18/03/26 20:30:34.13 VvN0aOO3.net
>>937
だったら敦賀止めを主張しなさいよ
990:名無し野電車区
18/03/26 20:31:09.82 VvN0aOO3.net
>>939
枠組みが整備新幹線ではないから、ルートを変に捻じ曲げられずに済んだ。
991:名無し野電車区
18/03/26 20:33:12.66 8/RCQEZx.net
>>946
現時点で高速バス全盛と書いてること自体が引きこもりの証明
実態は実質値上げがどの路線でも相次いでいる。
米原厨にはそんな輩しかいないのだろうかw
992:名無し野電車区
18/03/26 20:33:49.87 36Ke72IS.net
誰か次スレ建ててくださいな~
993:名無し野電車区
18/03/26 20:40:07.73 zXLjR/n3.net
>>945
小浜厨は嘘つきという自覚がないようでは重病だな。
いいかげんな嘘ばっかり書いてる小浜厨のレスを見かえしてみなさい。
994:名無し野電車区
18/03/26 20:50:43.71 yxY5t2+C.net
>>955
本物の小浜厨は永田町や霞が関や沿線府県庁舎にいる
995:名無し野電車区
18/03/26 20:53:40.27 Ba1b++F3.net
>>952
それはその通りなんだけど、
この話は >>869 の「JR線も高速道路も有るところにフル規格新幹線は贅沢!」って所から始まってて、 じゃあ他の新幹線とかリニアとかへの国の支出は全部無駄なの?って話。
996:名無し野電車区
18/03/26 21:00:52.92 yPjpIGc2.net
>>954
新スレ立てといたよ
997:名無し野電車区
18/03/26 21:04:52.50 Ba1b++F3.net
>>958
おつです!
998:名無し野電車区
18/03/26 21:08:47.30 XjW53nd6.net
福井の巨大開発は桁違いだな。
現状でも日本海側ナンバー1のリゾート地だが、カジノができたら世界的なレベルだろうな。
新幹線経由で小松空港や敦賀港からもたったの30分。
豪華クルーズ客船の富裕層がどっと押し寄せることになるぞ。
999:名無し野電車区
18/03/26 21:09:14.71 KYoLFwWU.net
>>956
国民主権原理から外れた我田引鉄のゴリ押ししたせいで、争うこととなったな。
100年は遺恨が残るよ。これ。
なにか客観的な基準で公正に決められるものはないの?
もしくは欧米にそういう手法はないかな。
1000:名無し野電車区
18/03/26 21:12:01.91 lJdNzAoc.net
>>956
小浜厨のかぶりものした敦賀止め派かもしれんぞw
1001:名無し野電車区
18/03/26 21:33:38.53 fbDDjZ7C.net
>>958乙!
久々にすがすがしいスレ立てを観た
1002:名無し野電車区
18/03/26 22:26:48.03 rwdvQqWm.net
>>960
>現状でも日本海側ナンバー1のリゾート地
福井県民はホラ吹き大会でもやってるのかな?
1003:名無し野電車区
18/03/26 22:38:57.78 osLEQgu5.net
京都府知事選に注目。共産が伸びれば小浜京都ピンチ。
1004:名無し野電車区
18/03/26 23:15:22.14 X+KxV1iP.net
>>948
小浜から京都までのルートも無駄に遠回りして距離を長くしてるし
相当余裕はもたせてそう。
余計な停車駅追加を要求されないようにわざとB/Cを悪くしてそう。
少しでも駅入れたらB/Cが1割りますよと。
松井山手は達成してしまって押し切られたが。
1005:名無し野電車区
18/03/26 23:4
1006:7:13.13 ID:RARRLkvV.net
1007:名無し野電車区
18/03/26 23:57:43.72 lJdNzAoc.net
京都府知事選
URLリンク(s.kyoto-np.jp)
インフラ重視の西脇氏
「インフラ関連では、渋滞解消や防災対策として両バイパスの建設や京都縦貫自動車道の4車線化、リニア中央新幹線の整備などを挙げた。
国土交通省出身の西脇氏は「インフラは必要」とした上で「インフラの効果を経済発展や生活環境の改善につなげることが大切。
総合的なまちづくりを進めたい」と述べた。
リニアの名古屋以西ルートについては、国が整備計画で通過地点を奈良市付近としているが、府や京都市などは京都経由のルートを要望している。
西脇氏は「京都に最も効果の高い選択肢がほしい」とする一方で、…」
1008:名無し野電車区
18/03/27 00:53:55.74 DTe3MLkP.net
プロ市民そっくりだなおい
自らの主張が顧みられなかったら
民意に反するだの不当判決だの
ばかみたい
1009:名無し野電車区
18/03/27 00:56:46.90 DTe3MLkP.net
辺野古の闘争とやら
反原発
そして反小浜京都
1010:名無し野電車区
18/03/27 00:57:59.04 DTe3MLkP.net
ただし最も幼稚・稚拙なのは反小浜京都笑
1011:名無し野電車区
18/03/27 01:03:37.35 Ct4EuDxs.net
辺野古と原発は政府からの押しつけだけど
小浜京都は政府と地元が一致してニッコリなんだよなあ
1012:名無し野電車区
18/03/27 01:25:07.30 tOc7f3QZ.net
だとすると
反小浜京都は
地元以外からの「やっかみ」ですね
あーあ 低次元 笑
1013:名無し野電車区
18/03/27 01:29:13.76 tOc7f3QZ.net
ついでに種明かし
B/C比が小浜京都1.05 米原2.2
反小浜京都(米原)の人はこの数字「だけ」が根拠
しかし分母の「C」の部分が重要なんだな実は
Cが2兆円 B/C=1.05→Bは2.1兆円
Cが0.6兆円 B/C=2.2 →Bは1.32兆円
米原全然だめじゃん笑
1014:名無し野電車区
18/03/27 01:47:35.29 8eVm50dF.net
>>973
だな
新幹線効果で発展し続ける金沢への嫉妬だろうな
1015:名無し野電車区
18/03/27 04:41:45.00 COjmDh0Y.net
>>955
米原厨は嘘つきという自覚がないようでは重病だな。
いいかげんな嘘ばっかり書いてる米原厨のレスを見かえしてみなさい。
1016:名無し野電車区
18/03/27 04:43:45.38 /puUBHOC.net
>>961
我田引鉄って米原ルートのことじゃないのか?
それなら一昨年に葬り去られたはず。
1017:名無し野電車区
18/03/27 04:52:34.81 y63U1gBa.net
>>974
結局、政府もBの大きさで決めたようだな。
B/Cの議論だけでいうと違和感があったが、
B/C≧1の前提でBの大きさを見るというなら話は分かる。
つまり、3ルート中、最も低い評価だったのは米原ルートだってことになるな。
3ルート中最下位だった項目がこんなにあれば誰も選ばないな。
・所要時間(最も長い)
・運賃料金(最も高い)
・総便益(最も低い)
・拡張性(新規需要を喚起しない/将来の他ルート建設の際のベースにならない)
1018:名無し野電車区
18/03/27 05:49:38.80 6qI2NisL.net
>>932
福井ー念願の若狭への新幹線、京都へ20分足らず。
京都ー京都駅への新幹線、京都と北陸とのつながりを強化。
滋賀ー蚊帳の外になったため、在来線安堵。
結果的に見ればwi
1019:nwinwinだな。 このスレ以外のところではすこぶる順調に話が進んでる。
1020:名無し野電車区
18/03/27 05:54:53.86 axYhm69h.net
>>979
何故、小浜京都ルートになったを考えると
当然の結果だな
1021:名無し野電車区
18/03/27 06:00:09.53 H7e2tEbt.net
一晩中、小浜京都ルートのB/Cが気になる子がいるのか。
財務省のような忖度や改ざん、水増しはされてんのか気になるな。
しかしまだ詳細ルートも発表されてないし、今後の再精査で1.0割るかもしれない。
最終的に判断するのはネラーでも与党でもない、
裁判所なんだから、あたふたせずにどーんと構えてろ。
1022:名無し野電車区
18/03/27 06:01:22.51 H7e2tEbt.net
ちなみに28年後の2046年は今から一世代あと。
1949年生まれ 270万人
1973年生まれ 210万人
2018年の新成人 123万人。
2017年の出生数 94万人。
今後の出生数が年間200万人まで伸びてくるかもしれないし、そうすると2015年のサンダーバードの利用客の2.4倍も余裕だよ。
1023:名無し野電車区
18/03/27 06:06:19.95 mE0MmSL2.net
後期高齢者医療制度 “自己負担2割に引き上げで結論を” 3月27日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
財政再建について検討している自民党の小委員会は、75歳以上が加入する「後期高齢者医療制度」の窓口での自己負担を2割に引き上げることで、早急に結論を出すべきだなどとする中間報告案をまとめました。
中間報告案によりますと、来年10月に予定どおり消費税率を10%に引き上げるため、経済環境の整備を図るとしたうえ(以下略)
2025年ぐらいには、自己負担4割ぐらいになってそう。
1024:名無し野電車区
18/03/27 06:13:33.29 Ct4EuDxs.net
>>981
ルート公表は19年度末だって、情報をちゃんと追いかけてる人は知ってるからなあ
1025:名無し野電車区
18/03/27 06:19:53.19 mE0MmSL2.net
今後3年程度を「構造改革期間」に 財政健全化の具体策検討へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
国の財政について政府の経済財政諮問会議は、歳出の効率化は進んでいるものの、
税収の伸び悩みや消費税率の引き上げ延期などで悪化しているとして(中略)
国の財政をめぐって政府は、29日開く経済財政諮問会議で、
基礎的財政収支を2020年度までに黒字化するとした、財政健全化目標の達成が困難となった要因を分析した中間評価を示すことにしています。
↑
持続不可能な財政赤字に対しては
さらに大増税すりゃいいだけだよ。
狂気の沙汰だと批判されようが、大増税して田舎に新幹線を通すのだ。
巨額の政府債務? 少子高齢化?
そんなの関係ねえー
1026:名無し野電車区
18/03/27 06:20:41.26 6qI2NisL.net
>>981
裁判所が判断するにはまず訴えないとなりませんよ。
裁判所に訴えるには、証拠がいりますよ。
証拠を作るには、それができる機関、府県、著名シンクタンクが賛同してくれないとだめですよ。
それに動く人、賛同する人がいない以上は、裁判所は出てきませんよ。
そもそも、行政相手+地元自治体がほぼ異論がない状況ではまず勝てませんよ。
1027:名無し野電車区
18/03/27 06:25:43.18 mE0MmSL2.net
>>984
小浜京都ルートの詳細案が固まった時点で、建設費も環境への負荷も具体的に明らかになるな。
赤旗がどんな記事書くか、ちょっと興味あるw
1028:名無し野電車区
18/03/27 06:29:08.40 Ct4EuDxs.net
>>987
環境アセスメントはルート公表後4
1029:年かけて調べるよん
1030:名無し野電車区
18/03/27 06:31:02.11 bgV87x2x.net
また小浜厨のホラ吹き大会が始まった
1031:名無し野電車区
18/03/27 06:32:13.58 tW9aEWaP.net
>>986
小浜京都ルートのB/Cの算定にかかる資料の情報公開請求をして、算定に矛盾がないかをつついていいだけだと思うがね。
過去に裁判で費用便益比を主要な争点としたダムの事案がいくつもあるけど、
あなたの言ってるような事実はないですよ。
1032:名無し野電車区
18/03/27 06:37:39.58 /dJLL2Ze.net
>>989
小浜厨が嘘つきなのは、もう公然の前提だし。
小浜厨は我田引鉄のためなら嘘でも何でも言いたい放題。
いまだに藩や村で生きてて、
国家国民的な公的な意識がないんだろ。
1033:名無し野電車区
18/03/27 06:39:54.15 6qI2NisL.net
>>990
なんだっていいよ。
誰も動かんことには証拠はできません。
証拠ができないと訴えることはできません。
訴えないと裁判所は判断すらもしないです。
見たところ誰も動く気配はないです。
1034:名無し野電車区
18/03/27 07:05:34.01 iAzmlIOR.net
小浜京都ルートの細かなルート案が出てくるまで、あと1年か。
まだまだ議論が続きそうだな。
今の財政や増税のオンパレード、高齢化の状況で、
過疎の村に税金1.5兆円なんて途方もないことだと思うがな。
1035:名無し野電車区
18/03/27 07:13:36.94 tOc7f3QZ.net
かつて「コンクリートから人へ」とか「ガソリン値下げ隊」を訴えた政党があってな・・・
政権をとって政策を実行に移そうとして全てが頓挫
挙句の果てに政権を失い
政党すら雲散霧消
ま
せいぜい
死ぬまで
小浜京都叩き
頑張ってくれや
1036:名無し野電車区
18/03/27 07:34:46.19 bgV87x2x.net
>>968
>「インフラ関連では、渋滞解消や防災対策として両バイパスの建設や京都縦貫自動車道の4車線化、リニア中央新幹線の整備などを挙げた。
この記事読む限りでは北陸新幹線はスルーしたんだな。
国土交通省出身なのにw
1037:名無し野電車区
18/03/27 07:49:30.11 ljHVgPDt.net
>>995
京都も大阪もそれぞれ、
府民税2000億円を北陸新幹線に本当に使うのか? 国費2兆円も含めて。
という問題はあるね。
より問題なのがほとんどメリットのない大阪府。
小浜京都ルートは京都終点にして、
小浜支線って名前に改名するのが妥当。
大阪へは米原ルートでいいよ。
税金もわずか数百億の負担ですむ。
全国の自民党のみなさんも
それなら異論ないだろ。
1038:名無し野電車区
18/03/27 08:58:15.61 SlpZpCf0.net
京都府の人口は約260万人で、一般に思われてるほど規模大きくないんだよな。市で言えば横浜市や大阪市より少ない。
滋賀県の人口は約140万人だから京都府の半分以上。
その滋賀県が建設費230億の南びわ湖新駅を拒否ってるのに、
東海道新幹線よりずっと使えない北陸新幹線に
府民税2000億とかまじありえないと思う。
京都府知事候補(多分当選しそう)が言ってるように、
京都のインフラ整備はまだまだ必要。
北陸新幹線に2000億も使うよりは他のインフラ整備に使ってほしい。
1039:名無し野電車区
18/03/27 09:11:45.28 h0drTyr3.net
>>997
京都には大会社が多く本社を置いてるから・・・。
工場しかない滋賀とは比べられませんって
1040:名無し野電車区
18/03/27 10:00:59.69 h0drTyr3.net
あとびわ湖線と連絡してなくて京都駅に近い南びわ湖駅は存在価値無し
それに比べて京都駅は湖南北摂奈良の人も利用する
経済効果が比べ物にならない
1041:名無し野電車区
18/03/27 10:07:46.13 fPFYbWpo.net
>>995
リニアみたいに因縁つけてルート変えろって言いだすんじゃねかな
1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 20分 23秒
1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています