中小私鉄の車両の動向全般について Part.3at RAIL
中小私鉄の車両の動向全般について Part.3 - 暇つぶし2ch203:名無し野電車区
18/07/01 15:57:26.60 xjabOyrt.net
個人的には養老に8500が来たら歓喜
養老だったら名古屋から気軽に乗れるからな
長野は遠い

204:名無し野電車区
18/07/01 15:57:55.44 juL5FTSO.net
NGが捗るね(ニッコリ

205:名無し野電車区
18/07/01 17:42:28.18 7Ic6JouM.net
7700だと3連も1M化しそうだが使い捨てだとユニットカットとかで済ませそうだな

206:名無し野電車区
18/07/01 17:43:29.09 7Ic6JouM.net
>>203
7700が8500で置き換えられたりして…

207:名無し野電車区
18/07/01 17:46:14.69 OQtO90LN.net
>>202
お前は義務教育からやり直せ

208:201
18/07/01 20:11:21.40 4okgxlvj.net
>>207
何だ言い返せなくなったら、その返しか…つまらないなwww
今度はもうちょっと確証とれる話を持ってこいよ!
役所の部長を市長と偽ったり、その話すら小出しにして自分の都合の良いようにしたり。
早く明日の学校の準備して寝ろよ!

209:名無し野電車区
18/07/01 20:15:32.23 gtQhA+Da.net
>>200
それをOEMと呼ぶのはちょっとおかしいよ
ネットスラング的な言い方にケチつけるのもアレだけど
例えば日車の工場で製造した車両に総合車両の銘版をつけて鉄道会社に納入すれば
OEMと呼べるだろうけどさ

210:名無し野電車区
18/07/01 20:17:06.66 32sHZhSx.net
8500系だが、養老は置いておいて、他はどこが買いそうかね?養老の件で東急が18両出せると言ったそうだが、養老以外への譲渡を勘案すると18両出せるって事かなと。

211:名無し野電車区
18/07/01 20:31:18.65 f1uM3yNK.net
>>210
8500系は今年度中の譲渡にこだわらなければ在庫はうなるほどある
養老の分が8500系になったとしても先頭車12両+中間車3両なら計算上は今年度中の確保が可能
(ダメでも来年度には間違いなく確保可能)で、これが終わったあとなら他社向けはいくらでも確保できる
8500系を購入しそうなところと言うと、やはり実績がある秩父鉄道とか長野電鉄とか、そのくらい?

212:名無し野電車区
18/07/01 21:20:58.65 32sHZhSx.net
>>211
長野はブレーキの件があるからどうだろう?秩父は元都営がそろそろヘタリそうだからあるかもね。

213:名無し野電車区
18/07/01 21:29:05.89 0oXX/ns0.net
考えてみれば東急7700って車体は既に60年近く使ってる訳でいくらステンレスで頑丈と言ってもそこから更に20年使えば80年、流石に使うには無理がある年齢に到達するかと。
8500なら約40年だから20年使えば60年、何とかなるかな?
7000使ってる福島では置き換え進んでるし水間ではリニューアルしてる。
7700もそのまま使うのではそんなに長持ちしない可能性がありそうでそこをどう対処するか見物かも。

214:名無し野電車区
18/07/01 21:35:57.47 kMn4Ze4c.net
ステンレスも接合部のシール剤が劣化するんですわ。このメンテナンスが割と手間。
車体は頑丈でも機器類(配線など)や内装はしっかり老朽化するから中古のお守りは大変。
内装に手を入れた水間はあまりくたびれ感がないが、見た目は手を入れたものの内装はあまり手を入れなかった近江800なんて今や床の隅はめくれ、戸先ゴムは割れて朽ちてる。

215:名無し野電車区
18/07/01 21:52:33.13 COZqugrJ.net
>>209
アルナが製造した車両に川重銘版だったらあったな。
電気機器でも東洋が製造したものに三菱銘版もある。
台車も新日鐵住金製造の各車両製造会社銘版。

216:名無し野電車区
18/07/01 22:28:32.96 WIGVlAqk.net
昔錦川鉄道で運転されてたNT2000に日立製作所の銘板が打ってあったのが、
OEMというのにふさわしいな(製造は当然新潟鐵工所)。

217:名無し野電車区
18/07/01 22:51:02.17 FlzHWV4w.net
そう考えると南海6000ってすごいな、あの車齢でよくメンテしてるわ・・・
なんか置き換えの話もあるそうだけど、どこか手をあげるところあるのかな?

218:名無し野電車区
18/07/01 23:01:45.46 f1uM3yNK.net
>>217
南海の6000系の置き換えは中期経営計画で公表されたものだな
(2023年度までに全72両を置き換え)
URLリンク(www.nankai.co.jp)
高車齢の抵抗制御車で省エネルギー絡みの補助金の対象外にもなるので
手を挙げるところが出る可能性は限りなく低そう

219:名無し野電車区
18/07/01 23:40:35.07 LeW2gyDV.net
アルナが川重製作ったとか新潟鐵工所が作った日立精なんてのは「下請け」って言うんじゃないかな…

220:名無し野電車区
18/07/01 23:47:24.55 R9nNnpii.net
しかし製造を丸投げされて、苦労して作った製品に自分の会社の名板貼れないのはなんか可哀想だよな

221:名無し野電車区
18/07/01 23:52:17.84 0oXX/ns0.net
えちぜん鉄道に行った119系も大阪車輌で改造したけど同じ理由で阪神車両メンテナンスの銘板貼ってある。

222:名無し野電車区
18/07/02 00:17:47.42 xOieKXvQ.net
OEMか製造工程を他社へ委託して、最後の検査だけ自前でやるとかは、外からじゃ分からん。

223:名無し野電車区
18/07/02 07:15:55.89 FRftezXi.net
>>217
車体が21m級だから中小私鉄向けには厳しいかもねえ
むしろ将来南海2300が引退時には取り合いになると思われ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch