北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★187 【ワッチョイなし】at RAIL
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★187 【ワッチョイなし】 - 暇つぶし2ch62:名無し野電車区
18/03/20 16:33:36.09 J7BU76C2.net
>>56
JR西若江線って誰が望んでるの?滋賀県は当然望んでないし福井県も小浜京都ルートを望んでるし
小浜周辺の人?そんな人このスレで見かけたことがないのだが

63:名無し野電車区
18/03/20 16:48:58.12 nyB1b2vX.net
若狭の悲願だった若江線は滋賀県がほぼやる気無しだったからな
米原を蹴落として小浜ルート勝ち取った福井若狭にすれば
若江線構想に全く乗ってこなかった滋賀に対する会心の一撃
滋賀ざまあwという気分ではなかろうか

64:名無し野電車区
18/03/20 16:49:51.12 PWj9n4QD.net
若江線の話は、福井県内では1年以上前に終わている。

上中—近江今津の鉄道促進を中止 新幹線「小浜・京都」決定で
                       福井新聞 2017年2月10日
嶺南広域行政組合(福井県)の管理者である松崎晃治小浜市長は9日、
若狭と滋賀県湖北を結ぶ「琵琶湖若狭湾快速鉄道」(リゾート新線)の建設促進運動を
中止することを明らかにした。

65:名無し野電車区
18/03/20 16:52:23.03 PWj9n4QD.net
>>62 のソース添付忘れ
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

66:名無し野電車区
18/03/20 16:53:28.65 3n9t4Wbl.net
>>62
まあ、京都行きの直通高速バスすら廃止になるような場所ですからw

67:名無し野電車区
18/03/20 17:25:08.21 Q+nd4cDL.net
1.京都~東小浜の新幹線+東小浜~小浜の普通
2.京都~近江今津の新幹線+近江今津~小浜の特急or新快速
3.京都~近江今津の特急or新快速+近江今津~小浜のバス
4.京都~小浜のバス
現状3が最速で4が消えた。
2が出来れば3は完全に消えたが、1には勝てず。
1が出来ることで3の近江今津からのバスは上中止まりに縮小?

68:名無し野電車区
18/03/20 17:28:52.54 QsD+tAsd.net
>>64
貯めてきた若江線(未定)の建設資金を新幹線(決定)駅周辺の整備に当てた方が賢いからな

69:名無し野電車区
18/03/20 17:29:17.80 J7BU76C2.net
>>65
バスは電車と競合するものだから上中止まりにするメリットは無いだろう
路線そのものは無くなる可能性はあるけど

70:名無し野電車区
18/03/20 17:34:41.61 J7BU76C2.net
>>67
第三セクターえちぜんわかさ鉄道の経営安定化資金も必要だしなぁ

71:名無し野電車区
18/03/20 17:42:23.08 3n9t4Wbl.net
JR九州がこの春のダイヤ改正で大幅減便
JR北海道は不採算路線の存続について協議
過疎地福井や小浜も例外ではないと思うがな。
4月からの京都行き直行バス全廃が先駆けだろうな。

72:名無し野電車区
18/03/20 17:44:54.35 58go8vyo.net
>>36
現在建設中の整備新幹線建設費用のうち、追加財源とら関係なく国が整備新幹線建設推進に拠出している約750億が、
北海道新幹線札幌開業の時には九州新幹線長崎ルートもリレー方式で開業しているので北陸新幹線が独占できる。
これに地方自治体負担が約350億あるので年間1100億は使える。
今探している財源は、
・建設前倒しのための費用
・工期短縮のための費用
の2つ。

73:名無し野電車区
18/03/20 18:09:46.14 lRo7sTVo.net
>>50
刈谷はやっぱりナマポだったのか

74:名無し野電車区
18/03/20 18:18:48.01 SrXjbYNp.net
>>70
その金が20年後も30年後も自動的に新幹線の予算に計上されるソースを尋ねているのだが
いつになったら答えてくれますかね
何でこんなどうでもいいことで嘘つくの?

75:名無し野電車区
18/03/20 18:27:07.93 7cSoW5Za.net
>>52
富山は、米原とか小浜とかよりも、大阪方面へ行くときの乗り換えをなくせって感じだと思う

76:名無し野電車区
18/03/20 18:31:35.05 7cSoW5Za.net
>>59
軽井沢みたいに減速してでも良いから、小浜は鈍行以外通過で良い。

77:名無し野電車区
18/03/20 18:36:46.91 3n9t4Wbl.net
>>72
長崎が乗り換えを強いられ、秋田や山形が在来線に毛の生えたミニ新幹線で我慢させられているというのに、
北陸だけが「乗り換え拒否、フル規格で建設費1兆5千億円増しの豪華新幹線」を作る、しかもその建設の間は北陸が予算を独占し、四国や東九州など新規は一切認めないよ、というワガママが果たして許されるのか。
絶対無理やわw

78:名無し野電車区
18/03/20 18:40:34.08 3n9t4Wbl.net
>>74
小浜付近を通すために無駄な建設費1兆5千億円増しが許されないと言っている。
仮に小浜全通過でも同じことだ。

79:名無し野電車区
18/03/20 18:43:41.14 kJNb9EII.net
許されないと「言っている」のは君だけでしょ
どこが世論だ藁

80:名無し野電車区
18/03/20 18:49:56.41 tVfD9F9i.net
>>72
整備新幹線の建設が続いている限り費用は拠出されてますが?
また過去10年以上遡っても700億以上は国費として負担しています。
嘘だ嘘だと豪語するのなら、国費拠出が無くなるという根拠を示したら


81:?



82:名無し野電車区
18/03/20 19:00:41.95 Bunbm/PM.net
>>75
そのうち北陸不買運動が広まりそうだな

83:名無し野電車区
18/03/20 19:04:17.03 QsD+tAsd.net
~年までという推定なら社会や経済の状況によって建設が間に合わないこともあるだろうが
それらの障害が解消されたらいずれ造られるというのは整備新幹線事業それ自体が実証しているので
永遠に中止という想定は非常に困難であると言える

84:名無し野電車区
18/03/20 19:06:43.51 DxGPXlYt.net
>>78
続くと言う法的な根拠は何?
それを聞いても誰も答えてくれない
君も答えないでしょうね
過去の支出は財務省総務省国交相関係者が合意したからだよ、札幌まで建設は合意してるんだから当たり前のことでしょ
将来続くというのは、何を根拠に言ってるのか教えてくれよ

85:名無し野電車区
18/03/20 19:08:56.62 4adFRG21.net
>>52
金沢は名古屋と関西の両方から、
ビジネス客と観光客、温泉客を呼び込みたいだろう。
コマツに山中、山代、片山津、和倉。
福井も富山も程度の差こそあれ、これは同じ。

86:名無し野電車区
18/03/20 19:11:39.44 4adFRG21.net
>>79
小浜京都ルートの問題が広まるにつれ、な。
最終的には費用便益比でアウトだけど、
悪評が広まるその前に、
米原ルートで最低限の費用でつくりましたアピールするのが正解だな。

87:名無し野電車区
18/03/20 19:13:44.22 4adFRG21.net
>>80
未成線は世の中にいくらでもあるよ。
小浜京都ルートって、政治屋の我田引鉄で第二の国鉄作ってるのとまさに一緒だから。
(赤字の主体が、国鉄から国に変わっただけ)

88:名無し野電車区
18/03/20 19:14:01.60 QsD+tAsd.net
>>81
>続くと言う法的な根拠は何?
与えよ、さすれば与えられん
続かないという説に動かぬ根拠があるなら述べてみるがよい

89:名無し野電車区
18/03/20 19:15:10.28 kz0prx/h.net
>>81
将来にわたり新幹線予算は続く根拠はない。
と言うのであれば
米原ルートも同じだよな

90:名無し野電車区
18/03/20 19:17:58.41 4adFRG21.net
>>85
現時点で国の債務1060兆円。
PB黒字化さえ出来ていない。
世界一の高齢化社会に伴う社会保障費の急激な膨張。
かたや少子化で納税者は減る一方。
維持できると思うか? 無理。

91:名無し野電車区
18/03/20 19:18:09.45 QsD+tAsd.net
>>84
造られなかった計画線もあるということ自体は、他の計画線も同様に造られないということの根拠となるものではない
未成線が将来にわたって造られないという保証が誰ができるだろうか?

92:名無し野電車区
18/03/20 19:18:22.49 DxGPXlYt.net
>>85
法的な根拠が説明できない支出だから
これ以上の理由は無いだろ

93:名無し野電車区
18/03/20 19:19:39.03 4adFRG21.net
>>86
もちろん、米原ルートも保証はない。
敦賀まで造ったのだから、残り40kmをつなげた方が間違いなくメリット大なのは明らかだが。

94:名無し野電車区
18/03/20 19:20:24.50 4adFRG21.net
>>88
人口動態や財政状況をみれば、予想がつく。

95:名無し野電車区
18/03/20 19:21:21.92 4adFRG21.net
これが日本の今の現実。
【新局面に突入】「重老齢社会」が到来 日本、まもなく75歳以上の後期高齢者が過半に★2
8名無しさん@1周年2018/03/17(土) 21:31:49.11
これから毎年100万人高齢者が増え、要介護の人は毎年2~3万人増える
その中で毎年100万人労働人口が減るので、
赤字が毎年2.6兆円ずつ増える(現在のペースが悪化せず維持される前提で)
超少子化何とかしないと消費税いくら上げても全く足


96:りない しかも高齢者の中で、ほとんど貯蓄の無い貧困層が今でも約2割 今の非正規の比率を考えたら、これは約4割以上にまで上昇するであろう。 非正規雇用の増加、貧富の差の拡大、氷河期世代以降の悲惨な雇用環境の現状は 今は予想もつかない将来的な少子化、生活保護の加速度的な激増と犯罪の増加を意味する。 有史以来のこの超少子化のペースを経験した先進国は存在しない。 2050年代には労働人口は今の7割ほどしかいなくなるのに老人の人口は殆ど変わらない 2050年代に今と同じ社会保障を維持するためには消費税は30%~40% 国民負担率は6割に達する、これでは生活が維持できなので 間違いなく現状の社会保障制度は2050年までに破綻し、大幅な縮小がされることになる



97:名無し野電車区
18/03/20 19:23:35.14 4adFRG21.net
日本全体のために、
みんなが身の丈にあった生活レベル、インフラに落として我慢しないといかんのよ。
みんなが我慢して助け合ってるのに、
小浜だけがとんでもない贅沢してたらあかんやろ?

98:名無し野電車区
18/03/20 19:24:03.92 QsD+tAsd.net
>>87
2年前から与党が移民受け入れを検討しているのに?
未来の労働者や納税者が純粋な日本人という保証がどこにある?
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

99:名無し野電車区
18/03/20 19:30:14.47 kz0prx/h.net
>>90
米原ルートも小浜ルートも
新幹線建設費の保証はありません
でも米原ルートで作るんです。
お前さん矛盾と言うか前段と後段が繋がってないよ

100:名無し野電車区
18/03/20 19:31:52.22 4adFRG21.net
>>95
作るんです。とは言い切ってないぞ。
文章読むの苦手か。

101:名無し野電車区
18/03/20 19:34:31.25 qWo2CBmx.net
財務省と総務省は35年までの支出について合意しているので5年で1兆円分の事業費は確保できるよ
前倒ししたから知らんと拒否されるかも知らんが

102:名無し野電車区
18/03/20 19:35:58.13 4adFRG21.net
>>94
議論を開始ってだけだ。
受け入れるとは全く書いてない。
移民受け入れで、将来の社会保障費がますます増大するってことをわからない子か。
企業は安い奴隷がほしいが、その社会保障は国や地方自治体、国民に丸投げだw

103:名無し野電車区
18/03/20 19:39:09.35 4adFRG21.net
>>97
予算だから毎年毎年の国会の承認が必要だろ。
その時節の世論次第でいかようにも変わる。
ただし、日本の財政や社会保障費の増大からして、小浜京都ルートの無駄づかいを容認するような状況でないのは明らか。
亡国の政治屋が今後でてくれば別かもしれんがなw

104:名無し野電車区
18/03/20 19:40:54.14 4adFRG21.net
今や国民皆保険さえ崩壊しつつあると、専門家が警告してるのに。
そんな贅沢を小浜だけがしてていいのかね?
それも他を犠牲にして。

105:名無し野電車区
18/03/20 19:43:58.16 qWo2CBmx.net
>>99
建前はそうだけど、中長期の資金繰りに入れてあるってことよ
今年付いた予算が来年も付くと言うのは早計で 
事業に区切りが付けば草刈場にも成り得ることは理解してるよ

106:名無し野電車区
18/03/20 19:45:18.33 jyCmdTDv.net
1.福井、滋賀、京都の3知事選で同時勝利。
2.府県クラス以上の信頼度がある調査期間が小浜京都を否定する調査結果をだし、行政訴訟で勝つ
3.野党が「米原ルートを旗印にして」選挙に勝利する。なお、野党が勝っても米原ルートを旗頭にしなければ無関係。
この3つのうちの一つしか米原ルート�


107:ノなる道はない。 何もなければ今の状況を変える必要もない。その元の完成が2046年であり、 更に速く建設するための準備をしている。



108:名無し野電車区
18/03/20 19:45:23.95 QsD+tAsd.net
>>98
国の一般会計における社会保障費のおよそ2/3は年金と医療が占めている
労働力を補填しないとこの部分が破綻するぞ
URLリンク(i.imgur.com)

109:名無し野電車区
18/03/20 19:57:39.87 dwrQR4Dj.net
>>74
しかし福井から京都あるいは亀岡の間の区間が長すぎるのでは。
中間に全停またはほぼ全停の駅が一つくらいあっても良いだろ

110:名無し野電車区
18/03/20 19:57:54.66 kJNb9EII.net
段々と
米原厨も
アホになる
やった 一句できた笑

111:名無し野電車区
18/03/20 20:13:09.08 4adFRG21.net
>>103
世間知らずの考えだな。
田舎の寒村じゃ、リアルの現実を体験できないもんな

112:名無し野電車区
18/03/20 20:18:28.85 4adFRG21.net
>>105
意見に対してじゃなく、
人格をアホだというのはおかしい。

113:名無し野電車区
18/03/20 20:19:21.78 Q+nd4cDL.net
>>104
各ルートの福井~京都
米原___:米原が全停駅(滋賀枠)、敦賀が準速達停車駅+木ノ本
湖西___:近江今津が準全停駅(滋賀枠)+堅田or比叡山坂本or新大津(単独駅)
小浜京都北:堅田or比叡山坂本が準全停駅(滋賀枠)、敦賀が準速達停車駅+東小浜
小浜京都南:敦賀が準速達停車駅+東小浜、(予定のない京北作るか?)
小浜亀岡_:敦賀が準速達停車駅+東小浜、京北
な感じか。(小浜舞鶴は省略)

114:名無し野電車区
18/03/20 20:19:36.59 kz0prx/h.net
>>96
(前略)つなげた方が間違いなくメリット大 = 作るんです って読めるのだが?
それとも君のお得意の言葉遊びか?

115:名無し野電車区
18/03/20 20:20:56.00 kz0prx/h.net
社会保障費が増大する。社会保障費が増大する。
だから
貸付料を減額する米原ルートを作るんです。
これが米原思考

116:名無し野電車区
18/03/20 20:24:36.47 QsD+tAsd.net
>>106
今時外国人労働者や留学生を否定するとかどこの田舎者なのか

117:名無し野電車区
18/03/20 20:29:28.06 kJNb9EII.net
自分から他人の人格を「世間知らず」と決めつけるのは有り
他人から自分の人格を「アホ」といわれるのは無し
これが米原厨のダブルスタンダードですな
まさにアホの真骨頂

118:名無し野電車区
18/03/20 20:32:26.61 4adFRG21.net
>>111
その先をみなさい。

119:名無し野電車区
18/03/20 20:35:25.49 f6V6jj52.net
米原厨はナマポに集るより働けよ

120:名無し野電車区
18/03/20 20:35:50.03 4adFRG21.net
>>112
世間知らずの「考え」と書いている。
言葉や文脈は丁寧に読もうぜ。
三大都市を京都だといったり、国語が苦手だったり、大変な子が多いな。

121:名無し野電車区
18/03/20 20:38:37.78 4adFRG21.net
>>114
自分のことしか考えられないのは小人。
だから、小浜京都ルートみたいな独り善がりの考えしちゃうのかもな。

122:名無し野電車区
18/03/20 20:44:12.93 Iqx1SfIn.net
>>75
何を書いても米原ルートになる可能性はないのよ、四国厨w

123:名無し野電車区
18/03/20 20:45:55.92 T7Kh33Ee.net
>>90
ところがつなぐだけのメリットはない。

124:名無し野電車区
18/03/20 20:48:13.18 Em/eZHRJ.net
>>104
かがやきも大宮から長野まで止まらんし、はやぶさも大宮から仙台まで止まらん。
福井ー京都が最速達全通過でもいいんじゃない?
止まるとすれば、準速達が敦賀かな

125:名無し野電車区
18/03/20 20:49:00.95 kz0prx/h.net
>>105
米原坊
バカをこじらせ
アホになる
でも良いんじゃないか?

126:名無し野電車区
18/03/20 20:56:34.03 FOjqRbfV.net
結局、米原派に議論で負けて、相手を誹謗罵倒し出すという小浜厨のいつもの流れに

127:名無し野電車区
18/03/20 21:09:06.76 Q+nd4cDL.net
>>119
小浜京都南なら福井ー京都が最速達全通過、準速達が敦賀
小浜京都北なら一部速達堅田停車、準速達が敦賀と堅田
湖西なら速達の一部と準速達が福井ー京都で近江今津のみ停車
米原だと米原全停車にさせられていた。

128:名無し野電車区
18/03/20 21:11:01.96 Bunbm/PM.net
>>94
移民も北陸には行かないだろ、仕事もない
これからは選択と集中、そして集住

129:名無し野電車区
18/03/20 21:14:21.29 BoV/CgEI.net
>>119
今のサンダバ最速達も、福井~京都は無停車。

130:名無し野電車区
18/03/20 21:46:34.43 tVJNOnvK.net
>>117
四国厨ももう決まった北陸新幹線じゃなく
自分たちでどうすりゃ出来るか
考えればいいのにな

131:名無し野電車区
18/03/20 21:50:46.57 kJNb9EII.net
小浜厨とか呼んでるけど
政府与党それに野党も含め
世間一般が小浜厨になってるから
米原厨って2ちゃんだけだよね
井の中の蛙 とか 四面楚歌 とか
言葉知ってますかね

132:名無し野電車区
18/03/20 21:59:03.05 D5jwqvPS.net
整備新幹線の国費ぶん700億円余って、既存の新幹線をJR東海・東日本・西日本が買い取った時の譲渡益を
60年分割で取り崩してるものだよ。
なので2050年頃で財源は消える。
一方でそういう経緯があるので他の用途に転用はされ難い。

133:名無し野電車区
18/03/20 22:02:41.40 lL3kwpH2.net
北陸中京新幹線をつくれば北陸新幹線は敦賀止めで済むって噂きいたけどマジっすか?

134:名無し野電車区
18/03/20 22:52:50.41 J0AFXKeL.net
>>128
それは米原厨がついた嘘ですw
北陸新幹線が敦賀止めになるようなら、他の方面に延びようがないのです。

135:名無し野電車区
18/03/20 22:58:18.29 Q+nd4cDL.net
敦賀止めにするなら福井県が強引に東小浜止めにしそう。

136:名無し野電車区
18/03/20 23:35:37.48 TfhvnzuO.net
リニア大阪延伸の工期と北陸新幹線の工期が重なるとリニア大阪が優先になり北陸新幹線工事は事実上凍結となると聞きましたがマジっすか?

137:名無し野電車区
18/03/20 23:56:10.98 qWo2CBmx.net
>>127
小里利貞名の文書では既設新幹線譲渡収入の繰り入れは2017年までとなっていてもう終了して
今は整備新幹線の貸付料に入れ替わったよね
さらに機構の所管してる分で財務省所管分の公共事業費とは別のはずなんだけど何か勘違いしているのでは
整備新幹線に関するQ&A 自民党整備新幹線等鉄道基本問題調査会会長 小里貞利
リンク貼るとngになるのでこれでググってくれ

138:名無し野電車区
18/03/20 23:57:28.75 qWo2CBmx.net
整備新幹線に関するQ&A
これだけの方が一番目に出るわ

139:名無し野電車区
18/03/20 23:59:31.11 TfhvnzuO.net
自民党議員の口座にみんなで振り込んでルートを勝ち取ったのは良かったのですが、一向に予算が付かず設計、工事が開始できる気配がない。
もっと振り込むべきでしょうか?

140:名無し野電車区
18/03/21 00:07:29.96 tDoep49h.net
>>131
だれから聞いたのですか?
幻聴ですか?
そう言えば北陸新幹線開業前
糸魚川の一市民(JCの会員だったかな?)が
北陸新幹線が出来ると糸魚川の止まる列車は1日2往復に減るのでは?
 ↓
朝日新聞
北陸新幹線ができると糸魚川の止まる列車は1日2往復に減ると、市民は不安がっている
と微妙に語彙を変えて反新幹線キャンペーンをしていたな。
まさにその手口

141:名無し野電車区
18/03/21 00:18:13.69 MCu3cFNU.net
桜チャンネルや超人大陸でTTP反対を主張していた西田先生に感銘を受け、口座に5万円振り込みました。
でも本会議で西田先生はTPP賛成票を入れてしまいました。
北陸新幹線で小浜ルートをお願いして西田先生に5万円振り込みましたが、ちゃんと決めたとおり進めてくれるのでしょうか?

142:名無し野電車区
18/03/21 00:20:35.84 +gC8+PmN.net
>>130 福井が全額自腹でやるならどうぞご勝手に



144:名無し野電車区
18/03/21 00:41:17.28 r/Vb5lEK.net
こりゃ小浜京都ルートは凍結だな。

【インフラ】青函トンネル、進む老朽化、重い維持費
スレリンク(newsplus板)

145:名無し野電車区
18/03/21 00:50:03.49 AQlrap5K.net
>>138
どうしてそう言えるのか説明しなさい

146:名無し野電車区
18/03/21 01:04:35.37 MCu3cFNU.net
小浜ルートが本当に着工できるか不安です。
私の場合「米原」というキーワードのある投稿にアンカーつけてネガティヴなレスをつけると1件あたり◯円の収入が入るのですが、結局それもまとまったら西田先生の口座に献金として振り込んでしまうので私の手元には残りません。
いったい私は何をやっているのか分からなくなります。

147:名無し野電車区
18/03/21 01:37:14.41 r/Vb5lEK.net
>>139
これまでの日本はいろいろ作りまくることで成長してきたが、寿命が来ることまではあまり考えてきてなかった。
高度成長期に壮大に拡大してきたインフラがここにきて連鎖的に寿命がきて、それを更に維持するための大規模補修工事が求められてきてるんだよね。
その維持工事費が凄まじいもので、今ある全てのインフラは維持できないとも言われている。
優先順位の高いものから維持されていくのは当然だが、田舎のローカル線が廃止されるように田舎の道路なんかは維持されなくなっていくという。
コンパクトシティーが重視されるようになってるのもそういうこと。
この青函トンネルにしても同じ問題。
JR東海がリニア開業を急ぐのにしても東海道新幹線の大規模補修工事が求められてるのが大きい。
人口も増えて経済も成長してるときはインフラ維持費の問題やそれをする作業員の確保の問題など想定外だった。
このご時世で小浜京都ルートみたいなお花畑な計画は絶対に無理。

148:名無し野電車区
18/03/21 02:03:28.33 oyFVKS3x.net
北陸も四国も山陰も、それぞれの地域の振興だけでなく
大阪を拠点とした第二極の形成を目的としているのではないかな
東京一極集中が単に中央と地方の不均衡だけでなく
災害や戦争など非常時のバックアップ不在という脆弱性を持っていて
それを補う必要があるわけだからね

149:名無し野電車区
18/03/21 02:34:52.71 r/Vb5lEK.net
>>142
それは大阪のオナニー幻想でしかない。
二極体制というのがむしろ時代遅れな幻想で、大阪はそれに勘違いして西日本の東京になろうとして皮肉にも本家の東京にストローされまくっただけ。
市場は同じものを2つも求めてないんだよね。
結果的に大阪が自爆して東京一極化に加担しただけ。
都構想とやらも突き詰めると大阪は西日本の東京になりたいんだよね。
東京コンプレックスで東京ごっこがしたいだけの大阪。それに無理矢理付き合わされて迷惑な他の関西圏。

150:名無し野電車区
18/03/21 03:07:26.31 oyFVKS3x.net
>>143
市場原理に従えば一極集中やむなしかも知れないが、いざとなれば国外移転もできる私企業と違って
国家は領土に紐づけられているので、それを棄てて出て行くわけにはいかない
そして偶発的な事象によって深刻な打撃を受けた時に、代替機能を欠き復旧を滞らせて
みすみす国力を衰えさせることが許されるはずがないんだ

151:名無し野電車区
18/03/21 04:14:24.27 V6FEItxn.net
いや待てよ
東京や大阪の時代が終わって、北陸や小浜の時代の幕開けかもしれん�


152:シいや



153:名無し野電車区
18/03/21 04:23:58.37 9bxbsSLm.net
>>141
うーむ。なるほどだね。
過去に築いた膨大なインフラは寿命を迎え、人口は減り続け、住民の質は高齢化と少子化がさらに進んでいく。

154:名無し野電車区
18/03/21 04:39:24.62 SlaphQ3s.net
なんかほんま米原厨ってMMRのキバヤシみたいだな。
蚊帳の外で在来線安堵の滋賀県ふくめて全自治体と鉄道会社と政府の合意が
小浜京都できているのに、
どうでもいいことを大量に集めて、それが小浜京都阻止、米原ルートにつながってると解釈するあたりが。
キバヤシ「話は聞かせてもらった! 小浜京都は絶滅する!」
「な、なんだってー!」
ノストラダムスの大予言は起きませんでしたね。
1.福井、滋賀、京都の3知事選で同時勝利。
2.府県クラス以上の信頼度がある調査機関が小浜京都を否定する調査結果をだし、行政訴訟で勝つ
3.野党が「米原ルートを旗印にして」選挙に勝利する。なお、野党が勝っても米原ルートを旗頭にしなければ無関係。
この3つのうちの一つしか米原ルートになる道はない。

155:名無し野電車区
18/03/21 06:42:53.02 dityIPoR.net
4.捏造の手をつくしたがBCが満たせる目処がたたず、北陸自治体が滋賀を説得にかかる

156:名無し野電車区
18/03/21 07:04:02.17 zS2T1nad.net
>>141
これ、鉄道だけではなくて土建や教育や医療やあらゆる分野に当てはまるんだよね。
人口減少はそれらの利権団体にとっては死活問題で、それを阻止するために移民政策を訴えている。
1億2千万人を維持するために多民族国家になるより6000万人でも良いから
大和民族の単一民族国家であって欲しいわ。

157:名無し野電車区
18/03/21 07:04:26.01 5xm33oJC.net
>>143
そんな大層な話じゃなく四国厨が
四国にも新幹線が欲しいよーといってるだけ
米原厨=四国厨が名古屋や関西になりすまし
小浜京都ルートから米原ルート変更で
安く早く完成させて四国新幹線を
整備新幹線へ格上げを狙ういつもの手口

158:名無し野電車区
18/03/21 07:04:53.56 CxczuolZ.net
>>93
小浜京都ルートは小浜の我儘ではなく、北陸、関西(滋賀除く)、JRの賛成により選択されたのだが?
いまだに通過点でしかない小浜のためにとか言ってる時点で頭がおかしい。

159:名無し野電車区
18/03/21 07:05:26.16 xPGs3Ds0.net
「4」で言う「説得にかかる」「北陸自治体」って、
具体的にどの自治体の、
どのようなポジションの人なんですか?
そのポジションにつこうとすれば、
結局「1」なんじゃないですか?
あるいは「2」なんじゃないですか?
「世論」とかしか言えないお馬鹿なヒッキーの僕ちゃん、
ワンパターンですね。

160:名無し野電車区
18/03/21 07:06:47.48 zS2T1nad.net
>>143
グローバルで見ると日本全体が自爆してるようにしか見えないのだが?

161:名無し野電車区
18/03/21 07:09:22.63 CxczuolZ.net
>>122
米原全停車でもそこから北陸への速達が福井ー金沢ー富山だけなら構わんが?
米原で京都方面も名古屋方面も拾うなら。

162:名無し野電車区
18/03/21 07:13:38.54 oyFVKS3x.net
>>149
単に人口が減るという話じゃない
労働力人口が激減するのに65歳以上の高齢者人口はずっと変わらないんだ
URLリンク(www8.cao.go.jp)

163:名無し野電車区
18/03/21 07:19:47.55 cFi+dJh8.net
>>148
説得するにも滋賀県には全くメリットがない。
3セクの費用を北陸自治体だけで負担し、運営も北陸自治体でする
(かつ運賃がJR運賃を超えないようにする)
ぐらいのことをして、やっと乗ってくるかどうか。

164:名無し野電車区
18/03/21 07:21:46.27 PvH9NjFR.net
>>151
全く同感だね
サンダバ利用者としても小浜京都に決まって本当に良かった
まかり間違って乗り換えがあるわ運賃は高いわ
雪で遅れるわの米原なんかになって�


165:スら大激怒してた 整備新幹線のスキーム考えると米原はもともと無理筋でありえなかったとは思うけどね



166:名無し野電車区
18/03/21 07:23:48.97 5LmUsieV.net
>>154
どちらかのダイヤが乱れたら待たされるだけよ。
会社が違うとそういうことになる。

167:名無し野電車区
18/03/21 07:24:15.59 PvH9NjFR.net
米原厨はもうとっくに詰んでるのに、いつまで続ける気だ?
さっさと投了しないと、恥知らずでみっともない姿を晒し続けるだけだぞ

168:名無し野電車区
18/03/21 07:29:56.83 PeD5k+iu.net
西田先生なら北陸中京新幹線阻止してくれますか?
米原につながってしまうと小浜ー京都などできるわけがないので不安で不安で。稲田先生にも5万円振り込んだほうがいいですかね?

169:名無し野電車区
18/03/21 07:30:07.97 5xm33oJC.net
>>159
ここに来なければ未だにそんなバカげた
事言ってる人がいるなんて全く感じる
事はないよ

170:名無し野電車区
18/03/21 07:38:52.87 PeD5k+iu.net
安倍先生が失脚したら小浜ー京都ルートは撤回されてしまわないですか?
常識で考えれば有り得ないルートなので、常識人たちが政権を取り戻したらと考えると不安で眠れません。
白紙撤回されたら西田先生たちに振り込んだお金返してもらえますかね?

171:名無し野電車区
18/03/21 08:24:48.98 +gC8+PmN.net
>>159
だから、小浜厨の勝利宣言は一番列車が走ってからにしてくれるかな?
財源、採算性(嘘需要)、自治体の負担割合など挫折要素が一杯ある
小浜ルートの実現性は宝くじ一等が当たるより確率低いと思うけどな。

172:名無し野電車区
18/03/21 08:26:38.87 +gC8+PmN.net
>>151
最も重要な問題である財源を棚上げにして、
イカサマデータで作り上げた砂上の楼閣だよな小浜・京都ルート
具体的ルート発表が本当に楽しみ。
絶対ツッコミどころ満載だしな

173:名無し野電車区
18/03/21 08:36:56.41 6wz5r6wR.net
>>156
それでも一番大事なのはほぼ全路線が京都大阪への直行だということだから飲まないんじゃないか?
今それは湖西でも北陸本線でもできていることだが、それが失われる懸念がある。
くわえて、現在の湖西線敦賀行き、北陸本線近江塩津行きの安堵も加わるね。
それでも別会社になるわけだから、20年先、30年先はわからない。
そう考えるとやはりJRに持っていってほしいだろう。
今の時代、近距離移動は車だから、鉄道の重要性というのは中距離、長距離において、
都会―周辺部をつなぐことだと思う。
ただ、滋賀県にとってそれは、在来線なわけで。
>>163>>164
ようキバヤシ

174:名無し野電車区
18/03/21 08:37:56.39 HaF/nrLm.net
>>144
それと小浜京都ルートや四国新幹線は関係ない。
それこそ大鑑巨砲主義のような頭の悪い亡国なノリでしかない。

>>153
一極化もダメだが、それに対抗して二極化という発想が通用しない。
むしろ東京ごっこする大阪が引き立て役のように本家東京一極化に拍車をかけただけ。
関西も北陸新幹線を求めてサンダーバードが不便になって北陸が東京の支配圏になっていってるのも典型的。
重要なのは東京ごっこするのではなく、違う方向性で多極化することだよ。
対抗意識を持つ必要なんてない。東京と同じものを求める必要も無い。

175:名無し野電車区
18/03/21 08:38:16.97 +gC8+PmN.net
>>150
私は米原厨じゃないよ。あえて言えば反小浜厨だねw
国益に反する小浜京都Rを潰せればそれで良い。
ハッキリ言って米原Rなどどうでもいいし。
ただ、永久に敦賀とめと言うのも気の毒だから、
建設費の安い米原R(or湖西R)程度なら認めてやって�


176:燉ヌいかなって感じ。 だが、建設費バカ高の小浜、お前だけは絶対ありえん。



177:名無し野電車区
18/03/21 08:41:20.51 +gC8+PmN.net
>>166
私は一極集中にも反対だし、地方にももっと投資すべきだと考えてるよ。
でも、それがなぜ、貨物も運べない新幹線でなければならないのかが全然わからん。
まだ24時間使え、貨物も運べる道路のほうがずっとマシだ。

178:名無し野電車区
18/03/21 08:54:20.93 6wz5r6wR.net
>>167
こいつの発言を額面通りに受け取るのなら、四国新幹線も小浜京都を否定する道具に過ぎないんだよね。
四国新幹線云々にかみつきつつ、私は米原否定派ではないが、、、みたいなことをいいつつ
新幹線否定をしだす始末。
誰もお前のこと言ってないのに。
だから、本当に四国で四国新幹線を熱望してるやつとそうでないやつと分けたほうがいい。
まあ、ぶっちゃけ、米原ルート想定地に土地でも買ったやつじゃないかと思うが。
それ以外に米原ルートになってメリット受けるやつ思い浮かばんし。
それでも、焦げ付く土地を何とか売り物にするために今日もあがき続けるだろう。

179:名無し野電車区
18/03/21 09:00:07.42 +gC8+PmN.net
>>169
>ぶっちゃけ、米原ルート想定地に土地でも買ったやつじゃないかと思うが。
それって「小浜ルートは想定地に土地を買ったやつが必死に推進している」とかブーメランになるよなw
それにしても、実際にそんなことやったやつでなければ、こんな突飛な発想は出てこないと思うが。

180:名無し野電車区
18/03/21 09:01:44.06 +gC8+PmN.net
京都への直通バスさえない寒村小浜に
フル規格新幹線とか冗談は止めなさい

◆舞鶴~小浜線は、2018年3月31日の運行をもって廃止とさせていただきます。ご利用ありがとうございました。
URLリンク(www.kyotokotsu.jp)
4月1日実施のダイヤ改正のお知らせ
2018.02.28
以下の路線において、ダイヤ改正を実施いたしますのでおしらせいたします。

(5)京都~小浜線
〇運行ダイヤはこちら→~海の京都~舞鶴赤れんがエクスプレス号
・小浜地区発着から舞鶴発着とします。
・愛称名を「~海の京都~舞鶴赤れんがエクスプレス号」に変更し、観光行政との連携により認知度アップを図ります。
URLリンク(www.nishinihonjrbus.co.jp)

181:名無し野電車区
18/03/21 09:04:43.41 +gC8+PmN.net
それにしても、小浜・京都間ってJR西日本バスも共同運行だから、
もしルート選択当時に廃止されてたら
「JR西は、自社が直通バスを廃止するような小浜にフル規格新幹線を推進するのか?」って
絶対に突っ込まれてたはず、
ほとぼりが冷めた頃に廃止するとかJR西も悪よのうw

182:名無し野電車区
18/03/21 09:06:22.16 +gC8+PmN.net
まあ、どっちにしても、
京都にすら直行バスのない小浜に新幹線は不要!って
いつまでも言われ続けるのは確実。
小浜厨はこんなところで妄想ぶっこいてる暇があったら、
京都・小浜線復活運動でもしたほうが良いぞw

183:名無し野電車区
18/03/21 09:20:08.67 9bxbsSLm.net
>>149 >>155
そうだね。
日本の近代以降の歴史で、戦争や飢饉など一時的な要因ではなく、長期的に人口が減っていくというのは初めてかもね。

184:名無し野電車区
18/03/21 09:24:30.02 xPGs3Ds0.net
「言われ」続けるだってさ
あたかも第三者のふりしてさ
「言い」続けるのはお前くらいのものだよ笑

185:名無し野電車区
18/03/21 09:28:56.82 xPGs3Ds0.net
あ、わかったわ
「言い」続けるのってさ
「粘着」だからだろ
わかりやすいな
クレーマー 兼 ストーカー ってところか > 米原厨

186:名無し野電車区
18/03/21 09:49:09.13 +gC8+PmN.net
>>175
効いてる効いてるwww
「京都へ直通バスすらない小浜にフル規格新幹線はナンセンス」
よほど痛いところを付かれたと見えるな
まあ、リクエストにお応えしていつまでも言い続けてやるよ。

187:名無し野電車区
18/03/21 09:52:10.54 tDoep49h.net
>>146
>過去に築いた膨大なインフラは寿命を迎え
在来線の事ですね。湖西線とか北陸線米原~敦賀
>人口は減り続け
ならば省力化がますます必要とされるわけだ
省力化で言えば
小浜ルート > 米原ルート

188:名無し野電車区
18/03/21 09:52:32.06 xPGs3Ds0.net
ほほう
ということは
あんたは
まともにルート論議をするつもりはない
単に小浜ルートに文句を言うだけ
なんだな?
なんかものすごく
程度の低い奴を相手にしてるようだね

189:名無し野電車区
18/03/21 10:06:14.86 9bxbsSLm.net
>>172
自分の金だったら絶対にやらないようなことを、JR西はやってるんだよね。
困ったもんだよね。
自民党の議員も問題だが。

190:名無し野電車区
18/03/21 10:14:52.16 9bxbsSLm.net
>>178
省力化とは、サンダバとしらさぎの線路を束ね、さらにリニア後の東海道新幹線をうまく活用すること。
これからますます老人が増えて税金払う世代は減るのに、
みんなが小浜京都ルートみたいなことやってたら、日本社会は成り立ってゆかない。
インフラだけ立派で、庶民の生活はボロボロみたいな感じになるのかねえ。

191:名無し野電車区
18/03/21 10:15:24.83 CxczuolZ.net
>>158
それ、年に何回くらいある?

192:名無し野電車区
18/03/21 10:19:58.56 CxczuolZ.net
>>164
重要なのはここ。
ルート決定のための概算と詳細な見積とを比較した際にどれだけ差異があるか?
唯一米原ルートにチャンスがあるのは、詳細が出た時点で政府が問題ありのためルート再検討となった場合のみ。
これまで覆った事は無いのと、ルート再検討となっても米原ルートになるかどうかは別の話。

193:名無し野電車区
18/03/21 10:20:14.25 PeD5k+iu.net
瑞穂の国アベシンゾー記念小学校が開校できなかったように、小浜ー京都ルートも中止になるような気がします。
西田先生、稲田先生、米原を阻止しないと危ないです!桜井マコト先生に頼んで米原ヘイトスピーチしないと小浜ルートは消滅します!

194:名無し野電車区
18/03/21 10:22:52.96 WEuakQO9.net
>>183
米原ルートで素直に決まってたら、
こんなに不満を持つ人もでなかったし、困る人も出なかった。
このスレが200近くまで伸びることもなかった。
さてこれからどうなるか。

195:名無し野電車区
18/03/21 10:24:20.72 CxczuolZ.net
>>177
小浜京都ルートとなっても、小浜付近に駅を作るかどうかは別の話だけど?
需要無い地域に駅は必要無いし、設けたとしてもそれこそ地元懇願の本来は不要駅。

196:名無し野電車区
18/03/21 10:25:53.83 tDoep49h.net
>>181
敦賀~新大阪 米原乗り入れをした場合
当然米原で乗務員の交代がある
運転士1名、車掌2名をJR東海が負担する
信号システムの連携により
信号所(CTCセンターと昔は言っていたが)
そこに詰める人も必要になる
異常時に備え
米原駅に常勤する駅員も増やす必要がある
さらに
北陸新幹線の雪を落とすのに、1グループ26名の作業員(だっけ?)が必要
全然省力化にならないじゃん

197:名無し野電車区
18/03/21 10:27:01.82 tDoep49h.net
>>182
まさかとは思うが
遅れは雪による影響だけ。って思ってないよな

198:名無し野電車区
18/03/21 10:27:12.12 PeD5k+iu.net
そもそも国会議論なしで自民党で勝手にルート決めてしまって大丈夫ですか。安倍晋三先生が角栄みたいに逮捕投獄されたら小浜ー京都ルートはそのまま無かったことにされませんか?

199:名無し野電車区
18/03/21 10:28:18.94 WEuakQO9.net
気になるのは、ルート決定で自民党がゴリ押ししたら、
大雪が降ったり、しらさぎの列車ホテルが短期間に頻発したり、
新快速が雪で立往生したりしたこと。
警告、かもしれないよ。
日本国、他に困ってる人、沢山いると思うもんな。
災害にも紛争にも備えないといけないし。

200:名無し野電車区
18/03/21 10:29:53.02 WEuakQO9.net
>>187
1兆5000億円の建設費増と金利負担、
年間100億円の維持費を考えたら、
そんなものたかが知れてる。
安いもんじゃん。

201:名無し野電車区
18/03/21 10:30:12.60 CxczuolZ.net
>>185
米原ルート決定でも、九州新幹線長崎ルートと同様に並行在来線経営分離で国・JRと沿線自治体の間で衝突し、
橋下の様な他府県支援策でも持ってくる外野が来ない限り先に進まないと思うよ?
関西広域連合提案で決着できなかった時点で米原ルートは終わった。
また米原ルート以外で決まった事で北陸中京新幹線がB/C1を超える見込みが無くなり北陸中京新幹線も終了した。

202:名無し野電車区
18/03/21 10:31:04.23 WEuakQO9.net
>>189
だからこれから10年以上の間にまだまだ変わっていくんだと思うよ。
今は西田ルートといっていい。
これから歳月と世論の批評に耐えたルートが採用される。

203:名無し野電車区
18/03/21 10:31:46.66 8lVFE8+q.net
>>187
いちいちんな理屈をこねたって、意味がない。
どうせ、米原にするために適当に今思いついたこと言ってるだけだから反論するだけ無駄だよ。
かなわなくなったらほかの今適当に思いついたことを言うだけ。
もう決まったことだ。変えるにはこれぐらいの条件がいる。
そう突っぱね続けるのが正解。

204:名無し野電車区
18/03/21 10:32:06.92 CxczuolZ.net
>>188
思ってないよ。台風もあれば地震や沿線火災もある。
でもそれって今でも発生していて、どの新幹線路線でも発生してる事だろ?
東なんて東北の障害が北陸にも波及してるし。

205:名無し野電車区
18/03/21 10:42:23.63 PeD5k+iu.net
小浜ー京都ルートって京都駅での接続議論だけで30年はかかると聞きました。大阪まで開通は気の遠くなるような話です。金沢のひとは大雪、強風のたびにサンダーバード、しらさぎが始発から終日運休というのをこれから30年以上も毎年耐えるんでしょうか?

206:名無し野電車区
18/03/21 10:43:52.62 +gC8+PmN.net
>>186
>小浜京都ルートとなっても、小浜付近に駅を作るかどうかは別の話だけど?
小浜に駅を作らない、単なる通過地なら福井県は絶対にカネを出さないだろう。
福井県知事自体、「小浜経由は若狭振興が目的!」って我田引鉄を認めちゃってるからな。
なんでここの小浜厨だけが、「小浜は我田引鉄ではない!たんなる通過地!」と嘘ばっかりつくんだろう。

207:名無し野電車区
18/03/21 10:43:59.56 +gC8+PmN.net
>>186
>小浜京都ルートとなっても、小浜付近に駅を作るかどうかは別の話だけど?
小浜に駅を作らない、単なる通過地なら福井県は絶対にカネを出さないだろう。
福井県知事自体、「小浜経由は若狭振興が目的!」って我田引鉄を認めちゃってるからな。
なんでここの小浜厨だけが、「小浜は我田引鉄ではない!たんなる通過地!」と嘘ばっかりつくんだろう。

208:名無し野電車区
18/03/21 10:44:45.77 xPGs3Ds0.net
今まで50年近くかかってるわけで
今さら30年かかったところで何かおかしいか?

209:名無し野電車区
18/03/21 10:50:30.81 +gC8+PmN.net
>>193
そうだよな。
小浜京都は、絶対にありえない激盛り需要でBCを無理やり1以上にした上に、
一番厄介な財源問題(国の負担根拠・自治体の分担割合等)を完全に棚上げにした
イカサマの産物だしな。
歴史の評価にはとても耐えられんよ。

210:名無し野電車区
18/03/21 10:50:57.56 PeD5k+iu.net
私たちは小浜ー京都ルートの早期着工を陳情するために自民党の先生たちの口座に毎年5万円振り込まなければならないのでしょうか?
これから30年以上もずっと?
もし開通しなかったらそんなの振り込み詐欺じゃないですか!

211:名無し野電車区
18/03/21 10:51:50.37 +gC8+PmN.net
>>199
30年後にできる保証もないんだがw
おそらく途中で崩壊するよ、小浜京都なる幻影は
とにかく制度設計が無茶苦茶だからな。

212:名無し野電車区
18/03/21 11:13:21.14 PWyECCJX.net
>>177
本庄早稲田とかあわら温泉駅に比べれば小浜駅は駅を作る条件を満たしてるよ。京都や福井からも離れてるし上の方で誰かが書いた堅田か亀岡を全停にするより小浜の方が場所的に適している

213:名無し野電車区
18/03/21 11:16:32.49 r/Vb5lEK.net
旧小浜ルートが費用対効果の問題で最初に脱落したのに、
それを遥かに越えるコストと工期の小浜京都トンデモルートが実現するわけがない。
小浜京都ルートとは、旧小浜ルートが最初に脱落し、JR西が最重視していた湖西線FGTが想定外な技術的問題で頓挫したことにより、消去法で自動的に米原ルートに流れるのだけは阻止したいという思いで即席でぶちあげた何でもありな時間稼ぎ案でしかない。
つまりJR西も小浜京都ルートが本当に実現するなんて思ってもいない。FGT実現するまでの時間稼ぎが真の目的なんだよね。

214:名無し野電車区
18/03/21 11:18:14.84 9bxbsSLm.net
>>203
しかし、それらの駅と違うのは、
ルートが間違ってること。
米原通らない弊害は大き過ぎる。
建設費も維持費も小浜だけのために異常すぎる。

215:名無し野電車区
18/03/21 11:27:25.62 PeD5k+iu.net
小浜ー京都ルートは建設費が膨大なので、自民党議員へのバックも当然大きいです。
自民党と土建屋でwinwinです!
西田先生たちに訊けばきっと愚民は黙ってろよと言うと思います!

216:名無し野電車区
18/03/21 11:40:40.94 tDoep49h.net
>>195
東北の障害が北陸に波及し、さらに東海道・山陽・九州にも影響を及ぼす
それが米原ルート
>>191
年間100億の維持費じゃなんだよ
年間に何人増加になるかだよ
少子化で労働人口が減っていくのに
新たに100人以上の人出を必要とする
それが米原ルートなんだよ

217:名無し野電車区
18/03/21 11:42:35.35 tDoep49h.net
>>196
小浜ルートの場合、30年後には悪天候による影響は解消されます
しかし
米原ルートの場合、未来永劫悪天候による影響を受けるのです
もう少し文章を上手くまとめれば火の鳥のようになるな

218:名無し野電車区
18/03/21 11:59:54.96 xPGs3Ds0.net
30年かかるのが嫌?
まあ成仏するのが先かも知れんが
国家百年の計というからには仕方ないだろ

219:名無し野電車区
18/03/21 12:07:42.90 DFZFxeZU.net
>>207
AI化で銀行等、仕事自体は減る。
労働人口が減って、
納税者が減り、重税に苦しみ、
社会を支える納税者がいなくなるのが問題なんだよ。
小浜の町おこしは自分の金でやってくれ。
他人や子孫の法外な金でやるな。
他人に迷惑かけるな

220:名無し野電車区
18/03/21 12:12:44.18 oyFVKS3x.net
すでに労働力不足が深刻な状況なのだからAI活用で補完するのを忌避している場合じゃなかろう

221:名無し野電車区
18/03/21 12:17:31.73 CxczuolZ.net
>>197
整備新幹線の法に北陸新幹線の経由地に「小浜市付近」と記されているから。
でも法に記されてるからと言って駅を作るかどうかは別。
更に言えば駅が出来たとして通過ばかりの利用者不在に近いもの。
お前が言ってる事は利用者不在に近い岐阜羽島や相生に駅を設ける事に対してギャーギャー騒いでるだけ。

222:名無し野電車区
18/03/21 12:23:15.60 CxczuolZ.net
>>207
波及したからどうなの?それが年間何回発生するの?
凄く些細な事に拘り過ぎて本来の目的から逸れた事に拘ってない?

223:名無し野電車区
18/03/21 12:23:50.49 tDoep49h.net
>>210
AI化で銀行員が減るのと
米原化で人が必要になるのと
関係なんだよ
もうちょっと考えような

224:名無し野電車区
18/03/21 12:27:30.36 tDoep49h.net
>>213
>凄く些細な事
これがニート米原の証明
毎冬、東海道新幹線は遅れる遅れてる。ってニュースが出るだろ
1分1秒の遅れを無くそうとしているのが
JR東海であり、一�


225:ハ的な考えであり、世間の主流 遅れ平均0.4分だから問題ない。と言うのが米原君の考え 君らが世間と大きくかけ離れている 理解できた?



226:名無し野電車区
18/03/21 12:30:48.75 Gpe5WCUG.net
>>203
小浜市なんかに速達を止めたら、高岡市と上越市がブチギレるぞ

227:名無し野電車区
18/03/21 12:46:29.25 6ru15WAN.net
やめとけ オバマン
また小浜の主張自体にも論理構成にも、ボロが出てるぞ。

228:名無し野電車区
18/03/21 12:52:26.39 CxczuolZ.net
>>215
以前なら運休もある状態から大半が1分以内という誤差レベルまで来ている状態。
些細な事と言っていいレベルになっているものに対して、いまだに大変だと騒ぐ方がおかしい。
それこそ家に閉じ籠って妄想ばかりしている阿呆と変わらん。

229:名無し野電車区
18/03/21 13:11:55.09 6ru15WAN.net
ID:tDoep49h
のレス見たら、おかしなレスばっかりでワロタ
これ、小浜ニートが妄想でレスしてんだろ。

230:名無し野電車区
18/03/21 13:14:51.61 dityIPoR.net
>>187
上越妙高に全停といわれていました

231:名無し野電車区
18/03/21 13:17:08.18 dityIPoR.net
>>203
なんで全停に?

232:名無し野電車区
18/03/21 13:24:09.26 dityIPoR.net
>>152
やっぱきみ読解力ないなー

233:名無し野電車区
18/03/21 13:39:52.98 +gC8+PmN.net
208 名無し野電車区 sage ▼ New! 2018/03/21(水) 11:42:35.35 ID:tDoep49h [6回目]
>>196
小浜ルートの場合、30年後には悪天候による影響は解消されます
しかし
米原ルートの場合、未来永劫悪天候による影響を受けるのです

北陸は、未来永劫鉄道方式の新幹線で満足ってことだねw
多分、未来には鉄道なんかより遥かに優れた交通機関が登場する。
そんなときでさえ、天候の影響を受ける
時代遅れの鉄道に固執するんだ北陸人は。
それがリニアかハイパーループか、それとも完全自動運転自動車かは知らないがねw

234:名無し野電車区
18/03/21 14:07:24.56 dityIPoR.net
>>196
新大阪直通の実現は米原ルートのが早い

235:名無し野電車区
18/03/21 14:10:10.27 6x1Bw7s6.net
>>219
ここは米原ルートの実現を妄想するスレッドなんですよ
スレッドタイトルはそうなってないけど
お客さんは帰った帰った

236:名無し野電車区
18/03/21 14:14:49.63 6x1Bw7s6.net
>>2
くだらない書き込み無くしたら
毎回書き込みゼロだぞ

237:名無し野電車区
18/03/21 14:55:35.99 0BXP4cAN.net
>>60
滋賀県民じゃね?
基金を積んでまで開通させたい福井県の一方
それにぶら下がった様子だった滋賀県
他人の褌で相撲をとっていた所北陸新幹線小浜京都ルートが決まってしまい福井県は若江線の基金を取り崩してしまった
おんぶに抱っこの若江線のつもりが計画が福井県側から中止され目算が外れて今になって慌てている
んなトコじゃね?

238:名無し野電車区
18/03/21 15:19:10.99 SlaphQ3s.net
>>227
このスレは米原派が、使えるものは何でも使って米原がいいんだと諦め悪くほざくスレ。
すでに、蚊帳の外で在来線安堵の滋賀県含めて、地元自治体、鉄道会社、国が一眼となってる小浜京都に対してね。
いつもの米原派が適当に言ってるに決まってるでしょ?

239:名無し野電車区
18/03/21 15:24:47.95 xPGs3Ds0.net
それどころか
小浜がダメになればそれで良いだけらしいから
まともにルート論議(これも話としては終わったこと)をするつもりはなく
単に粘着クレーマーしてるだけの話ですよ

240:名無し野電車区
18/03/21 17:37:39.20 oyFVKS3x.net
本心は米原などどうでも良くて、ただ大阪延伸の頓挫を願うヨソモノが正体だと思ってるけどね

241:名無し野電車区
18/03/21 17:39:58.47 6ru15WAN.net
我田引鉄への批判があまりに強いだけ

242:名無し野電車区
18/03/21 18:05:42.89 QknwZdKi.net
>>216
上越は長野に近すぎるし高岡は富山があるからでは?
富山と高岡を交代で停車させれば文句は出ないのでは

243:名無し野電車区
18/03/21 18:08:55.65 QknwZdKi.net
>>227
滋賀県民は若狭高速鉄道なんて望んでないし


244:なぁ…。湖西線に異常に固執してるあたり福井の人かな



245:名無し野電車区
18/03/21 18:14:08.31 CxczuolZ.net
>>228
ID:tDoep49hを見てたら小浜厨の方が必死に見えるが?
小浜京都ルートに決まったのに余裕がない。

246:名無し野電車区
18/03/21 18:18:49.05 2TCXk74I.net
米原厨は無職で暇だから行政訴訟で国を負かす程の策を考えているのかもしれない
弁護士も必要無いくらい完璧な資料も揃えられるんだろう

247:名無し野電車区
18/03/21 18:30:18.00 dYBrJuEl.net
未だに米原とか言ってるのは名古屋なんだが
騒いでるのは名古屋でもここに粘着している例外的に少数なやつだけなんだよね
当然、まったく何の影響もない

248:名無し野電車区
18/03/21 18:31:35.41 dYBrJuEl.net
因みに、四国なんて遍路の道があれば十分
後は何もいらない

249:名無し野電車区
18/03/21 18:54:47.51 QknwZdKi.net
>>212
岐阜羽島にできることに対してギャーギャー言ってるというより
ギャーギャー言った結果として岐阜羽島駅ができたんじゃないか?
もちろん東小浜駅も岐阜羽島駅と同じ種類なわけで

250:名無し野電車区
18/03/21 19:08:16.20 pMy9G03T.net
とにかく金沢以西延伸は今すぐ止めろ
北陸は関東と関西に人も企業も取られて終了だからな
AVでいうと、3P状態みたいなものだ
新幹線開業前のが北陸は人も企業も多かっただろ
新幹線はメリットよりデメリットのが多いんだよw

251:名無し野電車区
18/03/21 19:13:30.37 eJLQoxd3.net
>>182
100回で済めばいいほうかもよw

252:名無し野電車区
18/03/21 19:14:45.53 /zVg9o1N.net
>>185
あんたがいなければこのスレが200近くまで伸びることはなかったwww

253:名無し野電車区
18/03/21 19:16:40.79 vj9cc4gj.net
>>190
だったらなおさら米原じゃだめじゃないかw

254:名無し野電車区
18/03/21 19:17:35.31 qJTkg+D/.net
>>191
いずれ、金があっても人を集められない時代が来る。
時代の流れに反するのが米原ルートwww

255:名無し野電車区
18/03/21 19:18:36.04 N15bLxO5.net
>>193
その結論は敦賀止めwww

256:名無し野電車区
18/03/21 19:22:34.51 N15bLxO5.net
>>197
利用者の大半を占める北陸人や関西人にとっては、
単なる通過地なのは間違いないから。
なんでここの米原厨だけが「小浜は我田引鉄!」としつこく言い続けるのか。
きっと、そう言い続けないと敗北感をぬぐえないからだろうw

257:名無し野電車区
18/03/21 19:25:11.80 hvfrnURD.net
>>199
米原ルートだったらこの先50年かかっても建設されていない可能性が高い。
>>201
ならば払わずに様子を見るとよい。

258:名無し野電車区
18/03/21 19:26:02.79 hvfrnURD.net
>>202
では、その制度設計が無茶苦茶な小浜京都ルートに負けた米原ルートは何なのか。

259:名無し野電車区
18/03/21 19:27:32.57 mVmpBdMX.net
>>205
そこまで米原にこだわること自体が異常www
ひょっとして米原への我田引鉄ですか?w

260:名無し野電車区
18/03/21 19:30:14.78 ycxqycjn.net
>>210
そのレスおかしいぞw
人がいなくなるからこそ、省人化が可能なルートにする必要がある。
米原ルートだと省人化は不可能。それだけのことだ。

261:名無し野電車区
18/03/21 19:32:03.49 lSzetX03.net
>>224
根拠がないw

262:名無し野電車区
18/03/21 19:33:40.85 WEuakQO9.net
>>233
そもそも今の時代にローカル線なんて、大赤字過ぎて経営が成り立たない。
もともとありえない話なんだよ

263:名無し野電車区
18/03/21 19:34:59.75 o8RW9Bwn.net
>>236
名古屋人の大半は北陸新幹線に関心すらない。
北陸は車で行くところだ、というのが共通認識。

264:名無し野電車区
18/03/21 19:36:05.71 o8RW9Bwn.net
>>212
岐阜羽島の利用者ってそんなに少ないか?
米原の北陸乗り換え客がいなかったとしたらひっくり返るんだがw

265:名無し野電車区
18/03/21 19:44:57.18 WEuakQO9.net
>>252
それなら1日16往復も特急列車が走ってないんだよ。
米原 特急(6~9両編成) 16往復
小浜 高速バス(35人?乗り)


266:2往復 この需要の差は大きいね



267:名無し野電車区
18/03/21 19:47:57.22 vh2yQEtX.net
>>252
全くもってその通り
どう考えても名古屋は北陸には無関心
だし一般の名古屋人は北陸新幹線に
乗る機会すらない
四国厨がただ四国新幹線欲しいーと言っても
相手にされないので名古屋人になりすまし
てるだけ

268:名無し野電車区
18/03/21 19:54:56.50 +gC8+PmN.net
>>236
小浜に反対してるのは小浜厨以外の国民全員だが

269:名無し野電車区
18/03/21 19:57:36.70 +gC8+PmN.net
>>243
>いずれ、金があっても人を集められない時代が来る。
そんな時代は永久に来ねえよ。
誰がただ働きで集まるんだ?
これだから小浜には人が集まらず過疎化するんだろ。

270:名無し野電車区
18/03/21 19:59:55.22 +gC8+PmN.net
>>249
>人がいなくなるからこそ、省人化が可能なルートにする必要がある。
このスーパーバカは、新幹線には保線の必要性がまったくわかってないらしい。
さすが、儲け第一、安全手抜きのJR酉の信者だけあるなw
JR西のローカル線のように保線を手抜きして「必殺徐行」できないぞ新幹線は

271:名無し野電車区
18/03/21 20:01:06.61 +gC8+PmN.net
>>247
西田のイカサマ、その一言だよ。
まあ、彼の政治生命も長くないだろうし、小浜ルートも彼とともに消え去るかもな。

272:名無し野電車区
18/03/21 20:01:53.05 +gC8+PmN.net
>>246
北陸が作らないなら勝手だし。
その分、他の地方の新幹線つくったら良いよ。

273:名無し野電車区
18/03/21 20:12:20.62 Gpe5WCUG.net
>>232
距離というよりも、かがやきは県庁所在地のみ停車する電車って感じだと思う。
だから、小浜停車はおそらく無い。
駅が隣り合っちゃダメなら、小浜は京都の隣だから止まらないだろうし、
距離で考えれば、小浜ー京都と長野ー上越妙高はほぼ同じ距離だから、両方止めなきゃ上越がキレる。
そして人口を考えれば、小浜に止めて高岡・上越は止めないとなったら、両市両県が激おこだわ。

274:名無し野電車区
18/03/21 20:22:12.77 jN0gfgdr.net
>>196
金沢の人は新幹線で外に出ません。
都会の人が新幹線でお金を落としにきてくれるのを、じっと待っているのです。

275:名無し野電車区
18/03/21 20:25:11.56 ikS065YC.net
>>254
その特急、米原に需要があるんじゃなくて、米原を経由して東海道新幹線沿線に行くための電車やで。
人工が違おうが、米原も小浜も北陸からの需要がないのは一緒。

276:名無し野電車区
18/03/21 20:26:12.58 ikS065YC.net
>>256
それはどこの新聞の世論調査?

277:名無し野電車区
18/03/21 20:30:58.58 ucVEUGqt.net
>>238
単に路線建設経路の途中だから駅が作られただけでルートをひん曲げてまで作られたものではないだろ?
今回の北陸新幹線については滋賀の在来線分離反対回避のために滋賀迂回となっただけだし。
そういう点ではリニアを京都経由で引っ張ってこようとする行為が明らかな我田引鉄。
微妙なのが西が京都経由とする事と京都ー新大阪別線で要望する行為。

278:名無し野電車区
18/03/21 20:33:10.42 WEuakQO9.net
>>256
実際、そうだろうね

279:名無し野電車区
18/03/21 20:33:47.19 ucVEUGqt.net
>>249
人がいなくなるなら新幹線どころか在来線も不要だろ?

280:名無し野電車区
18/03/21 20:34:11.23 WEuakQO9.net
>>263
米原ルートのしらさぎの需要そのもの

281:名無し野電車区
18/03/21 20:34:23.14 jN0gfgdr.net
小浜、北陸以外の人間が
小浜ルートに賛成する動機がない
国民としては敦賀止め一択

282:名無し野電車区
18/03/21 20:35:03.16 WEuakQO9.net
>>264
小浜厨はそうやって話ごまかすしかないよなw
図星だし

283:名無し野電車区
18/03/21 20:35:43.58 ucVEUGqt.net
>>256
殆どの国民は北陸新幹線敦賀以西の話なんて気にも留めてない

284:名無し野電車区
18/03/21 20:37:00.88 WEuakQO9.net
>>269
北陸も、米原ルートのほうが便利で、税金が圧倒的に安くて、
必要なところに税金が回ってきて、
名古屋からもお客さんがやってきて、
名古屋や浜松に仕事もらいに行け


285:て、 リニアも使えて近くなる。



286:名無し野電車区
18/03/21 20:38:38.12 WEuakQO9.net
>>271
知らないから、勝手に我田引鉄してもいい、
ではない。
途方もない我田引鉄がたくさんの人に迷惑をかけることを自覚するべき。

287:名無し野電車区
18/03/21 20:41:19.91 WEuakQO9.net
米原 特急(6~9両編成) 16往復
小浜 高速バス(35人?乗り) 2往復
この需要の差は大きいね

288:名無し野電車区
18/03/21 20:48:28.37 ikS065YC.net
>>270
そこまで言い切るからには、それなりに信用できるデータがあるのだと思います。
私は見たこと無いのでご教授願います。

289:名無し野電車区
18/03/21 20:51:18.40 WEuakQO9.net
>>275
統計データがなくとも、
どんなメリット・デメリットがあるかで論理的に考えれば、簡単にわかる。

290:名無し野電車区
18/03/21 20:56:06.51 5BlC7YqJ.net
>>276
お前の脳内データだろ

291:名無し野電車区
18/03/21 20:57:28.24 ikS065YC.net
>>276
Wikipediaには、北陸3県・JR西日本・北陸と関西の経済連合会が小浜・京都ルート支持って書いてあるけど、これはガセ?
それともみんな小浜厨なの?

292:名無し野電車区
18/03/21 20:58:20.10 rRAhCTi5.net
>>271
だよな
北陸では新幹線開業三年目等、この新幹線のことがトップニュースになるそうだが
国民との温度差がすごい
だいたい、北陸自体、存在感がないというのに

293:名無し野電車区
18/03/21 21:02:42.51 /++51ffr.net
必死のオバマン
余裕バラマンの構図やな
お墨付きルート支持がなぜが押されてるw
オバマンもっとガンバレww

294:名無し野電車区
18/03/21 21:05:19.35 WEuakQO9.net
>>278
議会と世論とに乖離が生じている。
石川県は議会も米原ルート支持だし、
富山も県民にアンケート取ったら米原支持だった。
ソースも大昔貼ってあった。

295:名無し野電車区
18/03/21 21:08:40.95 rRAhCTi5.net
原発の前に、世論も議会も無力だな

296:名無し野電車区
18/03/21 21:22:27.11 IcHj1m+X.net
西田昌司くんを当選させる京都
稲田朋美さんを大勝させる福井
こんな土人都市にフル規格は明らかに不要だわ
南びわ湖駅を中止にした滋賀のが立派だw

297:名無し野電車区
18/03/21 21:31:28.71 0BXP4cAN.net
>>167
国益からすれば小浜京都ルートだろ?

298:名無し野電車区
18/03/21 22:21:47.80 jdgRs9/T.net
>>283
米原ルートにしてたら
延伸中止で敦賀止め決定だったろうし

299:名無し野電車区
18/03/21 22:24:01.48 ikS065YC.net
>>281
米原にも利点はあるし、米原派が多かったのも分かるが、
その時の米原派はみんな反小浜派なの?
というか大昔って何年前のデータ?
せめてルート決定後のデータじゃないと、いまの世論と同じとは言えないのでは?
私が知らないだけで、そんなデータ有るなら申し訳ない。
ちゃんと調べてないから、漏れはあるかも。

300:名無し野電車区
18/03/21 22:24:25.27 +gC8+PmN.net
>>278
未だに誰でも編集できるwikiを盲信してるやつがいるとはなw

301:名無し野電車区
18/03/21 22:27:12.78 ikS065YC.net
>>285
米原ルートにしたってことは、滋賀の反対を解決したってことだから、おそらく全線開業するでしょう。
ただ、名古屋も京都・大阪も乗り換えが必要で、誰も素直に喜べない・・・

302:名無し野電車区
18/03/21 22:31:05.59 ikS065YC.net
>>287
ソースが明示されてるし、そんな大はずれなことは書いてないでしょ。
ここの住人が荒らした後なら別だけど

303:名無し野電車区
18/03/21 22:51:02.32 jdgRs9/T.net
>>288
米原ルートなら少なくも県内に反対の
意見が出るだろう事は折り込み済みで
勿論それがすべてではないだろうが
小浜京都ルートになった1つの要因だろ
仮定の話で意味はないが仮に米原ルートに
なっていたらモッタイナイの二の舞に
なっていた可能性は高い

304:名無し野電車区
18/03/21 23:14:24.76 dN0+bSzG.net
前スレにも書いたが結局小浜京都が本当はB/C1割れだろうという指摘に対して
正面から反論するレスは1つもこないんだな
だから決まったんだーで押し切るしかないんだよな

305:名無し野電車区
18/03/21 23:33:52.71 oyFVKS3x.net
>>291
国交省試算の費用対便益に対する疑義は滋賀県が試みているが
滋賀県のそれも停車駅や乗り換え時間などを都合よく弄ったものであり
当然ながら検討対象として採用されなかった
URLリンク(www.pref.shiga.lg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無し野電車区
18/03/21 23:41:19.45 tDoep49h.net
>>291
>本当はB/C1割れだろうという指摘に対して正面から反論するレスは1つもこない
どこかで聞いた思考だな
本当は慰安婦はいたんだろうという指摘に対して。。。
本当は文章の改竄があっただろうと言う指摘に対して。。。
本当は。。。と言う指摘に対して
やっぱり思考がパヨクだなぁ

307:名無し野電車区
18/03/22 00:29:46.15 Z1MiFV2d.net
>>293
レッテル貼りしか出来ないかわいそうな人か

308:名無し野電車区
18/03/22 02:11:35.84 Ao84t1At.net
>>255
そりゃそうなんだがw
>>256
証拠がない
>>258
保線も無人化・自動運転でやる時が来る
他の新幹線もそうなるんじゃないか

309:名無し野電車区
18/03/22 02:15:51.84 GvETwfsz.net
>>268
つまり今後は減少の一途。
新幹線化どころか在来線特急の維持も難しい。
>>269
国民全般という意味ではそうだな。
>>270
証拠がない
>>271
かりに関心を持っても「無駄だからやめろ」にしかならない。

310:名無し野電車区
18/03/22 02:19:12.48 34l1oLe5.net
>>272
すばらしい我田引鉄www
主な流動である北陸~関西をさしおいて、
少数派の北陸~中京などを優遇する愚策www
敦賀延伸後、特急の維持も難しくなるルートになぜ新幹線を?
小浜京都ルート以上に叩かれる要因になる。
>>273
米原ルートのような我田引鉄も許されないはず。鏡ぐらい見たら?w

311:名無し野電車区
18/03/22 02:22:56.99 zBwtYs1K.net
>>274
路線バス+新快速のほうが速いようなルートの高速バスが廃止されたのは当然。
そういえば、しらさぎの利用者は、北陸新幹線の金沢延伸時に
その高速バスの定員の10倍ほど減ったようだなw
敦賀延伸時にはもっと減るよ。本当に読めてないんだなww
>>276
小浜派には必要以上にデータを求め、自分からはデータを出さない。
米原厨・四国厨の自分勝手さがよく表れている。

312:名無し野電車区
18/03/22 02:29:36.26 24+Ba8Hc.net
>>275
URLリンク(www.mlit.go.jp)
この資料の3ページ(PDFの5枚目)を見るとわかる
米原ルートの建設費は安い。しかし他の項目は…
小浜舞鶴ルートにさえ劣り、3ルート中3番目の項目もいくつかある。
これを一般人が見たらどう思うか、でいいのではないか。

313:名無し野電車区
18/03/22 02:36:00.96 24+Ba8Hc.net
>>292
特に米原での5分乗換とかありえないし
速達の敦賀停車も恣意的に見える(現行最速達サンダバは敦賀通過)
検討しても国交省試算を覆すほどの根拠にはならない
>>293
かりに小浜京都ルートのB/Cが1未満なら、半永久的な敦賀止めが確定するよな。
同時に整備新幹線の終焉を意味することになりそうだ。

314:名無し野電車区
18/03/22 07:31:50.20 VyWs4wwB.net
>>300
どのルートになっても小浜線、北陸本線、湖西線の乗り換え駅でもあるので速達停車があるかもしれない。

315:名無し野電車区
18/03/22 07:48:34.45 XWNvG+iB.net
>>300
>路線バス+新快速のほうが速いようなルートの高速バスが廃止されたのは当然。
大量の速達交通機関があるにもかかわらず、東京・大阪間にはいくらでも高速バス走ってますが?w
それにしても小浜厨は口を開くたびに「米原は乗り換えガー」と叫ぶ割に、
大美今津での乗り換えはノープロブレムかよ?大矛盾もいいとこだな
小浜厨の言い訳が醜すぎるw

316:名無し野電車区
18/03/22 07:49:00.86 XWNvG+iB.net
大美今津→近江今津

317:名無し野電車区
18/03/22 07:53:56.54 XWNvG+iB.net
>>291
(関西・北陸間の)航空路線が存在せず、
航空からの転移がまったく期待できない路線なのに
サンダーバードの2.4倍www
とかいう妄想としか言えない激盛り需要予測
仮にこれが2倍程度なら完全にBC1割れ
BC1以上の数字を捏造するために需要を「お化粧」したのはあまりにも明らか

318:名無し野電車区
18/03/22 07:57:52.27 XWNvG+iB.net
>>301
現状でも最速達サンダーバードが通過する敦賀に速達停車とかありえんわw
新八代や八戸と一緒で、先が延長されれば速達は全通過の運命だろうな。

319:名無し野電車区
18/03/22 08:06:24.54 XWNvG+iB.net
>>291
決まったんだーで押し切るだけで新幹線ができるなら何の苦労もせんわ
この先自治体の費用分担とかいくらでも障害あるしな
それとここではやたら「四国厨」とか言ってるやつがいるけど、
小浜ルートと米原ルートの差額で四国新幹線(岡山経由)の大半が
建設できるという事実を見せつけられた四国の人が、
北陸新幹線が全通するまでの間(2046年頃?)、指くわえて黙って見てくれるとでも思ってるんか?

320:名無し野電車区
18/03/22 08:11:44.80 hpMJuANv.net
>>261
小浜と京都の間には亀岡駅ができるのでは。
県庁だからという論だと小浜は若狭国の国府だし福井は県の端なので充分理由になるな。

321:名無し野電車区
18/03/22 08:13:48.47 Fja8YwXM.net
【国民の義務】65歳以上が払う介護保険料が月額6000円以上になる市区が6割超 今後もさらに上がる見通し ・
スレリンク(newsplus板)

322:名無し野電車区
18/03/22 08:40:19.21 4M2D3j3X.net
米原厨のしつこさは異常
可能性の無いルートにいつまでも執着して恥ずかしくないのかな
いい加減に現実を受け入れないと、恥の上塗りになるだけなのに
マジで脳に異常でもあるのではないだろうか、普通の人ができる行為ではないよ

323:名無し野電車区
18/03/22 08:43:06.43 NGX874CW.net
【自民】岸田氏 「消費増税10%への引き上げ、当然だ」  ・
スレリンク(newsplus板)

324:名無し野電車区
18/03/22 08:46:11.18 4O7hdKpX.net
木之本界隈の山林に投資した政治屋さんは元気にしてるかなあ?

325:名無し野電車区
18/03/22 09:06:45.11 NEWbYV4A.net
>>309
当たり前だ。
国富を盗み、国賊としか言いようのない小浜ルートに反対するのは
国民の義務である。

326:名無し野電車区
18/03/22 09:10:50.63 A6E8hFjm.net
利用者にとって乗り換えもなく一番早くて便利で運賃も安く
大雪の影響も受けないベストルートが国賊って、
これだから米原厨は頭がおかしいと言われる
そもそも整備新幹線のスキームを理解していれば米原ルートが論外なのは誰でも分かるはずだが
米原厨は嘘でも100回言えば真実になるとでも思ってるのかね

327:名無し野電車区
18/03/22 09:11:45.57 NEWbYV4A.net
小浜厨にも読めるように毎日貼ろう。
京都への直通バスすらない小浜に
1兆5千億円も余分に使ってフル規格新幹線とかもはや犯罪レベル
◆舞鶴~小浜線は、2018年3月31日の運行をもって廃止とさせていただきます。ご利用ありがとうございました。
URLリンク(www.kyotokotsu.jp)
4月1日実施のダイヤ改正のお知らせ
2018.02.28
以下の路線において、ダイヤ改正を実施いたしますのでおしらせいたします。

(5)京都~小浜線
〇運行ダイヤはこちら→~海の京都~舞鶴赤れんがエクスプレス号
・小浜地区発着から舞鶴発着とします。
・愛称名を「~海の京都~舞鶴赤れんがエクスプレス号」に変更し、観光行政との連携により認知度アップを図ります。
URLリンク(www.nishinihonjrbus.co.jp)

328:名無し野電車区
18/03/22 09:13:54.47 NEWbYV4A.net
>>313
「小浜ルートのほうが安い?」冗談だろ。
受益者負担原則を完全無視して、建設コストの高い小浜ルートにダンピング価格を提供するのは、
二重に国民を犠牲にし、国富を盗んでるのと一緒。
反日小浜路線は粉砕あるのみ

329:名無し野電車区
18/03/22 09:19:59.53 A6E8hFjm.net
>>615
整備新幹線のスキームも
ルールも理解していないバカは引っ込んでてね

330:名無し野電車区
18/03/22 09:23:04.73 CLXXwPah.net
>>309
ほっとけばいいのに
いちいち反応するからだよ
トムとジェリーの仲良くケンカしなってやつ

331:名無し野電車区
18/03/22 09:35:16.54 A6E8hFjm.net
ここでいくら米原厨が負け惜しみを吐いても
米原ルートが整備新幹線のスキームで永久に着工不可能な非現実ルートで
既に落選、廃案になった事実は変わらない
米原厨は負けた悔しさからいつまでも粘着しているだけ

332:名無し野電車区
18/03/22 09:40:39.02 A6E8hFjm.net
>>314
米原厨は小浜ルートに決めた日本政府、運行主体のJR、
沿線の地元自治体という巨大な小浜厨と戦っているってわけか
なかなか面白いなw

333:名無し野電車区
18/03/22 09:53:43.99 WYX7ahPH.net
時間かかり過ぎだし数十年後敦賀からハイパーループが採用されたりして

334:名無し野電車区
18/03/22 10:03:04.46 I/zB9oVJ.net
>>233
若江線は新幹線ルートが決まる迄福井県が全県挙げて基金迄積んで推進してた訳で
一方滋賀県は、市内に1ヶ所くらいは駅が設置されそうな高島市を除いて「建設出来るんならどうぞ」な立場だった訳
新幹線ルートが小浜京都ルートに決定した為福井県は湖西線経由リゾート客の誘致を新幹線経由リゾート客の誘致にシフトして若江線建設基金を取崩した訳(リゾート客の誘致がスンナリ出来るがどうかは知らんが、福井県の意思で決定)
ここで、「他県のカネで新路線が出来たらいいな!」と待ちの姿勢だった滋賀県はビックリよ!
何せカネを出したくないから応援もせず完無視して福井県の自主性に期待してたら自主的に計画中止!
だから「新路線予定沿線の立場はどーなんねん!」と高島市他滋賀県が騒いでいると推測

335:名無し野電車区
18/03/22 10:25:22.01 527kD5Ci.net
>>321
滋賀県民の立場になって推察してみよう。
小浜京都ルートに決まって湖西線が第三セクターから回避されて
サンダーバードが無くなったあとの在来線本数増加が期待できる。
予定に無かった北陸新幹線京都駅までできてますますラッキー。反対する理由は何もない。
若江線?路線バスがあるからええやろ。これが滋賀県民の立場。

336:名無し野電車区
18/03/22 10:26:45.44 527kD5Ci.net
あと小浜がリゾート開発されたら路線バスの本数が増えるのではないかなと
密かに期待してるのではないかと思われる

337:名無し野電車区
18/03/22 10:32:28.83 qaX


338:RUMIC.net



339:名無し野電車区
18/03/22 10:34:05.35 I/zB9oVJ.net
>>238
東海道新幹線は初め奈良県を通るリニア計画ルートで検討してた模様
そこに「京都を通らないとは何事か!!」と京都が噛み付いて第1回ルート変更
名古屋を出て三重県内を通り鈴鹿山地を潜って草津辺りに出て京都に向かうルートが検討されたがここだとトンネル工事に時間が掛かり東京オリンピックに間に合わないと判明し第2回ルート変更
鈴鹿山地を通らず岐阜県内を通るルートを検討し、遠回りでキツいカーブになる岐阜駅を避け大垣経由を検討したが軟弱地盤の為工費工期が掛かる為第3回ルート変更
そして長距離に待避箇所がないのはまずいと岐阜羽島と米原の設置決定
新大阪は、京都に駅を設置し後の山陽新幹線の接続を考慮しカーブや距離の短縮の為枚方市内に設置予定だった所大阪市内から遠い為大阪側から噛み付かれ現在の場所へ変更
現在に至る
新幹線は当時地元に歓迎された訳じゃなかったから、たまたま駅を設置する事になった岐阜羽島周辺住民を鎮める為当時岐阜県有力議員、大野伴睦に頼んだ事が後で変転し、大野伴睦が岐阜羽島に新幹線を誘致した事となっている

340:名無し野電車区
18/03/22 10:47:37.07 A6E8hFjm.net
>>324
>この計画がある頃は福井県内でも米原ルートと言ってたんだが無理と悟ってからは言論弾圧で小浜ルートに一本化
>たった10年ほど前のお話
また妄想かよw

341:名無し野電車区
18/03/22 11:33:56.43 aMEQZ/iv.net
URLリンク(www.nikkei.com)
福井商工会議所の川田達男会頭は3月、「(距離の長い)若狭ルートは無理」と発言し、若狭地域の経済界から反発を受けるなど物議をかもした。
まだ10年たってないなw

342:名無し野電車区
18/03/22 11:39:25.30 527kD5Ci.net
>>238
最初の岐阜羽島と米原に新幹線の駅が決まる仮定が不透明なんだよな。
軟弱地盤って・・・。じゃあ大阪駅は上町台地に作らないとおかしいだろ.。
技術が進歩したんだから過去に駅を作る予定だった場所に駅を作れば良い
すなわち枚方に北陸新幹線orリニア新幹線を。大垣に東海道新幹線を。岐阜に北陸中京新幹線をそれぞれ駅を作れば良い。

343:名無し野電車区
18/03/22 11:42:42.86 527kD5Ci.net
さっきのレスは>>325に対してだった、スマン。
米原駅だってびわ湖を埋め立てた土地に建ててるわけだから地盤が軟弱で無いわけがないと思うんだよな

344:名無し野電車区
18/03/22 11:49:04.58 80JZVxLO.net
>>324
若江線は10年前の試算でさえ大赤字。
今や、全国のローカル鉄道がバスや自動運転の時代にとって代わられようとしている。
鉄道は大量輸送の交通手段だから、
人の少ないところはバスの時代。
需要の多い米原に通さずに、
人のいないところに通してどうするの。
自民党の議員はいいかげんにしてほしい。

345:名無し野電車区
18/03/22 12:01:08.51 cSPafU/+.net
>>326
URLリンク(kiyonobu.jp)
新聞報道によりますと、4月の本協議会総会の席上、滋賀県の複数の首長が米原ルート支持を鮮明にし、若狭ルート沿線の小浜市長もこれに同調したとなっております。
歴史尾改竄した買った50年くらいたってからほうがいい、10年くらいだと皆覚えているから
2008年の福滋協の総会で小浜市長は米原ルート支持を表明しとるよ

346:名無し野電車区
18/03/22 12:04:09.68 6/zFqPvP.net
>>325
岐阜県としては岐阜市か大垣市を通した
かったが岐阜は遠回り、大垣は地盤に
問題があるとかで地元の大物大野伴睦が
羽島で納めた。だがもともと羽島は大野の
地盤なので未だに大野が無理矢理羽島に
新幹線の駅を造ったとおもわれてる

347:名無し野電車区
18/03/22 12:05:15.56 BenFqZUb.net
>>317
時々いっとかんと、若江線に対して滋賀県が怒ってるーとか、四国新幹線がーとか
どこぞ勝手な主体が小浜京都を非難してるなんてデマをまき散らすからね。
で、真に受けて滋賀県けしからんとか四国けしからんとか。
小浜京都にケチつけれるんだったらなんだっていいんだよ。
このスレ以外、自治体クラスでは非常に静かなものだ。
損した奴は米原ルートに当て込んで土地を買った地面士ぐらいの物だろ。
>>328
ルートはもう決まってますから。
とりあえず、このスレのこしとかんと、米原派が暴れるから残してるだけ。
ルートに変更の余地はない。

348:名無し野電車区
18/03/22 12:12:05.04 VyWs4wwB.net
>>305
どのルートになっても脱落ルート側から乗り換えのクレームが出るので
開業から数年は全列車停車とし、新たな最速達設定で通過をするパターン。
若しくは九州新幹線でもやったさくらの停車駅論争をしてる間にみずほを後出しする。

349:名無し野電車区
18/03/22 12:13:43.49 DkK4u912.net
>>300
滋賀県の試算の妥当性ではなくて国交省の試算の問題なのだが
利用者数盛りすぎと言われることへの反論ないの?

350:名無し野電車区
18/03/22 12:15:05.71 DkK4u912.net
>>333
>>291で言ってる人が来た

351:名無し野電車区
18/03/22 12:16:09.68 VyWs4wwB.net
>>306
差額なんて存在しない。
決まったルート分の予算しか集めない。
米原ルートになれば1兆5000億は集めないから存在しない。
四国新幹線は昇格する事が先。話はほれから。

352:名無し野電車区
18/03/22 12:18:11.66 0Dm0wo9W.net
>>309
小浜京都ルートが潰えれば自分が貰えるナマポが増えると思ってるから

353:名無し野電車区
18/03/22 12:18:28.58 K2ep/EkD.net
>>336
どこか府県か、著名なシンクタンクに出してもらえよ。その試算。
このスレで暴れてるやつの妄想しかないぞ。
ない試算を前提に話なぞできない。

354:名無し野電車区
18/03/22 12:34:56.68 TM4KNvbe.net
【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年
配信2018.1.18 08:00
URLリンク(www.sankei.com)

 ■現計画はメリットなし
 「あまりにも遅い」
 ■リニア以降に懸念
 JR東海が計画するリニア中央新幹線の大阪延伸は最大8年の前倒しで2037年。約20年も先だけに、関西の政財界は北陸新幹線の全線開業がリニア以降になることに強い懸念を抱いている。
敦賀以西の建設費は概算で2兆1千億円。
費用は基本的に、国と地方の負担、運営主体のJRが建設主体の「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に開業後に払う線路・施設の貸付料でまかなわれる。
貸付料の値上げにはJR西日本が難色を示している。
機構が将来の貸付料を担保にして資金を借り入れる案や、沿線自治体以外にも負担を求める案�


355:ネども含め、財源確保に向けた議論はこれからだ。  ■関西孤立のリスク  とはいえ、全線開業の前倒しに必要となる財源の規模が大きいうえ、政府やJR西日本、沿線の自治体などの利害調整も困難が予想される。 「具体的な捻出策を示すには時間がかかる」(関西経済同友会の鈴木博之代表幹事)のが実情だ。  リニアの東京・品川-名古屋間は27年に開業し、所要時間は40分。 46年春の北陸新幹線の全線開業を待つ間に、名古屋経由で北陸と首都圏との結びつきが強まれば、孤立する関西の地域経済は衰退が避けられなくなる。 http://www.sankei.com/images/news/180118/wst1801180001-p1.jpg



356:名無し野電車区
18/03/22 12:40:13.22 OA9cMLtj.net
>>337
君の言う事はもっともだと思うのだが
なぜか小浜ルートの支持者は財務省と総務省が約束もしてないのに喜んで払うと思い込んでるんだよ
そいつらの阿呆振を説教してやれよ

357:名無し野電車区
18/03/22 12:55:11.06 QSPE2vMj.net
>>307
小浜ー京都間に駅が出来るなんて最近聞いたこと無いけど
若狭の国って何年前やし

358:名無し野電車区
18/03/22 13:05:18.14 VyWs4wwB.net
>>341
これまで通りの国費投入が続く事を前提にすれば、2045~2050年度までにはできる算用だから安泰なんでしょ?
現行2.4倍の利用者予想がいつ足枷となって行くかが別の意味で楽しみだけど。

359:名無し野電車区
18/03/22 13:05:45.19 DkK4u912.net
>>339
IDが違うから分からないんだけど>>333とは同一人物ってことでいいの?

360:名無し野電車区
18/03/22 13:09:40.73 SCDxsFTM.net
>>343
四国もこれまで通りの国費投入が続く事を前提にすれば2060年くらいにできるなwww

361:名無し野電車区
18/03/22 13:13:11.93 2wWuWZl6.net
>>343
馬鹿なの?
それ財源確保されてるって事だろ

362:名無し野電車区
18/03/22 13:13:56.88 ABuWlBSV.net
馬鹿な奴に馬鹿と言われるとね笑

363:名無し野電車区
18/03/22 13:21:59.60 A6E8hFjm.net
>>343
金沢以東でも同じようなこと言ってたやつがいたんだな
BCの試算がおかしい、無理やり1以上にしていると
蓋を開ければ航空需要からの転換だけではとても説明がつかないレベルで需要激増
金沢以西の線路使用料の値上げを検討するほどの大盛況

364:名無し野電車区
18/03/22 13:26:34.13 OOE6cGtx.net
>>347
泣くなよ余計惨めになるだけだぞ
ほんとに馬鹿なんだなw

365:名無し野電車区
18/03/22 13:29:41.72 ABuWlBSV.net
そうそう
橋下が関西広域連合として米原推進と言いだして
その際にルートごとにB/Cを評価したんだけど
その評価で米原ルートだけやけに計算がおかしかったんだよね
それをこの(過去)スレで俺が指摘したらバッシングだらけ
要は「自説に有利な話は どれだけ過去のことでも どれだけおかしくても 固執する」
まあ悔しかったら
小浜京都ルートのB/Cを自力で計算してみなよ

366:名無し野電車区
18/03/22 13:30:09.76 ABuWlBSV.net
あと何があっても小浜ルートのままだろと言い続けたんですが
そしたら「ちゃぶ台返し」だのなんだの
でも状況は今のとおりだよね

367:名無し野電車区
18/03/22 13:31:01.58 ABuWlBSV.net
>>349
ほんとのことを指摘されたらそんなに悔しいかい? 藁

368:名無し野電車区
18/03/22 13:34:41.81 R5uW76cL.net
ざいげんあるんだー
ざいげんはないんだー
精神分裂中www

369:名無し野電車区
18/03/22 13:54:15.26 DkK4u912.net
>>348
B/Cで開業後の新規需要は計算に入れないことを知らないと自ら表明したと

370:名無し野電車区
18/03/22 14:06:49.13 A6E8hFjm.net
>>354



371:ォ来人口まで加味された需要予測を考慮される



372:名無し野電車区
18/03/22 15:26:40.15 VyWs4wwB.net
>>345
国が750億程度毎年出している、この費用だけな。これは毎年変わらず出ている費用。
2018年度は3,800億程の予算の中で国が上記の金額、地方が350億程で、
残りが既存の貸付料と今建設分の貸付料前借り。
北海道新幹線完全後に使える金額が国と地方の出す1100億程度しかないから
北陸新幹線敦賀以西が遅くなっている。
四国新幹線建設が早く昇格しても2060~2070年度だな。
>>346
それ以外が工面できないから早く作れないと騒いでいるのが現状。
>>348
金沢以東は飛行機からの取り込みがあって1を超えた。
金沢以西は飛行機からの取り込みなんて見込めないのに2.4倍の利用者でやっと1を超える。
この差は大きいよ。

373:名無し野電車区
18/03/22 15:38:28.95 9aHDZIai.net
小浜京都ルートの財源の半分強はJRへの貸付料が想定されてて
前倒し財源もおそらくJRの収益増を見込んだ貸付料見直しで賄われると思う
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無し野電車区
18/03/22 15:47:31.38 A6E8hFjm.net
>>356
需要予測には当然飛行機からの取り込みも考慮されていたが
実際はそれだけではとても説明がつかないほど利用者が爆増したんだよ
だからこそ金沢以西の線路使用料も上げようという声が出てきた

375:名無し野電車区
18/03/22 15:54:39.30 I/zB9oVJ.net
>>353
そりゃ精神分裂もするわ!!
建設国債を発行して資金調達すればいいだけだから
今や国債市場に国債がなくなり国債発行してクレクレの大合唱が超低金利やマイナス金利なんだちゅーの
それを公文書改竄が大好きなあのZの省が増税したいが故財政破綻のデマを流し皆洗脳されてるんだから・・・

376:名無し野電車区
18/03/22 16:00:27.20 oXrYFpeT.net
>>355
北陸の人口は減る一方だから需要減にしかならないね

377:名無し野電車区
18/03/22 16:26:57.82 VoOkhkhZ.net
北陸は大人しく観光業と水産業だけやってればいいんだよ
無理に新幹線通して首都圏から企業移転促すとか似合わないからなw
北陸・信越本線の一部を切り離してまで新幹線通す必要も価値も無かったわ

378:名無し野電車区
18/03/22 16:29:34.71 fv0eE7pa.net
>>346
>>340によれば財源についての話し合いはこれかららしいですよw

379:名無し野電車区
18/03/22 16:32:24.73 fv0eE7pa.net
>>358
それがそのまま西に当てはまるとでも?
北陸新幹線の東部区間は人口が増加中の首都圏が相手。
西部区間はすでに人口減少中の関西が相手だ。
人口減少ペースは上がることはあっても下がることはない。
早晩、需要予測の見直しを強いられる時期が必ず来る。

380:名無し野電車区
18/03/22 16:33:29.40 fv0eE7pa.net
>>361
富山創業の機械メーカーが、富山県人は採用しない!とか言って物議を醸したような。

381:名無し野電車区
18/03/22 16:35:44.43 fv0eE7pa.net
まあ、結局、小浜京都ルートに今のところ財源は存在しないと。
将来的にもこんな不採算路線に財源が降ってくるかどうかはわからない。

「あのとき欲をかかずに米原で妥協しとけばよかった」ってことにならなきゃいいねw

382:名無し野電車区
18/03/22 16:47:13.45 fv0eE7pa.net
>>343
新幹線予算を北陸新幹線が独占使用という仮定でやっと2046年。
その間四国を始め東九州など新幹線を作りたい地域は他にもある。
他にもミニ新幹線に不満タラタラの秋田・山形もフル規格化してほしいと言ってるし、北陸だけが独占使用するのは難しいと思われる。
小浜厨はすぐ整備計画がーって言うけど
整備計画自体、将来に渡って安泰という保証は何もない。
小浜京都ルートのようないい加減極まりない�


383:v画では、 他の地域に負けると思う。



384:名無し野電車区
18/03/22 16:55:33.27 80JZVxLO.net
>>363
費用便益比自体が最初から不正だからね。
役所が不正働いてたら駄目でしょ。

385:名無し野電車区
18/03/22 16:56:58.61 QC57qDqa.net
>>357
財源は着工前に確保、貸付料は完成後に決定
福井県がオナニーするのは自由だけどjrに不利な変更を妄想してる時点で破綻してるよ

386:名無し野電車区
18/03/22 17:34:06.72 C+bnqBLt.net
>>315
>受益者負担原則を完全無視
勘違いも甚だしくないか
北陸新幹線の受益者とは主に利用者、鉄道事業者、沿線自治体
当たり前のことだがこの中で受益が直接利益につながる鉄道事業者の負担が一番大きい
現在のスキームにもマッチしていて利用者は運賃等増、鉄道事業者は貸付料、沿線自治体は事業費の一部負担などがある

387:名無し野電車区
18/03/22 17:55:03.10 cy2jQlWs.net
沿線自治体でも、京都大阪は受益者ってより負担者
石川は受益者なのに負担しないし

388:名無し野電車区
18/03/22 18:18:47.06 fv0eE7pa.net
>>369
>当たり前のことだがこの中で受益が直接利益につながる鉄道事業者の負担が一番大きい
整備新幹線について一から勉強やり直せ!アホもいいとこ
よくもまあこんな無知っぷりで偉そうに書けるものだ。
採算の取れない区間に新幹線を作るために、建設費負担を一切JRに求めないという、JRが極めて有利なシステム設計、それが整備新幹線。

389:名無し野電車区
18/03/22 18:30:26.81 EdkC5Ik0.net
>>371
それも不採算なローカル線を地元自治体に押しつけて、儲かる優良顧客だけ囲いこみ。
それも国民の血税で!
本来は新幹線の利益で、普通列車の利用客の費用を賄わせるべき。
だから、新幹線は地元のローカル線を運営する3セクに運営させるのも一つの案。

390:名無し野電車区
18/03/22 18:38:26.43 0Dm0wo9W.net
>>366
四国厨って九州を馬鹿にしてるくせにこういう時だけすり寄るんじゃねーよ

391:名無し野電車区
18/03/22 18:41:09.23 H4WdQVED.net
>>371
貸付料が建設費負担なんだが

392:名無し野電車区
18/03/22 18:44:25.66 fv0eE7pa.net
>>368
当たり前だが貸付料は開業前には一銭も入ってこない。
先にそれを使い込んでしまうと、予想通りの額が入ってこなかった場合(その可能性が高い)、まさしく破綻状態になる。
就職できるあてもないのに一流企業就職を前提に
前借りしちゃうようなものかな。

393:名無し野電車区
18/03/22 18:47:22.16 fv0eE7pa.net
>>374
国?が開業後に入るはずの貸付金を担保にして借金をするのだから、
JRが建設費を出すわけではない。
リニア建設資金を自己名義で支出しているJR東海とは全然意味が違う。

394:名無し野電車区
18/03/22 19:19:11.03 9aHDZIai.net
>>375
しかし現実には将来入ってくる見込みの貸付料を前倒しで活用している
URLリンク(i.imgur.com)

395:名無し野電車区
18/03/22 19:52:32.80 2lVkmFGi.net
>>366>>373
実際のところ、北陸単独ではなくて今後の新幹線建設の可能性も見越した、
線路容量確保のための京都~新大阪間の独立別線化なんじゃないのか?
四国新幹線(岡山~)を作る場合、新大阪発の折り返しホームが必要になる
紀勢四国新幹線(新大阪~大阪~天王寺~関空~和歌山~徳島~)の場合も、大阪側の折り返しホームが必要になる
そう考えれば、新大阪まで別線にしておくことの意味が出てくるし必要不可欠
新大阪から山陽新幹線連絡線を作れば、新大阪駅高架ホームの毎時3本山陽方面折り返し容量の不足を補うことができる
山陽九州新幹線の増発だけではなく、四国方面への増発も可能
紀勢四国新幹線も、新大阪/京都折り返しで運行可能
新大阪西方で高架ホームから大阪方面へも連絡線を作れば、東海道新幹線の新大阪から大阪、関空、紀勢、四国方面への直通も可能
となれば、費用対効果が米原経由より悪くとも、1.0を少しでも超えれば作っておいて損はない

396:名無し野電車区
18/03/22 19:57:40.78 wXf9tBbZ.net
>>378
それは四国は東日本系の新幹線を導入するって事か?

397:名無し野電車区
18/03/22 20:03:54.60 2lVkmFGi.net
>>379
信号システムに関しては、京都~小浜~敦賀間のどこかで、
東海道山陽九州のシステムと、東日本のシステムに切り替えるのが良いと思う
上の方で走りながら切り替えられるのかとか、停車が必要なのかとか議論されているが
システムを二重にして走行中に切り替えられるのなら、小浜~敦賀間での切り替えか
列車本数が少ない区間のほうが切り替えやすいし
いずれにしても京都~新大阪あたりは、東海道山陽九州と同じシステムのほうが後後良いな

398:名無し野電車区
18/03/22 20:11:31.05 XWNvG+iB.net
>>378
>実際のところ、北陸単独ではなくて今後の新幹線建設の可能性も見越した、
>線路容量確保のための京都~新大阪間の独立別線化なんじゃないのか?
それやりたいのなら、国に頼らずJR西の単独事業でお願いしますm(__)m
逼迫している大宮・東京間より先に、閑散区間の京阪間に国費をつぎ込むなどありえない。
関西人はセコすぎ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch