17/07/01 08:09:34.91 Li1mbqos.net
中央林間発、会津田島行き各駅停車マダー?
888:名無し野電車区
17/07/01 08:24:51.99 Hs6vBhaU.net
根津さんに直談判してくれ
889:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
17/07/01 08:44:22.63 g9c+Zbyh.net
>>887
鼻紙に要望してこい
890:名無し野電車区
17/07/01 09:37:52.16 waQmP/9/.net
平日は新栃木特発と押上返しに化け、間が運休する模様。
891:名無し野電車区
17/07/01 10:48:06.02 A2rkkYjw.net
>>885
08の追加投入なんてあったかな。
なに?東武の8000?
焦げるっしょ、あれ。
892:名無し野電車区
17/07/01 11:03:01.31 waQmP/9/.net
新藤原へ行った話が気になる
もしお盆臨が8111Fなら祭り確定
893:名無し野電車区
17/07/01 17:13:51.68 Hs6vBhaU.net
また6050系の臨時快速を出すのかね?
894:名無し野電車区
17/07/01 18:31:27.14 waQmP/9/.net
37レと41レが欠番だもんな…上りが50番台からなのは、やがて夕方のみになる予告かな?
895:名無し野電車区
17/07/01 19:08:28.02 qHauj4Yx.net
上りは全部区間急行なんだから50番台から始まるのは当然だろ
896:名無し野電車区
17/07/01 20:14:15.74 QsxGHeTY.net
前は42レが最初だった
897:名無し野電車区
17/07/01 21:50:16.89 aiHog57C.net
将来像がわからんな。
6050使い続けるわけにはいかんからこのままってことはないだろうけど。
898:名無し野電車区
17/07/01 22:14:43.10 Qpwxu7d1.net
東武は何とかなるだろ
会津は自分とこの気動車の乗り入れ増やせば電車持つ必要はない
野岩は会津持ち車両と東武の新造車買って、あと30年使い倒しだな
899:名無し野電車区
17/07/01 22:37:58.19 DWE3uWH+.net
冬場にスノーパルをシーズンごとに2~3回利用しています。
あの90度ボックスシートでの仮眠は相当に厳しいのですが、車両更新とかリニューアルは無いのでしょうかね。