16/09/09 19:08:19.13 SXeEfVsA.net
>>423
車内での供食に関してもななつ星って
福岡でやってる食事メニューって初日の昼食だけなんだよね
それも当初はJR九州自前ではなくて福岡市内の有名店がやってた
あとはほとんど周遊先のホテルやレストランがプロデュースした
メニューを出してる
四季島もJR東自体があちこちにホテルをもってるし
今のカシオペアクルーズでも地元産の食材を熟知した
周遊先のシェフプロデュースメニューを出しているから
四季島も間違いなくそれはやってくる
特トワでは関西近辺の有名店のパンやスイーツは取り込んでたし
後半は地元産の食材を取り入れるべくメニュー刷新はやったけど
最初からそれが出来てたカシオペアクルーズと比べて
瑞風ではたしてどこまで出来るのかなという気がする
まあ関西の有名店を推していた時点でそれがいつでも買える
関西からの客はあんまり当て込んでなかったのかなともいえるが