暇つぶし2chat RAIL
- 暇つぶし2ch456:名無し野電車区
18/11/09 22:23:46.19 tRwZx/HQM.net
テメーのポケットに突っ込まれてるスマホのバッテリーも不良品じゃない保証がどこにあると言ってんだよ

457:名無し野電車区
18/11/09 22:33:45.65 YoEzZfMq0.net
モバイルバッテリーを床に落とした時に発煙した可能性あり、という報道がある。
ちゃんとしたバッテリーでも落としたらアウトかもしれないから気を付けよう、ということだな。

458:名無し野電車区
18/11/09 22:40:51.96 j7A3gcFQr.net
病院搬送された人も、犯人に賠償金請求いくかね

459:名無し野電車区
18/11/09 22:45:23.37 pB7v5cMHa.net
犯人ねぇ、この人はわざとバッテリーを燃やしたのか?ん?
インフラとしての鉄道には大いに関心があるが、一部鉄オタのこういう所は本当に反吐が出るね。バスオタよりはマシだが

460:名無し野電車区
18/11/09 23:00:39.23 t1+Kx7Yo0.net
どうせシナチョンのバッテリー使っているからだろ

461:名無し野電車区
18/11/09 23:20:22.63 4TLRE6340.net
シナチョンじゃないやつってあんまり売ってなくね?

462:名無し野電車区
18/11/10 01:07:29.37 4ods1mka0.net
携帯バッテリー床に落とし発煙、新幹線4人搬送
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東北新幹線車内で煙 4人気分悪く 原因はモバイルバッテリー
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
当該はU10編成
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

463:名無し野電車区
18/11/10 03:39:30.46 XTJ00Axn0.net
劣等道民が東北を恨んで仕掛けたんだろう

464:名無し野電車区
18/11/10 07:19:02.48 juTwulfiM.net
2年目の北海道新幹線、99億の赤字に
11/9(金) 15:39配信
■新幹線の営業収益は約20億円減
JR北海道は2018年11月9日(金)、各鉄道線区の2017年度における収支状況を発表。
北海道新幹線は2016年3月の開業ブームが落ち着いたことなどで、
営業収益が2016年度に比べ約20億円減少したことが分かりました。
今回発表された2017年度における北海道新幹線(新青森~新函館北斗)の営業収益は96億7900万円で、
営業費用(管理費含む)は195億5600万円。営業損益(同)はマイナス98億7700万円でした。
100円の営業収益を得るために必要な営業費用の指数を「営業係数」といいます。
北海道新幹線の2017年度の営業係数(管理費含む)は202円です。つまり、100円の収益を得るために、
202円の経費を要した計算になります。なお、2016年度の営業係数は146円です。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

465:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/10 07:39:07.10 IwLKyeqAd.net
全座席にコンセント設置あくしろや 北陸新幹線見習え

466:名無し野電車区
18/11/10 12:30:23.43 KEybHzNMM.net
>>420
やつはブラウザ閲覧だからなw

467:名無し野電車区
18/11/10 12:39:28.81 e7/pYF0sM.net
ヒント
9日午後5時55分頃、東京発盛岡行き東北新幹線「はやぶさ65号」(17両編成)が上野―大宮間を走行中、6号車の乗客の携帯電話用充電バッテリーから発煙し、車内の非常ボタンが押されて緊急停止した。
車掌が消火器を使って消し止め、けが人はなかった
URLリンク(news.livedoor.com)
2018年11月9日 19時12分 読売新聞

468:名無し野電車区
18/11/10 18:51:01.36 /QVBNhaDa.net
実際に乗ってきたので>>418に自己レス。
他の列車と同じスピードで走れば仙台に着いているはずの17:37には長町駅付近を通過中でした。
福島以降は宇都宮以南のような速度で流して走ってるような感じで、仙台手前でノロノロ運転するわけではなかったです。

469:名無し野電車区
18/11/10 18:52:49.61 MiLA4Lzr0.net
200系はシャークノーズだけピッチ広かったな
200番台は先頭車化改造ついでに窓ピッチを広げるとか難工事だったが窓ピッチ変更は国内唯一かと
もしや先頭車化改造ついでに側板ごっそり取り換えて残ったのは天井と妻板だけ?
0系でも食堂車から普通車に改造したので片一方の側板をごっそり取り換えたのあった

470:名無し野電車区
18/11/11 13:07:01.48 YD7e3+0ra.net
>>424
それを車内のどこに置くの?
E5はひかり便サービスをやってないはず。

471:名無し野電車区
18/11/11 13:15:59.59 YD7e3+0ra.net
>>455
100系と200系H編成は設計上は260キロまで営業運転が可能だったんだが、性能をフルに発揮する前に引退させられた不運な車両だった。
国鉄の民営化があと2年遅れれば実現していたかもしれん。

472:名無し野電車区
18/11/11 14:21:24.09 aLOdXzcF0.net
>>456
先頭車両のノーズ部分

473:名無し野電車区
18/11/11 18:25:27.50 1Wb4QI26a.net
実際ノーズの連結器の後ろって何が入ってるの?がらんどう?

474:名無し野電車区
18/11/11 20:58:44.46 b9QfWBYC0.net
>>457
275キロ運転は上越新幹線でやってたが大清水トンネルの下り坂で加速を付けてたために下り列車かつ越後湯沢通過列車でしか出来なかった
東北新幹線で走行実験はやったものの空気抵抗や騒音がすごいことになってただろうな
シャークノーズの方が尖ってて空気抵抗が少ないとかデマがあるが実際は0系顔でも変わらない

475:名無し野電車区
18/11/11 21:16:12.52 ovjhfgGYM.net
ヒント
0系復活


476:運転はよ



477:名無し野電車区
18/11/11 21:28:30.85 1tqC60Jxr.net
>>460
ビュッフェの速度計見に行った事あるけどなかなか到達せずやっと275に達したって感じ

478:名無し野電車区
18/11/11 22:40:50.66 9QWtJuFE0.net
はやぶさこまちの320キロ運転が始まってから、通過駅で200キロ以下に減速することが増えた気がするが気のせいかな?
先日、上りのこまちに乗ったところ、古川と新白河で大減速。
前回乗った時は福島と宇都宮で同じことが。
いずれのケースも先行の退避列車がもたついてるのかと思ったが、退避線に列車はいないし、次停車駅で遅れはなし。
はやてこまちの275キロ時代はこんなことはなかったから、高速化と同時に余裕時分を多めに設定したのだろうか?

479:名無し野電車区
18/11/11 23:15:53.93 Nq/lALSDa.net
ただの徐行じゃね?

480:名無し野電車区
18/11/11 23:40:21.44 UkNYrrfE0.net
余裕あると通過駅で減速するのかな
東海道線もアクティーは通過駅で100キロまで落とすけど特快は120キロのまま通過ってことがよくある

481:名無し野電車区
18/11/12 00:43:18.15 S9wyOT+7M.net
ヒント
我らの新快速は130km/hで走っている

482:名無し野電車区
18/11/12 02:02:50.70 NUe2ow7S0.net
クソ田舎トーホグの新幹線は最高240km/hに逆戻りしろよ
仙台だけの原野で320km/hも出す価値がどこにあるんだよ
日本は首都圏集中が酷い極小国家である事をJRも政治家も官僚も自覚しろ

483:名無し野電車区
18/11/12 02:53:18.98 S9wyOT+7M.net
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線

484:名無し野電車区
18/11/12 06:22:46.99 YAUKFkZc0.net
>>463
先行がもたついてるに近い現象だったのでは?
古川だと利府の車庫からの合流、新白河なら那須塩原駅でポイントが自列車進路に切り替わって、信号が出るまでは、その手前で完璧に止まらなくてはいけないから、それに向かってスピードを落とさなければいけない。
ルートが開通すれば先行列車はいなくなるのでスピードは取り戻せるのだが、いかんせんその前の段階では「手前で完璧に止める」必要があるので結構手前の地点で影響を受けるのでは?
と、昔から推測している。

485:名無し野電車区
18/11/12 07:26:37.30 w7JFMvHda.net
そんな事を言ったら、東北より容量が逼迫している東海道なんか頻繁にチンタラ運転をしなければならなくなるが、東海道がチンタラ運転をしているケースは殆どないよ。

486:名無し野電車区
18/11/12 08:07:47.40 m1KzUu6ra.net
東海道新幹線とは特に大宮以北とは走る本数も違うからかけられるコストも違うので、構内手前での閉塞の考え方、基準やシステムのつくり等が異なっていることが考えられ、東北よりチンタラしなくて済んだとしても全くおかしくない。

487:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/12 08:18:45.73 O0a5LjnPd.net
全座席にコンセント設置あくしろや 北陸新幹線見習え

488:名無し野電車区
18/11/12 17:41:10.22 7IK2Zmtzr
八戸全停はよ!

489:名無し野電車区
18/11/12 17:59:39.95 ePOfF2zKK.net
>>470>>471
コスモスとコムトラックの仕様の違い

490:名無し野電車区
18/11/12 21:09:45.32 DbsplCvC0.net
くりこま高原駅とか通過線がない駅ではホームを320キロで駆け抜けるので冬に雪が飛んだり風圧でホーム上の物が吹っ飛んだりする危険性ありそう
フルスクリーンホームドア付けた方が良いのに

491:名無し野電車区
18/11/12 21:29:32.69 HDqABSDeH.net
>>475
実はホーム上の風の影響はない。
行って見るとよくわかる。

492:名無し野電車区
18/11/12 21:35:30.96 HDqABSDeH.net
>>463
全く同感。
なぜ通過時に遅くなるのか全くわからん。
北上とか一関は追い抜き時は全速力なのに
前に何もないときに限って遅いからな。

493:名無し野電車区
18/11/12 21:53:03.43 tFycmAd8M.net
ヒント
JR北海道管内全線赤字で全滅!
最大の赤字を生んでいる赤字ガラガラ北海道新幹線(笑)
JR北海道は9日、2017年度(18年3月期)の線区別収支状況を公表した。道内27線区(新幹線含む)の全区間が営業赤字で、約半数の13線区で赤字幅が拡大した。
全線区が営業赤字となるのは、線区別収支の公表を始めた14年度から4年連続。涛S道の利用促進b竡幕ニ多角化にb謔31年度の連血牛侮嚔サが目標bセが、人口減なbヌで経営環境は血オしさが増す。
全線区の赤字総額は551億円と、16年度から25億円膨らんだ。収益は800億円とわずかながら増えたが、老朽設備の修繕などにより営業費用がかさんだ。
線区別で最も赤字額が大きかったのは北海道新幹線(新青森―新函館北斗)で、前年度より44億円悪化の98億円。
16年3月の開業効果が一服し、輸送密度(1キロメートルあたりの1日の平均輸送人員)は4510人と2割減少した。青函トンネル内の老朽設備の更新費や車両メンテナンス費用もかさんだ。
URLリンク(r.nikkei.com)

494:名無し野電車区
18/11/12 21:59:17.26 SjMeGwzJ0.net
>>477
7月に北上からこまち95号に乗った時、
列車を待っていたらやまびこ40号が定時に到着して、
しばらくしてはやぶさ4号がゆっくり通過して行った。
以前同じこまち95号に乗った時ははやぶさ4号が全速力で通過したから、
7月の時は「時間に余裕があったのかな」と思ったのだが。

495:名無し野電車区
18/11/13 07:46:54.43 umf7ml+Ja.net
>>475
くりこまは上が開いているからまだいいが、水沢江刺や新花巻みたいに上が封鎖されていると、風圧の逃げ場がなくて危ないから、360キロ化される暁には、列車通過時はホーム上の立ち入り禁止になるかもな。
フルスクリーンタイプは維持費や風圧に負けてヒビが入る可能性を考慮すると導入はないとみる。

496:名無し野電車区
18/11/13 10:21:48.59 u0i4+Wdo0.net
いいだけクレクレ言っておいて今さら反省の弁か?
>584名無し野電車区 (ワッチョイ 6b2c-EnGx [182.171.18.142])2018/11/13(火) 08:39:16.60ID:vAPjtJpn0
>江差線+海峡線の赤字額は3~40億。
>去年の赤字額なら大体差し引きゼロだろと言えたが、今年はもう経営を圧迫しているとしか言いようが無いな。
>函館~長万部~海線の輸送密度は新幹線開通前に戻ったし、波及効果も無かったと言っていい。札幌延伸までは何言われても耐えるしか無い。

497:名無し野電車区
18/11/13 12:26:28.68 AzuiNNbq0.net
福島発着・金沢直通新幹線が初運行 東北と北陸の交流活発化 仙台往復も年度内3回
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
日本郵便とJR東日本との連携協定に基づく物流トライアルの実施
URLリンク(www.jreast.co.jp)
「だて正夢」、グランクラスでいざ出陣!
URLリンク(jr-sendai.com)

498:名無し野電車区
18/11/13 14:55:44.70 l3EBX4FId.net
イチゴやミニトマト
E5系はやぶさの鼻先に入れとけば?
仙台→東京 1時間30分
到着したらジャムに変わってるかもしれんが…

499:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/14 16:32:12.17 z9nD4TeId.net
全車両に0001 docomo設置キベンヌ

500:名無し野電車区
18/11/15 03:44:19.09 RCvhKHLm0.net
(残念な無産業都市 タカリの都 サッポロw)と書かれても、誰も反論できないあたりが札幌のダメ具合を物語ってるなwwww

501:名無し野電車区
18/11/15 08:54:49.92 vRap92WTa.net
いまはやぶさとe3系こまちの連結車両すれ違いざまに見たんだけど、何だったんだ?

502:名無し野電車区
18/11/15 09:16:27.79 yGcSdHsLa.net
たまに勘違いしている人を見るが、E3こまちは秋田からは撤退をしたというだけで、仙台以南で、まだ2編成がやまびこ・なすの用で残っている。
車齢を考えると2020年春のダイ改までだけど。

503:名無し野電車区
18/11/15 12:29:52.31 /vR6wc1lM.net
ヒント
そうだったのか!知らなかった

504:名無し野電車区
18/11/15 14:20:03.59 tp3R1uXq0.net
那須塩原駅(旧東那須野駅)が開業120周年を迎えます
URLリンク(www.jreast.co.jp)
~お子様連れ専用車両だから周囲に気兼ねせず楽しめる!~「ゆったりグリーン車で新幹線帰省デビュー」
URLリンク(www.jreast.co.jp)

505:名無し野電車区
18/11/15 14:21:35.71 9ynnXhLrd.net
>>487
やまびこ45号とやまびこ50号(東京ー盛岡)も
E5+E3だよ

506:名無し野電車区
18/11/15 14:48:05.50 S9c+SFFid.net
E5系+E3系
E5系機能で「起動加速度」と「営業速度」がE3系に合わせさせられる。
車内機能は維持されるが(動揺打消装置を含む)

507:名無し野電車区
18/11/15 15:36:11.54 PDF0akj0a.net
そりゃE5系の全開性能で引きずり回された日にゃE3なんかバラバラになるだろう

508:名無し野電車区
18/11/15 16:13:43.56 MUsQc9Gna.net
そんなにやわではないけどな。340km/hまでは出したことあるし。

509:名無し野電車区
18/11/15 16:47:50.61 PDF0akj0a.net
言われてみりゃ400系時代にすでに時速300kmは突破してたんだよな

510:名無し野電車区
18/11/15 19:59:17.95 izlSOT+F0.net
騒音基準を満たしてないってだけだよね。

511:名無し野電車区
18/11/15 20:01:51.28 SWIXmghGM.net
ヒント
中国はすでに350km/h営業運転

512:名無し野電車区
18/11/15 20:05:41.10 b67Xkg/e0.net
>>493
2003年に那須塩原~郡山間でE3系の340km/h出してたね
この試験結果が良好だったからE955型-E6系が世に出てこれたんだわな

513:名無し野電車区
18/11/15 22:15:22.93 LQPpM1ved.net
>>490
45号よく乗るからE6にしてほしいわぁ

514:名無し野電車区
18/11/16 00:16:16.50 ExDDMNB/0.net
>>496
だから何?
ピントずれのヒントくん

515:名無し野電車区
18/11/16 00:18:50.78 HTITHB040.net
>>496
極小老人国家日本は最高240km/hで十分w
アメリカ並みの大国である中国と比べるなや
糞狭いくせに新幹線造りすぎ&高速化しすぎ

516:名無し野電車区
18/11/16 04:37:51.47 LS7SwEXvp.net
クソ狭いのに新幹線以上に広い高速道路網は?
日本の国土は縦長だし高速化は必要だが。
日本が極小老人国家なら刈谷ら働けるのに働かない
穀潰しどもへのナマポをカットしようぜ。
「最低限度の生活」に甘える役立たずどもを税金で食わせる


517:余裕ないしなw



518:名無し野電車区
18/11/16 07:02:57.49 PxsAyJtpM.net
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線

519:名無し野電車区
18/11/16 12:16:43.07 mlK0allR0.net
北海道民なんて開業前の時だけ取り繕って「儲かる儲かる!黒字だ!黒字だ!」言ってりゃいいんだからwww
開業した後は野となれ山となれwww 「新幹線は貰った者勝ち♪」とうそぶくだけ。
立ち行かなくなれば国に援助求めるという「北海道のお決まりパターン」
   無 責 任 な 税 金 泥 棒   ホ ッ ケ ー ド ー 民 は シ ベ リ ア 送 り で い い
    

520:名無し野電車区
18/11/16 12:20:10.27 mlK0allR0.net
>>501
日本の国土は縦長だし高速化は必要
でも税金泥棒の北海道は「日本の国土」というより「日本のお荷物」だろうよwww

521:名無し野電車区
18/11/16 12:22:31.76 mlK0allR0.net
北海白痴坊のハズカシイ発言が全国の鉄スレにバラ撒かれてますwww (要チェック)
>374 名無し野電車区 (ワッチョイ db73-zV7r [202.140.205.220])2018/11/02(金) 01:00:05.75ID:LQETuqlT0
>札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり
>千葉市・堺市:こない
スレリンク(rail板:374番) 

522:名無し野電車区
18/11/16 12:25:35.71 mlK0allR0.net
>札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり
>千葉市・堺市:こない
  ↑
 ディーゼル道民の新幹線に飢えてる様子が感じ取れますねwwwwww
                                           

523:名無し野電車区
18/11/16 20:24:19.13 mlK0allR0.net
北海道に投資・財政支援

   そ の 価 値   Z E R O  

                                             
     

524:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/17 06:59:22.53 xKIjmTped.net
全線400km/h運転あくしろや 中国見習え

525:名無し野電車区
18/11/17 08:41:17.96 zYQ2pwFud.net
何ではやぶさは宇都宮駅を総スルーなのか?未来の国際都市になるかもしれないのに
スレリンク(rail板)

526:名無し野電車区
18/11/17 09:45:48.67 ZsbRq3Iia.net
>>509
遠近分離というものを知らんのか?

527:名無し野電車区
18/11/17 14:00:18.20 3Foko/KI0.net
>>509
宇都宮には、つぼイのりおみたいなのが居ないから。

528:名無し野電車区
18/11/17 21:25:24.02 tLEhW+Q0T
盛岡以北、320km運転はよ!

529:名無し野電車区
18/11/17 23:18:50.37 mj9NoUmc0.net
北海道に投資・財政支援

   そ の 価 値   Z E R O  

                                             
     

530:名無し野電車区
18/11/17 23:19:21.37 mj9NoUmc0.net
北海道に投資・財政支援

   そ の 価 値   Z E R O  

                                             
     

531:名無し野電車区
18/11/17 23:20:00.03 mj9NoUmc0.net
>>511
北海白痴坊のハズカシイ発言が全国の鉄スレにバラ撒かれてますwww (要チェック)
>374 名無し野電車区 (ワッチョイ db73-zV7r [202.140.205.220])2018/11/02(金) 01:00:05.75ID:LQETuqlT0
>札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり
>千葉市・堺市:こない
スレリンク(rail板:374番) 

532:名無し野電車区
18/11/17 23:36:07.14 cynsWd8T0.net
政令指定都市の静岡浜松ですらのぞみ全通過、ひかりも選択停車なのに
中核市の宇都宮や郡山如きがはやぶさ停車とか頭沸いてるのか?

533:名無し野電車区
18/11/18 03:57:33.47 BJy/lajk0.net
のぞみはその先に百万都市が5つもある
ひとつしかないはやぶさと一緒にするのは無理がある

534:名無し野電車区
18/11/18 08:36:37.00 K2rliAcyM.net
ヒント
東海道新幹線沿線の政令指定都市
川崎市、横浜市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市

535:名無し野電車区
18/11/18 08:38:34.45 K2rliAcyM.net
ヒント
山陽新幹線沿線の政令指定都市
大阪市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市
九州新幹線の政令指定都市
福岡市、熊本市
東北新幹線沿線の政令指定都市
さいたま市、仙台市

536:名無し野電車区
18/11/18 08:52:16.28 BJy/lajk0.net
首都圏を除いた900キロの間に100万都市がひとつしかないのに新青森まで新幹線をひくなんてさすがJR東日本だよな
でも新青森まできちゃえば北海道の立場からすりゃ札幌までってなっちゃうだろ
嫌なら八戸か盛岡までで止めときゃよかった
よってJR東はJR北海道に支援すべき

537:名無し野電車区
18/11/18 09:47:50.17 Q8E8h2Aw0.net
新幹線は全国新幹線鉄道整備法により公共事業により建設されるもので、
JR各社が建設しているのではありません。
事実誤認です。

538:名無し野電車区
18/11/18 09:49:34.31 9M3jyyxTp.net
上野ー盛岡は国鉄だろ

539:名無し野電車区
18/11/18 10:43:33.49 K2rliAcyM.net
>>520
ヒント
国鉄が作った遺産をJR糞倒壊が代わりに借金を払い、


540:JR糞東日本が運営している東北新幹線



541:名無し野電車区
18/11/18 10:47:32.93 F131eMyya.net
厳密には東京~上野も国鉄の建設。
民営化時に建設は新幹線鉄道保有機構に引き継がれる。
御徒町駅下崩落事故の影響で開通は予定より3カ月遅れの91年6月。
同年10月にJR東日本が同機構から東京~上野を含む全区間を買取、現在に至る。

542:名無し野電車区
18/11/18 10:55:55.06 I92ySE7td.net
>>523
仙谷線って何処にあるの?

スレリンク(rail板:983番)
983名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa7-axM9 [150.66.88.218])2018/11/16(金) 07:10:57.62ID:PxsAyJtpM
ヒント
仙谷線の置き石はよ

543:名無し野電車区
18/11/18 13:11:40.39 kMWsI43qr
名ばかり政令指定都市、静岡・浜松か。

544:名無し野電車区
18/11/18 13:13:08.80 jezPxGo40.net
リニア直通に向けて品川方面へ延伸すべき
赤羽で分岐して赤羽線と平行に南進し新宿、大崎or品川に駅建設

545:名無し野電車区
18/11/18 13:35:07.78 O0KDd+YD0.net
北海道に投資・財政支援

   そ の 価 値   Z E R O  

                                             
     

546:名無し野電車区
18/11/18 18:40:21.22 3dVHJvn0a.net
>>523
残念ながら、買取価格の元になったリース料は輸送量に応じて案分されたというだけや。
文句はそういう方式にした当時のお偉いさんや政府にいうべきもの。

547:名無し野電車区
18/11/18 19:45:56.05 k+C7cyt80.net
>>480
近年の車両はトンネルや対向列車で大きく横揺れしないよう風圧を「上に逃がす」方針だな
200系は上と左右に満遍なく逃がしてたがすれ違いで横揺れが大きかった
東海道でも300系同士や300系対0系のすれ違いで大きく横揺れした

548:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/18 20:25:12.01 BBGuzoqld.net
全座席にコンセント設置あくしろや 北陸新幹線見習え

549:名無し野電車区
18/11/18 20:58:33.68 k+C7cyt80.net
E5系はパンタ1基で320キロ運転可能にしてるが東京駅とかにあるセクションインシュレーターで派手にスパークしてるよな
パンタ2基では発生しない
直流ではスパークは溶断の危険性があり命とりだが交流では電流値が小さいとあってそうでもない

550:名無し野電車区
18/11/18 21:51:10.39 /TEj1JxF0.net
で、パンタ1基でなにか問題あるのだろうか?

551:名無し野電車区
18/11/18 22:10:22.08 K2rliAcyM.net
ヒント
パンタ一機というけど短い10両編成だから出来るんだよ。

552:名無し野電車区
18/11/19 00:52:57.71 Hw6+DzRc0.net
>>534
あんたガチでアタマ弱いだろ

553:名無し野電車区
18/11/19 03:37:46.57 AJJedid+0.net
>>534
N700は8両でも2基あげてなかったっけ?

554:名無し野電車区
18/11/19 07:02:28.20 cj6y3vE8M.net
ヒント
乗ったことないから知らない

555:名無し野電車区
18/11/19 17:59:04.52 LJhYqtJx0.net
田舎道民 これは恥ずかしいwww
スレリンク(rail板:374番)

堺、千葉に勝ったつもりでいるのだろうか、イナカドーミンwwwwwwwwww

556:名無し野電車区
18/11/19 19:09:50.74 S0AoVcr+a.net
今日福島駅に北陸新幹線かがやき来てたけど
あっちの車両って60hz仕様じゃなかった?
東北新幹線は50hz仕様車両だから相互乗り入れは出来なかったはず?

557:名無し野電車区
18/11/19 19:20:14.93 IQ9BqjoJd.net
東京までくるんだから50ヘルツも大丈夫に決まってるだろ

558:名無し野電車区
18/11/19 19:22:18.94 56OKyCRf0.net
ヒント
北陸新幹線の東京ー大宮は東北新幹線乗り入れ。

559:名無し野電車区
18/11/19 20:01:39.65 dz6w+bujM.net
ヒント
北陸新幹線の車内コンセントは60ヘルツ

560:名無し野電車区
18/11/19 20:04:47.62 ojLdLi4D0.net
高崎~金沢間で
50~60~50~60と
3回も変わるんだっけ?

561:名無し野電車区
18/11/19 20:14:28.93 uudJQW9td.net
>>539
試運転こっちでやってなかった?

562:名無し野電車区
18/11/19 20:17:47.


563:28 ID:Wifprqu8d.net



564:名無し野電車区
18/11/19 20:55:58.29 UMlMWPDp0.net
E4系のP81・P82編成は長野乗り入れ可能だったが60Hzでは回生ブレーキ使用不可だったのか?
その前に客を乗せた状態で33‰を上るとモーターが焼けてしまうため一時期設定されてたMaxあさまは坂を下る上り列車のみの設定だった

565:名無し野電車区
18/11/19 21:28:58.07 LIFtn/8ea.net
>>545
E7系はたぶん八戸駅までしか行けないと思う。
200系12両編成を長野駅で見たことがある。
自分は乗ってないが。
長野まではE2系のJ編成、赤帯の8両編成に乗って行った。
車内放送やLEDの案内がフランス語だった。
オリンピックやってたからすごく賑やかだったのが忘れられない。

566:名無し野電車区
18/11/19 22:08:34.62 56OKyCRf0.net
>>545
200系でも走れたし登坂はできるだろう。
ブレーキの関係で下りが無理。

567:名無し野電車区
18/11/19 22:17:31.50 IbosplnX0.net
>>544
E7の試運転を仙台ー盛岡でやったらしいね
どこかで見た話だけど、
仙台から盛岡に行き、
盛岡ー北上間を3往復、
盛岡から仙台に戻る、という試運転をしたとか。

568:名無し野電車区
18/11/19 22:38:31.18 dz6w+bujM.net
ヒント
裸の男性がコインロッカーに 中で体育座り JR仙台駅
 19日午前9時半ごろ、JR仙台駅で「裸の男性がコインロッカーに入っている」と駅員が仙台中央署仙台駅交番に届けた。
交番所員が駆けつけると、駅1階のタクシープール近くにある上下2段のコインロッカーの上段で、全裸の男性が背中を外側に向け、体育座りしているのが見つかった。
 同署によると、男性は市内の40代とみられ、ロッカー周辺には衣服が落ちていた。低体温症の症状が見られたため、市内の病院に搬送された。同署が詳しい事情を調べている。
2018年11月19日月曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

569:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/20 04:45:35.94 bfC/Mkbid.net
>>549
盛岡以北はし尺束の線路じゃないから試運転でも総工費が発生するぜよ

570:名無し野電車区
18/11/20 09:06:35.92 LCP7M5lxa.net
機構主導の高速化試験だと、逆にJR東に車両使用料払ってるんだろうか。

571:名無し野電車区
18/11/20 19:27:37.78 cXEgrmIjf
盛岡八戸間も試験走行してるぞ、夜中に。

572:名無し野電車区
18/11/20 18:39:07.95 ZJGgoQiB0.net
年末年始は湯ったり帰ろう!上野駅発着の山形新幹線「とれいゆ つばさ」を臨時列車で運転します。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
運休など大幅減へ JR秋田支社、強風の基準見直し
URLリンク(www.sakigake.jp)

573:名無し野電車区
18/11/20 19:07:17.93 n/cWwA4ld.net
真四角の通勤電車
国内最高峰の空力&サス搭載のE6系
130km/h走行の横転リスクは同じなん?

574:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/21 09:28:28.36 sMaDHnH4d.net
>>552
ねーよ

575:名無し野電車区
18/11/21 10:45:23.05 LzredIopa.net
機構がやるのに使用料払わないとかあこぎなことしてんな。

576:名無し野電車区
18/11/21 17:38:11.05 RbWJUz8id.net
>>543
東京電力~中部電力~東北電力~北陸電力と変わるからね
>>546
P51、52が軽井沢まで、P81、82までが長野までだったか
過去に長野の車両基地に入った画像はネット上で一枚だけしか見た事が無いな

577:名無し野電車区
18/11/21 17:50:36.37 4Bgp+nr60.net
200系は回生ブレーキが無いので複周波数化は意外と簡単だったとか逸話ある
ただ急勾配対応で抵抗器容量増加とかで重くなってしまった
ユニットカット状態で30‰起動試験したのか?

578:バカの子しか育たない劣等の大地
18/11/21 17:55:22.78 i71MeMQE0.net
>245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:40:33.65 ID:Y9zIc/JW
>北海道新幹線が旭川まで全通すれば、札幌駅の新幹線ホームは4面8線、全車東京直通の16両編成となる。
>九州新幹線のアドバンテージもそれまでの運命。
スレリンク(geo板:237番)

579:名無し野電車区
18/11/21 19:23:19.23 RbWJUz8id.net
>>559
座席を軽い物に代えてる

580:名無し野電車区
18/11/21 20:35:47.23 lVwlWeBM0.net
>>560
山陽区間の新幹線のぞみ16両編成さえ普段は空いているのに北海道新幹線が埋まる訳がないだろ

581:名無し野電車区
18/11/21 22:15:59.67 +vIQ3eFz1
大宮宇都宮間と、盛岡以北も320km運転したら新函館まで3時間半位にならないか。

582:名無し野電車区
18/11/21 22:37:27.76 GCOlvgC3M.net
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線

583:名無し野電車区
18/11/22 00:40:37.45 1CIZcF150.net
J3に昇格したヴァンラーレ八戸のサポーターw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

584:名無し野電車区
18/11/22 01:18:23.58 rXKuALV2d.net
寒い時期に琉球から岩手や青森に試合に来たら風邪引かないのか、と思ってしまう

585:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/22 09:08:03.24 PyvUa0BOd.net
全座席にコンセント設置あくしろや 北陸新幹線見習え

586:名無し野電車区
18/11/22 17:19:07.28 WuxtfXzO0.net
利府基地の利府駅よりのところに、E2系が留置してあります。
解体待ちなのかな?

587:名無し野電車区
18/11/22 18:59:44.59 OcSRCyWdd.net
鉄道博物館に置いても、幼小中きっずに人気なさそう…
mini、MAX、320km/h、奥山デザインみたいなインパクト薄だし。

588:名無し野電車区
18/11/22 20:40:55.92 J5wQz47T0.net
バカの子しか育たない劣等の大地ほっかいど~~~~~~~

589:名無し野電車区
18/11/22 20:41:37.19 J5wQz47T0.net
日本一新幹線に飢えてる無産業都市札幌wwwwwwww

590:名無し野電車区
18/11/22 21:03:48.23 yyl3Xmt+0.net
劣等感の中で生きるしかないバカな子のホッカイ石山うんこakbar

591:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/23 04:34:10.65 CwneRSwcd.net
>>568
乙! 北海道へ譲渡すべし 100系を見習え

592:名無し野電車区
18/11/23 08:55:44.29 i+4NNZeY0.net
>>568
27日に災害対応訓練をする廃車寸前の電車らしい。

593:名無し野電車区
18/11/23 09:04:39.73 tvSQGlia0.net
>>557
開発利益は機構は受けないから。
リース料がどうなるかまだわからんし。

594:名無し野電車区
18/11/23 09:06:35.54 tvSQGlia0.net
>>562
しかも旭川って…
四国新幹線並みに要らん

595:名無し野電車区
18/11/23 12:17:39.02 1oBZLoItM.net
ヒント
四国新幹線は必要!我が地元徳島に新幹線はよ!

596:名無し野電車区
18/11/23 12:18:43.52 PL6FMnU20.net
↑北海道以上に要らんわボケ

597:名無し野電車区
18/11/23 12:24:21.00 tJwgXJgBp.net
>>577
環状線京橋駅の件はスルーか

598:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/23 20:40:54.10 CwneRSwcd.net
>>574
乙! 昔埼玉県警が酷鐵201系スカイブルーの試作車で訓練しとったぜよ

599:名無し野電車区
18/11/24 03:55:01.69 NMgJDCZeM.net
>>578
ヒント
北海道新幹線より需要あり。アホなのかな?

600:名無し野電車区
18/11/24 04:39:08.65 73pb8A8w0.net
北海道以上に要らん新幹線なんてあるのでしょうか?

601:名無し野電車区
18/11/24 04:39:53.68 73pb8A8w0.net
日本一新幹線に飢えてる無産業都市札幌wwwwwwww

602:名無し野電車区
18/11/24 04:40:27.37 73pb8A8w0.net
>245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:40:33.65 ID:Y9zIc/JW
>北海道新幹線が旭川まで全通すれば、札幌駅の新幹線ホームは4面8線、全車東京直通の16両編成となる。
>九州新幹線のアドバンテージもそれまでの運命。
スレリンク(geo板:237番)

603:名無し野電車区
18/11/24 04:41:22.79 73pb8A8w0.net
北海道民って天然のヴァカに加えてコンプレックス半端ないよなwww

604:名無し野電車区
18/11/24 09:47:36.31 r+Ywjqi+0.net
>>581
需要あるならなぜ明石海峡大橋は道路専用になったんだろう?
それが全て

605:名無し野電車区
18/11/24 10:23:16.73 OShCL3OhM.net
ヒント
それを明かしていない

606:名無し野電車区
18/11/24 10:28:37.57 r+Ywjqi+0.net
>>587
で?昨日の京橋駅の件早く明かしなさいよ

607:名無し野電車区
18/11/24 10:40:10.51 nqaX64XB0.net
>>586
その話をすると技術的に金がかかりすぎるからと反論する奴がいるけど
その金をかけるだけの価値がないってことだもんな

608:名無し野電車区
18/11/24 11:18:13.53 8OLXbWsC0.net
東京~大宮間が過密路線になってしまってるよな
せめて加速度を2.6km/h/sとN700系並に引き上げるとか出来ないものか
盛岡以北でも加速度を上げたら260km/hまでの到達時間が短縮され時短になる

609:名無し野電車区
18/11/24 13:53:28.52 4wRjL3gA0.net
年末年始は大宮発着臨時はありますか?

610:名無し野電車区
18/11/24 13:54:49.70 HeIeGg/S0.net
こまちは田沢湖線を2.0で加速できるけどはやぶさが加速に振ってないからできないのでは?

611:名無し野電車区
18/11/24 14:49:44.53 XNfjfpQ80.net
E5(H5)の加速度は1.7だっけか
それでE6は併結時の加速度をE5に合わせているのだよね

612:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/24 16:35:05.61 bmG770lhd.net
札幌延伸あくしろや 残土は全て東京都江東区に埋めたてろ

613:名無し野電車区
18/11/24 18:51:45.19 5nK5cjMQ0.net
なぜ東北新幹線が東海道新幹線に直通出来ないのか
理由1:今の東北にあたる地域は大和朝廷に帰順しなかった
理由2:大政奉還後も旧幕府軍に従った

614:名無し野電車区
18/11/24 21:14:04.45 c1YBaBMnd.net
>>593
こまちに合わせたらぶっ壊れる?

615:名無し野電車区
18/11/25 00:27:48.24 uUF1bnYT0.net
北海道のここが嫌い? - 投票/アンケート - 人気ブログランキング
URLリンク(blog.with2.net)

嫌いな理由  断トツの一位が・・・  北海道民の人間性
  

616:名無し野電車区
18/11/25 17:26:38.55 uUF1bnYT0.net
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-塩っぱい河 [津軽海峡] -・-・-
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人

↑ 札 幌 市 民 は 仙 台 市 民 の 2 倍 以 上 の 額 を も ら っ て ま す
  

617:名無し野電車区
18/11/25 17:26:57.42 uUF1bnYT0.net
.
 無産業、SUPERナマポCITY  サッポロ

   

618:名無し野電車区
18/11/25 19:40:15.79 RUkNFxqi0.net
3連休恒例のイヴェントはなかったか

619:名無し野電車区
18/11/25 20:20:37.24 uUF1bnYT0.net
北海道開発予算18%増 国交省概算要求で
URLリンク(www.nikkei.com)

   「甘やかされてきた辺境の地」www
                     

620:名無し野電車区
18/11/25 22:04:07.21 uUF1bnYT0.net
.
  コジキ道民 ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     < お金はもらったもん勝ち、新幹線は作ったもん勝ちだべや~
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    <  便益って享受するものであって負担するものではない!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     < 富の再配分は国の義務だべや~
   /`ー‐--‐‐―´\

      
    

621:名無し野電車区
18/11/26 01:01:33.12 S/MKDfUN0.net
 石山ざまー ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     < ナマポはもらったもん勝ち、遊興に使ったもん勝ちだべや~
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     
   /`ー‐--‐‐―´\

622:名無し野電車区
18/11/26 16:38:23.62 dOb3sCr20.net
田舎道民 東北スレで恥ずかしい発言www
スレリンク(rail板:374番)

東北新幹線 part106
>374 名無し野電車区 (ワッチョイ db73-zV7r [202.140.205.220])2018/11/02(金) 01:00:05.75ID:LQETuqlT0
>札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり
>千葉市・堺市:こない

623:名無し野電車区
18/11/26 16:39:34.98 dOb3sCr20.net
北海道の田舎モンは千葉市・堺市に勝ったつもりでいるのかな?
千葉市・堺市は札幌よりイナカだと信じてるんだろうwww
全く目出度い生き物だw

624:名無し野電車区
18/11/26 18:07:49.75 fDfXtCjqd.net
東北新幹線やまびこ号東京~大宮間のグリーン車を
タダ乗りしてそうなオバサンを見たのだが
JR東日本は何も対策しないの?
大宮民はグリーン車にタダ乗り出来て宇都宮民は
出来ないというのは不公平じゃないのか?

625:名無し野電車区
18/11/26 18:22:22.88 zNCOq0ej0.net
>>606
それ俺の母親。
いつも東京ー大宮をグリーン車で移動してる。

626:名無し野電車区
18/11/26 18:22:51.48 zNCOq0ej0.net
もちろんグリーン料金は払ってるよ

627:名無し野電車区
18/11/27 11:26:46.75 lQeiQbHkr.net
盛岡行の最終もっと遅くしてくれよ
東京21時前後発をなんとか頼む

628:名無し野電車区
18/11/27 12:19:10.94 GMTFSlKPa.net
>>609
盛岡行き最終は20時20分か。
もう30分繰り下げるか、盛岡行のはやぶさ(仙台から各停)を新設してほしいところだな。
方向は違うとはいえ、岡山より最終が早いとは、、、

629:名無し野電車区
18/11/27 12:38:25.41 WDfjRk6dp.net
それより遅いと函館青森には行けないし、盛岡止まりだと翌朝の運用が難しいんだろうけどな。
それよりあとの仙台行きから鈍行乗り換えでは盛岡には行けないかね?

630:名無し野電車区
18/11/27 13:09:43.63 O06Ik8CoM.net
>>610
ヒント
岡山都会、盛岡田舎

631:名無し野電車区
18/11/27 14:17:19.16 flsPsE/Y0.net
逆に、何時ごろに盛岡に着いて欲しい?

632:名無し野電車区
18/11/27 14:32:20.08 DnJbf4CGd.net
仙台⇔盛岡
はやぶさ・こまち 38~39分
東北本線 3時間15~20分
高速バス 2時間27分
新幹線の並行在来線は、特急がないから悲惨。

633:名無し野電車区
18/11/27 16:44:19.36 GMTFSlKPa.net
>>613
東京21時頃→仙台22時35分頃→盛岡23時50分頃
停車駅は上野、大宮と仙台からの各駅

634:名無し野電車区
18/11/27 20:30:04.91 1Jwtt1Ct0.net
現行ダイヤに無いはやぶさ113号(仮)が欲しい、
ということか

635:名無し野電車区
18/11/27 20:32:42.53 mp3JBASo0.net
>>616
盛岡に住んでるけど要らない。
普通の仙台ー盛岡ノンストップのはやぶさで十分。

636:名無し野電車区
18/11/27 21:41:04.21 GMTFSlKPa.net
>>617
十分というか、それは>>615より高望みじゃないか。

637:名無し野電車区
18/11/27 21:51:59.74 1Jwtt1Ct0.net
現行ダイヤのやまびこ59号を
はやぶさ113号(仮)に切�


638:闡ヨえれば、 (例)東京21:00→盛岡23:43 というダイヤになりそうだね



639:名無し野電車区
18/11/27 23:28:34.49 XNwXGhpM0.net
羽越本線高速化
新羽越線(新潟ー酒田)
路線構造:標準軌(1435mm)と狭軌(1067mm)混合の三線軌条
最高速度:新幹線車両160km/h
    :狭軌車両130km/h
URLリンク(railway.chi-zu.net)
新幹線いなほ
上越新幹線、新羽越線直通
走行区間:東京ー酒田
使用車両:E3系

640:名無し野電車区
18/11/27 23:47:53.07 PesZEY+j0.net
盛岡もそうだけと、仙台行の終電も東京発21時44分は早いと思う
金曜運転の東京22時12分発・仙台着23時52分のやまびこ249を、毎日運転のはやぶさにして仙台着23時45分くらいにしてくれたら、東京でゆっくりできて非常に便利だけど

641:名無し野電車区
18/11/27 23:54:55.75 M5NawRtB0.net
ていうか朝一盛岡発の需要あんのか?

642:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/28 00:20:31.44 Za2+U7Cnd.net
全線400km/h運転あくしろや 中国見習え

643:名無し野電車区
18/11/28 06:30:21.47 Dlnfq8h31
はやぶさ最終の繰下げ、若しくは増便が必要。八戸、盛岡市民には20時台は早過ぎる。
東京 21:16
上野 21:22
大宮 21:42
仙台 22:49
        22:51
盛岡 23:30
        23:31
八戸 23:59
コレで出張帰りにゆっくり買い物と食事が出来る。

644:名無し野電車区
18/11/28 13:44:14.03 70Q87Ucna.net
>>621
東海道線山陽に比べると、東の新幹線は始発終電のやる気が無いように感じるよな。
あちらは品川、新横浜、西明石、姫路発着のイレギュラーな列車を設定してまで6時から24時までの運行時間帯をフル活用してるのに。
ま、需要が違うと言われればそれまでだが。

645:名無し野電車区
18/11/28 16:54:15.95 fGOAeJBQa.net
違うの解ってて書いてるんだからお察し

646:名無し野電車区
18/11/28 17:01:44.76 Y2BxUdpFa.net
>>625
向こうと違って3方向に分かれるので、なかなか調整が難しいというのもある。
盛岡2355着はやぶさみたいなのを作ろうとすると、現行ダイヤではちょうどいい
時間にかがやきが走っていて、それの1本分前にはたしか回送がある。
走行距離的に回送の転用はできないから、それのさらに前のやまびこを使う…と今度は
定期利用可能列車の本数が少なく…
というね。

647:名無し野電車区
18/11/29 09:54:21.78 heGnk5Df0.net
現状の最終の新青森行きはやぶさですら仙台以北は大して乗ってない。
盛岡+八戸+青森ですらああなのだから,盛岡だけとさらに埋まらない。
特に下りの遅い便は仙台から乗ってこないから。

648:名無し野電車区
18/11/29 09:57:29.68 Du81XgYHa.net
>>625
そのかわり、東海は終車の終点到着時刻が早い。
東京も新大阪も到着が23時45分だからな。
もう10分くらい、終車の発車を繰り下げてくれれば助かるんだが。

649:名無し野電車区
18/11/29 10:47:06.23 R5UPy2UTd.net
JR東、えきねっと
JR東海、EX予約
例により、鯖お腹いっぱい規制中~

650:名無し野電車区
18/11/29 12:30:42.81 /EmxhdxnM.net
ヒント
e5489最高峰

651:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/11/29 16:28:45.07 8redjeI3d.net
全車両に0001 docomo設置キベンヌ

652:名無し野電車区
18/11/29 18:07:17.42 pOYmE4mCd.net
>>630
馬鹿客相手の窓口業務で人件費かかるよりマシや!

653:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/01 05:21:59.


654:66 ID:iJxzV1PYd.net



655:名無し野電車区
18/12/01 22:11:59.98 h0COotes0.net
NG入れてても新着件数だけ増えるから腹立つな
スレ開いてもまたか、ってなる

656:名無し野電車区
18/12/02 21:29:46.59 bzc4ouvDd.net
>>635
とにかくそれ含めてスルーしとけ
荒しの基地害にとって反応がないのが一番苦痛

657:名無し野電車区
18/12/03 11:24:10.51 xgDHvcNGp.net
>>622
少なくともあるに決まっているだろ!
東京で早めのイベントに間に合うならそれが助かる
本来なら仙台で行って欲しいのだが
イベンターが東京と大阪しかやりたがらないから尚更

658:名無し野電車区
18/12/03 11:56:26.21 aN585syvM.net
ヒント
JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。
新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

659:名無し野電車区
18/12/04 03:03:33.15 +ncBq6hv0.net
すごい意見ですね! ドーミンさん
スレリンク(newsplus板:875番)

660:名無し野電車区
18/12/04 07:26:22.15 AFlOy9jW0.net
スレ違い

661:名無し野電車区
18/12/04 09:20:35.34 YJDvlq9Qd.net
八戸ー新青森開業8周年記念

662:名無し野電車区
18/12/04 14:12:29.88 +ncBq6hv0.net
>>638
>輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人

日本初の廃止新幹線になる日も近いなwww

663:名無し野電車区
18/12/04 14:48:29.63 l80AXyNP0.net
新幹線車内で無料公衆無線LANを活用したコンテンツ配信サービスの実証実験を開始します
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新幹線の混雑予測、JR東が実験 料金変動制の布石に
URLリンク(www.nikkei.com)

664:名無し野電車区
18/12/04 14:50:10.70 nioV9RyPd.net
盛岡⇔八戸 27分 八戸⇔新青森 23分
整備新幹線が速度で叩かれまくっても、やっぱ早いね。

盛岡⇔新青森 東北新幹線はやぶさ 47分 5610円
盛岡~新青森 第3セクター 3時間34分 5480円
あ…あれ?

665:名無し野電車区
18/12/04 15:03:35.32 AFlOy9jW0.net
>盛岡~新青森 第3セクター 3時間34分 5480円
反新幹線はこっちの方が素晴らしく見えるんだってさ。

666:名無し野電車区
18/12/04 15:14:55.26 8Dncx/sWa.net
今朝NHKのニュースでやっていたのだが、
米版はやぶさ 「おしり擦れックス」が、小�


667:ヘ臭え「べんヌ」に到着したとのこと。 これからこの「便ヌ」に噴射して飛び散ったモノの一部を持ち帰って検査することになるらしい。 朝からひどいニュースだと思った



668:名無し野電車区
18/12/04 15:45:42.63 5p4y81kqp.net
>>645
寝台列車が残ってたらなおよし
…だろうな

669:名無し野電車区
18/12/04 19:23:58.52 EnWV931ya.net
>>644
三セクは運賃が高いのと、新幹線の盛岡~新青森は実キロ計算で、遠回りする三セクの在来線より若干短くなるから、合計はあまり変わらなくなる。

670:名無し野電車区
18/12/04 21:58:38.84 +ncBq6hv0.net
>>638
>輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人

日本初の廃止新幹線になる日も近いなwww

671:名無し野電車区
18/12/05 02:13:28.81 zNzgIhS2M.net
ヒント
シカ死骸、乗客が撤去作業 JR東、電車と接触で
 東京都あきる野市のJR五日市線武蔵五日市-武蔵増戸間で10月、電車とシカが接触した際、乗客に死骸の撤去作業への協力を依頼し、手伝わせていたことが4日、JR東日本への取材で分かった。
 電車のパンタグラフは架線から降ろさないまま作業した。JR東は、機器類に絶縁措置が取られており、感電の危険性はなく安全は確保されていたと説明。「今回は適切な判断だったが、今後は極力お客さまに要請することにならないよう努めたい」としている。
URLリンク(www.sankei.com)

672:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/05 08:25:08.63 gtwfol6Sd.net
全車両に0001 docomo設置キベンヌ

673:名無し野電車区
18/12/05 16:29:01.83 cly8//w30.net
>>644
新幹線はモバイルSuicaだと座席指定もできて5,550になり、さらに差が縮まるな。

674:名無し野電車区
18/12/05 19:44:18.49 Xv/KoY3R0.net
北海道新幹線の黒字条件「札幌が人口300万人突破」かつ「新千歳空港が壊滅」 北海道新幹線は中止すべきか?
スレリンク(poverty板)

675:名無し野電車区
18/12/06 23:45:22.51 VN8kuCo50.net
馬力にいじられてたザマーまーだ生きてたのか

676:名無し野電車区
18/12/07 02:21:44.55 TE368Upo0.net
TOHOKU FUNKY RAIL
URLリンク(youtu.be)

677:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/07 09:02:53.51 TDij08ikd.net
札幌延伸あくしろや 残土は全て東京都江東区に埋めたてろ

678:名無し野電車区
18/12/07 18:17:25.48 uy542xuSa.net
なんで「はやぶさ・こまち」の列車番号は3000番台なの?
もともと盛岡~秋田方面の特急たざわ号が3000番台だった気がするので、それを継承したんだろうというのはわかる。
※秋田新幹線開業前の北上線経由秋田リレー号も3000Dの番台だったようで結構なこだわりはありそう
①なぜ「たざわ」が3000M番台になったのか
②なぜ秋田新幹線開業時にも変わらなかった、
 それどころか「やまびこ」まで引きずられて3000Bになったのか、
 特に山形新幹線やその併結とは何が違うのか?
③しかもそれが八戸開業しても新青森開業しても新函館北斗開業しても変わらないのはなぜか?

679:名無し野電車区
18/12/07 19:45:21.58 5m0S1w0I0.net
98 名前:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!:2010/10/11(月) 20:22:54 ID:f6TFZxa50
キチガイ詐欺師KC57 オマエ串を焼くとか言ってたな。
オレの串焼いてナニしたかったのよ。
最近オマエ24時間サービスやめたのか?
24時間張り付いて速攻で質問に答えるのがウリ


680:じゃなかったのか? 55 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/10/12(火) 06:51:04 ID:sKk4iGsb0 大言壮語厨、死ねばいいのに。 156 名前:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!:2010/10/12(火) 07:09:35 ID:9P9x3TVr0 死ねばいいのに>>157 KC57 ◆KC57/nPS5E   オマエモナ!!! 158 名前:祝 札幌延伸中止記念 北の鉄バカ 涙目ザマーーーー!!:2010/10/12(火) 07:13:12 ID:9P9x3TVr0 KC57 ◆KC57/nPS5E テメエ俺を焼くって言ったな! 焼くとどうなるんだよ! あっ!



681:名無し野電車区
18/12/07 22:25:24.84 SjTaD1Shd.net
2019年ダイヤ改正公表は14日?21日?
東京発、下り定期「はやて」はまだ残るか。
前後で定期便を増発しないと、E5系じゃ定員足りない時間帯。
車庫の関係で、朝の下りは本数が少ない。

682:名無し野電車区
18/12/07 22:45:44.91 dL00i4St0.net
>>657
併合は3000番台

683:名無し野電車区
18/12/08 11:08:07.27 iuS6lqV70.net
.
    北海道民 ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\ < 47都道府県の中でも、多くの人がうらやましく思う出身地はどこなのでしょうか。?
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < 札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり 、千葉市・堺市:こない
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     < ほっかいどうLOVE! 地元LOVE! 
   /`ー‐--‐‐―´\

   

684:名無し野電車区
18/12/08 11:12:04.77 uTlkgTrdd.net
まー、何事も安全運転が第一ですな
事故の無いように
速くても事故を起こしたら意味無いですから

685:名無し野電車区
18/12/08 12:29:52.62 fNdeMnLOM.net
ヒント
JR東日本、電車脱線転覆事故
URLリンク(i.imgur.com) 

686:名無し野電車区
18/12/08 12:31:10.32 IC5uwiPtp.net
>>663
ヒント
マンション激突
URLリンク(i.imgur.com)

687:名無し野電車区
18/12/08 12:32:45.55 h9MD33Jt0.net
ヒント
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
JR駅員2人 駅事務所から500万円盗んだ疑い 金沢
2018年12月7日 20時15分
シェアするhelptwitterfacebookline
JR金沢駅の改札を担当していた駅員2人が、勤務時間中に事務所から現金500万円を盗んだとして窃盗などの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのはいずれもJR西日本の社員で、金沢駅で改札を担当していた川淵譲容疑者(35)と表慎太朗容疑者(33)です。
警察によりますと、川淵容疑者はことし9月1日の早朝、金沢駅の事務所にあった現金500万円を盗んだとして窃盗の疑いが持たれているほか、表容疑者は手助けしたとして窃盗ほう助の疑いが持たれています。
当時、現金がなくなっていることに別の社員が気づき、探したところおよそ3時間半後に事務所の別の場所で見つかったということです。
警察によりますと、2人はいずれも勤務時間中だったということで、防犯カメラの映像などから6日逮捕したということです。警察は認否について明らかにしていません。
JR西日本金沢支社は「このたび社員が逮捕されたということで誠に遺憾です。今後詳しい状況を確認のうえ、厳正に対処するとともに再発防止に努めたい」とコメントしています。

688:名無し野電車区
18/12/09 02:15:00.30 4600Qa0Mc
福島市民が郡山通過に優越感を持つみたいに、青森市民も八戸通過に優越感を持つのかな?まあ通過便が夕方の2本しかないから、少ないと思うが。

689:名無し野電車区
18/12/09 03:19:18.39 1Ay+8e0j0.net
東京~仙台発着のはやぶさは来年1月1日からグランクラスのアテンダントが不在に
下り13号、29号、41号
上り2号、26号

690:名無し野電車区
18/12/09 04:44:


691:52.21 ID:lX1GGzYWM.net



692:名無し野電車区
18/12/09 08:11:46.04 jnzbvXa70.net
グリーン車にも以前はアテンダントいて飲み物サービスやってたのにな。
すぐ改悪するのはJR束日本の伝統。

693:名無し野電車区
18/12/09 08:19:09.50 lX1GGzYWM.net
ヒント
グランクラスの飲み物サービス終わったの?

694:名無し野電車区
18/12/09 09:56:47.98 unaOgMhg0.net
>>669
全新幹線のグリーン車でドリンクサービス

はやてこまち以外のドリンクサービス廃止

全列車でドリンクサービス廃止

695:名無し野電車区
18/12/09 10:51:44.47 JqVY/jiZa.net
アテンダントのお姉さんがいなくなればグラン料金が下がるから俺的にはむしろ有難いのだが。

696:名無し野電車区
18/12/09 11:29:15.59 E0KFDF1UM.net
>>671
ヒント
グランクラス値段下げずにドリンクサービス廃止したの?

697:名無し野電車区
18/12/09 15:23:35.81 dqpHuEvcv
東京仙台間なんて1時間半と短いから需要が少ないんだろな。

698:名無し野電車区
18/12/09 17:45:52.86 t8RxJmmV0.net
グリーン車乗ったらグランクラスいいやってなるし。グリーン車で満足しちゃう。また乗りたい

699:名無し野電車区
18/12/09 23:20:23.13 uLC33/xi0.net
東京~仙台じゃ短すぎるんだよ。

700:名無し野電車区
18/12/10 07:23:43.48 E3NqDCrbd.net
>>663
>>673
嫌いなJR東日本のトラブル・不祥事にすぐに飛びつく一方で、大好きなJR西日本のトラブル・不祥事はスルー
というダブルスタンダードのゴキブリヒント君

ザマーよりもウザいゴキブリヒント君
スレリンク(rail板)
ヒント君はいつ北海道新幹線阻止の実力行使するの?
スレリンク(rail板)
嫌束同盟エースのヒント厨
スレリンク(rail板)

701:名無し野電車区
18/12/10 08:51:18.76 6mWmE7Nr0.net
ヒント
JR糞東日本の不祥事をスルーするあなたにだけは言われたくない

702:名無し野電車区
18/12/10 18:53:36.86 Dxorps+ld.net
ヒント
JR糞西日本の不祥事をスルーするゴキブリヒント君にだけは言われたくない

703:名無し野電車区
18/12/10 19:49:51.83 ylF79JXI0.net
>>669
ただ,無くなっても困らないだろ。

704:名無し野電車区
18/12/11 06:53:09.37 iS/jKcMT0.net
E5系U40編成が仙台港着。
試運転期間から、年末年始の臨時運用には間に合わんね…
2019年03月のダイヤ改正迄に、あと2編成か。
つばさ連結「仙台やまびこ」を除く
東北新幹線全定期列車をE5/H5系に統一できるか?

705:名無し野電車区
18/12/11 07:30:33.38 P3pndDTBM.net
ヒント
出来ない

706:名無し野電車区
18/12/11 08:39:22.95 SCQqE6PKF.net
貧乏キモ鉄オタがグリーン乗ってると笑えるw
ましてやグランとかw

707:名無し野電車区
18/12/11 10:14:14.32 zYy3KIkCa.net
2011年にああいう事がなければ一昨年あたりにはE5の予定数は全て落成していたんだけどね。
運が悪かったとしか。
逆に言えばE2初期車が延命になった。

708:名無し野電車区
18/12/11 10:56:54.87 P3pndDTBM.net
>>683
ヒント
他人に対してどうのこうのと言える立場?ニートおじさんのくせして、恥ずかしくないの?

709:名無し野電車区
18/12/11 22:14:54.32 9HuD3+2w6
JR西の博多南線みたいに、JR東も仙台利府車両基地間で旅客営業しないか?
幾らベットタウンの利府町でもそこまで需要が無いか。

710:名無し野電車区
18/12/11 23:06:48.23
かすききはひすひきはきは

711:名無し野電車区
18/12/12 13:19:35.27 4tVD3Ngf0.net
東北新幹線 part106
>>374 名無し野電車区 (ワッチョイ db73-zV7r [202.140.205.220])2018/11/02(金) 01:00:05.75ID:LQETuqlT0
>札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり
>千葉市・堺市:こない

   

712:名無し野電車区
18/12/12 13:52:36.73 4tVD3Ngf0.net
    北海道民 ↓
     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\ < 47都道府県の中でも、多くの人がうらやましく思う出身地はどこなのでしょうか。?
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < 札幌市:新幹線が絶対に来る保証あり 、千葉市・堺市:こない
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     < ほっかいどうLOVE! 地元LOVE! 
   /`ー‐--‐‐―´\

713:名無し野電車区
18/12/12 15:13:08.51 BqHLqhKfd.net
北海道新幹線 速度向上の実施について
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)

714:名無し野電車区
18/12/12 15:33:30.00 iQ/oKOYid.net
はやぶさ5/11/38
いずれも北側の発着時間を調整?大宮以南を弄るとめんどいし。

715:名無し野電車区
18/12/12 16:22:10.07 WGOfwGbEa.net
160まで上がれば体感的には結構いいだろうね

716:名無し野電車区
18/12/12 16:33:07.35 fWrMGypxK.net
ALFA-X川重先頭車プレスに発表
どのみちこれの量産車E8?が出てくんのは約10年後
どうでもいいわw
しかし日立の馬鹿の、束新幹線車両の製造の遅さは一体なんなんだ?

717:名無し野電車区
18/12/12 20:29:22.46 2hkz/IHVM.net
>>693
ヒント
ドル箱東海道新幹線車両をメインで作っているから、儲からない東北新幹線は後回し

718:名無し野電車区
18/12/12 20:30:21.24 2hkz/IHVM.net
ヒント
川重は東海道山陽新幹線から排除されているから

719:名無し野電車区
18/12/13 05:14:57.79 UQM7D33+0.net
どうせ札幌延伸開業のころ、また地震来るんだろうなーと適当な予想

720:名無し野電車区
18/12/13 06:23:44.73 4iNia9mR0.net
有珠山が定期的噴火をしてもおかしくはない。

721:名無し野電車区
18/12/13 07:33:23.97 3NxQTt/6M.net
ヒント
昭和新山の次はよ

722:名無し野電車区
18/12/13 12:51:47.85 3NxQTt/6M.net
ヒント
宮城県が発表した県内の推計人口年報(10月1日現在)によると、総人口は231万3219(男113万326、女118万2893)だった。前年比8805人減(0.38%)で、3年連続のマイナスとなった。
.
市町村の増減率は高い順にそれぞれ表の通り。増加は3市村にとどまり、増加率トップは大衡村の1.41%(81人)だった。仙台市の0.21%(2292人)、名取市の0.07%(54人)が続いた。
.
減少は32市町。減少率が最も高かったのは七ケ宿町の3.83%(53人)。次いで女川町の2.70%(164人)、松島町の2.18%(306人)、丸森町の2.05%(275人)の順だった。
.
減少数が最も多かったのは石巻市で1693人(1.17%)だった。大崎市の1302人(0.99%)、登米市の1249人(1.56%)、気仙沼市の1073人(1.70%)なども多かった。
.
人口動態は自然増減が7951人減(出生1万6372人、死亡2万4323人)で、14年連続の減少。社会増減は854人減(転入11万754人、転出11万1608人)で、2年連続で減った。
12/9(日) 15:25
河北新報
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)

723:名無し野電車区
18/12/13 15:33:09.98 5H1LJDdXd.net
テスト

724:名無し野電車区
18/12/13 20:34:39.14 n7Xedb6Vt
新青森                                6:00
七戸十和田                        6:15
八戸             6:00               6:28
二戸             6:12                 ↓
盛岡   6:00   6:35   6:25     6:58
仙台   7:09   7:16   7:44     7:39
大宮             8:23               8:46
上野               ↓                9:06
東京             8:47               9:12

725:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/13 20:49:53.13 F19nTevWd.net
全線400km/h運転あくしろや 中国見習え

726:名無し野電車区
18/12/13 22:29:05.25 Evm/znVW0.net
青函トンネルは140キロで突入して編成全体が入ったところで160キロに加速するんだな
いきなり160キロで突っ込んだら風圧的に問題があるとか?
時間帯を限定してトンネル内に貨物列車がいない時に260キロも検討されているようだがダイヤが乱れたらどうしようもなくなる
それこそ竜飛定点・吉岡定点の斜坑で物凄い暴風が吹き荒れて大変なことになるので海底駅見学復活は不可能

727:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/14 08:53:49.01 Zx0TsPdUd.net
>>703
乙!

728:名無し野電車区
18/12/14 13:19:26.49 8bHv4vE/j
19年3月ダイヤ改正
臨時指定の多いはやぶさの定期化なるか?
新青森発 8:20 12:31 14:09 15:17
東京発     7:40 10:04 16:28 17:44

729:名無し野電車区
18/12/14 14:21:18.68 Ipi80Wzv0.net
2019年03月15日、E2系定期「はやて」葬式キタ

730:名無し野電車区
18/12/14 20:24:46.76 eZ9qRXFd0.net
今度のシンカリオンE3さあ、白紫やめて、銀緑に変更するんだぜ
新幹線動かしているスポンサー様が、今のカラーリングを否定しちゃったよ!!

731:名無し野電車区
18/12/14 20:54:50.08 zMQRo43f0.net
ダイヤ改正で現行ダイヤに無いはやぶさ101号(東京→盛岡)ができるのか。

732:名無し野電車区
18/12/15 06:35:05.05 6V/9dpWvM.net
ヒント
 「心苦しいところはあるが、一つのプロスポーツにここまで関与し続けることが望ましいのか」。13日の仙台市議会12月定例会の代表質疑で、熱心なサポーターを自任する安孫子雅浩氏
(市民ファースト仙台)が、サッカーJ1仙台などを運営するベガルタ仙台(仙台市)への市の手厚い支援に疑問を投げ掛けた。
 市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。
 一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
 安孫子氏は「運営会社は自立すべきだ」と繰り返し要請。ベガルタ仙台取締役も務める藤本章副市長は「仙台でプロとして初めて(設立された)ということもあり、市民が育ててきた。他のプロ
スポーツと違った性格」としつつ、「自助努力が今後求められる」と述べ、自立に向けた対応をする考えを示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

733:名無し野電車区
18/12/15 07:48:49.17 Qam3m1bm0.net
東北新幹線は次期新幹線は1形式に添えずに盛岡以北用と盛岡以南用2つにすべきだな。
利用者が多い区間にE5系みたいな車両じゃ定員少なすぎるし。
A 360km/h対応10両編成
B 300km/h対応10両編成

734:名無し野電車区
18/12/15 08:15:25.68 GKz39v6Ta.net
>>706
E2自体はなくなるわけじゃないから、あまり話題にはならないと思います。

735:名無し野電車区
18/12/15 09:38:10.39 8DGBzx1Va.net
>>710
2008年末のダイヤ乱れで懲りてなるべく統一したいみたい。
速度用途別に分けるのは東北・北海道と、上越・北陸で十分という考えなんでしょう。
定員少な過ぎは付属編成をケチってるのが問題なだけ。

736:名無し野電車区
18/12/15 09:47:29.56 N91vPZ8NM.net
出来るだけ詰め込んだ方が儲かるしな

737:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/15 15:03:16.66 ArcpLyygd.net
>>706
乙!

738:名無し野電車区
18/12/15 19:32:20.73 n+Mo0hxR0.net
◆日本の人口密度分布図
URLリンク(yamao.lolipop.jp)

仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台~札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO
                             

739:名無し野電車区
18/12/15 19:33:25.26 n+Mo0hxR0.net
北海道新幹線って中止すべきじゃね?無理だろこれ…
スレリンク(news板)

740:名無し野電車区
18/12/15 19:34:05.94 0hebgVKu0.net
>>710
土人と過疎地域しかない仙台以北は新幹線自体不要
昔みたいに最高240km/hで十分

741:名無し野電車区
18/12/15 20:30:07.81 jNKjlCsy0.net
>>710
どうせ,東京ー札幌は飛行機の完勝だから,
急いでもしょうがない。
クソ狭い車両よりは快適性重視で。

742:名無し野電車区
18/12/15 22:26:16.19 SApVOk+ta.net
新幹線はもう伸ばさなくていいだろ。金の事しか考えないJR東なら。

743:名無し野電車区
18/12/16 02:06:36.67 nkQAxfae0.net
整備新幹線は260㎞以上出せないし 法律の改正も無い
人口少なすぎて税金投入するなら他の地域の路線整備が最優先

744:名無し野電車区
18/12/16 02:08:44.95 nkQAxfae0.net
先ずは東海道新幹線と山陽新幹線のリニューアル高速化が国がするべきこと

745:名無し野電車区
18/12/16 08:09:09.37 crmVOP4Ea.net
>>721
東海は国から口出しされるのが嫌で公的資金投入を断っていた会社だから無理。

746:名無し野電車区
18/12/16 09:26:39.24 Y0m8VDH7M.net
ヒント
JR糞東日本なんて、自分の推し進める事業に税金たかる銭ゲバ。

747:名無し野電車区
18/12/16 09:37:38.49 7x+uhGSi0.net
>>723
これは銭ゲバじゃないの?

JR奈良線の高速化・複線化 第二期事業について
URLリンク(www.city.uji.kyoto.jp)
事業費負担の内訳
京都府補助 138億円
関係市町補助 138億円
西日本旅客鉄道株式会社 93億円
おいっきりタカってるなw

748:名無し野電車区
18/12/16 11:30:23.43 3HfD7PwP0.net
おおさか東線
URLリンク(www.osr.co.jp)
なにわ筋線
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

749:名無し野電車区
18/12/16 11:31:37.47 3HfD7PwP0.net
ヒントくん基準だとこれもタカリやね

750:名無し野電車区
18/12/16 11:47:36.94 lmMvQK2T0.net
E2系は仙台以北撤退か
盛岡―新函館北斗4分短縮 東北・北海道新幹線
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
県内を走る東北新幹線は全て最新の「E5系車両」となる。

751:名無し野電車区
18/12/16 11:52:57.41 XAOFXdyu0.net
>>727
やまびこのE2&E3も撤退か

752:名無し野電車区
18/12/16 12:30:37.00 HvwQFgua0.net
E5系と「つばさ」の併結が見れそう

753:名無し野電車区
18/12/16 13:12:48.90 G4NUQf60d.net
平日朝夕なすの・やまびこ増結も兼ね、E6系「つばさ」大量増備はよ。
赤/灰→紫/橙/灰
稲穂マーク扉→さくらんぼマーク扉
稲穂黄金色座席→将棋盤肌色チェック柄座席

754:名無し野電車区
18/12/16 13:17:00.97 3HfD7PwP0.net
E6こまちのグリーン車はブラック・ブラウン・ブルーでまとめてるけど
E6つばさのグリーン車はどうイメージしてるんかの?

755:名無し野電車区
18/12/16 13:28:04.35 NKn1JOr2d.net
>>714
E5系+E3系では

756:名無し野電車区
18/12/16 16:36:28.01 h6aheyab0.net
>>727
E6系「」

757:名無し野電車区
18/12/16 16:57:14.91 HvwQFgua0.net
つばさをE6系にするには先頭部が長いとあって8両編成化が必要だろうな
ホーム延伸工事しないといけない
それにギヤ比が超高速仕様になってるので板谷峠対策でオールMにしないといけない?

758:名無し野電車区
18/12/16 18:18:58.06 HvwQFgua0.net
E2系J70~J75編成は短命に終わりそう
新青森開業用でE5系量産先行車より後に落成した
J2編成の大窓の増結用中間車は11年で廃車された

759:京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
18/12/16 20:26:04.57 v9crnxlJd.net
札幌延伸あくしろや 残土は全て東京都江東区に埋めたてろ

760:名無し野電車区
18/12/17 00:48:44.02 R0Alpntka.net
>>727
ついに始発のやまびこ41号もE5になるのか

761:名無し野電車区
18/12/17 05:17:29.43 /vnAwDSya.net
>>735
いや。中越地震で廃車になった200系K編成の代替として作ったJ69と併せて、当分は上越行路専門で残ると思う。さすがに20年未満で廃車はさせない。
逆に東北は2020年のダイ改でE2系が全てE5系に置き換わるでしょう。
ただ、現状ではE5系とE3系L編成の併結は出来ない仕様だからどうするか。

762:名無し野電車区
18/12/17 11:47:30.92 nHMRiSmU0.net
そう、そこなんです
どうするだろうか? 改造? 廃車?

763:名無し野電車区
18/12/17 14:36:18.87 Wqj75gQU0.net
東北新幹線及び山形新幹線(奥羽本線)における携帯電話サービスの一部開始について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
2019年3月ダイヤ改正について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(jr-sendai.com)
URLリンク(www.jr-morioka.com)
『旅を力に絶品絶景函館号』E5系で運転
URLリンク(railf.jp)

764:名無し野電車区
18/12/17 15:11:11.65 unmnc8Esd.net
U28は仕様更新最中で、一番中途半端な編成だよね。
U1:先行車ゆえ、内装・乗務員扉などあれこれ違う
  (例:普通車読書灯)
U28:全周幌が片板付け→両側からゴムパッチン。LED証明。窓側のみ電源あり。

765:名無し野電車区
18/12/17 15:21:01.98 EgHa0ZTfa.net
>>738
元々東北はE5統一予定だったから、E5側ははじめから容易に対応できるように作って
いるだろう。
山形もL53以外はその方針が固まった後の生産分だから対応させてないとは思えないし、
もしなにかやるとしたらちょっと早かったL53だけじゃないかと思う。

766:名無し野電車区
18/12/17 15:55:06.69 UgHRbWHld.net
>>742
最終増備車は短命
鉄道界の常識

767:名無し野電車区
18/12/17 17:26:05.00 hbb+4KUFF.net
E3こまちの最終型もニコイチでつばさ化されたな

768:名無し野電車区
18/12/17 18:05:19.58 hnh9IvVed.net
>>723
それよりもゴキブリヒント君はいつ北海道新幹線阻止の実力行使するの?
このままだとゴキブリヒント君は嘘つきのままだよね。
スレリンク(rail板:162番)
URLリンク(hissi.org)

162 :名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.91.184)[sage]:2018/02/02(金) 12:38:10.59 ID:X7GBlizFM
ヒント
了解した。これ以上の戦争行為は本意ではないが、受け容れられないなら、北海道新幹線阻止は実力を行使して実現させる。

769:名無し野電車区
18/12/17 18:06:10.95 hnh9IvVed.net
ゴキブリヒント君のスレ

ザマーよりもウザいゴキブリヒント君
スレリンク(rail板)
ヒント君はいつ北海道新幹線阻止の実力行使するの?
スレリンク(rail板)
嫌束同盟エースのヒント厨
スレリンク(rail板)

770:名無し野電車区
18/12/18 04:16:17.67 d+wYZvgy0.net
>>720
法律にそんな規定はないと何度言えば。

771:名無し野電車区
18/12/18 13:08:51.09 QAvck4In0.net
その通り
頭の硬い奴は文章理解力がないのかね?

772:名無し野電車区
18/12/18 13:18:05.36 QbzI+XCud.net
盛岡以北の320km/h化に、設備面では何が必要?
(リース代など費用問題はあるけれど)
線形や線路や電線:対応済み
①防音アクリル壁でかさ上げ ②トンネル緩衝工
このくらいかな…

773:名無し野電車区
18/12/18 19:54:39.55 SsVrephx0.net
秋田新幹線でトンネル建設の話があるけど、
板谷峠でもJR東がトンネルの調査をしたらしい。
試算では23キロで建設費1500億円だと。
まあ、JR東はカネを出すつもりはないだろうけどw

774:名無し野電車区
18/12/18 20:55:02.81 03Eztyc1M.net
ヒント
自社の事業なのに税金にたかるJR糞東日本

775:名無し野電車区
18/12/18 21:05:22.73 nw++oO0Op.net
>>723
JR奈良線の高速化・複線化 第二期事業について
URLリンク(www.city.uji.kyoto.jp)
事業費負担の内訳
京都府補助 138億円
関係市町補助 138億円
西日本旅客鉄道株式会社 93億円

自社の事業なのに税金にタカるJR糞西日本

776:名無し野電車区
18/12/18 21:05:33.58 McoetGLc0.net
完全民営化して平成も終わるのに国鉄時代同様、税金使って建設だの高速化だの時代遅れも甚だしい
JRと新幹線厨は時代遅れ集団確定w
田中角栄はカルト教団のトップ並みに害悪だわ

777:名無し野電車区
18/12/18 21:11:26.92 jolUqTHcd.net
また暇人だがや星人キタw

778:名無し野電車区
18/12/18 21:17:28.50 McoetGLc0.net
JR発足前は必要な地域にしか新幹線無かったのに、山形開業以降は不要な地域にも出来てウンザリ
日本の狭さを理解出来ない石頭どもが新幹線推した結果が地方と経済の長期衰退w
日本の発展を阻止する売国奴ですわ

779:名無し野電車区
18/12/18 21:26:49.24 QSPtYTgg0.net
>>755
>日本の狭さを理解出来ない
( ´,_ゝ`)プッ

780:名無し野電車区
18/12/18 21:27:18.71 ZmJ1C7xP0.net
新幹線よりきめ細かく不要と思われるところにも作られてる
高速道路は相変わらず無視な刈谷
だからおよそ経済の基本さえ理解してないのがバレバレな
アホ丸出しなレスするなって
長期衰退と新幹線の関係なんかどうせ説明できないんだからw

781:名無し野電車区
18/12/18 21:53:03.04 zEtQ5L3o0.net
>>757
極小老齢国家のくせに新幹線造りすぎな現実を無視するなよw
アメリカや中国のような大国でもないくせに整備新幹線どころかリニアとか異常だわ
日本は在来線メインなのがお似合い

782:名無し野電車区
18/12/18 22:03:58.60 ZmJ1C7xP0.net
>>758
新幹線より高速道路の方が遥かにカネかかってるぞ?
面積は米中ほど広くなくとも人の流動は多いんだから
なおさら新幹線は必要だが?
極小老齢国家の体力削ぐのは新幹線なんぞより
お前らナマポクレクレな穀潰しども
さらに減額してくたばらないかな?w

783:名無し野電車区
18/12/19 08:39:49.06 Lv6TGv


784:jgM.net



785:名無し野電車区
18/12/19 11:13:34.32 0lRNe3wQ0.net
◆日本の人口密度分布図
URLリンク(yamao.lolipop.jp)

          ↑
  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域
  仙台~札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO
  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。

786:名無し野電車区
18/12/19 11:18:46.43 0lRNe3wQ0.net
どうも北の田舎モンは「新幹線は必要!」という大きな括りで主張をするよね?
新幹線が必要なのは当たり前です。
東海道・山陽新幹線が無くなったら日本はたいへんなことになります。
ただ日本最大の貧困過疎地帯の仙台以北にはイラナイということ。

787:名無し野電車区
18/12/19 12:45:07.19 0lRNe3wQ0.net
>>759
クヤシイのぅ~  劣等ドーミン

788:名無し野電車区
18/12/19 12:46:14.76 0lRNe3wQ0.net
>>759
北海道新幹線って中止すべきじゃね?無理だろこれ…
スレリンク(news板)

789:名無し野電車区
18/12/19 12:49:50.24 0lRNe3wQ0.net
北海道新幹線の黒字条件「札幌が人口300万人突破」かつ「新千歳空港が壊滅」 北海道新幹線は中止すべきか?
スレリンク(poverty板)

790:名無し野電車区
18/12/19 13:10:38.15 0lRNe3wQ0.net
ドーミンがノコノコ出てきて叩かれてます

【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である 2
スレリンク(rail板)

791:名無し野電車区
18/12/19 19:18:22.23 0lRNe3wQ0.net
北海道=税金泥棒
これ誰も否定できない

792:名無し野電車区
18/12/19 21:18:36.80 BYFuYb8P0.net
新着8
閲覧可能1w

793:名無し野電車区
18/12/19 22:58:00.78 LfzgJCto0.net
それにしても、シンカリオンなぜE3は以前のカラーリングのほうを後出ししてきたのか?現行色の方は今後どうするんだろう。 おもちゃも出るようだし、よくわからないな。シルバー色のファンがいるのかな?

794:名無し野電車区
18/12/19 23:56:27.36 Bad+efaYd.net
>>768
荒らしに反応する馬鹿のせいだな

795:名無し野電車区
18/12/20 00:52:19.50 gGayGF7j0.net
>ただ日本最大の貧困過疎地帯の仙台以北にはイラナイということ。

イラナイというので何かをやってるのかというと・・・何もやってませんwwwww

796:名無し野電車区
18/12/20 09:33:02.86 2agOQTdy0.net
仙台以北 = 日本最大の貧困過疎地帯

これ誰も否定できない

797:名無し野電車区
18/12/20 09:33:42.99 2agOQTdy0.net
北海道=税金泥棒
これ誰も否定できない

798:名無し野電車区
18/12/20 09:34:32.59 2agOQTdy0.net
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。
URLリンク(www.ekibento.jp)

鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌~東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww
子供たちに夢を! 北海道に活力を!  (ブハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

799:名無し野電車区
18/12/20 09:35:48.65 2agOQTdy0.net
人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです
日本一新幹線に飢えてる遅れた土民 = 北海ドーミン

これ誰も否定できない

800:名無し野電車区
18/12/20 09:36:43.80 gGayGF7j0.net
akbar= 北海ドーミン = 税金泥棒
これ誰も否定できない

801:名無し野電車区
18/12/20 09:54:26.24 2agOQTdy0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・新幹線札幌開通でも大赤字の見込み
・北海道新幹線札幌駅ホームの位置がおかしなことにな�


802:チた理由も「資金確保のため土地を売りたい」からというのが最大の理由



803:名無し野電車区
18/12/20 09:56:23.78 2agOQTdy0.net
スレリンク(news板)
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
国の支援が年50億くらい出る。 赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。

804:名無し野電車区
18/12/20 09:57:31.67 2agOQTdy0.net
北海道=税金泥棒
これ誰も否定できない

805:名無し野電車区
18/12/20 10:20:11.04 R2ZPKOota.net
流石にやらない方がいいんじゃねーの

806:名無し野電車区
18/12/20 11:08:33.61 2agOQTdy0.net
正論:
スレリンク(newsplus板:873番)
873 名無しさん@1周年2018/12/04(火) 01:00:03.94ID:a0OM9IUN0
これね、明治から今まで本土の人間が恵んであげてもこれなのよ
北海道の発展は道民に任せるべき
身の丈に応じた発展で生きていって下さい
もう本土の人間には恵んであげる余裕はないです

807:名無し野電車区
18/12/20 11:14:08.11 2agOQTdy0.net
北海道の身の丈
URLリンク(i.ytimg.com)

808:名無し野電車区
18/12/20 12:55:41.98 VLhlHN7wa.net
>>769
先行してたプラレールでは塗装変更過渡期だったので2色展開だった
アニメ開始時点では新色に統一されていたので当初は新色(シンカリオンではフレアウイングと呼称)の方しか出てなかった
アニメが好調のため延長が決まって新商品展開が必要になり、おそらくファンからのリクエストもあって旧色(アイアンウイング)もリバイバルした

809:名無し野電車区
18/12/20 18:38:55.09 2agOQTdy0.net
日本の脚をとことん引っ張る北海道人
スレリンク(asia板)

810:名無し野電車区
18/12/20 19:05:23.91 ov2qFo260.net
地元の山形はともかく、シンカリオンつばさは売れ筋とは言えないし、他の機体に比べ沿線人口も少ないほうだし新しいのがあるのに運用が終わった車両を出す理由がわからない
実際に走ってるリアルの新幹線が変形するというのがいいのに

811:名無し野電車区
18/12/20 20:09:54.36 VLhlHN7wa.net
子供は図鑑とかビデオで見てるから古い車両もよく知ってるもんだよ
主人公のハヤトがまさにそうでしょ

812:名無し野電車区
18/12/20 21:35:25.75 1ACT7hIt0.net
えきねっと会員1,000万人&モバイルSuica会員500万人達成記念 会員限定のおトクな商品「第5弾」を発売します。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

813:名無し野電車区
18/12/21 07:01:50.94 5tqavucb0.net
川重にE5/U43が居るね。日立U40は先日、利府入りしたし。
シンカリオンじゃないが、今のきっずにE2系はどう映るのだろう?
ミニ連結(E3/E6)でなく、E4/E5/E7の様な派手さもない。

814:名無し野電車区
18/12/21 07:53:53.72 njbzG+nwa.net
小さい子は分け隔てないからどんな新幹線でも喜ぶよ
小学生くらいの子鉄はどうだろ。子供にして引退間近のロートルが好きとか特殊かも?ある意味将来有望w

815:名無し野電車区
18/12/21 08:19:29.01 3z3gKTxkM.net
ヒント
いい歳したおじさんがシンカリオンを見て恥ずかしくないの?

816:名無し野電車区
18/12/21 09:13:38.87 njbzG+nwa.net
たしかに
自分の好きな事と同じように他者の趣味・立場を尊重し、他者と分け隔てなく接し、新幹線の運転士という夢に向かって真っ直ぐな主人公ハヤトを見てると、このスレの流れとか恥ずかしくなる

817:名無し野電車区
18/12/21 10:50:44.91 /RIm36Yed.net
>>790
独身ボッチの思考ではわからないだろうね

818:名無し野電車区
18/12/21 11:48:02.82 U2Sn/Ryg0.net
<秋田新幹線>新ルート対象の山岳地帯、携帯電話は当分「圏外」トンネル多く対策進まず
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
<秋田新幹線>JR東秋田支社長「事業費負担へ具体的協議を」
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

819:名無し野電車区
18/12/21 12:29:52.17 pGfCRq0jM.net
ヒント
自社事業なのに税金にたかる銭ゲバJR糞東日本

820:名無し野電車区
18/12/21 12:41:27.09 ykFh6jrB0.net
そういうのは税金払ってるやつが言うことや

821:名無し野電車区
18/12/21 13:02:37.53 rBlBYls3d.net
>>791
自分の立場を理解してるならいつもセンターにたたないのでは
仲間同士で敵を倒しても
助けてくれてありがとうとか
なんか上から目線だし

822:名無し野電車区
18/12/21 13:27:04.45 7RwRr38na.net
見た感じだと子供にははやぶさが人気っぽい

823:名無し野電車区
18/12/21 13:37:19.13 4eI/AEeu0.net
完全民営化したのに税金搾取を止めない反日JR東日本w

824:名無し野電車区
18/12/21 14:02:46.66 Vr2mbGNj0.net
😉鉄道アーカイブシリーズ16😊函館本線 新函館北斗駅にて キハ40
URLリンク(www.twgram.me)

825:名無し野電車区
18/12/21 20:30:35.65 M3LlSI1Na.net
>>792
あれ、大人でも普通に楽しめるクオリティーだよね。

826:名無し野電車区
18/12/21 22:04:46.02 Vr2mbGNj0.net
>なかでも北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していた
>輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少

4510人ってもうすぐで廃止対象水域だろうよwwwwwwwwwwwww

827:名無し野電車区
18/12/21 22:11:47.89 qlKJslPC0.net
~冬期間の安全安定輸送の取り組み~今年度も盛岡駅で「こまち雪落とし隊」が雪落とし作業を実施します
URLリンク(www.jr-morioka.com)

828:名無し野電車区
18/12/21 22:49:57.97 fAGYvg3B0.net
常磐線で国鉄カラーリングをやるくらいなら東北新幹線でやってほしいなあ。

829:名無し野電車区
18/12/22 04:22:19.56 WWTniX8MM.net
ヒント
悪い子はいねーがー

830:名無し野電車区
18/12/22 07:12:21.51 kMh90OP70.net
なぐごはいねかぁーーー

831:名無し野電車区
18/12/22 07:15:03.34 2aU4e4n+M.net
大釜駅のは来年からかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch