17/11/09 22:31:17.08 Avj8gpcg.net
>>604
皮肉にも東急沿線は関東の中でも関西出身者が多いんだよな
628:名無し野電車区
17/11/12 07:04:43.01 qzIXtaz1.net
ハゲたちはどういきるか
629:名無し野電車区
17/11/12 07:13:43.20 IJf9te0K.net
新型特急が一段落したら通勤型に手を付けるらしいよ
烏丸線のATO絡みで嫌でも新型通勤車が必要だから
その乗り入れ対応のATO通勤車の汎用版というか劣化版というか、ATOをぶっこ抜いた奴が各線用になるだろう
630:名無し野電車区
17/11/12 08:46:06.79 YYKriDCR.net
ATOを付けるだけなら既存車両の改造でも問題ない筈だがなあ
10系だって今のところ置き換える予定は約半分の9本に留まるし
631:名無し野電車区
17/11/12 11:08:09.09 ccMsLx18.net
6連固定を地上に上げても使い勝手悪いしな。
普通に改造になりそう。
632:名無し野電車区
17/11/12 11:39:58.08 lq2sgYOq.net
狛田駅⇒ホーム6両化対応(南は踏切傍まで 北は川の上まで)
将来構想 JRとの統合駅化 URLリンク(www.town.seika.kyoto.jp)
山田川駅⇒ホーム6両化計画
633:名無し野電車区
17/11/12 15:02:42.39 Wuf0Zx8g.net
車両メーカーは一気に大量生産してそれがおわったら閑散とするより、
継続的に仕事が欲しいわけ
鉄道会社も、一気に新車入れると引退時期も同時に来る
だから、どっちもできるだけ平準化しようとする
だから、大手鉄道会社になるほど大量発注は出来ない
近鉄の場合、実質近車独占発注なんだから、近車の生産台数が平準化すうように発注しないといけない
634:名無し野電車区
17/11/12 18:23:09.07 IJf9te0K.net
そも近車は仕事取り過ぎて赤字経営という何ともいえない
赤字上等の仕事ばっか取るとかねぇ、円安で材料高騰は仕方ないけど
635:名無し野電車区
17/11/12 18:27:53.49 LzqQ9Rdo.net
鉄道車両メーカーの造船メーカー化だな
10年のうち2-3年は資源バブルで世界景気良い
それ以外の年は景気良いときにやり残
636:した手持ちの受注を少しずつこなす グローバル化なんていうけど中国経済に連動した資源バブルと先進国資源国の不動産価格による景気変動で世界中のメーカーが右往左往させられるのが腹立たしい
637:名無し野電車区
17/11/12 18:29:53.61 LzqQ9Rdo.net
>>619
別に作るのが赤字になった訳じゃないぞ
工場のライン増設したから
知っているかもしれないが念のため
638:名無し野電車区
17/11/13 15:39:25.02 vgi5Cj/3.net
>>614
いつ特急更新一段落する?
639:名無し野電車区
17/11/13 21:06:00.43 rmikcaAY.net
>>611
5年以内は無理だろ
640:名無し野電車区
17/11/13 21:11:35.35 rmikcaAY.net
>>614
烏丸線にATOがつくのはすくなくとも9編成が置き換わったあと
金のない京市交が一気に9編成も導入できるわけがない
そしてまだ新型車両はデザイン案すら出てない
早くても5年は先の話
641:名無し野電車区
17/11/13 22:57:07.77 pbGm351w.net
>>611
381が短命ではなく117や201が長生きなだけ?
642:名無し野電車区
17/11/13 23:15:57.58 n1bMOCRT.net
スマートフォンで「1」「1」「0」を入力して通話ボタンを押すと通信速度が速くなる-という情報が
ツイッターなどで拡散し、信じた人の操作で全国の都道府県警察の110番につながるケースが相次いでいる。
流されている情報は「これはiPhone(アイフォーン)の人だけの裏技なんだけど、
電話のキーパッドにした状態で『1』を2回押した後、『0』を押して、0・3秒以内に
通話ボタンを押してから10秒くらい待つと、1カ月間通信制限が解除される。試してみて」などというもの。
当然、110番につながる。
秋田県警では、25日に受理した110番通報132件のうち4割以上の56件が無言で切れ、
27件がワン切りだった。通信指令課が発信者にかけ直して事情を聴いたところ、
流された情報を基にスマホを操作したと話したという。
他県警に照会したところ、同様のケースが相次いでいることが分かり、警察庁に報告した。
秋田県警は「緊急の通報がつながらなくなるなど業務に支障が出るのでやめてほしい。
場合によっては軽犯罪法違反や業務妨害罪に問われることもある」と注意を呼び掛けている。
URLリンク(www.sankei.com)
643:名無し野電車区
17/11/13 23:21:02.75 v6XmXdSI.net
>>618
YAHOOの株式の掲示板の書き込みによると、近畿車輌は株主の近鉄やJR西日本の車両は赤字受注らしい
本当かどうか知らないが
今近畿車輌は海外や関東の鉄道車両を多く受注し業績も急回復してるのだから
もしかしたら近鉄が新車を頼んでも近畿車輌が嫌がってるのかもしれない。
価格を吊り上げたい近畿車輌と、従来通り安く発注したい近畿日本鉄道が折り合わないのかもね。
近鉄グループHDも上方修正するくらい経営状態がいいのだから、ケチらずに新車を買えばいいのに。
644:名無し野電車区
17/11/14 00:09:38.57 9i65o0aS.net
別に近車のラインが空くまで製造だけOEMすれば良いじゃん
近車のラインが空いたら近車が作ればよし
制御機器とかはOEMあるから車両もやればよい
丁度手が空いて�
645:サうな会社が1社だけあるし
646:名無し野電車区
17/11/14 03:43:38.32 PE6FzdoP.net
>>627
なんで関東の会社は川重や近車に発注するの?
647:名無し野電車区
17/11/14 08:06:18.32 RrkVq6W1.net
>>629
総車がお忙しいんじゃないの?
648:名無し野電車区
17/11/14 08:08:13.63 BAqU1VOZ.net
>>629
日立にも発注してるぞ
649:名無し野電車区
17/11/14 08:09:51.46 RrkVq6W1.net
>>617
何のための6連対応なんだ?
普通がいつ3連に戻るか…って時に。
650:名無し野電車区
17/11/15 06:52:15.98 2Or8+/3E.net
6連から3連×2編成に改造してしまえばいいじゃん
651:名無し野電車区
17/11/15 07:01:52.18 yhoGVRah.net
>>633
それはそうだけど、その3連しか停まらない駅を6連対応にする理由が
解らんわけで。
652:名無し野電車区
17/11/15 08:04:10.82 1DIAah9D.net
急行を停車させるのか?
653:名無し野電車区
17/11/15 16:01:08.04 EGsuDMXB.net
6連の普通、相直普通、準急が西大寺まで行けるな
654:名無し野電車区
17/11/16 12:26:27.34 PgDxFDDH.net
>>632
3連×2本=6連
融通効く様になる。
655:名無し野電車区
17/11/16 12:50:48.00 LyJ8tYMb.net
京都線で狛田と山田川だけ6両対応してない。
656:名無し野電車区
17/11/16 17:53:57.20 XvyPQiXr.net
狛田駅と山田駅が6両化出来たら
京都線急行は全て近鉄京都駅に変更の上停車駅に十条駅と上鳥羽口駅を追加する
京都線普通は全て烏丸線乗り入れ
こうなったら京都方面行で行先に迷ったり
時間によって京都駅発の急行で近鉄か市交か乗る駅考えなくても済むね
657:名無し野電車区
17/11/16 18:41:22.79 dP0Ub9wg.net
>>639
流石に十条と上鳥羽口に急行はねーわ。
第一、普通の京都地下鉄乗り入れは新田辺までだ。
658:名無し野電車区
17/11/16 19:42:47.59 Y/BPD1FK.net
京都線急行は全て烏丸線乗り入れ
近鉄京都駅は特急と準急と普通にすると丹波橋以南の本数が安定する?
659:名無し野電車区
17/11/16 20:27:49.51 x1gXjjS9.net
そうなった場合、地下鉄京都駅での乗下車も近鉄京都駅経由と同じ運賃にしないと、
かえって不便になってしまう。
660:名無し野電車区
17/11/16 23:34:40.73 oZNoQ3H6.net
京王新線と同じか
661:名無し野電車区
17/11/17 06:02:54.29 W1Uci7/p.net
同じにするて地下鉄に合わせる?
近鉄に合わせると差額は誰が負担するのだ
662:名無し野電車区
17/11/17 06:56:54.29 hY/ZJNRb.net
>>644
どっちがその措置による利益を多く受けるか?…だな。
663:名無し野電車区
17/11/17 09:31:14.49 uxfnhqhJ.net
>>639
昼間スッカスカの地下鉄直通普通が増発され、そこそこ乗ってる急行が停車駅増やされてみんな迷惑するんですね。さすが君らしい名案だ。
664:名無し野電車区
17/11/19 09:12:54.03 PXnINf2B.net
>>625
長生きは汚前だクズ早く死ね!
665:名無し野電車区
17/11/19 11:17:23.14 yDlF5dZJ.net
>>647
あぼーん
666:名無し野電車区
17/11/19 18:19:37.55 CWuf7RIt.net
>>648
あぼーん(笑)
長いこと最底辺やてるやつは違うw
667:名無し野電車区
17/11/24 08:27:55.94 u1QoKnJs.net
近車の評判
URLリンク(en-hyouban.com)
668:名無し野電車区
17/11/29 16:21:15.77 A/rfbVm6.net
来年2月中旬に時刻表発売との情報
春に改正実施か
669:名無し野電車区
17/11/29 18:49:40.83 jJueqZW0.net
>>651
来春改正するよ。
670:名無し野電車区
17/11/29 19:04:29.56 y87Yjjj4.net
>>652
今度はどこの線区が減便されて、どの種別がスピードダウンするんだ?
671:名無し野電車区
17/11/29 20:04:58.17 vnmPloDi.net
いい加減廃車したほうがいい
URLリンク(twitter.com)
672:名無し野電車区
17/11/30 07:07:23.46 RoShqa+E.net
モンゴルで30000系の愛称は言えんな
673:名無し野電車区
17/11/30 19:08:01.19 C1oBKp02.net
>>655
?
674:名無し野電車区
17/11/30 22:09:15.54 tTlXRBJn.net
>>655
ロシアで海老と発音できないようなものか?
675:名無し野電車区
17/12/01 00:52:33.31 dM5LJ0w3.net
>>657
なぜ?
676:名無し野電車区
17/12/01 01:18:54.98 o+sMvb63.net
関東における甲南大学 関西におけるおこめ券 九州におけるボボ・ブラジル
677:名無し野電車区
17/12/01 05:57:28.78 S/UjMOIC.net
ロシアでは「和佐子」さんが「バカ子」さんになる
678:名無し野電車区
17/12/01 08:28:27.57 XKhYgv0T.net
>>658
アソコを意味するから
679:名無し野電車区
17/12/07 08:51:00.89 m+G9MPMo.net
失礼しました、熱盛と出てしまいました
680:名無し野電車区
17/12/08 08:20:37.50 CYkGPHBL.net
>>653
誰もが「改正」では無く「改悪」と思っているスレ住人。
681:名無し野電車区
17/12/09 12:26:38.55 viTNXtxo.net
AG33に準急大和朝倉、区間準急大和朝倉の表示が入った模様
今度の改正から使用開始か?
682:名無し野電車区
17/12/09 12:41:31.50 zTZRiu43.net
>>664
臨時列車?
683:名無し野電車区
17/12/09 13:10:45.89 Eic8i8Pr.net
>>664
朝倉~榛原間は実質減便か?
684:名無し野電車区
17/12/09 15:20:38.43 zTZRiu43.net
長谷寺駅は停まる列車がなくなるから廃止か?
685:名無し野電車区
17/12/09 22:16:52.35 dcV+tdDb.net
長谷寺も急行停車だな
てか次の改正で新車の情報無いの?
686:名無し野電車区
17/12/09 23:19:35.12 +T0fhGw2.net
新型の4000系か
南大阪線と名古屋線にそろそろ新車いれんと
冷遇され過ぎだろ
687:名無し野電車区
17/12/09 23:33:34.30 qYN6kOJ5.net
>>611
> 381系・117系・201系世代でさえ30年しか持たないように造られてるから、
「やくも」の新車はまだ5年先だし、117系もこれから長距離列車向けに魔改造するらしいし、
201系の先代の103系すら奈良線等で残ってて、201系自体は大和路線やおおさか東線でしばらく活躍するし。
・・・西管内はゾンビだらけってことか。
それにしても、大阪万博前後に製造された8000/8400/2610/2800/1000/1010/12200系の多くが
未だに残存して車齢45前後になってて、2610系なんぞは再リニューアルする近鉄って恐るべし。
688:名無し野電車区
17/12/09 23:51:34.37 qYN6kOJ5.net
>>655
> モンゴルで30000系の愛称は言えんな
ビ〇タ●EXとかもうね
689:名無し野電車区
17/12/10 08:59:19.20 7A6SCZv4.net
万博号で売り込むのも一つの手だなwww
690:名無し野電車区
17/12/10 10:28:53.68 y+lzPNEt.net
>>670
201は寿命切れなのに故障少ない
691:名無し野電車区
17/12/10 18:23:10.79 DdKHvMSh.net
訃報 近鉄元会長・山口昌紀さん死去
12月8日(金) 18時55分
近鉄で社長と会長をつとめた山口昌紀さんが、きょう午前、死去しました。81歳でした。
奈良県出身の山口さんは、昭和33年4月に近鉄に入社。社長や会長を歴任し、今年6月からは近鉄グループホールディングス株式会社相談役をつとめていました。
また、古都飛鳥保存財団の理事長などもつとめ、歴史や文化にも造詣が深いことで知られていました。
なお、通夜は12月10日午後7時から、葬儀は12月11日午前11時から、奈良市のならやま会館で行われます。
URLリンク(www.naratv.co.jp)
/ \l',)  ̄ヽ / ̄ | / | ( / ̄) ' ̄) 田 ↓ ┴┴  ̄ ̄)
b ‐┼‐ | | ┴|.ヽ|/.|  ̄| ̄ × 口 ∠ 白
‐┼‐ ‐┼‐ | | ] / フ|ヽ| ヽ‐┼‐ ‐┼‐ ─ l └─┘ll└─‐
/ / ̄| \
| / | |
| ( ̄人 ̄) |
| __ __ |
\ \・/ \・/ /
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
692:名無し野電車区
17/12/10 20:45:40.10 tRaS1+jH.net
>>673
親が小卒アスペ犯罪者だったので赤ちゃんの時から頭が壊れてて知的障害者アスペだったID:y+lzPNEt
ID:y+lzPNEtの正体は矢口 ◆UeV4hXWFZc6/っていう親が犯罪者で自分も犯罪者になる50歳中卒無職の馬鹿コテ
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/は50歳中卒無職の頭ハゲ散らかした知的障害者アスペで毎日引きこもって300レス以上して実況や地下アイドル板で在日チョン顔山本彩以外のAKBGメンバーを誹謗中傷してるアホゴリラww
アホゴリラ矢口 ◆UeV4hXWFZc6/は鉄道板でも毎日アスペ書き込みして荒らしてるんだねww
親が小卒アスペ犯罪者の50歳中卒ハゲ無職矢口 ◆UeV4hXWFZc6/は逮捕されるからそしたら実況、地下、鉄道板が平和になるねww良かった良かった
50歳中卒無職の矢口 ◆UeV4hXWFZc6/が学歴コンプで毎日300レスして高卒、大学生叩きして惨め過ぎるw
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
【朗報】毎日300レス以上してSKEを誹謗中傷してたNMBヲタ50歳無職矢口 ◆UeV4hXWFZc6/が逮捕されるらしい
URLリンク(rio2016.2ch.sc)
693:名無し野電車区
17/12/12 12:32:02.81 YhaTE6fZ.net
今度の変更で大阪線は準急全滅かな。
694:名無し野電車区
17/12/12 23:11:42.21 RDjX1iXoT
準急|大和朝倉、区準|大和朝倉、区準|大和八木、区準|五位堂
をわざわざ新製してるのに全滅になるわけないじゃん
695:名無し野電車区
17/12/13 00:27:49.23 u+hYmTId.net
それはない朝夕で残る
それに準急が消滅なら今の区間準急が準急と名乗る
京都線の準急のほうが心配だが
696:名無し野電車区
17/12/15 22:11:11.70 +XV6eb7A.net
2030年に2012年比で20%の省エネ目標のエコレールプロジェクトってのを国交省がやってるが名鉄ですらなんとかなりそうなのに近鉄は無理っぽいな
チョッパ車のチョッパ装置の寿命と抵抗制御車の車齢50年が同時に起きそうな感じなのにこの会社はなんもしてないし
697:名無し野電車区
17/12/15 22:50:43.17 gh7rvuZ4.net
更なる減便でなんとかできる
698:名無し野電車区
17/12/15 23:02:34.34 Zfm/17Yy.net
京都線の準急は無くなると言われ続けているのに無くならない
699:名無し野電車区
17/12/16 18:24:12.18 5Acd2LpQ.net
>>632
橿原直通普通もある現状では完全6連化は無理だろ
700:名無し野電車区
17/12/16 21:08:51.29 d4lPA8nF.net
近鉄3210系
京都市交10系 第1~9編成譲渡
VVVF化改造 塗装は3200系に準ずる
ク3110-モ3210-サ3310-モ3410-モ3810-ク3710
3211F~3219F
701:名無し野電車区
17/12/17 08:42:35.17 XVtItqgJ.net
>>680
今のショボい駅でもほぼ原則30分に1
702:本の乗車チャンス与えるダイヤでこれ以上の減便きつい 大阪線の土休日の朝と昼の間辺りの上りはむしろ急行4本にしてほしいレベルだし
703:名無し野電車区
17/12/18 00:59:39.11 roXmBDkO.net
>>679
名鉄は広報誌に96%が省エネルギー車両になるって書いてあるしな。
省エネルギー車両は回生ブレーキのことを指してるだろから6000系以外は省エネルギー車両なんだろ
近鉄も一応8600とかにも回生車と運転台に書いてあるから改造はしてるのかな
704:名無し野電車区
17/12/18 01:01:07.02 roXmBDkO.net
>>684
京都線も急行毎時3本はきつい
地下鉄直通急行廃止していいから毎時4本にしてほしい
705:名無し野電車区
17/12/18 01:02:49.60 roXmBDkO.net
>>683
10系は電機子チョッパだからわざわざ寿命の短い車両をVVVF改造しても省エネ車率は増えない
706:名無し野電車区
17/12/18 02:13:11.89 rsquZMaD.net
>>686
元は橿原急行1、天理急行1 奈良急行2の4本あったんだけどね。
でも1番切実なのが南大阪線。
急行2本しかないのがツライ。
707:名無し野電車区
17/12/18 02:45:19.14 473/NXUY.net
南大阪線は利用客の多い区間は10分毎に準急があるやん
708:名無し野電車区
17/12/18 16:04:47.63 kH1ySzHY.net
大阪線新ダイヤ予想
快速急行2 五十鈴川1松阪1
急行2 名張2桜井以西各駅に停車に変更
準急2 榛原2
区間準急2 大和朝倉2
普通6 河内国分2 高安4
名張・伊勢中川間普通2
709:名無し野電車区
17/12/18 16:21:29.41 kH1ySzHY.net
以西じゃなく以東や
710:名無し野電車区
17/12/18 17:03:44.31 vu/45d9P.net
>>690 大阪口で本数増えまくってませんか。
4-4-4ダイヤにするならシンプルに
急行4 桜井-榊原温泉口各駅
区間準急 大和朝倉4
普通 高安4
それでもすこし増えちゃいますけど。
おおむね便利になりますね。
711:名無し野電車区
17/12/18 17:27:09.47 hsGYYp9T.net
>>690
急行の桜井以東各駅化に伴い榛原に停車する特急も増えるだろうな。
712:名無し野電車区
17/12/18 20:12:54.63 5aj/sj5U.net
榊原温泉口から中川も急行停車にして
普通を1本削減とか有りそうだな
713:名無し野電車区
17/12/18 20:30:42.61 nNzMGfHM.net
>>685
8800系製造時と前後して、8000系列の一部編成で添加位相制御化を実施している。
3両編成の全てと、4両編成の内のcTMMTc編成がそれ。
>>694
ホームの長さが足りない駅が幾つかあるぞ。
714:名無し野電車区
17/12/18 21:33:13.58 5aj/sj5U.net
>>695
急行通過駅のホーム延伸も厳しい?
715:名無し野電車区
17/12/18 22:44:17.97 8/Qa4NEq.net
>>686
それがいいとおもう
藍直急行は利便性が高いとはいえない
橿原行き2 奈良行き2の1時間4本できるだけ15分間隔にするべきだろう
(特急の都合上若干サイクルが狂う)
地下鉄乗り換えに関しては竹田で同一ホーム条での乗り換えが可能で
あるため、廃止してもそこまで利便性は損なわれない
716:名無し野電車区
17/12/18 23:03:47.73 /Voj1VkO7
安原やめろクビ
717:名無し野電車区
17/12/19 07:50:29.22 l1vAWSLw.net
>>696
大三が地味にネック。
駅の前後に側線があるから、保線基地を移設しないとホームを延伸出来ない。
718:名無し野電車区
17/12/19 09:31:11.24 eAnw5Zt8.net
桜井-中川間各停にしてしまうとさすがに大阪と伊勢を結ぶ機能はほぼなくなる。
ホーム延伸工事をするぐらいなら
急行 上本町-名張・青山町
普通 名張-中川間
に分割されるのでは。
719:名無し野電車区
17/12/19 10:48:08.49 /XJ/ZdKV.net
宇治山田行き急行は絶対無くならない。伊勢まで急行で行く客や観光客の需要、名阪を急行で行く客の需要があるから現状維持だよ。
変更するのは八木準急→八木区間準急になる程度。
720:名無し野電車区
17/12/19 13:56:49.34 eAnw5Zt8.net
来春のダイヤ改正で日豊本線の宗太郎越え区間の普通が上下合わせて3本/1日になるらしい。
それにくらべると青山峠区間は恵まれているなぁ。
721:名無し野電車区
17/12/19 16:14:20.97 A0PiL/RD.net
九州はかなり削減するらしいな
上場してもローカル線は厳しいか
722:名無し野電車区
17/12/19 16:45:52.99 eAnw5Zt8.net
上場したからこそ株主の利益に反する行動をすれば株主代表訴訟で訴えられるからね。
723:名無し野電車区
17/12/19 17:27:30.69 bteJtrVz.net
>>703
415の代替は減便で製造無し?
724:名無し野電車区
17/12/21 12:46:28.12 k36Aodsf.net
近鉄3月にダイヤ変更するってマ?
725:名無し野電車区
17/12/23 01:39:12.75 PNpQsXAf.net
>>706
するよ。
726:名無し野電車区
17/12/23 04:12:57.60 1OYcIcdS.net
>>683
まだそんな事言ってるアホがいるのか?
727:名無し野電車区
17/12/24 00:05:04.21 j4tHkf5W.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
百貨店には金を使う近鉄
728:名無し野電車区
17/12/24 22:06:07.75 mcW9gw9x.net
近所の本屋に近鉄時刻表2月に入荷って書いてあったぞ
729:名無し野電車区
17/12/24 22:27:19.40 TCusClZe.net
ていうことは、3月改正かな
730:名無し野電車区
17/12/25 01:22:02.53 X6SYwYtR.net
阪神、阪急、山陽、神戸高速も同時に変わるはず
731:名無し野電車区
17/12/25 02:30:28.22 zJIZ5wh7.net
現普通→各駅停車
現区間準急→普通
現準急→区間準急
現急行→準急
現快速急行→急行
にデノミしてはどうか
(
732:名無し野電車区
17/12/25 02:36:02.02 zJIZ5wh7.net
新)快速急行(大阪線):上本町-鶴橋-大和高田-大和八木-桜井-榛原-名張-伊賀神戸-榊原温泉口-伊勢中川-松阪-伊勢市-宇治山田
新)快速急行(奈良線):難波-近鉄日本橋-上本町-鶴橋-大和西大寺-新大宮-近鉄奈良
733:名無し野電車区
17/12/25 02:39:00.63 ZEPFYEyS.net
>>714
(五位堂や)桔梗が丘には止まったほうがよいかな
734:名無し野電車区
17/12/25 14:27:10.91 L01uOD8k.net
>>714
その案いいね
その(新)快速急行はデッキ付リクライニング車で全席指定として、距離に応じて500円~1500円程度の快速急行料金を徴収すればいいと思う
735:名無し野電車区
17/12/25 23:45:37.41 ki7b3Yej.net
それ特急じゃん
736:名無し野電車区
17/12/26 00:05:14.73 1hMqJPf0.net
>>717
>>713のように種別呼称変更するという案だろ
それなら
現)特急→快速急行となるやんか
737:名無し野電車区
17/12/26 00:33:04.67 Zjzydoh+.net
現特急はそのままでいいんでは。
738:名無し野電車区
17/12/26 02:42:08.17 lSfgE2oD.net
快速特急登場とか
739:名無し野電車区
17/12/26 08:09:41.62 FgE3N7Ae.net
>>714
停車駅減らす以前にチャンと走るようにしろ >奈良線快速急行。
740:名無し野電車区
17/12/26 08:38:37.24 ELcmkAOH.net
>>721
普通を減らしたらキビキビ走れる。
741:名無し野電車区
17/12/26 12:19:26.93 WdLgyOPp.net
>>722
大阪市内微増傾向で減便とかw
742:名無し野電車区
17/12/29 21:51:26.39 k5c7mzyI.net
>>687
烏丸線は
743:ATOとホームドアの導入が計画されている 3200系や3220系の10本はこのままでは対応できないので機器の交換など大幅な改造が必要 3200系や3220系を多額の費用を掛けて改造しても省エネルギー車は増えない そこでまだ新しい京都市交10系9本を購入改造の上烏丸線に投入 3200系や3220系を地上線に転用して古い車両を淘汰
744:名無し野電車区
17/12/29 22:37:54.29 HrrIEI8o.net
>>724
3200系や3220系は大阪線へ転勤?
745:700
17/12/29 23:39:03.98 3dI0MhMi.net
700なら全面禁煙
746:名無し野電車区
17/12/29 23:40:55.40 k5c7mzyI.net
京都線急行やラッシュ時京都‐新田辺間普通
京都線急行は十条や上鳥羽口にも停車
急行の烏丸線乗り入れ中止(新田辺行普通に変更 近鉄京都に急行毎時4本)
747:名無し野電車区
17/12/29 23:42:13.84 k5c7mzyI.net
>>725
京都線急行やラッシュ時京都‐新田辺間普通
京都線急行は十条や上鳥羽口にも停車
急行の烏丸線乗り入れ中止(新田辺行普通に変更 近鉄京都に急行毎時4本)
748:名無し野電車区
17/12/30 00:15:38.20 Hk+13S51.net
省エネルギー車両の比率を上げる方法は
旧い抵抗制御車両を新しいVVVF制御車両に置き換える方法以外に
旧い抵抗制御車両を廃車して新車を入れなくても省エネルギー車両の比率は上がる
名古屋線の南が丘駅や東園駅のホームを延伸して急行停車可能な6両対応にするのも
急行を停車させてその分普通の削減するつもりだろう
普通が削減される分車両が余りその分抵抗制御車両が廃車できる
749:名無し野電車区
17/12/30 01:02:43.01 18br9Bms.net
最終的には名古屋線の急行は白塚以南各駅にして普通を白塚分断する可能性大
現状急行⇔普通の接続が蟹江・四日市・白子だがこれを弥冨・塩浜・白塚にすれば問題ない。
南大阪線の急行も昼間は区間急行になり各停系統に変化があるかもしれん
現状急行⇔各停の接続が尺土なのでこの各停が古市⇔御所の運用になる
750:名無し野電車区
17/12/30 01:47:23.92 Hk+13S51.net
京都線の急行が十条駅や上鳥羽口駅にも停車すれば
竹田駅乗り換えで京都駅‐新田辺駅間の日中の普通廃止できるな
751:名無し野電車区
17/12/30 01:50:31.18 SgLwmZVA.net
急行[伊勢中川]
津新町から普通に変わります。
752:名無し野電車区
17/12/30 04:39:47.33 /824SfOQ.net
>>726
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Region: [JP]
QUERY:[121.117.147.180] (ワッチョイ)
HOST NAME: i121-117-147-180.s41.a014.ap.plala.or.jp.
IP: 121.117.147.180
-- Results
SPAMCOP: 121.117.147.180 NONE
BBC: 121.117.147.180 NONE
BBQ: 121.117.147.180 Burned BBQ (proxy60) Registered:
BBX: 121.117.147.180 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
753:名無し野電車区
17/12/30 07:45:07.27 2kZxgUgZJ
新名阪特急発表まだされないのがな…
754:名無し野電車区
17/12/30 08:40:29.20 s11I9izi.net
>>731
安易な停車駅増は減収の要因になるからない。
755:名無し野電車区
17/12/30 08:46:52.64 PlKXqzdu.net
何か竹田~京都停車厨が湧いてるけど現状で充分だろ
756:名無し野電車区
17/12/30 08:47:52.09 PlKXqzdu.net
やって欲しいとすれば急行再増便かな
連投失礼
757:名無し野電車区
17/12/30 10:02:10.45 BL/63z5v.net
>>702
宗太郎越えは県境区間で普通列車がなくなって困るのは18きっぱーくらいだろ
いや、普通列車がなくなり石勝線みたいになれば18きっぱーは喜ぶなw
それに対し青山越え区間は県境じゃないから流動はかなり多い
758:名無し野電車区
17/12/30 16:59:00.34 PlKXqzdu.net
1日一本早朝に走らしてぼったくり
759:名無し野電車区
17/12/31 03:23:35.79 tNTdv2wI.net
大阪
760:難波0時発の奈良行き特急・大阪上本町0時発青山町行き特急・京都0時発奈良&橿原神宮前行き特急(大和西大寺で分割)・大阪阿部野橋0時発橿原神宮前行き特急・名古屋0時発津行き特急の毎日運転希望。
761:名無し野電車区
17/12/31 08:42:15.28 IpmjyXRi.net
>>740 近鉄版ホームライナーの登場。
飲み会・遊び・残業・出張帰りに利用価値あり。
762:名無し野電車区
17/12/31 09:30:47.82 hdBwS5gn.net
>>729
これ以上本数減らせるの?
763:名無し野電車区
17/12/31 10:23:58.07 Zwp8d4DN.net
>>738
でも三本松~赤目口の方が多いだろ
南が丘と川合高岡に急行系を停めて、伊勢中川~東青山・津新町(鳥羽~賢島も)を
普通1本/h化する時期に来ていると思う
※青山町~東青山は快急を各停化して普通全廃
764:名無し野電車区
17/12/31 12:05:21.33 L/+vxwae.net
>>743
それなら桃園・伊勢石橋・西青山は駅もろとも廃止していいと思う
765:名無し野電車区
17/12/31 12:32:24.09 7oHr0J5V.net
>>743
寧ろ宇治急は伊賀上津・西青山・東青山は通過してもいい。宇治山田まで乗り通す旅客の利便性落とす訳にはいかない。
766:名無し野電車区
17/12/31 12:56:27.17 2Hdh4cKKF
伊賀上津は停めてあげたら
東青山、西青山は要らないけど
767:名無し野電車区
18/01/01 02:05:33.81 h7Ron3rT.net
株主優待券値上がりしてない?
難波周辺では1700-1800円で売られてた。
768:
18/01/01 16:04:24.66 4KM+vEi6.net
大吉出れば堅下に急行停車
769:名無し野電車区
18/01/01 21:33:15.31 mrsWKoHI.net
買取で以前は1000円~1200円だったのが、この前売ったら1400円だったからね
増税とかで運賃も微妙に上がってるし、今はメリカリとかで簡単に売れるからチケット店に回る分も少なくなってるのかもね
770:名無し野電車区
18/01/02 02:27:08.42 z6k8basw.net
>>747
> 株主優待券値上がりしてない?
> 難波周辺では1700-1800円で売られてた。
名阪マル得きっぷが無くなったら益々値上がりしそう。
771:名無し野電車区
18/01/02 04:23:40.38 pnZIpazh.net
>難波周辺では1700-1800円
それでも株主優待使った方が安いからなあ
772:名無し野電車区
18/01/02 04:28:09.07 kB7vsPzf.net
>>687
京都市交は電機子チョッパに関してはVVVF改造時の取り外し品をストックして
予備部品対応してるとのこと
それがどれだけ残るかで10系譲渡時にどうするか変わるのでは
773:
18/01/03 15:01:39.52 TNVWXZjb.net
発表は1月12日~15日あたりかな?
774:名無し野電車区
18/01/03 17:56:42.31 M8G2v8LkJ
株主リリースには 2020年頃 省エネタイプの新型車両 70両新造てある。
スナックカーの置き換えの 新型特急の アーバンライナー かな?
通勤車両は、まだまだ新造の予定はないみたい!
大阪線の旧型車両は、車齢が50年超えがでてきてるのに!
JRだと、阪和線が国鉄時代の車両が全廃され、
すべて新しい車両に置き換え 南海のボロ車と格差社会に!
775:名無し野電車区
18/01/04 01:41:24.04 3AzWcOqu.net
南大阪線系統快速急行以下変更なしは確定??
あと生駒線はどうなるのか
776:名無し野電車区
18/01/04 07:16:25.95 xf50HJS7.net
4月改正とか頭おかしいだろう
お客さんが混乱するだろう
777:名無し野電車区
18/01/04 08:59:41.82 YFk4req9.net
>>747
3月だぞ?
778:名無し野電車区
18/01/04 09:00:02.86 YFk4req9.net
間違えた>>756
779:名無し野電車区
18/01/04 18:19:31.94 XpfD/y7O.net
今年は近鉄の新車発表を聞きたいですね
12200系後継&ニューアーバンライナーと
南海8300系共通設計の新標準一般車とか
780:名無し野電車区
18/01/04 22:10:45.62 tnVepynn.net
近鉄はアルミのまま堅持しそうな気がするけどな・・・。
それと最近のB更新の(阪急+京阪)÷2的な内装は新車への布石?
阪急5010F→9X00系ではそのまんま引き継がれたように。
781:名無し野電車区
18/01/07 21:18:10.02 lMgfepzB.net
コストダウンのため南海12000系、南海8300系と共通化して
老朽車の代替を進めてもらいたい
782:名無し野電車区
18/01/07 21:22:34.30 rFLez/4j.net
>>761
大したコストダウンにはならんだろ。
共通仕様とは言っても、共通化できる部分は限られるし。
783:名無し野電車区
18/01/07 21:33:04.82 lMgfepzB.net
>>762
塵も積もれば山となる
一両の差が少しでもそれが数百両となれば圧倒的な差になるだろう
784:名無し野電車区
18/01/07 22:42:21.37 rsIKMMY8.net
ホームドアの問題はどうなるの?
南大阪線は6600系までの車両を一掃すればハードルは低くなりそうだけど
他の線は全長も20720㍉や20500㍉や19000㍉があって
更に特急車、非対称の4ドア、対称の4ドア、3ドアもあるわけだが
785:名無し野電車区
18/01/08 00:21:31.17 Kz5mXmGR.net
>>763
それなら近鉄の中での仕様共通化で十分ではいか。
南海バージョン自体が塵みたいなもんだし、
南海がその同一仕様で増備を継続する保証もない。
786:名無し野電車区
18/01/08 08:44:01.17 +2Tu2G+0.net
>>765
近鉄だけだと発注数が少なすぎる
多く生産すれば単価が下がる
継続するよう協定を結べば良い
787:名無し野電車区
18/01/08 17:19:13.94 /jYM7Rr7.net
統一厨が復活したか…。
そんなに統一したいなら国交大臣にでもなって、強制的な通達でも出せ。
788:名無し野電車区
18/01/08 18:52:53.47 +2Tu2G+0.net
>>767
統一ってほどでもないやろ
規格が近い南海と共通化するだけ
共通化によるコストダウンは時代の流れ
みんな新車が来ることを期待しておる
コストダウンできれば新車をより増やせる
789:名無し野電車区
18/01/08 19:54:26.28 mFFWuWO4v
区間準急 大和朝倉 行きは
終点の大和朝倉で、区間急行 名張行きに連絡します
790:名無し野電車区
18/01/09 01:32:23.78 y56OjHZ0.net
南海と直通運転しているならまだしも…
791:名無し野電車区
18/01/09 03:17:33.24 eyxfHrax.net
まず汎用特急の置換を優先し 新名阪特急はリニア開業に合わせる
名阪特急、伊勢特急、汎用特急は共通設計
汎用特急は4両編成 併結は22000系以降のみ
名阪特急、伊勢特急は6両編成でレギュラーシート側貫通型 併結は22000系以降のみ
(汎用特急に2両増結した形 連結側は運転台から変更)
投入時期
汎用特急 2020‐
4両編成
名阪特急 2025‐2027 21000系37年目
6両編成 うち1両プレミアムシート(1人用半個室)&DXシートト 5両がレギュラーシート
伊勢特急 2029‐2032 23000系36年目
6両編成 うち1両サロン・ツインシート&DXシート 5両がレギュラーシート
基本的に車両定員が揃えられているため事故等で突発的に運用の変更があっても座席変更の必要が少ない
名阪特急⇔伊勢特急 プレミアムシートとサロン・ツインシートの間で変更
名阪特急・伊勢特急⇔汎用特急 22000(22600)2両編成+汎用特急とする事で1・2号車のみ変更
792:名無し野電車区
18/01/09 05:43:22.72 8VKlHxakP
こんなん、いらんわ!
半個室なんて、糞やわ!
20年以上前の旧型車両
ボロ車両と、連結とか、マジでありえへん!
793:名無し野電車区
18/01/09 05:52:40.24 8VKlHxakP
12200系 1969年製~ 49年目
12400系 1977年製~ 41年目
30000系 1978年製~ 40年目
21000系 1988年製~ 30年目
22000系 1992年製~ 26年目
23000系 1994年製~ 24年目
21020系 2003年製 15年目
22600系 2008年製~ 10年目
794:名無し野電車区
18/01/09 05:56:07.02 8VKlHxakP
スナックカー もうすぐ 50歳か
ビスタカーで 40歳か
アーバンも 30歳
まだまだ使う気 満々やな
795:名無し野電車区
18/01/09 11:03:34.06 2Z9M+BD1.net
ダイヤ変更予想
名古屋発津新町行き急行で津新町から
伊勢中川行き普通に化けるのでる名古屋方面行きは普通から急行に化けるのも出る
根拠は南が丘と桃園のホーム工事している
伊勢神宮参拝者のために名古屋8時1分発の急行を鳥羽まで延長。
大阪線は利用者が増えてきてる奈良と大阪の府県境のあたりの駅のために
区間準急増発毎時4本化そのかわり一部が大和朝倉どまりに
根拠は区間準急大和朝倉幕
796:名無し野電車区
18/01/09 11:11:36.19 vp3MRC0c.net
>>775
だからあれは緊急用だと→大和朝倉幕
797:名無し野電車区
18/01/09 11:17:26.50 2Z9M+BD1.net
>>776
ダイヤ発表前だからいえないだけという可能性は?
同時期に南が丘桃園もホーム工事と
ダイヤ変更が目前にせまった時期に2つもうごきがでてくるとはあやしい
798:名無し野電車区
18/01/09 11:26:13.10 kLf5ELIM.net
近鉄がJR東海みたいに病的なまでに運用共通化するとは思えない
JR東海が共通化に血道をあげるのは1日の運行本数が通勤電車並みだからってのはある
近鉄はそこまで共通化して穴開けないようにしないといけないほどの運行本数はない
799:名無し野電車区
18/01/09 11:32:10.53 4RPUs1Kt.net
名古屋線急行毎時1本のためだけに南が丘と桃園の工事をするとは思えない
大阪線の榛原駅‐榊原温泉口駅各駅停車と同じで全急行が南が丘と桃園にも停車
代わりに普通は津新町止まりに
URLリンク(ja.wikipedia.org)駅一覧
800:名無し野電車区
18/01/09 11:47:55.14 vp3MRC0c.net
>>777
朝倉駅にソラリーあったか?
もし朝倉折り返しの設定あるならちゃんとした行き先表示機の設置があってもいいが・・
801:名無し野電車区
18/01/09 12:24:15.13 z6lE7dmSH
液晶ディスプレイはなかったら新設すればいいだけ。
ホーム延長工事に比べたら簡単なんじゃない?
802:名無し野電車区
18/01/09 13:03:16.80 oNQifRK9.net
南海と無理矢理仕様を共通化しなくても
現有鋼製車約590両の代替新造分を10年契約で一括発注したら750億円位で引き受けてくれるんじゃないの?
資金不足分を社債発行増で賄う綱渡りになりそうだけど
803:名無し野電車区
18/01/09 14:28:08.19 u65qPhlK.net
幻の22600系債…どこへいったのやら
804:名無し野電車区
18/01/09 18:08:24.75 zOsq5Qf1.net
>>782
置き換えるペースを上げることが必要
南海と共通化すれば新規開発する手間や作り変える手間がなくなる
手間が減ればコストダウンになる
コストダウンできればより多く導入できる
多く導入すれば置き換えのペースが上がる
805:名無し野電車区
18/01/10 04:08:00.38 P0dbLWqr.net
>>768
誰も突っ込んでないけど、南海と近鉄のどこが企画が近いの?
南海はむしろ関東私鉄やJRに近いけど、近鉄は21mだし車体幅も違う
806:名無し野電車区
18/01/10 06:51:43.38 syW/pPFc.net
>>784
2割も3割も安く上がれば別だろうけど…
僅かなコストダウンのための無理な仕様共通化は、
車両以外の部分で逆にコストアップを招いて
結局チャラ或いはマイナスになる可能性大。
>>785
逆に、その車体全長が同じ(約21m)ってことくらいじゃないかと。
807:名無し野電車区
18/01/10 08:37:47.44 VOsGCVwv.net
>>779
まさかの名古屋線全線通し準急復活とか?
となれば現在の準急は区間準急に変更か?
808:名無し野電車区
18/01/10 09:05:33.21 VrDklTT/.net
>>785
車体幅なんて関東でもバラバラだが
>>786
コストアップになる要素がないけど
809:名無し野電車区
18/01/10 09:12:53.22 AC39bMA4.net
阪急阪神山陽が統一されてない時点で絵に描いた餅
810:名無し野電車区
18/01/10 09:13:16.86 jfj/kOuU.net
>>787
あとは普通が4両編成に統一するとか?
そもそも南が丘・桃園は急行停める価値は無い。
811:名無し野電車区
18/01/10 09:32:32.79 b+8t1Aag.net
>大阪線は利用者が増えてきてる奈良と大阪の府県境のあたりの駅のために
普通国分行きを五位堂行きに延長すればいいだろう
812:名無し野電車区
18/01/10 11:37:23.85 jfj/kOuU.net
>>791
五位堂は検修車庫への回送の入出場があるから出来ない。あと増やすほど昼間はそんなに乗ってない。
813:名無し野電車区
18/01/10 11:40:06.63 b+8t1Aag.net
ご教授ありがとうございます。
>五位堂は検修車庫への回送の入出場があるから出来ない。
設定できないほど本数多かったっけ?
昼間の
急行を桜井駅から各駅に停車する区間急行に変更する
区間準急を大和朝倉駅折り返しに変更する
同一ホームで乗り換えはできないがなに桜井駅で乗り換えてもらうようにアナウンスすればいい
814:名無し野電車区
18/01/10 11:52:12.89 EhqiS+aI3
区間急行とかややこしいから
区間急行を急行にすればええやん!
815:名無し野電車区
18/01/10 11:52:55.73 EhqiS+aI3
区間特急
区間快速
区間急行
区間準急
816:名無し野電車区
18/01/10 11:58:31.39 9gTi/MXR.net
>>793ができないといいきる位だから絶えず折返し線や退避線をふさいでいるのだろ
817:名無し野電車区
18/01/10 13:46:12.69 IDWesWEg.net
>>790
既に4両普通が朝に走っているから桃園、南が丘は四両対応だ。
3月改正があるなら今ごろホーム工事の基礎くらいあっても良さそうだけどそんな風には見えなかった。
それに桃園はこれ以上ホーム延ばせるのか?
名古屋方にも踏切があるからそれが支障しそうだけど。
818:名無し野電車区
18/01/10 13:47:41.16 syW/pPFc.net
>>788
完全統一が実現するまでの間、逆に両社内部での不統一が新たに発生する。
で、完全統一目前で新たな統一仕様が間違いなく出てくる。
結局何をやってるのか分からなくなって頓挫…が目に見える。
所詮はヲタの妄想 w
819:名無し野電車区
18/01/10 14:06:31.72 XuRI3FVJn
>>797
桃園は名古屋方のホーム端に変なスペースできてるから、
駅舎をそっちに移動して中川方に延伸するかもと思ってる
820:名無し野電車区
18/01/10 14:48:56.09 0IF7OsDM.net
>>798
完全統一などとは言ってない
共通化つまり設計の流用だ
関東では車幅が違ってもある程度工法が共通化されている
顔や電装品のみ変えて構体はほぼ共通というのが現在の主流
これと同じことを規格の近い近鉄と南海で行えばよい
821:名無し野電車区
18/01/10 15:26:47.92 b+8t1Aag.net
大阪線
平日ラッシュ混雑時を除く朝夕の快速急行を6両編成の急行に変更する
休日の快速急行は急行に変更する
これらに伴い準急を区間準急に変更する
また不通の運転区間を国分から高安に変更する
822:名無し野電車区
18/01/10 15:33:38.52 AC39bMA4.net
阪急阪神HDでも鋼体別なのに頭おかしいのか
823:名無し野電車区
18/01/10 15:41:51.35 jfj/kOuU.net
奈良線
準急・区間準急廃止。
急行 東花園停車
京都線
準急廃止。
向島急行停車
大阪線
河内国分快速急行停車(6両化)
急行 伊賀上津・西青山・東青山通過化
名古屋線
急行列車、1部の時間帯は4両に縮小します。
準急廃止します。
準急廃止に伴い富吉駅に急行停車します。
824:名無し野電車区
18/01/10 17:30:56.31 1rEpUPXQt
新アーバン製造中止らしいな
825:名無し野電車区
18/01/10 18:00:23.39 Pw1P50kIu
>>804
作りたくても、近畿車輛のラインが 約3年先まで他社の発注で埋まってて無理!
設計やりなおす時間は十分にあるが、3年後にはオリンピックの影響で材料価格が今よりかは上がってるはずだから、1両で2億円以上は建造コストはかかるやろな
しまかぜみたいな 1両が3億円する豪華アーバンを量産してくれれば良いが
826:名無し野電車区
18/01/10 18:29:54.78 Y737RU35.net
本当なら名古屋線普通の4両化はいつかやらないといけないことだとは思うが
京都線全駅6両化はいよいよ来るみたいだが
827:名無し野電車区
18/01/10 18:31:13.54 Y737RU35.net
>>785
車体はともかく足回りが近鉄と南海で根本的に違うしなあ
ここの共通化は事実上不可能
南大阪線と南海線の共通化はできるかもしれんが
それすると狭軌と標準軌での機器関連の使いまわしが難しくなる
828:名無し野電車区
18/01/10 18:33:04.51 Y737RU35.net
>>800
お前は南海が総車に何言われたか忘れてるだろ
足回りから車体長にいたるまでE233/235 と完全共通化しろやぞ
829:名無し野電車区
18/01/10 18:54:00.95 0IF7OsDM.net
>>802
そもそも仕様が違うことがおかしい
>>807
車体が似てる小田急4000形だって足回りはJRと異なるが
830:名無し野電車区
18/01/10 19:26:07.32 syW/pPFc.net
>>800
そんなもんで大したコストダウンにはならない。
東京みたいに所要総数がとてつもなく多くて、
しかも電鉄会社がアイデンティティーに関する思考を完全停止してるのなら、
面倒くさくないだけいいかも知れないが。
831:名無し野電車区
18/01/10 19:30:54.37 0IF7OsDM.net
>>810
手間=コスト
手間を減らせばコストが下がる
例え僅かな差でもそれが数十倍にもなればかなり違うだろう
832:名無し野電車区
18/01/10 20:14:49.32 Pw1P50kIu
今春ダイヤ改正予想
大阪線
昼間や早朝、深夜の急行が 桜井~榛原が各駅停車の区間急行に変更
区間準急が榛原行きから 大和朝倉行きに変更(大和朝倉で折返し)
833:名無し野電車区
18/01/10 20:17:20.70 Pw1P50kIu
来春ダイヤ改正予想
大阪線
朝と夕方、夜間の通勤時間帯の 特急 五位堂 停車
大和高田 停車の 特急本数を削減
834:名無し野電車区
18/01/10 22:21:40.42 B7W6M42p.net
>>803
> 名古屋線
> 急行列車、1部の時間帯は4両に縮小します。
快速「みえ」登場後に大幅に6両が増えて改善されたのに今更改悪か。
今でも早朝・深夜の4両急行はバカ混みなのに。
835:名無し野電車区
18/01/10 22:38:56.37 u1rWDfyO.net
(全角スペース抜く)
南が丘駅ホーム延長工事
URLリンク(oxo)<) tck.sa kura.ne.jp/topics14/photo_33.htm
836:名無し野電車区
18/01/10 23:21:23.72 j6a89URT.net
名古屋線の急行は終日6連化してくると思うぞ
鈴鹿線直通を除く
837:名無し野電車区
18/01/10 23:25:15.65 4ztHBTh7.net
>>815
もしかしたら朝晩限定で急行停車駅あるかもな。宮町の急行停車みたいに。
838:名無し野電車区
18/01/11 00:38:09.60 w2rbjGXe.net
近鉄スレ三大触れてはいけないもの。
・南海統一車両
・ニトリカーブ
・特急自由席
839:名無し野電車区
18/01/11 05:20:10.52 tmJUHdtU.net
朝倉折返し
840:名無し野電車区
18/01/11 05:32:16.06 J9uBGjgW.net
大阪線準急以下は五位堂行きに統一しろよ。
841:名無し野電車区
18/01/11 05:55:05.61 yFcrmRqEK
大阪線特急
大和高田や布施、榛原なんか 通過で良いが
朝、夕方、夜間の特急は 五位堂停車 にさせるべき
842:名無し野電車区
18/01/11 09:54:32.24 wtreN26+u
新型アーバン今日発表されるらしいぞ! ソースはラジオ深夜便で言っていたとか
843:名無し野電車区
18/01/11 15:25:13.82 Wl838Jde.net
新型名阪特急
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
小田急のパクりwww
844:名無し野電車区
18/01/11 16:22:59.79 yYNg73AD.net
通勤より先に特急か
あと5年は丸屋根が走るのか
845:名無し野電車区
18/01/11 16:27:02.23 +YNn0woR.net
>>824
南海との仕様共通化どころか近鉄内格差の更なる拡大。
846:名無し野電車区
18/01/11 17:37:22.13 ICs5kQ0/.net
思ったよりつまんなそうな新車両
前の報道だと個室とか水平座席とかワクワク情報あったのに
847:名無し野電車区
18/01/11 17:41:07.51 FpFkm8qU.net
ダイヤ変更のプレスは明日か?
848:名無し野電車区
18/01/11 18:22:46.74 vxfniihs.net
>>823
これに加えて南海12000系ベースの新型汎用特急も導入してほしい
今回の新型車両の足回りに南海12000系ベースの車体を組み合わせれば設計の手間なくすぐにできる
849:名無し野電車区
18/01/11 18:57:17.40 GHhwdCoA.net
東花園への急行停車 たぶん来年か再来年には実現かな。
高校ラグビー時の臨停 以前なら急行のみだったが
去年くらいから、決勝以外でも快急も臨停させてるし。
ラグビーW杯もあるし、何らかの手は打ってきそうな感じ。
850:名無し野電車区
18/01/11 19:13:03.16 oBq+TTTt.net
>>828
そんなものを作らないのが一番手間が省ける。
851:名無し野電車区
18/01/11 19:21:34.50 PKM9Awkt.net
新型アーバンで甲特急を置き換えて
現行アーバンを乙特急にしたらボロは潰せるよな?
名阪間は乙特急でもアーバンって宣伝出来るし
852:名無し野電車区
18/01/11 19:25:20.42 N2AsmOg9.net
>>823
なんだこの欧州高速鉄道みたいなやつ
…でもなんか顔以外しまかz
853:名無し野電車区
18/01/11 19:26:17.47 vxfniihs.net
>>830
真逆
VVVF車への置き換えによって手間が省ける
既存車両の設計を流用すれば手間が省ける
無塗装ステンレスならさらに手間が省ける
つまりそれを作ることで最も手間が省ける
854:名無し野電車区
18/01/11 19:30:52.67 N2AsmOg9.net
じゃあいまから2020年の新型特急の反対運動とコストダウンに優れたステンレス車導入を
株主総会で要望するなり、上本町でデモ活動してくればいいよ
それすらしないようでは所詮妄想厨でしかない
855:名無し野電車区
18/01/11 19:34:08.42 vxfniihs.net
>>834
>>828でも書いたが
両方製造すれば良い
今回の新型特急の足回りに南海12000系ベースの車体を組み合わせればすぐできる
856:名無し野電車区
18/01/11 20:01:07.46 oFpiIoUe.net
>>833
真逆
VVVF車の導入によって手間がかかる
既存車両の設計を変更すれば手間がかかる
無塗装ステンレスならさらに手間がかかる
つまりそれを作ることで最も手間がかかる
857:名無し野電車区
18/01/11 20:20:10.13 vxfniihs.net
>>836
VVVF→消費電力削減、メンテナンスフリー
車体設計→南海12000系ベースなので新規設計不要
無塗装ステンレス→塗装不要
つまり制御装置、車両設計、車体材質の全てにおいて手間を減らすことができる
858:名無し野電車区
18/01/11 20:27:49.86 dItyl2mk.net
前々から言われてた省エネルギー車両って名阪新型特急のこと?
859:名無し野電車区
18/01/11 20:35:26.63 tvrmYQ5A.net
しかし年末発表の筈(URLリンク(www.asahi.com))がズレこんだのは何でだろ?
860:名無し野電車区
18/01/11 20:37:49.06 0kg7zErh.net
>>838
おそらくそうかと
何を置き換えするのかな?
861:名無し野電車区
18/01/11 21:09:55.09 Ynfcl2Cc.net
>>838
恐らく東武の新型特急みたいに制御装置はIGBTだけど主電動機はPMSMみたいになるな
862:名無し野電車区
18/01/11 21:23:24.89 6d/Kw5VQ.net
南海8300系と共通設計車両を近畿車両に作らせたら
近鉄も重い腰あげるかもね
連結器~連結器が21mの車両は、近鉄と南海だけなんですよね
近鉄ファンには不評ですが、近鉄一般車新造は近畿車両で南海8300系との共通設計を詰めた車両とするのが近鉄的にコスト減になるのでは?と思ってます
足回りは近鉄独自でいいんだよ
車体部を南海8300系と共通のオールステンレスにすればいい
まあデザインや内装なんか気にするのは鉄道ファンぐらいで一般人はみんなスマホ見てますから。
鉄道はコスト削減とメンテの容易化と安全性と合理化の向上が全て。
863:名無し野電車区
18/01/11 21:28:54.08 tvrmYQ5A.net
近鉄、名阪特急に新型車両 深い赤、20年春に
URLリンク(www.nikkei.com)
「スピード感を重視し、見た目でインパクトがある外装にした」(和田林道宜社長)という。
約1年かけて現在の「アーバンライナー」を置き換える。名前や乗車料金は19年秋までに決める。
新型名阪特急は“くつろぎ重視” 近鉄が2020年春に導入
URLリンク(www.mbs.jp)
「(新幹線と)逆転させるまでは考えていないが、新幹線ほど速達性を求めないで、
2時間くつろいでゆっくりしていただいて、(新幹線と)若干ターゲットは違うかな」
(近畿日本鉄道 和田林道宜社長)
東海道新幹線に比べ約2000円安い分、所要時間は2時間と倍かかります。
従来の車両に比べるとかなりの豪華車両、気になるのは料金設定ですが…
「今のアーバンライナーよりはるかにグレードが高いということで、料金もそれなりに…とは思っております」
(近畿日本鉄道 和田林道宜社長)
864:名無し野電車区
18/01/11 21:30:24.06 vxfniihs.net
>>820
汎用特急も観光列車ではないので
経済性や実用性を重視するべき
つまり安くて丈夫なステンレスがベスト
865:名無し野電車区
18/01/11 21:31:13.35 vxfniihs.net
>>842
866:名無し野電車区
18/01/11 23:05:36.83 PKM9Awkt.net
流石に20年ほど前のシリーズ21改良版の増備は無いか
867:名無し野電車区
18/01/11 23:15:25.35 WSzsAh3J.net
ぶっちゃけ新型アーバンあんなのになる以上
新型アーバンと統一化したほうがコストダウンになるんじゃないか
むしろステンレス車いれて2系統になる方がコスト増要因
いまから近鉄カチこんで新型アーバン白紙撤回くらいねじ込めないと
ステンレス統一とか説得力ないぞ
868:名無し野電車区
18/01/11 23:21:43.71 vxfniihs.net
>>847
そんなことはない
塗装の経費がかかる
足回りは新型アーバンライナーと共通化、車体は南海12000系と共通化するのがベスト
そして南大阪線系統にも導入
869:名無し野電車区
18/01/11 23:22:16.94 WSzsAh3J.net
>>848
そこまでいうなら近鉄に対して新型アーバン反対・撤回要求運動したほうがいいと思う
870:名無し野電車区
18/01/12 00:54:10.84 1/KRfCOQ.net
大手私鉄で5年以上普通車の増備が無い会社って近鉄が唯一?
871:名無し野電車区
18/01/12 01:03:35.16 TcjXU2Q2.net
さすがに来年あたり通勤車作ると思う
近畿車輛の受注残見るとひょっとしたら特急車と通勤車両方近畿車輛でないかもしれないと思った
872:名無し野電車区
18/01/12 01:08:57.04 shCuo5O+.net
むしろここまで子会社に仕事増やさないとか株主失格だから東急車輛みたく潔く酉に全株式売却しろ
873:名無し野電車区
18/01/12 04:54:32.21 u4KfSlvn.net
>>842
> 南海8300系と共通設計車両を近畿車両に作らせたら近鉄も重い腰あげるかもね
どこがソレを近車にやらせるんだ?
874:名無し野電車区
18/01/12 04:59:42.40 u4KfSlvn.net
>>852
西が完全子会社にまでしたいと思ってるかどうか…が問題かと。
てか、受注分で手一杯の子会社に上乗せで仕事を出す必要はあるまい。
むしろ暇で困ってる時に発注してやるのが親会社の役目。
875:名無し野電車区
18/01/12 05:14:24.03 u4KfSlvn.net
>>850
現状で老朽化が深刻な通勤車両ってどのあたりの形式?
876:名無し野電車区
18/01/12 07:05:31.36 kqQYERD1.net
>>849
両方導入すれば良い
877:名無し野電車区
18/01/12 08:07:13.29 znAM7ndm.net
車輛製造スレより
>660 名無しでGO! sage ▼ 2018/01/11(木) 23:16:09.32 ID:WEJ/QLwI0 [1回目]
>さすがにアーバンライナーは廃車にならないか
>「名阪間でより停車駅の多い列車中心の運用になる」と動画(6:00~)
>URLリンク(www.youtube.com)
事実上アーバンライナーシリーズがスナックカー置き換えになりそうだから汎用特急用の車両は
ビスタカー置き換え用の車両になるんじゃないか?
しかも車体長は21m級なので2階建て車両はどうあがいても1から設計になりそうだから
南海ベースよりも全部設計から作ったほうが早そうだし安そう
878:名無し野電車区
18/01/12 08:19:09.44 kqQYERD1.net
>>857
2階建ては要らない
◆インバウンド対応の強化
・全車に、大型荷物を収容できるロッカー等の荷物置き場を設置
・無料インターネット接続サービス(無料Wi- Fi)の提供
・車内表示器は多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)
◆その他の特徴
・座席以外でくつろげるユーティリティスペースを設置
・全車に空気清浄機を設置
・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
・デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
・全席にコンセントを設置
・衝突事故時の安全に配慮した車体設計
これらを安く普及させるには平屋無塗装ステンレス車体がベスト
豪華設備や意匠を省くことで快適な車両を低価格で増備できる
879:名無し野電車区
18/01/12 08:53:06.41 3sc/5uLl.net
2020年代に抵抗制御車を抵抗制御車で置き換えるのはダメだろせめてVVVF化しようよ
なんか勘違いしてる人多いけどそもそも88年登場で30年選手だからとっくに廃車でもおかしくないレベルの車両だよこれ
880:名無し野電車区
18/01/12 08:57:29.31 kqQYERD1.net
>>859
30年選手に今更VVVF化する必要は皆無
老い先短い車両なので最低限の改造で良い
881:名無し野電車区
18/01/12 09:01:47.35 3sc/5uLl.net
882: href="../test/read.cgi/rail/1472399330/860" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>860 その理屈だと2020年代はずっと毎年100両の新車(特急車通勤車の合計)が必要になるんだが可能なの?
883:名無し野電車区
18/01/12 09:08:43.71 q80TkbJr.net
2010年を最後に近鉄は平屋車を製造していないという事実
2012年にようやくステンレス車以外での統一を果たしたというのに、今またステンレス無塗装平屋特急車などという異端車を導入するのは明白なコスト要因
884:名無し野電車区
18/01/12 09:09:45.22 kqQYERD1.net
>>861
南海と共通設計の無塗装ステンレス車体を採用してコストダウンを図れば、
少なくとも今よりは製造ペースが上がる
ところで100両の根拠は?
885:名無し野電車区
18/01/12 09:12:41.90 kqQYERD1.net
>>862
大量導入すれば異端どころかそれが最大勢力となる
南海12000系ベーャXなら新規設計bノかかるイニシャャ泣Rストや塗荘浮ネどのメンテャiンスにかかるャ宴塔jングコスャgを削減できる
886:名無し野電車区
18/01/12 10:01:51.77 3sc/5uLl.net
1900両近く車両がいて40年以上経年した抵抗制御車の寿命と30-40年選手のチョッパ電車及び30年選手のGTO-VVVF車の制御機器の更新時期が一気に来てるからだろ他社を見てるとパワー半導体を使ってる電車は抵抗制御車みたいに更新をスキップ出来ない事がわかるはず
特急車の改造で忙しく通勤車の機器更新しないなら抵抗制御、チョッパ、GTO-VVVF通勤車を同時並行で廃車するしかない
887:名無し野電車区
18/01/12 10:13:36.85 R/0J2SRxE
新型アーバン発表された訳だが豪華観光列車も検討と以前 記事で見たな
888:名無し野電車区
18/01/12 10:18:16.55 hFMTL4u0.net
>>865
特急車の改造なんか無駄だろ
通勤車の機器更新だけやってあとは新車への置き換えを優先するべき
889:名無し野電車区
18/01/12 11:05:04.65 7wj1iQHm.net
近鉄に新型アーバン大量導入反対運動もできないチキンのくせしてステンレス統一とか
寝言もええとこだろ
890:名無し野電車区
18/01/12 11:17:24.13 Za/kSyiU.net
ステンレス、まして南海12000亜種だけはやめて欲しい…品がなさ過ぎる。
891:名無し野電車区
18/01/12 11:43:05.31 uhDHC8mK.net
>>869
そんなもん気にするのは君らキモ鉄ヲタぐらい
スマホ弄ってる一般人にはどうでもいい部分
コストと安全性が全て
892:名無し野電車区
18/01/12 11:56:44.67 Za/kSyiU.net
>>870
スマホ弄ってる一般人は今のままでいいだろ。
893:名無し野電車区
18/01/12 12:03:47.46 u4KfSlvn.net
>>871
「南海12000と共通化しろ」自体が鉄ヲタの発想そのものなのにね w
894:名無し野電車区
18/01/12 12:04:59.59 ZfnOS7Gl.net
>>871
コンセント、多機能トイレ、空気清浄機、防犯カメラ、wi-fi、車内案内などは誰でも欲しがるだろ
同じ価格でそれが付いてないのは大損
895:名無し野電車区
18/01/12 12:05:09.11 Za/kSyiU.net
>>872
「おかめ八目」ってやつかと w
896:名無し野電車区
18/01/12 12:06:43.27 ZfnOS7Gl.net
一方で塗装なんかヲタしか気にしない
鉄かステンレスかなんて一般人にはものすごくどうでもいい
897:名無し野電車区
18/01/12 12:13:30.23 Za/kSyiU.net
>>873
それだけのためなら、南海でチョロッとしか作ってない車両と統一する意味なし。
898:名無し野電車区
18/01/12 12:16:16.66 u4KfSlvn.net
所詮は「南海12000との統一」が先にあって、理由は後付けなんじゃないの?
…ヲタ発想そのものw
899:名無し野電車区
18/01/12 12:16:16.79 V0f9YLpl.net
>>873
別にいらないものばかりだけど、強いて言うなら多機能トイレが必要か
900:名無し野電車区
18/01/12 12:21:19.60 kqQYERD1.net
>>867
その通り
21000系は数年で元が取れるようコンセント設置や喫煙所改良など最低限の改造で十分
>>868
たった72両のどこが大量?
>>869
そんなことはない
東海や北海道を見てみろ
>>870
それをいかに安く導入するかが大事
>>873
利用者が求めているのはそれ
>>875
鉄ヲタの中でもごく一部だけ
>>876
かなりメリットがある
設計の費用がかからずメンテナンスしやすい
901:名無し野電車区
18/01/12 12:25:21.89 kqQYERD1.net
>>877
理由が先にある
902:名無し野電車区
18/01/12 12:32:05.80 Za/kSyiU.net
>>880
後出しジャンケン乙。
903:名無し野電車区
18/01/12 12:37:06.91 u4KfSlvn.net
まぁ新型アーバン�
904:熕Fを塗るらしいから、ステンレス特急は当分ないでしょう。 一法で、南海も12000をいつまで、どれだけ作るつもりか分からないし、 共通化は「絵にも描けない餅」だろうね。
905:名無し野電車区
18/01/12 12:38:59.11 Za/kSyiU.net
そう言えば…
16000系の代替としてそのまま入れるってなら解からんでもないけど、坂登れるんかね?
906:名無し野電車区
18/01/12 12:48:47.85 kqQYERD1.net
>>883
登れる
紀見峠越えて小原田まで入線した
907:名無し野電車区
18/01/12 12:57:27.52 7wj1iQHm.net
南海12000系自体が少数形式もいいとこだからなあ現状
たしか8+4両しかないんだっけ
908:名無し野電車区
18/01/12 16:38:57.98 OOF5aB1h.net
今日の改正発表は無しか
909:名無し野電車区
18/01/12 17:27:36.28 HLRTzacU.net
12両対72両+18両(しまかぜ)
どっちに合わせるべきかなんてのは真正統一運用考えるなら火を見るより明らかなのに
統一厨ってより安物厨っていうべきなんでは
910:名無し野電車区
18/01/12 18:38:40.49 kqQYERD1.net
>>885
南海12000系ベースなら新規設計不要でメンテナンスもしやすい
つまり良いものを安く導入できる
足回りやパーツを新型アーバンライナーと共通化して車体を南海12000系と共通化するのがベスト
>>887
安くなければ意味がない
汎用特急には2階建てもハイデッカーも要らない
汎用特急は快適な車両であることが全てである
◆インバウンド対応の強化
・全車に、大型荷物を収容できるロッカー等の荷物置き場を設置
・無料インターネット接続サービス(無料Wi- Fi)の提供
・車内表示器は多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)
◆その他の特徴
・座席以外でくつろげるユーティリティスペースを設置
・全車に空気清浄機を設置
・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
・デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
・全席にコンセントを設置
・衝突事故時の安全に配慮した車体設計
これが一般人の求めるもの
普及させるためにそれ以外の部分、すなわち車体をいかに安く抑えるかが重要
塗装が不要のためメンテナンスしやすく車体長同じ南海12000系をベースにするのが最適
911:名無し野電車区
18/01/12 18:58:27.97 q80TkbJr.net
>>888
新型アーバンのコンセプトの大半を肯定しつつハイデッカーだけは否定する根拠は何だ。安物厨よ
912:名無し野電車区
18/01/12 19:03:26.69 fxQRTl/Y.net
>>888
新型アーバンの一般車のシートピット過大をなんで問題に上げないのか理解に苦しむ
これは特急スレですらそこまで要らんやろって話になってるのに
本気で統一とかいうならシートピッチを在来車と同一にして将来一般車と車体共通化
まで踏み込むべき
そこまで行けないのは単に大本営発表に噛みつく気骨がないチキンなだけ
913:名無し野電車区
18/01/12 19:04:56.57 kqQYERD1.net
>>889
余計なコストがかかるため
アーバンライナーやしまかぜなら良いがそれを汎用特急にまでやる必要はない
単価が上がり大量導入できなくなってしまえば元も子もない
良い設備を安く導入するなら車体をコストダウンするのが最適
914:名無し野電車区
18/01/12 19:06:56.59 fxQRTl/Y.net
>>891
伊達に統一厨やってないなら近鉄の公式発表に反対して見せろよ
そこまでやれないチキンかよ
72両+現行21000/21020の総数考えたら全然少数形式じゃないやろ
915:名無し野電車区
18/01/12 19:18:11.99 kqQYERD1.net
>>892
新型アーバンライナーも必要
しかしそれだけでは昭和時代に作られた旧型車両を全て置き換えるには足らない
不足分を平屋ステンレス無塗装の新型汎用特急で全て置き換えれば
大幅なサービスアップとなる
つまり新型アーバンライナーも新型汎用特急も両方必要
916:名無し野電車区
18/01/12 19:29:44.34 9nlwWWUD.net
まだ懲りずにやってるのかこのバカは
917:名無し野電車区
18/01/12 19:31:34.57 fxQRTl/Y.net
>>893
本当にそう思ってるなら新型アーバンライナーに反対すべき
新型アーバン6両作るお金でステンレス汎用車が9両作れるぞ
918:名無し野電車区
18/01/12 19:34:39.02 q80TkbJr.net
>>891
空気清浄機、防犯カメラ、全席コンセント、ステンレス車体と新たなコスト要因を許容し
ロッカー、ユーティリティスペースと減収要因も許容し
大型窓という観光要因も許容した上で
ハイデッカーのみを否定する根拠は何だ。安物厨よ
919:名無し野電車区
18/01/12 19:46:16.80 kqQYERD1.net
>>895
新型アーバンライナーは看板ともなり得る車両
しかし高価なため大量導入には向いてない
部品を新型アーバンライナーと共通化しつつ車体を南海12000系と共通化した汎用特急も必要
>>896
運賃+特急料金のほかに更なる特別料金を取る車両でなければハイデッカーに
920:する意味が全くない ステンレス車体はむしろコストダウン要因
921:名無し野電車区
18/01/12 19:59:06.09 fxQRTl/Y.net
>>897
72両が大量導入ではないと
12000系8+4両が大量導入とかどれだけ時空がゆがんでるんだろう
922:名無し野電車区
18/01/12 20:02:02.64 kqQYERD1.net
>>898
これから大量導入すれば良い
新型アーバンライナーの車体と南海12000系の車体
塗装が不要となるためコストがかからないのは後者だろう
部品は新型アーバンライナーと共通化して車体は南海12000系と共通化するのがベスト
923:名無し野電車区
18/01/12 20:06:20.53 OzzpmeH9.net
1両当たり
の製造費 構体材質 比較系列
2.125億円 ステンレス 泉北12000系(2016年度)
1.950億円 普通鋼製 近鉄21020系(2002年度)
1.900億円 普通鋼製 近鉄22600系(2008年度)
2.178億円 アルミ 東武500系(2016年度)
ステンレスやアルミでも別に安くない
924:名無し野電車区
18/01/12 20:08:05.89 q80TkbJr.net
>>897
特急車の総数が変化しないと仮定した場合、新型アーバン投入後に早急に置き換えるべき旧型標準軌特急車は42両しか存在しない
そのような少数車の為にステンレス無塗装車などという異端車を導入するメリットはない
925:名無し野電車区
18/01/12 20:11:27.36 kqQYERD1.net
>>900
その価格のソースは?
既存設計の流用なら設計にかかるイニシャルコストを削減できるし
ステンレス車体なら塗装不要ランニングコストも削減できる
だから極極一部の鉄道会社を除きみんなアルミやステンレスに移行している
926:名無し野電車区
18/01/12 20:15:21.15 fxQRTl/Y.net
ここまでコストダウンに執心するなら新型アーバンライナー絶対反対論を敷いたほうが
まだ論理がとおるんだが
927:名無し野電車区
18/01/12 20:17:27.92 kqQYERD1.net
>>896
30000系だけでも60両あるので総数は100両を超えるはずだが
そこに狭軌の16000系、16010系、16200系も加わる
928:名無し野電車区
18/01/12 20:18:02.65 6kO9tt/8.net
泉北12000系(4両編成:約8億5000万円)
URLリンク(www.nikkei.com)
近鉄21020系(6両編成:約11.7億円)
URLリンク(toyokeizai.net)
近鉄22600系(10両:約19億円)
URLリンク(www.kintetsu.jp)
東武500系(24両:約52.27億円)
URLリンク(www.tobu.co.jp)
929:名無し野電車区
18/01/12 20:18:16.19 kqQYERD1.net
訂正
>>901
930:名無し野電車区
18/01/12 20:30:02.25 kqQYERD1.net
>>905
たった4両の発注でその価格なら
100両以上発注すれば22600系よりも安くなるのでは?
しかも新規設計によるイニシャルコストと塗装によるランニングコストもかからない
コストパフォーマンス最強の車両が出来上がる
931:名無し野電車区
18/01/12 21:24:50.03 q80TkbJr.net
>>904
30000系は近鉄の看板の1枚
2度の大規模更新を行ってまで時代に対応させている
また50000系だけでは不足する個室を提供する役目も負っている
置き換え時には新型ビスタカーが導入されると考えられる
凡庸な車両で置き換える事はできない
>>907
狭軌の南海車をそのまま近鉄に導入する事は不可能
新規設計変更のイニシャルコストが発生する
更にステンレス無塗装車の外装を維持する為の新たな体制整備とランニングコストが発生する
コストパフォーマンス最悪の異端車が出来上がる
932:名無し野電車区
18/01/12 21:38:59.63 kqQYERD1.net
・売りとなるデザイン
それは看板となるしまかぜやアーバンライナーの役目であり汎用特急の役目ではない
・大規模な改造
できないという主張が間違い
ステンレス車体で観光列車へ改造した例は決して珍しいものではない
・メンテナンス
部品の仕様を社内で揃えれば良く車体を鋼製にする必要はない
むしろステンレス製のほうがメンテナンスしやすい
・車幅が南海と異なる
関東でも車幅はバラバラなので全く問題ない
車幅が異なっても同一の製造ラインで製造可能
・ダブルデッカー&ハイデッカー
これらは追加料金のかかる車両で行えば良いものであり、モノクラスの汎用特急には一切不要
大量導入を行うにはコストダウンが不可欠
コストダウンを行うには平屋ステンレス無塗装車両の導入が不可欠
933:名無し野電車区
18/01/12 21:44:57.75 kqQYERD1.net
◆インバウンド対応の強化
・全車に、大型荷物を収容できるロッカー等の荷物置き場を設置
・無料インターネット接続サービス(無料Wi- Fi)の提供
・車内表示器は多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)
◆その他の特徴
・座席以外でくつろげるユーティリティスペースを設置
・全車に空気清浄機を設置
・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
・デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
・全席にコンセントを設置
・衝突事故時の安全に配慮した車体設計
これらの素晴らしい設備を普及させるために、平屋ステンレス無塗装の新型汎用特急の導入も必要
古い車両を改造するよりも新車に置き換えたほうが安上がり
平屋ステンレス無塗装ならメンテナンスもしやすい
>>908
馬車軌の都営新宿線が10-300形を導入したことからわかるようにそれは全く関係ない
しかも南大阪線系統は狭軌だ
934:名無し野電車区
18/01/12 22:26:32.17 q80TkbJr.net
>>909
ビスタカーはしまかぜやアーバンライナーと並ぶ近鉄の看板である
それはかつて伊勢志摩ライナー登場後にも関わらず車体の半分を新製してまで更新した事からも、しまかぜ投入直前にも関わらず最新型と同様の内装へ更新し個室を導入した事からも明白である
ステンレス車に観光列車として通用する大改造を施した例はこちらが不勉強なので存じないが、ステンレス車は車体構造に関わる改造を施す事が困難であるため時代に合わせた改装を行う特急車に採用すると大きなコストがかかる
それはJR西日本キハ120系やJR東海213系を見ても明白である
42両程度しか導入されないと思われる次期汎用特急車の為だけにステンレス車の受入体制を整えるのはコストが上がる
車幅が異なるという事は新たに設計変更を加える必要がある
更に軌間も異なる為、上回りも下回りも新たに設計する必要がある
伝統的に近鉄はダブルデッカー車で特別料金を取っておらず、あなた個人の考えとは関係なく近鉄としてはビスタカーは特急料金のみで乗れる車両と考えている事が窺える
今後それが変更される可能性はあるが、その際はビスタカーは新型ビスタカーで置き換える事になるので汎用特急車の数は増えない
935:名無し野電車区
18/01/12 22:41:27.64 kqQYERD1.net
>>911
>>909をもう一度読むべし
JR四国8000系、智頭急行HOT7000系など内装更新した例もあればJR東日本には209系や719系を観光列車へ改造した例もある
ダブルデッカーやハイデッカーに拘る人は新型アーバンライナーやしまかぜに乗れば良く
汎用特急にそのようなものは不要
利用者が求めているものは>>910の内容であり
これらを大量導入するためには平屋ステンレス無塗装車体の動にが不可欠
昭和時代の特急車両を短期間で全て新車へ置き換えることで設備水準の底上げを行うことが最優先
936:名無し野電車区
18/01/12 22:46:07.53 kqQYERD1.net
訂正
動に→導入
937:名無し野電車区
18/01/12 23:15:09.34 kqQYERD1.net
◆インバウンド対応の強化
・全車に、大型荷物を収容できるロッカー等の荷物置き場を設置
・無料インターネット接続サービス(無料Wi- Fi)の提供
・車内表示器は多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)
◆その他の特徴
・座席以外でくつろげるユーティリティスペースを設置
・全車に空気清浄機を設置
・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
・デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
・全席にコンセントを設置
・衝突事故時の安全に配慮した車体設計
これらを安く導入するには南海12000系ベースの新型汎用特急が最適
新型汎用特急を大量導入することでスナックカーのみならず、サニーカー、ビスタカー、16000系列も全て置き換えて設備水準の底上げを図る
938:名無し野電車区
18/01/12 23:20:10.19 9nlwWWUD.net
みんな相手にしてあげて優しいなw
939:名無し野電車区
18/01/12 23:20:33.22 q80TkbJr.net
>>912
利用者がダブルデッカーも求めている事は近鉄が2度も大規模更新を行ってまで30000系を走らせている事からも明白である
もし利用者が求めていないのに更新を行ったと仮定すると>>910のコンセプトも利用者が求めている物とは異なるという仮定が可能になる
940:名無し野電車区
18/01/12 23:21:04.77 q80TkbJr.net
>>912
そう仮定してしまうと全てが個人の感想で語らざるを得なくなってしまうので、今までの近鉄の車両計画を元に考えると30000系60両は新型ビスタカーで置き換える事が予想できる
残りの昭和製特急42両を置き換える少数車に南海車を近鉄に合わせる設計変更を行った上で
◆インバウンド対応の強化
・全車に、大型荷物を収容できるロッカー等の荷物置き場を設置
・無料インターネット接続サービス(無料Wi- Fi)の提供
・車内表示器は多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)
◆その他の特徴
・座席以外でくつろげるユーティリティスペースを設置
・全車に空気清浄機を設置
・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
・デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
・全席にコンセントを設置
・衝突事故時の安全に配慮した車体設計
というコンセプトを充たす一大設計変更を加えるのはコストが過大である
941:名無し野電車区
18/01/12 23:25:41.28 TcjXU2Q2.net
>>900
これ見ると東武500と同じ構成がベストプラクティスでむしろ他の3案は検討にすら値しないな
なぜならアーバンライナーを全閉IMにする(従来型IM比10%省エネ)かPMSMにするか(従来型IM比25%省エネ)で6両あたりの20年間の電力費が4000万くらい違ってくる
なのにたいして価格差ないとかなめてんのか総車は
942:名無し野電車区
18/01/12 23:26:18.32 fxQRTl/Y.net
もう統一厨は次期アーバン反対しまかぜ廃止一般車化と叫んで近鉄に乗り込むと
943:いいよ 近鉄の方針がそうであるなら統一厨の妄想とは相いれないわけだから 経営陣脅してアーバン撤回させるしか手はないよ いくらアーバンは特別とかぬかしても1時間1本毎時間走ってるレギュラーオブレギュラー列車やぞ しまかぜもISLも伊勢志摩へのピーク時間帯に走る列車だしな
944:名無し野電車区
18/01/12 23:28:05.54 fxQRTl/Y.net
>>918
総車は最近は小ロット生産にものすごく冷たい会社になったからなあ
12000系の値段も実質8300系失注の報復みたいなところあるだろうし
京都市交は本気出したのは大規模一斉置き換えが視野に入るからで
945:名無し野電車区
18/01/12 23:31:01.52 TcjXU2Q2.net
電力費がこれだけ違うと6両編成あたりでIM装備車とPMSM装備車の価格差が3000万以内なら普通に社債発行してPMSM装備車買う方がはるかにお得だから凄い
つまり東武と阪急は偉い(SiCの方に傾注している会社も偉い)
946:名無し野電車区
18/01/12 23:33:13.45 TcjXU2Q2.net
>>920
そもそもシールの貼りかたが汚いだの自分で貼るだの仲悪かったからな南海とは
947:名無し野電車区
18/01/12 23:35:25.37 kqQYERD1.net
>>916
>>910のコンセプトは多くの鉄道会社に導入されているものであり
新型車両であればもはや必須
一方でダブルデッカーは必須ではなく新幹線においては全面的に廃止したほど
在来線グリーン車はホーム延長を回避するためにやむを得ずそうせざるを得なかっただけ
>>917
以上の理由からビスタカー含め全て平屋ステンレス無塗装車両への置き換えが適切
イニシャルコスト、ランニングコストの安い車両を大量導入することで更なるコストダウンが実現する
>>918
昭和時代の特急車両を全て置き換える両数を導入すれば単価が下がる
そして平屋ステンレス無塗装である故メンテナンスも楽々
948:名無し野電車区
18/01/12 23:42:14.15 znAM7ndm.net
もうこの際ステンレス特急車導入したら東の赤い電車や愛媛の末期ミカン色みたいに塗装しようぜ
949:名無し野電車区
18/01/12 23:44:13.68 znAM7ndm.net
>>923
新幹線はスピードアップの弊害になっただけだろ
950:名無し野電車区
18/01/12 23:50:04.90 TcjXU2Q2.net
>>923
近鉄は自己資本比率が大手私鉄ぶっちぎりの最下位(17.7%)と財務体質が悪いのに少ない投資余力で都会の不動産買ったり大都市や観光地にホテル建てたりマンション建てたり東南アジアでタワマン建てたりするどうしようもない会社だからな
不動産が儲かるのはわかるけど鉄道部門にも適度に投資しろよって話
951:名無し野電車区
18/01/12 23:51:03.59 /0fCEdak.net
南海12000系って新型アーバンのコンセプトをもうすでに備えているのか。すげえ
952:名無し野電車区
18/01/12 23:51:51.77 kqQYERD1.net
>>926
だからこそ新型汎用特急車両の導入が必要
953:名無し野電車区
18/01/12 23:52:02.43 fxQRTl/Y.net
>>923
なんで新型アーバン反対したり撤回要求しないんだろう
大本営には弱い体質なんか統一厨は
954:名無し野電車区
18/01/12 23:58:55.82 TcjXU2Q2.net
アーバンライナーはブランドイメージ込みで新幹線からシェアを取り戻した所があるから意匠性は重要だろ
下回りだく共通化すれば良いし
955:名無し野電車区
18/01/12 23:58:58.44 q80TkbJr.net
>>923
あなたがどう思おうと近鉄がビスタカーは必要と考えている事は明白
956:名無し野電車区
18/01/13 00:03:17.04 GUSa8T+0.net
そもそもブルーリボン獲得出来なかった糞車輛を近鉄様が採用するとか論外だから
957:名無し野電車区
18/01/13 00:03:30.25 0Hri9MOG.net
>>930
汎用特急は快適であればいい
旧型車両の置き換えで底上げを
>>931
新型汎用特急も必要
958:名無し野電車区
18/01/13 00:38:25.29 2EuG9nV5.net
>>907
22600系の追加増備ならもっと安いよね。
959:名無し野電車区
18/01/13 01:02:34.71 WZjMb1lJ.net
なあ統一厨よ
鋼製アルミ製車体の塗装とステンレス車体への薬剤とふと研磨って実はコストかわらないんやで
ステンレスはこの薬剤とふと研磨さぼっても腐食しないがものすごい勢いで汚くなる
960:名無し野電車区
18/01/13 01:03:57.30 WZjMb1lJ.net
実際車体みればわかるが今度の新アーバンとしまかぜは車体共通
志摩風は6連x3の18本だけだったのに今度は11編成72両も作る
961:名無し野電車区
18/01/13 01:13:24.41 /nYhJkd5.net
っていうか東京のステンレス車の主な目的って住宅街にある塗装工場をなくして環境負荷を少なくするのが目的なんじゃないの
962:名無し野電車区
18/01/13 01:16:21.08 de17O4w3.net
現行のアーバソライナープラスとネクストは名阪Z特用に回るのか?
963:名無し野電車区
18/01/13 01:21:21.67 WZjMb1lJ.net
恐らくは。
まあそれだけじゃなく間合いで京奈や京橿や阪伊二も結構入りそうな予感
そして新型アーバンの座席コンフィグもしかしたら21000系や21020にも取り入れられるんかも
つまり先頭車DXシート
964:名無し野電車区
18/01/13 02:26:58.50 AS3eU2TJ7
現行アーバンは汎用に回って12220系置き換えって発表されてる
965:名無し野電車区
18/01/13 02:59:41.87 0IV5SPpS.net
特急の話題の中悪いが近車が手一杯なら通勤型の発注 総車 日車 川重 日立 近車の5社に
分けて製造してもらう最悪アルストム シーメンスに頼み込んで作ってもらうか
966:名無し野電車区
18/01/13 03:01:20.72 WZjMb1lJ.net
むしろアルストムとシーメンスに入札参加させてもきっとちゃぶ台返ししたあと
非関税障壁だインサイダーだと大騒ぎするだけだと思う
967:名無し野電車区
18/01/13 03:16:37.19 mUjvC8m9.net
新型特急車は近車で造るの?
968:名無し野電車区
18/01/13 03:20:45.75 mUjvC8m9.net
>>922
その話題について詳しく
969:名無し野電車区
18/01/13 03:30:40.91 mUjvC8m9.net
>>938
>>939
伊勢志摩ライナーは?
970:名無し野電車区
18/01/13 05:47:01.87 YiYGNYEF.net
>>945
伊勢志摩に専念。
971:名無し野電車区
18/01/13 06:34:31.96 /nYhJkd5.net
そのうち伊勢志摩も新型特急出して玉突きでサニーカー置き換えそう
972:名無し野電車区
18/01/13 06:39:54.64 3WV0WOmH.net
コンセントとか空気清浄機はいらないから料金は現状を維持してくれ
973:名無し野電車区
18/01/13 07:25:21.75 YiYGNYEF.net
新塗色に続いて新名阪。
近鉄特急らしさがどんどん遠退いて行く…orz
974:名無し野電車区
18/01/13 07:37:03.33 l31t+gfk.net
>>935
ソースは?
975:名無し野電車区
18/01/13 07:51:24.18 YiYGNYEF.net
どこかと仕様を共通化してコストダウン目指すにしても、
もうちょっとスケールメリットが出そうな相手はないのか?
南海じゃあ、メリットが出るのは相手側だけだろ。
976:名無し野電車区
18/01/13 08:29:20.59 TfL8ctBj.net
日付変わった瞬間安物厨が消えててワロタ
977:名無し野電車区
18/01/13 08:50:39.41 OdneoJ0X.net
>>939
> つまり先頭車DXシート
汎用特急の置き換えに回ることになるであろう21000/21020にDX2両は要らないと思う。
下手すりゃ現行のDX1両もレギュラーシートに換装されるかも。
978:名無し野電車区
18/01/13 09:10:03.22 9U+L6sbi.net
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)
「汎用特急」にも2階建て「ビスタカー」などの特徴ある特急車両を導入し、お客様に魅力ある鉄道の旅をご提供してきました。
現在、社内の「次世代特急プロジェクトチーム」で特急サービスのあり方を全面的に見直しており、
さらに次のステップでは、「伊勢特急」のさらなる充実についても検討を予定しています。
2.伊勢特急
大阪・京都・名古屋?伊勢志摩間の長距離観光輸送として、ファミリー層、女性を中心としたグループ、カップル、インバウンドのお客様など、
幅広いお客様に伊勢志摩リゾートまでの特別な移動空間をご提供する特急
(1)皆様に楽しく過ごしていただける客室空間
(2)ゆったりとした座り心地のよいシート
(3)グループで楽しく過ごしていただける座席配置
(4)展望性にも配慮した客室構成
(5)映像コンテンツ配信など、長時間車内でお楽しみいただける設備の充実
※ 今後も伊勢特急の充実について検討を予定しています。
23000系も左遷されて貫通構造に改造されるかもな
979:名無し野電車区
18/01/13 09:53:32.86 YiYGNYEF.net
>>954
「次世代特急プロジェクトチーム」
という時代錯誤的名称、
ファミリー層、女性を中心としたグループ、カップル、インバウンドのお客様
という陳腐極まりないセグメンテーション、
…いかにも近鉄らしい!
980:名無し野電車区
18/01/13 10:00:14.40 1KMRahNB.net
>>954
2階建てはしまかぜのような追加料金を設けないと割に合わない
汎用特急は安く快適に仕上げるため無難な車両であるべき
981:名無し野電車区
18/01/13 10:17:25.59 Hi8cuv13.net
通勤車もある程度計画的に置換えないと後で大変なことになりそうだが大丈夫なのか?
982:名無し野電車区
18/01/13 11:23:50.75 riXLcPTB.net
>>954
>23000系も左遷されて貫通構造に改造
その場合は同時に汎用車への格下げ大改造も行われるのは間違いないだろう。
そうなれば貫通化だけでなくデラックス車・サロン車のレギュラーシート化、シーサイドカフェ撤去、
新汎用特急色への塗装変更、22000・26000系との併結可能化改造なども併せて行われると思う。
983:名無し野電車区
18/01/13 11:29:41.01 YiYGNYEF.net
あまり弄らずに、寿命までそのままダラダラと使い続けると思う >現行車。
984:名無し野電車区
18/01/13 11:46:52.13 riXLcPTB.net
>>958の訂正
× 26000系
◎ 22600系
985:名無し野電車区
18/01/13 11:56:07.50 e6EOqnS4.net
>>958
貫通化改造をやるなら当然そのくらいはするだろうな
これも鋼製車体だからこそだ。ステンレス車ならこうはいかなかった
986:名無し野電車区
18/01/13 12:36:38.37 OdneoJ0X.net
>>954
> (1)皆様に楽しく過ごしていただける客室空間
> (2)ゆったりとした座り心地のよいシート
> (3)グループで楽しく過ごしていただける座席配置
> (4)展望性にも配慮した客室構成
> (5)映像コンテンツ配信など、長時間車内でお楽しみいただける設備の充実
> ※ 今後も伊勢特急の充実について検討を予定しています。
(4)があるから、名阪甲特急から離脱する21000/21020系とあわせて、23000系も
伊勢特急充実用にグレードアップ改造が施されるものと想像する。
987:名無し野電車区
18/01/13 13:04:44.66 E4S202G0.net
>>962
展望はしまかぜなどの特別料金を要する車両のみで行うべし
追加料金を取らないと割に合わない
今は新型汎用特急の大量導入で昭和生まれの特急車両を早急に全廃させるのが最優先
988:名無し野電車区
18/01/13 13:06:17.22 Edn58QdO.net
>>926
はぁ?
近鉄GHDの稼ぎ頭は不動産ではなく圧倒的に鉄道事業だろ
運輸 収益2320億円 利益310億円
不動産 収益1522億円 利益168億円
流通 収益3800億円 利益54億円
ホテル・レジャー 収益4708億円 利益98億円
その他 収益157億円 利益12億円
989:名無し野電車区
18/01/13 13:10:18.71 0Hri9MOG.net
>>964
だからこそサービスアップのため機能性に優れた快適な車両を大量導入して旧型車両を置き換えるのが不可欠
990:名無し野電車区
18/01/13 16:01:43.22 hLjg0iAZ.net
>>963
あなたがかんがえたきんてつのとっきゅうせいさくはともかく
近鉄がダブルデッカーに対して特別料金を設定する気がないのは明白
991:名無し野電車区
18/01/13 17:34:57.40 ukmoggc0.net
23000系は他系列と違ってM-M'ユニットの2M1Tという特殊な系列だから
2両単位で分割できる21000系や22600系と基本同一な21020と違い他系列とつなぐってのは無理
992:名無し野電車区
18/01/13 17:48:12.64 9U+L6sbi.net
23000系は現行の機器構成でも3両に分割可能だから
モ23300とモ23400を先頭車化して格下げ改造すれば
京奈特急や京橿特急に使えるんじゃないの
993:名無し野電車区
18/01/13 17:48:30.36 ukmoggc0.net
実際のところ新型UL投入で21000系や21020が半ば乙専用で共通化されるんではないかなと思った
新型ULがなんかあったらすぐ差し替えられるようにとか
994:名無し野電車区
18/01/13 17:49:44.43 ukmoggc0.net
>>968
3両という単位は相当嫌われるんでね
名古屋線も南大阪線もホーム問題でやむをえない措置で奇数車のこされてるだけだし
995:ロングシート通勤車 日常への投資はすべてに最優先する
18/01/13 18:03:45.49 mTosMgFn.net
ロングシート通勤車
日常への投資はすべてに最優先する
URLリンク(go)<)
gl/F4b7x8
URLリンク(go)<)
l/L7CokX
URLリンク(goo)
.gl/apP4n3
996:名無し野電車区
18/01/13 18:17:13.07 jXDK6MOA.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
通勤車は?w
このままだと平均車齢が南海を抜いて私鉄一位になるぞw
997:名無し野電車区
18/01/13 18:21:33.08 YiYGNYEF.net
>>972
めでたいことではないか >元気でご長寿 w
998:名無し野電車区
18/01/13 18:43:42.12 riXLcPTB.net
>>969
21000・21020は名阪甲から撤退した時点で新汎用特急色に塗装変更されるかもしれない。
大幅な改造はないにしても塗装変更ぐらいはするだろう。
999:名無し野電車区
18/01/13 18:52:55.32 LPy0vp95.net
>>972
おそらく走行中に大破して死人が出るまでは導入しないだろ。
1000:名無し野電車区
18/01/13 18:55:28.04 gNo8OcG2.net
俺達の近鉄特急に新しい車両が出るぞ
スレリンク(morningcoffee板)
1001:名無し野電車区
18/01/13 19:10:02.09 h0GxeHdp.net
>>966
余計なことにコストをかけて置き換えを蔑ろにするのは言語道断
置き換えをサボってきたせいでボロ地獄に陥っている
利用者一同は新型汎用特急の大量導入を熱望している
>>972
新型汎用特急の大量導入が最優先
大量導入するために平屋ステンレス無塗装とすることが最適
サニーカー、ビスタカー、16000系列を平屋ステンレス無塗装の新型汎用特急へ全て置き換えてたら大幅なサービスアップとなる
1002:名無し野電車区
18/01/13 21:15:01.07 e6EOqnS4.net
>>977
新型汎用特急車によるスナックサニーの置き換えは急務
新型アーバンをベースにした汎用特急車の登場が待たれる
汎用特急車の為にフラッグシップと全く構造の異なる異端車を導入するという無駄を近鉄が行うとは過去の車両を見ても考えられない
1003:名無し野電車区
18/01/13 21:45:38.82 2EuG9nV5.net
>>977
22600系の追加投入で解決するよ。
1004:名無し野電車区
18/01/13 22:27:50.70 e6EOqnS4.net
>>979
今さら10年も前の22600系を増備するかね?
それも有り得るとは思うけど、もし新型アーバンのレギュラー車両がレギュラーシートならそれに合わせたレベルの車両を投入すると思う
1005:名無し野電車区
18/01/13 23:02:13.53 Bj5DBu9x.net
机は背面と肘部分収納のどちらが良いですか。
1006:名無し野電車区
18/01/13 23:09:35.53 rJ6wJs/4.net
この季節になると各ドアに開閉ボタンつけて欲しいと思う。
1007:名無し野電車区
18/01/13 23:11:52.41 h0GxeHdp.net
>>978
機器を新型アーバンライナーベースで車体を南海12000系ベースと何度も言っているだろう
いい加減、機器と車体を分けて考えたらどうだ?
機器は新型アーバンライナーと扱いを揃え、車体は塗装不要の平屋ステンレスとするのが最も合理的
>>980
21020系まで遡れば15年以上になる
1008:名無し野電車区
18/01/13 23:48:48.01 TfL8ctBj.net
>>983
汎用特急のために今更ステンレス車を復活させることはないでしょ
今ある特急車でも22000系以前で1度も車体をいじる予定のない車両はないんだから、よりによって特急車にステンレスはない
1009:名無し野電車区
18/01/14 00:10:44.12 OECQDo
1010:wj.net
1011:名無し野電車区
18/01/14 00:57:31.49 4RGA+L/g.net
・売りとなるデザイン
それは看板かつ完全な観光列車となるしまかぜや新幹線と競合関係にあるアーバンライナーの役目であり汎用特急の役目ではない
・大規模な改造
できないという主張が間違い
ステンレス車体で観光列車へ改造した例は決して珍しいものではない
・メンテナンス
部品の仕様を社内で揃えれば良く車体を鋼製にする必要はない
むしろステンレス製のほうが塗装不要でメンテナンスしやすい
・車幅が南海と異なる
関東でも車幅はバラバラなので全く問題ない
車幅が異なっても同一の製造ラインで製造可能
・ダブルデッカー&ハイデッカー
これらは追加料金のかかる車両で行えば良いものであり、モノクラスの汎用特急には一切不
大量導入を行うにはコストダウンが不可欠
コストダウンを行うには平屋ステンレス無塗装車両の導入が不可欠
1012:名無し野電車区
18/01/14 00:58:05.44 4RGA+L/g.net
・ステンレス車体の扱い
今ステンレス車体が大半を占める鉄道会社も最初からステンレス車体ばかりだったわけではない
前列がないことを言い訳にしていたらいつまで経っても進歩しない
・大量導入
置き換えを長年サボってきたせいでボロ地獄に陥っている
この惨状を打開するには大量導入が必須
新型汎用特急の大量導入を利用者一同が熱望している
1013:名無し野電車区
18/01/14 08:48:34.00 H6RQWFJX.net
ふと思ったんだけど、近鉄って車両幅の限界ってどのくらい?
回送とはいえ、けいはんな線7000系・7020系が東生駒~西大寺~八木西口~五位堂間を
走っているのを見ると、あの車体形状にしたら2900mmに対応出来るのかな…と思ったり。
こんな事を言ったら統一厨が噛みつくんだろうな。「統一規格ではない車両投入などどうか
している。速やかに東京規格の統一標準車両に統一すべきである」って感じで…。
あ、冷蔵庫に失礼かw
統一厨の言う通りにするなら、寧ろ南海1000系一次車に合わせるのがスジなんだけどな。
統一厨が大好きなステンレス車体だし、車体幅も拡大工事無しで近鉄に対応可能な上に
性能的にも過不足無しだし、こちらを推さない神経を疑う。
もっと言うなら、乗客減少を盾に東急5050系と同一車両と主張すれば良いのに。
「車両長が50cm減るけれど、東京に比べれば屁みたいな混雑率だから無問題。スケール
メリットは南海8300系の比じゃないし、ホームを少し削れば走れる。どんな事があっても
導入して、現場にも強制的に対応させるべきである」とまでいかなきゃ。
1014:名無し野電車区
18/01/14 08:58:00.04 Jnk+QL95.net
>>986
・売りとなるデザイン
あなたの言う通りデザインによる集客効果は存在する
新幹線、JR在来線、高速バスと競合し、観光要素も合わせ持つ汎用特急においてデザインを無視する事は妥当ではない
・大規模な改造
ステンレス車の構体に手を加える事は困難
あなたが例に挙げた719系も今時和式トイレがそのまま残されているではないか
・メンテナンス
ステンレス車用の保護材塗布施設を新たに設置運用するコストがかかる
・車幅が南海と異なる
車幅が異なるなら新たに設計を変更する必要があるではないか
設計変更をしなければ近鉄に適合しないサイズの南海車ができてしまう
さらに走行性能も近鉄で求められる物に達しない為、新たに近鉄の下回りを搭載する為の設計変更が必要になる
・ダブルデッカー&ハイデッカー
少なくとも近鉄はダブルデッカーに追加料金を課していない
仮にあなたのかんそう通りダブルデッカーに追加料金を課す場合、特別車両となるビスタカーの置き換えはダブルデッカーで行う事になる
1015:名無し野電車区
18/01/14 08:58:28.31 Jnk+QL95.net
>>987
・ステンレス車体の扱い
今これだけステンレス車が普及した中でも鋼製、あるいはアルミ製車体を導入する会社が近鉄のみならず数多く存在するのはステンレス車に無視できない欠陥が存在するからである
ステンレス車の欠点から目を逸らし続けていてらいつまで経っても進歩しない
・大量導入
これはその通りである
コストダウンの為汎用特急車の為にステンレス異端車を設計する事は避けるべきである