16/09/23 01:03:44.86 tNiLkx7J0.net
>>834
>49位:大手民鉄_京浜急行電鉄(本線)【戸部 →横浜】145%(7:30~ 8:30 )
>混雑率の低下が大きな理由だろうな
これ、あくまで「乗車人数」なので、
他社路線に比べて、「旅行鞄持ち」が多いことを全く考慮してないね。
スーツケース1つで0.8人くらいのスペース占有するし、
車端クロスの通路をふさいで、詰め込み効かなくするし。
横浜→蒲田の混雑率(混雑感)は、実数よりずっと高いはず。
こういう実態って、車両設計部署は認識してないのかな?