16/06/14 18:57:54.98 GX5+kDT2d.net
>>41
旧1000かよw
51:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/14 22:19:14.90 e14aRQj+0.net
そういえば、なんで1800がずっと8連を組んだままなの?
8連が足りないわけはないはずだが。
逆に、大師線に2400とか650を入れなければいけない事態になっているのが問題だろ?
52:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/14 22:26:43.84 0x9GCSu10.net
数が揃うまで走行距離の管理をしやすいようにじゃないの?
53:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/14 22:42:09.43 bsVt0KcB0.net
1800+2400+アルミ1000とかの変態編成見てみたい
54:名無し野電車区 (スプー)
16/06/14 22:50:50.31 qNnP2jCKd.net
昼頃に1800×2が快特に入ってるのは見たが、A快特代走かな?
近くで見れなかったから詳細は分からない
55:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/14 22:52:45.07 zSv1Fi960.net
んなもん通過時刻みりゃわかるだろ
それでわかんないレベルの奴も最近は2ch見てるかもしれんけどさ
56:名無し野電車区 (ガラプー)
16/06/15 00:30:02.57 3xVioiG3K.net
少し前まで、平日日中のA特代走は1049が多かった。
現在は1800がこれを奪いとった感じ。
その1049は金沢→車両管理区に転属し、かつての様に直通運用を中心に使用中。
57:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 00:44:27.19 xPEX6P150.net
いよいよ直通開始だね
58:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 01:33:10.81 8nwcDKn30.net
1049戻ってきたか。
アルミ1000は直通車で一番の当たりだからどんどん運用入れて欲しい。
59:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/06/15 01:40:43.76 eHDihxVeM.net
>>58
グモとかに逢ったっけ?
60:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/15 03:52:43.02 DQnQykc8p.net
汚物800形廃車はよ
61:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 13:13:30.74 8nwcDKn30.net
確か1049は新町所属だか何かになって地下直に入らなくなってたんだよね。
南エア急メインだったのが最近になってまた地下直運用に入る様になった。
62:名無し野電車区 (スプー)
16/06/15 13:21:24.59 qlSHmMDrd.net
2451Fは、あれから大師線代走は無し?
63:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 13:30:43.18 vXM2BDAl0.net
直通なんて1500や600に任せておけばいいんだよ
なんで経年の浅い車両を優先して直通に当てなきゃならんのだ。もったいない
64:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/15 16:39:00.16 UQTdbathr.net
大師線と逗子エア急は他の運用で使いにくい車両を有効活用できるのがメリットでは?
65:名無し野電車区
16/06/15 22:02:51.35 iCfJd4n/9
>>55
遠くからだと分からないこともある。時間がずれてたりすると、
ずっと同じ場所にいるヘンタイじゃなければ。
66:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 22:24:45.28 Nu2NsQZ50.net
1800、明日の67Hと03Aで浅草線と京成に入るらしい
67:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 22:26:00.45 +HVEmtOm0.net
>>66
機器配置変わってるのに習熟訓練しなくていいのか?
68:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/15 23:15:18.25 KaGI3NFt0.net
03Aとか言ってる時点でお察し
69:名無し野電車区 (ガラプー)
16/06/15 23:29:18.74 3xVioiG3K.net
そういえば1073~も初の直通運用は
同じく平日の67H運用だった。
70:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/15 23:31:52.07 3rUb9rK+p.net
汚物800形
71:名無し野電車区 (アウアウ)
16/06/16 09:30:26.96 LAbgkq9Ta.net
67Hホントに1800だったな、青砥から折り返しを品川で見たけど
72:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/06/16 09:59:52.63 37PsX4J6M.net
>>71
画像に期待だな
73:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/16 12:39:58.09 33KgV+hm0.net
67H
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
74:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/16 13:59:30.78 AuALxpZy0.net
だから2chブラウザから開けない画像リンクはマジ勘弁
75:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/06/16 14:01:46.22 37PsX4J6M.net
>>74
そんな糞プラ使ってるお前が馬鹿
76:名無し野電車区 (ガラプー)
16/06/16 15:02:32.26 KWYqwkrgK.net
今日から1041も復帰しました。(15C→15D運用)
1421,1425と同位置に運転台にモニターが設置されてました。
77:名無し野電車区 (スプー)
16/06/16 15:02:39.03 e++jbyYfd.net
>>74
2chMate 0.8.9.6/SHARP/SH-04F/4.4.2/SR
で普通に開けてる
この際ブラウザ乗り換えたら?
78:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/16 15:30:03.77 KvtLfgT90.net
>>73
貫通扉側の方向幕は消えない仕様なんだね
更新するときにLEDの劣化で差が出ると扱いが面倒だからかな
79:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/16 19:27:43.38 u9SjlO4Ep.net
汚物800形廃車あくしろや
80:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/16 19:33:11.38 qOwZSgMxr.net
>>73
予備車減らすためなら仕方ないが、
基本乗り入れ8コテ不足時限定にして欲しいね。
81:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/16 20:29:56.98 wIoZJNyw0.net
>>74
だからそんな糞ブラ無架線地帯に捨ててこい
82:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/16 20:30:23.33 GzFd+x6c0.net
>>78
消す必要無いからじゃね
83:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/16 20:54:52.84 Bex2T1xer.net
>>82
実質固定状態にならなければそれはしないんじゃない、
というかその場合表示機撤去される。
小田急9000形(ライトも撤去)・京王6030系・8000系等の例はある。
84:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/16 21:15:20.89 v7jhOBjy0.net
1367が1本だけPMSMになったけど、これは国(の外郭団体)から補助金を
もらっているから実現したんだな。
ケチな京急が自腹で買うはずがないわけだ。
85:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/06/16 21:53:07.50 lGcH5IcZ0.net
今日も見た816編成
艶やかですらある。太陽に照らされて益々美しい。
86:横須賀民(外出) (ワッチョイ)
16/06/16 22:57:11.40 8lKRS6vC0.net
なんか声が聞こえた気が・・
空耳か・・・・
87:名無し野電車区 (スプー)
16/06/17 01:59:54.81 lCLS4KFKd.net
オイ、コラァーーヨネヤーーマテメーこのヤロー
88:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/17 07:39:32.59 wLsKuHoSr.net
今日も67Hに1800
89:名無し野電車区 (アウアウ)
16/06/17 23:29:44.87 UV2TenVba.net
久々にこのスレ見たけど、相変わらずだな。
営団以下略と憂国は一回死んで。ほんと。
90:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/18 20:07:53.98 +g//PfvE0.net
変な車両を乗り入れに使わないでほしい
91:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/18 20:09:50.84 MkafIprc0.net
つか検車区毎の運用受け持ちとか廃止すりゃあ良いのに
92:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/19 12:51:59.11 4T3W1be80.net
1801 77H、スカイアクセス初入線
URLリンク(pbs.twimg.com)
93:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/19 13:55:03.27 okH9deJ/0.net
いちいち貼らんでええがな
94:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/19 14:01:13.85 gpn4IGo60.net
>>92
とうとう京急の中でもかなり特異な全Mの強力編成がスカイアクセスを爆走する日が来るとは…
95:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/19 14:16:37.79 pmfxdAter.net
>>93
自慢したいんだろうね
96:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/19 15:58:49.55 wpO64Rzh0.net
>>92
時速160km出せたっけ?>1800
97:名無し野電車区 (アウアウ)
16/06/19 16:00:02.69 vTbpevVQa.net
>>96
それ、スカイライナーだろw
アク特は120キロ!
98:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/19 16:29:45.23 OsL7wFUAp.net
>>96
無理
99:名無し野電車区 (スプー)
16/06/20 07:54:37.09 uuFyMwhgd.net
1800な今日は59h
100:名無し野電車区 (スプー)
16/06/20 09:50:54.42 EKGvYvqId.net
次はお便所付で
101:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/20 11:02:41.14 hqzfHIf20.net
59H
浦賀0609-青砥0753
青砥0805-三崎1011/1027-高砂1214
高砂1225-三崎1414/1427-青砥1607
青砥1631-三崎1824/1835-青砥2029
青砥2051-久里2225/2237-金沢2257
102:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/06/20 11:55:33.36 VhI2tHRQM.net
北総スジにぶっこむのが一番良い
103:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/20 14:46:30.27 qKrWvI0xp.net
汚物800形廃車はよ
104:名無し野電車区 (スプー)
16/06/20 17:43:40.83 I0JnTdQrd.net
シーメンス車の4両編成に遭遇するのって珍しい?
105:名無し野電車区 (ブーイモ)
16/06/20 17:53:14.19 90CA+nzLM.net
>>104
特に珍しくない
106:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/20 21:17:51.70 CtcVjsBt0.net
>>104
GTOは2本のみにつき貴重、一方(8本在籍する)IGBTは>>105の通り。
107:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/20 21:19:15.90 Y4BONpUf0.net
>>104
2~5次車まで10本もあるから、全然珍しくない。
108:名無し野電車区 (アウアウ)
16/06/20 21:58:50.30 5dZjtEvCa.net
ギュインギュインいうGTOが懐かしいなぁ
109:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/20 22:49:43.86 +ejv+knx0.net
1500の4両編成すっかり見なくなった
110:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/20 22:59:27.10 bf2clDlC0.net
大師線行け
111:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/21 08:14:36.46 2dsWySa4r.net
2000形の空転すごいな
112:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/21 19:52:46.96 GMx2Gn6L0.net
1800仕様かどうかが気になる今年度の新車はまた年度末かな?
113:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/21 21:04:17.04 vrGFMb070.net
>>109
朝のC特増。
114:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/22 00:10:58.29 ln0AlYHH0.net
1800が乗り入れ運用ついてるってことは8連で検査受けてる編成あったりする?
115:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/22 15:21:49.53 uMpwhqVSp.net
汚物800形廃車あくしろや
116:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/23 16:38:03.71 MAJP4T1wr.net
1500形1718に乗車
三菱と東洋のインバータが美しい
117:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/23 18:40:22.96 ou0l4wyt0.net
2000形4連と800形を全廃させて
本線にホームドア付けろや。
他社に比べて遅れてるぞ京急。
118:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/23 20:19:19.79 zgFVUZIe0.net
八丁畷にホームドアをつけてほしいね
119:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/23 20:30:37.36 x1auORgY0.net
>>117
コテハン付けてくれ
120:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/23 21:03:23.32 xpsuNnozp.net
>>117
激しく同意
121:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/24 00:29:39.45 dywMwQ3j0.net
回2108で1625編成が久里浜入場
122:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/24 01:25:11.32 +KPMZP4j0.net
1500形1600番代消滅か
123:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/24 02:45:36.95 GAU9ok6m0.net
神奈川とか新小安あたりはホーム狭くてヤバイからホームドア必須だと思うぜ
まあ最優先は横浜だけどな
124:名無し野電車区 (スプー)
16/06/24 08:20:59.74 Z+8y/3q5d.net
戸部も怖い
125:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/24 09:48:12.00 VakFxqyxr.net
新子安のあの狭さでホームドア付けられるかねぇ
126:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/24 11:16:34.77 4smDVVCS0.net
そういう駅では停車する列車の入線時以外ホーム立ち入り禁止でよくね?
127:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/24 13:29:42.90 SGYhqcWJ0.net
他社より遅れてるとかどうでもいい
友達が持っているから僕にも買ってと言う小学生みたい
128:名無し野電車区 (スプー)
16/06/24 15:57:27.50 dcbiRkfgd.net
>>126 ほくほく線の「美佐島」みたいな感じ?
129:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/24 16:46:05.57 KsuCkkaWr.net
今までホーム改良してこなかったてことはホームドア付けれる余
130:地もないか どうすんだろ
131:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/24 19:25:32.32 K76AYP9ip.net
汚物800形解体はよ
132:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/24 20:11:25.52 7R+cTx3Y0.net
フジヤマガイチ ‏@gaitifujiyama 5時間5時間前
そして我々の年金は、跡形も無く溶けていった/【日経平均】-1286.33 (-7.92%) 14952.02 URLリンク(sekai-kabuka.com)
133:名無し野電車区 (ガラプー)
16/06/24 22:49:33.41 vQIS/B7jK.net
昔からホームが狭いなら仕方ないだろ
それでも廃止されず成り立ってきたんだから
134:名無し野電車区 (スプー)
16/06/25 16:18:46.77 sImChDQdd.net
オイ、ヨネヤーママジでお前ぶっとばしに行くから覚えとけよ
135:名無し野電車区 (ガラプー)
16/06/25 18:49:58.38 qKTGdeAhK.net
快特用2ドア車の新車はまだか?
前は2012年に出るとかいう噂があったが
京急創立120周年の2018年にも出ないのかな
2000形のときと違って2100形は寿命になるまで使い続けるの?
136:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 19:32:30.57 z2ZY3H3R0.net
更新とかしてるの見ればわかるだろう
137:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 20:20:20.42 HZIETpVx0.net
赤字だからな
1800作るのも精一杯だろ
138:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 21:39:22.69 uH0lzvhP0.net
他社ではTJライナーの実績を基にした転換クロスシートの車両を導入すると発表されている
京急も経年劣化で時が来れば平時ロングで有料時はクロスシートになる車両に入れ替えるさ
139:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 21:47:42.11 keRHdVZ40.net
600形のツイングルシートが懐かしいな。
140:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 21:51:45.22 ZKkF3u6q0.net
>>137
通常ロングで7人掛けのところに丁度6人分のL/Cシートが収まるけど
8人掛けロングシートのスペースからはみ出すわけにはいかないから
結局7人ロングと同じ6人分のL/Cシートしか入んないじゃん
141:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/25 22:04:53.82 +TsZtvEGr.net
>>134
乗車券だけで乗れる2ドア車はどこも無くなりつつあるし、
もう2ドア新車は造らないのでは?
142:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/25 22:06:17.63 +TsZtvEGr.net
言い方が分かりにくかったらいけないので、
普通料金のみで乗れる2ドアクロス車ね。
143:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 22:09:27.14 1d/Idk260.net
阪急も京阪も特急向け新車はクロスとはいえ3ドアだしな
西鉄も8000の後継は3000の追加増備で済ませかねない雰囲気だし
144:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 22:10:14.23 thM0Ziyd0.net
>>136は頭が悪そうw
145:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/06/25 22:39:48.86 7FdhyDYzp.net
汚物800形解体はよ
146:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/25 23:44:37.10 fUEDHGJ+0.net
18m車の3扉にクロス入れると3列しか椅子が置けないのがね
600で苦い経験してるから京急はやる気無いだろう
147:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/26 00:07:40.56 yQIPUi+Wr.net
>>145
近鉄5200系みたいに真ん中は補助席設けて、
ウイング運用時だけ閉めきれば良いのでは?
148:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/26 03:27:41.34 ZDAYKZG90.net
通常時は3ドアでライナー運用の時だけ2ドアになるようにするとか。
149:名無し野電車区
16/06/26 07:27:29.90 kvXbC6n4J
.................
150:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/26 07:39:53.63 7/nT13uH0.net
それ投入当時の600w
151:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/26 11:18:07.68 2YQF9cV+0.net
>>145
三歩歩くと忘れるから同じ過ちを何度でも繰り返す
152:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/06/26 11:52:38.59 zn1lWcXsM.net
快特を羽田発着にシフトすればワンチャンあるで
三浦半島から品川乗り通す人間どうせいないんだろ
153:名無し野電車区 (オッペケ)
16/06/26 12:55:19.83 ggPEPUT0r.net
>>151
んなことしたらJRに客取られる。
154:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/26 14:17:15.62 Kmxpyubo0.net
k.k@京急垢
@kk_keikyu_2165
1 分
7:826 71:1465 回75:651 3(2):655 5D:1301 9D:606 1(2):4F 61SH:1049
155:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/06/26 16:24:25.93 6huJibClM.net
>>149
600のそこの席って
クッションは最悪だが
扉の締め切りが確定して
足伸ばし放題だったな
156:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/26 19:05:49.02 g8hKLagm0.net
>>93
キチガイ
157:アベ政治を許さない (ササクッテロ)
16/06/26 21:33:40.22 nH4KeyOWp.net
汚物800形解体あくしろ
158:名無し野電車区 (ガラプー)
16/06/27 04:33:05.84 j3RzVAH2K.net
昨日をもって、旧1000形を偲べる湘南モノレールの500形が全廃。
残すはいよいよ2451のみに(>_<)
159:名無し野電車区 (ブーイモ)
16/06/28 12:41:04.89 ayxpwG+5M.net
81Hの前日運用で、翌日81H確定になるのは87H(2)に入ってから?
160:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/06/28 13:21:05.58 OJSJg8S4M.net
>>157
うっさいロリーターコンプレックス的にか
161:今回ばかりは共産党を応援 (ササクッテロ)
16/06/28 21:10:49.06 qEzsf2yKp.net
汚物800形要らない
162:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 00:12:31.64 Sa+8zeVJ0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
163:名無し野電車区
16/06/29 00:56:05.01 P/VWTkltl
>>157
その2451も9月で引退です。
だから大師線でこの間さよなら運転をやったんです。
164:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 13:20:38.46 QiuPxOB20.net
自社車両を否定する鉄道会社も珍しいな
お銀は何だったんだよと。そのうちこれらも1800みたいにラッピングされて無駄な費用が掛かるとw
600の内装改造もそうだったが、やたら二度手間なことしたがるからな。
このアホ会社は他者を見習った方が良いよw
165:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 17:03:18.62 zuo2KG6D0.net
京急という会社の経営自体がだめだからしょうがない
166:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 19:21:23.53 /RfzrVja0.net
空港が羽田じゃなくて三崎にあったら違ってただろうにな
167:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 21:26:54.69 59zO7H220.net
800形のドア両開き化改造&VVVF化改造、はよやれ! とっととやれ!
168:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 21:51:56.81 HKFxphoD0.net
最近株主総会行ってないけど
土産は復活したかな?
169:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 22:50:44.52 oN6hhE440.net
>>161
いくらなんでもこんなボロボロを引き取るやついないだろ…
170:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/29 22:59:01.07 Dy4KDaY70.net
たしかそのへんにEF66の運転台ブロックやらキハ20やら買い集めている
鉄ちゃん院長の眼科病院があったとおもうけど
もう置くところないかなさすがに
171:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/30 02:05:42.85 3AaGNkHM0.net
>>168
久里浜の復元車とは別に、230としてみなとみらいの新御本尊に奉納、とかなったら面白いけどな。
まぁなんだ、言うだけタダだ。
172:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/30 10:46:38.38 wMi/9rYP0.net
236なんだから金検に置けよ
クトのいた場所が空いてるべ
173:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/30 12:09:47.80 15blwmjK0.net
輸送中に台車が折れそう
174:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/30 18:55:52.98 MsTY3sW20.net
京急が新1000形アルミ車を、相鉄が11000系を使って走らせるスーパーセーラームーン電車とエターナルセーラームーン電車は、
車内にセーラームーンシートが設置されるだけでなく、
ドアの注意ステッカーも西武のきゃりーぱみゅぱみゅを描いた「KPP TRAIN」みたいに特別なデザインになるのかな
(通常、京急では円形は上半分にじゃんけんの「パー」の手、長方形は左半分に黄色い三角と「!」マークとじゃんけんの「パー」の手、
右半分に「ドアに注意」の日本語・英語・中国語・ハングル表記(新1000形と2100形は後者の長方形しかはられていない)が、
相鉄では上半分に相鉄の猫のキャラクター「そうにゃん」の顔が、下半分に左向きか右向きの三角の横に「ひらくドアに(改行)ご注意ください」と記載されているが、
京急や相鉄のスーパーセーラームーン電車・エターナルセーラームーン電車では、西武の「KPP TRAIN」同様、独自のデザインとなる。
(ただし左上の「西武鉄道」の文字は「KEIKYU(改行)京急電鉄」または「8SOTETSU(「8」は相鉄のグループマーク)」に、
また、きゃりーぱみゅぱみゅの顔は京急ではセーラームーン・キュアピーチ・キュアハート・キュアフローラ・キュアミラクル・怪盗ジャンヌに、
相鉄ではセーラームーン・セーラーマーキュリー・セーラーマーズ・怪盗ジャンヌに変更となる))
175:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/30 20:27:22.72 04OapNBi0.net
>>170
みなとみらいに�
176:{社できるんだっけ? 本線から本社前まで単線でいいから支線引いて欲しいな
177:名無し野電車区 (アウアウ)
16/06/30 20:55:20.82 zzwy8Z4Xa.net
>>174
京成バスのBRTにお任せ下さいwww
178:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/06/30 23:17:47.67 mGHtomji0.net
>>174
みなとみらい本社も、すいぶん形になってきた。
車両を置く予定地も見えるが、どこから車両を入れるのかが気になる。
179:, (ワッチョイ)
16/06/30 23:19:02.41 GOAtyqCe0.net
---
上野東京ライン常磐線関係の動画が満載です(いろんな列車の並走)
こちらから動画をご覧になれます
URLリンク(www.youtube.com)
---
180:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/06/30 23:22:15.40 S0AQ4/580.net
ロンちゃんの書いた本を読んだ。
800形に対しての深い愛情を感じた
最近は殊に、こういう鉄道評論家が少なくて残念だ。
181:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/02 19:50:24.47 Y2i48qW50.net
オイ、コラーァァーーーヨネヤーマー&スキンヘッドヤロー
182:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/03 12:36:37.58 K2LzSW7j0.net
>>176まだ更地で基礎工事も始まっていない件
183:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/07/03 12:38:59.59 pAXo0HYU0.net
妄想の世界は自由w
184:今回ばかりは共産党を応援 (ササクッテロ)
16/07/03 16:06:55.15 s33hsBeop.net
汚物800形要らない
185:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/03 20:21:55.29 vmO1ix7Y0.net
兵庫川重の構内で京急向けのクーラーが目撃されたらしいね。
噂の1000形6連1600番台かな?
186:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/03 23:34:57.49 ih7lj41x0.net
需要はないと思うが書いておく
1533編成の蛍光灯が東芝ではなく、パナソニック製のものが使われてる
187:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/03 23:47:56.95 SIx1iAaOa.net
>>184
えーなんでだ?田浦に東芝ライテックあるのに…
188:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/04 10:27:56.44 pRrf3Mj50.net
明るいナショナルだから
189:181 (スプー)
16/07/04 12:49:04.28 Oi7vrspOd.net
そういえば、南太田駅や横浜駅上りのLEDもパナソニックだったから契約先を追加したのかも
※東芝から撤退したわけではないはず
もしかしたら、これがフラグかも
URLリンク(news.panasonic.com)
他にも、京急カードをつくるとコインが貰えるキャンペーンをCLUB Panasonicにて実施している模様。
190:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/04 20:19:30.05 ApXU8gVj0.net
魔法つかいプリキュアのキャラクターを京急の電車に見立てると
オックスクラブのママ:新1000形アルミ
ボタンヌのママ:2100形
グリーンアイのママ:600形
191:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/04 21:40:08.41 oFQ5z3WY0.net
>>184
反社会的勢力との決別。
192:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/04 22:05:28.75 r3kDa4/g0.net
今朝初めて2000形の快特三崎口行きに乗ったわ
あるのな
193:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/04 23:48:28.36 zjf48xju0.net
1600番台って1800の6連バージョン??
194:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/05 00:13:07.94 5QHZC1jYr.net
あの顔にする意味がないのでは?
195:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/05 00:48:45.44 J5VjuM+Ya.net
>>190
高速域の伸びはバカに出来ないんやで!
196:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/05 09:52:16.50 rc4Ay9icK.net
2000は走りがジェントルで静か
197:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/05 22:31:20.48 BjZMt6uQ0.net
>>190
朝8・9時台、夕ラッシュ時の下りにまだまだある。
あとは、深夜の羽田始発の久里浜行きとか。
198:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/06 06:08:35.32 0T1SBmHJ0.net
>>195
土休の羽田久里浜は77hだから停車駅予報装置つき乗り入れ車が就くと思った
199:名無し野電車区 (ササクッテロ)
16/07/06 17:51:22.72 ONPexj5Cp.net
平日始発快特のラストに入るときがある
たのしーぞ
200:今回ばかりは共産党を応援 (ササクッテロ)
16/07/06 19:51:36.47 hQl/mF1/p.net
汚物800形要らない
201:名無し野電車区 (スプー)
16/07/07 10:42:23.24 KB7ShJljd.net
今日はダルマの首振り扇風機付き車内が天国ですね。
来シーズンは乗れるチャンスもっと減るな~
202:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/07 12:56:42.60 baDkaqcp0.net
サ
ナ
ク
ソ
痒
203:今回ばかりは共産党を応援 (ササクッテロ)
16/07/07 16:39:00.65 Y94FwgZ0p.net
800形大嫌い
204:横須賀民(外出) (アウアウ)
16/07/07 18:11:07.06 tT+6zBkEa.net
コ
ウ
モ
ン
痒
205:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/07 23:17:53.31 iGZ/kDUN0.net
推奨NGワッショイ:ササクッテロ
206:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/08 11:22:08.53 ODcrbtoQa.net
9Dってこの時間帯に川崎の留置線にはいることってあります?
207:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/07/08 11:31:37.54 Rry3gmLKM.net
URLリンク(loo-ool.com)
ダイヤ併載無いのか・・・
208:名無し野電車区
16/07/08 19:59:30.38 QMi/DFvhq
新1000形1200番台導入
車端部がボックスとロングが千鳥配置
LCDは2画面と1画面で配置
1800番台の車体に銀1000の顔
209:名無し野電車区
16/07/08 23:50:54.62 aZWsM+D84
……………………
快晴の金町駅前ですれ違う上野東京ライン常磐線特急ひたちE657系とE531系
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
210:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/09 05:48:25.71 p3xNnOPRK.net
運用離脱だってよ
211:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/10 05:18:02.99 rpsuDmeP0.net
236もったいないなぁ・・・
金さえあれば
212:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/10 14:49:19.84 2gnW+Dpqp.net
>>208
乙!
213:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ)
16/07/10 15:33:05.17 0n3sq3iV0.net
>>209
236の件だが実はもう内々では引き取り先(どうせ京急本社に飾るとかだろ)が
決まっていてあとは引き取り先から1円でも高く売り払うために名目上競争形式に
しているだけというオチだったりするかもしれない
214:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ)
16/07/10 16:55:20.26 2Mj3/vYN0.net
あんな朽ち果ててる車両引き取るバカはいねえよ
スクラップ屋ですら敬遠する
215:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/10 17:57:43.00 2gnW+Dpqp.net
800形大嫌い
216:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ)
16/07/10 17:58:52.24 yf9cRnaG0.net
考えてみれば4連の各停が走る京急はすごいな
217:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン)
16/07/10 18:33:37.18 XvtE7VN8M.net
>>214
京成「」
218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガラプー)
16/07/10 18:47:24.64 lyHAiSmAK.net
京急ミュージアムは拡張出来る構造にして欲しい
219:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/10 23:55:05.15 2Mj3/vYN0.net
横浜駅で隣に10連やら15連やらがバンバン到�
220:�している中、京急の4連18m車が来た時のショボさは異常
221:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/11 04:32:26.42 MxYG4utT0.net
>>211
引き取り先が決まってるならそれ以上嬉しい事は無いんだけどな
222:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/11 21:25:39.83 3V/RgAMs0.net
>>217
ショボイ貧乏臭いのが京急らしさ
2000や2100、アルミ1000が出て何か勘違いしちゃったファンが多すぎ
223:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/11 22:41:13.80 OVkqqlMBK.net
8Vアルミの編成美は神
224:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/11 22:56:02.06 rTAisTTs0.net
>>219
それじゃあその理屈で行くと今の1800等はある意味原点回帰しているわけだなw
225:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/12 00:32:46.37 po/+S1HYa.net
赤いけど垢抜けないのが京急なんやで
226:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/12 05:27:28.52 KzSEqRe+K.net
旧千を超える車両は今後も出ない
227:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/12 07:55:28.76 GvUz+dTBK.net
だからどうしたカス
228:名無し野電車区 (ササクッテロ)
16/07/12 10:17:42.80 vAiYEjK+p.net
えーっと…これが昨日の画像?
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
229:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/07/12 10:59:58.00 z16aHtyoM.net
>>225
川重?
230:名無し野電車区 (ササクッテロ)
16/07/12 11:17:31.95 vAiYEjK+p.net
>>226
川重
231:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 15:22:05.11 eqoVukLq0.net
穴あけるのは1800だけか
232:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/12 15:36:40.81 XAq2TxAkr.net
今朝は1800両方とも2000と組んでたな
233:名無し野電車区 (ササクッテロ)
16/07/12 16:00:44.14 PtwPx3/sp.net
>>221
原点回帰の塊だろあいつ
234:名無し野電車区 (スプー)
16/07/12 16:19:20.82 znctZk8ad.net
>>225
名鉄...
235:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/12 16:25:27.12 +/G+Xmlup.net
800形要らない
236:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 18:23:44.87 xqycj1440.net
6連は今まで通りか。そのままのカラーリングで出てきそうな雰囲気だな。
237:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/07/12 19:47:18.74 z16aHtyoM.net
>>233
まさか6+6でラッシュ運用やらせる気かw
238:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 19:52:21.23 hCorBh5C0.net
今更だが、銀1000は何で車端部分をクロスシートにしなかったんだろう?
と、今日新1000で進行方向に座れた俺が思う
こちらなら住み分けができて京急に乗ろうというインセンティブも増すのに
乗車率考えても京急もそろそろ関西並みにクロス増やしてもよさそうだけど
239:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/07/12 20:14:01.16 z16aHtyoM.net
>>235
2100で積み残し出来てると言うのに
240:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 21:07:48.60 lY0/Cp+e0.net
通勤車両にクロスシート求めるの鉄ヲタだけだから
と言いたいところだけど鉄分無しの人にも意外と人気あるんだよな
241:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 21:37:59.95 hCorBh5C0.net
>>236
新1000で積み残しが頻発ならやばいが、まあ許容範囲だろう
>>237
客寄せパンダできるのが大きい
泉岳寺も改良してJRに駅も出来れば客も増えるので
横浜から都内にJRで入ろうか京急で入ろうかと選択肢に入れてもらえるので
242:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/12 22:12:09.01 qY6Oedzer.net
>>235
ラッシュ時のこと考えたらオールロングのほうが良いだろ。
243:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 22:17:28.27 Kx4i2ArF0.net
3扉クロスシート車でええんやで(´ω`)b
244:名無し野電車区 (トンモー)
16/07/12 22:20:13.91 /pJPnseHM.net
誰かこいつに600の生い立ちを教えてくれ。
俺は断る
245:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/12 22:54:11.30 h3turhrW0.net
2100も、休日快特の積み残しを見てると車端ロングにした方が
いいくらいなんだよなぁ...どこぞの京阪みたいに。
もう遅いか
246:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/12 22:57:25.79 +/G+Xmlup.net
800形大嫌い
247:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/07/12 23:57:00.78 +51HIu9XM.net
>>242
何故増結止めたし
248:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 02:06:56.63 QBUSzd890.net
増結の方にお客さん行かないから混雑緩和の役に立たないんだよね
隣のドアにすら移動しない客多数だというのに
249:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 02:37:26.00 Dj0gFv+H0.net
>>240
京成から登場!
クロスシートを試作車でやってみたが大不評。
その後、シート素材感の試作車にかわり、北総へ。今はその車両は跡形もなく館林で解体された。
250:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/13 03:00:59.00 oPZnJDFoa.net
>>237
始発駅住民とかその気になれば座れる人には好評なんじゃ
どうあがいても座れない駅住民には不評だろうが
251:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 06:21:38.24 h68SXt5N0.net
そもそも車端ロングになっても、ドア付近から奥に行かない乗客多数なので劇的に効果があるとは言えないからな。
(これは京阪特急でも同様)
252:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 12:15:35.02 WrrtarPs0.net
車両にばかり金をかけるアホ鉄道会社
時間短縮には駅の改良も重要なんですぜ?
過去に何度か指摘したが、迷列車量産してないで品川を改良していれば
もっと利益が上がったのにw
再開発までほったらかしかよ。流石KQ
253:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/13 12:49:38.61 QJdZ7ZI/r.net
蒲田付近の高架化を機に、
品川~文庫間全駅8連対応化し、
普通8連運転可能にすべきだった。
254:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/07/13 12:51:21.40 QIHEw7C1M.net
>>249
上大岡「」
255:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 14:45:51.82 tOvtNMww0.net
235系みたいに車端部は椅子なくしてフリースペースの方がいいわ
銀1000の運転席後部も広々した空間好きだし
256:名無し野電車区 (ササクッテロ)
16/07/13 15:32:36.37 GJhPrKRJp.net
さぁ京急はここからどうやって
時代に逆行して行くか
257:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 18:51:48.27 XA7CE0Hx0.net
>>249
品川はJRと再開発協力する形で2面4線化することになったし、
新馬場まで高架化されて品川~蒲田間の踏切がなくなることになった
京急の事だから、ここぞとばかりに増発してくるんじゃないかと思う
蒲田、品川で交互発着でも裁けるので
ピーク時毎時24本→27~30本位は余裕だろうし、35本くらいまではやってくるかもしれない
そうなると車両側も大きく変化しそう
ラッシュ時に2100の着席ライナーを運転するくらいはしてくるだろう
258:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/13 19:34:48.02 JMNyCu8Fp.net
800形大嫌い
259:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/13 19:40:32.49 U23e25CFK.net
>>225は銀1000?
260:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 19:42:29.17 xMvM+nE90.net
fusae ‏@FATE_SOSEI 6分6分前
なんというご英断。流石だ。
東京都知事選 宇都宮氏が立候補取りやめ | NHKニュース URLリンク(www3.nhk.or.jp) …
261:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 20:31:54.14 xXayDZ200.net
>>254
品川の平面化は確定的な話がまだないんだよ
京急電鉄は構想としてあげているけれどね
262:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 21:07:09.82 u64wegtB0.net
>>258
品川再開発は新浅草線と密接に関係する話題だからね・・・
263:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/13 21:13:51.24 XA7CE0Hx0.net
あれって国道15号側に沿って長細く土地を持っている京急と
田町の再開発用地を含めて再開発したいJRとのバーターでしょ?
JRの再開発にあわせて粛々と品川再開発は行われるんじゃないの?
もちろん短絡線との兼ね合いもあるけど
泉岳寺も改良するようだし
264:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/14 12:50:28.40 jE8bapol0.net
京急本社の移転もその一環だしな
品川駅平面化はすでに確定事項だよ
265:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/14 14:20:36.67 KioWMohg0.net
本社は大地震で倒壊する古いビルだから移転は必要だったんだ
新しい本社は旧1000と何かが置かれるけれどそれだけでいいと思うよ
京急の最盛期を支えた車両だからね
266:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/14 19:04:34.31 d2uO1vPep.net
800形置き換えあくしろ
267:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/14 20:18:52.25 rYHuCFoc0.net
>>263
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
268:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/14 21:10:54.95 YVz+GnCU0.net
>>262
横浜駅からみなとみらいに路面電車敷く計画って無かったっけ?
京急が先んじて予定地に線路敷いて運行して欲しいわ
旧千2両編成を走らせて
269:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/15 06:00:48.27 ldu4lj4pK.net
旧1000は2両残したところに深い意味がある。
やはり動態化するだろうな。
270:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/15 07:49:29.62 NUEudLU70.net
新本社に2両を置く計画なんだが
271:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/15 10:24:31.58 zjgQTU3F0.net
完成予想図に載ってたってだけで公式発表じゃないだろ
272:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/15 17:16:46.80 jubrYPDyp.net
>>266
イラネ
273:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/15 17:33:41.78 AF/xCMXM0.net
>>269
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
274:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/15 18:42:27.40 cZSMfywC0.net
2000の4連は1800に取替えられて、
800と8連の2000は銀1000に取替えられるのかな?
275:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/15 21:46:14.63 fobtGjDe0.net
>>266
90年頃まで桜木町から山下埠頭にむけて線路残ってたよね
今でも橋とか一部残ってる
その線路利用して旧千2両編成走らせよう
276:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/16 12:49:29.85 urXM3c/s0.net
久里浜のやつもう車籍ないだろ
277:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/16 16:52:22.90 ohyL9GIer.net
昨日の豪雨のせいか?今日はA快特の代走多いな
1500一本と600二本は見た
278:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/16 17:05:00.54 p6jqfLc8r.net
久里浜と山下公園で花火あるからだぞ
279:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/16 17:13:40.77 2XgyoJ1T0.net
>>274
1000形の4連+4連の快特を見たわ
1800形ならまだしも、ああいう組み合わせってあるんやね
280:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/16 22:06:51.08 a8No99ch0.net
通常の平日ダイヤで、品川発17時台に4+4連の快特って無かったっけ?
281:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/16 22:40:22.09 ZxmMMC2E0.net
>>277
ただの品川発A快じゃ?
282:名無し野電車区 (スップ)
16/07/17 02:37:55.49 zEkFhmFkd.net
お宝手に入れに行こうっと(笑)
283:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/17 12:42:10.96 1P1a8XANp.net
800形置き換えあくしろ
284:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/17 13:42:11.97 y2sR7mQma.net
>>277
4+4+4があるな
285:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/17 13:55:03.61 8iIw9Wul0.net
>>277
>>281
だから1800導入したのか
286:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/17 15:53:15.20 5cp7zGllK.net
普通(各駅停車)4連きつい
1800×2連造って普通(各駅停車)は6連に統一してくれ
287:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/17 16:44:17.81 j1T8jDwhK.net
>>281
快特が蒲田通過の時代なんだけど、品川始発9時台12連700+1000の快特があった
車内はガラガラだったのを覚えてる
288:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/17 16:55:36.37 8iIw9Wul0.net
>>283
2020年の東京五輪を境に東京は少子高齢化していくことが決定しているし
メインの神奈川はその前に少子高齢化に移行してるよ
京急は普通6連とかもはや興味すら無い
その表れが4連で1ユニットの1800形
普通は4連で、優等は8連or12連でというのが京急が決定した方針
289:名無し野電車区 (ワントンキン)
16/07/17 17:01:39.60 +ieoe+VwM.net
>>284
あれは回送で流すの勿体ないから営業列車にしてるだけだろ
290:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/17 18:22:47.33 lTiWFoPu0.net
今後は、1800の4連で800の6連を「置き換えか。
となると今年度の32両は、1800の4連が8本か。
291:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/17 18:25:17.30 2C3hCtKS0.net
川重で1373作ってるんじゃないの?
292:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/17 23:29:53.58 1wfFYM380.net
1800を量産して、エア急を8連化。
浮いた6連を普通に回し、800を早期に廃車。
293:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/18 00:55:42.20 f/S7bgZ10.net
>>287-288
>>285はあくまで>>285氏の本人の個人的な見解で実際に京急が決定したことではないからね。
今年度の新車は
・8両2本+6両2本+4両1本
・8両1本+6両4本
・6両4本+4両2本
・6両2本+4両5本
といったところだろう
294:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/18 02:50:56.14 53cNkLeUa.net
1800形なんてのは存在しないからな。
295:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/18 05:51:21.17 ZPu6eRvg0.net
これ以上ダサイ車両を増備しないで欲しい
296:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/18 07:32:36.81 d2T2F+eM0.net
ダサいのがアイディンティだろw
297:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/18 07:33:17.81 TbpeQCkga.net
こんな休日のこの時間の特急でさえ座れないとかほんとどうかしてる
298:名無し野電車区 (イモイモ)
16/07/18 10:12:34.71 R9THVlBIe.net
>>293
800の没案のほうが格好いいのに先に800の顔を採用するくらいだからねw
結果的にはそれでよかったんだが
299:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/18 12:18:32.69 i6XEg2n90.net
特急がいつもたやすく座れるようになったらそれこそ京急も終わりだろ
300:名無し野電車区 (JP)
16/07/18 12:47:54.70 bAG9+45BH.net
三浦開発鉄道化したらそれはそれで面白いがw
301:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/18 20:36:55.57 SSYs0jX5p.net
800形歯医者キベンヌ
302:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/19 09:17:00.27 x5LryQki0.net
普通を4両化してその2両の余った分は新社屋の建設費です
303:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/19 09:22:26.77 cmzSfNn5r.net
減車したら朝ラッシュ時増発しなければならんからしないだろ。
304:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/19 13:02:58.15 0mzyfo3d0.net
これからまた遅れるだろうな
305:名無し野電車区 (スッップ)
16/07/19 20:32:27.58 gHOxqbFzd.net
1800はオ-ルM?
306:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/19 23:03:24.31 8SG9pzg1a.net
>>302
4Vと同じ4M0T。
307:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/20 02:44:02.05 IkJtPRBFp.net
800形はゴミ
308:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/20 06:15:00.86 QrZZdtpA0.net
>>303
乗り入れ先で本気出したら変電所破壊
309:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/20 06:42:53.89 lp4m5juZa.net
優れた発電所でもあるがw
310:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/20 06:54:25.86 IkJtPRBFp.net
800形要らない
311:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/20 14:42:10.16 gqTM7rXh0.net
北総線は回生する意味無いんじゃないかと疑問に陥る
312:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/20 21:47:04.79 9djBTZfR0.net
800の顔を貫通型にした、新800形を新造。
313:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/20 23:05:23.96 gg7F+6fv0.net
>>305
4M4Tのアルミ新鮮と8M0T(4M0T *2)の銀千の瞬間の消費電力は実はほぼ一緒
前者は190kWのモーターにそれ以上突っ込んでおり、後者は155kWのモーターに155kWも突っ込んでいない
314:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/21 02:56:42.52 57IfNNqta.net
>>310
電流計の人?w
確かに定格割れしてるよね
315:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/21 21:39:16.75 OqqddhC3K.net
雨の日の608は相変わらずですな。
316:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/21 22:48:27.29 uCtS8EgI0.net
走る凶器。
317:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/21 23:18:33.99 lhkiRlzT0.net
それでも、インバータが三菱一色になっただけ更新前よりマシだわ。
318:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/22 05:51:19.75 iMa9uvUh0.net
やっぱ6Mの方が空転しにくい?
319:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/22 11:01:29.23 ddeaGYjWp.net
800形要らない
320:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/23 09:25:17.59 Mp4jhurN0.net
>>309
正面から見たら旧1000形と見分けがつかない
321:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/23 16:45:54.12 M+S73UiHp.net
800形廃車あくしろや
322:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/23 20:31:10.98 BOWTqiMA0.net
東芝PMSM大量導入はよ
323:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/23 20:57:27.74 8BZx+H710.net
あれは天下り団体の助成金事業で導入したものだから安くならないと入れないよ
京急は先進性よりも安さ 従業員の負担軽減よりも安さ 人件費を安くがテーマらしい
324:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/23 21:19:41.33 M+S73UiHp.net
>>319
激しく同意 競争を与える為にも三菱電機や日立のPMSMも採用すべし
325:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/23 21:51:33.67 UcngXgOXr.net
>>321
日立はPMSM製造してないのでは?
326:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/23 22:50:32.07 p2Gk7AJ00.net
SiCもよろ
327:名無し野電車区 (スップ)
16/07/24 01:35:42.34 3TM06K5Ed.net
オイコラーーヨネヤマーーーテメー聞いてんのかよーー
328:名無し野電車区 (スッップ)
16/07/24 11:39:57.78 PSgKWEO7d.net
>>0319
糞大嫌いな同期だ
329:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/24 14:20:00.13 0k96rUQh0.net
三菱GTOの下品な音は好きじゃない
330:名無し野電車区 (ササクッテロ)
16/07/24 20:49:59.39 uaknTlJ8p.net
>>326
俺はドレミファの次に好きだな。両者の非同期音を始めて聞いた時、思わず妊娠したw
331:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/25 11:51:37.09 YT29RdEq0.net
車両の管理下手くそだよな
川崎の引き上げ線までわざわざ回送・・・蒲田に渡り線があれば無駄走行は大幅に解消されるのに
スイッチバックが間に合わないという甘えは許されない
お客さんみたいに蒲田ダッシュすれば解決だろw
332:横須賀民(外出) (ワッチョイ)
16/07/25 12:17:59.76 PaM8J7ty0.net
>>328
二階構造のどこに渡りつくるの?
333:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/25 12:23:29.06 v+HKvMRxa.net
7番に優等とか普通をとめて、6番で折り返し作業してもいいとはおもうんだよな
留置線で運転手と車掌が雑談してるのをよくみる
334:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/07/25 17:58:25.66 AEUcVJd70.net
800形と言えばこの時期知る人ぞ知るかき氷屋みたいで最高
すっと汗が引いて気持ちがいい!!!!!!!
この前もリーマンのおっさんが「あー涼しいー たまらん」と文庫で唸ってた
もうあのインテリアね ほんとう京急は売りにしていいよ素晴らしい車内デザイン
335:横須賀民(外出) (アウアウ)
16/07/25 19:42:43.02 GVI/nH3sa.net
なんか、野良猫が騒いでるな~
あ、皆さん。エサはあげないように。
居つかれると困るので(笑)
336:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/25 19:45:06.84 I/zKnYj5p.net
汚物800形要らない
337:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/25 20:27:22.87 CfhrbFk20.net
>>329
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのでおk
338:名無し野電車区 (オッペケ)
16/07/25 20:40:30.90 vCqBbm0Mr.net
スレが汚れるので、此方へのレスをお願いします。
【シチサン馬鹿】工藤大介Watchスレ【憂国の汽車】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)
339:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/26 08:49:41.19 8Yxr94jla.net
>>331
営団以下省略死ねまで読んだ。
一緒に心中してこい。
340:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/26 12:28:07.92 oiSyvtlq0.net
植松容疑者は京急信者
341:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/26 17:14:24.75 bXSkX6gmK.net
まさかの解体線へ(>_<)
342:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/26 18:08:22.19 VpKrZbtNp.net
汚物800形要らない
343:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/26 23:00:04.51 JFPOn5LS0.net
20時前だったかな
文庫の下りホーム品川寄りにオタが大勢いたけど
何を撮ってたんだろ?
344:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/27 21:08:15.84 0b1J6Q01a.net
今日ダイヤ乱れで四両普通が19時台なのに上りを走ってって折り返しやばそうと思った
345:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/28 01:33:46.02 9PXbvTF10.net
6x2
4x5
or
6x4
4x2
346:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/28 10:50:35.05 JUTIT7gn0.net
>>340
狙ってたのは回19だと思うけど
347:名無し野電車区 (ガラプー)
16/07/31 19:50:36.72 +5sw7ivaK.net
800の快特での営業運転見てみたい
(ただ高速性能が・・・・てのはあるが)。
348:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/07/31 19:53:48.58 8M+298jHp.net
汚物800形要らない
349:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/07/31 20:07:50.07 SWO1GMpF0.net
スレリンク(rail板)
【215系】小池都政で進める2階建て車両推進の会爆誕【大勝利】 [無断転載禁止]©2ch.net
京急2200形はオール二階建て車両にしましょう!
350:名無し野電車区 (アウアウ)
16/07/31 22:45:32.09 e5KAp0mIa.net
>>344
羽田空港発快特京急川崎行きの800形あったやん
351:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/07/31 22:52:56.72 XqW3w5CF0.net
二階建てと鳴く、害虫がいるな。。
352:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/01 12:09:28.87 L6jTwgWPr.net
1367編成の側面表示の種別部分が小さいのはなんなんだろ
353:名無し野電車区 (スップ)
16/08/01 12:14:25.65 xuDBJha/d.net
>>349
1355編成までは種別部分がカラー、行先部分が白色LED(編成によってはカラーだが2つに別れている)だったが、1361編成からは全てが一体になったフルカラーLEDを使ってる
その関係で種別が狭くなってるみたい
354:名無し野電車区 (ワイーワ2)
16/08/01 15:54:31.13 Y3et/xNBF.net
800快特はすげえうるさかったな
355:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/01 17:15:41.89 L6jTwgWPr.net
>>350
そうなんだーありがとう
356:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/01 19:20:49.98 HgQsyzvlK.net
逝っとけでも、800快特は無いんだろうな
357:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/01 19:28:17.22 HgQsyzvlK.net
上りエア急、1800×2の幌なし運用@横浜
358:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/01 20:19:40.01 SbW508kIp.net
800形要らない
359:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/03 12:50:32.68 l/drZ4fe0.net
ドレミファインバータってがきくさいなw
360:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/03 22:36:04.87 bjFjBQ1NK.net
横浜22:33発 特急品川行 クマ電車
361:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/04 00:33:41.86 l9I6m/0C0.net
>>355
シン・ゴジラ観てこいよ
800形が嫌いなお前にピッタリなスカッとするシーンあるぞ
362:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/04 14:39:06.96 NvAqpHUE0.net
京急のみなとみらい本社は車両を置く計画がなくなった感あり
URLリンク(i.imgur.com)
363:名無し野電車区 (アークセー)
16/08/04 18:17:14.31 jPiHvijXx.net
じゃ生麦辺りに京急博物館を…
364:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/04 19:16:31.36 Vx63ozhCK.net
じゃビール工場に京急の車輌を
昔、恵比寿でもあったからな
365:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/04 19:31:10.70 5TJX5itvp.net
800形要らない
366:名無し野電車区 (スプッッ)
16/08/05 07:10:50.61 Si5KDpLed.net
みうら湯のところに
367:名無し野電車区 (JP)
16/08/05 09:16:15.67 G4nd9weTH.net
>>361
キリンと組んで鉄道居酒屋とかバーベキュー場でもやったら面白そうだ。
368:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/05 14:05:06.47 q6ZY/Gsg0.net
京浜急行車両引取り希望者の公募について
1.提出期間
平成28年8月2日(火)~平成28年8月5日(金)
2.提出時間
午前9時30分~午後5時
3.提出場所
川口市立科学館(川口市上青木3-12-18)
までご持参下さい。(郵送・FAX・メール等による受付
URLリンク(www.city.kawaguchi.lg.jp)
今日中なら間に合う急げ!
個人じゃダメなんだよな
うちにも田舎なら土地も幽霊会社もあるんだけどな
修復費用と輸送費用で1-2千万円くらいか?
>>359
屋外なら屋根付き展示とかできそうだけど
369:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/05 14:09:59.28 VzHsIIbx0.net
無架線地帯にある旧1000なら引き取り手多いだろうけどな
370:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/08/05 14:14:52.01 N1K3+iZm0.net
逗子に展示が一番いいだろ どうした?あいつらは
371:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/05 14:20:15.52 0IbrX8ada.net
なんかこの直近で馬鹿な事言ってる池沼がいたようなそうでもないような...ま、いっか。
372:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/08/05 14:23:44.72 N1K3+iZm0.net
デハ601とデハ236の併設見たい みたいー
つうか京急は引き取らなくていいのか 京急が引き取るべきだろ!
373:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/05 20:22:34.75 0AYa2ZW3p.net
汚物800形要らない
374:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/06 02:52:23.22 nMJO3C6/0.net
オンボロ車両展示したところで一般人からみたらただの鉄屑だからな…
375:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/06 05:38:21.23 CyZtyfLTa.net
営団以下省略botは消えて、どうぞ。
376:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/06 19:16:53.78 hHu+DLhGp.net
800形要らない
377:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/07 00:29:00.88 EVfvqa1F0.net
>>366
庫内に移動して修繕がはじまった.
やっぱりMM本社に行くんかね.
378:名無し野電車区 (ワッチョイ)
2
379:016/08/07(日) 07:24:10.69 ID:fivYed3M0.net
380:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/08/07 09:17:58.64 9brNViMD0.net
伝説の1000が展示されるとはすばらしい。
381:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/07 12:52:07.34 HTGEQcF60.net
どうせなら動体展示で
382:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/07 13:41:06.65 SnJYQT350.net
日天で京急の話をしてたな
383:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/07 19:26:54.96 xKXVoh1Qp.net
800形要らないぞな
384:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/08 09:27:14.07 WMVH3roB0.net
>>378
『 京浜急行のスゴすぎナゾ学 』 の著者
385:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/10 14:30:50.34 ZO7mSZYQ0.net
ドレミファインバータ好きな奴はいつまでも子供やね~
アルミKUZU
386:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/10 16:23:30.71 OHLcUrtEr.net
>>381
ピカピカ光るステンレスのほうが好きなのかなボクちゃんは?
387:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/08/10 16:32:00.11 SBlQXty1M.net
6-9次の8Vは608以下の産廃
388:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/10 19:26:23.21 ovpLdS/fp.net
汚物800形解体あくしろ
389:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/08/10 19:56:15.83 MCR4yDvf0.net
◆京急800形は京急の守護神であることを留意。
390:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/10 20:03:05.77 ovpLdS/fp.net
>>385
意味不明
391:横須賀民(外出) (アウアウ)
16/08/10 20:42:07.08 yrVpch4ya.net
憂国はこの世の疫病神である事に留意
392:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/10 21:00:24.46 ovpLdS/fp.net
>>387
そやな
393:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/10 21:10:53.43 SFIa3+cUK.net
憂国はどうしようもない糞コテだが、統一厨に比べりゃマシ
394:名無し野電車区
16/08/11 21:21:19.08 xEa/gc47y
1001編成より順次機器更新
銀千と同じMT比
395:名無し野電車区
16/08/12 03:13:35.80 XW/y6Dnrw
------------
南千住駅を出発してガード橋を走行していく上野東京ライン常磐線E531系
URLリンク(www.youtube.com)
------------
396:名無し野電車区
16/08/12 03:56:15.03 XW/y6Dnrw
……………………
我孫子駅を爽快に通過してく上野東京ライン常磐線特別快速上りE531系
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
397:名無し野電車区
16/08/12 03:56:47.29 XW/y6Dnrw
……………………
我孫子駅を爽快に通過してく上野東京ライン常磐線特別快速上りE531系
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
398:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/12 07:59:44.85 taG83sgUK.net
50歳近い中年が毎日2ちゃんねるw
399:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/12 15:45:55.15 LFH53ouTK.net
今日は1577(旧1625)編成の出場試運転がありました
400:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/12 22:09:24.50 1dWq85x90.net
>>394
年齢別板あるぞ
401:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/13 00:37:04.89 oehooW4Ua.net
50過ぎて2chやっちゃいけないの?@58歳
402:名無し野電車区 (スプッッ)
16/08/13 03:32:52.88 t0DSOzk1d.net
最早中高年しか残ってない
403:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/13 09:06:02.84 RUMGggmv0.net
憂国って、53歳なんだwww
404:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/13 09:25:04.61 YUQq3CFta.net
知るかそんなもん。
歳云々でも池沼なんだろ?あれ。
405:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/14 11:49:20.71 ARmixbjma.net
800形を早く置き換えてくれ
2000形を6連にしてでも置き換えるべし
406:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/14 12:58:50.62 k8xBoxmJ0.net
2000形6連にしたら加速遅いしそっちの方が致命的だろw
407:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/14 13:11:46.41 /f3DynCr0.net
全M車・・・
408:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/14 15:05:37.86 8SCJVvvBa.net
>>402
T車抜いたらだるまの起動加速度超えるけど!?
409:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/14 16:19:50.64 k8xBoxmJ0.net
動きはじめの運動方程式考えても約3.8km/h/sだからな
410:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/14 16:20:19.90 k8xBoxmJ0.net
間違えてたわスマソ
411:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/14 20:08:12.63 UJx+c/+10.net
2000からT車抜いても特に設定変えずに運用しそうだな
(起動)加速度は4.0km/h/sくらいだね
過去に1500チョッパ車で加速度4.3km/h/s出している車いましたから
0-60は銀4連より速い15秒
412:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/14 21:34:35.24 WewkrAKz0.net
>>404
CP担当がいなくなる=空制効かなくなっちゃうぽいけど・・・純電気ブレーキ装備じゃないし
いざ停車駅進入!回生制動で減速はできても停止できなくなりそうだけど?
413:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/14 21:52:18.95 8SCJVvvBa.net
>>408
だってM-M-M構成だしなぁ
CPはどうにかしてくれw
414:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/15 12:43:06.82 4RefqYiI0.net
2000の発車時に毎回鳴る「ゴゴゴッゴッゴゴッゴ」っていう音ってどっから鳴ってんの?
415:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/15 13:24:45.41 4gXzYyLHa.net
台車の軋みでしょ
416:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/15 15:01:05.26 EfL3uttx0.net
800の、ぎしぃーーーっぎしっ!が結構好き
417:横須賀民(外出) (ワッチョイ)
16/08/15 18:59:13.18 J0JnjhDW0.net
ギシギシアンアンが好き
418:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/15 19:44:41.38 nBydOYDlp.net
800形置き換えあくしろや
419:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/16 11:56:30.37 w6jPJEer0.net
植
松
×
紗
凪
ヘイト同士、気が合いそうだwww
420:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 21:15:38.73 9+RfOW0C0.net
1701事故廃車の件だけど、当初は修理する予定で総合車両製作所に入場したんだよね
しかしながら総合車両製作所が1701の修理を拒否したため8両とも廃車になったんだとか
元々1701は事故の時点で1500の製造終了からかなり経っており、今更1500を代替新造するとは思えなかったから廃車が妥当だったけど
1536の時は1500製造終了から数年後だったから代替新造されたんだっけ
421:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/18 21:37:06.59 uPye3I0ca.net
>>416
相鉄スレにも書いたろ?
422:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 21:49:52.28 9+RfOW0C0.net
>>417
相鉄スレには8707事故廃車の件を、本スレには1701事故廃車の件を書いたんだが
両方のスレにそれぞれ1701と8707のこと書いたら文が長くなるから分散して書いたんだけど
事故廃車スレに改めて書こうかな
423:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 22:16:01.33 ivWi/2a10.net
>>416
中間車2両だけでも残してくれれば、1525に組み込んで6連化できたのに。
424:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 22:35:59.83 0o/yr66u0.net
>>416
スレチだが相鉄も保険のためとはいえまだ使える8両スクラップにするとか罰当たりなことやったよな
425:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 23:00:35.63 9+RfOW0C0.net
>>420
相鉄スレにその詳細書いたので相鉄8707が編成ごと廃車された理由はそちらを参照
426:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 23:02:54.06 9+RfOW0C0.net
>>420-421
詳しくは相鉄スレをご参照だけど
相鉄8707は検査費用の点で10000への置き換えがコスト削減可能ということで全車解体されたから
427:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 23:05:00.81 9+RfOW0C0.net
>>416
>>420-422
京急・・・メーカーが拒否
相鉄・・・検査費用の点で10000への置き換えがコスト削減可能
ということでいずれも編成ごと廃車されたから
428:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/18 23:34:12.56 tr8Zd8+r0.net
>>416
関西私鉄なら意地でも修理するな。
429:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 00:01:14.46 g/bEH9oW0.net
>>424
スレ違いだが山陽5630Fの5630と5230は川重に入場までして修理だったな
しかもあれだけの破損でありながら車体新製せず修理だったらしいし
5630Fは山陽初のVVVF車、1701は京急初のVVVF車だったんだよな
430:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 00:02:35.47 g/bEH9oW0.net
>>424
総合車両製作所が京急1701の修理を拒否したのは、JR東向けの新車売りたかったかららしいけど
431:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 00:06:33.20 g/bEH9oW0.net
>>426追記
1161編成新造の方が安くなったからという説もあるらしいが
でも今更1990年製の車両を修理するとは思えなかったけれどね
432:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 00:08:30.67 g/bEH9oW0.net
元々2010年代に1500代替新造なんてありえないと思ったから廃車は妥当かと
損傷が少なかった1703-1704-1705-1706だけ残ったってどうしようもないし
433:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/19 07:56:39.29 JZXvV6ZMK.net
1701はエースナンバーで事故無ければ新本社で保存されただろうなorz
434:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/08/19 12:25:51.04 b0Cq+vPf0.net
え いいよ
1500形は京急にとって汚点だよー
435:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 14:19:16.82 g/bEH9oW0.net
>>420
スクラップなんていうな!!!!!
436:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 14:19:35.49 g/bEH9oW0.net
>>420
氏ね
437:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 14:28:34.18 Ym7zYbZ50.net
(;^ω^)?
438:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 14:31:38.35 g/bEH9oW0.net
>>420
相鉄のことは相鉄スレで書いた方がいいと思う
他に事故廃車総合スレに8707と1701のことを詳しく書いたから
439:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 16:16:23.62 g/bEH9oW0.net
>>416
1703-1704-1705-1706は久里浜に行ったことから修理する予定があったと思われる
しかし総合車両製作所が1701-1702-1919-1920の修理を拒否したから1706以外久里浜で解体された。
1701-1702-1919-1920は総合車両製作所で解体するくらいなら久里浜へ持っていけばよかったがな
台車は久里浜で保管されてたとも聞くし
1701編成は元々VVVF先行試作車だったから同じ東洋GTOの1707、1719、1725各編成と1713編成両端2両とは
互換性がなかったのか部品取りしなかったらしいし
1706は脱線事故訓練施設として使用されてるとか
440:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 16:19:59.23 g/bEH9oW0.net
>>435続き
1701編成は最初から廃車でもよかったんではないかな
相鉄8707は減価償却終わったから解体したらしいし
1701のポジションって
相鉄3051
京成3294
207-900
西武2097
東武11480
東急8642
みたいなもんだったんでは
VVVF試作車だから
441:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 16:30:18.90 g/bEH9oW0.net
>>436訂正
1701は事故の時点で減価償却終わってたから最初から廃車でもよかったと思う
相鉄8707は事故の時点で減価償却終わってなかったからかしわ台で保管して
8707の減価償却終わったから解体したらしいし
ちなみに1701の事故時の車齢が22年
8707は事故時11年だから
442:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 19:03:42.54 3RGd+c180.net
>>435
結局1706だけ残してどうするんだろ?
1703-1704-1705-1706が残れば6連の8連化等
せめてアルミ車体の4連のVVVF化をする際の予備確保等
いろいろ使い道があったのに
443:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/19 19:58:12.24 HMf7Fzyb0.net
拒否したというかもう直しようがなかったんじゃないの?
台枠の歪みが見た目以上にひどかったとかさ
444:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/19 20:18:34.52 foL7tOd6p.net
800形置き換えあくしろや
445:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/20 00:56:52.77 1By7Q8580.net
鉄道ファン最新号より
京浜急行電鉄の方に聞く 気になる貫通構造 新1000形1800番台
URLリンク(railf.jp)
446:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/20 14:39:58.94 9j9/YKFR0.net
>>438
金沢で時折やってる脱線復旧訓練に役立ってるじゃん
447:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/20 20:49:00.75 o8Nhi46V0.net
J-TRECの構内で1809が目撃された模様。
2451もいよいよオサラバかな
448:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/20 20:54:05.02 w3+XX1Pi0.net
>>443
1813は?
449:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/20 22:13:20.94 zjhMEOi7p.net
800形置き換えあくしろや
450:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/20 23:02:24.74 jm8p8/Qg0.net
こう編成を組み換えれば
SUSの4両は全編成で地下鉄が乗り入れ可能になるのだが
1449-1450-1803-1804
1801-1802-1451-1452
↓
1449-1450-1803-1804+1801-1802-1451-1452
451:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 02:34:22.82 lPt18emZ0.net
てか今回って1800が5本と6連が2本?
452:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 03:15:53.86 wQXvZAoS0.net
他私鉄に比べてホームドアの設置遅れてる問題考えると、
2000よりも800の全廃のほうが優先度高いんじゃないかなぁ。
453:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 04:31:33.71 RuRLHVA50.net
ホームドアはATOとセットで導入しないといけないけど
京急は人間の神業でホーム停車時間を短縮している現状を考えると
ATOとホームドアの導入はほぼありえないかと
454:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 11:25:52.13 E9lKSLrx0.net
ホームドアとATOがセットって…
455:名無し野電車区 (スプッッ)
16/08/21 11:28:48.32 lupPcn22d.net
ATOじゃなくて、TASC(定位置停止装置)が必要なんじゃないか?
456:名無し野電車区 (スプッッ)
16/08/21 12:30:47.41 cBT0yKC2d.net
三浦海岸のホムドア設置工事始まってんのか?
457:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/21 15:09:19.79 4w033ahur.net
>>447
となると1500初期形に初の廃車発生か。
458:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 15:12:29.94 394+ectt0.net
1500は、鋼製車体が30年、アルミが45年利用予定とのことだから、
さすがに初期車両が廃車になってもおかしくない時期ではある
459:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/21 18:09:03.83 wdGpUgC4r.net
1800新造の上、今いる銀の4連もしくは650を大師線に移して1500初期車を追い出しって感じかなあ
460:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 18:35:49.10 P4QEOeUG0.net
今年度は4*1、6*2、8*2の予定とのこと。
6連と8連は仕様が変更されて1600代、1200代になる模様。
4連は1800代。
461:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 18:45:14.71 qhWTom+n0.net
>>456
全部中央貫通路になる?
462:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/21 18:49:24.53 fLhPZ5/PK.net
1100番台は1176で終了か
463:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 19:07:08.47 394+ectt0.net
>>456-457
川重にオフセット貫通の先頭車が目撃されているから、
6連か8連は従来のオフセット貫通仕様で出てくるかと
1800を入れて従来のオフセット貫通先頭車と組み替えてもよさそうだが、
そこまではしないんだろうな
464:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/21 21:07:17.38 FDSf8Gr6p.net
800形置き換えあくしろや
465:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 21:13:52.83 PCFJ4uVY0.net
1600代、1200代にする理由が不明。
466:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 21:30:40.66 zT28euqU0.net
>>461
下回りが違うとか?
1500だって、1600番代と1700番代があったわけだし。
467:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/21 22:03:22.61 lPt18emZ0.net
カラーリングは全部1800のやつになるのかな?
468:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 03:20:11.52 em8vD5fV0.net
ややこしいわ番号整理しやがれください
469:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 03:35:24.55 h9gVaSjG0.net
>>459
2chで時々見る「オフセット」ってどういう意味?
鉄道雑誌なんかで使われてるの?
英語のoffsetは「相殺する」「つじつまを合わせる」「埋め合わせる」で、
「左右非対称」とか、「(ドアが)中心位置から外れている」といった意味はないぞ?
470:名無し野電車区 (スフッ)
16/08/22 03:38:27.28 ujX+ox7id.net
ステンになってもPMSMになっても続番の車が番台変更ってなんだよ…
成分の元素記号が変わっても連番でもうチタンで出来てててもウランで出来てても連番になりそうなのに
仕様変更って何だよ 何積んでんだよおっかねえ…
471:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 03:45:36.93 4xjFbEYi0.net
今後、6両、8両を入れるくらいなら
従来型扉の4両に、中間を加えて、6両や8両にすればいいのに
あるいは>>459の通り、6両や8両でも新型扉1800を作って
その先頭を入れ換えるとか
>>446の案とか
472:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 04:28:55.94 Oe2oXxfy0.net
>>465
URLリンク(www.thefreedictionary.com)
473:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 06:57:40.35 h9gVaSjG0.net
>>468
それっぽいこと書いてあるのかと思ったけど、特に見当たらないのだが。
セットバックの類語っていう部分も、「従来のオフセット貫通先頭車」には当てはまらないし。
474:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 07:47:40.98 Oe2oXxfy0.net
>>469
>off•set (n., adj. ˈɔfˌsɛt, ˈɒf-; v. ˌɔfˈsɛt, ˌɒf-)
>adj.
>11. placed away from a center line; off-center.
475:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/22 11:54:54.52 qwgM6GaZa.net
>>470
日本語でおk
476:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 20:55:12.00 pm2tfPZr0.net
>>463
川重で製造中の1300は、従来のラッピング。
477:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 21:16:33.51 +2FXKk2Z0.net
>>469
君空気読めないってよく言われるでしょ?
478:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/22 21:23:30.62 rLo4v0Ylr.net
1800形は2000形全廃後の浅草線非直通8連運用廃止目的なんだろうけどな。
479:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/22 21:43:45.53 EjcDYTiiK.net
やっとアレが復活だね。京急にはコレがないと…
480:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 22:33:04.66 BA4/ZqvH0.net
4連・8連貫通路付き1800化は、都心直結線へ12連突っ込む準備?
普通(各駅停車)都営浅草線直通のため、6連は左右非対称前面脱出扉 ・・・ かな?
481:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 22:33:26.07 IPZvahsS0.net
1800のヘンテコな顔はどうにもならんかな
482:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/22 23:54:23.34 WvsgkhWV0.net
>>477
あれより格好いい正面貫通扉を知ってるなら教えて欲しい
483:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/23 00:13:16.38 DMTF6/33a.net
>>478
国鉄113とかあの辺
484:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 01:10:12.64 hwTSNeGn0.net
最近なら酉227
485:名無し野電車区 (スプッッ)
16/08/23 08:06:10.88 7TOPNqKvd.net
>>456
VVVFはこれまで通り、4&6連は東洋、8連は三菱かなあ?
486:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/23 08:10:49.84 X0pd0z8zp.net
800形要らない
487:憂国の記者(Power to the people!) (ワッチョイ)
16/08/23 09:20:01.12 OjcJBPRg0.net
>>480
227wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一番ダサい車輌として登録してある
貫通型でかっこいいというなら、一応313とか上げておけよ
もちろんベースのデザインはキハ85で戸谷教授だけどな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
戸谷教授デザインの二階建て120周年記念2200形こそ京急に躍進をもたらす。
2100形 100周年
2200形 120周年 オール二階建て車両
488:名無し野電車区 (ブーイモ)
16/08/23 11:29:25.38 t2pHXSXNM.net
>>478
1500顔に戻せばいい
489:名無し野電車区 (スッップ)
16/08/23 13:17:57.41 k+XSj3jEd.net
正直かっこいいとは思わないが幌付きの顔は嫌いじゃない
490:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 15:15:04.96 llD0IIbQ0.net
>>478
窓まわりの黒塗装をやめて赤く改めるだけでよくね?
491:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/23 16:59:20.74 YM5YWSDRK.net
>>477
1800ダメかなぁ?
旧千好きだった
1500もいいと思う
小田急2000EXEや6000MSEは?
492:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/23 17:40:42.92 /uP91C+Hp.net
800形置き換えあくしろや
493:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/23 17:42:51.13 s7qrvHhiK.net
そんな駄目な子の兄弟が間もなくお目見え。
494:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 19:39:35.01 Ajy8+fFs0.net
中央貫通顔は東武10030や千葉ニュー9000みたいなのが好きだなあ
今となっては古臭いかもしれんけど
元々丸かった顔を無理やり平面顔にアレンジした奴よりよっぽどましだろ
495:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/23 22:01:31.74 /uP91C+Hp.net
800形要らない
496:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/23 22:06:03.22 Od4Hy/X/K.net
1800悪くねえじゃん
少なくとも銀1000よりは断然良い!
497:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 22:17:51.83 xnkx39PZ0.net
>>483
›120周年
だから1200番台って噂なのか!?
498:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 22:45:41.26 O5alLBUm0.net
600デビュー当初から好きだった者から言わせると
無理やり似させたSUS1000は酷いもんだ
材質変更するのなら、デザインから一新してくれと思ったわ
でも1800は機能面もあるし、カラーリングでは復活してるから良いと思うけれども
貫通扉の下半分、妙な段違いがあるのは、何とかならないのだろうか?
運転台のモニタ位置と、その下のスイッチ類、なんか不格好なレイアウトだな
あと、12両で貫通する訳でないのだから、両運転台を貫通扉にする必要はないよね
東急1000の10+11、12+13 みたいにしてもいいんだし
どうせなら編成を組み換えて、SUS1000の4両を全て貫通可能にすればいいのに
499:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 23:21:10.39 kWCObu210.net
>>478
1800にライト周りの形が似てる223-5000はそんなに違和感ないんだよね
500:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 23:27:55.74 ETD4HbOr0.net
西鉄3000程でなくてもいいから、ちょっと幌枠を傾けるだけでも
見れる貫通顔になると思うんだけどなあ
501:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/23 23:28:13.63 YM5YWSDRK.net
>>494
>12両で貫通する訳でないのだから ・・・
↑12両で貫通します←都心直結線
502:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/23 23:54:22.26 07WwVrsw0.net
雨樋が幕板と一体になったサスティナ車体を採用し、
客室窓、客室扉窓は複層にして、600のように全車車端部に貫通扉を設ける。
尾灯はLED(千八君で採用済みだが)、前照灯は以前試験採用したLEDを採用。
以上ができればSUSでも許容範囲だが。
503:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 02:11:45.35 iSFaCMPN0.net
1800は運転士的には視界がイマイチで評判はあまり…
504:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 05:04:52.40 sdlKICG50.net
やっぱ貫通路がドーンは邪魔なのね
505:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/24 09:28:35.79 8JTjGG7qr.net
URLリンク(twitter.com)
506:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/24 10:07:15.41 lt7q0DWzp.net
800形大嫌い
507:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 11:33:57.36 6lthmmYl0.net
>>499
1500と大差ないだろw
508:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 11:37:40.25 n/NWZrI30.net
常時使わない事前提の貫通扉と日常的に使う事前提の貫通扉だと厚みや、
セキュリティ上の密閉設備が違うからな
運転台周りは必然的に狭くなるわけで
509:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 20:44:14.83 6PXeXPjy0.net
1800は正面の裾が引っ込んでるじゃん
あれで幌取り付け座が際立っちゃってさ
大事マンブラザーズバンドのボーカルみたい
要は顎が無くて貧弱な感じ
510:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 23:46:35.86 VQUljLQr0.net
>>494
片側だけ貫通型にしたら、編成順序を選ぶことになり、非効率。
511:, (ワッチョイ)
16/08/24 23:47:21.56 bofUhtIF0.net
……………………
バッティングセンターから見える常磐線特急ひたちの高速走行
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
512:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/24 23:53:04.16 n/NWZrI30.net
>>505
デザイン上仕方がないんじゃ?
正面に肉付けして、貫通扉および幌枠が内側にくぼんだ形にするか、
313のように上下はストレートで貫通扉は平面構成にして、
両サイドの運転台、助手席側を流線形にして絞るかだが…
>>506
東急はそれをやった
幌を常にぶら下げた運用にすれば連結方向を選ばないが、
京急は12連も8連も4連も運用があるから有効活用できるって事でやったんだろう
ただ、1800が増えて独立運用が組めるまで増えないと資産は有効に生きてこないが
513:500 【小吉】 (ワッチョイ)
16/08/25 00:24:44.58 fTKHYBE20.net
500なら有馬が漏れのティムポしゃぶる
514:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/25 21:05:53.39 DLPixG7l0.net
>>509
おめでとちんw
515:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/25 22:42:05.36 rLs+IFQA0.net
西の227なんかは上手いなぁと思う。
323なんかもそれベースに水平展開してるし、あれが一種の完成系なんだけどね。。
516:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/25 23:21:24.07 AwOPjwNZ0.net
>>508
東急は4+4の8連がデフォルト。必要がある時しかバラさない。
京急は4連がデフォルト。必要がある時、逝っとけダイヤの時に8連になる。
517:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/25 23:49:00.47 Pv0t3LMb0.net
>>512
いや、目蒲線当時は4両だから、どっちがデフォって感じでもなく
目蒲線で4両、東横線で8両で運用してたんだって
強いて言えば主に、10と11は東横線、12と13は目蒲線が多かった感じ
しかしながら多摩川線は、池上線3両ワンマン化と共通仕様になり
後に4+4仕様は無駄になったが
223-5000、227 をググってみた
狭いなりに工夫されてて、運転台を広く取ってて上手いな
京急は貫通の設計は50年ぶりなのか?
518:名無し野電車区 (スップ)
16/08/26 08:32:40.52 14iojJKVd.net
工場
519:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/26 20:22:26.23 6Fi1Q+3S0.net
>>512-513
どちらにせよ東急のは相方と連結位置が必�
520:ク決まっていたし 蒲田を出て多摩川で4両くっつけて 東横経由で日比谷線に入るなんてことはしなかったもんな
521:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 00:11:54.41 2xuYBpEv0.net
クレクレで申し訳ございません。
シーメンスのGTOインバータ車、>>6から変わってませんでしょうか?
ついでに運用の傾向などもご教示いただけると有難いです。
知人が来週日月で首都圏に行きますので、ついでに乗ってみたいとのことです。
宜しくお願い申し上げます。
522:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/27 00:29:55.52 v8DcD2UPa.net
>>516
変っとらんよ?
523:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 00:38:02.65 XjzFXxXd0.net
>>516
8連は、1001、1009、1017、1025、1033の5本。
4連は、1409、1413の2本。
8連は、印旛日本医大~三崎口の特急・快特、南エア急が中心。
4連は、ラッシュ時は特急・快特の増結、昼間は南エア急に入るかも。
遭遇確率が高いのは、蒲田~金沢文庫間。
524:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 00:50:03.05 2xuYBpEv0.net
>>517
>>518
有難うございます、伝えておきます。
525:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/27 02:38:42.72 J4OAKRzXa.net
4連て今でもギュインギュインいいますか?
526:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 03:03:15.73 ajEPsPx60.net
京急も、4+4を8両固定編成として運用するとき(営業運転中での連結切り離しを除く)は、
基本的に相方と向きは決まってたよ
←浦賀(小さい車番)、品川(大きい車番)→
2411+2421、2431+2441、2451+2461
801+802、803+804、805+806、807+808、809+810
651+652、653+654、655+656
1301+1305
とかな
だから片側運転台だけの貫通扉も可能と言えば可能
非貫通扉を大量を製造しているから
4両全編成対応にするとしたら、こうでもしないと無理だろ
527:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/27 06:42:15.70 LalmAEoTp.net
800形置き換えあくしろや
528:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/27 08:55:59.92 SjWkBu4qa.net
2000の12連てまだある?
529:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 09:14:49.02 ajEPsPx60.net
さっき調べたら2000の4両は、6本中1本しか残ってないのな
あと2011をリバイバル塗装とか言うけど
3ドアロングシート化した時でも、何もカラーリングを一切変えることなく
全編成でこの塗装でよかったじゃないか
不恰好にしやがって
530:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/27 09:33:56.67 ufpPLZ6fa.net
>>523
組み合わせにもよるが、4MTが1本(2451)しかおらんから、それこそ運。
8MT+4MTで来ることもあるけど、どれもダルマと6S、6V以外なら組めるだろうから気長に待つしかないね。
531:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 09:38:40.96 iNaQu6HR0.net
>>521
しつこい
532:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 10:26:25.50 ajEPsPx60.net
>>526
それなら読むことせずにスルーでもしてくださいなアホ
533:名無し野電車区 (エーイモ)
16/08/27 11:44:34.33 l5PeGgUzE.net
>>521
自分の言いたいことに都合の悪いとこをカッコつきで除くなよ
そこを問題視してるんだから
534:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 12:05:01.05 ajEPsPx60.net
>>528
貴様、なんすか?その命令口調は
都合悪いとか意味不明だし
カッコ内は補足ゆえ、あってもなくてもどっちでもいいが
わかりやすいと思って付け加えただけ
535:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 12:38:00.78 iNaQu6HR0.net
>>527
だいたいさ、車両運用の効率化を計るのに、なんで前後を意識しなきゃいけなくするわけ?
あんたの言うようにやってやれなくはないと思うけど、現実考えたら非効率だと思わないの?
536:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 13:38:06.84 ajEPsPx60.net
>>530
形状で前後を意識するも何も
その日、一日中連結してるような運用では>>521で書いた通りで
それの逆順になったことはないし
基本的に小さい車番が浦賀方で、大きい車番が品川方に揃えてる
そして品川や文庫の駅での連結や切り離しでは
どのみち連結幌は使用しない運用だから、成り立つ
537:名無し野電車区 (スプッッ)
16/08/27 14:31:38.36 lMZZawhqd.net
>>520
今はシーメンスよりも1449がやかましい
538:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/27 14:49:41.73 hDK/K4Y6K.net
1105も相変わらずやかましさでは負けません
539:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/27 15:51:14.21 zYjz/x1Nr.net
>>531
浦賀1805~1808+1801~1804品川
っていう連結見たことあるけど。
少なくとも現状は揃えてなくね?
540:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 16:09:56.34 lNWh5DV20.net
>>534
それ、1日の中で分割併合のない運用?
541:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/27 16:45:34.49 zYjz/x1Nr.net
>>535
こまかい番号わかんないけど4+4のエア急運用
ちなみに今日の1800は1から8まできれいに並んでる
542:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 19:53:11.87 H2hD+LyV0.net
1800+1000の運用実績はありますか
543:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 19:55:58.68 zgwjJF+/0.net
くそ
544:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 22:40:04.70 XjzFXxXd0.net
>>523
朝の711Cと715Bは、2000の12連のことが多い気がする。
545:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/27 22:42:46.55 XjzFXxXd0.net
>>537
毎日あるよ。
1400+1400+1800も見たことがある。
1400+1800の8連は、まだ見たことがない。
546:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/27 22:53:36.81 dxOu7Jx0a.net
>>525
>>539
トンクス
シューンと回る感じが好きなんだよね~
547:名無し野電車区 (ガラプー)
16/08/28 08:21:07.59 JxHBqLn3K.net
今日は何と7D→1725で9D→1707。
休日の南エア急のこの運用に8Sが2本も就くのは珍しい。
(通常この運用は8MTか1049の金沢所属車です)
548:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 10:12:14.93 EpoN52ua0.net
1800+2400も見てみたい
549:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 11:16:57.87 MtgF1yfr0.net
>>534
それ幌使ってない時だべ。
幌でつながる時は必ず(と言ってもまだ1回だけだけど)1801+1805になってるはず。
550:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 11:42:42.20 EpoN52ua0.net
浦賀1805~1808+1801~1804品川
これだと幌使えないの?
551:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 12:47:00.56 juT6i87w0.net
>>531>>534-535
少なくとも現状ではそろえていないね
552:名無し野電車区 (アウアウ)
16/08/28 14:56:11.49 I8EEAe1Ta.net
>>545
朝夕ブースターで使い、日中士急行という場合なら使わん。
使うとしたら泉岳寺や都営浅草入る時ぐらいでしょ?
553:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 16:07:58.31 MtgF1yfr0.net
>>546
だからそれは幌を使わない時であって、
車庫で幌を使うような連結するときは番号順になるって話じゃないの。
554:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 16:12:39.93 MtgF1yfr0.net
もっともこの話は>>521の4両編成全部を貫通化しないと〜ってところから始まってるんだろうけど、
実際には4連と8連の本数調整ができればいいのであって(例えば8連1本が入場したときに4連2本を8コテ化して補うみたいな)、
1800みたいな仕様のクルマは2〜3本あれば十分なんだけどな。
555:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 16:19:28.67 juT6i87w0.net
>>548
1801と1805の幌を使った連結のときは1801+1805の順になっているということに異論はないよ
556:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 16:23:05.40 teH3jSN70.net
トンネル構造が、羽田空港とか、横須賀-総武線の品川-錦糸町間
と同じ造りなら貫通扉は不要なんだろ
後々不要になった、の言い方が正しいんだろうけど
E217の初期編成は、扉を設けてちょっと拘った構造だった
後の編成は扉なくして、扉があるかのようなデザインだけになった
557:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 16:39:56.51 teH3jSN70.net
仮にダイヤが乱れたときに
貫通扉片側のみ否定派は、ここに4両があって、隣にある4両と
向きなんか考えずに直ぐ様、幌連結して、地下鉄に送り込みたい
みたいなイメージなのか?
そういう事態も無くも無いだろうが
それなら今頃、貫通出来ない4両なんか大量に作ってるはずがないと思うよ
558:名無し野電車区
16/08/28 19:27:55.27 8dMmd4NzY
1200番台と1600番台は今の銀1000と同じ顔で製造っすよ
LCDが3画面になって車端はクロスとロングを配置っすよ
559:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 21:27:47.47 SjVyfmpH0.net
>>552
そのための1800でもあるんじゃないの?
横須賀線の話は浅草線と関係ないから書き込む意味がわからない
560:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 21:30:12.73 SjVyfmpH0.net
間違えた浅草線じゃないや羽田空港
561:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 21:36:16.99 SjVyfmpH0.net
>>552
そもそもそれなら1800だって編成の片側だけでいいじゃんって話になるんだけど?
562:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/28 21:58:51.25 09E+9O3Wr.net
もういい加減うざい
>>521は妄想膨らませてないで今後のことを京急に聞いて回答もらってこい。
京急ご案内センター
TEL 03-5789-8686
TEL 045-441-0999
営業時間:平日7:30~21:00 土・日・祝日9:00~17:00
563:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 22:11:50.63 V0sHXH/I0.net
おい、こらーよねやまーーてめーいい加減にせーかー!!!
564:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/28 22:15:00.69 EprtfZiPp.net
800形要らない
565:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/28 23:19:21.00 UtjV8Q9g0.net
>>542
入線時に1700でも、無意識に6両の乗車位置に並び直しそうになるよな。
566:510 (ワッチョイ)
16/08/28 23:42:51.86 dSjXWtuL0.net
>>517
>>518
有難うございました、無事遭遇できたそうです。
567:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/29 00:41:21.44 sso/Opvr0.net
>>552-554
そもそも1800が幌をつないで8コテ扱いになるのは、
年間のスケジュールの中で決まってるっていうくらいのレベルの話なので
ダイヤ乱れの最中に急遽8連を組成(幌連結)するなんてことはほぼありえない。
568:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/29 00:53:50.78 bvANUBVr0.net
>>554-556
そう、両方に貫通扉を製造し、その片方を他の編成と入れ換えれば
貫通可能編成が増えるだろうにね、というお話
浅草線のトンネルの構造が、横須賀-総武線のと同じ構造だったなら
今頃は、貫通扉車なんてものは不要だっただろうにね、というお話
569:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/29 08:50:52.28 7CT/DALmr.net
>>562
だよな。
1800形は2000形全廃後の都営非直通8連運用全廃目的だと思うよ。
8コテ不足時に4+4代走でも乗り入れ出来るように。
570:名無し野電車区 (ワンミングク)
16/08/29 12:09:32.00 ICpPQolBM.net
>>563
長大トンネルと地下鉄じゃ違うんですがね
571:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/29 16:07:10.37 wPCf0Scyp.net
800形置き換えあくしろや
572:名無し野電車区 (オッペケ)
16/08/29 17:57:55.29 7CT/DALmr.net
>>565
トンネルの幅の広さの関係だろうから話が違うような…
573:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 13:23:26.25 CZBrt82X0.net
川重で製造中の新1000
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
574:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 13:41:29.32 7D28HelN0.net
前照灯LEDになってるな
ついに京急も導入かー
575:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 14:06:57.67 o4YMONJm0.net
側面全面ラッピングじゃないのか
残念
576:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 16:32:06.18 Sn5Egdmb0.net
1800同様に側面ラッピングしてあるよ。 あと何故か車外スピーカー取り付け
577:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 17:38:09.77 XcTnZKex0.net
屋根のコーナーRの部分まで赤くすればいいのに
側面からグレーの部分が見えると刈り上げ頭みたいで嫌だw
578:名無し野電車区 (イモイモ)
16/08/30 17:42:22.36 2AsOLVPBe.net
>>572
そこはツーブロックで、日車製じゃないけど
579:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ)
16/08/30 18:17:41.31 1VxItKNqp.net
>>568
乙!
580:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 19:20:06.19 TdGx1ppv0.net
尾灯も1800同様にようやくLEDか?
581:名無し野電車区 (ワッチョイ)
16/08/30 19:45:47.73 PbONr9VV0.net
>>570
いやしてるでしょ
ドア取り付け部分は工程上してないだけで