17/08/06 10:24:07.64 QRQD/KI6.net
>>473
■確かに繁忙期は稼ぎ時ではあるが、年間の輸送量全体に占める比率は小さい。仮に、運び切れない事態になったとして、
ここで少々航空に客をゆずってやっても実はそこまで痛くない。
↑これ、まず、繁忙期であっても、いま分担してる輸送比率は運べるという前提でいっているのだが、
これを覆すデータがあるってんなら、出してみて貰えるか?
>■確かに繁忙期は稼ぎ時ではあるが、年間の輸送量全体に占める比率は小さい
運べる運べないの他、割合としては実は少ない繁忙期だけなために余剰インフラを準備しておくのが是か?という話もある。