京阪のダイヤや車両計画を考える Part18at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part18 - 暇つぶし2ch650:名無し野電車区
16/04/17 22:22:40.06 A4hDnLAo.net
遅レスだが、>>593 の訂正   誤…急行 新鵜沼行  正…急行 岐 阜 行

651:名無し野電車区
16/04/18 00:49:34.18 RPzZQpiS.net
門真や寝屋川は、貧困や衰退を示す指標が
大阪最低レベルどころか全国最低レベルだ
寝屋川は人口減少の全国ワースト10の常連で、国民健康御保険料が日本一高かった
(滞納者が多いから保険料を高く設定しないと収支が改善しない)
門真は国保滞納率全国ワースト1だったし、生活保護受給率も全国トップクラスだ
両市とも去年に全国を震撼させた殺人事件があったばかりだし
今年も武装した機動隊員が暴力団事務所を監視している
門真や寝屋川よりひどい地域は全国中を探してもなかななない
はっきりいって普通の地域ではない
正直京阪も、こんな地域の住民を相手にしたくはないだろう
だから両市を対象とする輸送は、運行コストを最小にするのだ

652:名無し野電車区
16/04/18 01:48:03.83 49TygM3o.net
>>651
門真や寝屋川の民度はともかく、民間企業である京阪にとって大事なのは数字。
これまであれこれテコ入れしたにもかかわらず、期待した効果が得られなかったからいつまでも構ってられなくなったんだろう。
そんなところを相手にするよりも対京都のほうが経営的に先が見込めると判断しシフト。今のダイヤ、今度のプレミアムなど深度化。

653:名無し野電車区
16/04/18 01:56:44.69 1RFvjqPm.net
それでコケたらどうやってたてなおすつもりなのだろう

654:名無し野電車区
16/04/18 04:01:13.33 z+wROM4/.net
>>653
そういう沿線を持つ宿命だと諦めるしかあるまい。
どっちにせよ、とうにそれだけじゃダメだと解ってる京阪間直通
に頼るようじゃ先は見えてるけどね。

655:名無し野電車区
16/04/18 11:08:02.16 F9QhPrvv.net
門真、守口、寝屋川がまだ田んぼだらけだった頃に
良好な住宅地として開発しておけば、また違った今があったかもだけど
やはり鬼門イメージが強く、引っ越してきてもらえなかったんだろうかねえ。
不動産系サイトじゃ、余所から大阪に越してきた人には、まず北摂をお勧めしとるわ。

656:名無し野電車区
16/04/18 12:23:14.10 0EPK1kmG.net
>>655
負のスパイラルじゃねぇか…。

657:名無し野電車区
16/04/18 12:31:37.69 mp6a97es.net
>>655
無理。
門真や寝屋川は昭和30~40年代の僅か15年程で、人口が飽和する程一気に開発され尽くした。
これがほぼ全て、中小不動産業者による無秩序無分別な乱開発の結果だから、質も推して知るべし。
当時の京阪は不動産開発にはあまり興味がなく、沿線開発も香里園、枚方や男山に公団住宅を誘致する手法が主体だった。
樟葉の開発は男山の副産物だし。

658:名無し野電車区
16/04/18 13:46:40.86 LTZ7iSPC.net
>>657
新京阪側には千里山や西向日といった
戦前の田園都市型住宅地があるのにねえ。
高槻市駅周辺も京阪が宅地開発するために
土地を買い集めたらしいけど
不動産に興味ない京阪が阪急に倣ったのは、
新京阪沿線にそれだけ人がいなかったってことか。

659:名無し野電車区
16/04/18 13:54:06.80 pS6k3kd6.net
千里山は阪急が作った北摂の代表的な高級住宅地と大手不動産会社のホームページに書いてあるけど、京阪と関係あるの?

660:名無し野電車区
16/04/18 14:03:48.20 pS6k3kd6.net
>>649
元々は京阪沿線在住。仕事の都合で阪急京都線の特急停車駅近に引っ越した。
京都府内で最も住みたい地域らしいけど、電車の利便性以外何にもないし、街はごちゃごちゃしてるし、道路は狭いし阪急ブランド以外良さが見つからない。

661:名無し野電車区
16/04/18 14:31:50.53 VpfNgZSQ.net
>>592
>>604
>>605
便所の落書きにまじ反応w
きちがいはお前w
僕ちゃんは執念深そうだわw

662:名無し野電車区
16/04/18 14:47:22.56 fGlJdxC5.net
>>660
阪急京都線は元京阪だから他の阪急沿線とはかなり異なる。

663:名無し野電車区
16/04/18 15:13:37.52 0EPK1kmG.net
>>660
何処なのかは大体想像がつくけど、
阪急ブランドがあるだけでも京阪より良いではないか w
そもそもブランドロイヤリティなんて所詮はそんなもん。

664:名無し野電車区
16/04/18 18:30:31.04 4T3UCY7E.net
優等ダイヤ案
K特急:3
特急:3
快急:廃止

665:名無し野電車区
16/04/18 19:03:05.48 kEAeVmq9.net
ここで門真や寝屋川の悪口を書いてる人ってそんなにセレブなんか?

666:名無し野電車区
16/04/18 19:26:26.83 z+wROM4/.net
>>665
こんなところにセレブはいないw

667:名無し野電車区
16/04/18 19:45:31.51 aalgC7Cd.net
街の良し悪し以上に、この2市では電車を使う習慣が消えてないか?
車移動が多そうだし、肉体労働系なら通勤に電車は使わないだろうし。

668:名無し野電車区
16/04/18 20:12:43.04 /ZY18EQD.net
>>665
というより、まず京都を優先させたい、ノンストップを走らせたいという結論ありきで話していて、
そのためには沿線をこき下ろさないといけないと思っていて、
門真市や寝屋川市は叩きやすいから、叩いてるんだと思う
昔は枚方市を叩いていたでしょ?
ただ、叩きにくくなったんで、照準を変えたんだと思う
理屈も何もない

669:名無し野電車区
16/04/18 20:19:17.58 6Hp0TNO3.net
>>651
阪急や近鉄ほど規模がデカければ尼崎市・淀川区・東淀川区や
東大阪市・八尾市を無視しても充分経営は成り立つが、
京阪レベルの私鉄じゃ収益の1/3を稼いでる寝屋川~守口を無視するのは無理だね。
枚方でも牧野~御殿山あたりは寝屋川ばりにガラが悪いし、
京都市内だってガラが悪いところばっかり走ってるし、
ほんと樟葉と香里園が無ければ南海以下の扱いを受けてもおかしくない。
しかも京阪沿線は泉州と違って良い意味でエネルギッシュというわけではないし。
>>659
そのあたりは京阪からすれば傍系の北大阪電気鉄道が開発した。
新京阪鉄道設立の時に京阪に買収されたけど、
思いっきり京阪ではなく阪神急行(阪急)寄りの会社だったんだよな。
戦後、新京阪線が阪急に残った原因はこの会社のせいじゃないかな。

670:名無し野電車区
16/04/18 20:21:01.17 z+wROM4/.net
「京都優先」なんて施策がいかほどの効果を持つかなんて
誠に以て怪しいもんだな。

671:名無し野電車区
16/04/18 20:41:57.69 pS6k3kd6.net
>>670
京都優先って言ってる段階で京阪って終わってる。
京都でもダントツメジャーな阪急では京都線は手抜き片手間で梅田北摂阪神の金のかけ方とは全然違う。
京都の観光だって阪急沿線住民が金を落としてくれてるから繁栄してるのでしょ。それのおこぼれに預かる京阪って情けない。

672:名無し野電車区
16/04/18 21:33:27.01 MbFRnC9g.net
本スレに来ている韓国差別趣味の在特会脳を荒らし報告・規制議論板に報告しろや
URLリンク(qb5.2ch.net)の単独スレ荒らし報告スレに言えば良い

673:名無し野電車区
16/04/18 23:59:57.11 64I0DYUk.net
>>668
洛楽への反応やアーバンライナーの津停車に高槻や枚方のノリで首を突っ込むなど
沿線民のふりをして多数派のふりをしていたい層も、完全に化けの皮がはがれてしまった

674:名無し野電車区
16/04/19 00:00:14.26 cGwv24Kj.net
考えたら1929年の世界恐慌以後の不景気な時代にも
阪急は百貨店を開店し、宝塚を東京に進出させ、
阪神はプロ野球球団を持って、六甲山を開発し、そして両社沿線はどんどん宅地開発。
一方、京阪は新京阪が振るわず、名古屋急行の夢ははかなく消えて経営危機。
京阪には経営がどんくさい伝統があるように感じるわ。
それは電車は絶対うちが一番、という自負の弊害なんかもしれんが。

675:名無し野電車区
16/04/19 00:14:10.85 YsdphUuX.net
自負の弊害川島令三やどんくさい沖中忠順による風評被害を訴えない超優良企業だから

676:名無し野電車区
16/04/19 01:21:03.93 pahwqCiC.net
>>671
京都に金を落としているのはJR東海が連れてきた人たちだと思うが。

677:名無し野電車区
16/04/19 08:14:30.45 7XIvp5/5.net
全ては無理にでも梅田に伸ばさなかったことだな、といつも思う

678:名無し野電車区
16/04/19 08:29:08.72 FinvfmIP.net
もし守口市駅に谷町線が乗り入れてたら、東武の北千住みたいになってただろうか?

679:名無し野電車区
16/04/19 10:09:34.05 9kbUMZ1Q.net
自治体や鉄道会社の努力とは関係なく、
自動的に人口が増えていく東京圏と、
その東京圏に吸い取られていく関西圏じゃ違うよね。。。

680:名無し野電車区
16/04/19 12:39:18.08 PTvU4iHp.net
その東京圏でもぼちぼち利用客増に翳りが…。
京王の新5000系による指定席列車導入も、それを見越した単価アップ策との報道がある。
激増期に質より量でこさえた膨大なインフラが宝の持ち腐れになる恐れは
関西圏より深刻かもな。
取りあえず直近に転換点があるとすれば「五輪後」か?

681:名無し野電車区
16/04/19 14:54:03.84 FGgapvw7.net
>>671
>京都線は手抜き片手間
京とれいん「」
>>677
大阪市営モンロー主義[検索]

682:名無し野電車区
16/04/19 15:49:28.11 StpfuwBr.net
洛楽よりもさらに上の種別が欲しい
停車駅を京橋・祇園四条・三条に絞った新種別をな
洛楽の今一つ乗車率が伸びないのは、遅くて停まりすぎるからだ
洛楽を堺筋線や谷町線沿線の利便性と三十三間堂へのアクセスのために走らせ、
新種別は速達輸送に特化する
目標タイムは、淀屋橋(4分)京橋(36分)祇園四条(2分)三条(3分)出町柳
淀屋橋-祇園四条が40分なら阪急よりも速い
ここまで速くなれば、例えば淀屋橋のオフィスで定時まで仕事した後、
気軽に川床でディナー、といった需要を掘り起こせる
京阪は淀屋橋周辺にカネを持っている層が昼間たくさんいるのに、
ほとんど彼らを取り込めていないからあまりにももったいない

683:名無し野電車区
16/04/19 16:30:11.74 fzBFxTCp.net
>>681
戦後淀屋橋に伸ばすときでも中之島線のときでも。何かしらあったんじゃないかと思ってしまう。
実際用地はあったようだし

684:名無し野電車区
16/04/19 17:02:54.29 Ycacv6F2.net
昔の鴨川沿いの京都地上線が残ってればちょっとした観光名所になってたんだろうか。
区間が京都市からの借り物だったし更に交通政策的に到底無理な話ではあるけど、見た目のインパクトが大きいだけに残ってたらどうなってたんだろうかとちょっと思ってしまうね

685:名無し野電車区
16/04/19 20:42:50.46 cGwv24Kj.net
>>682
会社帰りに鴨川の床となると、
帰宅時間帯の上りに最速達特急を走らせることになるけど
ダイヤ的にそんなことできる余裕あるんか?
床遊びする旦那衆が乗ってる特急のために待避が増えたら
また沿線民からクレーム殺到やで。
それとエリートリーマン系を狙うんやったら北浜、天満橋には停めて
京橋を飛ばす方がいいと思うけど。
車内でお茶屋遊びができるくらいしたら話題になるやろう。

686:名無し野電車区
16/04/19 21:26:32.40 aQcQuKfm.net
>>685
京都方の夕ラッシュ時は、日中とほぼ変わらないダイヤなので、土休日並に洛楽動かしても何ら問題は無い。
つか、現状でも20時台から淀入庫急行が走ってるので、それを特急に振り替えて2扉を洛楽にするだけで済む。

687:名無し野電車区
16/04/19 22:54:57.78 yRv+BpFw.net
>>682
そんなの走らせて誰が乗るんよ? 迷惑な空気輸送列車が増えるだけ

688:名無し野電車区
16/04/19 23:50:32.06 n2Zo2jyU.net
川重の13007F
URLリンク(twitter.com)

689:名無し野電車区
16/04/20 05:52:34.77 ollQNn2U.net
>>684
たしかに情緒はあったが、観光スポットになるかと言われるとねぇ…。

690:名無し野電車区
16/04/20 05:54:48.52 ollQNn2U.net
>>685
ちゃんと旨い物を知ってるグルメエリートは、あそこでは飯は食わない。

691:名無し野電車区
16/04/20 08:53:28.07 ftSVpx5b.net
>>688
13007-13057の4連新造で
10002-10052の7連化
7202-7252の7連化
9003-9053の7連化
9004-9054の7連化か

692:名無し野電車区
16/04/20 10:05:00.56 p4OJHFjj.net
大阪府の人口は2040年には1960年ごろの水準となる
1960年当時は、大阪市の人口は大阪府の過半数を占めていた
ということは、2040年ごろにはベッドタウンはいらなくなる
人口が減って地価が下がれば、大阪市内に気軽に住めるようになる
交通も買い物も不便で、地元に仕事も少なく、
カエルや虫の鳴き声がうるさい田舎に住む必要はない
今後は、芸備線や仙山線の快速みたいに、
市内エリアは各停で郊外エリアは通過運転といった列車が出現するかもしれない
例えば守口市以西と中書島以北は各駅に停まり、
守口市-中書島は枚方市と樟葉にだけ停車するといった列車

693:名無し野電車区
16/04/20 12:22:25.12 Njn0I+Gm.net
>>692
>市内エリアは各停で郊外エリアは通過運転といった列車が出現するかもしれない
昔の京阪特急はそうでしたが?w

694:名無し野電車区
16/04/20 13:57:27.16 JLju60vb.net
>>691
10001が抜けた代替が13007な。
今が1編成足りない状態。

695:名無し野電車区
16/04/20 14:08:00.90 Y2y9AUqa.net
ロングシート車8両編成は6000系のみになるの?

696:名無し野電車区
16/04/20 15:26:14.75 P0IBcYO5.net
13021Fと13022Fが現状走ってる他、13023Fと13024Fが近々配備されることが決まってる
13000系は4連にも7連にも対応させることができるため、本線と支線の予備編成どちらにも対応できる
10001Fと10002Fが支線から消えても、13007Fだけを増備するだけで問題ないとされる

697:名無し野電車区
16/04/20 15:53:30.42 JLju60vb.net
>>696
あんたが問題ないとしてるだけでしょ?
12編成10運用だったのが10001が抜けて11編成10運用になった。13007は単にその補充。
運用予備という役割は即応できる態勢が必要なので中抜きが必要な7連との予備共用を常態化するのは苦しい。
13000の4連2本を8連予備との共用というなら共用は見込める。ただし、これだと1編成でも検査入りすると8連も4連も綱渡りになるので苦しい。

698:名無し野電車区
16/04/20 17:12:51.83 busnBrXg.net
12編成10運用に戻す理由がない

699:名無し野電車区
16/04/20 17:25:30.99 uanCG6DDv
新ダイヤで待避が増えた準急はゆとりができて萱島とか光善寺の停車時間が
十数秒のびたね

700:名無し野電車区
16/04/20 18:06:24.79 LcweC//u.net
>>681
京とれいんはパフォーマンス。
JRや京阪に比べて何にもしなさすぎて京阪間も独占し、神宝線沿線に比べて何の沿線開発もしないことに対する代償。
常に大混雑の電車をみたら京阪のガラガラ、混雑のレベルの低さを感じるよ。
あと女性の服装の違いも。

701:名無し野電車区
16/04/20 18:29:05.91 P0IBcYO5.net
洛楽運転時間帯、大阪方内では上手く電車の補完ができているが、上りの大阪-中書島丹波橋および、下りの京都-各特急停車駅の補完は上手くいってないように思う
快特2+特急6にすることはできないのだろうか?
せめてダイヤを上手く調整できないのだろうか

702:名無し野電車区
16/04/20 18:37:09.48 JLju60vb.net
>>698
その理由がない。
運用数が減ってないから同じ車両数が必要。もし不要なら最初からその両数はない。

703:名無し野電車区
16/04/20 19:09:07.61 busnBrXg.net
過剰な予備を保有する体力は今の京阪にはない
実際問題10001が入場した11月以降現在まで必要に応じて13021または13022が4連運用されていても何の問題も生じていない

704:名無し野電車区
16/04/20 19:11:15.81 JLju60vb.net
>>703
過剰でなく必要だから13007が現在製造されてる。

705:名無し野電車区
16/04/20 19:13:04.07 busnBrXg.net
では3月改正で8連運用が2本削減されたのはなぜ?

706:名無し野電車区
16/04/20 21:03:22.59 JLju60vb.net
>>705
8連2運用の余剰が出ても4連は1編成も捻出できないので無関係。
むしろ余剰車両と10002で7連をまた捻出することになると次期に13008も製造されそう。
いずれにせよ4連10運用であるうちは検査予備と運用予備で12編成が必要というのが京阪の考えなんだろう。
実際これまでそういう態勢を維持してきた。むしろ12編成持ってても全般検査入りすると7連を崩してもう1編成確保してたほど。
11編成では足りないという認識が読み取れる。

707:名無し野電車区
16/04/20 21:28:05.85 busnBrXg.net
4連と7連の検査予備を統合することで4連の検査予備は不要
4連の検査周期は決まっているため事前に7連を4連化することで不測の事態には陥らない
>>実際これまでそういう態勢を維持してきた
この会社がこういう固定概念を何度ひっくり返してきたと思ってるんだ

708:名無し野電車区
16/04/20 21:38:46.27 X6w+eMlr.net
まあ、13007が製造されて12編成態勢が維持されることは確定だから以前の12編成10運用は変わらず。
元の形のまま変わらない。

709:名無し野電車区
16/04/20 22:41:11.12 UphkkkBp.net
>>701
大阪→中書島・丹波橋は1両に10人いないし、大阪人にとっての伏見稲荷は
馴染みの“お稲荷さん(伏見さん)”であって観光スポットではないし、駐車場もある
下り快急の京都方は洛楽より空いてたりもするが、競馬帰りを考慮するとちょうど良い

710:名無し野電車区
16/04/20 23:02:42.59 zDioqWbb.net
7連の13021Fと13022Fが、暫定4両で運用する際
車内の側扉に貼られた点字表示板は、どうしているのだろうか。

711:名無し野電車区
16/04/20 23:15:02.83 k0oWS6CT.net
>>710
6000が7連化された際には7連仕様に変更されてるっぽいから、
当然4連仕様に貼り直ししてるんだろうね

712:名無し野電車区
16/04/20 23:32:01.38 r9zA3lZH.net
>>710
全部貼り替えてる。
7連→4連は3両外すだけでなく、けっこうな手間。

713:名無し野電車区
16/04/21 00:50:58.57 JmT4cwD6.net
ここしばらく「4両と7両の予備を共用にしろ」と言い張って聞く耳持たずな変なのが沸いてたが、もう追い詰められて落城寸前だな。
ダイヤ改正で8両運用が減ったからまた余剰車が出るし、行く行くは10002も7両化コースか。そしたらまた4両編成が足りなくなるから次は13008増備かな。
宇治線にしても交野線にしてももう一押しすればそれぞれ1運用搾り出せそうだが、朝ラッシュピークを削ることになるから、まだしばらくは無理っぽいし。
10本使用なら2本くらいの予備がないとな。運用予備は常に出せる状態で持っておかないと、需要のピークに穴が空く。いちいち7両編成をその都度崩すとかでは手間や時間が掛かり過ぎて対応不可。
まあこんなとこかな。
なんでも絞って切り詰めればいいもんでもないし。

714:名無し野電車区
16/04/21 08:34:47.89 dfdwG04u.net
>>708
じゃあなんで、最初13000は5本しか製造されなかったのかな?
検査予備、運用予備が必要なら「最初から」「絶対に」6本作らないとダメだろ?
つか、最初の5本製造時点で「予備車の共用化」は明言されてましたよね?

715:名無し野電車区
16/04/21 08:51:31.61 hysnmy5H.net
>>714
予算の許す範囲内での老朽車置き換えに、そんな深謀遠慮が伴ってる筈はないかと。

716:名無し野電車区
16/04/21 09:14:29.00 A2TuAKMA.net
深夜急行は特急に格上げすればいいのに
列車種別も整理できて一石二鳥
淀屋橋024→京橋031→枚方市045→樟葉050
これなら、御堂筋線の梅田行き最終から走らずに乗り継げる
将来のない寝屋川の利便性より最重点エリアの樟葉の快適が大事

717:名無し野電車区
16/04/21 10:31:26.39 hysnmy5H.net
>>716
「明日なきエリア」の客までも掻き集めなきゃ列車一本が成立しない
「明日なき電鉄」なもんで w

718:名無し野電車区
16/04/21 14:19:47.62 A6KIv45p.net
>>714
13000の1次車投入時は11編成9運用。予備2。その後ダイヤ改正で1運用増え2623が暫定復活で12編成10運用、予備2。
13006の追加で2623離脱。
13006の追加、13007の追加はいずれも予備2確保が必要だからと見て取れる。
予備共用で編成削減ならこの追加は不要。

719:名無し野電車区
16/04/21 14:26:06.85 MHSchWxw.net
>>714
2623F「・・・」

720:名無し野電車区
16/04/21 15:28:11.68 4ucx49xX.net
確かに、今後10002Fを7連化する場合、現在6003(4?)Fが7連化されているが、こちらではなく9003Fなどを7連化すればいい話だ

721:名無し野電車区
16/04/21 15:44:56.96 A6KIv45p.net
>>714は落城でいいですね~。

722:名無し野電車区
16/04/21 18:10:34.13 dEqoab67.net
>>692
ベッドダウンはいるから。
あんな住環境の悪い大阪市内になんか住みたくない。
やはり環境の整った泉北・千里・北摂・豊能などの良好な地域に住みたいものである。
また今後、工場の移転などによって、東大阪・河内・泉南などの地域も良好な住宅専用地域へと変貌するであろう。
そしてゴーストタウンと化す、絶望が丘、輪姦田園都市。
まあ、市内一等地にタワマンに住むとかならいいけどね。
ただ、金持ちじゃないと住みにくいわ。
スーパー遠いんだよ(笑)。玉手とか(笑)。

723:名無し野電車区
16/04/21 19:24:28.25 kaCwXJzE.net
悪意のある漢字表記してる時点で説得力ゼロ

724:名無し野電車区
16/04/21 19:26:20.40 kQtLKsCt.net
新型ATSで準急が京橋枚方市間を逃げ切れるようになった場合の昼間ダイヤはどうなるのだろうか?
新型ATSといえども萱島で特急を退避した普通が香里園で急行と接続後に枚方市まで逃げ切ることは難しいだろうから、準急と急行の2本立てダイヤになる可能性は低いと考えられる

725:名無し野電車区
16/04/21 19:51:44.35 hysnmy5H.net
>>724
新型ATSに期待し過ぎw

726:名無し野電車区
16/04/21 21:53:34.04 ChfQqd6S.net
>>724
現在のダイヤは、新型ATSの全線使用開始などを見込んだ、試験的なものだろう。
このダイヤで得た様々なデータを、今後のダイヤ変更で生かす。
データを収集するために、準急が香里園で特急を待避するなど、
前のダイヤより不便になっている事例がある。
ちなみに、準急が 「1駅で.約10秒」 速くなると、京橋~枚方市間が約1分短縮できる。
※守口市・萱島・寝屋川市・香里園・光善寺・枚方公園
これで準急が、京橋から後続の特急に追いつかれることなく、なんとか枚方市まで逃げられる。
次のダイヤ変更で、8000系がプレミアムカー改造に伴い、暫定7連化。
さらに次のダイヤ変更で、新型ATSの全線使用開始、プレミアムカーのデビューとなるのでは。

727:名無し野電車区
16/04/21 21:59:23.73 dvXDpSnF.net
>>726
光善寺と枚方公園の2駅もあるのに短縮分が1分では逃げ切れない。

728:名無し野電車区
16/04/21 22:29:12.12 tCXycr7h.net
>>721
じゃあなんで、2623と10001が数ヶ月も間を空けずに離脱したのかな?
というかなんで、13006運用開始と同時に2623は潰されなかったのかな?

つまり、2623が残ったのは宇治線ワンマン化対応改造予備で、その後は全く予備車として使われてませんが?

729:名無し野電車区
16/04/21 22:38:09.59 ChfQqd6S.net
>>727
実際に運用できるか不明確な点もあるものの、ダイヤとしては理論上可能。

前ダイヤ
 準急 淀屋橋発 02 → 30 枚方市着
 特急 淀屋橋発 10 → 32 枚方市着

前ダイヤの準急が、京橋~枚方市間で 「1分短縮」 した場合
 準急 淀屋橋発 02 → 29 枚方市着
 特急 淀屋橋発 10 → 31 枚方市着※

現行ダイヤ
 特急 淀屋橋発 10 → 31 枚方市着※

※現行ダイヤと、前ダイヤで準急の所要時間を 「1分短縮」 した場合
  特急の 枚方市到着時刻 が、同一になる。

730:名無し野電車区
16/04/21 23:29:51.65 I6ODa0Ff.net
>>728
しつこい奴やな。何度も説明させんなよ。

2623と10001の話はいつのこと?
まず補足よろしく。

2012年。
まず10001~10006は元々交野線6編成4運用。予備2。
宇治線は2600が5編成5運用。予備なし。
大きな検査時は本線7連を崩して対応。
運用予備は2編成1運用だった5連を充当。
交野線はワンマンだから必ず専用の運用予備を持つ態勢。

2012年4~7月に13000系4連5本投入。
宇治線5運用そのまま置き換え。
10000系と13000系は運用が分離されてた。

2013年春改正。
交野線5連廃止で4連1運用増加。
10運用になり、10000系と13000系共用化。運用増加分は2623を宇治線に暫定復活させて対応。12編成10運用。

6月に宇治線ワンマン化で2623は避けて回すようになるものの12編成10運用。
予備車となった2623も数回交野線充当実績あり。いつでもスタンバイ態勢。必要な存在だった。

2014年春
13006追加で2623事実上完全離脱。

2013年改正が決まっても車両はすぐ納入とはいかないから13006ができるまで2623でリリーフ。
13006導入と2623離脱が同時でないのは新車は初期故障があるため多くの場合重複期間がある。安定後に廃車。

結局「すぐ出せる運用予備」が常に必要なわけ。7連をその都度いちいち崩してたらすぐ出せないから共用なんて無理ですわ。

731:393
16/04/21 23:48:11.92 mBQx49Bh.net
>>729
準急を枚方市まで逃げ切らせ、かつ特急12運用というのは、
所要時間よりも折り返しがネックになるのだと思います。
この場合、淀屋橋基準で、
上りは特急の2分後に準急が発車、下りは特急の2分前に特急が到着というダイヤになりますが、
下り特急の到着時間を何分にしても厳しそうです。
解決策は、
準急を2番線との交互発着にする、準急特急を3、4番線交互発着にする、一部準急を中之島に振る、上りと下りを別ダイヤにする、
などがありますが、どれも決定打に欠けそうです。

732:名無し野電車区
16/04/22 01:19:16.38 KZyS/aM0.net
秒単位の査定でアウトな気がする。

733:名無し野電車区
16/04/22 07:29:19.90 YXnz89/U.net
>>730
出してるやんw>予備で13021

検査時にはきっちり予定組んで入ってきてるやん。

734:名無し野電車区
16/04/22 08:44:52.25 oTtaqvwf.net
2623が長期間残ったのは13021、13022が導入されるまで
2619、2625が運転台撤去、2626が離脱で2600系7連に4連化できる編成が存在しなかったから

735:名無し野電車区
16/04/22 08:48:05.11 e3mviOAy.net
>>726
現在の運用区間を見る限り、連動駅では今までとほぼ同じ停車パターン、踏切のある棒線駅も手前に30㌔照査があるので、
上り準急だと、1段で停車できそうなのが北浜・寝屋川市・枚方公園くらいしかないと思うので、あまり大きな変化はないかも。

>>730
運用予備2本なら話が変わるけど、運用予備1本と検査予備1本とすると、
「7連に余裕を持たせた上で」、4連の入場のときとか宇治川(しばらくないらしいけど)のときに都度1302xをバラして充当、というのはあり得るかもと思った。
そもそも予備2本を維持するなら10001Fの改造を13007Fの投入後にするか、13007Fを昨年度に納入するかしないと、今11編成になってしまっていることが説明できない。

736:名無し野電車区
16/04/22 08:49:24.59 oTtaqvwf.net
いや、2609-2825は一応4連化できるか

737:名無し野電車区
16/04/22 08:56:21.59 YOrdQaaK.net
現状の接続崩壊ダイヤのままP特急を運行するよりは特急14運用としてP特急20分間隔にする方が利便性高そうだよなぁ
ただし2時間に1,2本は緑特急ができてしまうから3000の増備は必須、しかしその気配もないので12運用は維持されるんだろうな
連動駅での新型ATSの動作を改良し、踏切が高架化でなくなるのを待つのみ?

738:名無し野電車区
16/04/22 09:29:20.11 t5a/Burs.net
>>737
というか、新型ATSで引くべきランカーブを特急にだけ先行適用しちゃったんで、スジをこじ空ける為に他の列車が滅茶苦茶になった、感がぱない。

739:名無し野電車区
16/04/22 10:02:18.25 74Fvv6g5.net
>>737
何気にP特急7本、特急6本の変則13運用、P特急20分間隔を考えてみたが、
△ 淀屋橋・出町柳でP特急25分、特急5分で折り返し
△ P特急の発車番線が千鳥になる
△ 淀屋橋では準急普通が1or2番線で折り返さなければならない
× 出町柳で準急普通の折り返し時間が確保できず特急停車駅増が避けられない
(=普通は三条で折り返し、P含む特急を神宮丸太町停車)

・・と、良いことが無かったw

740:名無し野電車区
16/04/22 11:00:14.49 nKuw1z1B.net
>>738
それだけ特急のスピードアップが焦眉の急だったと言うことだろうね。
待ってられなかった。

741:名無し野電車区
16/04/22 11:10:46.59 SBfQwZXG.net
たった数分のスピードアップのために糞ダイヤになってはなぁ

742:名無し野電車区
16/04/22 12:00:49.46 NuJgiaRX.net
>>739
出町#3(三条側の引上線)も使って、と言うこと?

743:名無し野電車区
16/04/22 12:20:46.63 Ldm97Goh.net
今のダイヤを糞ダイヤと呼んでいるのは牧野~寝屋川市(枚方市除く)の利用者だけだろ?
この6駅以外の客にとっては改善と言える

744:名無し野電車区
16/04/22 12:34:05.88 TjsjKwsC.net
樟葉も追加で

745:名無し野電車区
16/04/22 12:49:19.63 5b3yqQ53.net
急行なくなってきつきつで特急に乗ってる。
絶対に座れない。

気楽さがない。

746:名無し野電車区
16/04/22 13:49:02.45 sa3F0F7Z.net
>>735
いま11編成になって足りないから13007を追加。つまり、今は綱渡り状態なのでこれを解消したい。
11編成と7連崩しで回せるなら13007は作られない。

747:名無し野電車区
16/04/22 17:14:09.58 imL+Os8a.net
>>746
いや、13007Fを増備する理由が消えた10001Fの代替なのか今後消える10002Fの代替なのかが問題だからその主張は本末転倒だぞ
結局、検索などで10000系が消える時に13021Fなどの4連化でまかなえる、まかなえないのどちらかが今の問題である

748:名無し野電車区
16/04/22 17:42:57.13 NuJgiaRX.net
ドア点字シールの縛りが、どこまで影響することになるのやら

749:名無し野電車区
16/04/22 18:37:56.84 YycxmYyM.net
>>633
どう考えても阪急でしょ。
そして、阪急の中では京都は最下位都市。

750:名無し野電車区
16/04/22 18:48:55.11 cA3LaCzyF
>>745
急行の代わりに萱島通過の快速準急を設定して欲しいな
昼間時は快速準急3、準急3で

751:名無し野電車区
16/04/22 22:25:26.73 oPw16kEp.net
洛楽はいつまで運転されるの?
いつも通勤で枚方市まで乗っている特急が洛楽に差し替えられているから、1本前の特急に乗らなきゃ間に合わないんだよ。

752:名無し野電車区
16/04/22 22:27:35.91 I0pKdi5K.net
>>747
その理屈だと2623の代替はなかったはずなんですがね。
ちなみに綱渡りだから13006→13021→13022の順で納車。
詳しい事情は言えないが、次も13007→13023→13024。

753:393
16/04/22 22:43:39.70 FcrzOtK4.net
>>732
秒単位で遅くなる分にはいいんじゃないでしょうか。

>>735
そうなんですよね。新型ATSでもあまり速くならないみたいです。
阪急やJR西日本のように速くしてほしかったですが。

>>737 >>739
P特急6運用でいいなら、淀屋橋交互発着で特急2運用で行けると思います。
淀屋橋駅で
00 4番線P特急発車
02 4番線準急到着
02 3番線準急発車
04 3番線特急到着
10 3番線特急発車
12 3番線準急到着
12 4番線準急発車
14 4番線P特急到着のサイクルで。

>>743
野江~大和田も不便になっています。

754:名無し野電車区
16/04/23 01:22:56.30 opioanll.net
>>753
02分の準急4番線到着と準急3番線発車を同時刻で賄うのは分かる
12分の準急3番線到着と準急4番線発車を同時刻は無理では

755:名無し野電車区
16/04/23 01:23:41.58 NZiXmHWA.net
>>731
┃準急を枚方市まで逃げ切らせ、かつ特急12運用というのは、
┃所要時間よりも折り返しがネックになるのだと思います。

おっしゃる通り、淀屋橋での列車折り返しにともなうホームのやりくりは盲点でした。
何とも、ダイヤを作成する難しさを考えさせられました。

756:名無し野電車区
16/04/23 01:55:27.54 nju8lSBI.net
>>747
>>746は前者(10001Fの代替)を言ってる訳でw

まぁ、恐らくだが現状「13007Fの(当初予定からの)納品遅れ」が起こってて、それを待ってられない程度の
「VVVF7両編成の不足」なんだろうな、と。
だから先に「運用予備不足のリスク(綱渡り)」覚悟で10001Fx7両化に踏み切ったと。

757:名無し野電車区
16/04/23 02:21:17.61 XjClu2w6.net
当初の9700系計画(案)で7連1本作るのに本線の6000や9000の8連をたくさんバラして先頭新造(か先頭車化改造)したりするより、10001みたいに10000に3編成から1両ずつ組み込んだ方が簡単でダメージ少ないからやってみたのかもねぇ

758:名無し野電車区
16/04/23 07:59:42.81 OgnoYP2H.net
9000系が7連に改造されてるけど9005-9055の編成が中途半端に8両で残ってしまう様だけど
電動車1両引っこ抜いて6000系から付随車2両もらって10003に組み込むつもりなのか?

759:名無し野電車区
16/04/23 09:48:49.44 6JdxPPFr.net
>>758
7200・9000系で8両が残ってるのは、6000系リニューアル工事(1~2編成/年)で
不足する8両の補填と思われる。(4編成は多いのか、一部6000系が7両で出てるがw)
今後、特急を除く8両は京橋-萱島樟葉(一部淀)間非VVVF、7両は京橋ー出町柳間VVVFと、車両の
差別化が更に明確になるかと思われる。
(7200・9000系が全て7両化するのは6000系リニューアルが終わる平成33年以降??)

760:名無し野電車区
16/04/23 10:15:00.51 OgnoYP2H.net
>>759
6563,6564と9105を10003に放り込めばいいな
そうか6000系の改造で一部離脱してるから
一気に改造というわけにはいかないんだな

2380形も全車保留で残ってるんだっけか
いざとなれば2630系を8連にするのもアリ?

10年以上京阪に乗りに行ってないからGWに遠征がてら乗りに行こう

761:名無し野電車区
16/04/23 11:09:42.97 +pyGYcF2.net
>>760
7200・9000系はともかく6000系は10000系と合うの?
台車中心距離が違うみたいだが

762:名無し野電車区
16/04/23 11:15:49.10 WjQkaW3I.net
>>758
VVVF換装で3M5Tにして8連でも7連でもいけるようにするんじゃない?

763:名無し野電車区
16/04/23 12:01:15.87 hnj0tMUD.net
10000系編入車に改番を行うぐらいなんだから、
9000系も7200系7204~7209Fにした方がすっきりするのでは・・・。

>>761
8000系も平屋車とDD車で間隔が違う(平屋車は6000・7000系と同じで、DD車は7200系以降と同じ)ので、
さほど問題にならない。むしろ6000系は昭和57・58年度に製造された6011F以前と昭和61年以降に
製造された6012F以降のブレーキ方式の違いや、
昭和63年度以前と平成元年度以降の車体デザインと内装の細かな違いの方が大きく、
もし抜くとしたら当然6012F以降となる。
おそらく>>760の通り6013F・6014Fに組み込まれた最終製造のT車から2両が選ばれるのだろう。

>>760
おそらく2630+2380系は5000系とともにラッシュ時運用に絞る運用計画にするんだろうな。

764:名無し野電車区
16/04/23 12:19:21.68 A2SCbhX1.net
>>743
いやいや、特急停車駅以外はみんな不便になってる

765:名無し野電車区
16/04/23 13:37:44.58 6JdxPPFr.net
>>760 >>763
いやいや、T車は7200・9000系を7両にしたら4本捻出可能だが、足りないのはM車。
9000系から960n(T)+910n(簡易運転台付M)(n=3~5)を抜いて238n(簡易運転台付T)(n=1~5)を入れるのも一手だろうがw

766:名無し野電車区
16/04/23 17:26:56.69 baxeJYCR.net
>>760
今回のダイヤ改訂で在来8連運用が2本7連に差し替えられてるんで(さらに3000の代走予備も1本削減)、ダイヤ移り変わりで即日7連化出来る6000が7連になってるだけ。

今後、夏に13023/13024が入ったら6003/6004を8連に戻して、改めて9003/9004/7202の7連化改造に取り掛かると思われ。
そうなると、必然的に10002の7連化もやることになる。来年度マターだろうけど。

767:名無し野電車区
16/04/23 17:32:26.68 baxeJYCR.net
>>765
貴方は7201の7連化がどう行われたか、つか7200の編成構成自体をご存知ないようだ。

768:名無し野電車区
16/04/23 18:10:29.84 hpHXJbQyr
……………………


鉄橋の下から見上げる常磐線E531系の上下線が通過(藤代佐貫間)

URLリンク(www.youtube.com)

……………………

769:名無し野電車区
16/04/23 19:48:27.63 8/zDghVq.net
>>765
9101と9102は電装解除されて7301と共に
10001の編成に組み込まれたけど
9103と9104もそのうち電装解除されて7302と共に
10002の編成に組み込まれることになるだろう
9105は電装解除しないで6000系からT車2両貰って
10003に組み込んだら3M4Tの7連が出来る

むしろ今のところ電装解除車が出てるから不足とはならないでしょ

770:名無し野電車区
16/04/23 19:53:07.53 8/zDghVq.net
>>769を訂正
9101と9102は電装解除されたけど10000系に入ったのは9601と9602だったな
なので9103と9104もそのうち電装解除されて9603と9604が10000系に入ることになるだろう
で9105は電装解除しないで6000系からT車2両もらって10000系に…だった

771:名無し野電車区
16/04/23 21:36:42.50 WjQkaW3I.net
>>766
淀の高架化、新ATS、新車と、予定よりいろいろ遅れてる感じがするね
洛楽定期化は早かったけど(指定席が定着してからだろうと思ってた)

772:393
16/04/23 21:42:01.95 z8gKZ+DR.net
>>754
朝ラッシュなどでは、同時刻到着発車をやっています。
淀屋橋はポイントからホームまでの距離が長いので、可能みたいです。


5:52 3番線普通到着、4番線普通発車
6:50 3番線準急到着、4番線特急発車
7:25 3番線特急到着、4番線快急発車
7:35 3番線特急到着、4番線準急発車
7:49 3番線通準到着、4番線特急発車
8:24 3番線特急到着、4番線普通発車
1802 3番線急行到着、4番線急行発車、、、。

773:名無し野電車区
16/04/23 23:07:47.10 DgzxnDOz.net
それすると下りのちょっとした遅延が上りに波及する気がする。
準急が特急から逃げ切るには余裕時間ほぼ無い状態になるし、
遅延に備えて比較的余裕時間が取ってある朝夕ともかく
昼間パターンに適用するのは厳しいんじゃないか

774:名無し野電車区
16/04/23 23:19:03.63 s1GowFtj.net
>>764
昼間の京橋方面行に絞って話をすればこうなる。

野江~大和田
実質変化なし

萱島
準急3、普通(守口市急行乗り換え)3→準急6
若干のプラス

寝屋川市、香里園
急行3、準急3→準急6
若干のマイナス

光善寺
準急3、普通(香里園急行乗り換え)3→香里園通過待ちあり準急6
マイナス

枚方公園
急行3、準急3→香里園通過待ちあり準急6
大幅のマイナス

枚方市、樟葉、中書島、丹波橋以遠各駅
特急のスピードアップ
プラス

御殿山、牧野
枚方市での特急乗り継ぎが目の前での緩急接続から待ち時間が必要になった。ただし特急がスピードアップ
マイナス

橋本、八幡市、淀、伏見桃山
特急連絡駅が枚方市から樟葉になり、かつ特急がスピードアップ
大幅プラス

775:名無し野電車区
16/04/24 00:00:13.18 hk3xFwXp.net
>>772
到着→発車が理論上ゼロになってることはないから秒単位の査定が存在する。
到着→発車の切り替えが最短何秒に設定されてるか、というだけの話。

776:名無し野電車区
16/04/24 00:07:41.33 341VXHu9.net
5000系の引退後は神宮丸太町と清水五条にホームドア設置して特急の通過スピードアップなどが実現するのだろうか

777:名無し野電車区
16/04/24 03:08:44.91 SAlUb5cV.net
今回のダイヤ改正は特急のスピードアップを図れたのが大きなメリットだが
準急香里園退避による所要時間の増と一部の区間で有効本数が半分になっているところがあるのがデメリット

778:名無し野電車区
16/04/24 03:27:52.46 0oEqdakr.net
>>774
野江~大和田は8連増えてプラスでは?

779:名無し野電車区
16/04/24 07:38:15.63 6KI8k82K.net
>>775
3番線に入線する列車が2番線の横に来たあたりで
4番線から発車可能になり発車メロディが鳴るので
3番線に到着直前か同時ぐらいに4番線から発車します
ただ>>753
10 特急 3番線発車
12 準急 3番線入線
12 準急 4番線発車
の場合入線する準急に邪魔され
特急発車から準急発車まで2分半かかってしまうので
特急のスピードアップの妨げになります

780:393
16/04/24 09:07:43.03 PLfg6Pzo.net
>>774
京都方面も考えれば、野江~牧野(萱島、枚方市除く)は不便になっていると考えられます。

>>779
3番線特急発車から3番線準急入線まで2分半かかるということですか。

781:名無し野電車区
16/04/24 10:58:41.91 f1BFLVV2.net
四条以遠行きは?

野江~土居
普通(守口市で急行or準急、枚方市で特急)

普通(守口市で準急(香里園で特急待避)、樟葉で特急)
マイナス

守口市
急行or準急(枚方市で特急)

準急(香里園で特急待避、樟葉で特急)
マイナス

西三荘~大和田
普通(半分は萱島で4分待ち、枚方市で特急)

普通(枚方市行:枚方市で特急、萱島行:萱島で準急、樟葉で特急 両者同じ特急)
本数半減

萱島~寝屋川市
香里園待避の分マイナス

以遠は後ほど

782:名無し野電車区
16/04/24 11:34:55.21 cen8Mhh8.net
枚方市で特急と準急がちゃんと接続さえすれば・・・

783:名無し野電車区
16/04/24 14:24:33.70 gRHyKuBn.net
以前のダイヤでは費用対効果が見込めないから変更しただけに過ぎない
その結果不便になった区間もあるが、そこを便利にしても
コストを回収できないと京阪は判断した

784:名無し野電車区
16/04/24 15:43:34.16 p5uCDUl5.net
>>781
こんなとこか?

香里園~枚方公園
準急or普通6(枚方市で特急)

準急3(樟葉で特急)、普通3(枚方市で特急)
特急のスピードアップ
ほぼプラマイゼロ

枚方市、樟葉
特急のスピードアップ
プラス

御殿山、牧野
準急or普通6(丹波橋で特急)

準急6(樟葉で特急)
特急のスピードアップ
プラス

橋本以北
実質変化なし

785:名無し野電車区
16/04/24 16:11:21.55 hk3xFwXp.net
不便になっても客が逃げなければノープロブレム。不便になった駅を見渡して具体的にすぐ逃げる先があるとも思えない。

客数に響かなければ利便性より効率優先。ま、基本的なことですな。

786:名無し野電車区
16/04/24 16:37:57.45 wIr1nxZI.net
>>785
便利になろうが不便になろうが客離れは着実に進んで行くわな。

787:名無し野電車区
16/04/24 17:34:51.88 ZjXb/Kao.net
オタがよろこぶ、複雑怪奇な訳分からんダイヤになって、おめでとう。

788:名無し野電車区
16/04/24 18:06:36.37 6KI8k82K.net
>>780
3番線発車→3番線入線の場合、入線する列車が
ポイントを通過して他のホームから発車できる状態になり
発車メロディが鳴り出すのが2分後、
到着は2分40秒後ぐらいです

789:名無し野電車区
16/04/24 21:16:00.18 QO7sEXql.net
伏見桃山→野江間、普通乗り通しが最速になる時があるんだな、京橋折り返しの方が15分ぐらい速いし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch