18/03/08 16:45:58.35 Zh8rusqq.net
米原乗り入れの場合(参考)
【東海道新幹線】
東品横倉小熱三富静掛浜豊安名羽米八南京新
京川浜見田海島士岡川松橋城古島原幡琵都大
●●●━━━━━●━━●●のぞみ(2本/h)
●●●━━━●━━●●●━●●ひかり(1本/h)
●●●○○○○━●━○○━●○●○○●●ひかり(3本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●こだま(2本/h)
【北陸新幹線】
東上大熊本高安軽佐上千長飯上糸黒富高金新小加芦福南敦木米八南京新
京野宮谷庄崎中井久田曲野山越魚部山岡沢白松賀原井越賀之原幡琵都大
●○●━○━━━●━○━●━●━━●━●止=====かがやき(1本/h)
●○●━○━○○○━●○●●●●●●=============はくたか(1本/h)
●●●●●●●●●●●●====================あさま(2本/h)
================●○●━○━○●━○━●━●●つるぎ(1本/h)
================●●●●●●●●●●○○止===らいちょう(0.5本/h)
==================●●●●●●●●●●●●●●らいちょう(0.5本/h)
=========================●●●●●●●らいちょう(0.5本/h)
南びわ湖頓挫の件なく米原に決まっていたらこうなっていた。
これだと南越~京都・新大阪を乗換無しで行こうとするとかなり時間かかることになってた。
湖西フル乗り入れは>>29、小浜京都松井山手経由は>>30参照。