暇つぶし2chat RAIL
- 暇つぶし2ch500:名無し野電車区 (ワッチョイ 3b3c-8qPS [218.139.62.224])
16/10/17 20:59:09.05 kPf2rcMU0.net
ロマンスカーを新宿~箱根湯本を毎時2本(+あさぎり・メトロ)として、
さがみ・えのしまは快速急行(主に藤沢・江ノ島系統)にグリーン車のような形で特別車連結も手かもしれんな
快速急行が実質8両になるが、上原までの複々線完成での増発で補完できる
日中も2016年3月改正以前の輸送力+αは確保される
LSEと1000ワイドドア車・8000の非VF車の廃車代替分は10両固定(2両特別車)で新造
といった形で

501:名無し野電車区 (ガラプー KKdf-BkAe [05004013412961_vv])
16/10/17 21:45:10.41 sGrdPG+mK.net
ロマンスカー相模大野停車で利用者増え増収になった 
江ノ島線沿線-小田原・箱根方面需要を生んだ 
町田分割では町田-相模大野スジ厳しい 
乗務員交代・車両交換も面倒 
相模大野停車成功が新百合ヶ丘停車を生みこちらも新しい需要を生んだ 
小田急がロマンスカーを走らせているのは利益増のためであって趣味のためではない 

502:名無し野電車区 (ワッチョイ 8317-jAyv [116.220.128.211])
16/10/17 23:16:01.61 3MNHf4ri0.net
>>494
>グリーン車のような形で特別車連結
それをやったら益々湘南新宿ラインに客取られるわw

503:名無し野電車区 (アウアウ Sa97-DRJL [182.251.241.4])
16/10/17 23:20:06.72 qnHJkSS+a.net
がらがらのメトロはこね、下北、成城、登戸と急行並の停車駅で客拾えばいいのに。
運転停車する上原はキビシイのかね?

504:名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-tncL [219.202.72.19])
16/10/17 23:34:14.17 2KCeV3rB0.net
どうせ止めたところで2本/日なら乗らんわ

505:名無し野電車区 (スップ Sdcf-tncL [1.72.9.86])
16/10/17 23:36:44.17 xpIpyVA2d.net
どうせ快速急行が本厚木まで先行するしな
乗り換えれば済む

506:名無し野電車区
16/10/18 00:19:32.53 ySUzJmIUF
……………………



JR九州(九州旅客鉄道)が上場します
(JR九州上場案内動画)
URLリンク(www.youtube.com)

1987年に旧国鉄(日本国有鉄道)から分割民営化されて設立されたJR九州「九州旅客鉄道」が、
2016年10月25日に株式上場します。

本業の鉄道事業では赤字が続いていますが、ホテルや不動産事業、販売や飲食事業で多彩な収益源を持ち、
経営安定化基金の処理によって財務体質の健全性が増し、国鉄から分割民営化されて30年近く経過して、ようやく上場することとなりました。

……………………

507:名無し野電車区 (アウアウ Sac7-8qPS [36.12.103.110])
16/10/18 01:28:21.52 J40wucRGa.net
逆に言うと追加停車駅が本厚木だから意味あるんだな。

508:名無し野電車区 (ワッチョイ 730f-vjb2 [160.13.117.155])
16/10/18 03:13:55.80 TUK3iPqM0.net
>相模大野停車成功が新百合ヶ丘停車を生みこちらも新しい需要を生んだ
やっぱ新宿から20㎞を超えたあたり、つまり新百合ヶ丘あたりまで行くとなると
たまにはロマンスカーでゆったり座って帰りたい・・・・
そんな気分になるんだよね。 

509:名無し野電車区 (スプッッ Sdcf-tncL [1.75.240.110])
16/10/18 08:54:43.49 0EQXctnAd.net
小田原まで急行で帰る人もいるけどなw

510:名無し野電車区 (ワッチョイ 076f-dAUv [121.95.216.185])
16/10/18 09:57:01.98 ZZuw1l/d0.net
>>496
だがしかし、あちらは自由席、こちらは指定席ですぞ?
多分、>>494 が言いたいのは南海特急サザン方式では?

511:名無し野電車区 (ワッチョイ 2351-DI90 [60.39.61.241])
16/10/18 10:03:05.17 HPgJclUC0.net
今でもダイヤ乱れでてんてこ舞いになるのに更に他と違う編成を増やしたら悲惨なことになるがな

512:名無し野電車区 (ガラプー KKff-snFP [05004013672318_ea])
16/10/18 15:52:55.47 gaqKxLVCK.net
海老名の渋滞は失敗と思われ
クルマじゃ無いんだし…

513:名無し野電車区 (ワッチョイ 5f0d-MHt2 [39.2.229.244])
16/10/18 16:32:38.25 FOt9qQEH0.net
>>504
名鉄みたいに、一部特別車の特急や全車特別車の快速特急を採用させよう。
特別車両料金を360円に設定した瞬間、特別車は常に満席で湘南新宿ラインは終了ですね。
小田急だったら、そんなバカなことはしないと思うけど。

514:名無し野電車区 (ガラプー KKff-snFP [05004013672318_ea])
16/10/18 17:22:56.54 gaqKxLVCK.net
湘南新宿は専ら 便所の付いた東横線 なんだが…俺の中ではw

515:名無し野電車区 (ワッチョイ 2351-DI90 [60.39.61.241])
16/10/18 19:03:57.57 HPgJclUC0.net
湘南新宿ラインは別に小田原と藤沢の需要だけで成り立ってる訳じゃないしな…
仮にその辺が減るとしてもまた違うリソースの振り向け方があるだろう

516:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-8qPS [119.105.219.147])
16/10/18 19:35:07.80 nmzjho7F0.net
小田原や藤沢から新宿まで乗らないでもそれ以外のJR駅から都内までJRで乗ってもらえればOKだからな。
小田原や藤沢から小田急で行けない渋谷・池袋でもいいし。

517:名無し野電車区 (ワッチョイ d70d-Lzu8 [61.7.2.202])
16/10/18 20:33:13.85 oBYGG71Q0.net
>>504
私鉄特急の料金は座席定員制の着席料金が元祖だから指定席料金込みなんだとよ

518:名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-tncL [219.202.72.19])
16/10/18 20:37:28.09 G1BDElD20.net
JRは小田急と比べると高すぎるよな

519:名無し野電車区 (ガラプー KKdf-BkAe [05004013412961_vv])
16/10/18 21:50:11.47 ZV6XqoJ9K.net
「メトロはこね」テコ入れ必要だが、下北沢停車では検札が間に合わない 
代々木上原は乗務員交代で検札どころではなく、メトロ直通趣旨にも合わない 
-小田原-本厚木-町田-成城学園前-表参道- ・・・ 
加えるなら新百合ヶ丘? 

520:名無し野電車区 (ワッチョイ 7b5b-xEJm [106.167.175.79])
16/10/18 22:26:01.31 BqOHltb/0.net
メトロホームウェイの全停車駅に抜擢されたのにガラガラのメトロはこねが通過なのは解せない

521:名無し野電車区 (ワッチョイ eb39-b88/ [118.241.143.95])
16/10/18 22:26:36.75 tGS8WltX0.net
>>507
そこまで安くしなくても500円で即完売だよ
湘南新宿のグリーン車は確実に死亡

522:名無し野電車区 (ワッチョイ 8317-jAyv [116.220.128.211])
16/10/18 22:35:14.26 HgRJvpqP0.net
藤沢駅でのJR東日本VS小田急の必死な広告合戦はマジで笑えるw

523:名無し野電車区 (ドコグロ MM2f-Oa01 [125.192.242.223])
16/10/18 22:42:36.35 Uib6CZooM.net
速いぞ!

524:名無し野電車区 (ワッチョイ 5f0d-MHt2 [39.2.229.244])
16/10/18 22:52:13.84 FOt9qQEH0.net
>>516
辻堂・茅ヶ崎から新宿行くのに、小田急に乗り換えたほうが安いからなのかな?
えのしま号が増えれば、小田急は有利だと思う。

525:名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-tncL [219.202.72.19])
16/10/18 22:54:29.38 G1BDElD20.net
武蔵小杉の東急と湘南新宿ラインもなかなか

526:名無し野電車区
16/10/18 23:59:35.42 YsVgXe/+j
新型まだ?ところで数ヶ月前にちらっと出たロマンスカーふじさんって
結局のところ何なのかな?

527:名無し野電車区 (スッップ Sd4f-DTM+ [49.98.147.221])
16/10/19 01:17:26.10 Rc1rJExSd.net
一時期多摩センターでも小田急と京王で誘致合戦やっていたな。
両者とも新宿への速達性や都心へのアクセス、ロマンスカーの接続等をアピールした携帯時刻表を配布していたのも懐かしい。
今はほぼ棲み分けが出来て小田急改札の前に各線への誘導案内が色分けされてデカデカと貼られている。※まぁ誤乗対策で行政側から要請されたのかも知れないけれどね。

528:名無し野電車区 (ガラプー KKff-snFP [05004013672318_ea])
16/10/19 14:08:18.91 sdIy3T5pK.net
武蔵小杉の追加開業によりJRが東急より安くなってしまった区間も存在する
駅長室の位置が戦略商�


529:iたる定期券を産んだ



530:名無し野電車区 (アウアウ Sa97-Oa01 [182.249.246.24])
16/10/19 14:34:31.00 fpp79vEda.net
只今、町田駅1番にMSE10両編成の回送が停車中。
この時間帯に、回送列車の設定があるか。

531:名無し野電車区 (ガックシ 066f-xEJm [133.26.82.34])
16/10/19 14:38:47.47 EHmjpD8d6.net
>>523 たぶん はこね16号の折り返し回送

532:名無し野電車区 (ワッチョイ 8b3c-f6LI [126.123.255.61])
16/10/19 17:38:46.21 ilnASMmF0.net
全然関係ない話を急にすまんけど、
VSEの展望席2列目以降と、後展望席の最前列だったらどっちかいい?
一回展望席に乗ってみたくて
まぁ夜だからあんまり景色とか関係ない気もするが

533:名無し野電車区 (ガラプー KKf7-bF+s [2cG3NXF])
16/10/19 18:27:59.67 K7XRUtGiK.net
最前列
VSEは背ずりが高いから二列目以降はいまいち

534:名無し野電車区 (ワッチョイ 8b3c-f6LI [126.123.255.61])
16/10/19 19:00:38.52 ilnASMmF0.net
>>526
早速予約した ありがと!

535:名無し野電車区 (ワッチョイ 67c9-cl65 [113.40.121.81])
16/10/19 21:18:14.37 ZFtEAeoM0.net
>>527
A席とD席は前面ガラスの太い柱に遮られて眺望はイマイチ
A席とB席は運転士に遮られて眺望はイマイチ
よってC席だけがベター

536:名無し野電車区 (ワッチョイ a3a4-KWxV [220.247.0.213])
16/10/19 21:36:11.96 6Q7e+H2u0.net
MSEと混ざってないか

537:名無し野電車区 (ワッチョイ 8b3c-f6LI [126.123.255.61])
16/10/19 21:45:21.28 ilnASMmF0.net
>>528
えっそれはまじなの
今確認したら予約したのABだったわ…なんとなく右側を
というか運転士に遮られるとは…前に誰もいないよね?
ドシロートですまんが

538:名無し野電車区 (ガラプー KKff-M6Cm [05001012865524_ah])
16/10/19 22:57:03.61 jQ78KbsYK.net
更新されたEXEの話題が無いな。
先頭車はどんなデザインなんだろう。

539:名無し野電車区 (エムゾネ FF4f-YSwy [49.106.192.160])
16/10/19 23:28:40.68 I0lcTIhzF.net
メトロえのしま、やってくれ
明治神宮前停車で、副都心線接続強化して

540:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/20 00:34:26.78 GlCNO4Qv0.net
それより日中のメトロさがみをだな

541:名無し野電車区 (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.104.247])
16/10/20 07:12:23.96 /z706IAQd.net
朝日7時台に新百合ヶ丘停まるやつが欲しい

542:名無し野電車区 (ワッチョイ b138-YT5Q [14.3.85.23])
16/10/20 11:39:48.59 SR6/2wRR0.net
小田急、新型ロマンスカー発表 18年3月営業運転開始 - ジョルダンニュース
URLリンク(news.jorudan.co.jp)

543:名無し野電車区 (ワイマゲー MMe5-Cm2F [106.184.21.85])
16/10/20 11:41:05.17 9OA7/IW2M.net
もうこれ以上特急増やさないでほしい。特に夕方。
特急のせいで急行はいつも遅れるし、混雑も激しくなる。
1時間に3本も4本も走らせる余裕があるなら、1本くらい急行に回してほしいよ。

544:名無し野電車区 (ワッチョイ 9551-vevC [114.149.111.34])
16/10/20 11:54:18.02 kNIWCRZo0.net
7000の亜種か

545:名無し野電車区 (アウアウ Saea-IXeA [27.93.162.214])
16/10/20 11:57:13.67 0BgW39F3a.net
20m7連みたいだしRSE以来か
20m展望車と前から主張していたが読みが当たったな

546:名無し野電車区 (ワッチョイ ba5b-AIfR [119.105.219.147])
16/10/20 11:58:27.41 X50ajlHJ0.net
これがデビューしたら7000形もおしまいか。
保存したり、他での引き取り手あるかな?

547:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 12:01:12.51 iiziP9vaK.net
>>535オメ
遂に来たか(ガタッ…AA略

548:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 12:02:36.19 iiziP9vaK.net
>>539
丁度2本だし、長野電鉄が253を追い出す為に…と妄想w

549:名無し野電車区
16/10/20 12:31:40.63 uMX6gqnos
70000形と7000形絶対間違えるわ

550:名無し野電車区 (ワッチョイ 22fa-Qbkx [223.135.180.216])
16/10/20 12:22:14.71 iPXINGx10.net
新型特急ロマンスカー「70000形」の製造を決定
URLリンク(www.odakyu.jp)
特急ロマンスカー・EXEリニューアル
URLリンク(www.odakyu.jp)
通勤時間帯における特急ロマンスカー増発
URLリンク(www.odakyu.jp)

551:名無し野電車区 (ワンミングク MM40-vevC [153.235.202.25])
16/10/20 12:29:01.57 0fcRVG6kM.net
ボギー車なんですねぇ

552:名無し野電車区 (ワッチョイ d76f-Cm2F [116.81.86.125])
16/10/20 12:36:17.37 8zbFWJ4K0.net
>>57
和式廃止するのはいーんだけど、付属の8号車の一つは間違っても女性専用にしないで欲しいわ。

553:名無し野電車区 (ワッチョイ 1c9d-9S67 [153.151.167.238])
16/10/20 12:37:20.59 V3uZtB680.net
ボギーなのは乗客を更に詰込む為?

554:名無し野電車区 (ワッチョイ 5316-l6JH [112.136.10.37])
16/10/20 12:38:27.93 C8WpZ34Y0.net
また座席はペラッペラかしら

555:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-GaXW [182.250.251.40])
16/10/20 12:39:44.85 yDugc103a.net
ボギー葉山

556:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-vevC [182.249.245.166])
16/10/20 13:00:22.23 ZmYLzh2ya.net
pdf見たら70000の座席ペラッペラだね

557:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 13:11:28.43 iiziP9vaK.net
朱色だけでなく、灰色と白も入れないと、真ん中辺りの会社からクレームが…。

558:名無し野電車区 (ワッチョイ fdba-AIfR [218.219.25.136])
16/10/20 13:17:37.31 h8TWLkwn0.net
窓でかいな

559:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-aZE5 [49.98.145.103])
16/10/20 13:26:08.65 4581WHlLd.net
スーパーはこねと町本はこね当たりに入るかね

560:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.246.8])
16/10/20 13:26:48.77 jmsEYtvBa.net
統一厨座間ぁw

561:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-zp0a [182.251.241.38])
16/10/20 13:29:43.02 mXmCsoyza.net
ホームウェイ1本増発って 江ノ島線かな?

562:名無し野電車区 (エムゾネ FFb8-aZE5 [49.106.192.199])
16/10/20 13:30:39.56 u48Ma6C0F.net
通勤時間帯の増発ってことは本厚木-新宿ノンストップさがみとメトロさがみを増やすのか
結構ありがたいな

563:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.241.1])
16/10/20 13:31:58.06 uBlDoJtCa.net
2編成で40億ってとんでもないぞ…

564:名無し野電車区 (エムゾネ FFb8-aZE5 [49.106.192.199])
16/10/20 13:33:12.92 u48Ma6C0F.net
ブルジョワなんだな小田急って
車内はともかくしまかぜ並かね値段は

565:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 13:37:19.40 iiziP9vaK.net
>>556
標準化が進むとオーダーはどんどん高くなる
製造ラインに柔軟性が無くなり一部 改築 が要ると想像

566:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.139])
16/10/20 13:43:08.20 c0D5hgsMd.net
>>550
まだイメージパースの段階じゃないかな?

567:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.214.196])
16/10/20 13:44:25.22 AASm2mS6d.net
小田急にもドケヨホーンか

568:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-aZE5 [1.75.249.196])
16/10/20 13:44:46.39 f9vjCDX9d.net
つまりVSEが一番ボロくなるわけですねw

569:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/20 13:44:52.48 gW2QrrIN0.net
70000形は完全新規設計かな

570:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 13:50:23.36 iiziP9vaK.net
ところで7マソの愛称は Ultimate Super Express かね?

571:名無し野電車区 (ガラプー KKce-bVA9 [05001018101282_vc])
16/10/20 13:55:27.49 Gqpi7Tb+K.net
やはり線増完成のタイミングで新車か これでVSEは朝から晩まで走るとw

572:名無し野電車区 (JP 0He5-YT5Q [106.171.68.135])
16/10/20 13:55:48.03 TAi5YFmfH.net
スペーシア並の内装で頼むぜ

573:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-aZE5 [118.13.141.130])
16/10/20 13:57:02.59 gW2QrrIN0.net
展望作らないって噂言ってたやつは
空想社員から聞いたんだろうw

574:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/20 13:57:09.84 Pw7ikgrPp.net
パノラマカーかと思ったわ
30000も塗装変更か、、残念
椅子だけは交換しないでくれ

575:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-aZE5 [118.13.141.130])
16/10/20 13:59:13.36 gW2QrrIN0.net
>>564
LSEは完成運用前に死亡かな

576:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/20 14:00:00.95 Pw7ikgrPp.net
公式見た
エクセ座席そのまま!よっしゃー
乗り心地最強ロマンスカーキープ!

577:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-aZE5 [118.13.141.130])
16/10/20 14:01:50.95 gW2QrrIN0.net
地下入らないから椅子厚くしてほしい

578:名無し野電車区 (ガラプー KKce-bVA9 [05001018101282_vc])
16/10/20 14:02:27.58 Gqpi7Tb+K.net
しかし頑なまでにコンセント付けないな

579:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.241.17])
16/10/20 14:05:28.73 PR4iCWJia.net
床下は三菱になんのか?
東芝は見切るのか?

580:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-aZE5 [1.79.83.16])
16/10/20 14:07:46.28 DGeBX3nQd.net
東芝はPMSMだからなぁ

581:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.212.48.171])
16/10/20 14:10:05.47 nEdrkK+0r.net
東武も西武も新型出すし
役者が揃った感じだな

582:名無し野電車区 (ワッチョイ fc6f-Cm2F [121.92.155.22])
16/10/20 14:10:41.87 syN6qL9Q0.net
>>552
それ3つめのpdfに書いてあるぞ。
スーパーはこねに充当って。

583:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/20 14:12:47.79 gW2QrrIN0.net
リニュエクゼ中は座席以外はMSEっぽくなるね

584:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-aZE5 [1.79.83.16])
16/10/20 14:16:34.33 DGeBX3nQd.net
>>575
スーパーはこねのみなら乗車機会少ないな
まぁのみとは書いてないか、VSEと併用するみたいだし

585:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 14:16:35.89 iiziP9vaK.net
技術的にはMGが残る7003x11を保存かな?
でも新宿寄先頭は事故ったから7004と振替かな?
(事故前の合わせ目は7003の方が綺麗だった…orz)

586:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/20 14:17:43.21 Pw7ikgrPp.net
やはりボッタクリ日射か
1編成20億とか高っ

587:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-GaXW [182.250.251.40])
16/10/20 14:19:40.10 yDugc103a.net
名鉄とコラボして前部だけでもパノラマカーみたいにすればいいのに
ダンプにも勝てるし

588:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 14:21:00.87 iiziP9vaK.net
>>580
7000→3100の件があるからなぁ…

589:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/20 14:34:44.57 Pw7ikgrPp.net
豊川からそのまま名古屋に強奪したい

590:名無し野電車区 (アウアウ Sa27-AIfR [36.12.95.163])
16/10/20 14:55:18.13 YcoeAwEAa.net
展望車は2車種体制。。。。分かってたとは言え廃止確定来たな。

591:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-aZE5 [1.79.83.16])
16/10/20 15:13:50.77 DGeBX3nQd.net
また文盲かよ

592:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 15:33:29.10 iiziP9vaK.net
(ウヤ情の表紙は新車フラグだった説)

593:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/20 15:36:56.12 lkmjc4dj0.net
こちらによるとビュッフェやラウンジは設置されないとの事
車内販売だけは行われて、カウンター上の売店はなくなる?
それとも売店は車販基地を兼ねて残る?
URLリンク(trafficnews.jp)

594:名無し野電車区 (アウアウ Sa27-AIfR [36.12.95.163])
16/10/20 15:41:08.57 YcoeAwEAa.net
>>584
何自己紹介してんだこいつ

595:名無し野電車区 (ブーイモ MMc5-vevC [202.214.230.222])
16/10/20 16:42:10.61 IbveVCOdM.net
>>537
名鉄の7000だろ

596:名無し野電車区 (ワッチョイ 95a1-l6JH [114.147.146.225])
16/10/20 16:48:02.15 dKzAQjBQ0.net
>>588
7500系のほうが好きです!!

597:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-zp0a [182.251.241.50])
16/10/20 16:58:41.83 obMiDOuka.net
メトロはこねの停車駅追加とメトロホームウェイの増発はあるかな?

598:名無し野電車区 (ワッチョイ 1c9d-9S67 [153.151.167.238])
16/10/20 17:02:35.15 V3uZtB680.net
>>535の記事に色々画像追加されてますね
>>586
やっぱ詰込み仕様となる感じか

599:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.2.192])
16/10/20 17:07:25.17 BVuWB9EDd.net
スーパーはこね
はこね・さがみ・えのしま
メトロ・ホームウェイ
停車駅を3種類に統一してもらいたいなぁ。

600:名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc9-AIfR [122.130.134.44])
16/10/20 17:07:28.39 uhJxFI3x0.net
連接車じゃないのか…
ボギー車の展望台付きはなんか…微妙だな

601:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 17:08:16.43 iiziP9vaK.net
>>589
3100の運転室は、あんなに出っ張って無ぇ。

602:名無し野電車区 (ワッチョイ 227b-Ims2 [223.219.177.229])
16/10/20 17:09:15.33 xRVZfwVJ0.net
10000系が軌道を除いて日本における最後の連接車両となるのかな
まあ世界的にも連接台車は衰退傾向ですよね。TGVもやめたようですし
しかし詰め込みなんてMSEに任せてビュッフェとか造って欲しいところですね

603:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 17:10:22.19 iiziP9vaK.net
(連接をやめる話は退職者と思われる方からそれとなく聞いた覚えが有る)

604:名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc9-AIfR [122.130.134.44])
16/10/20 17:14:57.98 uhJxFI3x0.net
>>574
60年代のNSE、レッドアロー、DRC世代
90年代のHiSE、NRA、スペーシア世代に続く
関東私鉄特急第3の波って感じか

605:名無し野電車区 (ワッチョイ 3fc9-FwZz [220.144.24.115])
16/10/20 17:24:04.34 KpuL9BwQ0.net
今年の海老名ファミ展は3社直通の通勤車両だけだったから、来年はロマンスカーだらけになるね。
予想:3000形SE、3100形NSE、7000形LSE、30000形EXEα
そうすれば、小田急開業90周年、ロマンスカー就役60周年で記念になるし。

606:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.66])
16/10/20 17:25:03.77 mtFcVLbDd.net
いくらノウハウかわ蓄積されているとは言えやはりメンテで手間掛かるだろうしなぁ。
連接で優位とされたものも技術的進歩で補える様になったとか・・・
勿論運転や保守サイドの環境変化もあるだろうな。

607:名無し野電車区 (ワッチョイ 9dc9-AIfR [122.130.134.44])
16/10/20 17:35:39.97 uhJxFI3x0.net
記事によると7両固定で定員400人
置き換えのLSEが454人
輸送力減るんだな
ちなみに
11両連接のNSEが456名、HiSEが432名
7両だったRSEが402名
サービスコーナーとダブルデッカーつけてトントンくらいか

608:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/20 17:40:45.01 GlCNO4Qv0.net
>>592
メトロ系統は新百合ヶ丘、町田、本厚木で統一でいいと思うわ
新宿系統は
スーパーはこね
はこね
さがみえのしまあさぎり
ホームウェイ
でわけるとか

609:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-2XJN [49.98.163.168])
16/10/20 17:41:11.21 EVCa02MMd.net
何SEになるの?
ASE BSE CSE DSE ESE FSE GSE HSE ISE JSE KSE OSE PSE QSE TSE USE WSE XSE YSE ZSE
のどれか

610:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-6LN6 [49.98.152.153])
16/10/20 17:43:03.85 yRChCM60d.net
EXEのリニューアルは歓迎だが、これを機に愛称を~SEにして欲しかったな

611:名無し野電車区 (ワッチョイ 227b-Ims2 [223.219.177.229])
16/10/20 17:47:25.51 xRVZfwVJ0.net
>>602
BSE 狂牛病
PSE 電器用品安全法
USE 使う

612:名無し野電車区 (ガラプー KKc5-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/20 17:58:45.93 aFB93IJBK.net
>>602
ISE イスラム国

613:名無し野電車区 (ワッチョイ 4001-AIfR [61.125.253.101])
16/10/20 18:02:07.96 eKAoCK2j0.net
>>602
Panorana Super Express

614:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/20 18:02:49.85 lkmjc4dj0.net
前から案としてあがるが、6+4の両端展望車にはしないんだな
これなら定員を確保できるだろうけども

615:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.2.192])
16/10/20 18:08:58.99 BVuWB9EDd.net
>>601
・スーパーはこね
・はこね・えのしま・さがみ・あさぎり・メトロはこね
・ホームウェイ・メトロさがみ
この3種類が良いが、それでも過剰サービスだと思うけどね。

616:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 18:10:04.64 iiziP9vaK.net
6両にしない時点で、箱根方面の輸送力最大化なんだな。

617:名無し野電車区 (ワッチョイ fdba-AIfR [218.219.25.136])
16/10/20 18:16:58.87 h8TWLkwn0.net
7両で400人ならトイレ3箇所+カウンター設置ぐらいの余裕はありそうなもんだが

618:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-vevC [182.250.241.24])
16/10/20 18:23:12.78 g8CO7HLsa.net
また新型はペラい&硬い椅子で、EXEの椅子もウレタン交換でかちんかちんになるんだろな…

619:名無し野電車区 (スプッッ Sd39-YT5Q [110.163.11.20])
16/10/20 18:26:35.73 mD16+cHwd.net
そろそろメシを売りにするロマンスカーが出てもいい頃

620:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 18:34:04.71 iiziP9vaK.net
(情報解禁が今日なだけで説明資料は明日発売の各誌に出回ってるんだろうな…載せる/載せないは別にしてw)

621:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-vevC [106.154.51.12])
16/10/20 18:36:15.15 rIlJJKTva.net
>>613
否流石にないだろ。
もう出てたら早売り買って「新しいロマンスカー出るぞ!」と誰か騒いでんだろね。

622:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 18:38:37.69 iiziP9vaK.net
7000の設備配置を踏襲するなら、2・6号車が供食、3・5号車が便所かな?

623:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/20 18:40:49.14 GlCNO4Qv0.net
グリーン車的なものはないのね

624:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 18:43:42.56 iiziP9vaK.net
>>614
編集部は既に情報を掴んでいて、初めから早売り対策で掲載は見合わせ、webでフォローするつもりだったんだろ。

625:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-hq+U [49.98.142.130])
16/10/20 18:45:37.08 f1Su2K95d.net
まじでMSEやVSEみたいなベニヤ板は勘弁してかれよ。
あれにするんなら別にグリーン車付けろ

626:名無し野電車区 (ワッチョイ ba17-jouN [119.172.96.50])
16/10/20 18:52:18.62 IHl6stXc0.net
>>603
ESE=EXESEは?

627:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-KGA5 [1.75.253.142])
16/10/20 18:56:24.58 ghPIaqXWd.net
EXEは全部更新するのかな?

628:名無し野電車区 (ワッチョイ 1117-jouN [110.132.129.68])
16/10/20 19:02:27.09 VCWj3kPQ0.net
EXE αは全部更新するのかな??

629:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d17-K3Kh [42.147.168.215])
16/10/20 19:04:04.50 R6MKJ/2Q0.net
>>556,579
横浜市交の6両24億には敵いませんわw
なおメーカーは同じ日s(ry

630:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 19:04:13.12 iiziP9vaK.net
>>620
8000よりも本数は少ないけれど8000よりも時間が掛かりそうな気がする

631:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/20 19:05:38.94 iiziP9vaK.net
>>622
火災帝国がふっかけてるのかな?
もはや名鉄傘下では無いよな?

632:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5b-AIfR [106.168.62.232])
16/10/20 19:05:57.76 oazOKRCO0.net
>>602
VSEの次だからもうVLAアスロックでいいよ

633:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e7d-4n2S [219.126.132.233])
16/10/20 19:07:13.36 /q5hqSGl0.net
40億も掛けて、電源無いのかよ

634:名無し野電車区 (スップ Sdc8-c+Ob [1.75.228.235])
16/10/20 19:12:32.99 sd8YgYOyd.net
シートがねえ…

635:名無し野電車区 (ワッチョイ 1117-jouN [110.132.129.68])
16/10/20 19:18:12.02 VCWj3kPQ0.net
どうせ座席にコンセントは設置しないだろうね....

636:名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-aXcG [124.154.233.96])
16/10/20 19:24:48.35 oeZcKQFd0.net
名前はUSEじゃねーの?
展望席つきでボギー車って、究極の形だと思うし、UltimateやUltraの意味も込めて。
あと、早朝さがみやHWにも使うんじゃないかな?
売店つけないし、LSEの後継なら。

637:名無し野電車区 (ワッチョイ 9eae-AIfR [219.98.114.34])
16/10/20 19:27:47.82 Ooz+clgN0.net
VSEよりかっこいいデザインって結構難しそう
つーかVSEデビューから10年以上経ってるのか

638:名無し野電車区 (ワッチョイ 3652-ECoa [115.177.33.118])
16/10/20 19:35:44.94 m59f2H+m0.net
>>624
川重の方が安ければ川重にしたのかも
車体と電機品がセットなら日立がお得だけど
小田急の電機品は三菱だし
そもそも日立とは付き合いがないしなぁ

639:名無し野電車区 (ワッチョイ 1939-RlgN [118.241.143.95])
16/10/20 19:37:11.15 E1/xNtVk0.net
VSEちっともかっこいいと思わない
かっこよく見せようとして失敗した感じがする

640:名無し野電車区 (ワッチョイ 9625-3NWI [211.124.9.65])
16/10/20 19:50:30.72 Xds/NM6W0.net
乗降口を増やしてくれ
降りるのに待ちぼうけ

641:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/20 19:51:44.19 PNN3Y5Gu0.net
>>580,588-589
自分も、何か名鉄7000にしか見えない…今度の新車
これで車号標記をローマン体にでもしたら、それはそれでw

642:名無し野電車区 (ブーイモ MMb8-dByK [49.239.76.127 [上級国民]])
16/10/20 19:59:24.38 DvW1QZlgM.net
>>535
何この名鉄パノラマカー?

643:名無し野電車区 (スプッッ Sd39-xWHK [110.163.216.151])
16/10/20 20:01:27.89 RPYEoskmd.net
小田急70000を見て名鉄パノラマカーを連想するのは
鉄ヲタとあとはせいぜいお味噌県民くらいでしょ
それ以外の一般人はパノラマカーなんて見た事も乗ったこともないだろうから問題ない

644:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-FRJG [126.161.26.209])
16/10/20 20:18:15.67 ilmiEEtPr.net
LSEのイメージ残ってるし、
NLSEでいいんじゃね?

645:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-AIfR [219.175.106.22])
16/10/20 20:19:52.28 N+jkanW20.net
RSE以前のような輝き(?)は最低でも脱岡部しないと無理だな
EXE更新も新型車も

646:名無し野電車区 (ワッチョイ de52-5yiZ [27.85.167.65])
16/10/20 20:27:21.34 9B0zj8wQ0.net
完全に名鉄パノラマカー連想させるけど何処と無くEXEっぽい所もある。

647:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-YT5Q [60.65.103.175])
16/10/20 20:27:47.19 wLldCu3C0.net
7両ってことは御殿場線入るの?

648:名無し野電車区 (ワッチョイ 400d-9S67 [61.7.2.202])
16/10/20 20:28:00.74 KpND5NJV0.net
>>629
モバイル機器はUSBポートで充電が出来るんだな(曲解)

649:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/20 20:28:16.06 PNN3Y5Gu0.net
>>636
逆に考えるんだ、名鉄とコラボする布石なんだとw
新宿や箱根湯本で「どけよホーン」が鳴ったら、そりゃ驚くけどw

650:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.66.104.173])
16/10/20 20:28:31.32 zW0XRFb0d.net
Super EXpress

略してSEXでいいでしょ

651:名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-PDsl [126.16.181.56])
16/10/20 20:30:17.99 Rh30MXzk0.net
うれしい

652:名無し野電車区 (ワッチョイ b28b-YT5Q [111.217.172.237])
16/10/20 20:30:28.29 DCDbHJ/70.net
>>643
ワロス

653:名無し野電車区 (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.17.248])
16/10/20 20:30:40.87 CD/Ser8hd.net
18禁か

654:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/20 20:31:34.92 PNN3Y5Gu0.net
名鉄に意匠の打診が来てるのかも、今後の展開への鍵だなw
京急が黄色(イエローハッピートレイン)にしたら、逆に西武がノリノリになって
京急承認の上で「レッドラッキートレイン」をやった前例もあるんだしw
2本のうち、1本は白帯でもあえて入れますかw

655:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-dwBy [D1v2Y6M])
16/10/20 20:31:46.73 J3/eCnkaK.net
>>631
最近、川重で作った車両って何がある?
俺の記憶だとEXE以降川重では作っていないんじゃなかったか?

656:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.66])
16/10/20 20:40:13.11 mtFcVLbDd.net
>>648
3000形10連化用の中間車だけだよね。とんと特急車は御無沙汰。

657:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5b-EZCX [106.167.175.79])
16/10/20 20:43:03.20 EDN/wgqG0.net
LSEが引退したら、引退したLSEを改造して70000型もどきつくって展望つき車両が計6編成になるようにしてほしいわ。

658:名無し野電車区 (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.17.248])
16/10/20 20:45:44.15 CD/Ser8hd.net
西武のちんぽこみたいのじゃなくてよかた

659:名無し野電車区 (スップ Sdb8-YT5Q [49.97.107.95])
16/10/20 20:48:36.44 5ZgIbaoZd.net
Super Odakyu eXpress
SOX

660:名無し野電車区 (ワッチョイ 9dba-JWxt [122.16.171.230])
16/10/20 20:57:43.50 IHt3+KGQ0.net
帰ってみたら案の定、スレ進行がNSE+LSE全盛期並みに速い速いw

661:名無し野電車区 (ワッチョイ 175b-Cm2F [180.145.218.26])
16/10/20 21:03:41.03 kcTvLtEc0.net
WSE?

662:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-Cm2F [106.181.117.244])
16/10/20 21:06:14.36 Mc4CIOLHa.net
70000にしろ、EXEリニューアル車にしろ、売店や給食関連のサービスについて言及がないね。
多目的室という必要ながらもっとも味気ない設備が売り?なんかわくわく感がないね。
EXEリニューアル車は、売店をつぶして多目的室を作るんじゃないだろうか?
ダイヤ改正のプレリリースで、車内販売の終了が書かれていないことを祈る

663:名無し野電車区 (ガラプー KKce-ABoH [05001012865524_ah])
16/10/20 21:10:48.45 ZK6xEU6vK.net
車内販売
一度も利用したことないな。
走る喫茶時代にしか利用してないわ。

664:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/20 21:12:12.48 lkmjc4dj0.net
まあ1時間そこらで供食関係もなあと思わなくはないが、
小田急はそれをブランド化してきた歴史があるからなあ
最近力を入れているメトロ乗り入れではなさそうなところもな
メトロ乗り入れならブランド化で供食体制もわからなくもないが

665:名無し野電車区 (ワッチョイ 9dba-JWxt [122.16.171.230])
16/10/20 21:17:16.63 IHt3+KGQ0.net
森永と日東紅茶が車上バトル
場所貸しの発想は系列の百貨店譲り?

666:名無し野電車区 (アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.61.193])
16/10/20 21:17:32.02 EMZ8/xcaa.net
そのうち名鉄に直通するんじゃないの?

667:名無し野電車区 (ワッチョイ f4c9-PXrz [113.40.121.81])
16/10/20 21:19:40.37 xeY1QznI0.net
>>656
日東紅茶の紅茶アイスクリームが別嬪だった
もう一度食べたい

668:名無し野電車区 (スップ Sdc8-aZE5 [1.75.10.144])
16/10/20 21:22:40.31 sLepbxzod.net
座席ペラペラは続行中か
やはりグリーン車を入れるべきやな

669:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-6LN6 [49.98.152.153])
16/10/20 21:41:43.17 yRChCM60d.net
URLリンク(tetsudo-shimbun.com)

670:名無し野電車区 (ガラプー KKce-bVA9 [05001018101282_vc])
16/10/20 21:43:21.67 Gqpi7Tb+K.net
何故コンセントを付けないのか説明いるだろ 新車の有料車でコンセントないの小田急だけだぞ

671:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-K3Kh [111.110.9.229])
16/10/20 21:47:16.42 mrQI32Oo0.net
>>620
RSEのスーパーシートの利用率からお察しを。
しかし近鉄しまかぜのようなプレミアム編成も1つくらいあっていい気もするが。
SVOロザ並みの座席+アメニティの豪華編成で新宿-湯本3,000円なら決して高くない。

672:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/20 21:47:50.24 PNN3Y5Gu0.net
>>655,657
本当にそのような事態


673:になったら、往年を知ってると一層悲しいよなぁ…>車内販売の完全終了 東海道新幹線「のぞみ」でさえも、車内販売は完全に終了させたいようだし、 本当に買いたいんだったら事前に「エキナカ」で買え…って割り切られるんじゃないの?



674:名無し野電車区 (ガラプー KKc5-DWuG [AQ83nqs])
16/10/20 21:49:37.72 jWBFXbAsK.net
スカイライナーもコンセントあったな

675:名無し野電車区 (ワッチョイ d717-jouN [116.64.208.29])
16/10/20 21:50:18.72 10Nft+CY0.net
名鉄に7000、7500が残っていれば、こういう時代だから小田急と何らかのコラボがあったかも知れない。

676:名無し野電車区 (ワッチョイ 1143-Qbkx [110.67.183.254])
16/10/20 21:52:20.56 wbTWSnLE0.net
小田急、ロマンスカー新改造に130億円
URLリンク(www.nikkei.com)
深夜0時台に下り列車を新たに走らせる。

677:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/20 21:59:00.43 lkmjc4dj0.net
>>668
30000は10連×7本で
改造分は90億円か
もう新車を入れてもよいレベルな気もするが
安上がりなのか…

678:名無し野電車区 (ワッチョイ 1939-ECoa [118.241.143.95])
16/10/20 21:59:06.26 E1/xNtVk0.net
>>595
江ノ電「・・・」

679:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/20 22:00:35.41 lkmjc4dj0.net
>>595
7000、50000…

680:名無し野電車区 (ワッチョイ 1939-ECoa [118.241.143.95])
16/10/20 22:01:23.35 E1/xNtVk0.net
>>595
E331「・・・」

681:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7b-l6JH [60.41.5.216])
16/10/20 22:03:12.09 vQU/Y3H40.net
>>602
ChiSE

682:名無し野電車区 (ワッチョイ ed22-rEsh [202.94.156.129])
16/10/20 22:03:14.35 DHq/t5Hg0.net
LSEもとうとう葬式鉄の標的になるのか
展望席ますます取りづらくなるな
どっちか1本またHiSE色にしてくれないかな

683:名無し野電車区 (アウアウ Sa27-YT5Q [36.12.99.41])
16/10/20 22:18:47.60 Dqgm5Czya.net
運転席より前に座席のある展望車は作れないとか言う話はガセなの?

684:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/20 22:21:08.18 GlCNO4Qv0.net
まぁ内装グレードアップして特別料金とる電車にしてもよかったとは思う
EXE更新に関しては結構高いな
南海12000レベルの新車が作れそう

685:名無し野電車区 (ワッチョイ 36cb-YT5Q [115.38.165.246])
16/10/20 22:29:26.91 3qO4GNNJ0.net
EXE非貫通をどう上手く処理してくれるかと期待していたら
ワンポイントが無くなって余計レンジフード感が強まった

686:名無し野電車区 (ワンミングク MM40-aZE5 [153.235.170.245])
16/10/20 22:36:21.70 Y4qgtanoM.net
>>675
ガセ

687:名無し野電車区 (ワンミングク MM40-aZE5 [153.235.170.245])
16/10/20 22:36:59.73 Y4qgtanoM.net
>>674
もう乗りまくったからいいや

688:名無し野電車区 (ワッチョイ 403a-vevC [61.215.23.130])
16/10/20 22:42:44.06 Wi4OlCpy0.net
>>678
GSE

689:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-vevC [49.98.147.122])
16/10/20 23:02:17.03 yXmgrOnTd.net
冠文字はFがいいなあ

690:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-qU8F [126.204.58.207])
16/10/20 23:15:53.71 n3nDPTgYr.net
MSEでさえ付いている販売ブースは本当に無くなるの?

691:名無し野電車区 (ワッチョイ fdba-AIfR [218.219.25.136])
16/10/20 23:41:15.37 h8TWLkwn0.net
>>677
あのアクセント無くなると貫通側のがカッコよくなった感じがする

692:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-vevC [182.251.248.39])
16/10/20 23:48:14.82 52RejKKha.net
「コンセントがない」とはどこにも書いてない。
あるとも書いてはないけどね

693:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/21 00:04:12.78 +Ggy0giZ0.net
通勤特急と考えればコンセントの有無は大きいかもな

694:名無し野電車区 (ワッチョイ 1cba-pohC [153.220.199.194])
16/10/21 00:20:24.27 SgNEHtYm0.net
前面は白よりはオレンジのラインの方を巻いて欲しかったな
視認性の観点からも

695:名無し野電車区 (ガラプー KKc5-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/21 00:22:00.06 J3j3cntVK.net
>>629
NVSE

696:名無し野電車区 (ワッチョイ 3652-xWHK [115.177.36.109])
16/10/21 00:29:10.13 zUIqqnyL0.net
料金不要特急から普通にまで使われる京急新1000にもコンセントが付くご時世
有料特急である小田急ロマンスカーの新型車両にコンセントが付かないわけがない

697:名無し野電車区 (ワッチョイ 227b-Ims2 [223.219.177.229])
16/10/21 00:59:50.18 8WkMy0Lt0.net
>>672
君はとっくに長野送りにされたでしょうがっ!

698:名無し野電車区 (ワッチョイ ba17-jouN [119.172.96.50])
16/10/21 01:02:38.50 bi8FeA7g0.net
>>640
御殿場線ではなく登山線の有効長が大型7両だから。

699:名無し野電車区 (ワッチョイ 227b-Ims2 [223.219.177.229])
16/10/21 01:03:53.62 8WkMy0Lt0.net
>>670
君がいたか
>>671
非常に申し訳ない
10000はHiSEでしたね
50000のVSEと間違えた

700:名無し野電車区 (ワッチョイ fa05-RIyl [183.177.167.221])
16/10/21 01:17:20.71 EIEsvZIL0.net
EXEα、E353みたいにイメージ図と前面変わったりとかしないかなあ
非貫通側のコレジャナイ感

701:名無し野電車区
16/10/21 01:54:00.51 koDqXDFJw
そんなにデザインが重要かね?
利用者は、車内環境や設備が重要なんじゃね?
鉄道マニアの考えてる事はようわからん。

702:名無し野電車区 (ワッチョイ d7a6-AIfR [116.0.147.223])
16/10/21 01:40:29.65 FqI9Eqam0.net
EXEα、トイレが洋式化しちゃうのかよ、余計なことするなよ、和式トイレの方が糞しやすいのに。
ついでにMSE,VSE,LSEも和式化してもらいたかったくらい。

703:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/21 01:57:27.97 TWriOuXt0.net
いや洋式でいいわ
和式全廃しろ

704:名無し野電車区 (ガラプー KKce-KJfq [05001014120489_me])
16/10/21 02:01:20.46 07PG2x/6K.net
もし今回のEXEαがコンセント無しで出場とならば
以降リニューアル予定の編成から順次付けて頂きたいものだ。

705:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/21 05:15:01.18 rPWK9dBwK.net
腰痛と痔の人が多いんだよ
察してやれよ
>YOSHIKI化

706:名無し野電車区 (スップ Sdb8-vevC [49.97.99.125])
16/10/21 05:57:38.72 FOQqSxlid.net
伝統の展望席 小田急ロマンスカーに2018年新車登場 既存「EXE」も一新
10月20日(木)12時45分配信
小田急電鉄が2016年10月20日(木)、特急「ロマンスカー」に10年ぶりとなる新型車両70000形電車を投入し、2018年3月にデビューさせると発表しました。
「ロマンスカー」とは、小田急電鉄が運行する特急列車、また特急車両の総称で、新宿駅と、温泉などで知られる箱根湯本駅のあいだなどを走行します。
50000形「VSE」など近年の「ロマンスカー」に続き、デザインを担当する岡部憲明アーキテクチャーネットワークの岡部憲明代表(建築家)は、先頭車両
は全体が展望車のような空間を作り、中間車両も大きな窓により優れた眺望を確保したといいます。また岡部さんによると、車両の赤い外装は小田急の
伝統色である「バーミリオン」に由来し、バラの色をベースにしていきたいと考えているそうです。
新型車両では前方展望のライブ映像が各車両へ配信されるほか、車内Wi-Fiサービスも用意。新宿~箱根湯本間の所要時間が短いこと(2018年3月に
は70分台になる予定)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2018年デビュー予定の新型ロマンスカー70000形。運転席が2階の展望席構


707:造。1両20mのボギー車で7両編成 http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161020-00010004-norimono-000-view.jpg なお、連接方式はやめる模様 現行のVSEロマンスカー http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1370740/p7.jpg



708:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e2c-OUy2 [219.102.145.189])
16/10/21 07:06:00.04 Inhs9wCO0.net
岡部というのがなあ。イラストみてもまた薄い椅子の感じだよなあ。

709:名無し野電車区 (バックシ MM40-vevC [153.233.165.75])
16/10/21 07:13:36.02 nlevxBvNM.net
こんさ

710:名無し野電車区 (バックシ MM40-vevC [153.233.165.75])
16/10/21 07:18:07.35 nlevxBvNM.net
↑2008の揺れで誤投稿 スマソ
コンセント、ちゃんと着いてるよ

711:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.211.62.174])
16/10/21 07:19:25.17 2wrqyAHEr.net
要するにVSE+MSE=70000形

712:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.66.104.49])
16/10/21 07:31:46.12 nufU9u8Bd.net
将来100000形も登場すんの?

713:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.248.226])
16/10/21 07:40:00.97 M+nQpBEja.net
一桁からやり直す気は無いのかね

714:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.66.104.133])
16/10/21 08:14:34.26 urD/Zv45d.net
これで時代遅れの汚物7000が消えることになるのか。めでたしめでたし。

715:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.231.31])
16/10/21 08:31:57.90 7XEwLdhGd.net
新宿-箱根湯本を70分台ってことは、小田原まで60分切るってことか?

716:名無し野電車区 (ガラプー KKce-bVA9 [05001018101282_vc])
16/10/21 08:42:58.45 sFF/fi3dK.net
>>706 もしかすると過去最速に並ぶかもね

717:名無し野電車区 (ワッチョイ fdba-AIfR [218.219.25.136])
16/10/21 09:06:55.37 0dNvtN5Q0.net
70分台ってだけなら現状でも登山線内を詰めるだけでできるんだよな
VSEも当初は小田原64分、湯本78分で走ってたんだし

718:名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-jouN [124.211.191.89])
16/10/21 09:13:41.74 Msj/6noh0.net
>>706
東北沢~世田谷代田の複々線が完成するからじゃないか

719:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/21 09:53:04.58 rPWK9dBwK.net
取り敢えず90周年記念事業の目玉だな

720:名無し野電車区 (ワッチョイ d7bb-rSsN [116.58.147.211])
16/10/21 10:03:58.34 ufdAB/uc0.net
在来線量産型初のふるあくてぃぶさすってことらしいけど
フルアクティブサスって近鉄しまかぜにもついてないか?
7両2本なら
6両3本のしまかぜのほうが量産されてるのに

721:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-Cm2F [106.181.117.244])
16/10/21 10:31:15.28 FnFYDU8na.net
いつかは来るとは思ったが、とうとうLSEも廃車か。
ブルーリボン賞を受賞した際、鉄道友の会の記念試乗会で新宿海老名間を往復した35年前が懐かしいなあ
小田急が用意してくれた記念品で唯一まだ残ってる、受賞記念メダルは実家の本屋にあるはずだが、取りに
行ってみるかな?TBS社員で友の会の役員だったロングおじさんこと吉村光男さんに握手してもらったのも
良い思い出だった。
時の流れは早いものだね

722:名無し野電車区 (ワッチョイ 40c7-K3Kh [61.46.193.6])
16/10/21 10:36:46.25 z200H/270.net
芸能人は歯が命!特急電車は目が命!
VSEは目がないのでイマイチカッコが悪かったが新型こそはしまがぜの様な
キリリと二枚目な目を付けて欲しい。
何故関東はライトを真ん中に付けるのか?
E5なんてカッコ悪すぎ…

723:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/21 10:49:21.91 BgzOdqtHp.net
>>647
お味噌名鉄沿線民で小田急好きの俺としては、ロイヤルブルー帯の名鉄銀電とか歓喜だな
小田急がスカーレット一色ラッピングとか景観損ねて申し訳ないけど

724:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/21 10:55:00.83 BgzOdqtHp.net
EXEα、俺は良いと思うけどな
岡部化で30000形原型の重たい印象が
軽減して洗練されている

725:名無し野電車区 (ワッチョイ fec9-Qbkx [59.147.26.145])
16/10/21 11:00:47.62 O2aUvp2k0.net
新型ロマンスカー、「観光」以外にもある狙い
URLリンク(toyokeizai.net)
この記事にはコンセント設置と書かれている

726:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.152.96.99])
16/10/21 11:02:22.66 BgzOdqtHp.net
>>669
日射は更新だけでもふんだくります
中古品の寄せ集めの名鉄5000系とか
1両あたり単価は余裕で総車製新車より上
製造数が圧倒的に少ないのもあるけど

727:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/21 11:08:01.20 7ysskZSC0.net
たった2編成14両しかも展望とか特殊なのはどのメーカーでも高いよ
相当頑張らないと受注しても赤字になる

728:名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-Oc0U [61.205.0.236])
16/10/21 11:11:14.58 RmcWxrYsM.net
まぁ今時の新車として電源なしはあり得ないよね
観光地の調べものするにもスマートフォンの電池使うわけだし、写真や動画をSNSでシェアするにも電池を使う。
ビジネス需要でも充電忘れや突然の電池切れにも対応できるわけだし。
どちらにしてもないよりあったほうがいいのは間違いない。
2編成限りで増備の見込みもないわけだし、アルミ車だし、価格が高くなっても驚かないな。

729:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/21 11:45:24.29 J3j3cntVK.net
展望面ガラスの型だけでも数千万円、製品含めるとさらに高額になる。
VSEのは比べれば安価だろうけど側面の眺めが悪い。

730:名無し野電車区 (スプッッ Sd39-aZE5 [110.163.216.97])
16/10/21 11:54:05.62 mRI6V/9nd.net
ところで70000はホームドア対応してるのかよ

731:名無し野電車区 (ワッチョイ 883a-JepQ [133.187.4.141])
16/10/21 12:15:00.84 86lTdHx50.net
キャパが狭いけど開沢踏切が季節を感じた写真を撮れて好きだな
特にアジサイとスーパーはこね7000代走
>>719
電源は必須だね
でも俺としてはMSEの座席背面の傘掛フックがナイスアイデアだと思う

732:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.211.62.174])
16/10/21 12:16:05.62 2wrqyAHEr.net
>>721
現行通り対応させる理由が無いだろ。
本当にホームドア厨のバカはどこにでも付けたがるなw

733:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.237.122.33])
16/10/21 12:33:32.69 B5hdkFL0r.net
>>574
役者(西武)
URLリンク(response.jp)

734:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-dAEQ [49.98.157.82])
16/10/21 14:21:06.73 wemmcyMNd.net
EXE7本もあるのかよ、EXE潰してLSE残せばいいのに、でもMSE増備せずに造り分けるのはさすがだな、西武も展望車とかいろんな種類造れば良いのに

735:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-zp0a [182.251.241.19])
16/10/21 14:57:05.50 UrojnE5ea.net
VSEも70000型も積極的にホームウェイに投入してくれ… 町田通過で

736:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-gR8K [126.229.51.230])
16/10/21 15:06:28.08 B+jpuA31r.net
>>725
さすがに寄る年波には勝てないんでしょ。車歴何年だっけ?<LSE

737:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/21 15:09:16.35 gqmXQZMd0.net
>>727
確か19


738:81年製造だっけ?ああ見えて実は小田急の現役最古参>LSE しかも鉄道模型(TOMIX製品)もそれに近いロングセラー



739:名無し野電車区 (ワッチョイ b138-Cm2F [14.3.85.23])
16/10/21 15:09:23.61 SloRIA4+0.net
35年

740:名無し野電車区 (スフッ Sdb8-5E/g [49.104.37.174])
16/10/21 15:11:47.60 9HApsXdpd.net
>>711
しまかぜは一番普及している空気圧式アクチュエーターを使った左右フルアクティブサスペンション。
70000形は電動油圧式アクチュエーターを使った左右フルアクティブサスペンションで、日本初。
他の左右フルアクティブサスペンションとしては、E5・E6系で電動機械式アクチュエーターの左右フルアクティブサスペンションが使われている。
能力的には、
電動機械式>電動油圧式>空気圧式
という感じ。

741:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.152.99.137])
16/10/21 15:16:04.91 zkikJjX7p.net
西武は人口密集地域が池袋~飯能までで
距離的には新宿~本厚木と大体同じぐらい
飯能から先は新松田~小田原間よりもさらに人口の少ない場所を走る
その人口密集地域も、町田みたいな巨大乗り換え駅や
相模大野みたいな第二の幹線との分岐駅や
本厚木みたいなバスの巨大結節点駅があるわけじゃないから
小田急みたいに1時間に3本も特急を走らせる需要はない
だから一つの列車に通勤客と観光客を両方乗せるのが前提なので
観光特化、ライナー特化みたいな車両を分けて作る必要性が薄い
とは言っても小田急自身も1種類の車両ではこねもホームウェイも実現できた方が本当は都合がいいだろうし
それで70000の開発に踏み切ったんだと思う
西武が直通用をLCカーにしたのは直通先、特に東急の都合の方が大きいんじゃないかな?

742:名無し野電車区 (スップ Sdc8-6LN6 [1.66.99.48])
16/10/21 15:17:30.23 OqI6z6dKd.net
LSE短縮して保存しそうだな

743:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-dAEQ [49.98.157.82])
16/10/21 15:24:17.77 wemmcyMNd.net
1980年代で古いのか、俺が生まれる少し前だけに複雑だ
>>724
建築家としては西武の方が格上だけどな
水戸岡より岡部の方が好きだけど建築家のデザインはミニマルに囚われすぎて味気ない、70000もライトがないし、E6をデザインした奥山は元フェラーリのデザイナーだけあってかっこいいのが多いな

744:名無し野電車区 (スプッッ Sd39-aZE5 [110.163.216.97])
16/10/21 15:24:20.72 mRI6V/9nd.net
西武だって町田本厚木には及ばないが所沢とかあるんだがな

745:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.237.50])
16/10/21 16:27:31.54 i4JOkdfDd.net
西武なんかと比べるなよ。
格が違いすぎるだろw

746:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/21 16:49:24.76 gqmXQZMd0.net
>>732
海老名の開発ついでに、小田急の保存施設でも作るんだろうか…
そこにSE・NSE・LSE・RSE・モハ1・2600・9000をまとめて収蔵すれば
色々と収まりは付く気がするんだけど(ファミリー鉄道展も絡めて)

747:名無し野電車区 (ワッチョイ f45b-YT5Q [113.159.14.135])
16/10/21 17:05:11.38 +/IO6l+r0.net
>>735
比較対象の京王や東急に有料特急が無いんだからしゃあない

748:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.246.47])
16/10/21 17:10:14.20 bDpTrahaa.net
>>637
究極のLSEでULSEってのはどうだろう。

749:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/21 17:13:27.61 TWriOuXt0.net
アーバンライナースーパーエクスプレス

750:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/21 17:18:57.85 rPWK9dBwK.net
>>728
7001・7002が5270のチョイ後、7003・7004が8251のチョイ前。
>>732
イタリアから移入した意匠を日本流に消化した最終形だからな…10000は前面に愛称表示が無いし横から見るとしゃくれている
>>736
個人的には2200と5200が無くて残念!

751:名無し野電車区 (ワッチョイ 8017-OUy2 [125.9.82.163])
16/10/21 17:31:02.73 ajEPAkSa0.net
小田急パノラマカーだな。

752:名無し野電車区 (ガラプー KKce-ABoH [05001012865524_ah])
16/10/21 17:31:40.94 xMOM1ciDK.net
>>736
反対され脱線事故でとどめ指して完全に消滅。

753:名無し野電車区
16/10/21 18:34:51.85 +TZxC5M9D
ロマと比較するなら近鉄とか東武になるでしょ

754:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.231.31])
16/10/21 18:34:04.37 7XEwLdhGd.net
>>713
VSEは目がないですが、歯ならありますよ。

755:名無し野電車区 (ワッチョイ 9551-vevC [114.149.111.34])
16/10/21 18:38:40.74 p1KxbA3R0.net
ボギーやめた理由ってLSEで大変だったからじゃね

756:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/21 18:56:22.86 gqmXQZMd0.net
>>740
2200の存在を忘れてたw
ただ、喜多見にずっと置いてても浮かばれない気はするんだけどね…>保存車
てっぱくを筆頭に、(現)京王れーるランドみたいな施設もあるんだから、
海老名でなくても良いから、取り返しがつかなくなるうちに
何らかの小田急車の保存施設は作って欲しいもんだけどね
京急の236(川口で保存されてた車両)も、ホビセン保存の268並みにまで徹底修繕して
横浜の新社屋に収蔵・展示するつもりなの?
…と、ピクを読んでて思った(スレ違い失礼しました)

757:名無し野電車区 (ガラプー KK6d-rP9g [2cG3NXF])
16/10/21 20:30:03.95 tk0O3eQ7K.net
>>741
PSE
パノラマスーパーエキスプレス

758:名無し野電車区 (ワッチョイ fd68-Qbkx [218.41.10.114])
16/10/21 20:33:22.61 /HQ3XHkw0.net
今日発売のとれいんより
10/31に 30251×6、11/9に 30051×4がそれぞれ日車から出場

759:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/21 20:40:14.65 Ibyu7l/90.net
>>747
PS?プレステかな?

760:名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-svmd [133.205.3.35])
16/10/21 20:50:46.63 uV4hDwNS0.net
>>747
そいつのおかげで店を閉めなきゃいけなくなった中古オーディオ屋が一杯あったな
拡大解釈で救おうとした時にはどこも店じまい処分後でもう手遅れ

761:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-tsrf [111.103.210.31])
16/10/21 20:55:24.24 xsbcEwoD0.net
ASE(汗)やISE(伊勢)とかローマ字読みできる愛称を避けるとしたら
70000の愛称に使えるアルファべットが限られてくるな
LSEの後継という意味でLSEⅡになったりして

762:名無し野電車区 (ワッチョイ 400d-9S67 [61.7.2.202])
16/10/21 20:57:10.36 C/nL0yfw0.net
>>751
それ何ていう京成スカイライナーのAE形(二代目)?

763:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/21 21:14:36.34 J3j3cntVK.net
Bravo Super Express
BSE

764:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/21 21:21:28.66 rPWK9dBwK.net
>>745
L/H緊急点検で4連の「はこね」が走ったり大変だったからなぁ…熱物に懲りて何とやら

765:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.248.5])
16/10/21 21:37:06.47 2aK4lnSda.net
スーパーエレガントエクスプレスで

766:名無し野電車区 (ブーイモ MMb8-dByK [49.239.64.88 [上級国民]])
16/10/21 21:53:36.43 yMiYghtfM.net
>>753
狂牛病w

767:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/21 22:02:43.75 Ibyu7l/90.net
>>752
二代目AE形は初代AE形を意識して付けたらしいし

768:名無し野電車区
16/10/21 22:14:53.37 bY1UwnrD8
OSE
遅いスーパーエクスプレス

769:名無し野電車区 (ワッチョイ 22b2-YT5Q [223.134.136.228])
16/10/21 23:02:33.39 W+gmmY2w0.net
>>738
うるせ

770:名無し野電車区 (ワッチョイ 22b2-YT5Q [223.134.136.228])
16/10/21 23:05:00.07 W+gmmY2w0.net
>>751
見た目がエビっぽければISEは有りだと思う。

771:名無し野電車区 (ワッチョイ d7a6-AIfR [116.0.147.223])
16/10/21 23:16:57.86 FqI9Eqam0.net
70000はエレガント スーパー エクスプレスでESEはどう?
EXEと間違えられそうだが。

772:名無し野電車区 (ワッチョイ 22b2-YT5Q [223.134.136.228])
16/10/21 23:23:11.72 W+gmmY2w0.net
似非w

773:名無し野電車区 (ワッチョイ 40c7-K3Kh [61.46.193.6])
16/10/21 23:54:54.03 z200H/270.net
わしもPSEでいいと思う。名鉄に刺激を与える意味でも。わし名鉄ファン
だけどお目目パッチリだったら小田急ファンに鞍替えするよ。
それかOSEオレンジスーパーエクスプレスかな?
後ZSE究極のスーパーエクスプレスかな?

774:名無し野電車区 (ワッチョイ 1939-RlgN [118.241.143.95])
16/10/22 00:08:24.66 ebBzqFfG0.net
>>740
5200はたしかに残して欲しかった。
特に5259F以降 正面もいいけど 特に側面が良すぎた
あれほどの美しい通勤車両もう現れないだろうな

775:名無し野電車区 (ワッチョイ 806f-ECoa [125.2.126.160])
16/10/22 00:26:57.65 HUFPLDBq0.net
70000形のコンセプトは「箱根につづく時間を優雅に走るロマンスカー」だそうなので
優雅な=gracefulでGSEとか

776:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/22 00:47:18.58 gqn7wWsz0.net
オレンジにしたんなら(新)SEでいいだろ

777:名無し野電車区 (ワッチョイ b4c9-svmd [49.129.83.18])
16/10/22 01:13:48.85 Wm35U9K+0.net
>>765
国債の子分みたいな名前だな

778:名無し野電車区 (ワッチョイ df04-Cm2F [124.44.32.22])
16/10/22 01:14:20.20 hIZUkVKv0.net
>>763
>OSE
遅えって言われるに決まってるw

779:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-xWHK [1.75.249.204])
16/10/22 01:49:27.30 N6EWvYa2d.net
今の小田急ロマンスカーは信号装置の関係で出せる速度は100km/hまでになり
101km/hに達すると自動でブレーキがかかる
遅えって言われるのは仕方ないw

780:名無し野電車区 (ワッチョイ b138-YT5Q [14.3.87.24])
16/10/22 02:05:06.55 5/FNGusM0.net
110km/hじゃないのか?

781:名無し野電車区 (ワッチョイ b1cb-dveD [14.133.217.96])
16/10/22 03:01:42.71 tu6dJZ6B0.net
7万は7両で400人の定員を確保するために超詰め込み仕様らしいけど
そんなに定員稼ぎたかったら標準的な連結10両仕様にすればいいのにと思った
展望車を有効に使いたいなら10両をABC編成の3編成構成にすれば問題ない
展望車クハ・デハ・デハのA編成 デハ・デハ・貫通クハのB編成 貫通クハ・デハ・デハ・展望クハのC編成
3編成構成で輸送力が欲しいときはABC編成フル10両運転で末端区間でC編成4両を切り離しAB編成運転
閑散時間帯は車庫でB編成を抜きの両側展望車確保のAC編成7両で通し運転
定員はEXEより若干減るけど、ゆったり仕様で定員500人は稼げるからこれが一番だわ

782:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/22 03:03:50.01 WWhDDb5iK.net
近鉄 「…」

783:名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-LEWi [126.15.80.113])
16/10/22 03:11:36.33 uBVYEcEo0.net
>>443
内部の人?

784:名無し野電車区 (ワッチョイ de17-AIfR [27.139.52.209])
16/10/22 03:35:17.77 prU07Usb0.net
もっと停車駅増やして途中からでも
乗れるようにしてほしい。
上原、下北、経堂、愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢にも
停めてほしい。

785:名無し野電車区 (ワッチョイ fe17-YT5Q [59.168.187.201])
16/10/22 04:06:30.80 UhbXT8qO0.net
今更だけど、EXEはロマンスカーなんて名乗るなよ。
あれは西武10000程度。

786:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-AIfR [111.103.201.58])
16/10/22 04:06:46.20 Z25OLmTF0.net
>>773
「うちべのひと」に見えた…

787:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.18.19])
16/10/22 06:52:07.21 O


788:DZGUVm8r.net



789:名無し野電車区 (ワッチョイ 9ec1-OUy2 [219.102.94.186])
16/10/22 07:01:08.35 BHCsXqBP0.net
特急も詰め込みをしないといけないのが一番の問題だよな。

790:名無し野電車区 (ワッチョイ 1cfd-iZ/j [153.200.57.83])
16/10/22 07:03:17.32 iFEbHC4T0.net
EXEが岡部式せんべい椅子にならなくてよかった
デザインも改良されたし、今後ますますEXE優先で座席指定することになるな

791:名無し野電車区 (ワッチョイ 1cfd-iZ/j [153.200.57.83])
16/10/22 07:12:24.13 iFEbHC4T0.net
オタじゃない客も>>775みたいな考えが多いのか
休日EXEのはこねはVSEやLSEよりすいていて快適で良いわ
とくに7~10号車
シートサービス無いVSEに価値なし

792:名無し野電車区 (ワッチョイ 8e94-AIfR [203.138.148.60])
16/10/22 07:43:15.61 B9BWYPEy0.net
>>740>>764
旧来の小田急顔(通勤車)の完成系という感じで好きだったな>5200

793:名無し野電車区 (バックシ MM40-9S67 [153.233.165.75])
16/10/22 07:49:07.88 szjped2wM.net
>>771
MSE 6両編成の定員
1  56人
2  60人
3  56人
4  68人
5  52人
6  60人
計 352人 
7両編成で400人は、超詰込み仕様では無いでしょ

794:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/22 07:53:54.32 7VN7u1Ox0.net
>>780
シートサービス無いVSE
今はMSEの豪華版程度になってるね

795:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/22 07:55:21.50 7VN7u1Ox0.net
EXEのリニュ車シートの中身はそのままか乗って確かめたいね

796:名無し野電車区 (ガラプー KKc5-DWuG [AQ83nqs])
16/10/22 07:59:55.26 wb/OX/EAK.net
EXEリニューアルに関して現時点で言えるのはカラーリングは良い!

797:名無し野電車区 (ワッチョイ ba6c-vevC [119.244.221.94])
16/10/22 08:23:50.44 efs5jFl40.net
HiSEの例もあるから3文字とは限らないかも…?

798:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-tsrf [111.103.210.31])
16/10/22 08:44:54.94 aCylc/Cw0.net
>>786
VSEαかもな

799:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/22 08:45:16.95 e8+g48Zw0.net
EXEはどこかのファストフードチェーンの制服みたいなカラーリング

800:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.156.12])
16/10/22 08:55:58.37 /6HgEFxQp.net
ロマンスカー.exe

801:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-AIfR [106.181.72.198])
16/10/22 09:40:37.19 JsEPY52ka.net
>>788
そりゃそうさ、制服のデザインも手がけている小田急百貨店がデザインしたんだから。

802:名無し野電車区 (ワッチョイ 22b2-YT5Q [223.134.136.228])
16/10/22 09:45:56.16 pyXaHvuu0.net
>>786
7両固定&伝統的ロマンスカー復活
という意味を込めてReSEとか。

803:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-FRJG [126.161.26.209])
16/10/22 09:48:26.28 jkLZgAhyr.net
WSE
ワイドな眺望と
Wな使用(観光と通勤)

804:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/22 09:52:24.06 e8+g48Zw0.net
LSE+ReでLeSEって思いついたけどちょっと微妙

805:植野 中卒 で検索 (ワッチョイ fdcb-Cm2F [218.231.194.174])
16/10/22 10:04:34.41 SH8V1vp90.net
EXEとMSE併結でSEX??

806:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-Cm2F [106.181.122.135])
16/10/22 11:38:04.08 lFQzIZCGa.net
イメージ図のEXEαって、外観がハイパーサルーンみたい。

807:名無し野電車区 (ワッチョイ df42-AIfR [124.98.244.145])
16/10/22 11:45:17.43 xO2WEUkW0.net
やっぱり!
LSEがナンバーワン!!

808:名無し野電車区 (ガラプー KKce-ABoH [05001012865524_ah])
16/10/22 11:52:17.79 P0x6aQ4wK.net
>>796
乗るならEXEだがな。
LSEは避けてる。
通勤で展望席に乗りたいとも思わんし(寝たいわ)。

809:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.223])
16/10/22 11:56:19.74 rOIZChL2d.net
黄昏時から夜展望が好きだという人達もいるみたいだね。

810:名無し野電車区 (スプッッ Sdb8-aZE5 [49.98.8.254])
16/10/22 13:11:35.16 jtUMErQ8d.net
ロマンスカーという名前が嫌ならライナーにすれば
まぁ自己満足の世界だけどな

811:名無し野電車区 (スップ Sdb8-dAEQ [49.97.96.194])
16/10/22 13:39:03.09 Ln6DEwXwd.net
LSEは古い上に低い車体で大丈夫かよってドキドキ感がいい昔0系が引退直前に家族の反対押し切ってひかりで九州まで行った時を思い出した

812:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/22 13:45:37.50 4YEPdl0TK.net
New Ultra eXpress
NUX

813:名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-iDGi [126.116.231.72])
16/10/22 13:56:22.96 +zN0JRkL0.net
>>793
小田急のセンスだとそれやらかしそうだなw
L(小文字で何か)SEになりそうな気はする

814:名無し野電車区 (スップ Sdb8-dAEQ [49.97.96.194])
16/10/22 13:57:33.78 Ln6DEwXwd.net
古い車両が頑張って走ってるのが応援したくなっていいんだよな、東急の7700とか

815:名無し野電車区 (ブーイモ MM6d-vevC [210.130.190.92])
16/10/22 13:59:03.40 3CM6RxBpM.net
MSEベースでフル二階建て10両地下鉄乗り入れ可能なロマンスカー作ったらいいんじゃないの?スーパーはこね以外は。

816:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.223])
16/10/22 14:10:23.60 rOIZChL2d.net
>>803
彼らの檜舞台だった東横線の急行に乗っていた世代としては、7700系化はステンレスカーの特性を最も生かした使い方だと思った。
まぁ車体のメンテは事故等を除けば大幅に軽減されただろうが、入れ物自体の陳腐化はどうにもならないよな。南海にも同期の50年選手がいるけれど・・・

817:名無し野電車区 (ワッチョイ 88c9-3NWI [133.202.64.94])
16/10/22 14:39:49.70 ZPVem/f90.net
箱根だから
HSE
HiSEぽいな

818:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/22 14:40:37.91 WWhDDb5iK.net
>>789
開くな危険!

819:名無し野電車区 (ワッチョイ df42-AIfR [124.98.244.145])
16/10/22 14:45:56.90 xO2WEUkW0.net
LSEは古さはあるけどパンタがシングル化されてたり今風な所もあるから良いんだよ

820:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-xWHK [126.254.7.188])
16/10/22 15:59:04.54 gcnPcaDyp.net
ロマンスカーの130Km/h化はあり得る?

821:名無し野電車区 (ガラプー KKc5-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/22 16:00:56.45 4YEPdl0TK.net
>>801
ロマンスカーぽくない。
New Super Express
NSX

822:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/22 16:47:45.66 WWhDDb5iK.net
今更ながら7000に一番似合うのは下枠交差パンタだと思う

823:名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-LEWi [126.15.80.113])
16/10/22 17:03:59.24 uBVYEcEo0.net
New Standard(Symbol) Express
NSE(2代目)
7両だから御殿場も行けそうだし、
地下車以外何でもこなせそう
おまけにロマンスカー定番の
前面展望を持つ新車だからな

824:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.211.112.124])
16/10/22 17:13:02.20 L70Yp06Ar.net
>>812
3ヶ月前くらいに松田に行ったけど、
まだ7両停止目標残ってたなぁ。

825:名無し野電車区 (ワッチョイ 9625-3NWI [211.124.9.78])
16/10/22 17:17:38.47 4jioI9N90.net
乗降口が少ないから特急はいらない

826:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-tsrf [111.103.210.31])
16/10/22 17:25:14.41 aCylc/Cw0.net
新しいロマンスカーの名前はFUKASEにして
西武のKPPトレインと連結

827:名無し野電車区 (エーイモ SE76-6QRj [119.72.193.7])
16/10/22 17:32:53.26 DyoEN3w3E.net
KPPトレイン終わっとるがな
いまやっとるのはワタナベナオミトレインやがな

828:名無し野電車区 (ワッチョイ ba5d-YT5Q [119.224.237.76])
16/10/22 18:05:25.39 LIK+p7b50.net
Nurupo Super Express

829:名無し野電車区 (ワッチョイ b138-DKq+ [14.3.174.235])
16/10/22 18:09:38.65 j3HBpUzv0.net
エクセαもなぜか蓋を開けたら渡辺直美バージョンに
7本全部

830:名無し野電車区 (ワッチョイ 36cb-YT5Q [115.38.165.246])
16/10/22 18:26:57.43 Sac60GOP0.net
70000は御披露目の際に怪


831:しく隠された機器があるかチェックだな 普通に考えたら無いとは思うが



832:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/22 18:28:41.45 2GUabI1c0.net
>>819
メトロ乗り入れ、御殿場線関係か
メトロはパノラマスーパーみたいな形じゃないと無理と見るが
小田急も箱根湯本がいっぱいだから、御殿場、メトロ方面を重視せざるを得ないだろうな

833:名無し野電車区 (JP 0H6d-vevC [210.189.20.54])
16/10/22 18:41:23.09 yxXrJKZtH.net
>>819
ふじさん号として御殿場線直通御殿場行きの運用に

834:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/22 18:42:01.10 WWhDDb5iK.net
>>816
今流れてる車内広告動画が怖いよ~
>>819
前面非貫通だし流石に地下鉄は無さそう

835:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.18.19])
16/10/22 18:53:26.59 ODZGUVm8r.net
オマエラ妄想し過ぎw

836:名無し野電車区 (ワッチョイ f4c9-PXrz [113.40.121.81])
16/10/22 19:12:35.04 MGg2YBzG0.net
今朝のはこね71号は7004編成初乗り
5時半時点でのシートマップではガラ空きだったが
本厚木から乗った時は箱根湯本まで満席に近かった
当日直前買いって結構あるのかな?
椅子のせずりに寄っかかると金属がたわむ感触があったけどデフォ?

>>813
今さっき行って帰ってきた
松田1番線は存置されていた
他の駅は両数表示が無い真っ白な場所に頭合わせで止められるのでOK!だと

837:名無し野電車区 (ガラプー KK6d-DWuG [AQ83nqs])
16/10/22 19:17:41.98 wb/OX/EAK.net
何だかんだ言っても私鉄特急は小田急ロマンスカーが一番だわ

838:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-w4cU [182.249.246.19])
16/10/22 19:21:52.94 DuzXlpdZa.net
関西で紅葉と言えば京都だけど、
関東は、やはり日光だな

839:新原町田利用者 (ワッチョイ 213c-vevC [126.17.124.225])
16/10/22 19:29:13.64 fu4WiheI0.net
祝 70000形

VSE発表会の未公開カットです。
URLリンク(i.imgur.com)

840:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-CGyA [126.247.156.12])
16/10/22 19:53:06.40 /6HgEFxQp.net
>>815
色はピンクのままだけどKPPは終わったぞ

841:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-tsrf [111.103.210.31])
16/10/22 19:56:28.72 aCylc/Cw0.net
>>816
じゃあBIYONSEで

842:名無し野電車区 (ワッチョイ f4c9-PXrz [113.40.121.81])
16/10/22 19:59:53.34 MGg2YBzG0.net
ごめん71号でなく81号だったσ(^◇^;)

843:名無し野電車区 (ガラプー KK6d-rP9g [2cG3NXF])
16/10/22 20:05:18.54 bhNiI62KK.net
INOSE

844:名無し野電車区 (ワッチョイ f4c9-PXrz [113.40.121.81])
16/10/22 20:09:00.55 MGg2YBzG0.net
よっし!明日のLSE前展望1席転がってきたわ
愉しんでくるぜ!
@CLUBはホント便利だ

845:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.5.241])
16/10/22 20:26:24.98 xwEYdeCHd.net
小田原で伊豆くれいると連結せんの?

846:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-Pu9p [7ra2yWS])
16/10/22 20:40:25.25 0yHT8jfVK.net
横道にそれますが、昔のウルトラシリーズを見ていると、小田急のロマンスカーが良く出てくる。
ウルトラQだと未来の駅とかいって、模型の駅の回りをロマンスカーの模型が走っていたり、ウルトラセブン?じゃ怪獣が出てきて緊急停車、新松田の手前のトンネルが出てきた。
当日まだTBSの緑山スタジオはなかったはずだから、小田急の沿線に当日撮影したスタジオがあったのだろう。

847:名無し野電車区
16/10/22 21:16:42.13 2ucOTZVvI
まあウルトラマン制作の円谷プロが祖師谷大蔵にあったからね。

ウルトラマンに限らず、1970年代や80年代初頭の
TVドラマ、特撮物には
小田急沿線を舞台やロケ地にしたものが多いよ。
(同じく祖師谷にある国際放映もTVドラマ制作してたし。)

848:名無し野電車区 (ワッチョイ 4d17-vevC [42.145.241.221])
16/10/22 21:40:01.07 MQBB3T+j0.net
EXEα,前面のロゴが縦向きから横向きになったせいか幅広車体がさらに強調して見える。なんか野暮ったい。それ以外はいいと思う。

849:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/22 21:45:15.26 gqn7wWsz0.net
70000がふじさん説好き
新宿ー町田ー本厚木ー松田ー御殿場ー沼津ー富士ー富士宮(or静岡)

850:名無し野電車区 (ワッチョイ 22b2-YT5Q [223.134.136.228])
16/10/22 22:02:55.05 pyXaHvuu0.net
美しいオレンジのロマンスカー
Beautiful Orange Super Express

BOSE

851:名無し野電車区 (ワッチョイ 22b2-YT5Q [223.134.136.228])
16/10/22 22:09:16.02 pyXaHvuu0.net
EXEの更新車は
通勤から観光まで超越してなんでもこなす素晴らしい特急
Hyper Almighty Great Express
HAGE

852:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.242.40])
16/10/22 22:33:12.52 e7XHziMHa.net
現時点では詳細の分からない
unidentified super express (USE)

デビュー時には、究極のロマンスカーってことで
ultimate super express (USE)

853:名無し野電車区 (ワッチョイ d7bb-rSsN [116.58.147.211])
16/10/22 22:33:17.44 2yrLuAcE0.net
>>730
ありがとう
仕組みが違うんだね

854:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a0d-E90A [39.2.229.244])
16/10/22 22:37:39.03 xrTlLjvo0.net
70000がデビューしたら、7両編成のロマンスカーが復活するんだね。
御殿場線で展望車というのも良さそう…。(入る可能性は少ないが)

855:名無し野電車区 (ワッチョイ d717-59QT [116.220.128.211])
16/10/22 23:18:34.69 w75Ce7Yi0.net
>>838
高級スピーカーかよ!w

856:名無し野電車区 (ワッチョイ df04-Cm2F [124.44.32.22])
16/10/22 23:18:48.41 hIZUkVKv0.net
あさぎり何であんなにガラガラなの・・・

857:名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-svmd [133.205.3.58])
16/10/22 23:27:57.40 b3o/OjDm0.net
観光以外は普段使いの路線でちょっと贅沢っていうのがロマンスカーの立ち位置だけど
御殿場線と小田急乗り継いで普段使いにしてる人がそもそもそんなにいないでしょ
新宿~町田はそこそこ乗ってるわけだし

858:名無し野電車区 (ワッチョイ fe17-YT5Q [59.168.187.201])
16/10/23 00:21:31.33 2g8NgmNR0.net
>>844
そのうち、あさぎり無くなるかもね。

859:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/23 00:43:51.66 DFPC+3Py0.net
ほとんど町田本厚木民の通勤特急と化してるからな
観光にテコ入れしてきたが果してどうなるかやな

860:名無し野電車区 (ワッチョイ 957b-AIfR [114.180.50.240])
16/10/23 01:29:03.36 xhq5eJ160.net
>>844>>846
アウトレット周辺に駅を作るのが手っ取り早いかな
御殿場口の活性化
箱根湯本と周遊コース組んでもらえるような仕掛けが必要なんだよな
>>847
むしろ観光と通勤で手堅い商売だとも言えるが…
小田急も長距離通勤に力を入れてくるだろうしな

861:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.134.227])
16/10/23 01:30:35.25 D0FDJqnVd.net
そもそも需要がないのとJR区間が高すぎ

862:名無し野電車区 (ワッチョイ 3f3c-Cm2F [220.34.68.9])
16/10/23 01:35:56.89 tJOBTTEh0.net
>>834
円谷や東宝のスタジオが沿線に有った

863:名無し野電車区 (スップ Sdb8-dAEQ [49.97.96.194])
16/10/23 01:45:39.99 vvxo27ZJd.net
あさぎりは車内販売が無いんだよな、御殿場止まりで中途半端になって本数も減った。
大井川鉄道買収して、小田急博物館にして金谷まで食堂車付きの豪華特急走らせればいい
景色も綺麗でリゾート開発にも向いてる

864:名無し野電車区 (ワッチョイ b1cb-dveD [14.133.217.96])
16/10/23 02:03:06.04 HhIofwLw0.net
複々線化完成後のラッシュ時の特急大増発でボトルネックで魔境な神奈川県内の複線区間で
列車本数を維持する為にVSEの鬼加速解禁しないかな?

865:名無し野電車区 (ワッチョイ 36cb-YT5Q [115.38.165.246])
16/10/23 02:07:10.99 ix9Jg4vb0.net
分かりにくい文章だがグループ全体としてやる気は失ってない
> 小田急グループでは、今後、御殿場エリアへの交通アクセスの
> 拡充を図ることで、同エリア近郊の箱根エリア等とともに、
> 一大広域観光リゾートエリアを目指すべく、事業に取り組んで
> まいります。

866:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-YT5Q [106.161.217.126])
16/10/23 02:42:53.14 XGRtdaQEa.net
>>833
小田原の連絡線が復活するとまた面白いけどね
東武の例もあるんで
可能性はゼロではないがさて
クレイルが小田原発着というのも試行なのかね
伊豆急行のヤツも横浜発着だし
踊り子が面倒くさいのかなあ
都心側はスーパービュー、マリンビューだけにしたいのか

867:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/23 04:30:44.20 p0DU2uNzK.net
>>843
業務用に安いのも沢山ある…駅とかw

868:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d5b-VTD/ [106.167.175.79])
16/10/23 04:46:18.85 6oOBELWm0.net
平日のスーパーはこねほど無用の長物すぎるものはないわ。土曜休日ならともかく。それをただの、はこね13号にしたらいい。
あと、土曜休日のはこね10号 はこね14号ならスーパーはこね10号 スーパーはこね14号にしないと。

869:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/23 06:02:24.15 oH5S6cRB0.net
>>834
祖師ケ谷大蔵に答えがありそうだよ

870:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.244.159])
16/10/23 07:20:48.70 OgBFSRIqd.net
>>854
東武は日光鬼怒川でJRと競合しなくなったし。
小田原でソレやるなら湘南新宿ライン経由箱根湯本行き要求されるぞ。

871:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-RNJD [126.192.161.245])
16/10/23 09:55:50.17 oRTNO99Or.net
いっそのことはこねだけ登山に移管し小田原からJRに乗り入れし東京駅方面でいい。小田急は小田原から伊豆方面で

872:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/23 10:04:22.95 PLblMU3q0.net
>>846
松田の連絡線に変わる場所作らない限り廃止はないよ

873:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a0d-E90A [39.2.229.244])
16/10/23 10:06:13.55 rEtZ2EZI0.net
上りのスーパーはこね復活してほしいなぁー。なんでなくなったんだろう。

874:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/23 10:06:30.59 PLblMU3q0.net
>>859
線路繋げられない

875:名無し野電車区 (ワッチョイ 213c-LEWi [126.15.80.113])
16/10/23 10:27:24.32 IXxAtfdc0.net
今更小田原連絡線は無いだろw
閑古鳥の熱海・伊豆に行けるようになったところで利益がない
JRは箱根直通で万々歳だけどWIN-WINではない

876:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-AIfR [106.181.73.34])
16/10/23 11:39:11.28 OdJibYQNa.net
>>842
松田駅で御殿場方面へ行くあさぎり見ていると1両でも席が余っているくらい空いているな
新宿方の4両編成で十分では

877:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/23 11:42:09.41 PLblMU3q0.net
あさぎり平日は一往復に減らされる可能性はあるね

878:名無し野電車区 (ワッチョイ 1cba-aczQ [153.220.208.227])
16/10/23 11:47:23.63 0W2In24I0.net
あさぎり/えのしまにして6両をえのしまでいいよな

879:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.223])
16/10/23 11:48:17.47 O1qIBUO0d.net
松田連絡線の錆取りの為かw

880:名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-Oc0U [61.205.91.225])
16/10/23 11:49:27.18 msXctZRvM.net
MSE4ってPT積んでないんじゃない?

881:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.253.4.210])
16/10/23 11:50:54.51 spmJ7P4Wp.net
>>864
御殿場線直通客はキハ5000形単行で十分ってことか
東海区間がせめてB料金ならな

882:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/23 12:06:17.67 DFPC+3Py0.net
静岡くらいまで直通しないと意味ないやろなぁ

883:名無し野電車区 (ワッチョイ 193b-OF98 [118.13.141.130])
16/10/23 12:10:58.29 PLblMU3q0.net
>>869
沼津までのときは沼津御殿場間にかぎり自由席があった
今は区間的に不可能

884:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-iZ/j [126.253.4.210])
16/10/23 12:12:20.73 spmJ7P4Wp.net
>>866
あさえのについては、えのしま6両でOK
シーズン土日午後上りは人気あるし

885:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a0d-E90A [39.2.229.244])
16/10/23 12:34:06.89 rEtZ2EZI0.net
あさぎり減便かー、可能性はあるだろうな。
箱根フリーパスが、松田~御殿場使えたら乗る人はいるだろうなー。

886:名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7b-jouN [60.42.201.49])
16/10/23 13:18:49.22 p0oVtOoF0.net
あさぎりの沼津行きは西伊豆への連絡が主だったね。

沼津発の始発に接続する早朝5時台の松崎発とか
新宿発最終に接続する20時発の松崎行きがあった。
西伊豆の観光地として衰退したのが大きいね。

富士宮延長の話も、某宗教団体の20年来の内輪もめも
踏み切れんかった理由だろうかね。

887:名無し野電車区 (ガラプー KKca-c9p5 [358662045880015])
16/10/23 13:46:17.08 rgo+/XZ5K.net
あさぎり号で藤曲屋のそばを食べに来た
十割そばと呼ぶには違和感があったけどな(笑)
帰りははこね号の展望席に乗るぜ!

888:名無し野電車区 (ワッチョイ ba5b-AIfR [119.105.219.147])
16/10/23 14:34:27.63 hK40eRsF0.net
御殿場で降ろされてもアウトレットも仙石原や富士五湖方面も乗り換えだからな。
せめて松田-御殿場を箱根フリーパスのコースに組み込んでくれればね。

889:名無し野電車区 (ワッチョイ d76f-dveD [116.83.84.211])
16/10/23 18:16:51.79 pCgOkYjD0.net
プレスリリースの完成予想レンダリングはまだデザイン検討段階って感じだし
塗装と先頭デザインはもうちょっと変わりそう

890:名無し野電車区 (ガラプー KK6d-/kM1 [7qS02Ly])
16/10/23 18:22:46.71 iAGG1p35K.net
NLSE
NLSEA
NLSES

891:名無し野電車区 (ワッチョイ 400d-9S67 [61.7.2.202])
16/10/23 19:01:00.05 4/+yfQNS0.net
あさぎりははこねかえのしまと併結運転でええじゃろ

892:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-lm4I [ASY0reZ])
16/10/23 19:03:45.89 Eicg6qzsK.net
先頭のガラス面積がこの画の通りだったら怖い。

893:名無し野電車区 (ワッチョイ 9e3c-aZE5 [219.202.72.19])
16/10/23 19:22:52.30 DFPC+3Py0.net
4000だってドア変わったしな

894:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-tsrf [111.103.210.31])
16/10/23 19:28:11.27 n3Mz6s4f0.net
あさぎりの由来になった朝霧高原って御殿場というより身延線寄りなんだけど

895:名無し野電車区 (ワッチョイ fe17-YT5Q [59.168.187.201])
16/10/23 20:09:25.90 2g8NgmNR0.net
今後、ロマンスカーは
「スーパーはこね」を1時間1本走らせて欲しい。
鈍足バカ停の「はこね・さがみ・えのしま・あさぎり・メトロ・ホームウェイ」は適当でいい。

896:名無し野電車区
16/10/23 20:34:21.19 oydYR5ZI6
70000形の営業開始は18年になったけど車両完成は無理やりでも
90週年に間に合わせたってことかね

897:名無し野電車区 (ワッチョイ feff-g4gB [59.86.98.7])
16/10/23 22:13:18.30 k6/u7S5X0.net
小田急が御殿場に投資してる以上数年はあさぎり廃止にできないでしょ

898:名無し野電車区 (ワッチョイ 36cb-YT5Q [115.38.165.246])
16/10/23 22:23:10.40 ix9Jg4vb0.net
4期が2020年春だから、見直すならその成否が判るころ
今から5年後くらいかな

899:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-6LN6 [49.98.135.122])
16/10/23 22:34:01.68 493znDm1d.net
スーパーはこね増発するなら、70000形を4編成製造しないと厳しいだろ

900:名無し野電車区 (スップ Sdb8-ANsb [49.97.96.155])
16/10/23 22:53:09.13 jQiNd2Hld.net
江ノ島はともかく鎌倉は小田急藤沢経由は不利だよな
でも江ノ島より鎌倉の方が観光地としての地位は上だからねぇ
えのしまはどうしても通勤メインになるか

901:名無し野電車区 (ワッチョイ 3652-9S67 [115.177.24.124])
16/10/23 22:53:14


902:.75 ID:wyDuaFOW0.net



903:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-qU8F [126.212.166.209])
16/10/23 23:04:07.10 JSRr2f4Xr.net
沿線外の者で今さらの質問で申し訳ないが、VSEのカフェにあるタッチモニターは今でも稼働してるの?

904:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-JR13 [126.192.161.245])
16/10/23 23:06:41.12 oRTNO99Or.net
御殿場なんてバスで充分だ。自社グループが新宿に単独運行と東京駅には関東と共同だし反対側では富士急、関東もあるし少し歩いて御殿場インターなら東名高速バスもあるからあさぎりなくても平気だ。

905:名無し野電車区 (ワッチョイ 953b-OF98 [114.151.75.117])
16/10/23 23:09:37.07 mAou8gQ70.net
廃止するなら連絡線も撤去して列車搬入も別の線から入れるしか無いな

906:名無し野電車区 (ワッチョイ d717-59QT [116.220.128.211])
16/10/23 23:19:26.14 fRmjkVS30.net
>>889
新東名の愛知県区間を走った事ある?無駄にカネ掛けた静岡区間を
走った後に「これ、新東名なの?」と驚く激ショボ道路に。
今、一応建設中の神奈川区間も愛知区間同様の片側二車線で路肩も劇狭い。
オマケに渋滞多発地の海老名以東、特に大和トンネルなんてもっと混むから。
休日の御殿場から東京方面へは小田急かJRの鉄道で帰った方が幸せになれる。

907:名無し野電車区 (ワッチョイ 36cb-YT5Q [115.38.165.246])
16/10/23 23:25:42.73 ix9Jg4vb0.net
あさぎりが減便されてからはちょいちょい高速バスを使ってるが
慢性的な渋滞のせいでどうしても定刻通りに着かないな

908:名無し野電車区
16/10/24 00:30:40.26 ggrX5Kywb
さがみ・あさぎりは4両でいいよ。大和で満席になるえのしまを6両にしてくれ。

909:名無し野電車区 (ワッチョイ ba5b-AIfR [119.105.219.147])
16/10/24 08:28:26.92 KuzY92+R0.net
まぁ、東名は渋滞渋滞言ってるけど、大和トンネルは4車線化工事始まるからな。

910:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-zp0a [182.251.241.7])
16/10/24 09:11:42.98 qw+9p4r/a.net
今日から3日間、はこね5号からホームウェイ87号まで、LSEでなく代走MSE6だがなにがあったんだ?

911:名無し野電車区 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.6.210])
16/10/24 09:16:01.09 6a7nstSud.net
LSEはゆめ70に

912:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-gR8K [126.212.173.83])
16/10/24 10:07:32.36 lIW6S8prr.net
>>896
っ焼け石に水 幅詰めての無理矢理4車線だから、渋滞解消にはならないかと。
やっぱり新東名を横浜新道まで伸ばさないと、終末事の渋滞は無くならんよ。

913:名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-Oc0U [61.205.11.188])
16/10/24 11:09:51.54 h6wAC9cRM.net
大和付近の車線増は路肩を切り詰めるけど拡幅するよ
先行した東名岡崎付近でも渋滞緩和の効果は出てるし
渋滞解消とまでは行かないかもしれんが間違いなく緩和はされるはず

914:名無し野電車区 (ワッチョイ 1cba-FUei [153.215.133.46])
16/10/24 11:19:53.35 +v4HKhIq0.net
いくら東名、新東名を整備しても御殿場インターの出口と御殿場市内の一般道を整備しないと渋滞は解消しないよ。
行楽時は御殿場インターの出口渋滞が足柄サービスエリアまで伸びて料金所出るまで1時間近く掛かるからな。
出口渋滞は交通情報に反映されない事もあるから都心から御殿場まで1時間と表示されても実際は出口渋滞含めて2時間掛かる時もある。

915:名無し野電車区 (ガラプー KKce-bVA9 [05001018101282_vc])
16/10/24 11:42:04.74 4cwwibb/K.net
あさぎりは松田止まりで

916:名無し野電車区 (アウアウ Sae5-Cm2F [106.161.223.221])
16/10/24 11:43:01.27 RpKnv5d7a.net
御殿場駅であさぎり号に連絡する箱根方面行きのバスを運行したらいい。箱根高速バスではいまいち時刻がずれていたりして
利便性にあける。御殿場市発であさぎりときっちり連絡するようなバスなら、あさぎりを使って箱根に入るというルートの確立にも
役だるだろう。そこでよりそれを印象付けるために、連絡バスのデザインはMSEに似せたものにするなんてアイデアはどうだろうか?

917:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.241.7])
16/10/24 13:07:08.92 qw+9p4r/a.net
東海区間の料金見直してくれればいくらでも乗ってやるのだが
あさぎりにしろスペーシアにしろJR区間の指定料金も払わないといけないのが納得いかん

918:名無し野電車区 (スプッッ Sd39-aZE5 [110.163.217.212])
16/10/24 13:09:37.24 1/WRw5jyd.net
指定料金も長距離なら払う気にもなるけど松田~御殿場じゃはやぶさ末端みたいにした方がよいのでは

919:名無し野電車区 (アウアウ Sa21-IXeA [182.250.243.196])
16/10/24 13:19:03.04 hNmGXOIwa.net
>>901
須走道路延伸と御殿場バイパス専用部が新東名に直結する
箱根・アウトレット方面以外の渋滞はこれでほぼなくなるはず

920:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/24 13:25:53.23 gSRQdiHT0.net
>>904
直通列車だからね

921:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/24 13:28:12.94 MF2CmDHMK.net
>>904
単純な合算はダメだよな
戦略価格を打ち出さないと…

922:名無し野電車区 (ワッチョイ fdba-AIfR [218.219.25.136])
16/10/24 13:33:50.11 6qj3/mjU0.net
せめて繁忙期加算は無くしてほしいな
松田-御殿場で1020円はさすがにバカバカしくなる

923:名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-Oc0U [61.205.11.188])
16/10/24 13:34:17.97 h6wAC9cRM.net
東武JR直通列車はえきねっとトクだ値で安く乗れるけど、あさぎりは企画乗車券ないよね

924:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-aZE5 [1.75.239.181])
16/10/24 13:35:21.95 0hMYloRqd.net
実用的な快速急行で本厚木まで先行しても御殿場まで特急料金1150円だもんな

新松田まで快速急行で行くんならもう全区間普通列車で良いし
松田から御殿場でさえ840円とかもうね

925:名無し野電車区 (ガラプー KKce-KJfq [05001014120489_me])
16/10/24 13:41:16.66 ++PXYTE1K.net
箱根フリーパスでもあさぎり乗れるようにしておくれよ
箱根行くついでに御殿場でさわやかにも立ち寄れるし

926:名無し野電車区 (ワッチョイ 953b-OF98 [114.157.6.207])
16/10/24 13:44:52.19 k6+KKu070.net
>>904
倒壊的には新幹線で小田原で降りてもらったほうが良い

927:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-ooyH [49.98.145.223])
16/10/24 13:53:29.25 sLmh7lDfd.net
>>911
それでも御殿場線は地方交通線じゃないからなw如何に国鉄時代からの運賃が高止まりしているかが分かる。
+硬直した優等列車の料金体系が更に加わるのだから空気輸送も仕方ない。

928:名無し野電車区 (ワッチョイ fe9f-vevC [59.128.169.98])
16/10/24 14:24:44.13 gSRQdiHT0.net
さすが元東海道線.運賃が高い

929:名無し野電車区 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.137.12])
16/10/24 17:23:17.53 WJJaaxHpd.net
御殿場線内は全車指定席の快速でいいのにね

930:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/24 17:48:17.40 MF2CmDHMK.net
激変緩和措置って重要だよね
東北新幹線の開業で急行「ばんだい」が快速化した様に

931:名無し野電車区 (ワッチョイ 8894-svmd [133.205.3.45])
16/10/24 19:12:02.40 +hqBqo6v0.net
>>908
だからロマンスカー時刻表にバスの時刻も乗せてるでしょ
なにも鉄道に限らないってのも戦略のうちですぜ

932:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.42.92])
16/10/24 19:38:50.50 hMXvyJolr.net
>>898
70周年じゃねーじゃん

933:名無し野電車区 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.204.42.92])
16/10/24 19:40:53.15 hMXvyJolr.net
>>910
天下の東海が安いきっぷを出すわけ無いだろw

934:名無し野電車区 (ワッチョイ 96c5-KKZm [211.3.182.42])
16/10/24 20:57:02.81 Fuc98Coh0.net
>>911
沼津まで運転していたときは御殿場~沼津間の自由席券が300円くらいだったから、
松田~御殿場で自由席設定すべき。全席指定なのに自由席券があることが不思議だった。
特定特急券と言えばわかりやすかったのに。

935:名無し野電車区 (ワッチョイ 400d-9S67 [61.7.2.202])
16/10/24 20:59:32.28 wzkdB5Mv0.net
待て JRの運賃はむしろ安いぞ
高いのは料金

936:名無し野電車区 (スップ Sdc8-vevC [1.66.97.17])
16/10/24 21:24:07.98 AqY7kkhYd.net
>>920
ヒント
今JRの中で割引き切符が多いのはJR東海。最悪はJR東日本

937:名無し野電車区 (ワッチョイ f4c9-PXrz [113.40.121.81])
16/10/24 21:43:04.78 R5LmHh0U0.net
>>921
>松田~御殿場で自由席設定すべき。
そうするとイベント・年末年始等のピーク時に乗車希望客があぶれてしまう。
タダでさえ駿河小山駅窓口直前乗車用の40席を確保しなければならないのに。
※座席数は変動、平日は24席。
沼津時代は沼津→御殿場での地元客用と御殿場駅から乗車用の座席の確保で
バランスが取れていたから自由席が設定できた。

でも。。。現あさぎり5号・2号の御殿場線内はいつ見ても単行で十分な客数だけどな。
俺的には12号が残ってくれればそれで良し。

938:名無し野電車区 (ワッチョイ f4c9-PXrz [113.40.121.81])
16/10/24 22:34:16.83 R5LmHh0U0.net
>>918
URLリンク(www.odakyu-hakonehighway.co.jp)
11月1日から高速箱根線大減便!
時刻通り走れないからか?

>>894>>901
URLリンク(www1.busnav.net)
ご存じでしょうが、ガラケー含む各端末から利用できるナビ。

939:名無し野電車区 (ワンミングク MM40-aZE5 [153.157.254.33])
16/10/24 22:42:28.29 8arItBEiM.net
>>921
松田まではそこから先強行厨とか出るとトラブル起こすので出来ない

940:名無し野電車区 (ワンミングク MM40-aZE5 [153.157.254.33])
16/10/24 22:44:40.50 8arItBEiM.net
>>924
平日1往復になってもおかしくはないな

941:名無し野電車区
16/10/24 22:50:23.13 gmswrksZg
VSEは何で故障が多いの?
いい車両なのにもったいないな

942:名無し野電車区 (ガラプー KKce-bVA9 [05001018101282_vc])
16/10/24 23:03:42.99 4cwwibb/K.net
あさぎりは繁忙期以外は1日一往復で充分だよなあ

943:名無し野電車区 (ワッチョイ d717-59QT [116.220.128.211])
16/10/24 23:25:36.52 fuIjBal50.net
>>900 >>906
道路・高速道路板の東名か新東名スレで同じこと言ってみ、思いっきり馬鹿にされるから。
「オマエ免許持ってるの?運転したこと無いだろ?www」ってな感じで。

944:名無し野電車区 (ワッチョイ ed5d-S7pe [202.231.120.243])
16/10/24 23:30:01.34 UzogXlWQ0.net
新型はどうせMSEと同じベニヤ板シートだろ

945:名無し野電車区
16/10/24 23:41:52.32 h8YLAnR4z
>>928
いい車両は故障なんてしない。

946:名無し野電車区 (ガラプー KK5f-DWuG [AQ83nqs])
16/10/24 23:59:49.20 Fk4RScVEK.net
70000形はどこのNゲージメーカーから製品化されるか気になるな

947:名無し野電車区 (ワッチョイ 400d-vevC [61.7.2.202])
16/10/25 00:04:31.11 rqwyZVcr0.net
>>931
ふかふかが良いならEXE一択よ

948:名無し野電車区 (ワッチョイ f252-ECoa [175.179.74.76])
16/10/25 00:47:25.75 Ln8PVO950.net
座席の筐体はそのまま使うが
クッションの交換で座り心地は更新前と全く異なるものに…

LSE更新の時はそうだった
EXE→EXEαでも同じことが起こりそうw

949:名無し野電車区 (ワッチョイ b25b-3P0a [111.99.45.169])
16/10/25 00:55:39.39 gFyMEuCa0.net
MSEの座席が硬すぎるだけでEXEの座席はさほど良いわけではない。

950:名無し野電車区 (ブーイモ MMc5-dByK [202.214.230.94 [上級国民]])
16/10/25 01:06:42.15 vdZZryNIM.net
>>900
東名岡崎の無理矢理三車線は車線が狭く60キロ規制で最悪だったのを知らないの?

951:名無し野電車区 (ワンミングク MM40-aZE5 [153.155.164.148])
16/10/25 02:38:44.96 3S0UM9VbM.net
>>937
みんな100キロ位出しててヤバかった

952:名無し野電車区 (ワッチョイ d76f-dveD [116.83.84.211])
16/10/25 03:50:04.72 LnGszu6q0.net
2000形含め90年代の小田急は座り心地のいい柔らかいシートだったのに
00年代に入ってやたら低反発、薄型シートが流行りだしてからおかしくなった

953:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/25 03:59:23.98 M4lOfrQAK.net
静置試験しかしてないんだろうな

954:名無し野電車区
16/10/25 04:07:32.41 hHeIrbt77
馬鹿が柔ら過ぎるとクレーム出したのか、
小田急がケチなのかどちらなんだろうな。
もっとも座席ケチった所で、コスト的には大差ない気がするがな。

955:名無し野電車区 (ガラプー KKce-1c5K [05004013672318_ea])
16/10/25 04:04:46.35 M4lOfrQAK.net
>>933
70000が葛飾区立石、それに乗じて(?)7000(登場時)が新宿区西落合と予想。

956:名無し野電車区 (ワッチョイ f58a-OUy2 [210.136.244.121])
16/10/25 05:11:23.51 FInKs0+m0.net
岡村やめてくれ

957:名無し野電車区 (スプッッ Sdc8-YT5Q [1.75.212.114])
16/10/25 06:44:34.63 0iXpvwGzd.net
強羅まで行くロマンスカー出てもいい頃


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch