北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★185【ワッチョイなし】at RAIL
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★185【ワッチョイなし】 - 暇つぶし2ch25:名無し野電車区
18/03/08 15:27:45.22 O2R1bvDX.net
>>23
直通車両は造れないってのと、
直通しないから造らないってのは全然別の話。
そりゃ直通しないんだったら造らなくていいよ。でも、あんたは前者について技術的に茶々いれてるんだからさ。
強度が必要なのは先頭車両のみ。w7の台車も先頭のものだけ仕様が違う。しってるよな?
先頭車両にはn700sでみても連結器もあるのでフレームとしては推進方向の強度はあるので、スノープラウはつけられる。
床下重量については何故東海がSiCを推進してるかを考えれば重要性がわかるだろう。軸重は環境性能としてもインフラの延命としても重要な話。
w7にパンタグラフカバーがないのは260km/h対応でよいから、って言われている(なので上越対応でまたつけ始めた)。
って考えていけばn700s側からチューンした方が遥かにゴールに近い。
宜しいかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch