北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★185【ワッチョイなし】at RAIL
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★185【ワッチョイなし】 - 暇つぶし2ch652:名無し野電車区
18/03/12 10:15:48.11 Ach55ixn.net
>>623>>624
もう決まった話なのにかかわってくるな。
根源的に滋賀県は枠組みから外れ第三セクター化なしで清々してる。
枠組みは完全に決まったのだから米原を押す主体は永久に表れない。
撤回させたかったら、まいばら派で滋賀県知事選と京都府知事選に出て両方で勝つしかない。
>>626
各鉄道に何を求めるかということがあるんだよ。
リニアは利用は、高くなる分とにかく速度を求める。
とすると、そんな乗り継ぎなんか入れたら乗り継ぎの時間分ロスになる。
同一駅でもまだ足りなくて、上下乗り換えぐらいにして使えるかぐらいだろう。
京都での東海道新幹線と北陸新幹線の乗り換えのほうがそれならまだまし。

653:名無し野電車区
18/03/12 10:41:02.83 KdN0HWjN.net
金沢ー米原間はサンダーバードで充分。新幹線では需要と供給が合わない

654:名無し野電車区
18/03/12 10:53:17.31 L++cOW09.net
金沢ー関西がサンダバで十分となるなら、リニア中央を除く建設中の整備新幹線も含めて今後の新幹線整備は不要となるが?
ルート検討が揉めてるだけ(既に決着したが)で、利用者が確実に見込める区間であり、
課題が建設前倒しのための予算獲得が出来ないので現行のままだとリニア全通後となるだけなのだが?

655:名無し野電車区
18/03/12 10:59:59.83 WHy0Vaex.net
国土交通省は政治家の圧力に屈して、
小浜京都ルートのBC比も捏造・書き換えしちゃったかなw
さすがに少子高齢化で人口減少が進むのに
「現在のサンダバの2・4倍」は激盛りがすぎるw
まあ安倍っちは詰んじゃったみたいだが、この機会に
他の省庁での文書の信用性も精査したほうが良いと思うよ

656:名無し野電車区
18/03/12 11:10:05.50 9uJ60qQ9.net
松井山手暫定開業時、
北陸~木津以南の場合、
京都乗換と松井山手乗換どちらが早くつくかな?

>>629
金沢ー米原間ではしらさぎでは?
(福井~米原に縮小の可能性があるが)

657:名無し野電車区
18/03/12 12:52:29.86 yweUGbzq.net
>>625
小浜ルートと10キロも違わない
さらに東海道区間は285キロ

658:名無し野電車区
18/03/12 12:53:17.59 2h0CfIea.net
>>553
費用の多少は関係無いっすよ。どーせ国内企業が建設するんだから(国内還流)
それよりも農協に韓国製肥料を取り扱わせて放置って方がよっぽど問題。

659:名無し野電車区
18/03/12 12:53:47.05 yweUGbzq.net
>>621
そんなルートは一般人は乗りません

660:名無し野電車区
18/03/12 12:54:46.14 yweUGbzq.net
>>634
国内還流でも便益の大きくならない京阪二重化は無駄

661:名無し野電車区
18/03/12 13:03:21.08 KdN0HWjN.net
果たして大阪・名古屋から北陸に行く客がこれから増えるのか

662:名無し野電車区
18/03/12 13:06:34.07 NZLHMDpS.net
>>637
増えるわけ無いやろ
この冬、北陸は人間の住める場所じゃないって判明したしな

663:名無し野電車区
18/03/12 13:16:43.71 EsjrZq7M.net
>>631
小浜京都ルートのBC比の算定も、
自民党政権にとって、いつ爆発するかわからない森友学園の土地みたいにみえる。

664:名無し野電車区
18/03/12 16:11:29.02 ITDtMUdK.net
値段
新青森から仙台>秋田から仙台→これは分かる
秋田から東京>新青森から東京→青森仙台に比べて秋田仙台の方が安いのに。なんで秋田東京では逆転現象起こるの?
運賃自体は秋田から東京まで通しなので
距離短いため新青森からより安いです。
問題は特急料金。秋田から盛岡の秋田新幹線の
特急料金、盛岡から東京の距離に応じた特急料金二重で計算されるため。盛岡から再び初乗りに近い特急料金取られる。
特急料金は距離長いのに応じて割安になるので
新青森東京は東北新幹線一本の方が安い。

665:名無し野電車区
18/03/12 17:37:02.74 qOXj8Jwp.net
>>638
なら新幹線はいらないと思う

666:名無し野電車区
18/03/12 18:19:14.43 2FM9V5ui.net
>>624
>米原ルートなら、リニア開業後は名古屋へは直通になるだろうし。
建設費はだんまりの米原君
>小浜2万人のために
米原君の言う「小浜だけ益がある」と言うのは北陸・関西も含んでいます
でも「北陸関西の益のことは言わず「小浜だけ益がある」と言います
これが米原式表現法

667:名無し野電車区
18/03/12 18:22:43.23 pVQHAHOh.net
米原厨が総理大臣になれば小浜京都ルートの建設凍結できるんじゃね?
まあ一時的な嫌がらせにしか過ぎないけど
九州新幹線鹿児島ルート建設を凍結させた細川みたいな感じで

668:名無し野電車区
18/03/12 18:32:52.31 LH+QxiPG.net
>>635
今はまだ北陸経由は時間が掛かるから本命じゃないが、
敦賀まで開通したら、敦賀ー上越妙高が2時間近くになるからな。
そうすると、上越妙高ー新潟、敦賀ー関西各地の時間込みでも東京経由より早くなる。
いわんや、京都、新大阪までつながれば本命間違いないでしょ。

669:名無し野電車区
18/03/12 18:44:49.01 2FM9V5ui.net
>>643
細川のバカ殿かぁ
九州は飛行機と高速道があるから新幹線はイラン
と言ってたが後年
新幹線は環境破壊だからイラン。と主張していたんだよ。と反対理由を改変
まぁそう言う人種でなければ政治家は勤まらんだろうね
だから米原君も政治家や総理になれるんじゃね?

670:名無し野電車区
18/03/12 19:09:10.48 nJrjw9Rw.net
自民党滋賀県連は泣く泣く三日月知事に相乗り推薦せざるを得ない状況だから米原ルート推進を訴えて知事選に出馬したら自民党の推薦が貰えるかもしれんぞ。
米原派は行動に移したらどうかね

671:名無し野電車区
18/03/12 19:21:08.95 UybaCRBP.net
>>638
大阪から長野が90分速くなる
より近くなった所からの観光需要がどれ程増えるかどうか

672:名無し野電車区
18/03/12 19:54:10.04 jYZYKM5l.net
>>642
いや、北陸、関西は米原ルートでも益があるから、どのルートも違いがない。
だから小浜分という意味でいってるんだろうから、まちがってないと思うよ。

673:名無し野電車区
18/03/12 20:06:50.64 bw6LNy/e.net
小浜ルートは予算が何とかなれば新大阪に直通できるが、米原ルートは更に、滋賀県とJR東海を納得させた上でシステム統合もしてリニアが出来て、やっと筋が空けば直通できるかもしれないレベル。
まずどうやって滋賀と東海を説得するの?

674:名無し野電車区
18/03/12 20:07:36.43 hI+IkF9P.net
>>643
民主主義を勘違いしてるな。
たとえ総理大臣であっても、
国民の総意が米原ルートならば、米原ルートにするのが本筋。
総理大臣だから我田引鉄していいなんてのは間違い。

675:名無し野電車区
18/03/12 20:14:05.67 bw6LNy/e.net
>>650
逆もしかりだな。
国民の多数が小浜容認なら小浜ルートだし、
国民の大多数が無関心なら現状維持(小浜ルートで調査し着工)。
まあ頑張れ。

676:名無し野電車区
18/03/12 20:17:11.85 hI+IkF9P.net
>>649
それ全部話し合いで可能だね。
小浜京都ルートのほうが、
費用便益比の問題、
税金の公平な分配の問題、
税金の適正な使用の問題、
財源・財政の問題、
米原名古屋方面の利便性の問題と、
より大きく根源的な問題を抱えている。

677:名無し野電車区
18/03/12 20:17:23.89 PNESA/B9.net
北陸本線の米原~敦賀を標準軌にしてミニ新幹線化しよう

678:名無し野電車区
18/03/12 20:18:40.88 hI+IkF9P.net
>>651
小浜厨が民主主義の本質を勘違いしているという話であって、
逆もしかりという話ではない。

679:名無し野電車区
18/03/12 20:20:14.78 hI+IkF9P.net
>>653
実際にそれやってみた場合をイメージしてみよう。
それこそ、小浜の我田引水があからさまになって、
小浜が誹られることになるぞ

680:名無し野電車区
18/03/12 20:26:00.00 hI+IkF9P.net
全国でいろんなところが税金足りなくて、
大渋滞してたり、高額運賃取られたり、廃線になったりしてる。
なんで小浜だけが税金1兆5000億円も優先して使って、
さらに何十倍も利用者の多い側が不便の犠牲にならざるを得ないのかが疑問だ。
小浜は別の代案で足りる話だと思うが。
この疑問に小浜派は真正面から答えてほしいな。

681:名無し野電車区
18/03/12 20:28:08.14 qK4FJXdf.net
>>648
北陸~関西は米原ルートだと料金が高くなるだけ

682:名無し野電車区
18/03/12 20:29:17.50 Q8owl69V.net
>>649
説得の相手が不足している。JR東日本という厄介な相手がいるw

683:名無し野電車区
18/03/12 20:31:54.73 PzWlCDTU.net
憲法改正に必要な国民投票の費用は一説には850億円と言われているが
政策決定に関してのべつ国民(有権者)全員の意思を確認していては金も時間も尽きてしまうので
代表民主制という便利な制度があるわけでね

684:名無し野電車区
18/03/12 20:33:04.11 Q8owl69V.net
>>656
それを小浜だけというお前のほうがおかしいw

685:名無し野電車区
18/03/12 20:33:56.08 pponO6IZ.net
>>655
今は北陸~関西>北陸~中京等
つまり米原ルートのほうが我田引鉄www

686:名無し野電車区
18/03/12 20:34:36.58 hI+IkF9P.net
>>660
また理由書かないと全然わからねえよ
理由を書けよ、理由を。小浜厨はよ!

687:名無し野電車区
18/03/12 20:35:00.12 RP8boLH2.net
>>654
少数派である米原ルート利用者の利益のみを主張するお前に
民主主義を語る資格はないw

688:名無し野電車区
18/03/12 20:36:14.24 v26a+jyQ.net
>>652
その話し合いが成立しないからこそ、米原ルートは外された。
それを理解できない者は議論に参加する資格なしw

689:名無し野電車区
18/03/12 20:36:51.51 qIubjwOQ.net
>>662
理由の書けないことばかり書くなw

690:名無し野電車区
18/03/12 20:37:56.68 rS16WZ5W.net
>>645
誰も主張についてこないから政治家にはなれないよw

691:名無し野電車区
18/03/12 20:38:30.31 hI+IkF9P.net
>>661
ミニ新幹線にせずとも、
米原ルートにしとけば、たった40㎞強の建設で、
関西も米原名古屋方面もフル規格新幹線になったって批判されるぞ。
と同時に、小浜の我田引鉄のせいと誹られると思うがな。
ミニ新幹線は一般人の目にもあからさまにバレバレでヤバいw

692:名無し野電車区
18/03/12 20:39:10.05 S4D1ahpr.net
>>641
新幹線ができていれば救済されていた。
だから敦賀まではあってもいいと思う。

693:名無し野電車区
18/03/12 20:40:20.73 DdxzeHr3.net
>>635
本命は飛行機なのかな?
新幹線東京経由だと約5時間かかるし。

694:名無し野電車区
18/03/12 20:40:50.04 hI+IkF9P.net
>>663
あー、また小浜厨は民主主義を勘違いしてる。
米原派と小浜厨で、大学生と中学生ぐらいの知識差があるよな。
まあ、別にいいけど。
それとID変えて単発で書き込むのやめたらw

695:名無し野電車区
18/03/12 20:41:56.43 hI+IkF9P.net
>>665
ただの煽りなら書き込むのやめたら。

696:名無し野電車区
18/03/12 20:42:08.05 Xtv8gqlz.net
>>667
米原ルートは、北陸~関西では劣化ルート。
利用者の少ない北陸~中京等の利便性をことさらに強調するのは、
我田引鉄に他ならない。

697:名無し野電車区
18/03/12 20:43:33.73 D5czxB9O.net
>>633
「弁償しろ」という話をしてるんだから、問題なのは時間じゃなくて高騰する料金だろ。

698:名無し野電車区
18/03/12 20:44:01.91 8ib+46d3.net
>>623
利用者の少ない方面への利便性をことさらに強調するのは我田引鉄w
つまり
× 小浜厨
○ 米原厨

699:名無し野電車区
18/03/12 20:45:12.58 abc7i6of.net
>>624
実際に利用されるあてのない地域を挙げてまで必死だなw
さすが我田引鉄の米原厨www

700:名無し野電車区
18/03/12 20:45:39.37 hI+IkF9P.net
>>672
それも大事深度地下ホームゆえにさんざん否定されてるじゃん。
小浜京都ルートのほうが劣化ルートなんだと。
まともに議論する気ないのかね?

701:名無し野電車区
18/03/12 20:46:08.04 l/1HRT7M.net
>>622
必死になってるのはどっちですかw
利用者が少ないルートの利益を強調するのはやめなさいよwww

702:名無し野電車区
18/03/12 20:46:34.17 hI+IkF9P.net
なんで小浜厨はいちいちID変えて書き込むのかね?
自信がないのかねw

703:名無し野電車区
18/03/12 20:47:36.08 fLsOPasi.net
>>676
京都はそこが目的地の客のほうが多いからそれほど問題にはならない。
米原はそうではないから乗換が入ると所要時間増の要因になるだけ。
無意味な比較はやめることだ。

704:名無し野電車区
18/03/12 20:49:22.55 ofswiANr.net
>>615
国交省試算では、米原ルートは小浜京都ルートより輸送密度が低いとでた。
この事実を直視できない人が、何を言っても説得力はありませんw

705:名無し野電車区
18/03/12 20:51:12.33 PYaLtBTA.net
>>614
米原くんだりに無駄なデルタ線など造るものではありません。
米原を通すだけで遠回りだから、ルート設定を見直すべき。

極端な話、東海道、北陸、北陸中京とも、米原を通らないようにすればよいwww

706:名無し野電車区
18/03/12 20:53:14.82 2FM9V5ui.net
パヨクと米原って「話し合い」が好きだなぁ
そして「話し合い」が決裂したとき
パヨク 暴力闘争
米原 人格攻撃
やっぱり似た者同士か 

707:名無し野電車区
18/03/12 20:53:43.50 hI+IkF9P.net
>>679
お前の言ってることは間違い。
堀川通の大深度地下ホームが目的地では断じてない。

708:名無し野電車区
18/03/12 20:54:21.28 hI+IkF9P.net
>>680
ああ、あの北陸新幹線版 森友学園問題?

709:名無し野電車区
18/03/12 20:55:27.11 hI+IkF9P.net
>>682
すまんな。
だって、小浜厨って勘違いや無知が多いんだ。
大学生と高校生ぐらいの知識差があるというのは正直な感想だ。
スマヌ

710:名無し野電車区
18/03/12 21:03:43.12 hI+IkF9P.net
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」
スレリンク(newsplus板)

711:名無し野電車区
18/03/12 21:03:55.14 bw6LNy/e.net
>>624
あんまりちゃんと分かってないから、違ったら教えて。
万が一北陸新幹線が米原ー名古屋直通したとして
首都圏・・・・・・乗り換えしたくない人、安く行きたい人は長野経由でしょ?そんな需要多い?
山梨・・・・・・・・そもそも需要ある?
長野南部・・・・松本は長野から北陸新幹線に乗った方が早そうだが、他に行きそうな都市ある?
岐阜東部・・・・ほぼ名古屋じゃん。米原周り新幹線の需要はあるが、リニアには関係ないやろ。既にしらさぎがあるから新規需要は無さそうだし、バスや自家用車との競争にも勝てるのか?

712:名無し野電車区
18/03/12 21:04:10.43 3zLFE7mM.net
松井山手から京都や新大阪に通勤するのに使えるかな?

713:名無し野電車区
18/03/12 21:08:44.74 2FM9V5ui.net
>>685
米原派=大学生と言うのか
まぁ間違っていないな
社会人経験の無さが時々出てくるからな

714:名無し野電車区
18/03/12 21:12:43.47 bw6LNy/e.net
>>681
米原周りになっても、名古屋方面は今まで通り米原スイッチバックじゃない?www

715:名無し野電車区
18/03/12 21:13:21.63 hI+IkF9P.net
>>689
はたから見てると、社会経験のないのは小浜厨にみえるが。
米原の人賢いぞ。使う用語みてもよく知ってるなと思う。
逆に>>627とか、明らかに小浜のニートだろ
他にも敦賀止めニートとか
>>628とか見てみろ なにいってるかわかんねえw

716:名無し野電車区
18/03/12 21:19:09.58 PzWlCDTU.net
民主主義と多数決をイコールに捉えているアホな子がおるね

717:名無し野電車区
18/03/12 21:21:45.08 2FM9V5ui.net
>>691
>使う用語みてもよく知ってるなと思う。
具体例は?
俺にとって米原ってのは
2.1-(0.6+0.1)=1.5
あぁ最近のあほ大学生か? と思うようなことを言っているけどな

718:名無し野電車区
18/03/12 21:24:33.86 hI+IkF9P.net
>>693
お前、米原駅の費用2400億円で論破されてた奴じゃんwww

719:名無し野電車区
18/03/12 21:26:58.12 LrUDd3+D.net
そもそもここに居る小浜厨は
わざわざ相手にする必要のない米原厨を
相手にしてる暇人か物好き
まともな人はここに来ない

720:名無し野電車区
18/03/12 21:37:58.89 QduDvse+.net
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★3


721: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520851760/



722:名無し野電車区
18/03/12 21:41:39.00 kfe/lpJs.net
>>658
なぜ東が厄介なんですか?
東海と不仲?

723:名無し野電車区
18/03/12 22:06:04.44 tNG4jg0t.net
>>683
おいおい、堀川通まで行ったら大深度の必要はなくなるぞw

724:名無し野電車区
18/03/12 22:06:37.66 Nwm6b4vh.net
>>685
米原厨は未就学状態w

725:名無し野電車区
18/03/12 22:11:19.09 V/f1l6ZU.net
>>687
首都圏:
 現状より爆発的に増えることはない。
 敦賀延伸時に福井発着の客が米原経由から長野経由にシフトするだけ。
山梨:
 需要なし
長野南部:
 飯田付近だから、松本も長野も結構遠い。北陸との縁はない。
岐阜東部:
 中津川付近。ここも北陸との交流はそれほどない。

726:名無し野電車区
18/03/12 22:13:13.84 V/f1l6ZU.net
>>688
使えなくはないんじゃない?どっちも隣だし。
特に新大阪方面へは使えそうな気がする。
>>690
それなら在来線で十分だw
>>697
国交省のいうことを聞かないって有名だったと思うが。

727:名無し野電車区
18/03/12 22:42:16.90 p4MtZYc2.net
>>696
愛知も大阪も北陸新幹線に興味なし

728:名無し野電車区
18/03/12 22:48:48.99 2FM9V5ui.net
>>694
論破されたのはそっちじゃん
論破と言うか矛盾を突かれて火病発祥と言った方が良いかな?
米原乗り入れで+1000億円
でも、小浜ルートとの差額は何故か1.5兆と言う
あぁ矛盾していなかったなあ
B/Cが変わらなければ建設費は変わっても変わらないんだ。
と言うのが君の主張だったね
そう言えば
民意民意と言うのも、パヨクと米原の共通点だね

729:名無し野電車区
18/03/12 22:50:20.37 Bsk72ZbY.net
>>691
あんたが理解できてないだけだw

730:名無し野電車区
18/03/12 22:50:45.56 tCEAr7un.net
>>684
その可能性はおおいにあるw

731:名無し野電車区
18/03/12 22:52:26.76 kfe/lpJs.net
>>701
リニアのような巨大プロジェクトもないし、北陸新幹線ルートは西の問題であるし、国交省に頼ることもないのかな?
逆に言えば、東海は北陸新幹線で便宜をはかれば、西だけでなく国交省も後ろ楯になり、リニアの工事や運営には有利になると思うけどね♪

732:名無し野電車区
18/03/12 22:56:02.01 fBANbao3.net
>>703
君が論破された過去レス貼ってあげてもいいよ。

733:名無し野電車区
18/03/12 23:05:46.17 bw6LNy/e.net
>>687
岐阜は東部か
何か頭んなかで南部に変換してたw
需要無さそうだから関係ないけどw

734:名無し野電車区
18/03/12 23:07:07.91 2FM9V5ui.net
>東海は北陸新幹線で便宜をはかれば
どんね便宜がある?

735:名無し野電車区
18/03/12 23:44:44.31 kIpJmSnx.net
>>684
ありそうw
ま誰も困らんが

736:名無し野電車区
18/03/13 02:05:42.52 HnEjoeh5.net
選挙の投票行動で
新幹線が票になる・・ 福井県
新幹線反対が票になる・・滋賀県

737:名無し野電車区
18/03/13 08:15:52.13 2yxIQ74F.net
>>689
残念ながら小浜派の論理構成がゆとりくさい
だけど仕方ないよ
理にかなってない小浜ルートを推すんだから屁理屈は避けられない
それより心配なのは論理の独善性でこれはゆとり社員に見られる典型

738:名無し野電車区
18/03/13 08:20:54.22 qUTSBNNF.net
>>682
ウヨクサヨクなんざあんなもの、こっちのスタンスだからほかのもこっちのスタンスだろっていう
雑な同調圧力に使う下らない概念だろ?
森友とともに消え去ってほしいね。
>>687
リニアを持ち出すのなら、新大阪で完全に連結できる北陸新幹線のほうがいいんだよね。
両方今から作るわけだし。特に新大阪ー四条畷の工事を両方まとめてやれば双方のコスト削減につながる。
リニアからの


739:京都へのアクセス、福井へのアクセスも良くなる。 リニア+北陸新幹線を使うと、東京―京都が1時間40分まで落ちる。 リニアから東海道新幹線への接続はどうやったって良くはできないんだし。 >>711 ま、そうだな。近隣大都市のほうだけ向いてて、 そちらに向かう在来線を危機に陥れるから。佐賀県と同じ構図。



740:名無し野電車区
18/03/13 08:48:36.19 CPVSTgv9.net
小浜厨、小浜派と言っている奴がいるけど
小浜京都ルートは日本政府が公式決定した正規ルートなんだが
負け犬の遠吠え同然の非現実的な米原厨、米原派と
同列に語らないでもらいたい

741:名無し野電車区
18/03/13 09:20:49.50 1/eObl4r.net
実際金沢ー敦賀間で新幹線作って需要あるかって話。鉄ヲタ目線からしか見てないから大事なことに気づかないのかもね。

742:名無し野電車区
18/03/13 09:25:39.80 61kyfzPo.net
>>714
財源の目処が全く立ってないけどな。
まさしく「絵に描いた餅」

743:名無し野電車区
18/03/13 09:46:21.97 17rqcuip.net
財源論で議論するなら米原ルートではなくて本来の小浜ルートである小浜亀岡ルートを推してはどうだろうか
これなら距離も短縮できるし亀岡が大阪と直結して大幅な発展が見込める。
米原のような誰が得するのかわからないルートと違って受益者がはっきり見込めるルートになる。

744:名無し野電車区
18/03/13 09:52:06.86 F247PxdX.net
>>713
設計者でもないのに
僕の考えた便利な新大阪駅
を力説されてもなあ
逆にこれを京阪二重化の目玉にすれば説得材料にもなるが…だけど時間三本の北陸にリニア連絡しても供給不足
で、東海道山陽直通需要もそんなに減らないてのが小浜派の主張だから、やはり乗り換えしやすくするのは本数の多い山陽直通でしょ

745:名無し野電車区
18/03/13 09:54:31.29 tWg052pW.net
>>714
民意を無視した、ゴリ押し反対ー!

746:名無し野電車区
18/03/13 10:35:16.51 GvORMtLS.net
>>709
北陸新幹線の東海道新幹線乗り入れ。

747:名無し野電車区
18/03/13 10:37:40.60 qUTSBNNF.net
>>718
山陽直通は、山陽―北陸の直通か?それはあるだろう。
北陸とリニアの新大阪駅の同時開業と併設をすれば、
北陸新幹線新大阪駅がリニアの接続駅になる。
今の多くの九州各地域行き含めた新大阪止めを
全部北陸新幹線京都まで持ってくるだろう。
>>719
民意があるというのなら、選挙で勝ってみろよ。
滋賀県知事選と京都府知事選ダブル勝利したら米原ルートにできるよ。
特に滋賀県知事選。
湖西地域、湖北地域は第三セクター化の懸念でまず君の反対に回るね。
自治体レベルでは満場一致、異論のないところに落ち着いてる形だ。

748:名無し野電車区
18/03/13 10:53:14.33 DKv7XmQi.net
>>721
米原フルよりも
3セク無しでの湖西フルか大津市内の湖西線の駅に寄る小浜京都フル
を目指した方がいい。(前者は小浜通らなくなるため若江線新設要になるが)

749:名無し野電車区
18/03/13 11:04:38.08 06+9vGEh.net
>>716
今ないのは建設前倒し費用。北海道新幹線札幌開業後からの着工は可能。完成が2045年度。
>>719
自治体代表を選出したのは地元民で、その代表者の大半が自治体として小浜京都ルート賛成の状態。
民意を汲み取った結果と言えるので、文句言うなら自治体の代表=知事にお願いして反対に廻ってもらえとしか言いようがない。
>>721
それ、西の社長が東海道新幹線と北陸新幹線はシステムが違うので無理と説明し、
東海道新幹線と同じシステム利用の山陽新幹線からの乗入れも出来なくなったのだが?

750:名無し野電車区
18/03/13 11:24:22.22 17rqcuip.net



751:山陽新幹線が降雪の想定無し・高速仕様ということを考えれば北陸新幹線の乗り入れはメリット無いだろう。 それに山陽新幹線への北陸新幹線の乗り入れを望む層がはたして存在するのか疑問。 >>721 米原派が滋賀県知事選に出るのなら自民党の支持を得るために原発再稼動賛成・びわ湖空港実現を公約にしないといけないね



752:名無し野電車区
18/03/13 11:34:59.08 ZaLFYcpE.net
>>724
山陽新幹線の北陸乗り入れはメリットが少ないが
北陸新幹線京都駅まで乗り入れ可なら
・京都需要を取り込める
・降雪の想定をしなくていい
・松井山手の車庫を使える
それなりのメリットはあると思うよ

753:名無し野電車区
18/03/13 11:37:59.56 YoOwmbJ3.net
>>723
もともと予算は毎年国会で決めるものだ
財務省も総務省も札幌の後について約束したことは無い
だから国交省も見通しとしか言わない
財源は無いんだよ
あると言うならソース貼れよ

754:名無し野電車区
18/03/13 11:39:07.80 Pj0mkaz8.net
>>721
肝心のJR西が北陸と山陽の乗り入れを否定しているのに、
何時までも持ち出すなよアホw
そもそも京都はいまでも博多から直通のぞみで乗り入れできてるのに、
なんで国費から多額のカネ使って新線つくらんといかんのだ?

755:名無し野電車区
18/03/13 11:44:21.31 qUTSBNNF.net
>>723
東海社長はそのための研究開発をするべきだといってる。
北陸新幹線新大阪駅をリニア接続駅として使うことを考えてるのかもしれないと思ってる。
新大阪駅で切り替えるにあたって、新大阪駅のシステムを両対応にしないとならないのはそうだ。
両対応の研究開発が必要だが、全停止駅なので、ハードルは米原での切り替えよりだいぶ低い。
>>724
いや、絶対勝てないだろうという揶揄を込めていってるのだが。
特に、湖西、湖北は第三セクター化の問題が影をよぎる限り。

756:名無し野電車区
18/03/13 11:46:17.23 qUTSBNNF.net
>>727
いつまでも持ち出すなというのは決定後の米原ルート推しのほうがもっといえることではないか?
研究開発が必要なのはまあそうだろうけどな。
鉄道だけつないでおいておいおい開発していったらいい。
開発が完了するまで新大阪での対面乗り換えでもいいのだし。

757:名無し野電車区
18/03/13 12:21:15.20 rHq6JgNi.net
>>721
システムが違うから無理でしょ
それができるなら今頃米原厨はホルホルしてるよ

758:名無し野電車区
18/03/13 12:51:38.89 G02/HuCH.net
>>717
絶対亀岡ルートの方がいいと思うんだな。
北陸にとっちゃ妥協点かも知れないが京都にゃ最適解だろ?
亀岡大化け待ったなし。小浜亀岡間の京北に京都府負担でそれこそ大化け待ったなしよ。

759:名無し野電車区
18/03/13 12:56:05.71 G02/HuCH.net
>>719
民意って、日本国民じゃなく日本国籍を持たない人が多く含まれる自称市民がよく使う言葉だよな?

760:名無し野電車区
18/03/13 13:16:10.97 G02/HuCH.net
>>730
山陽北陸相互運転はいつかやるよ。博多上越妙高間はJR西日本管轄だから。
ただし米原からは難しいかろ。途中別会社線が入るから。

761:名無し野電車区
18/03/13 13:22:48.01 DKv7XmQi.net
>>731
敦賀~東小浜~京北付近の小浜亀岡フルと小浜京都松井山手フルは同ルートの予想
敦賀~近江今津をほぼまっすぐ引けたら、
小浜亀岡フルよりも湖西フルの方が新大阪までの距離短くなるが。
小浜は若江線でストローさせてしまうが湖西フルで近江今津大化けさせた方がいい。
それにしても西田不在で小浜京都フル大津市湖西地域~北回り経由に決着させられてたら、
亀岡派・米原派はどう見ていただろうか?

762:名無し野電車区
18/03/13 13:33:21.69 F247PxdX.net
>>729
>鉄道だけつないでおいておいおい開発していったらいい。
それ米原にもいえるよな

763:名無し野電車区
18/03/13 13:34:38.06 F247PxdX.net
>>728
>北陸新幹線新大阪駅をリニア接続駅として使うことを考えてるのかもしれないと思ってる。
僕の考えた最強の新大阪駅はお腹いっぱ


764:い



765:名無し野電車区
18/03/13 13:35:37.45 F247PxdX.net
>>725
今でも時間三本以上あるんだが

766:名無し野電車区
18/03/13 14:05:03.26 WvslwEG0.net
青函トンネル開通30周年
青函トンネルでさえ総工費6900億円らしいが、
ここから見ると2兆円超えの小浜京都など
いかに法外かよく分かるな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

767:名無し野電車区
18/03/13 14:06:51.32 WvslwEG0.net
>>736
首都圏から北陸へ行く際の経由地米原の役割は否定しておいて
リニアの新大阪での乗り換えは肯定、
ご都合主義ここに極まれりだな。

768:名無し野電車区
18/03/13 14:10:44.51 WvslwEG0.net
>>736
新大阪駅を自力で改造するのはJR西の勝手、
それを国のカネでやってんじゃねえよ、ってだけの話。
もう大阪は愛知にGDP抜かれるほど衰退したのはわかるけどさ、
国費乞食じゃなくて自力でなんとかしろや

769:名無し野電車区
18/03/13 14:20:37.25 17rqcuip.net
>>740
頼むから名古屋は関西と北陸が決めたことに口を出さないでくれ
名古屋以外の全国の人が名古屋なんかには関心がないんだから

770:名無し野電車区
18/03/13 14:30:49.94 qUTSBNNF.net
>>735
米原はすでに路線が走っているところに設ける話になるため話が違う。
全停止駅ではないため、万が一のトラブルに対応できない。
何より、
地元含めどこの自治体からも異論が出ない状態でほかの完全に否定された状態。
もう小浜京都に決まった以上、それがさらに良くなるにはどうすればという話をしている。
比較対象は、このあたりの工夫をせずに別個にリニアと北陸新幹線を小浜京都ルートで
建設開業した話であって米原ではない。

771:名無し野電車区
18/03/13 16:03:29.79 2yxIQ74F.net
選挙の話するやつがいるが新幹線は争点にならないのがわからないかなあ

772:名無し野電車区
18/03/13 16:06:17.22 1nNc6XVN.net
米原厨は時代に取り残されたバカ
すでに米原ルートは完全消滅
時代は小浜京都ルート完成に向けて動き出している
財源問題も「早期着工のためのもの」を確保できるかというだけの話
その財源が確保できない場合、北海道新幹線札幌延伸待ちとなり
完成が2046年になっちゃうよというだけのこと
ある自民党国会議員は敦賀開業後すぐの着工を目指したいと発言している

773:名無し野電車区
18/03/13 16:08:25.03 f1l8zQqo.net
>>744
そりゃ早くしないとBCの水増しがごまかしきれなくなるからな

774:名無し野電車区
18/03/13 16:09:46.75 f1l8zQqo.net
米原から乗り入れできない理由って公には出ていないんだよな
これもひとつの忖度

775:名無し野電車区
18/03/13 16:13:41.63 f1l8zQqo.net
瀬戸大橋やアクアラインにはBCを超える夢と使命があった
だが小浜ルートはどうだろう?
50年も前の覚え書きに従って過疎の町を通り既にあるインフラを二重化するだけだ
そこにはロマンも良識もない
つまり小浜派はバカ

776:名無し野電車区
18/03/13 16:14:25.99 1nNc6XVN.net
BCは忖度数値が出て終了なのが世の常
そしてまた米原厨が不正だと騒ぐも何の影響もないまま、2016年の再現だな
まあ何も期待しないほうがいい
それより小浜京都が完成することで北陸中京のBCが壊滅的になることの心配をしたほうがいい

777:名無し野電車区
18/03/13 16:16:41.03 f1l8zQqo.net
いや騒ぎ続けることに意義がある
建設時のBCも条件にあるのだから

778:名無し野電車区
18/03/13 16:18:38.61 1nNc6XVN.net
敦賀以西ルートにおいてはどう考えても米原厨の負けだよ
5ちゃんでエア勝利宣言をしても虚しいだけだろ
それで心の安定を図っているなら、ご愁傷様としかいいようがない

779:名無し野電車区
18/03/13 16:19:45.36 1nNc6XVN.net
>>749
その建設時の話だよ忖度数値ってのは
だから2016年の再現になるだろうと予言しておく

780:名無し野電車区
18/03/13 16:23:15.66 1nNc6XVN.net
政治の世界では小浜京都ルート早期着工に向けての財源議論段階だよ
米原厨は5ちゃんで吠えるだけの時代の遺物となる

781:名無し野電車区
18/03/13 16:25:54.79 f1l8zQqo.net
>>752
うんそうだね
だからもう来なくていいよ?

782:名無し野電車区
18/03/13 16:28:00.38 f1l8zQqo.net
小浜派で語尾に。をつけたりつけなかったりで2役しているやつがいるなw

783:名無し野電車区
18/03/13 17:06:08.47 9n3c3cT4.net
>>752
財政議論段階?
バカ言うなよ。
まだ敦賀以東を建設中なのに以西の建設などできるわけがない。
財源も現状では北海道新幹線開通の後。
早くて2031年着工(2046年完成?)の話しか出ていない。

784:名無し野電車区
18/03/13 17:09:47.34 9n3c3cT4.net
>>741
口出しされたくなければ、さっさと関西建設費負担100%で着工しろや!
国費乞食の分際で他地方は口出しするなとか何たる物言い?
人口が100万人以上少ない愛知にGDPが負けるほどの没落都市のくせに
態度でかすぎなんだよバ関西は。

785:名無し野電車区
18/03/13 17:26:17.53 4Z0Tqa1u.net
匿名掲示板での口出しなんて政策決定者の眼中に入ってないのよね
官邸前デモに紛れてプラカ挙げてくれば?

786:名無し野電車区
18/03/13 17:29:41.57 06+9vGEh.net
どこのルートになろうが各自治体の我田引鉄合戦になってぐちゃぐちゃになり、
国視点で効果的な結論にはならない。
東京の言いなりになる北海道・東北・関東と違い、他地域よりも抜きん出ようとする中部以西は特に酷い。

787:名無し野電車区
18/03/13 17:37:47.05 1nNc6XVN.net
>>755
実際に多くの政治家、財界が早期着工への財源確保を口にしてるからね
2046年ではあまりにも遅すぎるとの判断

788:名無し野電車区
18/03/13 17:41:17.40 1nNc6XVN.net
>>758
もう小浜京都ルートに決まってますよ
政治家の我田引鉄になりがちな新幹線のルートだが
敦賀以西は珍しく利用者の視点に立った合理的なルートに決まってなにより

789:名無し野電車区
18/03/13 17:52:04.96 KCUBKv5x.net
ほんとだよ
「どこのルートになろうが」って
敦賀・小浜・京都・松井山手・新大阪ルートに決まったんだろうに
浦島かムショ帰りかどちらかだよね

790:名無し野電車区
18/03/13 17:57:30.51 17rqcuip.net
>>756
とりあえず名古屋人の言うことは全部無視して粛々と工事を進めようや
クレーマー気質の人は相手にしてられない

791:名無し野電車区
18/03/13 17:58:23.92 06+9vGEh.net
>>760
結論出るまでに何年掛けた?
当初の計画通りなら小浜亀岡ルートで敦賀暫定開業なんて無く、金沢ー新大阪の一括開業だった。
これに対して小浜京都ルートが良いと言う奴等こそ我田引鉄で、混ぜ返して混乱させた原因。

792:名無し野電車区
18/03/13 18:20:41.25 DKv7XmQi.net
>>763
東海道新幹線南びわ湖駅頓挫の件等の滋賀県のごたごたがなければ、
JR西は湖西フル+若江線新設に計画変更していた可能性あるぞ。
(但し近江今津~京都が京都以西乗り入れかどうかも含め決まらず近江今津暫定開業の可能性はあった)

793:名無し野電車区
18/03/13 18:29:11.16 DKv7XmQi.net
>>763
あと小浜亀岡ルートで進めても新大阪の地下スペースをリニアに取られて、
建設計画やり直しのため車両基地のある彩都暫定開業にさせられた可能性もあったぞ。
そして新大阪開業してもリニアの下の北陸新幹線ホームが出来ると言う事態に…。

794:名無し野電車区
18/03/13 1


795:8:30:04.93 ID:17rqcuip.net



796:名無し野電車区
18/03/13 18:33:38.53 17rqcuip.net
>>765
大深度地下のリニア新幹線と中深度もしくは地上に建設される北陸新幹線亀山ルートでは
ぶつかりようがないだろ。
小浜京都ルートの場合ならそうもいかないだろうけど

797:名無し野電車区
18/03/13 18:37:34.16 c84cV6bt.net
若江は絶対にないわー
昭和脳かよw

798:名無し野電車区
18/03/13 18:53:27.94 DKv7XmQi.net
>>767
亀岡~新大阪の直線ルートに近い彩都ルートだと市街地(千里NTも)貫通の大深度コースだが

799:名無し野電車区
18/03/13 19:01:41.42 6erFxlMc.net
>>759
どうせ小浜は費用便益比1.0超えないし、
米原でとっとと着工してほしい。

800:名無し野電車区
18/03/13 19:47:57.88 17rqcuip.net
>>769
新大阪駅を南北に通る道路がすでに存在しているのにわざわざ彩都を通す必要がない
そもそも彩都には需要がない

801:名無し野電車区
18/03/13 20:01:20.23 fQPJyuxX.net
>>759
「これだけ新幹線誘致に一生懸命やってますよ!」と
有権者にアピるのが政治家の仕事なんだが。
現実に取れるかどうかは問題ではないw

802:名無し野電車区
18/03/13 20:02:20.94 fQPJyuxX.net
まーた彩都馬鹿かw
あんな短距離でわざわざ新幹線特急料金払って乗るやつなんていないだろ。
いい加減にしなさい

803:名無し野電車区
18/03/13 20:28:04.30 DVjapsQG.net
>>732
米原厨の民意は全国で約30人だよw

804:名無し野電車区
18/03/13 20:31:31.45 +DpqjksH.net
>>739
首都圏から北陸へ行く際の経由地としての米原の地位は低下している。
だから米原に新幹線をつなぐ必要はない。
新大阪でのリニア乗換はこれから工事する話だからどうにでもなる。
リニア名古屋経由で北陸なら、直接名古屋のリニア駅のそばにつなげばよい。

805:名無し野電車区
18/03/13 20:33:10.57 SvVbgW6x.net
>>745
米原ルートのBCの水増し?w

806:名無し野電車区
18/03/13 20:35:28.95 2gqs5YlJ.net
>>757
まだそっちのほうが説得力がある

807:名無し野電車区
18/03/13 20:37:07.77 eWbmz1VZ.net
>>762
そもそも名古屋人の大半は北陸新幹線には無関心。

808:名無し野電車区
18/03/13 20:38:04.21 eWbmz1VZ.net
>>770
着工の前提が整わないのにどうやって???

809:名無し野電車区
18/03/13 20:40:28.96 H9Cu/DUO.net
>>763
その論理なら、最大の我田引鉄はJR西日本ということになる。

810:名無し野電車区
18/03/13 20:40:39.32 CLIp8wvI.net
>>774
マイナーサイトではな
俺も最初あのサイト気にしたが
左翼サイトと気づいて参加しなくなった

811:名無し野電車区
18/03/13 20:41:29.20 CLIp8wvI.net
>>776
いやどう考えても違うでしょw

812:名無し野電車区
18/03/13 20:41:53.20 6erFxlMc.net
青函トンネル30周年 老朽化など課題も
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)
長さ53kmで年間維持費40億円。
小浜京都ルートだと、140kmに大深度の巨大地下駅ホーム。
維持費も100億円超えるだろう。
2兆円の巨額負債に毎年の巨額の維持費。
利用者への高額運賃と子どもたちへの増税。

813:名無し野電車区
18/03/13 20:42:11.82 CLIp8wvI.net
>>779
小浜ルートも整わないから詰んだね

814:名無し野電車区
18/03/13 20:46:44.07 zZgk0/3i.net
香川や愛媛ですら新幹線無いんだから北陸にも必要無いわ
金沢とか人口も産業も街も全て松山以下だからなw
谷本のクソジ


815:ジイを25年近く支持する知能も民度も低い土人村には高価なインフラだ 在来線特急やバスでも十分過ぎる



816:名無し野電車区
18/03/13 20:49:27.91 DKv7XmQi.net
小浜亀岡フル彩都経由ルート(122.1km)
敦賀~(32.6km)~東小浜~(40.9km)~京北~(16.2km)~亀岡~(18.8km)~彩都~(13.7km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
小浜亀岡フル萱野中央経由ルート(123.3km)
敦賀~(32.6km)~東小浜~(40.9km)~京北~(16.2km)~亀岡~(22.4km)~萱野中央~(11.2km)~新大阪
URLリンク(railway.chi-zu.net)
亀岡~新大阪最短直線コースだと彩都の少し東側~豊川駅の東側~阪大を通る。
彩都ルートはこれよりも少し西側になる。
萱野中央ルートはさらに西側を通るが萱野中央周辺より南は道路があるので、
開業時期の関係でリニアが新大阪の地下スペース奪わなきゃ安泰か。
(リニアに新大阪の地下スペース取られてリニアの下の北陸新幹線ホーム作る状態だと…)
>>773
敦賀~東小浜~京北~亀岡~彩都が開業済、彩都~新大阪が未開業
の状態だったら?

817:名無し野電車区
18/03/13 20:51:31.89 PTXgzALx.net
>>783
そして向かうところは敦賀止めw

818:名無し野電車区
18/03/13 21:00:23.71 fQPJyuxX.net
>>778
関西人の大半も北陸新幹線には無関心だけど?

819:名無し野電車区
18/03/13 21:03:36.53 6erFxlMc.net
>>785
もう敦賀までは工事の真っ最中だよ。
残りは、5900億円で便利で利用者の多い米原ルートにするか、
不便で利用客も少なく、税金2.1兆円かけて
小浜のみを優遇する小浜京都ルートにするかの選択。

820:名無し野電車区
18/03/13 21:07:47.73 /PiPU6i+.net
詳細ルート決定から環境影響調査にかかる時間を考えると最速で着工できて2022年だか3年だか。
それまでは財源が出てきてもしょうがない。
財源確保の必要は言っても、財源が出てきてもそのことは言わない。
言うと他のことに使われてなくなってしまう。

821:名無し野電車区
18/03/13 21:09:37.82 APakuUTQ.net
>>713
北陸~山陽とリニアが新大阪で接続すれば、東海道は必ずしも新大阪へ行かなくてもよくなる。
そこで、東海道は新大阪保スルーして梅田へ行けばいいな。真に東京~大阪がつながる事になる。

822:名無し野電車区
18/03/13 21:15:16.86 iCDGyu70.net
>>790
財源ができても、次は着工差し止め訴訟がくるからね。
米原ルートの方が調整ですむ話だから、圧倒的に完成が早いよ。

823:名無し野電車区
18/03/13 21:16:54.55 APakuUTQ.net
>>766
「FGTが終わった訳ではない」って、「米原ルートは終わった訳ではない」と同レベルだろ。
もう絶対に無理だよ。

824:名無し野電車区
18/03/13 21:30:14.42 DKv7XmQi.net
湖西フル京都乗り入れ+敦賀以南3セクなし+JR西若江線新設の場合、
高島市は得するが、
建設費はJR西・JR東海・福井県・滋賀県・京都府・関西広域連合で出し合って軽減しても、
結局JR西と滋賀県の負担は避けられない状態。
北陸~高島市は小浜京都松井山手ルート内定により敦賀乗換確定になったけど。
(湖西フルだと高島市に駅できてそこから北陸へだったが)

825:名無し野電車区
18/03/13 21:33:12.63 umqgxolt.net
>>788
大阪は北陸新幹線から離脱するべき。
大阪府民の府民税を1000億円単位で使っても、大阪にほとんどメリットもない。
それより大阪府自体に金使うべき。

826:名無し野電車区
18/03/13 21:36:25.56 2eMk2nd7.net
敦賀止まりどころか金沢打ち切りでいい
北陸は都市規模のわりに贅沢し過ぎだわ
東海道のバックアップと言っても、いざ東海地震起きたら言う程機能しないのは目に見えてる
金沢ー大阪は永遠にサンダーバードやバスでよろし

827:名無し野電車区
18/03/13 21:40:46.50 DKv7XmQi.net
>>795
それだと
松井山手止まりか京都乗り入れでいいってことになり
後者だと
京都乗り入れの方がいい

東小浜から滋賀県大津市の湖西線の駅に接続して京都駅へ向かった方がいい

滋賀県の負担発生
って事になる
北回りで彩都か高槻に駅作る事になっていたら大阪府的には?

828:名無し野電車区
18/03/13 21:41:59.50 fQPJyuxX.net
>>790
2022なんてまだ北海道も工事中だし絶対無理だよ。
早くても2031だし、それより早くなる要素が全く無い。

829:名無し野電車区
18/03/13 21:42:40.30 fQPJyuxX.net
>>797
北回りはもう絶対にないから諦めろよ。

830:名無し野電車区
18/03/13 21:43:50.41 DKv7XmQi.net
>>796
福井が敦賀延伸内定前にホームフライング建設した件もあるから金沢打ち切りはない。

831:名無し野電車区
18/03/13 21:44:29.72 fQPJyuxX.net
>>797
彩都はともかく、高槻なら、東海道新幹線新駅のほうがずっと安上がりだ。
リニア大阪開通後は東海道新幹線はローカル需要にシフトするんだから、
北陸新幹線に使うカネがあったら、高槻新駅のほうが遥かにマシ。

832:名無し野電車区
18/03/13 22:04:15.17 umqgxolt.net
>>796
無理なんだって。もう着工してるから。
それいうなら、分水嶺の富山まで出来たときに言わなきゃ。

833:名無し野電車区
18/03/13 22:07:09.28 HnEjoeh5.net
名古屋というか愛知県とJR東海はまず関西線の
複線化をさっさとしろよ
ダイヤはキツキツ、乗客もそこそこ居るし
貨物もあるし用地買収はとっくにおわってる
ただドケチの愛知県もJR東海もまるで
やる気なし
北陸中京新幹線がどうのこうの言ってる
人がいるがそんな物に金出すわけない
のはこの辺の住人なら常識

834:名無し野電車区
18/03/13 22:12:49.49 umqgxolt.net
>>803
つ近鉄。今後人口減るし。

835:名無し野電車区
18/03/13 22:17:52.33 umqgxolt.net
【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★6
スレリンク(newsplus板)-100
米原ルートで名古屋方面を優先したほうがいいんじゃないか。

836:名無し野電車区
18/03/13 22:19:00.93 ZaLFYcpE.net
>>737
将来、四国新幹線や山陰新幹線、東九州新幹線
これらの列車を北陸新幹線京都発着にもできる
その場合キャッシュアウトが無くなる。
これはJR西にとって大きな益になる

837:名無し野電車区
18/03/13 22:25:18.88 fQPJyuxX.net
>>806
だから、肝心のJR西が直通やらないと言ってんだからいい加減に諦めろよ。
京都直通なら東海道新幹線のレールを使えばいいのであって
、わざわざ大金かけてまでやることじゃないだろ。

838:名無し野電車区
18/03/13 22:26:21.93 fQPJyuxX.net
>>803
まあ、全線複線の近鉄奈良線に対抗するJR奈良線みたいなポジションだな。

839:名無し野電車区
18/03/13 22:31:48.70 HnEjoeh5.net
>>808
近鉄があるから別に困ってないのも事実
無駄なモノにはビター文出さないのが
愛知県でありJR東海
北陸がらみで金出すとは到底思えん

840:名無し野電車区
18/03/13 22:35:36.92 zCdvrK1z.net
敦賀ー新大阪間の将来の貸付料を財政投融資で前借りすればいい。
また2028年からは高崎ー長野が開業30年となりもともと予定していた貸付料の支払い期間が終わる。
あとはJR東日本が残りを一括支払いするか、経年ぶんを考慮した貸付料を決めて支払い続けるか、あるいは運営をやめるか。
あり得ない最後の選択肢以外は国に金が入るが、今までこのカネは整備新幹線の整備等のためのアテにはされていない。
つまり新たな財源となる。
30年目以降のことが決まらない限りこれを前借りすることも出来ないが
枠組みさえ決まればそれが出来る。

841:名無し野電車区
18/03/13 22:40:17.87 fQPJyuxX.net
>>810
>敦賀ー新大阪間の将来の貸付料を財政投融資で前借りすればいい。
他の線区でやってないのにここだけ特別扱いかよ。
他の地方から不満続出するし絶対無理。

842:名無し野電車区
18/03/13 22:41:43.30 fQPJyuxX.net
だから、結局小浜京都は財源的にはほぼ詰んでるんだよねw
採算性も怪しい上に建設費バカ高、我田引鉄のツケだよ。

843:名無し野電車区
18/03/13 22:43:42.87 KCUBKv5x.net
財源で詰んでるのは小浜経由じゃなくて整備新幹線そのもの だが
そこに気づかないのがおバカな米原厨

844:名無し野電車区
18/03/13 22:45:56.17 ga7ygxKC.net
>>756
お前、北陸の皮かむりにいつも騙されてんな
わざとか?w

845:名無し野電車区
18/03/13 22:55:00.22 Ep7wfPqC.net
>>812
つまり詰んでいるから敦賀より先の延伸はないということだなw
>>813
だから無駄な米原ルートが建設されると信じ込んでいたんだなw

846:名無し野電車区
18/03/13 22:55:10.69 zCdvrK1z.net
>>811
これまでの着工はほとんどがそれまでの着工区間でやらなかった仕組みを編み出してやってるんだよ。
貸付料の前借りも2012年の北陸・長崎・北海道の3線3区間の着工時にはじめてやったこと。

847:名無し野電車区
18/03/13 22:58:04.93 zCdvrK1z.net
>>811
そうそう
貸付料の前借りは2012年の着工時に既にやってて前例がある。
違うのは財政投融資と絡めてるところ。

848:名無し野電車区
18/03/13 23:04:29.85 n/LFe7Qh.net
>>810
財務省が一般財源化して終わる可能性も十分あるが

849:名無し野電車区
18/03/13 23:17:51.63 zCdvrK1z.net
>>818
一般財源化は国費754億の枠もはずれることにつながるわけだが。
政治家はここぞとばかりに増額するだろう。

850:名無し野電車区
18/03/13 23:32:13.58 n/LFe7Qh.net
>>819
東京五輪後にはそんな景気のいい話は
跡形もなくなってるだろうなあ、残念ながら

851:名無し野電車区
18/03/13 23:36:17.36 8/n6IX2y.net
>>794若江線は第三セクターなんだから
JR西が金を出すわけないだろ。
同様に滋賀県が金を出すわけが無いので福井県が単独で金を出さない限り若江線は完成するわけが無い。

852:名無し野電車区
18/03/13 23:42:44.65 r7w0N6xk.net
結局は小浜京都か敦賀止めかの二択なわけで。

853:名無し野電車区
18/03/13 23:54:37.97 B8qnoNZG.net
>>791
リニア沿線以外の客はどうやって山陽行くんだ?

854:名無し野電車区
18/03/13 23:59:55.03 DKv7XmQi.net
>>821
小浜に新幹線通らない代わりに若江線をJR西運営にするという交換条件になる。
ついでに若江線開通+小浜線上中以西改良後は
1.
北陸新幹線近江今津暫定開業につき、サンダーバードが大阪~近江今津~小浜を運行
2.
北陸新幹線京都開業後、サンダーバード車両で近江今津~西舞鶴の「わかさ」に変更
3.
新快速・快速近江今津止まり8両を若江線経由小浜行きにして、
湖西線経由敦賀4両+若江線経由小浜8両~播州赤穂・網干・姫路を運行とする。

855:名無し野電車区
18/03/14 00:02:56.58 6kLMncNz.net
小浜京都内定により小浜線改良が行われるのは東小浜以西のとどまる見込み。
(敦賀~東小浜は並行路線のため放置されるor3セク化の可能性も…)

856:名無し野電車区
2018/03/1


857:4(水) 00:14:18.81 ID:DmOGPicM.net



858:名無し野電車区
18/03/14 00:31:10.84 ZDIKTGeC.net
>>820
書き換え財務省にそんな権利はない。

859:名無し野電車区
18/03/14 00:31:30.33 DmOGPicM.net
森友学園は、政治家がわあわあ口出しておいて、政治家の意向を反映させ、
いざ問題が発覚したら、
役人が勝手にやったことにして、トカゲの尻尾切りしようとしたというのが真相なんだろうか?
そして、それを受けての小泉進次郎の発言?

860:名無し野電車区
18/03/14 00:33:38.21 NnU8c1tu.net
景気が悪くなったら公共事業で雇用を支えなきゃ
それとも無職が暴徒化するヒャッハーな日本がお望みか?

861:名無し野電車区
18/03/14 02:34:43.99 SV7sqLhQ.net
消費税が財源の北陸新幹線は要らん
特に金沢以西は建設中止でいい
消費税を食い潰すダニは処理しないとなw
昭和やバブルならまだしも、このご時世に税金の浪費とか恥を知れや

862:名無し野電車区
18/03/14 03:22:14.15 NnU8c1tu.net
国家予算の公共事業関係費で新幹線予算が占める割合は
1%ちょっと
URLリンク(info.pref.fukui.jp)

863:名無し野電車区
18/03/14 06:07:59.11 4ZAUaXe7.net
小浜以西の在来線が維持されるか怪しい。三セクの経営安定化のためにも一体化して経営分離される可能性が高い

864:名無し野電車区
18/03/14 06:40:13.52 uqrfNvNz.net
>>832
小浜線みたいなクソ赤字路線を地方が引き取らされたら、福井県はとんでもない赤字路線を引き受けさせられることになる。
毎年10億円ぐらい税金が消えてくだろう。
石川の議員だかが旧北陸線をとんでもないお荷物と発言してたが、小浜線なんかその比じゃない。

865:名無し野電車区
18/03/14 06:44:33.71 1dRe4Q7y.net
>>826
もう書き尽くされているが
「政府与党検討委員会で落とされて廃案になった」
「地元自治体の同意も得られない」
「運行主体の同意も得られない」
ルートになることはもう
「絶対にありえない」
悔しいから妄想レスしてるだけで、本音ではわかってるんだろうけど
現実的には今後、選ばれた小浜京都で推進されるのみ

866:名無し野電車区
18/03/14 06:46:21.96 uqrfNvNz.net
これまでは関西、名古屋からの客を乗せた有料特急で、鈍行の赤字を補って運営してた。
今後はおいしいところはJR西日本にとられ、
地方自治体は赤字の在来線維持と普通列車の運行を引き受けさせられる。
3セク方式だと、30年後には小浜線は廃線だろうな。

867:名無し野電車区
18/03/14 06:47:10.36 1dRe4Q7y.net
米原厨は与党検討委員会で米原ルートが選ばれていると
長年にわたって強硬に主張していたんだよな
米原厨の願望は常に裏切られる法則か(笑)

868:名無し野電車区
18/03/14 06:48:03.41 PEa0di7H.net
>>829
もうその受け皿すら過疎地にはないのだよ
小浜に公共事業は不要

869:名無し野電車区
18/03/14 06:50:27.99 PEa0di7H.net
小浜線あと何年もつことやら

870:名無し野電車区
18/03/14 06:50:50.46 uqrfNvNz.net
>>834
政権や財政次第で、今後もいくらでも変わるじゃん。
新国立競技場が見直しになったり、田中康夫が出てきてダムが見直しになったり、
いくらでも見直しになった事例はある。
2031年まで小浜京都ルートが耐えうるか、
費用便益比が1.0超えられるかは、
全く不透明、疑わしい。
実際、人口動態とかほぼ確実なものと違って、ただのゴリ押しだからな。

871:名無し野電車区
18/03/14 06:51:44.93 1dRe4Q7y.net
>>830
相変わらず自分の食えない飯には灰でも入れてやる精神の人間のクズだね
決着済みの問題を何度も蒸し返してはゴネるあの国と人間と精神構造が同じ

872:名無し野電車区
18/03/14 06:52:34.13 5ApYAuON.net
大阪府民が小浜京都ルートに賛同しない、無駄な府民税は使わないと決めるだけでも、
小浜京都ルートは廃案になるよ。

873:名無し野電車区
18/03/14 06:53:28.50 BOzEMFeK.net
>>839
北陸圏は強く望んでいるものである以上それはない。遅れたり早まったりすることはあるか程度。
一県の問題じゃないから。
例えば今から米原ルートにしようと思えば、滋賀県知事選と


874:京都府知事選で両方勝って、 初めてあり得るか程度。 第三セクター化でデメリットをもろに食らう滋賀県の選挙民の意思も踏まえてね。



875:名無し野電車区
18/03/14 06:53:53.62 1dRe4Q7y.net
>>839
変わらないよ
米原だけは100%ありえない
整備新幹線のスキームさえ理解していればバカでもわかる話なんだが
もう一度書こう
「政府与党検討委員会で落とされて廃案になった」
「地元自治体の同意も得られない」
「運行主体の同意も得られない」
ルートになることはもう
「絶対にありえない」

876:名無し野電車区
18/03/14 06:54:10.81 ynitIEFW.net
>>780
その通りだろ?

877:名無し野電車区
18/03/14 06:54:21.46 5ApYAuON.net
>>840
おかしな決定を是正していこうという国民の民意を、韓国のことわざで例えるとか、
下品にもほどがある。
そういう態度ではもらえるものももらえなくなるよ。

878:名無し野電車区
18/03/14 06:54:39.70 BOzEMFeK.net
>>841
んじゃ、それで府知事選勝ってみろよ。
いろいろ言われてるダムだの栗東駅は知事選での決定を踏まえてのこと。
どれか勝てば潰れるよ。
まず無理だけどな。

879:名無し野電車区
18/03/14 06:55:14.88 1dRe4Q7y.net
>>841
今度は立ち上がれ大阪府民よ!ですか?
呆れるほどのバヨク系バカですね

880:名無し野電車区
18/03/14 06:55:55.87 5ApYAuON.net
>>842
昨日の小浜ニート君か。
知事が決めるわけじゃないんだ。
ポイントは世論なんだ。
中国みたいな独裁じゃないから、民主主義ってそういうもんなんだ。

881:名無し野電車区
18/03/14 06:57:08.34 1dRe4Q7y.net
>>845
小浜京都は利用者の立場に立った極めて合理的かつ現実的なルート決定ですが
何をほざいていらっしゃるのやら

882:名無し野電車区
18/03/14 06:57:19.43 BOzEMFeK.net
>>845
事実でしょ。
このスレは、すでに決まった小浜京都ルートに対して、ぐだぐだ不満を言う奴の残渣がいて、その理由が気に食わないからというのはすでにでてるのだし。
自治体レベルでは路線も推進方針ででも一致しているものである以上複数の知事選で負けるぐらいのことがない限り方向変換はないもの。

883:名無し野電車区
18/03/14 06:58:49.00 BOzEMFeK.net
>>848
世論の方向性が知事選でしょ。
知事選で現れないこのスレでうごめいている30人の世論(笑)なんかなんの力もない。
知事選で動くぐらいの世論じゃないと意味がない。

884:名無し野電車区
18/03/14 07:00:34.99 1dRe4Q7y.net
>>848
昔から突っ込まれてるけど整備新幹線に無関心な世論でどうにかしようなんて
考え方が非現実的で無理がありすぎるぞ

885:名無し野電車区
18/03/14 07:01:17.71 2Qk1ikyK.net
でも世論は米原ルートを支持してませんよね。

886:名無し野電車区
18/03/14 07:03:23.74 1dRe4Q7y.net
まあ、あれだよ
自分の意に反する決定だからと、いつまでもそれを受け入れずに
文句をウダウダ言い続ける奴とは建設的な議論にはなりえない
その手の人間性に問題がある奴ってのは職場に一人はいるけどな

887:名無し野電車区
18/03/14 07:05:15.83 +8o7p/1W.net
>>853
小浜ルートも支持してないが

888:名無し野電車区
18/03/14 07:05:48.01 ynitIEFW.net
最近はキー局が新幹線=無駄の象徴の様な報道もしないからな。

889:名無し野電車区
18/03/14 07:06:28.50 +8o7p/1W.net
朝から小浜厨必死すぎだな

890:名無し野電車区
18/03/14 07:06:41.48 5ApYAuON.net
>>843
小浜京都ルートは10年の歳月に耐えることができるか。訴訟に耐えられるか。
小浜ニートじゃないから、絶対なんて言葉は使わないが、無駄なルートゆえに極めて疑わしい。
仮に着工しても未成線になった路線は、世の中に想像してた以上に溢れてる。
路盤の8割が完成しても工事中止になった名羽線、
日本一の赤字線の美幸線、
青函トンネルに負けた戸井線、
5割工事して中止になった羽越本線 複線化、
国鉄改革で途中で中止になとた佐久間線。
五条から新宮まで山の中を突っ切ろうとして、完成区間は国鉄バス専用にもなった五新線。

891:名無し野電車区
18/03/14 07:09:01.80 5ApYAuON.net
>>846



892:知事選は他のいろいろなこと含めての選挙だし、政策よりも、所属政党や公認で決まるからな。 それとは別に世論の盛り上がり次第がポイントだろう。 今のネット社会で、小浜京都ルートの杜撰さ、無駄さが国民や府民にバレないでいけるか?が焦点じゃないか 笑



893:名無し野電車区
18/03/14 07:11:18.19 5ApYAuON.net
>>856
火がついたら一気だよ。
今はマグマがふつふつたまってる状態。
米原ルートが勝つか、小浜京都ルートが無駄を暴かれるか、さて、どうなるか。

894:名無し野電車区
18/03/14 07:28:39.93 +JyoMfif.net
>>860
米原ルートは小浜舞鶴ルートにさえ劣る面がある劣化ルート。
つまり米原ルートは小浜京都ルート以上の無駄があるとされた。
米原ルートなんて再登場させようものなら、無駄な路線として批判されるw
だから国は絶対に米原ルートを持ちだすことはない。小浜京都でなければ敦賀止め。

895:名無し野電車区
18/03/14 07:29:21.00 2Qk1ikyK.net
京都知事選で対立候補は共産党系の人しかいないから米原ルートの優位性を投書で説いてみたら?弁護士の人だから耳は傾けてくれるだろう。
逆に滋賀県では自民党が対立候補を立ててないので自民党に対立候補を立てて貰うように投書するとか。祈りますだけでは何も変わらないよ。

896:名無し野電車区
18/03/14 07:42:05.76 BOzEMFeK.net
>>859>>860
だから、知事選の選択肢の一つとして盛り上がるぐらいまでの世論の盛り上がりもないんだろ?
他の要素もあるが、そのうちの一つにすらもならない。
情報はほぼ出てて、ニュースになってて、それを踏まえても、暴れてるのは本当にこのスレで数人暴れてるだけ。
知事選の選択肢の一つになるぐらいにまでならないと盛り上がってるとは言えない。
更に、それが複数知事選で勝つぐらいにな。一権だけのものじゃないから。
栗東駅だって、それが滋賀県知事選の主論点となって、それでかったから廃止になったんだぞ。

897:名無し野電車区
18/03/14 07:42:51.65 PEa0di7H.net
>>840
すぐあの国を引き合いに出すってそうとう脳内汚鮮されてるぞ

898:名無し野電車区
18/03/14 07:43:43.88 PEa0di7H.net
>>843
そのスキームが見直しされてるが?

899:名無し野電車区
18/03/14 07:44:49.29 +8o7p/1W.net
>>847
資本主義原則を完全否定して、
採算の合わない路線に国費をつぎ込む行為こそ共産主義そのものなんだが。
それに反対したらサヨクとか君の言ってることはマジワケワカランな。
最初から言ってんだが。
「そんなに欲しいのなら国に頼らず自分で作れ」って。
自ら投資したものがそこから利益を得るのが資本主義だろ。
それを真っ向から否定するのが共産主義者小浜厨w

900:名無し野電車区
18/03/14 07:45:09.84 PEa0di7H.net
>>847
反対意見はすべてサヨ認定とか
どういう精神構造してんだ?

901:名無し野電車区
18/03/14 07:46:30.72 6kLMncNz.net
南びわ湖駅頓挫無く米原だったら滋賀県の駅乱造だったな。
(敦賀~木ノ本~米原~新近江八幡~南びわ湖~京都の滋賀4駅)

902:名無し野電車区
18/03/14 07:46:40.61 PEa0di7H.net
>>849
利用者は安い料金で負担を全国民に押し付けるルートな
利便性は米原でも変わらないのに

903:名無し野電車区
18/03/14 07:46:48.07 fqVY+CyQ.net
「いいルートですから前に進めてください」
森友学園みたいに
圧力を受けた役人が、本来ある文書や数字を改ざん、水増ししたなんてことが起きてないといいけどね。

904:名無し野電車区
18/03/14 07:48:32.42 +8o7p/1W.net
>>867
資本主義の大原則「自己責任」を完全に否定する共産主義者小浜厨w
儲けは俺のもの、損失は他の国民へ付け回し

905:名無し野電車区
18/03/14 07:48:45.71 fqVY+CyQ.net
>>863
だいたいこんな過疎ルートが200近くもスレが伸びること自体が異常。
米原ルートなら、1スレですんだ。



906:これだけ世の中の人が反対してるんですよ! 自民党さん!



907:名無し野電車区
18/03/14 07:49:36.79 R85nbSm6.net
北陸新幹線は関西にとって敵でしかなかったな。
実態はサンダーバードが不便になっただけのマヌケ状態。
空白期間が長引けば長引くほど北陸~関西は取り返しがつかないほど断絶する。


北陸新幹線開業3年関西への進学減人手不足が加速も
URLリンク(r.nikkei.com)

908:名無し野電車区
18/03/14 07:50:07.51 +8o7p/1W.net
>>869
建設費が米原の3倍以上かかるのに、料金は小浜のほうが安いってありえんだろ。
結局高い建設費を国に出させた上に、料金のダンピング分まで国から盗んでるのと同じだよ。

909:名無し野電車区
18/03/14 07:55:29.80 +8o7p/1W.net
>>862
今は負担の分担割合が全く決まってない状態(もし決めたら合意は空中分解しかねないから)
今後京都府にも2000億円の請求書が来れば、与党政治家も黙ってないだろ。
東京・名古屋へ直結する東海道新幹線と違い、ほとんど使いでのない新幹線に
府民一人あたり約10万円の巨額負担
京都府民が黙ってこれを飲むことなど絶対にない。

910:名無し野電車区
18/03/14 07:59:31.08 BOzEMFeK.net
>>875
京都府民が黙って飲まない、なら、京都府知事選に出て勝てって。
無理だろうけどな。

911:名無し野電車区
18/03/14 08:00:36.52 +8o7p/1W.net
小浜ルートは、小浜経由をゴリ押しするために財源問題(国と地方の両方)を完全に棚上げにした妥協の産物
もともとBC比2超えの米原と違いギリギリ1以上にでっち上げたガラス細工だから
建設費の上昇
需要の収縮
自治体の財源供出拒否
のどれかがあればたちまち破綻
おそらく建設は不可能だろうね。
米原くらいで妥協しとけばよかったのにな。。。w

912:名無し野電車区
18/03/14 08:01:43.85 +8o7p/1W.net
>>876
もう今の京都府知事がたっぷり「予防線」張ってることすら知らないのか。。。w

913:名無し野電車区
18/03/14 08:03:32.86 BOzEMFeK.net
○○が黙っていない。
これしか言わないな。
というかさ、米原ルートなら、本当に当の滋賀県の湖北民、湖西民が黙ってないんだが。
西日本が先に第三セクター無しで話をしていたら別だっただろうけどね。
もう滋賀県抜き+枠組み外により滋賀県内路線安泰で決着ついてる。
そこから変えるには、路線引くことと、第三セクター化なしと、
ダブルで解決してやっと地元民が納得するよ。

914:名無し野電車区
18/03/14 08:05:27.63 BOzEMFeK.net
>>878
お前の中ではそうなんだろうな。お前の中だけでは。
決まった上での減額交渉だから、何らかの形で決着はつくよ。
いいから、京都府民が怒ってるというのなら、京都府知事選に出て勝てよ。
滋賀県知事選で栗東駅葬り去ったぞ?実際メリット薄い駅だったからな。

915:名無し野電車区
18/03/14 08:12:55.61 lsYiDFnJ.net
>>875
大阪はとりあえず離脱する。
そんな無駄金使ってる余裕は今の大阪にはない。

916:名無し野電車区
18/03/14 08:16:17.86 6kLMncNz.net
米原フル・湖西フル変更には福井県知事選・滋賀県知事選・京都府知事選で推薦候補が勝たなければいけない。
福井県知事選では北陸新幹線敦賀~東小浜断念とJR西若江線=琵琶湖若狭湾鉄道新設
滋賀県知事選では路線網の計画見直しや新規負担の問題
京都府知事選では松井山手をどうするのか?
を争点にする必要があり苦戦が予想される。
>>877
米原ではなく湖西フルにもっていけばよかったのに。

917:名無し野電車区
18/03/14 08:16:21.89 lsYiDFnJ.net
>>880
わかった。
京都府民のよくみるところに書きこんでくる!
ついでに北海道民の掲示板にもね!
あ、四国もだった!

918:名無し野電車区
18/03/14 08:36:42.32 1dRe4Q7y.net
ありもしない民意


919:頼みの願望が実現するわけないだろう 自分の意見こそが民意であり、それで世の中が変わるはずだなんて前時代的な赤の妄想としか 加えてネットの掲示板で世論を変えるなんて本気で信じてるなら頭おかしい



920:名無し野電車区
18/03/14 09:22:52.72 Bj8jzvqF.net
>>883
ネットの書き込みだけで世の中が変わると思ってるのか
せめて街に出てデモに参加するくらいのことはしないと。
俺は小沢冤罪デモと戦争法案反対デモくらいは参加したぜ。

921:名無し野電車区
18/03/14 09:23:47.54 KLY7RjR6.net
>>882
まず無理だなw
福井だけ見ても一番行きたいのが京都の若狭40年の悲願を切り捨てることは不可能
それにまだ運行主体のJR西日本を筆頭にJR東海、JR東日本が呑む必要あり
ねーわ、つかもうルート問題はケリが付いてる

922:名無し野電車区
18/03/14 09:48:02.70 hb+D9cJS.net
>>886
若狭のたった数万人は、特権階級か何かですか?
「悲願」がかなわぬ人たちは他にいくらでもいるけどな

923:名無し野電車区
18/03/14 09:52:20.92 BOzEMFeK.net
>>887
悲願が叶わなかったのは北陸新幹線小浜京都ルートについては
米原ルート前提で土地買った地主以外いないんでね?
滋賀県、それどころか米原市にとっても得にならず悲願でもないし。
むしろ、北陸新幹線の枠外になって、在来線温存になって
湖西、湖北など半分ぐらいの地域は清々してるし。

924:名無し野電車区
18/03/14 10:20:09.14 3z8CQ2f3.net
>>887
開通時には1万人
しかも年寄りばかり

925:名無し野電車区
18/03/14 10:48:29.05 6kLMncNz.net
米原フルの場合の米原駅
11.東海道新幹線 新大阪・博多方面(北陸新幹線終着含む)
12.東海道新幹線 新大阪・博多方面
13.東海道新幹線 名古屋・静岡方面
14.◇北陸新幹線 金沢・長野方面
現時点で新11番線は何かと競合していたよな?(新12~14番線は現ホーム)
米原誘致するならそこをなんとかしなければいけなかった。

926:名無し野電車区
18/03/14 11:31:12.14 cWYbtfRL.net
スレタイが間違えてるんだよ
「北陸新幹線敦賀以西ルート」なんて名付けるから誤解する人が多いんだ
「米原ルートを愛でるスレ」にでもしたらいいんだ

927:名無し野電車区
18/03/14 11:32:32.85 Bj8jzvqF.net
東海道新幹線の米原駅はホームを増設する場所を確保するのが難しいので
おそらく北陸新幹線の米原駅は現米原駅の東側に作られると思われる。

928:名無し野電車区
18/03/14 11:35:39.64 hb+D9cJS.net
>>892
まあ、どっちにせよ京都駅や新大阪駅の地下駅よりははるかに建設容易だろうがな

929:名無し野電車区
18/03/14 11:37:54.47 hb+D9cJS.net
>>889
また今日から大井原発の原子炉稼働で若狭は合計3炉稼働中
同時事故の場合の避難すら想定してない
ますます一般人が近寄りたくない場所になりつつあるな>若狭

930:名無し野電車区
18/03/14 12:02:18.50 ElFiFjwn.net
敦賀厨に告ぐ
時短がわずかでも在来線は所詮在来線
学生の貧乏旅行基準に考えるんじゃねえ

931:名無し野電車区
18/03/14 12:05:56.10 0xS0afJV.net
>>891
他のところのスレが荒らされないためのものだからタイトルは大目見るが暗黙のルールかと
>>892
米原ルートは試算の結果からも駅付近の支障物が少ない東側だろうな
13番線のほぼ真下には流雪溝とそれに隣接する生活道路、新幹線ホームの上を跨ぐ米原跨線橋に、東西自由通路(東海道新幹線の線路を超える位置に大きな段差がある)
在来線と新幹線の線路間には貯雪用の空き地が必要だから


932:東海道新幹線に隣接させて北陸新幹線の線路が持ってこれるかといったらかなり厳しい 仮に米原跨線橋を架け替えるとしたら仮設の橋を架けて現在の橋を撤去して新しい橋の架け替えだけで少なくとも6年かかる



933:名無し野電車区
18/03/14 12:20:15.82 E6LrdBPm.net
>>895
世論に火が付かなければー小浜京都ルートで
そのまま着工
世論に火が付けばー敦賀以西の延伸は
白紙凍結
財源に目処がたたない現状もっとも可能性
の高いシナリオは小浜京都ルートは
そのまま着工先送り(事実上凍結)

934:名無し野電車区
18/03/14 13:16:56.33 hb+D9cJS.net
>>897
世論以前に財源がない以上絵に描いた餅

935:名無し野電車区
18/03/14 13:27:20.40 E6LrdBPm.net
>>898
だから敦賀止めなんだよ

936:名無し野電車区
18/03/14 13:34:08.72 E7t9nMff.net
逆に湖西線を標準軌にして京都駅から京阪か
近鉄乗り入れでよくない?
金沢発奈良経由なんば行きアーバンライナーを

937:名無し野電車区
18/03/14 13:39:19.45 6kLMncNz.net
福井県の意地で敦賀~東小浜までは作るかもしれない。

938:名無し野電車区
18/03/14 13:54:43.30 pvZRrDDF.net
>>896
何もない田んぼの篠原で新規に合流施設を造るほうが楽。

939:名無し野電車区
18/03/14 14:03:23.05 6kLMncNz.net
>>902
そもそも米原駅付近を素通りする案など米原市の官民には理解出来ない
南びわ湖駅が頓挫していない状態だったら南びわ湖分岐って事だし

940:名無し野電車区
18/03/14 14:19:29.94 Bj8jzvqF.net
滋賀が金を出さないのにどうやって篠原まで線路を通す気なんだ?
それより金持ち愛知に金を出させるようなルートにしろよ

941:名無し野電車区
18/03/14 14:20:23.99 pvZRrDDF.net
>>903
南びわこ駅が誕生していたら篠原信号所のメリットは無し。
西にとっては幸運だった♪

942:名無し野電車区
18/03/14 14:22:58.30 Y48+D8ov.net
>>896
> 在来線と新幹線の線路間には貯雪用の空き地が必要だから東海道新幹線に隣接させて北陸新幹線の線路が持ってこれるかといったらかなり厳しい
貯雪用の空き地とか要らないでしょ。
(北陸の)駅構内部分をコンクリート路盤にして完全消雪させればよいので。
在来線7,8番線ホーム、5,6番ホームを跨線橋まで北側に移設、
7,8番ホーム南端を若干東側に湾曲させる、
ぐらいで新11番は設置可能でしょ。

943:名無し野電車区
18/03/14 14:46:38.22 pvZRrDDF.net
>>904
滋賀に特使を派遣したら?

944:名無し野電車区
18/03/14 15:21:33.76 hb+D9cJS.net
>>904
だから最初から米原にして、愛知や岐阜からも出資を求めたらええ
総工費6000億円として地元負担は2000億円。
関西ニ府四県+福井・岐阜・愛知で
単純頭割りで各県200億強までディスカウントされるだろ。
わざわざ建設費爆上げで財源捻出困難のクソルートにするとか
まじでバ関西は頭がおかしい。

945:名無し野電車区
18/03/14 15:31:12.23 Bj8jzvqF.net
でも小浜京都ルートに福井京都大阪が出資するんだから
米原ルートに金は出さんだろうな・・・。

946:名無し野電車区
18/03/14 15:32:03.91 6kLMncNz.net
北陸中京新幹線が
敦賀~虎姫~近江長岡信号所~岐阜羽島ルートなのか
敦賀を通らないルートなのかは見えない。
後者なら関西では使えないルートになる。(前者は虎姫で乗換)

947:名無し野電車区
18/03/14 16:28:20.12 KLY7RjR6.net
>>898
財源バカは「財源がないなら2046年完成」という事実に気付いていない
財源を確保ってのは、あくまで早期着工、早期完成するための話

948:名無し野電車区
18/03/14 16:31:41.97 s0wHIIPX.net
>>910
そもそも事業化されていないからな。
基本計画上は敦賀-米原だが。

949:名無し野電車区
18/03/14 17:38:58.67 0xS0afJV.net
>>906
巨大な構造物に対して数十年に一度くらいの気象対策等は必ず求められるのにそれを必要ないとするのはいかがなものか
先日の福井の大雪による立ち往


950:生は除雪した雪の貯雪または捨てるところが近くになかったから長期化した JR東海が除雪した雪を捨てられず雪が解けるまで駅・ホームが使えない状態にするのか?米原ありきでとても正気ではないですね 米原ルートはリスクやコストを増やせば出来る乗り入れではなくリスクやコストを減らして出来てもやらない乗り換え案 運休(区間運休含む)や区間折り返しは営業益を失う行為なので新幹線の営業において実際に行われるケースは少ない 上記を踏まえ仮に異なるシステムの連携という形をとればトラブル時は互いの連携が切れるので直通する予定の営業列車がストップして 東海道新幹線・北陸新幹線のどちらが原因でも運転見合わせが発生したらすべての列車が止まってしまう



951:名無し野電車区
18/03/14 17:47:12.01 NnU8c1tu.net
西田は籠池喚問の時に参院自民の質問者として立って安倍を擁護し
今日の参院予算委集中審議でも官邸の関与を否定していたので
もし安倍が逃げ切ったら論功行賞として前倒し予算がどっさり付くかもしれん

952:名無し野電車区
18/03/14 17:55:40.71 ynitIEFW.net
ID:NnU8c1tu
着雪くん、その話はもういいから。
君こそその話題に貼り付き過ぎ。

953:名無し野電車区
18/03/14 17:57:53.13 Uvu/T8k1.net
>>913
長いなw
とりあえず貯雪の空き地について。
対策不要とは書いてなくて、
路盤を耐水性にした上で、
スプリンクラーなり融雪パネルなりで完全消雪したらいいやんと書きましたが?

954:名無し野電車区
18/03/14 18:03:59.03 NnU8c1tu.net
着雪の話に絡んだことはないので人違いですねー

955:名無し野電車区
18/03/14 18:19:24.52 Bj8jzvqF.net
>>910
後者なら関西は小浜ルートを使うだけ
いや、前者でも小浜ルートを使うな

956:名無し野電車区
18/03/14 18:35:27.13 6kLMncNz.net
>>918
前者だと関西のうち滋賀の湖北・湖東は虎姫利用になる。

957:名無し野電車区
18/03/14 18:41:12.49 UxJlVUMa.net
>>916
>路盤を耐水性にした上で、
>スプリンクラーなり融雪パネルなりで完全消雪したらいいやん
それは何処の区間のことを言っている?

958:名無し野電車区
18/03/14 18:55:16.68 EhQ8BhN7.net
>>907
実益がない
>>908
滋賀県内の路線が3セク化されたら、他地域がその分まで出すことになる。
それぐらい滋賀県にはメリットがないってわかって書いてるのか?

959:名無し野電車区
18/03/14 19:07:39.51 7kTeVSYZ.net
>>886
JR東日本は絶対に首を縦降らんよなw
強引に米原ルートにしても、全列車金沢止めや富山止めになって福井人涙目かw
>>888
おそらく胸をなでおろしていることだろう

960:名無し野電車区
18/03/14 19:12:31.35 2Qk1ikyK.net
>>919
妄想し過ぎ。長浜の人でさえ敦賀まで在来線で移動してそこで新幹線に乗り換えるよ。湖東の人なら尚の事

961:名無し野電車区
18/03/14 19:24:24.89 BOzEMFeK.net
米原くんのその話はもういいからは痛いから突くのをやめてくれ。なんだよな。
一番同じ話を繰り返して、厄介払いの滋賀県含め全自治体と政府の合意で否定された話を繰り返してね。

962:名無し野電車区
18/03/14 19:32:49.10 2Qk1ikyK.net
>>906
米原の在来線ホームはかなり複雑なので
移設は難しそう。やはり米原駅東に北陸新幹線のホームを作るしかないのではないか。

963:名無し野電車区
18/03/14 19:39:10.47 +8o7p/1W.net
>>911
>財源がないなら2046年完成
いや、財源がなければ永久にできませんwww
2046年というのも、財源問題がクリアした上で、現状最も楽観的な数字ですが。

964:名無し野電車区
18/03/14 19:40:54.34 +8o7p/1W.net
>>913
とりあえずもうちょっと句読点打とうか。
読みづらくて仕方ない。

当たり前だがそんなのコストとの兼ね


965:合いだよ。 10年に一回程度の大災害のために巨額費用を使うのは現実的ではない。



966:名無し野電車区
18/03/14 19:41:05.83 s0wHIIPX.net
米原ルートはもっと出来ませんwwwww

967:名無し野電車区
18/03/14 19:42:55.11 +8o7p/1W.net
>>922
東の営業区間でもないのに、なんで東の言いぶんを聞かないといけないの?
それはともかく、客流動から考えて、米原ルートにしようが小浜ルートにしようが、
大部分の列車は富山止まりだと思われますがね

968:名無し野電車区
18/03/14 19:44:11.84 +8o7p/1W.net
>>928
小浜ルートもそれ以上に困難だけどなw
何度でも言う。
勝利宣言は一番列車が走ってからにしてくれ

969:名無し野電車区
18/03/14 19:45:48.34 x5qiryci.net
>>929
かがやきは全区間直通すると思ってる。
はくたかは知らん。どうなんやろう?

970:名無し野電車区
18/03/14 19:45:51.52 /nsr79cB.net

でも理由はありません~ ( ´Д`)y━・~~
小浜京都ルートは費用便益比でまず無理だけどな。

971:名無し野電車区
18/03/14 19:46:24.22 /nsr79cB.net
>>928に対して

972:名無し野電車区
18/03/14 19:53:17.36 rhyMTBN6.net
>>929
システム
運転区間
その他自社線区への影響
線路がつながっている以上、相応の影響はある。
場合によってはJR九州やJR北海道も関係者になる。
遅れが出た場合の対応など。
米原ルートにならなければ、この手の問題は軽減または無視される。
与党は面倒なことを避けたともとれる。

973:名無し野電車区
18/03/14 19:54:08.61 /J0IvSQS.net
>>930
それはお前も同じことだw

974:名無し野電車区
18/03/14 20:01:14.70 +8o7p/1W.net
>>914
もし安倍が失脚したら一緒にあぼーんじゃん。

975:名無し野電車区
18/03/14 20:17:32.53 1cAypDrC.net
>>927
数百年に一度あるかないかの大津波の対策をしなかったら大事故となった福島に同じ事を言えるのか

976:名無し野電車区
18/03/14 20:24:14.43 6kLMncNz.net
>>934
湖西フル・小浜京都フルの京都乗り入れの場合も同様か

977:名無し野電車区
18/03/14 20:35:40.79 +8o7p/1W.net
>>937
はぁ? 全く意味不明。
災害の質が全く違うものを持ってこられても答えに困るよな。
ぶっちゃけ、新幹線なら最悪運休したらいいだけの話。
原発も津波もほっとくわけにはいかないし、ぜんぜん違うだろ
ここまでスーパー馬鹿なやつも久しぶりに見たな。

978:名無し野電車区
18/03/14 20:36:16.05 kDZ0phK7.net
そりゃ、JR東海側には乗り入れされたくない理由の一つに
東北新幹線系列のダイヤ乱れを東海道・山陽新幹線に持ち込みたくないってのがあるしな。
秋田新幹線や山形新幹線は、在来線部分でよく障害起きるので、その持ち込みを言われるとJR東も弱いだろう。

979:名無し野電車区
18/03/14 20:43:59.60 lkNB3JE2.net
>>874
東海道新幹線の料金がゼロになれば建設費が低いのに一致する料金になるだろうから
JR東海に無料にしてくれるよう頼めばいい。

980:名無し野電車区
18/03/14 20:54:02.51 jnwhDVRv.net
>>925
米原の在来線部は、複雑というより、余力がある造り。
空き地も多いし、そこになくてもよい建屋があったり、余分と思われる配線があったり。
在来線7,8番ホームが南に行くにしたがい新幹線側に接近してくる造りになってるので、それを北側に並行移動させつつ東方にまげてやれば新10番は通せそうだ。
ちなみに、東口の土地は土地造成まですんで大東建託がプラン検討中の段階でもあるので、そこが使える想定にはなってないだろう。

981:名無し野電車区
18/03/14 21:00:14.43 pvZRrDDF.net
>>934
その前に敦賀での新在接続はどうだろう?

982:名無し野電車区
18/03/14 21:03:43.35 CcNq6jEj.net
>>908
近畿二府四県でも現行の


983:サンダーバードが走ってない兵庫県・奈良県・和歌山県がサンダーバードが停まる大阪府と京都府と同等同額負担自体おかしい



984:名無し野電車区
18/03/14 21:09:01.91 UlMggDbi.net
新幹線泥棒や稲田当選の次は大飯原発再稼働か
反日気質の福井土人どもは処刑されろよ
コイツらよりチンパンジーのが遥かにマシだわ

985:名無し野電車区
18/03/14 21:09:53.66 /nsr79cB.net
>>934
そんなことで、常時の米原、名古屋、東海道新幹線、リニアの利便性や、
税金1.5兆円の価値は全くない。
すぐさま米原ルートに是正すべき。
小浜京都ルートゴリ押し反対!

986:名無し野電車区
18/03/14 21:14:02.46 jHAyXpak.net
>>945
反日気質は反原発だろ
お国のエネルギー政策に貢献してる
福井にこそ新幹線が相応しい

987:名無し野電車区
18/03/14 21:15:49.60 UxJlVUMa.net
>>930
小浜の着工が始まったら敗北宣言を出すのか?

988:名無し野電車区
18/03/14 21:16:58.96 6kLMncNz.net
>>946
1.小浜京都で大津市経由にまげる
2.北陸中京を虎姫~近江長岡信号所ルートで建設
でがまんして

989:名無し野電車区
18/03/14 21:33:17.85 3WBGFUok.net
>>948
米原ルートに正しく訂正されたら、敗北宣言出すのか?
出さなくていいよ。こんなものは人の勝ち負けではない。
どうやったらより多くの人が幸せになるかだ。

990:名無し野電車区
18/03/14 21:42:44.31 jHAyXpak.net
反日といえば
アベ政治を許さない
米軍基地辺野古移設反対
原発の再稼働反対
小浜京都ルート反対も入れとけよw

991:名無し野電車区
18/03/14 21:53:24.80 3WBGFUok.net
>>951
保守だが、小浜京都ルートはさすがにアカン

992:名無し野電車区
18/03/14 22:12:00.31 koSqEzit.net
>>946
四国厨さん早く成仏して下さい

993:名無し野電車区
18/03/14 22:14:24.70 3WBGFUok.net
>>953
四国の奴らも小浜に怒ってたぞw

994:名無し野電車区
18/03/14 22:16:48.72 koSqEzit.net
>>954
いいからさっさとお逝きなさい

995:名無し野電車区
18/03/14 22:17:20.21 3WBGFUok.net
>>955
つ お前がな

996:名無し野電車区
18/03/14 22:24:06.10 NnU8c1tu.net
藁人形で腹話術をするのはおやめなさい

997:名無し野電車区
18/03/14 23:22:34.53 OZ/Am015.net
本日も北陸新幹線をご利用いただき、まことに有り難う御座います。
あと15分ほどのご乗車で、米原に到着いたします。
お客様にお知らせいたします。
敦賀駅で非常ボタンが押された為、この電車は敦賀駅を4分遅れて出発いたしております。
この影響で、この電車は東海道新幹線への乗り入れは行わず、米原にて折り返し運転を行います。
京都、大阪方面へお越しのお客様は、米原駅にて東海道新幹線へお乗り換え下さいますよう、お願いいたします。
この電車は折り返し、回送電車となります。ご乗車は出来ません。
本日はご迷惑をお掛けいたしまして、真に申し訳有りません。
あと15分ほどのご乗車で、終点、米原です。

998:名無し野電車区
18/03/14 23:49:04.48 XmIWfNbc.net
>>934
>与党は面倒なことを避けたともとれる。
その通り
小浜京都というヘンチクリンルートになった理由はこの一言に集約される
臭い物に蓋をして問題を先送りしただけ

999:名無し野電車区
18/03/14 23:54:11.44 IEy3+BZ6.net
>>946
米原には全く影響がない
名古屋の客はほとんど車にシフト
東海道新幹線沿線のうち静岡以外は長野回りにシフト
リニア沿線は北陸に関心を示さない
どうやっても米原ルートにする実益はない
小浜京都が嫌なら敦賀止めでも叫んでいればいい

1000:名無し野電車区
18/03/14 23:58:02.72 UEd/9mLq.net
>>938
おそらくそうだ
>>940
逆に冬季の米原付近の遅れの影響が東日本エリアに波及するのも困るだろう。
結局はお互い様で、話し合いになったとしても米原ルート(特に乗り入れ)はない。
>>941
それはどう考えても実現しないパターンだ

1001:名無し野電車区
18/03/14 23:59:00.44 UEd/9mLq.net
>>943
敦賀延伸時と同様の状況が継続するのでは?

1002:名無し野電車区
18/03/15 00:00:39.15 nx+jph1v.net
>>958
そして米原で30分近く待たされるのかw
サンダバ以下の超劣化ルートだなwww

1003:名無し野電車区
18/03/15 00:20:16.16 WF99ixd3.net
>>958
本日も北陸新幹線をご利用いただき、まことに有り難う御座います。
まもなく、米原に到着いたします。
お客様にお知らせいたします。
敦賀駅で非常ボタンが押された為、この電車は木ノ本駅を20分遅れて出発いたしております。
この影響で、この電車は東海道新幹線への乗り入れは行わず、米原にて折り返し運転を行います。
新近江八幡、京都、新大阪方面へお越しのお客様は、米原駅にて東海道新幹線へお乗り換え下さいますよう、お願いいたします。
この電車は折り返し、回送電車となります。ご乗車は出来ません。
本日はご迷惑をお掛けいたしまして、真に申し訳有りません。
まもなく、終点、米原です。

1004:名無し野電車区
18/03/15 06:15:38.94 saac2ecS.net
米原派が勝手な憶測でうまくいかないと今日もほざいているというスレはここですか?
見事に全部憶測だな。ノストラダムスの大予言みたいだね。
蚊帳の外になって、在来線安堵でホッとしてる滋賀県含めて、全自治体が一致した方向を向いている以上
あとは時期の問題だけだ。
北陸は関西アクセス。逆に関西も、乗り換え発生で関西と関東の人の奪い合いで劣勢気味になっている。
このてんで、急いで整備したいという需要は双方にあるのだから、止まることはないよ。
米原は自動的に全乗り換えの可能性が高い。つまり、今の関西にとっての富山と同じ状況に永久に固定される。
自治体の無垢方向。自治体住民の要望。どちらから行っても小浜京都で、あとはどれだけ前倒しできるかだけ。

1005:名無し野電車区
18/03/15 06:17:40.99 saac2ecS.net
>>927
米原派が他の人にもの要求する?そんな資格ない。
現実を認めてさっさと諦めなよ。
人に要求するのはその後だ。

1006:名無し野電車区
18/03/15 06:28:10.57 Xmcm4a2P.net
現に、利用者の多いほうの流れを無視して、
利用者の少ないほうの流れを優先するとかありえないし。
米原ルートこそ我田引鉄。
さらに、米原ルートだと利用者の多いほうの流れに対しては、
所要時間の短縮はなく、料金負担が増すだけ。
つまり建設の意味はない。
我田引鉄かつ建設不要の路線を建設しろと主張する米原厨こそ、
世間に叩かれる存在である。

1007:名無し野電車区
18/03/15 06:29:52.90 DIBnE9VF.net
本日も北陸新幹線をご利用いただき、まことに有り難う御座います。
まもなく、米原に到着いたします。
お客様にお知らせいたします。
本日は、東海道新幹線は雪のため遅れが発生しております。
この影響で、この電車は東海道新幹線への乗り入れは行わず、米原にて折り返し運転を行います。
京都、新大阪方面へお越しのお客様は、米原駅にて東海道新幹線へお乗り換え下さいますよう、お願いいたします。
この電車は折り返し、回送電車となります。ご乗車は出来ません。
本日はご迷惑をお掛けいたしまして、真に申し訳有りません。
まもなく、終点、米原です。

1008:名無し野電車区
18/03/15 06:35:23.38 ci/ol17v.net
>>960
名古屋の客は車へシフトではなく
もともと名古屋ー北陸は車で移動で
仮に米原ルートで新幹線が出来ても
新幹線へはシフトしないがより
正確な表現だな

1009:名無し野電車区
18/03/15 06:41:39.65 Gzf2hwt9.net
ゴネればゴネるほど悪印象

1010:名無し野電車区
18/03/15 06:45:22.74 VDfbMRGN.net
まあ、いくら小浜厨がドヤ顔しようが財源がなければただの絵に描いた餅
懸念をすべて先送りしたアホルート
この先挫折要素はたくさんある
実現確率はゼロに近いだろうね

1011:名無し野電車区
18/03/15 06:46:46.71 VDfbMRGN.net
>>948
一番列車が走ったら、な

1012:名無し野電車区
18/03/15 07:22:40.07 EkMXBoMW.net
>>944
さらに言えば金持ち名古屋と岐阜が同額負担というのもおかしいよな。
さすが名古屋。金にはうるさい。

1013:名無し野電車区
18/03/15 07:29:08.01 EkMXBoMW.net
>>942
在来線のホームを北に動かすということは新幹線とのアクセスが悪くなる上に
駅周辺の整備もし直さなければならず費用対効果が悪い。
そもそも新幹線の客が米原駅の外に出ることはほとんどないことを考えれば
動かすべきなのは新幹線のホームが先ではないだろうか。

1014:名無し野電車区
18/03/15 07:48:52.47 DmMYssZ8.net
>>967
ルートで利用者数はかわらんよ
変わることにするのが不自然

1015:名無し野電車区
18/03/15 07:49:25.03 VDfbMRGN.net
>>973
単純に県の数で割っただけなのに、何言いがかりつけてるんだ?w
自治体負担分を3分の1として、米原ルートは約2000億、
小浜経由はその3倍以上の7000億程度
小浜は滋賀や岐阜愛知からの出資は全く期待できないから
福井・京都・大阪の三府県で頑張って負担してね♪

1016:名無し野電車区
18/03/15 07:51:55.01 DmMYssZ8.net
>>961
こないだよ、糸魚川で雪落としして7分遅れが大宮定時だぜ?

1017:名無し野電車区
18/03/15 07:52:07.97 VDfbMRGN.net
>>974
>駅周辺の整備もし直さなければならず費用対効果が悪い。
>そもそも新幹線の客が米原駅の外に出ることはほとんどない
新幹線の客が米原駅の外に出ることはほとんどないのなら、
駅周辺の整備は不要になるのが論理的帰結だろw
なに平気で論理矛盾してんだよ

1018:名無し野電車区
18/03/15 07:56:06.64 DmMYssZ8.net
>>948
頭痛が痛いみたいな?

1019:名無し野電車区
18/03/15 07:56:10.35 EkMXBoMW.net
>>978
新幹線の利用者はほとんと降りなくても在来線の利用者は降りるだろう?
ほんと新幹線の事にしか頭に無いんだから…
それから>>950よ、そろそろ新スレを立ててくれ。できないのなら他の人に頼んで。

1020:名無し野電車区
18/03/15 07:56:12.53 VDfbMRGN.net
>>967
だから、建設費が米原ルートの三倍以上かかる小浜経由が、
米原経由より料金が安いというのが異常だって言ってんだよ。
利用者負担原則を完全に無視して、利用者の料金を国費を使ってダンピングしてるとしか言いようがない。
莫大建設費で国富を盗み、利用料金で再び国富を盗む、
これを反日路線と言わずになんと言うんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch