18/09/08 12:09:59.38 RCGTzQca.net
仙台発八戸行ナツカシス
413:名無し野電車区
18/09/09 07:40:35.27 2v1UyJrr.net
>>412
大船渡線ダメになったから実現不可能(もしくは釜石線か山田線経由)になっちゃったからなぁ…
全通後に出来るとすれば、盛発八戸行ぐらいだからな…
(15年前の秋に36-300&400が盛から八戸まで直通してた事はあった(八戸行のみ運転。復路は八戸線内のみ))
414:名無し野電車区
18/09/09 08:12:32.41 IcbkAxLX.net
思ったんだけど、東北地方のワンマン車両で券売機がない無人駅から乗って他の無人駅で降りたいのにお札が一万円札(五千円札でもいいけど)しかない場合ってアウトですかね?
運転士さんは両替できないですよね?
415:名無し野電車区
18/09/09 09:03:43.55 QwZjXJ4a.net
その場では高額紙幣を取られて
釣り銭は有人駅で返す、という制度もあったような
416:名無し野電車区
18/09/10 10:01:51.69 DIt4EEUE.net
きのうの三沢航空祭の列車、行きも帰りも都会の満員電車状態でギューギュー詰めだったぞ!
特に新幹線から乗り継ぐ八戸側はな!
417:名無し野電車区
18/09/10 10:48:02.74 h/3rnnmI.net
>>416
現地を見てない馬鹿は黙ってろ
418:名無し野電車区
18/09/10 12:19:14.30 kmHus6yu.net
>>399-400 >>416
中止危機と煽っといてシレッと航空祭に行ってたのかw
苦労話は某鉄道バス研究会ブログへ
419:名無し野電車区
18/09/10 12:21:55.94 MzQhoE0k.net
>>416
自分のスレでやれ
420:名無し野電車区
18/09/10 14:24:36.98 lZYnl6xc.net
>>416
取材に行って画像は非公開ってw
Twitter民に大敗北の八戸北朝鮮馬鹿www
スレリンク(rail板:429番)
URLリンク(hissi.org)
421:名無し野電車区
18/09/10 20:35:54.24 fTAuyZ+V.net
八木沢新駅の場所不便だなぁ
短大からは離れているし
422:名無し野電車区
18/09/12 22:09:15.47 zMomIwWk.net
Twitter等のSNSユーザーは三沢航空祭で撮影したもの堂々とUPしてるのに混雑にキレた【>>419】北朝鮮研究会は更新なしw
しかし東北板では正論のツッコミとキリ番強奪されて発狂し平壌運転で絶賛更新中www
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
423:名無し野電車区
18/09/13 20:14:06.19 rL8EgJR/.net
さらに進化する交通系ICのチャージ
いよいよ10月15日よりセブン銀行ATMでもSuicaのチャージ(1000円単位)ができるようになる!
URLリンク(www.jreast.co.jp)
※SAPICA(札幌市系)・icsca(仙台市系)・りゅーと(新潟交通)・LuLuCa(静岡鉄道)・Hareca(岡山:両備系等)・IruCa(ことでん)・PASPY(広島県系)等はチャージできません。
ついにIC非導入を決断している青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道をはじめとする東北の私鉄・バス各社の怒りは爆発する!
424:名無し野電車区
18/09/13 20:24:47.17 RHxtQ/GN.net
>>423
ここに書かれた妄想は現実にはならない
425:名無し野電車区
18/09/13 21:23:22.11 EmeASKhc.net
>>423
青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道をはじめとする東北の私鉄・バス各社は5chで上から偉そうに妄言を繰り返すのに炎上防止で某研究会SNSに書けない八戸の迷惑バスヲタへ怒りが爆発するのであった
426:名無し野電車区
18/09/18 02:46:36.96 V/q5N2hS.net
9月12日の陸中山田駅
URLリンク(pbs.twimg.com)
427:名無し野電車区
18/09/18 18:23:06.83 WU57Iev1.net
>>426
駅の周りのロータリーはできてたね
タクシーも少ないけど停まってた
もちろん駅舎は囲いがされてたけど
428:名無し野電車区
18/09/19 23:47:48.82 RKNakKUX.net
>>426
開業前から哀愁が漂っていて見るのがつらい
429:名無し野電車区
18/09/20 18:38:56.05 HGCEHiQr.net
>>428
田舎町の駅はむしろ哀愁がウリで…(苦しい
430:名無し野電車区
18/09/20 18:39:11.29 yGBTe5Bd.net
>>428
田舎町の駅はむしろ哀愁がウリで…(苦しい
431:名無し野電車区
18/09/21 22:12:43.57 zKyOw5co.net
所さんのそこんトコロで上有住駅があなたはナゼ秘境駅への題材になっていたけど
そもそも住田町唯一の駅だから、そこまで秘境ってわけでもない
松倉駅から通う生徒が生活利用者だったけど、そもそも松倉は釜石高の本拠地なんだけど
住田高の人はやさしいからとかじゃなく、偏差値足りず釜石商工も私立だからダメいわれ2時間近くの遠距離通学っすセンセンシャル!とか言えばいいのに
432:名無し野電車区
18/09/21 22:14:48.70 zKyOw5co.net
>>426
もうクジラの絵は再現されないんだな