北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★186 【ワッチョイなし】at RAIL
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★186 【ワッチョイなし】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
18/03/15 20:31:16.16 0ECdp/7O.net
●基本
-国交省 新幹線鉄道の整備
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-昭和48年整備計画(「経由地:小浜市附近」の典拠)
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)
-整備新幹線の整備に関する基本方針(着工5条件)(H21.12.24決定)
URLリンク(www.pref.fukui.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp) (※投資効果B/C>1であることを確認)
-国と地方の負担(地元には国からの交付税措置があるため、実質の地元負担は12~18%程度)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無し野電車区
18/03/15 20:32:08.60 0ECdp/7O.net
●「B/C比(費用便益比)」について
-国土交通省 鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル(2012年改訂版)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-国総研資料 第297号 一般化時間による交通結節点の利便性評価手法(要するに乗換抵抗の算出について)
URLリンク(www.nilim.go.jp)
-「収支採算性及び投資効果の確認」に関する参考資料(図表等分かりやすい)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-北陸新幹線敦賀以西ルートに対する考え方(図表等分かりやすい。注:米原ルート推進の滋賀県の資料)
URLリンク(www.pref.shiga.lg.jp)
●財源の確保について
-運輸政策研究機構 整備新幹線 新規着工3区間の開業時期の前倒しについて(石井、2015)
URLリンク(www.jterc.or.jp)
-整備新幹線について 総務省(2015):新規着工3区間の開業時期前倒しに伴う財源確保の与党検討経過
URLリンク(www.soumu.go.jp)
●人口流動
-全国幹線旅客純流動調査>集計データファイル>都道府県間流動表(交通機関別、仕事・観光・私用別の統計あり)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-北陸圏における交流の現状 2005年全国幹線旅客純流動調査より(図表や円グラフ等あり)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-「北陸地方の三大都市圏への転出人口の内訳」2015年センター試験地理B(住民基本台帳人口移動報告より)
URLリンク(i.imgur.com) (統計年次2010年 概算:東京圏32%,名古屋圏16%,大阪圏22%,その他30%)
-北陸3県における鉄道旅客流動の状況 (JR西日本 2009年旅客地域流動調査データを基に作成)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-JR特急利用者数ランキング2015年新春版
URLリンク(tabiris.com)

4:名無し野電車区
18/03/15 20:32:43.79 0ECdp/7O.net
国交省/北陸新幹線敦賀~新大阪間ルート選定調査結果/「米原」案が費用対効果最適
URLリンク(www.decn.co.jp)
北陸新幹線財源で財務省案 JR負担増のくせ球
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> JRが国に支払う貸付料に関しては、金沢開業の利用実績が当初予測を上回ったことから「もうけに見合った貸付料を払っていただきたい」と増額を求めた。
URLリンク(yamamototaku.jp)
金沢―敦賀間の並行在来線、特急存続へJR貨物委託案 与党案
URLリンク(www.nikkei.com)

5:名無し野電車区
18/03/15 20:33:20.02 0ECdp/7O.net
福井県が「北陸・中京新幹線」の検討を提案。それなら北陸新幹線は「米原ルート」でいいのでは?
URLリンク(tabiris.com)
>敦賀―米原(約50キロ)を新たに建設し、米原―名古屋は東海道新幹線との共用を想定している。
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
福井県が今度は「小浜線の高速化」を国に要求へ。「並行在来線」候補に快速列車を求める理由とは
URLリンク(tabiris.com)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
> (「収支採算性及び投資効果の確認に関するとりまとめ」に関する委員からの主な意見)
> 【収支採算性について】
> ・JRの儲けのためにやっているわけではないので、営業主体の受益は貸付料として放出されるこ
> とをとりまとめに書いておいておいた方がいい。
北陸新幹線考
URLリンク(www.taro.org)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 現在、北陸新幹線の敦賀以西のルートに関する議論がされている中で、国土交通省をはじめいくつかの試算が示されたこともあり、行政改革の視点から以下のポイントについての申し入れを行ったところです。
>①現時点の試算及び着工段階の両時点において費用対効果を測る指標であるB/Cが1を確実に超える必要があること。
>②コストについては過去事後的に建設費が大きく上昇した事例が散見されることから、あらゆる可能性を考慮してもB/Cが1を超えていることが必要。

6:名無し野電車区
18/03/15 20:33:54.43 0ECdp/7O.net
■有識者の意見
URLリンク(rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp)
URLリンク(rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp)
URLリンク(rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp)
URLリンク(rtpl.ce.osaka-sandai.ac.jp)
URLリンク(library.jsce.or.jp)
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
中川大・京都大学大学院工学研究科教授のFBより
昨日、北陸新幹線与党PTの中間報告が発表されました。何社かの報道機関から問合せを頂きましたが、あまりにも乱暴な報告内容であるため、コメントは控えさせていただきました。
 報告書に記載されていない数々の重要事項についてどのような検討をしたのかを確認してからコメントしたいと思います。
 乱暴な報告であると思うのは、下記のような点からです。
①国民が最も知りたいと思っているはずの「開業想定時期」についても、「建設費総額」についても全く触れられていない。
②建設費が2兆5千億~8千億円とも言われるルートを選択していながら、財源については「検討を行う必要がある」という内容にとどまっており、無責任極まりない。
③地元自治体やその住民が最も知りたいと思っているはずの「地元負担」の考え方についても全く触れられていない。
④小浜京都ルートは、丹波山地内においても、京都市街地内においても、難工事が予想され、長い工期を必要とすると考えられているにもかかわらず、お金をつぎ込めば早期開業が可能であるかのように記述している。
⑤ルート選定にあたって、京都丹波高原国定公園や京都大学芦生演習林などの自然環境の保全や、京都市街地内の文化財の保護等について、どのように検討したのか、全く触れられていない。
⑥京都市街地内を縦貫するようなルートを選んでいながら、工事による市民生活への影響等については全く触れられていない。
⑦京都盆地で地下工事を行うことについて、「伏見の酒」や「京漬物」など京都の伝統産業の生産において極めて重要な役割を果たしている「京都の地下水」への影響について、どのような調査をしたのか全く触れられていない。

7:名無し野電車区
18/03/15 20:34:37.33 0ECdp/7O.net
URLリンク(www.)


8:shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumona.nsf/html/shitsumon/a145032.htm >以来福井県、特に若狭の住民は、この三十年近く「いつか新幹線が通る」という悲願で生きてきた。 >そのために原発銀座を許容するという苦渋の選択を受け入れてきたのである。 ttp://toyokeizai.net/articles/-/98080?page=3 >ところで、なぜ北陸新幹線は小浜市経由とされたのか。在来線は米原駅を起点としているのに不思議な話である。 >与党の検討委員会でも質問されたが、国交省は回答できなかったという。 >北陸への新幹線誘致活動が始まったのは1960年代だ。当初、福井県も含めて沿線の自治体や政治家は「米原ルート」を推していた。 >しかし、1972年になって、中川平太夫福井県知事が突然「小浜ルート」を主張し始め、田中角栄首相に直談判を繰り返す。 http://archive.fo/vojTc >もともと、米原ルートが有力で、北陸新幹線の沿線各都府県が67年に結成した建設促進同盟会の冊子にも「東京から長野、富山、滋賀を経て大阪に至る構想」と書かれ、滋賀県も同盟会に参加していた。 >73年の福井県議会会議録でも、議員が「政府や関係機関に強く印象づけられている敦賀から米原へのルート」と発言し、当時の中川平太夫知事が「米原へ出るのは図面でも慣行でもそうだ」と応じていた。 >ところが、5期務めた中川知事が72年ごろから小浜案を主張。知事をしのぶ「中川平太夫傳」などによると、田中首相に陳情を重ね、 >田中氏も同書への寄稿で「中川君は度々早朝から私邸にきて『若狭回りこそ福井県発展の第一歩だ』と力説。 >73年9月12日、ヒザ詰め談判にきて『ここで若狭ルートを決めて貰(もら)わないと帰らない』というのだ」と振り返っている。



9:名無し野電車区
18/03/15 20:35:27.07 0ECdp/7O.net
■国土交通省試算結果(北陸新幹線ルート)
-2016/11/11
URLリンク(www.mlit.go.jp)
-2017/3/7
URLリンク(www.mlit.go.jp)
■国土交通省試算結果(リニア)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(リニア開業で東海道新幹線の駅間断面交通量はほぼ半減)

10:名無し野電車区
18/03/15 20:35:49.66 0ECdp/7O.net
「経済・財政再生計画」の着実な実施に向けた建議
URLリンク(www.mof.go.jp)
>葛西 敬之 東海旅客鉄道(株)代表取締役名誉会長
URLリンク(www.mof.go.jp)
>例えば、現状では、新幹線の運行システムは、開発時期等が異なる2つの運行システムの系統から成り立っているところ、リニア後を見据えた長期的な視点に立って、運行システムの連携した運用によって、
>直通運転が可能となるような全国的な幹線鉄道ネットワークを構築することで、利便性を向上し、投資効果の最大化を図るべき。

11:名無し野電車区
18/03/15 20:36:30.13 0ECdp/7O.net
米原が最優位(2013年3月29日)
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.kouiki-kansai.jp)
URLリンク(www.kouiki-kansai.jp)
事実上の撤回か(2016年1月28日)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(mainichi.jp)
米原ルート「白紙撤回ではない」 北陸新幹線で関西広域連合長(2016年3月6日)
URLリンク(megalodon.jp)
JR東海柘植社長の記者会見 「米原での乗り入れ困難」(2016年12月7日)
URLリンク(www.sankei.com)
柘植氏は、リニア中央新幹線が将来的に大阪まで延伸開業すれば、東海道新幹線のダイヤに余裕が生じるとの見方に対し、
「可能性としてはあり得るだろうが、相当先の話なのでその時点の状況は分からない」とした。
JR東海社長、リニア新大阪駅の工事は「JR西と調整必要」(2016年12月8日)
URLリンク(www.nikkei.com)
> また、複数の延伸ルートが検討されている北陸新幹線が東海道新幹線と乗り入れる場合の技術的課題に関する協議については、「我々から主体的に
>動く考えはないが、国や政府からの指示があれば、やるべきことをやる」と述べ、ルート決定後にJR西と協議する可能性を示唆した。

12:名無し野電車区
18/03/15 20:37:12.73 0ECdp/7O.net
URLリンク(www.kouiki-kansai.jp)
(※13)会見で山田社長は「中央リニアが開業すれば、東海道新幹線(のダイヤ)に多少の隙間(余裕)ができる。」「線路貸しといった形で東海道新幹線に入ってきてもらう仕組みは当然考えられる」 と述べた(H22.12.9日経新聞)。
URLリンク(www.nikkei.com)
>JR西日本は新大阪での北陸新幹線駅の建設予定地を明らかにしておらず、JR東海サイドからは「直通運転の可能性を考えれば地上に作って山陽新幹線の線路とつなげたいはず」(関係者)といった希望的観測も出ている。

13:名無し野電車区
18/03/15 21:01:44.90 Jax1k7sz.net
>>中央新幹線を建設する意義・目的を教えて下さい。
(中略)
>また、中央新幹線開業後の東海道新幹線については、東京・名古屋・大阪の直行輸送が相当程度中央新幹線に移り、
>現在の東海道新幹線の輸送力に余裕ができることを活用して、「ひかり」「こだま」の運転本数を増やすなど、
>現在とは異なる新しい可能性を追求する余地が拡大します。
JR東海 平成24年(5月~9月)、平成25年(5月~7月)の説明会における主なご質問
URLリンク(company.jr-central.co.jp)

14:名無し野電車区
18/03/15 21:16:37.04 kFBFNxLc.net
なるほど
自説(米原ルート)に有利なネタ「だけ」を集約するとこうなるわけね
米原ルート推しの奴らは根本的な問題は素通りですから
・米原ルートの受益者は東海道沿線(静岡や中京)と言いながら
 受益者負担の話題には決して触れない
 静岡や中京がほんとに米原ルートを推したいなら
 静岡や中京が受益者として負担することになるが
 そのような話はニュースに出たことは一切ない

15:名無し野電車区
18/03/15 21:17:30.34 kFBFNxLc.net
・小浜京都ルートは工費が問題で着工時期さえ読めないというが
 米原ルートならすぐに着工できるという根拠が一切ない
・工費がないのは整備新幹線そのものの問題であって
 ルート選定に関係ないことはガン無視


16: ・マスコミなどでは米原が優勢だった時期もあったが  今は米原はすでに消えたルートであることはガン無視



17:名無し野電車区
18/03/15 21:34:49.92 atyzPSJn.net
今後の日本の重点投資はこれ
・国防
・少子高齢化に対応する社会保障
・新技術開発
(予算がないせいで、米国やEUに対するプロジェクトの遅れが目立つ)
・高度経済成長期のインフラの更新
これを国だけで1060兆円超えの債務を抱えて、プライマリーバランスの黒字化も果たしつつ維持していかないと、
いずれ超円安、金利急騰、債券安、株安が起こって破綻する。
そのためには大増税と無駄な支出の削減は必須。

18:名無し野電車区
18/03/15 21:45:08.60 kFBFNxLc.net
それは今話題になってる財務省の作ったシナリオな
でそのシナリオもなんか眉唾になってるし
当の財務省がダメになったし
ということでイケイケドンドンで整備新幹線を作っていく と

19:名無し野電車区
18/03/15 21:50:01.34 20UguYDO.net
費用対効果の試算が全く信用できなくなったな

20:名無し野電車区
18/03/15 21:54:27.72 atyzPSJn.net
>>17
国会議員そのものが全く信用できなくなった。

21:名無し野電車区
18/03/15 21:54:38.73 NuHKk/OL.net
>>1乙!

22:名無し野電車区
18/03/15 22:14:45.27 ndeH3uOs.net
北陸新幹線、全ルート確定
URLリンク(www.sankei.com)
北陸新幹線の未着工区間の福井県・敦賀以西のルートについて、
与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)は15日、
京都-新大阪は京都府南部の京田辺市を経由する「南回り案」とすることを正式決定した。
敦賀-京都は昨年末に福井県・小浜を通る「小浜京都ルート」に決まっており、
昭和48年の整備計画の決定以来40年余りで、北陸新幹線全線のルートが確定した。

23:名無し野電車区
18/03/15 22:15:12.66 ndeH3uOs.net
小浜京都ルート決定で喜びに沸く小浜市民
URLリンク(wakasaji-reinan.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

24:名無し野電車区
18/03/15 22:15:40.10 ndeH3uOs.net
長野県:小浜・京都のルート、これは国交省の調査結果だと総便益が最も大きい
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)
富山県:京都駅を経由して、大阪に直接、乗換えなしで行けるルートが望ましい
URLリンク(www.pref.toyama.jp)
石川県:知事は「京都駅を外すことは考えられない」
URLリンク(www.nikkei.com)
福井県:京都駅を経由するということについては望ましい案の1つ
URLリンク(www.pref.fukui.lg.jp)
JR西日本:「小浜―京都駅案」について、「旅客流動の点で経済効果は大きい」とメリットを強調
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

北陸新幹線京都・新大阪間のルートに係る調査について
URLリンク(www.mlit.go.jp)
北陸新幹線を、京都へ
URLリンク(www.kyoto-hokurikushinkansen.com)
北陸新幹線主要都市所要時間
URLリンク(www.h-shinkansen.gr.jp)

25:名無し野電車区
18/03/15 22:16:03.65 ndeH3uOs.net
北陸新幹線 小浜・京都ルート
みんなの力で早期実現!!
-京は遠ても19分-
URLリンク(www1.city.obama.fukui.jp)
小浜・京都ルート決定
平成28年12月20日、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームにおいて
北陸新幹線敦賀・大阪間は小浜・京都ルートに決定しました。
小浜・京都ルートに決まったことは、40年以上運動してきた本市にとって大きな前進であり、
今後は一日も早い全線開業を国などに求めていきます。

26:名無し野電車区
18/03/15 22:16:28.92 ndeH3uOs.net
北陸新幹線「南回り」与党了承  敦賀以西ルート確定
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
北陸新幹線でルート未定だった京都―新大阪間について与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)は15日午前、
下部組織の検討委員会がとりまとめた京都府京田辺市のJR片町線松井山手駅付近と接続する「南回り」を了承した。
福井県の敦賀以西は「小浜―京都―松井山手―新大阪」となり、北陸新幹線は1973年の整備計画策定から44年で全線が確定した。

27:名無し野電車区
18/03/15 22:16:53.21 ndeH3uOs.net
関連スレ
北陸新幹線ルートの調整と反省会 Part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(rail板)
米原派は反省会スレへ回った方がいい

28:名無し野電車区
18/03/15 22:17:03.91 VDfbMRGN.net
>>14
・小浜京都ルートは工費が問題で着工時期さえ読めないというが
 米原ルートならすぐに着工できるという根拠が一切ない
お前バカだろw
総工費が安いほうが、財源が確保しやすいことくらい幼稚園児でもわかるぞw

29:名無し野電車区
18/03/15 22:17:22.54 ndeH3uOs.net
公式決定は
小浜京都フル松井山手経由(134.7km)
敦賀~(32.6km)~東小浜~(61.3km)~京都~(17.2km)~松井山手~(23.7km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
詳細はさらに修正される可能性はのこるが一様こんな感じ。

30:名無し野電車区
18/03/15 22:18:13.41 ndeH3uOs.net
1.湖西フル堅田経由+東海道新幹線乗り入れ(121.2km)
敦賀~(27.8km)~近江今津~(32.7km)~堅田~(21.5km)~京都~(39.1km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
URLリンク(railway.chi-zu.net)(北陸新幹線+若江線)
2.湖西フル新大津経由+東海道新幹線乗り入れ(121.4km)
敦賀~(27.8km)~近江今津~(32.6km)~新大津~(21.9km)~京都~(39.1km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
3.湖西フル比叡山坂本経由+東海道新幹線乗り入れ(121.5km)
敦賀~(27.8km)~近江今津~(39.5km)~比叡山坂本~(15.1km)~京都~(39.1km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
4.小浜京都フル堅田・高槻経由(134.8km)
敦賀~(32.9km)~東小浜~(42.8km)~堅田~(21.5km)~京都~(20.5km)~高槻~(17.0km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
5.小浜京都フル堅田・彩都経由(137.2km)
敦賀~(32.9km)~東小浜~(42.8km)~堅田~(21.5km)~京都~(26.2km)~彩都~(13.7km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
6.米原フル+東海道新幹線乗り入れ(150.7km)
敦賀~(21.1km)~木ノ本~(22.4km)~米原~(27.9km)~新近江八幡~(16.4km)~南びわ湖~(23.8km)~京都~(39.1km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
7.小浜亀岡フルルート(122.1km)
敦賀~(32.6km)~東小浜~(40.9km)~京北~(16.2km)~亀岡~(18.8km)~彩都~(13.7km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
8.小浜舞鶴フル東舞鶴・萱野中央経由(151.3km)
敦賀~(32.6km)~東小浜~(35.5km)~東舞鶴~(41.8km)~園部~(30.1km)~萱野中央~(11.3km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
9.小浜舞鶴フル西舞鶴・山下(能勢電鉄)経由(159.1km)
敦賀~(32.6km)~東小浜~(41.2km)~西舞鶴~(17.9km)~綾部~(26.6km)~新篠山~(21.3km)~新川西(山下(能勢電鉄))~(19.5km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)

31:名無し野電車区
18/03/15 22:23:28.30 BXlewtQc.net
小浜京都ルートは行政訴訟で建設差し止めになるから無理だよ。
費用便益比1を超えられない。
国民全体の利益を無視して、無理やりゴリ押しした末路だな。

32:名無し野電車区
18/03/15 22:27:25.87 ndeH3uOs.net
>>26
米原ルートは利用者に不便なので作る価値なし
加えて整備新幹線のスキームで永久に着工不可能なのが現実
小浜京都ルートは財源が確保できれば早期着工、早期完成を目指すというだけのこと
財源が確保出来なくても最悪2046年には完成する
地元自治体や運行主体の同意を得られない米原なら永久に着工すらできないだろう
だからこそ既に落選、廃案となったわけで、米原が蘇ることはもはやない

33:名無し野電車区
18/03/15 22:28:27.46 kFBFNxLc.net
>>26
バカはどちらだ?
札幌開業まで工費は一銭もねえわ

34:名無し野電車区
18/03/15 22:28:50.36 O/Eymh9G.net
>>29
人はそれを精神的勝利方と言う

35:名無し野電車区
18/03/15 22:32:35.89 ndeH3uOs.net
>>29
こんなところで妄想垂れ流してる暇があるのなら
さっさと行政訴訟の準備でもしたらどうだ?
どうせ実際出来もしないことをネットで言ってるだけだろうけど
敗者が負け惜しみを言いたい気持ちは痛いほどわかるよ
一昨年の冬も米原厨が費用便益比は不正だと騒いでたけど、またそれが繰り返されるだけ

36:名無し野電車区
18/03/15 22:33:26.41 hBUfr8QR.net
だれが訴訟を起こすの?

37:名無し野電車区
18/03/15 22:34:00.23 ndeH3uOs.net
北陸中京新幹線虎姫ルート
URLリンク(railway.chi-zu.net)
名古屋へ直接行くには虎姫で曲げる必要がある

理想
湖西フル堅田経由京都乗り入れ+東海道新幹線+小浜若江線(在来線規格)+リニア木津経由
URLリンク(railway.chi-zu.net)
現実
1.小浜京都フル松井山手経由+東海道新幹線+リニア木津経由
URLリンク(railway.chi-zu.net)
2.小浜京都フル松井山手経由+東海道新幹線+リニア祝園経由
URLリンク(railway.chi-zu.net)
「2」にすると北陸新幹線松井山手暫定開業でも祝園近いから米原派が論破するぐらい誘導力ありそう。

38:名無し野電車区
18/03/15 22:42:47.41 BXlewtQc.net
2兆円もの税金が活かせるか、無駄になるかがかかってるんだ。
行政訴訟ぐらいやすいもんだろ。
再精査時に、人口減少と自動運転等の社会環境の変化を理由に、
2046年には最小0.8倍、最大でも現在の1.7倍の利用客数の予想が合理的として、
小浜京都ルートは着工不可で落とすのがいい。
これなら被害者は出ない。
きちんと米原ルートを別案で精査して用意しておいてね。
河野大臣らの同志にも期待する。

39:名無し野電車区
18/03/15 22:53:17.65 pFG8c58w.net
東上大熊本高安軽佐上長飯妙糸黒富高金小加芦福南敦小京松大
京野宮谷庄崎中井久田野山高魚部山岡沢松賀原井越賀浜都井阪
●○●━━━━●━━●━●━━●━━●━●かがやき(1日8往復)
●●●━━━━●━━●━●━━●━●____かがやき(1日1往復)
●●●━━━━●━━●━●__________かがやき(1日1往復)
__________●━━●━●━━●━━●━●かがやき(1日1往復)
_______________●━●━━●━━●━●かがやき(1日1往復)
●●●━○━○○○●○●●●●●●●◯◯●○●━●◯●はくたか(1日13往復)
●●●━●━●●●●●●●●●●●__________はくたか(1日1往復)
●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●____はくたか(1日1往復)
__________●●●●●●●●●●●●●●━●●●はくたか(1日1往復)
●●●○○●○●●●●_________________あさま(1日16往復)
_______________●●●●●●●●●●●●●つるぎ(1日12往復)
_______________________●●●●●つるぎ(1日1往復)
_______________●●●__________つるぎ(1日1往復)

40:名無し野電車区
18/03/16 02:02:22.65 8NjxZ8f+.net
国交省試算で出た小浜京都のB/C1.05は
やはり
与党PTに忖度した数字だということのようだな
再計算すれば1割れで着工不可と
白紙に戻して議論のやり直ししかないな

41:名無し野電車区
18/03/16 04:59:20.85 WSNFkCeT.net
労働時間も公文書も改ざん
国交省も改ざんしてる可能性あるわw
金沢止まりでいいわ
無理して関西に伸ばす必要無い

42:名無し野電車区
18/03/16 05:14:14.52 KbboqPZZ.net
>>39
>金沢止まりでいいわ
>無理して関西に伸ばす必要無い
福井が福井駅に敦賀延伸決定前に北陸新幹線ホーム作ってしまった件があるから、
それもない。

43:名無し野電車区
18/03/16 05:37:07.71 nUdunLQ1.net
反日プロ市民
原発再稼働反対!
税金の無駄、小浜京都ルートは米原ルートに
変更、余った金は福祉にまわせ!
シールズ
♪再稼働反対!小浜京都ルート反対!

44:名無し野電車区
18/03/16 05:51:27.66 hVGgK6Bq.net
>>36
肝心なところは人任せの米原厨w
それではいつまでたっても実現しようがない。
河野の本音があるとすれば敦賀止めw

45:名無し野電車区
18/03/16 06:23:15.37 IEUrTy9Y.net
名古屋が金を出さなきゃ北陸中京新幹線は出来るはずかない。

46:名無し野電車区
18/03/16 06:43:00.93 SMB6FO6A.net
>>29
滋賀県知事選、京都府知事選、福井知事選のトリプル勝利でもいいぞ。
最低滋賀県知事選には勝たないと滋賀県を再び北陸新幹線の土俵に連れてくることはできない。
現在、蚊帳の外になっていて、蚊帳の外であれば北陸新幹線を理由に滋賀県内路線に口出しすることはできない。
第三セクター化の問題が起きる湖西、湖北民は
絶対再度北陸新幹線に滋賀県が関わることの賛成に回らんだろうね。
ある意味、整備新幹線の歪みが原因でもあるが、どこの自治体も永久に意見が変わらない方向に落ち着いたということだ。

47:名無し野電車区
18/03/16 06:44:12.66 SMB6FO6A.net
>>41
ウヨサヨ言ってるバカは消え去れ。

48:名無し野電車区
18/03/16 07:15:02.56 SMB6FO6A.net
そもそもさ、米原ルートにしようと思えば、まず第一歩として滋賀県が枠組みの中に戻らないとならない。
それはあくまで第一歩。
そして、小浜京都は変わらんが、滋賀県内路線を第三セクターってのが一番の悪夢ではなかろうか。
福井県は絶対方向変えないだろう。
自治体が変わるか、訴訟wで変える方向以外無いが、
そういう枠組みのもとで、自治体の方向転換はありえない。
自治体が方向一致しているのに訴訟で変わることもこれまたありえない。
で、今日も米原派は〇〇があるから小浜京都は絶対止まるよと叫び続ける。
ノストラダムスの大予言みたいだなぁ。

49:名無し野電車区
18/03/16 07:34:21.11 nUdunLQ1.net
>>46
そもそも福井がまず小浜京都ルートを
拒否しない限り小浜京都ルートはそのままで
財源がなければ着工が遅れるだけの話
なんだよな

50:名無し野電車区
18/03/16 07:56:45.72 vitPOPcl.net
北陸新幹線は誰がどう考えても敦賀止めがベスト。
大阪、京都、名古屋、横浜方面に行きたければ北陸中京新幹線つくればいいだけの話。

51:名無し野電車区
18/03/16 07:59:19.53 Hli6TJxp.net
>>44
それでも運行主体が反対するから無理だと思う
>>47
そうなんだよ、財源がなければ着工が遅れるだけ
財源財源言ってるバカはここ理解していない

52:名無し野電車区
18/03/16 08:00:20.82 Hli6TJxp.net
この期に及んでまだ小浜京都反対、米原にしろなんて非現実的な主張は
客観的に見て恥の上塗りになるだけなのにな

53:名無し野電車区
18/03/16 08:05:58.72 nUdunLQ1.net
>>48
ただ愛知や名古屋もJR東海も
その北陸中京新幹線とやらに金を
出す事はありえないよ
国が全額出す事もないから
北陸中京新幹線の可能性はない

54:名無し野電車区
18/03/16 08:19:52.18 hx4jznz4.net
>>47
小浜京都ルートが着工不可なら、
すぐさま米原ルートで検討、着工だ。
2026年に着工不可が確定したとして、
2030年から米原ルートで着工しても、
2037年のリニア新大阪開業に合わせて十分間に合う。
それでいて、小浜京都ルートより10年近く早く、2030年代後半で2兆円も税金を節約できる。

55:名無し野電車区
18/03/16 08:33:38.19 Hli6TJxp.net
>>52
まだそんな非現実的な妄想しているのか
夢見る夢子ちゃんかよ
整備新幹線のスキームも理解していない無能が北陸新幹線スレに書き込むなよ

56:名無し野電車区
18/03/16 08:41:12.54 KbboqPZZ.net
>>52
湖西フルルートで検討し、敦賀~近江今津だけ先行
2023年 金沢~敦賀開業
2025年 敦賀~近江今津開業(JR西若江線も同時開業)
2031年 近江今津~京都着工
20XX年 近江今津~京都開業

1.敦賀~近江今津だけ先行の場合


57:、2025年に開業できるのか? 2.近江今津~京都開業の20XX年はいつになる?



58:名無し野電車区
18/03/16 08:51:06.87 Tebq4O54.net
>>52
だから、滋賀県が戻ってこないことにはありえないって。
枠組み外の県のどこにどうやって通すかという議論をするんだよ。
今思いついたことがすべてかなうみたいなおこちゃまの話じゃないんだぞ?
そして、滋賀県は枠組み外だからこそ在来線温存になっている。
枠組み外であることにメリットがあるんだ。

59:名無し野電車区
18/03/16 08:54:09.34 ABQudC2z.net
>>53
永久に敦賀乗り換えがお望みならそれもよし
しかし一般人は多分君とは違う

60:名無し野電車区
18/03/16 08:56:26.46 RBdEj6a4.net
>>55
スキームぐらい人間の知恵でいくらでも造れる。
大事なのは無駄な巨額の税金を使わないこと。
利用者が一番便利なルートにして、恩恵をたくさんの人が受けられるようにすること。
ゴネ得、我田引鉄は許されない。

61:名無し野電車区
18/03/16 08:56:48.31 ABQudC2z.net
>>51
曲がりなりにも中京北陸新幹線を推進してる中部圏が
米原ルートに一切金出さないって全然説得力無いな
君の脳内珍説開陳はもういらんw

62:名無し野電車区
18/03/16 08:59:50.56 RBdEj6a4.net
>>58
北陸はもちろんのこと、中京圏と関西圏も力を合わせて米原ルートを建設すれば、
三方の負担は軽くなる。
これぞ、現代の三方一両損のメデタシメデタシ。
小浜京都ルートは京都でさえ、こちらから頼んだことは一度もないと逃げ腰で最悪。

63:名無し野電車区
18/03/16 09:00:39.75 RBdEj6a4.net
小浜京都ルートは、北陸も関西も名古屋も最悪の三方最悪。

64:名無し野電車区
18/03/16 09:01:35.45 RBdEj6a4.net
四国や北海道等、他もたくさん最悪だな。
小浜京都ルート。

65:名無し野電車区
18/03/16 09:01:52.40 MjoOIGS4.net
>>56
粛々とアセスメント進めてますが。
全自治体が、枠組み外で在来線温存を望む滋賀県含めて一致した方向で進んでいる以上止まることはありえない。
後は開通時期だけの問題。
>>57
変わるには、どこか政治の主体が声を上げないとならない。
だが、どの自治体も小浜京都で一致している。
このスレで暴れてるバカだけでは何も変わらない。
変えるには福井、京都、滋賀の3自治体知事選で全勝する以外ない。
>>58
中京新幹線なんて福井の妄想だろ?
京都につながって、京都乗り換えが一般的になれば、永久に消え去るよ。
京都乗り換えに比べて時間も短くならないからな。

66:名無し野電車区
18/03/16 09:14:03.88 Eq9+C6q0.net
>>48
北陸中京新幹線が岐阜大野ルートならわからんよ
岐阜は熱望するだろうし愛知が金を出さないとなったら
愛知の中部の盟主の立場は傷つき、やっぱり愛知かやっぱりドケチか愛知はダサいって
後ろ指さされるようになるから体面を気にする愛知は金を出さざるを得なくなる

67:名無し野電車区
18/03/16 10:01:13.04 6e+RWt5o.net
【財務省】財務省で2人目の“自殺” 理財局国有財産業務課職員 森友案件との関係は不明 ★7 ・
スレリンク(newsplus板)
リニアの談合発覚といい、
役所やゼネコンの人間が...

68:名無し野電車区
18/03/16 10:02:38.40 6e+RWt5o.net
【森友】国有地、8億円値引きの根拠「ごみ報告書は虚偽」 大阪地検に業者証言「(財務省側に)に事実と違うことを書かされた」★2
スレリンク(newsplus板)

69:名無し野電車区
18/03/16 10:16:42.99 Vx8iN0dT.net
>>60
それ米原ルートのことだろ
小浜京都ルートは最大需要の関西北陸で最強
寝言は寝てから言え

70:名無し野電車区
18/03/16 10:22:06.60 ABQudC2z.net
>>62
>全自治体が、枠組み外で在来線温存を望む滋賀県含めて一致した方向で進んでいる以上止まることはありえない。
で、ゼニの見込みは立ったのかい?
いくら合意しようがゼニがなければ一切先に進まないよ?

71:名無し野電車区
18/03/16 11:08:49.64 Vx8iN0dT.net
ゼニがなければ2046年完成というだけの話なのに
まだ財源バカがいるのかw

72:名無し野電車区
18/03/16 11:38:21.04 ABQudC2z.net
>>68
ゼニがなければ2046年どころか永久に出来んだろアホw
一体どこからゼニが勝手に湧いてくると思ってんだよ?

73:名無し野電車区
18/03/16 11:41:56.82 ABQudC2z.net
>>68
そもそも新幹線予算は他の予算と同じく一年ごとに計上され、
国会審議を経て執行されるもの。
どこかで頓挫すれば即工事中断だ。
最後まで行き着く保証など全くない。
まあ多分着工にすらたどり着けんだろうがな

74:名無し野電車区
18/03/16 11:44:32.09 6e+RWt5o.net
【財務省・遺書】自殺職員「勝手にやったのではなく財務省からの指示があった。
自分1人の責任にされてしまう。冷たい」★3
スレリンク(newsplus板)

75:名無し野電車区
18/03/16 12:13:58.86 liPNFXBI.net
>>42
だって米原厨の本音は別に北陸新幹線や米原ルートなんてどうでもいいから
だから自分では何もしないよ

76:名無し野電車区
18/03/16 12:31:08.06 MjoOIGS4.net
>>69
鉄道使用料から次の整備新幹線を作る枠組みの下でが2046年で、それは確実に作れる。
それより前倒しする場合にはほかの財源が必要だが、全自治体が満場一致のもとでは財源作るかもね。
まあ、米原派、敦賀どまり派はもはや適当な理由をもとにうまくいかない、
だが、自分の方法であればうまくいくいくとしか言わなくなったな。
霊感商法とかノストラダムスの大予言みたいだなぁ。
全く当てにならんね。

77:名無し野電車区
18/03/16 12:32:34.95 nUdunLQ1.net
>>63
別に愛知は中部の盟主とかそんなもん
きにしとらんよ
徹底的に実利主義の愛知や名古屋は
無駄なモノにはビター文出さん

78:名無し野電車区
18/03/16 12:43:05.98 PANVg+PF.net
>>25
反省会スレとやらは、近江今津くんが自身の脳内空想鉄道の地図と団子を披露するためにたてたスレでしょ。
自分でとっとと埋め潰してきなさいよ。

79:名無し野電車区
18/03/16 12:45:40.39 MjoOIGS4.net
>>75
すでに小浜京都に決まった以上、それ以外は全部脳内ルートでしょう。
だから
小浜京都→未開通路線スレ
米原、フル湖西、小浜亀岡→反省会スレ
が望ましい。
決まった路線とそうでない路線を分けないと。

80:名無し野電車区
18/03/16 12:56:01.92 Fm3/ENXI.net
>>71
これは財務省解体待ったなしな大事件ですな!
ついに埋蔵金がザックザックと出て来ますでぇ~

81:名無し野電車区
18/03/16 12:57:12.09 PANVg+PF.net
>>76
>>1のコメント、そして、未開通スレ興りあたりをよみなよ。
ルートスレは何でも議論するカオスで可なスレ。未開通スレは小浜京都だけに籠りたい人がスピンオフした過疎スレ。だから、あなたが未開通スレにいけばよい話なんだよ。
反省会スレとやらは近江今津くんの公開オナニースレ。part1は書き潰したけど、恥ずかしげもなくpart2立ててきたからそれ以降はみんなシカト。

82:名無し野電車区
18/03/16 13:19:50.91 ABQudC2z.net
>>73
>だが、自分の方法であればうまくいくいくとしか言わなくなったな。
>霊感商法とかノストラダムスの大予言みたいだなぁ。
>全く当てにならんね。
それ、財源のあてもないのに「小浜京都ルートは必ずできる!」と豪語する君に、そっくりそのままお返しするよ。

83:名無し野電車区
18/03/16 13:26:58.48 Vx8iN0dT.net
>>69
整備新幹線事業費の予算配分も理解できないバカは引っ込んでてねw

84:名無し野電車区
18/03/16 13:37:02.33 aM9USXF7.net
小浜京都ルートの完成が2045年度の予定。



85:根拠は追加財源無く前倒し出来ない。 小浜京都ルートの建設開始を北海道新幹線札幌開通後の2030年からとし、その時には九州新幹線長崎ルートも終わっていれば… 国755億円、沿線自治体377億円を全て小浜京都ルートへ。 ※費用は2018年度予算。この金額はほぼ変わることは無い。これに貸付料や特別予算が付く。 ※貸付料は現在の整備新幹線建設費に前借りさせているため当面は使えない。 ※特別予算が前倒しのための費用。現時点では使える予算が無い。 この費用で小浜京都ルート建設費2兆1,000億を割ると18.5年。2030年度から開始すると2045年度どころか2049年度か2050年度に開通。 ちなみに2030年度までに米原ルートの諸問題が解決できるとして(不可能だけど) 同じ計算ならば建設費用が6,000億でも6年以内に完成で2036年度。



86:名無し野電車区
18/03/16 13:40:19.25 Vx8iN0dT.net
>>81
つまり財源がないから小浜京都は作れないなんてのは米原厨の嘘っぱちってことだな
後は早期着工完成への財源確保に向けて政治家が尽力するのみ

87:名無し野電車区
18/03/16 13:43:37.21 Vx8iN0dT.net
米原ルートは利用者も不便で運賃が高くなる作るだけ損の欠陥ルート
さらに地元自治体や運行主体等の関連団体の同意形成不可で
実質的に永久に着工不可能
そりゃ検討委員会で落とされるわけだわ、当然だ

88:名無し野電車区
18/03/16 13:58:45.87 Eq9+C6q0.net
>>74
名古屋城の天守閣を再建しようというのも観光客に不人気なのを気にしてでしょ?
結婚式をド派手にやったり見栄を張るのに金を惜しまないのが名古屋気質

89:名無し野電車区
18/03/16 14:36:11.91 ABQudC2z.net
>>80
「完成は間違いない!」と信じ込むバカが引っ込んでたほうが良い
この先、大規模災害の発生や建設費の高騰など
不確実要素もいっぱいあるのにそれは完全無視かよ。

90:名無し野電車区
18/03/16 14:39:50.47 ABQudC2z.net
>>83
建設費がバカ高の小浜ルートより
建設費が3分の1以下の米原ルートのほうが高くなるというのは
受益者負担原則を完全に無視し、
事実上利用しない国民を犠牲にして利用者を優遇する異常の極み
何度言われたら分かるんだろうな?
もし小浜ルートで米原より安い運賃料金が設定されたら、
国富を盗むイカサマルートと言って全く差し支えない。

91:名無し野電車区
18/03/16 14:52:06.23 Eq9+C6q0.net
>>86
そりゃ米原新大阪間の特急料金が高すぎるからだろ
東海道新幹線の特急料金を格安にしてリニア新幹線の特急料金を高くすれば解決

92:名無し野電車区
18/03/16 15:24:38.80 roQzqZsC.net
日本会議ババア稲田を大勝させ、大飯原発を再稼働させる反日福井
こんなさもしい地域にフル規格とか終わってるわw
京都や大阪に近いんだから在来線やバスで十分
欲深いチンパンジーだらけだわ

93:名無し野電車区
18/03/16 15:44:45.69 Vx8iN0dT.net
>>86
何年同じようなレスしてんだよ壊れた蓄音機
米原厨、お前は負けたんだよ

94:名無し野電車区
18/03/16 17:28:04.94 UbqdKwRC.net
人口減少に転じている国の現状を考えると、
利用者増加見込みを加えての試算は危険なので現行利用者数のみで試算すべきだけどね。
今の国会の話題じゃないけど、改竄自由な資料が罷り通るなら、
政治家の都合め好きな様に何でもできると思われても仕方ない。

95:名無し野電車区
18/03/16 17:31:05.65 ABQudC2z.net
>>90
改ざんしない限り小浜・京都ルートなどありえないだろ。
着工前には徹底的に精査すべきだ。とくに爆盛り需要はな

96:名無し野電車区
18/03/16 17:32:04.28 ABQudC2z.net
>>89
だから小浜厨の勝利宣言は一番列車が走ってからにしろって

97:名無し野電車区
18/03/16 17:33:05.26 ABQudC2z.net
>>87
北陸よりはずっと安いです>東海道新幹線

98:名無し野電車区
18/03/16 17:45:27.41 nUdunLQ1.net
>>84
名古屋はもうすぐド派手なリニアがくる
旧世代の新幹線に興味はないし
そもそも関西もそうだろうけど
北陸なんか眼中にない

99:名無し野電車区
18/03/16 17:54:02.48 x/QXSdCc.net
>>90
2兆円がらみの案件だからな
【森友】佐川前局長を刑事告発 「文書改ざんの疑い」で 東京地検
スレリンク(newsplus板)

100:名無し野電車区
18/03/16 18:54:41.54 Tebq4O54.net
>>91>>92
周辺自治体とJRの全意向がそろった結果から見れば稀有な案件ですが。
最低、福井、滋賀、京都の3知事選で方向が変わらない限り撤回されることはない。後は時期だけの問題。
福井―若狭地域の悲願
滋賀ーメリットがないものに金を出したくない、枠組み外であれば在来線が安堵される。
京都、大阪、金沢、富山ー乗り換えなんぞしたくない。
JR西-自社で路線をコントロールできる
まあ、ものの見事の妄想による否定だけだな。

101:名無し野電車区
18/03/16 19:02:16.74 HU6xDOtM.net
マスコミが何で小浜ルートに反対しないかと言うと
米原ルートで作り、米原から北陸が乗り入れてくるのなら
その余力を東海道の増発に回せ。
と思っているから
まぁこれはマスコミと言うより
東海道のヘビーユーザーの感想だな

102:名無し野電車区
18/03/16 19:02:38.35 x/QXSdCc.net
>>96
悲願は我田引鉄の自己中では駄目。
全体と調和しなければ、叶えられない。

103:名無し野電車区
18/03/16 19:04:21.33 x/QXSdCc.net
>>97
増発なんかいらないと、データが示している。
■国土交通省試算結果(リニア)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(リニア開業で東海道新幹線の駅間断面交通量はほぼ半減)

104:名無し野電車区
18/03/16 19:08:50.13 x/QXSdCc.net
>>96
2兆円の税金を負担させられる国民を忘れて
なに考えてるんだ?
わずか小浜2万人が2兆円の税金を
自己中に使う前に、
全国各地の数百万人の人がわずか数百億円を
求めて困ってるぞ。

105:名無し野電車区
18/03/16 19:11:35.12 x/QXSdCc.net
小浜が批判されてるのは、
全体の調和を考えないで、
自分だけが得しようと不相応な我田引鉄をしてること。
全体のバランスや需要、公平を考えてもの言えや

106:名無し野電車区
18/03/16 19:20:10.93 Tebq4O54.net
>>98>>100
全体が調和してることこそが、周辺自治体全部の方向の一致でしょう。
つまり、小浜京都は全体が調和している。このスレ以外に居場所がいない数人以外。
これは3知事選同時に勝たないと打ち破れないよ。
地元時自体が完全に一致しているプラン>>>>>>>>>>>>>>>安物買いの銭失いで同意が見込めないプラン。
米原では絶対に成し遂げられないね。

107:名無し野電車区
18/03/16 19:34:25.98 tTG0vAlz.net
>>97
東海道のヘビーユーザだと、米原停車自体いらないと考えるのではw

108:名無し野電車区
18/03/16 19:35:36.45 pE1ITt4k.net
>>94
ほんそれ
ほくりぐだけが鼻息荒くクレクレ
全国ニュースで福井が出るのって原発関係か、先日の豪雪くらい

109:名無し野電車区
18/03/16 19:38:53.29 tTG0vAlz.net
>>91
その結果敦賀止めが確定するw

110:名無し野電車区
18/03/16 19:47:46.22 liPNFXBI.net
>>101
整備計画制定時から小浜市付近経由とされてるのに

111:名無し野電車区
18/03/16 19:48:58.66 HU6xDOtM.net
>>101
小浜が批判されてるのは、
名古屋の調和を考えないで、
関西とJR西だけが得しようと不相応な我田引鉄をしてること。
と言いたいんだろ

112:名無し野電車区
18/03/16 19:49:05.57 tTG0vAlz.net
>>59
それなら敦賀止めのほうがマシ。誰も損をしなくて済む。

113:名無し野電車区
18/03/16 19:52:18.44 eVXJJbyf.net
敦賀止め大賛成。
北陸がそれでいいと納得してくれればみんなほっとする落としどころ
まあ納得しなくても自然にそうなりそうだが

114:名無し野電車区
18/03/16 19:58:30.15 A0guFDDN.net
>>76
スレタイぐらいさルート問題発生中ってことにしとかないと
精神が持たないみたいだからさ
みなまで言わせんなよ

115:名無し野電車区
18/03/16 20:16:01.14 XGmhFIL3.net
>>102
周辺自治体は自民党の我田引鉄に押し切られただけ。
客観的にみても、建設費も維持費も法外に高くて不便なルートなど、誰も望まない。
全体に配慮しないで、他所を犠牲にして、
国民に数兆円の負担を肩代わりさせ、
小浜だけが得するようなやり方は
認められないよ。

116:名無し野電車区
18/03/16 20:17:53.09 Vcr+NyMl.net
>>106
それは北陸中京新幹線の建設含めて、日本全国津々浦々に新幹線が建設されることが前提。
しかし、その前提自体がとっくに破綻してしまっている。

117:名無し野電車区
18/03/16 20:19:28.24 Vcr+NyMl.net
>>110
そうだよな
小浜は、身の丈に合わない、自己中心的な、後ろめたいことしてんだもんなw
他を犠牲にして。

118:名無し野電車区
18/03/16 20:39:34.52 BDjjxx4m.net
>>108

「米原ルートより敦賀止のほうがまし」とか言ってる人は世間じゃ聞いたことないけどな。
新在乗り換えより、新新乗り換えのほうがずっとマシだと言うのが通常人の発想だよ。

119:名無し野電車区
18/03/16 20:40:10.74 BDjjxx4m.net
>>109
まあ、実現不可能な小浜に固執する限りそうなるだろうね。
まさしく自業自得なんだが

120:名無し野電車区
18/03/16 20:41:29.56 BDjjxx4m.net
>>97
いや、朝日も読売も一斉に小浜ルートには批判的な社説書いてるけど?

121:名無し野電車区
18/03/16 20:43:04.88 N4IDwy3o.net
>>114
一人変人がいるから、そこは無視で。

122:名無し野電車区
18/03/16 20:54:07.67 N4IDwy3o.net
>>97
東海のヘビーユーザーは9年後にはリニアに移行する。
東海道新幹線は、20年後の北陸新幹線の乗り入れを含め、
地域間輸送に注力するようになる。
さらに車の自動運転が始まると、
東海道新幹線は今のような高額運賃を維持できるかどうかわからない。
リニアの事業計画上は、東海道新幹線を現状の料金のままで数字を立てているだろうが、
ここに大きなリスクがある。
車の自動運転に伴う東海道新幹線の値下げと、リニアの巨額債務の返済に備えて、
JR東海は北陸のサンダバ・しらさぎ客も拾い上げ、経営上のリスク分散を図らないといけない。

123:名無し野電車区
18/03/16 20:55:43.78 9pRNzodm.net
>>114
通常人は料金にこだわる。

124:名無し野電車区
18/03/16 21:01:21.68 ussY7w0Y.net
>>118
運行上のリスクを負ってまでやることではない

125:名無し野電車区
18/03/16 21:02:06.30 ussY7w0Y.net
>>119
現に乗車券や特急券の分割、一周乗車券など結構見るもんなぁw

126:名無し野電車区
18/03/16 21:06:46.66 N4IDwy3o.net
>>120
いや全然。経営の安定と収益向上が図れるなら、
社員の努力と熱意でやるべきだ。
大宮ー東京間より空いてるし。
それでいて、税金1.5兆円が有効に使われるようになれば、
日本国民全体からJR東海が感謝されるし、政治に恩も売れる。
政治家は1.5兆円の埋蔵金がありましたと言って、
大々的に発表する手順を、JR東海と話し合っていくべきだな。
国民から世論的に促されるより先に。

127:名無し野電車区
18/03/16 21:06:58.78 BDjjxx4m.net
>>102
勝利宣言は一番列車が走ってから、
お願いしますね小浜厨殿

128:名無し野電車区
18/03/16 21:08:28.71 1133c8g2.net
>>122
四国厨うっざ

129:名無し野電車区
18/03/16 21:09:48.91 N4IDwy3o.net
>>124
正論に反論できない小浜厨か
国民みんな小浜に怒ってるぞ

130:名無し野電車区
18/03/16 21:11:30.32 A0guFDDN.net
>>113
現状把握できてる?

131:名無し野電車区
18/03/16 21:13:35.46 1133c8g2.net
>>125
その国民の声とやらがどこにあるのかURL貼って

132:名無し野電車区
18/03/16 21:14:52.50 N4IDwy3o.net
>>127
スレタイ見てみろよ
お前は空気も読めないんだな

133:名無し野電車区
18/03/16 21:16:47.37 1133c8g2.net
>>128
5ちゃんが世界の全てとは流石ヒキニートw

134:名無し野電車区
18/03/16 21:17:50.35 N4IDwy3o.net
>>129
一部は全体のいくらかを反映する。
フラクタル構造さえ知らんとはやっぱり浅いのう

135:名無し野電車区
18/03/16 21:52:03.83 3nZnOMxt.net
>>122
完全民営化したJR東海にとって国民から
感謝されるとか
雲を掴むような与太話じゃなく
株主の利益が最優先
無理に乗り入れなくても東海道新幹線に
乗り換えて利用してもらうのが
社としては最も利益があがる
乗客は不便だがな

136:名無し野電車区
18/03/16 21:53:28.99 411MYM+h.net
>>97
元々在来線特急独占で空路に影響が無いから、
株主ANAの朝日が騒がないだけでしよ?

137:名無し野電車区
18/03/16 21:57:33.09 411MYM+h.net
>>107
見て見ぬフリして米原で出来れはロハで北陸までの高速鉄道を手に入れようとしてただけ。
その結果小浜京都ルートに決まり、北陸中京新幹線として米原ルートを検討しても、
関西からの利用者不在でB/C1以下のため着工不可になる事が確定で作れない。
甘い事考えて大損した名古屋。

138:名無し野電車区
18/03/16 21:59:07.93 411MYM+h.net
>>114
単に敦賀乗り換えになっても冬季強風による遅延運休が解消されない事を知らないのかも?

139:名無し野電車区
18/03/16 21:59:56.84 BDjjxx4m.net
>>133
だからぁ、過疎地北陸なんて重要性が低いんだよw
リニアができる名古屋は勝ち組。
大損したとか冗談は休み休みにしなさい
これだからホグリグの田舎もんはw

140:名無し野電車区
18/03/16 22:09:11.33 4WHbgNeF.net
上越のこと行き止まりだ枝線だ言ってるほぐりぐが
欲をかいた結果、敦賀止まりの超絶行き止まりという

141:名無し野電車区
18/03/16 22:14:34.98 411MYM+h.net
>>135
こういう考え方が他地域からの吸収力を無くし、気付けば名古屋さえも東京に吸われて没落してしまう事に気づかない。
関西はそれに気づいて遅れていた北陸新幹線延伸を急いだけれど早くても2040年代という状況。
そういう点では京都のどんな交通網も京都市に引っ張ってこようとする貪欲さを他地域は学ばないといけないかもね。

142:名無し野電車区
18/03/16 22:47:18.79 lnThSJsT.net
>>107
三大都市圏としての名古屋だけじゃない。
北陸も困るし、全国の国民も困る。
他に税金を必要としてた京都府民や大阪府民も困る。
何千億も府民税をいらんルートに使うんなら、京都や大阪府内に使ってやー。
何兆円も税金使うんなら、老朽化した道路や渋滞する橋、北海道や千葉、兵庫の糞高い鉄道、道路に数百億ずつ使ってやー。
四国派も怒るでー。

143:名無し野電車区
18/03/16 23:07:01.27 HU6xDOtM.net
>>123
着工されても、米原ルートで出来るんだ
レールが全線繋がっても、米原ルートで出来るんだ
試運転列車が運行されても、米原ルートで出来るんだ
と言うことですね

144:名無し野電車区
18/03/16 23:09:43.71 WknBRAGR.net
ようするに
「ぼくのつかわないでんしゃはいらない」
と言いたいわけですね
よくわかりました

145:名無し野電車区
18/03/16 23:15:53.34 BDjjxx4m.net
>>137
君が言及した東京、名古屋(愛知)、大阪、京都のうち、
一番人口が減少して衰退してるのが京都府だとわかっているかな?
所詮インバウンドとか言ってるが地元経済に対する影響などたかが知れている。

146:名無し野電車区
18/03/16 23:17:42.48 BDjjxx4m.net
>>139
だから何?w
着工されたところで未成のまま放置されてる路線はいくらでもあるよ?

147:名無し野電車区
18/03/16 23:18:48.75 C5ZXqSLd.net
京都に間違えられて大喜びの某小京都か

148:名無し野電車区
18/03/16 23:49:17.57 NcZBxlke.net
関西方面は小浜京都になっても、対東京横浜名古屋で米原ルートは作られる気はする

149:名無し野電車区
18/03/16 23:58:17.06 qDi/F5XP.net
基本計画路線は作られるとしても単線じゃないか

150:名無し野電車区
18/03/17 00:09:42.79 pC+dils2.net
東北・上越より後の新幹線計画は全国新幹線鉄道整備計法に基づき
いずれも基本計画から始まっているので
URLリンク(i.imgur.com)

151:名無し野電車区
18/03/17 00:17:13.38 ONu/nA7a.net
>>142
言い換えるよ
レールが全線繋がっても、米原ルートで出来るんだ
試験列車が走行しても、米原ルートで出来るんだ
試運転列車が走行しても、米原ルートで出来るんだ
開業前の記念乗車があっても、米原ルートで出来るんだ
君はこう言い続けるんだな

152:名無し野電車区
18/03/17 00:24:20.27 ARZTbMTv.net
>>147
つまんね


勝利宣言は一番列車が走ってから
それ以外は認めない

153:名無し野電車区
18/03/17 00:26:50.95 ARZTbMTv.net
>>144
北陸だけ三方面とか絶対ありえんわ
まずは日本の国益を著しく損なう反日小浜ルートを潰す必要がある

154:名無し野電車区
18/03/17 00:29:05.44 8GNpj5EC.net
このスレは「反小浜京都」VS「反米原」のようだなw

155:名無し野電車区
18/03/17 00:31:01.81 ARZTbMTv.net
>>138
京都も数千億あったら地下鉄東西線洛西NT延長とか都市高速とかできるはず
利用者のごく限られる北陸新幹線に浪費するくらいならこっちのほうがはるかにまし

156:名無し野電車区
18/03/17 00:32:41.88 8GNpj5EC.net
>>134
冬季でなくても強風で迂回することはあるよw
だから、まず湖西線の強風対策を万全にすることが重要。
今後30年近く特急列車が走り続けるんだから。

157:名無し野電車区
18/03/17 00:42:06.81 7hbgYvNO.net
>>150
そだね~

158:名無し野電車区
18/03/17 00:50:42.70 Da/kE3f/.net
関西まで通しても福井は没落するんだから建設中止でいい
ついでに金沢あたりも没落確定だなw
大都市でもないのに発展するわけがない

159:名無し野電車区
18/03/17 01:04:35.75 ONu/nA7a.net
>>148
米原で出来るんだ
米原で出来るんだ
と言い続けることが「つまんね」ってことか
そして小浜ルート一番列車が走ったら
勝利宣言を聞く
それが君の未来図か

160:名無し野電車区
18/03/17 01:07:57.00 MbVFGPEy.net
>>151
観光で集客できる京都は意外と反対しないのかもな
京都って佐賀みたいに反対しないよね?
埼玉、群馬、長野、新潟、富山、金沢から集客できると踏んでいるのかもしれない

161:名無し野電車区
18/03/17 01:08:53.93 igmPDTMo.net
>>141
各地域からの吸引力を無くした地域は衰退の道しかないよ。
それに気づか図名古屋は首都圏と繋がり強化で安泰だと思っているのなら、
東北と同じ様に衰退していくだけ。

162:名無し野電車区
18/03/17 01:13:53.86 igmPDTMo.net
>>152
その万全にする必要がこれまでもあったのに出来ずに殆ど放置に近い状況で、
更に安全重視のために運行停止基準が上がって更に止まる事が増えている。
それなら西が使う比良颪対策費用を全額敦賀以西の建設費に廻して開業早めた方がいい。

163:名無し野電車区
18/03/17 01:32:54.20 sk/4NM5u.net
そりゃ大変だw

164:名無し野電車区
18/03/17 02:27:43.03 ONu/nA7a.net
>>156
条件闘争で松井山手�


165:V駅を獲得出来たから それで良いと思っているかも



166:名無し野電車区
18/03/17 02:42:38.03 MbVFGPEy.net
>>160
松井山手なんか停車本数少なそうだけどどうするんだろうな
割とマジであり得ると思っているのだけれども、新大阪駅から山陽直通はあり得ると思う
宮原の自社用地だけでも対応可能だし
西日本からすれば、山陽直通列車の本数制約がなくなり、京都始発なども設定できるので
京都府からすればその方が色々と都合がよさそう

167:名無し野電車区
18/03/17 05:15:39.27 ARZTbMTv.net
>>157
いまだに「大阪スゴイ」って勘違いしてる人?
現実見ろよ
都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
URLリンク(www.asahi.com)

168:名無し野電車区
18/03/17 05:16:59.00 ARZTbMTv.net
>>161
JR西が山陽新幹線直通否定してるんだからいい加減諦めろ

169:名無し野電車区
18/03/17 05:29:46.66 8RsCDKEk.net
>>111
我田引鉄と言っても、その地方の人間が望んだこと。
なおかつ、むしろ滋賀県はいらず、それどころか、在来線が大事だった。
最低、福井、滋賀、京都の3知事選で方向が変わらない限り撤回されることはない。後は時期だけの問題。
福井―若狭地域の悲願 。ほしい。
滋賀ーメリットがないものに金を出したくない、枠組み外であれば在来線が安堵される。 いらない。
京都、大阪、金沢、富山ー乗り換えなんぞしたくない。 ほしい。
JR西-自社で路線をコントロールできる
こんな状況なのに変わらないよ。
>>115>>116
また根拠なしに失敗するか。キバヤシかよ。
>>156
観光に加えて大学進学の件もあるからな。京都は大学が多い。で、富山からの大学進学が減ったからとニュースで騒いでる。
大都市(京都大阪)ーあちらこちらから人を集めたい。新幹線がほしい
大都市近郊(佐賀滋賀岐阜奈良和歌山)ー大都市への脚こそが大事、新幹線なぞいらない
田舎(福井石川富山)ー大都市へと繋がりたい。新幹線がほしい
あとは、こういう自治体の立ち位置も見ずに。
「話は聞かせてもらった! 小浜京都は絶滅する!」みたいなキバヤシはうざいな。

170:名無し野電車区
18/03/17 05:31:56.47 8RsCDKEk.net
>>163
そう思わないと小浜京都がさらに強化されて米原が更に否定されるから心を保てないんですね。
まあ、小浜京都はそれ無しでも福井、京都、滋賀(いらない)の立場にマッチしたいいものだがな。

171:名無し野電車区
18/03/17 05:38:16.17 XhoqsI+b.net
>>162
ただ新幹線の繋がりで考えるなら
製造業中心の名古屋より商業中心の大阪
だろ
そもそも名古屋には直結しないし

172:名無し野電車区
18/03/17 05:40:44.88 8RsCDKEk.net
>>151
都市高速の路線どこか見てみ?
まさに堀川通なんだよ。
鉄道空白区についても、小浜京都は京都北部と京都南部を縦断する。
柊野や久御山みたいな在来線が来てないが、そこそこ人口があり、さらに増え得る土地がある場所も通る。
埼京線みたいにむしろ並行在来線を作って
京都駅からの柊野や久御山、松井山手の在来線アクセスを強化しえるんだよ。
高速充実にしても、鉄道空白区問題についてももし本気でやるなら、
北陸新肝炎小浜京都に一緒にねじ込むと思うね。
京都府にとっては、ある意味天から南北縦断トンネル工事構想が降って湧いたようなもの。
費用対効果で無理できないのなら諦めるだろうが、裏では検討も進めるだろう。
そういう意味でも京都府が小浜京都から転回することはない。
滋賀県、福井県が小浜京都から転回することもないのは同様に。
まあ、米原厨は適当に今思いついたことが米原支持にどんなものにもつながるように思ってるがな。
当の滋賀県がいらんってもの作るわけ無いっての。

173:名無し野電車区
18/03/17 07:40:18.58 lejAG+OA.net
米原ルートは一昨年に否定されている。
小浜舞鶴ルート(や半永久的な敦賀止め)にさえ劣る面があるから。
どう考えても復活はない。
もし小浜京都ルートが建設されなければ、敦賀止めにしかなりようがない。
なぜなら、小浜京都ルート以外に建設の意味があるルートは存在しないから。

174:名無し野電車区
18/03/17 07:43:49.88 lejAG+OA.net
>>155
書かれていることだけ見れば「反小浜京都」のようだ。
米原とは関係ないように読める。

175:名無し野電車区
18/03/17 07:45:16.29 lejAG+OA.net
>>136
その可能性は十分にある。

176:名無し野電車区
18/03/17 07:46:36.03 lejAG+OA.net
>>122
× 1.5兆円
○ 2.1兆円
いい加減覚えなさいよwww

177:名無し野電車区
18/03/17 07:47:58.29 3glT/jKK.net
>>114
米原ルートは建設費をかけるだけの価値がない。ただそれだけだ。

178:名無し野電車区
18/03/17 07:52:11.23 MabmmCxZ.net
>>86
現行の制度では小浜京都ルートより米原ルートのほうが高くなる。
こればかりは否定のしようがない。
JR化後に会社跨ぎになった料金はすべて分割合算相当。
会社境界付近に軽減措置はあるが、境界から離れるほど分割合算に近づく。
これを否定するというなら、国鉄分割民営化自体を否定すべき。

179:名無し野電車区
18/03/17 07:55:56.36 kRrBBSSe.net
>>83
輸送密度で小浜京都>米原となったのも大きいのでは。
国交省試算は特定のルートを持ち上げるようなことはしていない。
どうも、従来あった流れより、新たにできる流れの効果が大きいとみているのだろう。
小浜京都ルートは山陽方面と連絡可能な本数を増やすことが可能だが、
米原ルートではどうしても東海道優先になるだろうから。

180:名無し野電車区
18/03/17 07:57:37.63 w5m5yy5/.net
小浜京都ルートは消去法ルート。
比較された他のルートがあまりにお粗末だったので決まっただけ。
もし小浜京都ルートのB/Cが1未満だったら、
冗談抜きで敦賀止め固定化の可能性があった。

181:名無し野電車区
18/03/17 08:12:19.07 QEWN3JVa.net
>>101
どうしてもバランスを考えたいなら敦賀止め。
建設に値しないって言いたいんでしょ?www

182:名無し野電車区
18/03/17 08:16:29.00 QEWN3JVa.net
>>96
JR西日本とすれば、JR東日本とJR東海との間で
板挟みにならなくても済むメリットがある。
それに、米原乗り入れ以外なら、
JR東日本の車両が北陸新幹線の終点まで運行しうる。
これらも米原ルート否定の理由だろう。

183:名無し野電車区
18/03/17 08:28:56.97 tpsxRNFJ.net
北陸中京新幹線つくってしまうと北陸新幹線は敦賀以西はどうなるの?
それでもつくるの?
誰が?
何のために?

184:名無し野電車区
18/03/17 08:33:24.52 sR3+SlyU.net
>>178
北陸中京新幹線が北陸新幹線より優先して建設されることはない。

185:名無し野電車区
18/03/17 09:07:42.99 ARZTbMTv.net
>>177
だから、一民間企業にすぎないJR西だけに都合の良い路線を作るために、
1兆5千億円も血税をつぎ込む意味は何?
自己責任原則の資本主義を完全否定する共産主義者ですか?

186:名無し野電車区
18/03/17 09:12:46.38 ARZTbMTv.net
>>165
それにしても、
北陸新幹線で最も利益を受けるJR西が否定してるのに、
外野のお前さんが必死に「山陽新幹線直結!」って叫ぶ意味が全くわからん。
ただの狂人か?w
それ以前に、米原からの東海道新幹線乗り入れはシステム的に絶対無理とかほざいといて
なぜか山陽新幹線には直結できるとか
小浜厨のご都合主義も大概だな。

187:名無し野電車区
18/03/17 09:14:56.86 ARZTbMTv.net
>>175
小浜京都ルートは、人口減少少子高齢化の中、
絶対ありえない爆上げ


188:需要予測で無理やりBC1ギリギリにしたイカサマの産物だからね。 まあ、お役人は政治家に忖度して平気で公文書を改ざんするそうだから、 これくらいのことはお茶の子さいさいやろうね



189:名無し野電車区
18/03/17 09:15:57.95 aiely84P.net
>>156
それは米原ルートでできるし。
さらに10年近くも早く直通できる。

190:名無し野電車区
18/03/17 09:17:37.03 aiely84P.net
>>166
名古屋と大阪の対立軸で考えるのが小浜京都ルート。
どっちも便利になるのが米原ルート。

191:名無し野電車区
18/03/17 09:18:48.03 aiely84P.net
>>171
米原ルートとの差額だ
詭弁はいらんから。

192:名無し野電車区
18/03/17 09:25:04.72 ONu/nA7a.net
>>181
JR西は否定していたっけ?
肯定していなかっただけと思うが
東海道新幹線への乗り入れは不可だが
山陽新幹線の乗り入れは可能
この違いが分からんのが米原だな

193:名無し野電車区
18/03/17 09:25:33.64 ARZTbMTv.net
>>174
(小浜ルート激盛りの)輸送密度が嘘っぱちの可能性が高い上に、
国交省の試算ですら、米原のほうがBC比2倍以上ですけどw
そりゃ米原の方にも盛ってあるんだろうが、
さすがに「小浜のほうが米原より採算性(BC)が上」なんて絶対にありえない。
福井県の「若狭振興」というワガママと、北陸・大阪間の利益を独占したJR西の邪悪な考えが合致して
国民の利益を犠牲にして捻じ曲げたクズルート
日本の国益を守るためにも粉砕しかない。

194:名無し野電車区
18/03/17 09:25:36.72 ARZTbMTv.net
>>174
(小浜ルート激盛りの)輸送密度が嘘っぱちの可能性が高い上に、
国交省の試算ですら、米原のほうがBC比2倍以上ですけどw
そりゃ米原の方にも盛ってあるんだろうが、
さすがに「小浜のほうが米原より採算性(BC)が上」なんて絶対にありえない。
福井県の「若狭振興」というワガママと、北陸・大阪間の利益を独占したJR西の邪悪な考えが合致して
国民の利益を犠牲にして捻じ曲げたクズルート
日本の国益を守るためにも粉砕しかない。

195:名無し野電車区
18/03/17 09:29:30.77 ARZTbMTv.net
>>186
>東海道新幹線への乗り入れは不可だが
山陽新幹線の乗り入れは可能
全然わかりませんがw
N700系のぞみが毎日東海道⇔山陽を相互乗り入れしてる
どうして北陸は山陽に乗り入れできて東海道に乗り入れできないんだよ?
とりあえず100字以内で説明しろよ。

196:名無し野電車区
18/03/17 09:31:10.16 ARZTbMTv.net
先に書いとくわ。
西「北陸新幹線と山陽新幹線は新大阪で直結します!」
一般人「じゃあ端から米原でいいんでない?」
って事になって
JR西の嘘がバレるからだよ。

197:名無し野電車区
18/03/17 09:36:53.31 aiely84P.net
>>173
受益者負担でいいんだよ。
それか例えば、整備新幹線 特別割引という特例を作って、二社またぎ分を相殺してやればいい。
毎年30億円程度の二社またぎ料金のために、差額1兆5000億円分高い建設費払って、
維持費も毎年100億円高くて、
より不便なルートを造るのは本末転倒。
国民の理解が得られない。

198:名無し野電車区
18/03/17 09:37:50.19 aiely84P.net
>>174
あれもまさにつっこめば、財務省の森友問題と同じ理由だろう。

199:名無し野電車区
18/03/17 09:39:43.06 gA9pf4mr.net
>>180
どんどんネットで民主主義してやろう。
ネット世論を敵に回した我田引水がどうなるか、とくとみてやろう。

200:名無し野電車区
18/03/17 09:40:31.26 gA9pf4mr.net
>>182
麻生さん辞めるかもな

201:名無し野電車区
18/03/17 09:49:55.88 ONu/nA7a.net
>>189
>全然わかりませんが
分からないことを分からないと認めるのは良いことだよ

202:名無し野電車区
18/03/17 10:10:25.63 w7j0M01l.net
>>162
大阪は危機感強い。
工場法で長年製造業強化を抑制され、
バブル崩壊以降は本社機能をことごとく東京に奪われてる。

203:名無し野電車区
18/03/17 10:22:34.25 qfTQ6eF5.net
>>196
そこで大阪縦貫新幹線ですよ。
大阪で利便性の開発の余地があるのは南部だから。
東海道新幹線を新大阪から大阪駅、なんば、堺、岸和田、関空、和歌山と伸ばす。

204:名無し野電車区
18/03/17 10:36:15.25 skCCP1uN.net
もう何を喚こうが米原ルートになることは絶対にありえないのに
何を必死になってる奴がいるのか
見ていて滑稽だわ

205:名無し野電車区
18/03/17 10:40:29.75 skCCP1uN.net
>>193
ネットも大半が無関心だし
このスレだけでも負け犬扱いされてる米原厨が
ネット世論で民主主義ってバカじゃなかろうか
ところで行政訴訟はどうなった?
大笑いしたいから早くやってくれ

206:名無し野電車区
18/03/17 10:43:13.46 skCCP1uN.net
>>187
福井県とJR西を恨んでも仕方がない
現実問題として両者の同意が得られないと一ミリも前に進まないのが整備新幹線だからな
利用者が乗り換えもなく早く、安く行けるというメリットもあるからな

207:名無し野電車区
18/03/17 10:44:31.73 ARZTbMTv.net
>>191
そうだよな。
米原ルートはBC2超えだから、極端に言えば料金半額でも採算取れるってことだし余裕綽々
それに比べて小浜クズルートは、
乗客が予想を少しでも下回れば即採算割れ。
かと言ってBCがギリギリなので割引による促進も張れない。
どっちみちオバカルートは詰んでるのにな

208:名無し野電車区
18/03/17 10:48:09.98 skCCP1uN.net
結局小浜京都ルートはみんな大勝利なんだよ
福井県→原発負担を一手に引き受けてきた若狭40年の悲願成就で大勝利
京都府→舞鶴をブラフにすることで京都駅、松井山手ルートをGETして大勝利
滋賀県→米原を打ち上げたことで県内3セク化を阻止する大義名分を得て大勝利
利用者→乗り換えなしで快適に安く、雪による遅れもなく運賃も安く利用できて大勝利

ナゴヤンだけは大敗北なのは認める

209:名無し野電車区
18/03/17 11:13:44.13 sIeG5hpn.net
東上大熊本高安軽佐上長飯妙糸黒富高金小加芦福南敦小京松大
京野宮谷庄崎中井久田野山高魚部山岡沢松賀原井越賀浜都井阪
●○●━━━━●━━●━●━━●━━●━●かがやき(1日8往復)
●●●━━━━●━━●━●━━●━●____かがやき(1日1往復)
●●●━━━━●━━●━●__________かがやき(1日1往復)
__________●━━●━●━━●━━●━●かがやき(1日1往復)
_______________●━●━━●━━●━●かがやき(1日1往復)
●●●━○━○○○●○●●●●●●●◯◯●○●━●◯●はくたか(1日13往復)
●●●━●━●●●●●●●●●●●__________はくたか(1日1往復)
●●●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●____はくたか(1日1往復)
__________●●●●●●●●●●●●●●━●●●はくたか(1日1往復)
●●●○○●○●●●●_________________あさま(1日16往復)
_______________●●●●●●●●●●●●●つるぎ(1日12往復)
_______________________●●●●●つるぎ(1日1往復)
_______________●●●__________つるぎ(1日1往復)

210:名無し野電車区
18/03/17 11:25:41.62 fZxABfqp.net
>>202
名古屋が敗北なんじゃなくて、
名古屋に繋がらなくなる北陸が敗北なんだけどな。
都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる
URLリンク(www.asahi.com)

211:名無し野電車区
18/03/17 11:46:37.26 43wNJdh7.net
>>204
ほんこれ。
米原ルートなら、関西も名古屋も東海道新幹線もリニアも全部つながる。
小浜ー京都は小浜の人口や米原名古屋方面の利用者数、建設費、維持費、公共交通機関が現地にほとんどない特性から考えて、
高規格道路整備が向いてると思う。

212:名無し野電車区
18/03/17 11:46:44.97 zSaXDAL0.net
>>177
板挟みとか言うけれど、
車両は共同設計と言いながら東と東海に任せっきり。
運行システムも東と東海に間借り。
昔の様な独自性なんてなくデザイン変更程度。
山陽新幹線、北陸新幹線西営業区間を運行対応するだけでもボロ儲けできるお気楽経営と言っていいくらいだが?

213:名無し野電車区
18/03/17 11:51:15.19 43wNJdh7.net
京都ー小浜間の高規格道路なら、
高速バスも走らせられるし、
京都市民も格安で若狭まで車を飛ばせる。
新幹線で小浜に行ったところで、現地の足がなくてはどこにもいけない。
料金も高い。
時代は車の自動運転の時代だ。
節約できた1兆5000億円や府民税数千億円は、京都市街の南北移動の高速道路を造った方が市街地の渋滞緩和�


214:ノ役立つ。 小浜ー京都間の高速バスにも使える。



215:名無し野電車区
18/03/17 11:54:01.73 zSaXDAL0.net
>>181
国がが西以外の経営者を準備・指名する気が無いだけ。
正直、何で西に配慮しなければならないのかが解らない。
拒否したら建設しないというフリゲ頓挫した今となっては最悪の選択になるだけ。

216:名無し野電車区
18/03/17 12:11:26.03 ONu/nA7a.net
>米原ルートなら、関西も名古屋も東海道新幹線もリニアも全部つながる。
で、それおいくら万円なんですか?
利便性を語るときは、名古屋・新大阪双方へ乗り入れ
建設費を語るときは、米原で乗り換え
相も変わらず2枚舌だね
○○万円で、双方向に乗り入れだぁ
って何時になったら言い出すのかな?

217:名無し野電車区
18/03/17 12:14:52.46 HwhT0uWw.net
>>138
シンカリオンで唯一協力になってないJR四国…

218:名無し野電車区
18/03/17 12:20:59.57 HwhT0uWw.net
>>199
原告適格も無いし引き受けてくれる弁護士も見つかるとは思えないw

219:名無し野電車区
18/03/17 12:23:03.68 XhoqsI+b.net
>>205
名古屋は最初から北陸なんか相手にしてない
から敗北もクソもないよな

220:名無し野電車区
18/03/17 12:23:23.15 U+I7jeTn.net
>>183
関係者の同意もないのにどうやって建設しろとwww

221:名無し野電車区
18/03/17 12:23:46.32 U+I7jeTn.net
>>184
所要時間が変わらずに料金だけ上がるのがどうして便利なんですかwww

222:名無し野電車区
18/03/17 12:24:32.46 U+I7jeTn.net
>>185
一昨年に小浜舞鶴ルートと同等として落選したルートがなぜ基準になるんですかwww

223:名無し野電車区
18/03/17 12:25:54.02 U+I7jeTn.net
>>188
当然敦賀止めを主張するんだろうなwww

224:名無し野電車区
18/03/17 12:26:18.60 U+I7jeTn.net
>>189
東海道のほうが本数が多いからwww

225:名無し野電車区
18/03/17 12:26:40.47 U+I7jeTn.net
>>190
ほら詭弁が飛び出したwww

226:名無し野電車区
18/03/17 12:27:12.72 U+I7jeTn.net
>>191
なぜ米原ルートだけ特別扱いするんだよ。他から反発が起こるだろwww

227:名無し野電車区
18/03/17 12:27:36.34 U+I7jeTn.net
>>192
ならば敦賀止めで十分だよなwww

228:名無し野電車区
18/03/17 12:28:39.38 U+I7jeTn.net
>>197
北陸新幹線以上に建設の意味がない新幹線www

229:名無し野電車区
18/03/17 12:29:16.56 U+I7jeTn.net
>>200
それを理解できないのが米原厨www

230:名無し野電車区
18/03/17 12:29:28.38 ONu/nA7a.net
>>211
金さえ払えば弁護士は見つかると思うよ
その金だが
総工費2.1兆円が無駄だから建設反対。と言う訴えを起こすのなら
2.1兆円*何%が預託金として必要になるんだっけ?
ニート米原には無理な相談だな

231:名無し野電車区
18/03/17 12:30:05.64 U+I7jeTn.net
>>201
料金を半分にするとJR各社の利益が減る
そこまでして米原ルートを実現させる必然性に乏しい

232:名無し野電車区
18/03/17 12:30:56.02 U+I7jeTn.net
>>202
名古屋は無関心だから勝敗に関係ない
つまり敗者はほぼいない

233:名無し野電車区
18/03/17 12:31:58.54 U+I7jeTn.net
>>204
名古屋は敦賀延伸時点で車や高速バスに相当流れる
米原に新幹線を繋げても、もはや意味をなさない

234:名無し野電車区
18/03/17 12:32:37.74 zSaXDAL0.net
>>212
へーそうなんだー
URLリンク(www.nagoya-cci.or.jp)
URLリンク(www.nagoya-cci.or.jp)
URLリンク(www.nagoya-cci.or.jp)

235:名無し野電車区
18/03/17 12:32:43.08 U+I7jeTn.net
>>205
北陸~関西は、米原ルートにすると建設費を出す意味がない劣化ルートwww

236:名無し野電車区
18/03/17 12:33:28.92 U+I7jeTn.net
>>206
それは各路線で組む相手が1社だからできること。
東海道~九州がないのと同様に考えるべき。

237:名無し野電車区
18/03/17 12:34:15.31 U+I7jeTn.net
>>207
米原ルートより小浜京都ルートのほうが料金は安いはず
そもそも、なぜ小浜にこだわる?
単なる通過地に過ぎないのにwww

238:名無し野電車区
18/03/17 12:34:55.03 U+I7jeTn.net
>>208
なぜって?
それは他の鉄道事業者が手を挙げないからwww

239:名無し野電車区
18/03/17 12:35:26.26 U+I7jeTn.net
>>211
弁護士に門前払いを食いそうだなwww

240:名無し野電車区
18/03/17 12:38:20.85 U+I7jeTn.net
>>227
声は上げるが金は出さないw
今はそういう声を上げているという話は聞かない

241:名無し野電車区
18/03/17 12:48:22.52 jvWa+SC/.net
>>223
バーカw
印紙代1万円ちょっとだよwww

242:名無し野電車区
18/03/17 12:54:48.54 U+I7jeTn.net
印紙代を出せるかどうかを疑われていたりしてw

243:名無し野電車区
18/03/17 13:08:39.49 ONu/nA7a.net
>>234
弁護士に支払う金は?

244:名無し野電車区
18/03/17 13:11:24.44 ONu/nA7a.net
>>226
敦賀暫定開業時
富山・金沢
 | 新幹線
敦賀 乗り換え
 | 在来線特急
名古屋
これで在来線特急を30分毎にすれば
利便性は良くなり、高速バスからの転移もみられるのでは?
但し 名古屋ー福井は乗り換えのわずらわしさが邪魔をして
シェアは落ちるだろうね

245:名無し野電車区
18/03/17 13:13:58.47 gsMgIQeL.net
>>236
弁護士が預託金取るの?
へんな制度だねw

246:名無し野電車区
18/03/17 13:16:41.99 ONu/nA7a.net
俺の書き方も誤解を招くかもしれんが
預託金=弁護士に支払う金 と言う意味で書いていないぞ
まぁこれ以上はスレチになるので止めておくが
数スレ前で 行政訴訟うんうん言ってた米原君はどこ行った?

247:名無し野電車区
18/03/17 13:19:42.47 ARZTbMTv.net
>>205
全部各駅停車のワンマンカーで運転される単線の小浜線、
片側一車線の舞鶴若狭自動車道で十分間に合ってる小浜がなんだって?

248:名無し野電車区
18/03/17 13:30:15.73 p0pmFdYe.net
>>228
敦賀止めで充分

249:名無し野電車区
18/03/17 13:41:26.70 fZxABfqp.net
>>226
「もはや」って考え方が間違い。
車にシェアが移っている状態は利便性の足りていない状態ってこと。
新幹線はwithout時点での鉄道利用者だけが利用するものではない。

250:名無し野電車区
18/03/17 13:43:17.24 skCCP1uN.net
>>184
どっちも不便になるのが米原ルートだよ

251:名無し野電車区
18/03/17 13:44:53.00 skCCP1uN.net
>>242
もはや米原ルートは絶対にありえないから

252:名無し野電車区
18/03/17 13:46:41.49 zSaXDAL0.net
>>231
要らない新幹線ってことなら作らなくていいし、西の要望の路線なら西が作ればいい話。
ご都合主義が酷い。

253:名無し野電車区
18/03/17 13:54:00.18 fZxABfqp.net
>>244
「もはや」って考え方が間違い

254:名無し野電車区
18/03/17 13:55:07.71 skCCP1uN.net
>>246
最初から米原ルートは無理筋だったか

255:名無し野電車区
18/03/17 14:00:51.96 XhoqsI+b.net
裁判起こすのは沿線の福井だろうが
そもそも福井は大歓迎だし

256:名無し野電車区
18/03/17 14:18:43.54 ARZTbMTv.net
まあ北陸が小浜に固執する限り、2031年までは着工財源がないから棚晒し、
その頃には北陸も人口が激減して需要も下方修正で、結局着工不可になるという将来が確実。
それよりは妥協してでも米原を推しといたほうが良かった、と思っても後の祭り。
欲に溺れた北陸の自業自得やな

257:名無し野電車区
18/03/17 14:26:43.08 43wNJdh7.net
>>226
いや、小浜はそもそも人も利用者さえもいないんだが。
米原は一日6000人いて、リニアでまた増える。
小浜は一日100人いるかいないか。
1兆5000億円と毎年の維持費100億円増も忘れるな。

258:名無し野電車区
18/03/17 14:46:40.47 lQvga8rS.net
>>237
そのパターンで毎時1本になるのでは?

259:名無し野電車区
18/03/17 14:47:38.03 lQvga8rS.net
>>242
withになると関西方面の客も減るw

260:名無し野電車区
18/03/17 14:49:07.81 lQvga8rS.net
>>246
往生際が悪いなwww
>>247
一昨年にとどめを刺されたと思うんだが。

261:名無し野電車区
18/03/17 14:49:16.25 skCCP1uN.net
整備新幹線のスキームを理解していれば米原ルートが論外なのは誰でも分かるはずだが
米原厨は嘘でも100回言えば真実になるとでも思ってるのかね

262:名無し野電車区
18/03/17 14:50:18.48 lQvga8rS.net
>>241
米原ルートにするよりははるかにまし

263:名無し野電車区
18/03/17 14:50:41.20 lQvga8rS.net
>>243
それを理解できないのが米原厨

264:名無し野電車区
18/03/17 14:51:53.66 lQvga8rS.net
>>245
西はそれほど強く要望はしてないよなぁw
要ると主張するのは北陸の自治体など

265:名無し野電車区
18/03/17 14:53:00.43 lQvga8rS.net
>>249
米原ルートになるぐらいなら、敦賀止めで十分だよw
2月の雪でも敦賀までできていれば迂回は可能だった。

266:名無し野電車区
18/03/17 14:54:27.90 lQvga8rS.net
>>250
米原の利用者なんていない。
小浜の見通しは1000人ぐらいはいるだろw
どうみても糸魚川以下ということはないwww

267:名無し野電車区
18/03/17 14:55:43.71 lQvga8rS.net
>>254
その間、ずっと世間に恥をさらしているとも知らないで…ねw

268:名無し野電車区
18/03/17 15:00:30.98 TPPX3Zjq.net
小浜京都ルートは少なくともリニア大阪よりあとになるから、サンダーバード、しらさぎの「大雪、強風で始発から全列車運休」を今後50年間、毎年やるわけですね。金沢に用事がある人可哀想ですね。
北陸中京新幹線を米原までつくってあげればいいのにね。3年あれば開通するでしょう。

269:名無し野電車区
18/03/17 15:01:59.33 ARZTbMTv.net
>>258
未だにサンダバの比良颪による米原迂回を知らないやつがいるのか。。。

270:名無し野電車区
18/03/17 15:12:49.28 ARZTbMTv.net
糸魚川市の人口は小浜を遥かに上回る4万人以上、
わずか2万人台のド過疎地小浜は糸魚川より少ないに決まってんだろバカ
どちらにしても米原駅の足下にも及ばんけどなwww

271:名無し野電車区
18/03/17 15:20:39.54 skCCP1uN.net
>>258
今年2月の大雪は福井県嶺北以北集中型だったが
56豪雪のような米原関ヶ原まで2メーター近い雪に埋没するタイプだと
東海道新幹線のダイヤはズタズタになるだろう
56豪雪では北陸線も全てストップ、雷鳥の米原迂回すら出来なかった
つまり小浜京都ルートが正解ということです

272:名無し野電車区
18/03/17 15:38:27.42 3kHxe1Ct.net
>>261
関係者の同意がないのにどうやって建設しろとwww

273:名無し野電車区
18/03/17 15:39:06.21 3kHxe1Ct.net
>>262
米原迂回すらできないこともある
敦賀まで作っておけば富山・長野等を経由して行ける

274:名無し野電車区
18/03/17 15:39:34.28 3kHxe1Ct.net
>>263
また実際の流動をわからないくせに意味不明なことをwww

275:名無し野電車区
18/03/17 15:40:54.32 3kHxe1Ct.net
>>264
雪や強風を考えればそれはいえる
少なくとも米原ルートよりはまともな選択
それより、最近東海道新幹線で架線トラブルなどが多発している。
米原ルートなんて冗談でも言えない状況も予測される。

276:名無し野電車区
18/03/17 15:41:48.33 3kHxe1Ct.net
敦賀~京都で東京経由とかw

277:名無し野電車区
18/03/17 16:00:53.69 ARZTbMTv.net
今日ダイヤ改正後の糸魚川駅北陸新幹線時刻表(東京方面・平日)
まさしく一時間一本ペース(16時台、20時台には発車しない)
ここから考えれば小浜もせいぜい一時間一本ってとこだな
URLリンク(ekikara.jp)

278:名無し野電車区
18/03/17 16:03:48.61 sIeG5hpn.net
>>270
小浜は、つるぎのみほぼ全停、他は全部通過と予想。

279:名無し野電車区
18/03/17 17:30:46.78 43wNJdh7.net
>>263
三大都市圏名古屋と東海道新幹線、リニアがあるからな。

280:名無し野電車区
18/03/17 17:59:16.10 bRvF4jsF.net
>>272
名古屋 → ほとんど車
東海道新幹線 → あって静岡ぐらい
リニア → 北陸に関心を示さない
下手すると、米原利用者<小浜利用者になりかねないw

281:名無し野電車区
18/03/17 18:03:09.43 sIeG5hpn.net
>>272
前スレでも散々言われてたが、リニアー北陸新幹線間の乗り換え需要なんてほとんど無いだろ

282:名無し野電車区
18/03/17 18:12:13.96 DdHifoPk.net
>>232
米原厨は「頭脳明晰だから弁護士は必要無い!」とか言いそうw
行政訴訟で裁判官からpgrされて欲しい

283:名無し野電車区
18/03/17 1


284:8:16:30.14 ID:bRvF4jsF.net



285:名無し野電車区
18/03/17 18:24:52.92 ApnaIX2i.net
米原・・・東海道新幹線と琵琶湖線で十分
小浜・・・3万人割れの弱小都市に新幹線は不要
滋賀も福井も現状維持で十分
京都の隣にあるだけ、ありがたいと思え

286:名無し野電車区
18/03/17 18:35:13.88 sIeG5hpn.net
>>277
米原と小浜がどうなろうといいけど、北陸ー関西が乗り換え必須になるのはダメだろ。

287:名無し野電車区
18/03/17 18:36:20.15 MbVFGPEy.net
>>227
小浜が糞だとは言うが、舞鶴方面の特急がおそらく設定されるよ
小浜~東舞鶴間37分くらいで走れる
過去のまいづる延長運転等で実証済み
京都方面へもまいづるが1時間40分くらいかかっているし、
大阪方面からもアクセスできるから

288:名無し野電車区
18/03/17 19:28:34.77 AXJbi7j3.net
>>278
敦賀延伸からしばらくは乗換必須になる。
せめて米原迂回が減るような対策は欲しい。
>>279
特急のかわりに快速ができて、運転頻度が増える可能性はある。

289:名無し野電車区
18/03/17 19:28:56.21 XhoqsI+b.net
>>272
三大都市圏名古屋といっても
名古屋→北陸は一般人は殆ど行く機会は
ないし行くなら車
北陸新幹線の敦賀以西を何処に繋げるか
北陸の人間が考えるなら京都、新大阪に
繋げるのが常識

290:名無し野電車区
18/03/17 19:36:54.32 sIeG5hpn.net
>>281
これ

291:名無し野電車区
18/03/17 19:37:11.12 y2cMEKpZ.net
>>197
負担する殆どの大阪府民の乗客がいない大阪縦貫新幹線なんて要らんぞ‼
なにわ筋線経由の特急はるか や 特急くろしお で終了している

292:名無し野電車区
18/03/17 19:41:46.75 Cs/5dzfM.net
>>274
ありまくり。
福井だけでも品川から1時間以上の時短になる。
東京西部、神奈川県内からもリニアが圧倒的に早い。
米原名古屋方面の50分の1の利用もない小浜が何を言ってんだww

293:名無し野電車区
18/03/17 19:43:39.73 Cs/5dzfM.net
>>278
米原から乗り入れだ。
京都、新大阪、名古屋に米原ルートなら直通できる。
それも小浜京都ルートより10年近く早く。
1兆5000億円も安く。

294:名無し野電車区
18/03/17 19:47:51.31 Cs/5dzfM.net
>>279
37分+乗り換え10分+新幹線20分+改札、乗り換えまで12分=79分。
10分程度の時短にしかならない。
利用客も人口は極めてわずか。
米原、名古屋、東海道新幹線、リニア沿線2500万人の需要とは比べものにならない。

295:名無し野電車区
18/03/17 19:49:36.54 Cs/5dzfM.net
>>281
小浜はもっと車でいくところだし、
そもそも人口が名古屋、東海道新幹線とは比べものにならない。
東海道新幹線、リニア沿線と北陸の行き来こそは高速鉄道が向いてる。

296:名無し野電車区
18/03/17 19:51:01.12 es9TzHfx.net
四国厨に行政訴訟の原告適格は無いよなあ
今から小浜市に引っ越してルート予定地にみかんの木でも植えてみれば?

297:名無し野電車区
18/03/17 19:51:09.19 Cs/5dzfM.net
>>283
和歌山、関空、四国にもつながる。
東海道新幹線に直通して、在来線よりはるかに快適。
これぞ関西アーバン高速鉄道。

298:名無し野電車区
18/03/17 19:52:49.67 Cs/5dzfM.net
>>288
京都府民、大阪市民なら間違いなく訴訟適格はある。
国税も1.5兆円使われるから、全国の人間に訴訟適格あるんじゃないか。

299:名無し野電車区
18/03/17 19:56:05.82 DA8/FRSX.net
>>274
だいたい3つも料金分断して大幅に割高になるのに
せいぜい40分くらいしか短縮できないリニアを好きこのんで使うかね?
米原ルートを期待して北陸の客にリニアに乗ってもらいたいなら
リニアを米原に通す方がまだ利に適ってるよな。
琵琶湖の下を潜るルートなら亀山周りと距離的に大差ないし。

300:名無し野電車区
18/03/17 19:56:54.40 Cs/5dzfM.net
>>288
1本1000円で小浜京都ルート上の立ち木�


301:モ、呼びかけすれば、全国で2万本ぐらいは売れそうだな。 しかし、そこまで行く前に、小浜京都ルートは費用便益比が1.0超えられずに着工不可で終わるよ。



302:名無し野電車区
18/03/17 19:58:38.16 Cs/5dzfM.net
>>291
1時間以上、時短できるんだぜ。
だいたい今時、東京から3時間なんて時代遅れもいいところだ。

303:名無し野電車区
18/03/17 19:58:49.20 ARZTbMTv.net
>>279
東舞鶴から京都まで特急まいづるで1時間半ほど。
高速バスでも2時間。
わざわざ小浜まで時間かけて乗り換える意味はほとんどない。
ましてや丹波地方最大の福知山からでは小浜へ行くことなどまずないだろう。
しかし、小浜厨は口を揃えて「乗り換えは嫌だ」という割に、
そういうワケワカラン乗り換えには寛容なんだね

304:名無し野電車区
18/03/17 20:02:41.52 ARZTbMTv.net
>>291
リニアと東海道新幹線でどこが三社マタギになるんですか?
リニアと東海道新幹線は一緒の会社が経営してるんだが。
それにリニアの料金体系はいまだに未発表。
通しになるか別料金かわからないのに勝手に決めるなよ。
しかも東京にはJR西の線路がないので、どこを通ろうと必ず二社マタギになる、残念!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch