17/11/25 17:10:22.76 pUFEYKV2.net
今日11月25日の朝日新聞の社説に、何と南海が取り上げられてるな。
こんな快挙、南海史上初ではないだろうか。
以下抜粋。
タイトル:鉄道の老朽化 安全の維持に万全を
・大阪と和歌山を結ぶ南海本線で10月22日、川をまたぐ橋がずれ、線路が陥没した。
電車が止まり切れずに通過して一部が脱線し、5人が軽傷を負った。
・橋は99年前に完成した。
南海電鉄はは6月、2年おきの定期検査で異常なしと判断していた。
危険性をなぜ見抜けなかったのか。
国の運輸安全委員会は徹底的に究明してほしい。
・安全性が揺らぐ事態に陥らないよう、鉄道事業者は早め早めに手を打つ必要がある。
鉄道事業者の多くが民間で、老朽化対策は自己責任が原則だ。
各事業者は南海の事故を「他山の石」とし、これまでの対応で安全性に問題がないか、改めて検証してほしい。
重大事故が起きてからでは遅い。
日本全国に赤っ恥をかかされたな。