17/04/12 20:04:05.13 VgEFV+/10.net
>>477
実際のところ、近鉄使うなら普通運賃割り増しだけど、日中なら地下鉄直通で急行列車が
毎日運行されてるわけで。
京都駅で乗りかえる手間、特急券買う手間考えたらそっち使うわなという。
だからと言って奈良線使ってもらえるかというとそうでもないんだけど。奈良線の場合は
やっぱり大谷中高への通学(及び教職員の通勤)需要やお稲荷さんへの観光需要、
その他日常の通勤需要がメインだよ。奈良への観光なら近鉄使うか、地下鉄から直通便
使うかだろ。
天皇陛下でさえ奈良方面行く際は京都駅で近鉄に乗りかえて特急使ってるんだから
(桃山御陵参拝の場合も然り)。