18/11/11 01:08:52.94 AqhOuueo.net
>>341
でも、北海道新幹線建設中止はないだろうね。
351:名無し野電車区
18/11/11 11:36:04.25 /lsuQHiP.net
>>342
その時は国営になってるだろうね
毎年100億単位の赤字を垂れ流すような鉄道会社なんて必要ない
352:名無し野電車区
18/11/11 14:44:08.34 Y3bKgA45.net
>>342
中止中止ってそんなビクビクしてるの?
353:名無し野電車区
18/11/11 14:45:33.47 Y3bKgA45.net
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市サッポロを誇りに思ってください! 道民さんwwww
354:名無し野電車区
18/11/11 16:05:58.42 Y3bKgA45.net
東津軽郡蓬田村・外ヶ浜町・今別町・福島町・知内町・木古内町 ・函館市・森町・八雲町・長万部町・�
355:撫シ内町・蘭越町・ニセコ町・仁木町・余市町・小樽市 新青森起点の北海道新幹線全区間はすべて過疎指定地帯を走ることになる。 北海道新幹線は人呼んで 「 過 疎 指 定 新 幹 線 」
356:名無し野電車区
18/11/11 23:08:50.49 yiBP/B4y.net
函館市なんか通りませんけどね
357:名無し野電車区
18/11/12 07:23:31.53 g+hn+z0O.net
>>347
的確な突っ込み乙
358:自虐and死にレス乙ww
18/11/12 08:00:46.35 vOhL6Fx7.net
七飯町、北斗市、倶知安町、札幌市がないぞ?
359:名無し野電車区
18/11/12 09:12:33.93 1T5ArnWP.net
JR北海道、最悪の営業赤字 新幹線赤字100億円規模 苦境脱却の道筋見えず
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
360:名無し野電車区
18/11/20 19:44:44.22 8aXeZAu5.net
左翼
361:名無し野電車区
18/11/21 17:36:56.40 i71MeMQE.net
.
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三 ワハハァーーーン !!!!!
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三 北海道に対する差別・侮辱・偏見があまりにも酷い!!!
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↑ ホッカイd民
362:ahoo! japan
18/11/21 17:58:10.05 Wo16iz/J.net
新たなドーミンの巣窟
何ではやぶさは宇都宮駅を総スルーなのか?未来の国際都市になるかもしれないのに
スレリンク(rail板)
23名無し野電車区2018/11/21(水) 08:21:09.24ID:Jt1T3H+g
北海道経済界はとしては宇都宮の一部停車を望んでいるからね。
26名無し野電車区2018/11/21(水) 16:23:59.75ID:OUQhheYl
盛岡以北のどうでもいい駅に止まるくらいなら宇都宮に止めたっていいだろ
27名無し野電車区2018/11/21(水) 17:34:48.57ID:PNQ6Fn+C
札幌開業後は宇都宮停車盛岡通過宜しく!
363:名無し野電車区
18/11/25 04:26:07.04 uUF1bnYT.net
ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!
道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!
土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!
北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!
劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
364:名無し野電車区
18/11/25 15:18:34.46 uUF1bnYT.net
北海道に投資・財政支援
そ の 価 値 Z E R O
365:名無し野電車区
18/11/26 18:31:39.70 .net
新駅を発寒地区に誘致して下さい
スレリンク(hokkaido板)
366:名無し野電車区
18/11/29 16:54:27.45 DGdRWcQf.net
私は北海道札幌市出身なので、東京に出てくる前は色々不安な気持ちがありました。
やはり、知らない土地で単身で上手くやっていけるのか。
今では何の不安もなく楽しく毎日を過ごしています。
私が入社するきっかけだったのは、北海道の賃金の安さでした。
今は納得できる賃金を頂けて、福利厚生もしっかりしているので、今では全く不満がありません。
社員の年齢層も幅が広く、自分と同年代の人も居たので上手く馴染む事が出来ました。
住む所も、自分の希望に合った寮を用意して頂いてプライベートも本当に充実しています
367:名無し野電車区
18/12/04 11:09:42.70 +ncBq6hv.net
875名無しさん@1周年2018/12/04(火) 01:11:26.38ID:UFeo0BfQ0
>873
逆だよ逆
北海道に不要な貧民や犯罪者を送り込んで搾取しまくったのが東京
石炭や木材を搾取するためのツールが鉄道だった
搾取しまくって資源が枯渇したから用済みは切り捨てようと分割民営化
全て本土の悪巧み、北海道民は不当に内地に搾取されている
368:名無し野電車区
18/12/04 11:14:06.19 +ncBq6hv.net
北海道に投資・財政支援
そ の 価 値 Z E R O
369:名無し野電車区
18/12/04 11:22:18.41 +ncBq6hv.net
JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感
“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。
新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・新幹線札幌開通でも大赤字の見込み
・北海道新幹線札幌駅ホームの位置がおかしなことになった理由も「資金確保のため土地を売りたい」からというのが最大の理由
370:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています