JR東日本車両更新予想スレッド Part192at RAIL
JR東日本車両更新予想スレッド Part192 - 暇つぶし2ch789:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 16:44:49.62 5Wmaohqm.net
>>771
私は日立製作所の法律違反を社外に訴えたら、逆に不当に懲戒解雇された。
交通システム社に勤めていて、INTEROSがイーサネットで、連結部でノイズが乗ることがいっちゃん問題になっとったことも知っとる。
その上で、INTEROSはインターネットと同じくIPによる制御やから、リアルタイム性が保証されんねん。
そんなん、情報工学やっとったらアホでもわかるハズなんやけど、
「JR東日本と三菱電機と日立製作所の優秀な技術者さんがやっているのだから、ちゃんと対処しているのだろう」
とみんな勝手に脳内変換してもとるねん。

>>773
JR東日本、三菱電機、日立製作所が、汎用のIP通信ベースで制御したかったという動機は私だって理解する。
それでも、そこをグッとこらえて、リアルタイム性を保証するためにはIP通信にしたらアカン!
違う、リアルタイム制御可能な伝送方式にせなアカン!
と思えるココロが必要やったのに、それがなかったのが敗因やと私は考える。

790:名無し野電車区
16/02/24 16:54:21.04 RqmfDt0M.net
>>763
試運転なんだし、わざとズレて止まるパターンを検証してるとかじゃねぇの?
そんなバターン検証を
輸送障害を起こしかねない営業時間中の試運転には当然やらんわな

791:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 17:02:16.09 5Wmaohqm.net
>>777
”わざとズレて止まるパターン”なんて検証する必要ないぞ。
運転士がイイカゲンな制御をしてさえも、ちゃんと範囲内に止めるのが、TASCなりATOの制御やねん。
-------------
実はすごい「ホームドア」 鉄道の自動運転化には欠かせぬ存在だった 2014年7月25日(金) 07:00
URLリンク(itnp.net)
運転士が居眠りしていても勝手に走って駅に停まる
 近年、ある鉄道路線で運転士が運転中に居眠してしまう“事件”が起きた。その路線ではATOが導入されていたため“運転士不在”でも不具合も遅れもなく途中の駅に停まり、予定通り終点まで走ったという。
 こんな笑えない話もあったほど、ATOは優れた技術だ。
-------------
これはATO込みのハナシやけど、止まるという意味ではTASCも同じや。
運転士が操作してなくても、ホームドアの範囲内に収まってまうんやから、運転士が操作したら当然のようにホームドアの範囲内に収まらなアカンわなあ。
それでさえもドアの範囲を外すって、ヨウワカランけどたとえば、運転士がテロリストで、ブレーキをかけるべきところで敢えてノッチを入れて加速した、とかを想定しとるんだっけ?
私は違うと思うなあ。

792:名無し野電車区
16/02/24 17:04:35.92 c7IKA1di.net
>>759
>>772
まだ白河越えにE531系が入ると思っている馬鹿がいるのか

793:名無し野電車区
16/02/24 17:12:31.71 Q7Xxb2bi.net
3月1日にE235の運転再開を強行させるというなら、その日は山手線には乗らないほうがいい
間違いなく車両不具合で身動きがとれなくなる

794:名無し野電車区
16/02/24 17:31:03.83 MTcKU03H.net
>>779
3本残しで415を全置き換えが判明した今馬鹿なのはお前
本数的に新白河までしか行かないだろうがな

795:名無し野電車区
16/02/24 17:38:42.07 rr9EJURk.net
>>779
ブーメラン乙
未だに馬鹿がいるんだな

796:名無し野電車区
16/02/24 17:39:33.07 c7IKA1di.net
>>781
じゃあ白河越えにE531系が入るメリットを答えろよ

797:名無し野電車区
16/02/24 17:41:43.23 MTcKU03H.net
車種削減
仙台地区運用整理
こんなとこですかね

798:名無し野電車区
16/02/24 17:43:22.11 rr9EJURk.net
>>783
逆にE531が準耐寒耐雪仕様で出てきたのは何のためだと思ってるんだ?

799:名無し野電車区
16/02/24 17:44:35.27 ALBq5GBC.net
>>783
まだ2連交直とか夢見てんの?

800:名無し野電車区
16/02/24 17:46:14.89 c7IKA1di.net
>>784
>>785
本当にここの奴らはは現実の利用状況を見ずに車両だけで全てを判断する馬鹿ばっかりなんだな

801:名無し野電車区
16/02/24 17:46:33.63 6s29+fKA.net
耐寒を体感せよ!

802:名無し野電車区
16/02/24 17:46:58.19 c7IKA1di.net
>>786
俺はそいつとは別人だよ

803:名無し野電車区
16/02/24 17:47:42.89 rr9EJURk.net
>>787
日本語でおk

804:名無し野電車区
16/02/24 17:48:22.60 MTcKU03H.net
いつもの貼っておきますね
URLリンク(tx-style.net)
>>787さん、どうぞ↑に文句言って来なよ
E531-3000を東北本線向けって書いてる「馬鹿」なんだろ?

805:名無し野電車区
16/02/24 17:49:45.89 0kKD4cIO.net
17年に製造されるE531が無駄だと言ってる馬鹿>>779がいると聞いて

806:名無し野電車区
16/02/24 17:54:36.81 mRmxdUUl.net
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12
スレリンク(rail板)
2連の正当性を訴えたいならここでどーぞ
>>789
当の2連厨が自演バレを嫌がりワッチョイスレから逃げてるんだけど
ワッチョイもIPもないここでそう言われても何にもならないね

807:名無し野電車区
16/02/24 17:56:11.91 q3ZlOpvl.net
>>787
お前は利用状況しか見てないもんな
あと、おーにっちゃんというコテハンに関してだが、調べてみるとわかるがこいつにはあまり関わらないほうがいい
お前らのスルースキルに期待する

808:名無し野電車区
16/02/24 18:08:32.94 c7IKA1di.net
>>791
>>792
>>794
これだから車両しか見てない馬鹿だと言っているんだよ
>>793
あえて俺を厨付するなら「蓄電池HBDC厨」だ
勘違いしないように

現実の利用状況はE531系付属編成の定員の2往復分程度
それを19往復も超過剰輸送させた上で4往復分の車掌の人件費がプラス
都内の駅ですら委託や無人化などして経費削減を進めている
今の束にしてはあり得ないほどの大盤振る舞いをするわけない
という現実が車両しか見ていない馬鹿分からないもんな

809:名無し野電車区
16/02/24 18:08:59.71 eLAwQ9d6.net
>>780
次やらかしたらもうおしまいだね(´・ω・`)

810:名無し野電車区
16/02/24 18:11:06.09 mRmxdUUl.net
>>795
お前の脳内ロジックはいいんで
E531が3本余るという事実についてよろしく
あと4号車にも文句忘れずにな

811:名無し野電車区
16/02/24 18:11:29.77 MR0oKA3a.net
>>794
おーにっちゃん、別の件で糖質コテだと知っていたが、なんで路車いるんだ?と思ったらE235スレには出入りしてたのね
それにしても、糖質とか交直2連厨とかどうして急に別スレからここやってきたんや

812:名無し野電車区
16/02/24 18:13:43.37 wM2tW8nV.net
どうでもいいけど車両しか見てないなら4ドア5連のE531は真っ先にあり得なくなるはずなんだけど
車両以外を見てるから4ドア5連を是としてるような気がするけど彼の頭大丈夫かな
ともかく2連がディーゼルに変わっただけでやってることが何ら彼と変わってない

813:名無し野電車区
16/02/24 18:16:42.26 q3ZlOpvl.net
>>795
やっぱり利用状況しか見てないバカじゃないか
E531-3000ってなんの為の車両?知らんとは言わせないぞ

814:名無し野電車区
16/02/24 18:17:57.79 c7IKA1di.net
>>797
お前みたいな妄想馬鹿には何を書いても無駄だと思っている
悔しかったら具体的な数値を使って>>795に反論してみろよ
>>798
だから別人だっつーの

815:名無し野電車区
16/02/24 18:21:56.30 c7IKA1di.net
>>800
車輌の配置の根拠は利用状況と沿線の環境だろ
そんな単純な事も分からないのか

816:名無し野電車区
16/02/24 18:23:05.99 ALBq5GBC.net
>>789
別人か当人かなんて知らねーよ。
お前がそいつ呼ばわりしてる奴とやってる事が一緒だっての

817:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 18:23:45.49 5Wmaohqm.net
>>794 みたいなのが、セキュリティ会社
URLリンク(www.siemple.co.jp)
が雇っている単発ID工作員な。
URLリンク(hissi.org)
私が >>769 >>776 >>778 なんかで、真実を主張しとることになると、JR東日本、三菱電機、日立製作所、その他もろもろ的に問題になるからなあ。

818:名無し野電車区
16/02/24 18:24:07.94 ALBq5GBC.net
>>802
沿線環境???
常磐線に風洞付きの車両が必要なのかー
へぇー。

819:名無し野電車区
16/02/24 18:24:40.92 q3ZlOpvl.net
>>802
車両の運用効率もあるんですがそれは
無闇に形式増やすと面倒なんだよなあ
そんでもってE531-3000は(ry

820:名無し野電車区
16/02/24 18:30:33.16 mRmxdUUl.net
>>798
隔離スレがワッチョイ導入で自演できなくなった
>>801
つまり4号車も妄想馬鹿だから何を言っても無駄なので文句言わないってことですね!!!
2連厨やんこいつ

821:名無し野電車区
16/02/24 18:34:46.67 y2UNxSkR.net
隔離スレがあるのに構うお前もまた荒らし。

822:名無し野電車区
16/02/24 18:37:33.88 c7IKA1di.net
>>803
ああ、そういう事かい
ここは現実を見ずに妄想を垂れ流す奴が余りにも多くて辟易してるんだよ
>>805
車輌しか見ない妄想馬鹿は黙ってろ、そのうち分かるから
>>806
お前の論理は車両の運用区間の利用状況が一様であるほどその効果が発揮できる訳であって
黒磯を境に利用状況が1/6になる所では無駄が過ぎることぐらい少し考えれば分かるだろ

823:名無し野電車区
16/02/24 18:40:06.61 Z+KKfWBG.net
だから黒磯スレに行けよ。
黒磯スレに行かない奴は皆荒らしな。

824:名無し野電車区
16/02/24 18:44:05.57 mRmxdUUl.net
>>810
行けない理由があるんだろ。察しなよ
>>809
E531が3本余るという「「現実」」から逃げてる君が言うととても滑稽で笑えます

825:名無し野電車区
16/02/24 18:47:37.30 9qCSZPnO.net
>>811
つまりお前も黒磯スレに行けない荒らしってことか。

826:名無し野電車区
16/02/24 18:49:48.99 c7IKA1di.net
>>811
車輌しか見ない妄想馬鹿のお前には3本余る理由なんて分からないもんな

827:名無し野電車区
16/02/24 18:52:35.37 mRmxdUUl.net
>>813
そうやって説明することから逃げるのも含めて2連厨と全く同じだね、不思議だね
なぜ1年空けて17年度製造なのか他の人にもご高説垂れれば?あっ、常磐線は復旧時期がズレたからね

828:名無し野電車区
16/02/24 18:57:29.31 c7IKA1di.net
>>814
E531系が白河越えに入るメリットを具体的な数値を使って説明できない
お前は何を言っても無駄だけどね

829:名無し野電車区
16/02/24 19:01:41.35 PIV6j1US.net
京浜東北にE233が入る・入らないでモメてた頃のこのスレを思い出した
ログ採っとけば将来(黒磯以北の詳細が判明したとき)懐かしめるんじゃないかね

830:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 19:02:44.09 5Wmaohqm.net
なんかこのスレでいま言われとるのって、E531-3000が黒磯直流化の後に黒磯以北に入るということでOK?
けどそれなら、常磐線から繋がってない現状は勝田=水戸支社なんかに入れん気がするなあ。
もちろん、常磐線復旧を見込んでとも取れるけど、勝田から仙台折り返しの黒磯やろ?
黒磯に入れるとは思わんなあ。
私もあんまワカランけど、仙台とか福島とか郡山とか、もっと運用に見合う拠点あるんちゃうの?

831:名無し野電車区
16/02/24 19:02:49.87 mRmxdUUl.net
>>815
とりあえず車種を「1」圧縮できるよね。
そして分断しないから「折り返し時間分」運行時間を短縮できるよね。
さらに17年度製造のE531を「3編成」使う丁度いい運用区間になるね。
そういう君はやたら利用状況にこだわってるけど、暴走末端のガラガラ4両とか成田線の10両編成にも文句言わないとね。

832:名無し野電車区
16/02/24 19:11:58.86 q3ZlOpvl.net
結局E531-3000はどこが根城になるんだろう
やっぱり水戸線とも繋がってる小山だろうか

833:名無し野電車区
16/02/24 19:17:51.65 vAPI+p1D.net
勝田配置小山常駐

834:名無し野電車区
16/02/24 19:20:47.23 c7IKA1di.net
>>818
成田線の場合は首都圏であり車両が共通の為にやむを得ずの事
房総の場合は車両の減価償却が終わっているから多少車両数が増えても問題ないという考え
まあ黒磯以北が首都圏と思っている現実離れのお前には分からないだろうけどね

835:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 19:29:24.63 5Wmaohqm.net
私がJR東日本の立場ならば、E531の中に4本ずつあるE501を、E531にするなあ。
そして余ったE501を、どっかにもってくかなあ。
けどそれを考えると、E501もE531と同じで、交直セクションがあるとこやないと基本的には使わんしなあ。
E501を玉突きで改造して、仙石東北ラインに投入なんてウルトラCも・・・
いやでもE531-3000が耐寒仕様になったというのは考慮せな・・・
たとえば宇都宮~郡山直通と考えて3編成でええんか?
予備考えてそれで十分?
いやしかし支社を超えて別の支社で持つというのは、やっぱ考えづらいよなあ。
宇都宮~豊原は大宮支社か。
しかし交流機器もあるし、私ならば仙台支社郡山総合車両センターに配置すると思うなあ。
支社ごとの予算があるからなあ。
なんなんやろなあ。
私には、自然科学ならば分かるけど、人間のチカラ関係も含まれるからワカラン。
人間のチカラ関係をもっと把握できたら、内情がわかるんやろけど。

836:名無し野電車区
16/02/24 19:30:49.56 mRmxdUUl.net
>>821
あーあ、やっちゃったねー
「やむを得ず」
一般型交直流電車がE531しかないのも、宇都宮~新白河間で黒磯以北だけ過剰なのも、「やむを得ず」だよなあ
ハイ、終了ー

837:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 19:31:34.54 5Wmaohqm.net
勝田配置小山常駐、にして、たまに検査で勝田に戻ることを考えると、2編成でたとえば宇都宮~郡山直通を全列車まかなうとか?
なんかイマイチ現実的に思えんなあ。

838:名無し野電車区
16/02/24 19:37:11.82 phThr1nH.net
俺は磐越西線の話をしていたのにこんなことになるなんて……
黒磯はE531で決定既に議論の余地なし
719を残している磐越西線はなぜ今E721を入れてしまわないのかというところが論点
仮に今入れない場合東北本線用の製造が終わる頃には10年以上建つE721をまた増備するかと言う点
E531も10年以上建ってるとはいえ17年度も作るらしいので一応増備可能かなと
まぁあんな線区に耐雪装備なしの4ドア5連とか現実離れしているのでE721が望ましいが、今入れないとなると可能性が薄くなる

839:名無し野電車区
16/02/24 19:37:37.34 fJTWqHsJ.net
>>824
車両は水戸線・常磐線用の車両と共通運用。基本的には黒磯~新白河のピストン運行で、1日1往復程度のみ出入りの為に水戸線直通列車を運転。

これなら3編成でも間に合うし、5両編成である理由も3000番台が7編成導入予定である理由も説明できる。

840:名無し野電車区
16/02/24 19:39:53.60 fNoTPsz


841:6.net



842:名無し野電車区
16/02/24 19:40:39.96 phThr1nH.net
まぁ黒磯らへんも云ってしまえば「あんな線区に耐雪装備なしの4ドア5連」か
JR東日本ならやりかねないかもな

843:名無し野電車区
16/02/24 19:43:47.60 mRmxdUUl.net
>>825
フルーティアの絡みと、会津若松の検修関係だと勝手に思ってる
まあ黒磯直流化で余った車両を転配するだろ

844:名無し野電車区
16/02/24 19:44:50.82 RYvhtceG.net
>>824
335 :名無し野電車区:2016/02/23(火) 17:54:52.23 ID:qiPoZyG
おいクソハゲ
ブログコメントが荒らされて読めねーじゃねえか
連続コピペ投稿出来ないようにアドレスブロックするとか
てめえのブログぐらいきちんと管理しろボケ!
おいクソハゲ
工作活動とかどうでもいいから上の投稿よめねえのかよ!
おまえのクソブログが荒らされてよめねえから禁止ワードとか
IPブロックとか何とかしろつーてんだろ
このグズの役立たずが!

845:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 19:45:20.05 5Wmaohqm.net
>>826
その説明を聞いて理解した。そのストーリーは確かにあり得る。
>>827
追突をすぐ起こすかはともかく、遠くない将来いつかはやらかすよなあ。
主要駅で満載の人々を乗せたまま、デジタルATCの制御パターンに乗らずに先行列車にガツン!ってじゅうぶんあり得る。
そういやいまTASCのハナシばっかしとるけど、満載の列車でデジタルATCの制御パターンにホンマに乗るかどうかって議論が別にあると思うよなあ。

846:名無し野電車区
16/02/24 19:50:44.11 bFkPusKs.net
・もし交直流2連車を仙台に新規導入するにしてもせめて郡山~黒磯間程度の距離で運用しないと効率が悪い。
→現状でも郡山~黒磯間を通し運転する列車が最も多い上、乗務員拠点や車両滞泊施設も郡山なのだから、もし黒磯の折り返し機能消失さえ無ければ新白河で折り返す意味は全く無いのだが。
→直流化工事により進路数削減
黒磯では本数の多い宇都宮方からの折り返し機能(中線)を残し、郡山側からの折り返しが実質不可能に
→新白河では現状でも折り返しはできるのにわざわざ工事をする=双方向折り返し対応化
→宇都宮~黒磯間の列車の一部を新白河へ延伸。車両はE231系と同等の客室設備とE721系同等の耐寒耐雪設備を持つE531系を投入

黒磯と新白河のダブル分断は無い。

847:名無し野電車区
16/02/24 19:52:35.22 c7IKA1di.net
>>823
お前はやっぱり馬鹿だな
成田線我孫子支線の場合は定員基準で利用状況の6倍ほどの車両供給
それに対して白河越えにE531系を全往復した場合は11倍になるんだよ
やむを得ず投入するスケールが違うって事だよ

848:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 19:53:57.17 5Wmaohqm.net
>>832
> 黒磯と新白河のダブル分断は無い。
と言い切ってもとるけど、交直流電車ってそれなりに高価らしいから(JR西日本なんて七尾線で交流機器取っ払ったくらいやし)、
高価な車両の運用区間をこれまで以上に区切る案はじゅうぶんにあり得ると思う。

849:名無し野電車区
16/02/24 19:55:18.39 phThr1nH.net
>>823
>>833
>>834
これ以上は黒磯スレでやってくれ
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rail板)

850:名無し野電車区
16/02/24 19:56:53.55 ss1pvOH5.net
鹿島線とか黒磯の半分以下しか乗客いないのに4連4ドアだし
何を血眼になっているのやら

851:名無し野電車区
16/02/24 19:58:30.85 gc+0JbKq.net
鹿島線もワンマン検討で2連または単行の投入が有力視されてるがな。

852:名無し野電車区
16/02/24 19:59:07.46 qOJ1Y2Aw.net
>>834
じゃあ常磐線も細かく分断しなきゃな

853:名無し野電車区
16/02/24 19:59:26.11 H96D1p2z.net
宇都宮近辺では十分必要な輸送力。
両毛線において高崎側が原因で6連が必要になるのと同じレベルだね。
あとこのスレ住民は荒らしが発生するのを承知でワッチョイすら拒否した人達なんだから
出て行けとか誘導とかするのは自分がアホなのを晒しているだけ。
専ブラ使って特定単語であぼーんするなり完全スルーするなり、自衛以外の
対処方法はないから。

854:名無し野電車区
16/02/24 19:59:39.59 i/jbUoSg.net
>>837は2連厨

855:おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
16/02/24 20:00:29.47 5Wmaohqm.net
>>834 追伸 で >>835 いや最後に言わせてよ。書いてもたし。

サンライズ瀬戸・出雲の乗務員運用なんていまめちゃくちゃらしいやん。
運転士はともかく、車掌までこんなにブツ切りされたら、旅情もなんもないよなあ。
せめてオヤスミと言った同じ車掌さんにオハヨウと言いたいよなあ。
西村京太郎ミステリーで目撃者になってまうかも知れんのに。(いやそれはないけど)
とにかくブツ切りはいまのJR各社平気でやってくる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%88%97%E8%BB%8A)
担当乗務員[編集]
運転士、車掌共に東日本旅客鉄道(JR東日本)・JR東海・JR西日本・JR四国が自社区間のみを担当することから、会社境界である熱海駅・米原駅・児島駅などで交代する。担当車掌の詳細は下記の通り。
 東京駅 - 熱海駅間 東京車掌区
 熱海駅 - 浜松駅間 上り列車静岡運輸区、下り列車浜松運輸区
 浜松駅 - 米原駅間 名古屋運輸区
 米原駅 - 姫路駅間 大阪車掌区
 姫路駅 - 児島駅間 岡山車掌区
 児島駅 - 高松駅間 高松車掌区

856:名無し野電車区
16/02/24 20:09:53.11 i/jbUoSg.net
流石にワッチョイくらいは導入すべきなんじゃないの?

857:名無し野電車区
16/02/24 20:18:39.34 c7IKA1di.net
>>825
>>835
お前は何度同じこと書かせたら気が済むんだメクラ
白河越えにE531系が入るメリット書けよ
どういう神経したら議論の余地なしでE531系で決定になるんだよ
車輌しか見てない視野の狭い妄想馬鹿だから仕方がないのか

858:名無し野電車区
16/02/24 20:24:43.07 MR0oKA3a.net
>>842
この惨状を見る限り、IPはなくてもコテハンは必要かもね

859:名無し野電車区
16/02/24 20:31:51.83 +/g1zSKN.net
今月の鉄道雑誌各紙でE531系3000番台が報道公開されたけど各紙準耐寒耐雪構造と書いてあるんだよな
常磐線水戸線は0番台仕様でいいはずだしサプライヤー変更としてもスノープラウは不要なわけで
そんな交直車が必要になるのは黒磯しかないって寸法ですね。
その雑誌も4000番台とかいい加減なこと書いてたりするもんだけど、白河越えを馬鹿呼ばわりできる状況ではなくなってますがな

860:名無し野電車区
16/02/24 20:36:07.46 c7IKA1di.net
>>845
おまえも車両だけ馬鹿か
さも白河越えが豪雪地帯のような書き方する奴よく見かけるが
直流電車がシャトルしている栃木県北と季候的に大差ないからな

861:名無し野電車区
16/02/24 20:40:13.23 R/5ejC6y.net
最終的には上野~原ノ町までE531使うんだろ?
震災前なんか415は相馬まで行ってたからな

862:名無し野電車区
16/02/24 20:40:24.01 UmUWaiWs.net
山陽新幹線を大規模改修 JR西、1557億円かけて2028年から10年間で
URLリンク(www.sankei.com)
> JR東日本も今月17日、東北新幹線と上越新幹線で、1兆406億円の総費用を見込む大規模改修を発表した。
> 山陽新幹線の改修費用が、JR東に比べて少ないのは、「これまで随時改修を行ってきた」(JR西)ためという。

日頃から地道な改修で安全を守ってきたJR西日本。
危険を放置で客を危険にさらし続けてきた反社会的集団JR東日本。

863:名無し野電車区
16/02/24 20:41:28.21 hcLws4oW.net
ちょっと早いけど、次スレをどうするかそろそろ方針考えない?
流石に今後も「好きなところに書けば良いじゃん」でスレが並立してくのはよろしくないと思う
ここ以外にもワッチョイスレとIPスレを次スレとして使うのか、放棄して無印のスレを立てるのか
個人的にはワッチョイスレ、出来ればIPスレに移行するのがよいと思う

864:名無し野電車区
16/02/24 20:49:32.35 +/g1zSKN.net
>>846
小山E231なんかもスノープラウ積んでるんですが・・・

865:名無し野電車区
16/02/24 20:52:13.37 I4Rw6l02.net
>>848
東北新幹線、というよりJR東日本は極力利用したくないと思っていましたが、やはり今後も乗らないほうが良いみたいですね。
E235系も、お客さんをモルモット扱いしていましたし。

866:名無し野電車区
16/02/24 20:52:34.49 NhYzaSp8.net
まーたくっせー阪国人がホルホルwwww

867:名無し野電車区
16/02/24 21:01:15.56 OXaeSUS6.net
まあ3月1日を楽しみにしてるよ

868:名無し野電車区
16/02/24 21:06:22.35 56k9roHk.net
>>848>>851
うせろ脱束チョン野郎 

869:名無し野電車区
16/02/24 21:06:29.33 I4Rw6l02.net
>>853
私も>>827の言う通りになると思っています。
東中野事故を上回る追突事故になるのは避けられないでしょう。
安全やサービスよりも見栄と利益に執着するJR東日本のやつらに、それを防ごうとする手だてがあるとは思えません。

870:名無し野電車区
16/02/24 21:08:17.04 w2GV2NOB.net
>>846
東北本線の栃木福島県境辺りは
ピンポイントで積雪があるよ。

871:名無し野電車区
16/02/24 21:11:56.53 I0pbnhif.net
>>849
基本はワッチョイで、スレの流れが早い時だけIPで立てる方向が望ましいかと
2chでIPってのはシベリアとかを除けば基本的に不適切だと思うし
あと、その対策として別途リーク専用スレを立ててもいいのかもね
その性質上過疎るのが目に見えているから、特定会社専用じゃなくて板全体向けがいいと思う

872:名無し野電車区
16/02/24 21:15:21.49 S7LkDY3B.net
>>827
そんなことやったら号外レベル

873:名無し野電車区
16/02/24 21:20:44.88 AfGSMQBF.net
みなさまあと1回だけこのバカに構わせてくれ。
>>843,835
他人をバカ呼ばわりする前に自分の
「意見」
を行ってみなよ。
長文でもいいから。ちゃんと見るよ。

874:名無し野電車区
16/02/24 21:21:45.75 d4MLl7BD.net
>>857
過疎る訳ないとは思わないの?
どう考えてもぼくのきぼうスレになる

875:名無し野電車区
16/02/24 21:23:00.16 NhYzaSp8.net
阪国人はマンション激突トレインに乗ってろw

876:名無し野電車区
16/02/24 21:24:26.26 z6/mG26R.net
とうとうここにもあの糖質コテが来たか・・・
こいつは自分自身でIP表示スレを建ててるくらいの筋金入りだから
ワッチョイなんぞ話にすらならんぞ
結局荒らしにはスルーの徹底しかないと思うがな

877:名無し野電車区
16/02/24 21:55:01.18 3N6uEjpb.net
黒磯~新白河で531-3000が輸送力過剰気味なんは確かだが、宇都宮~黒磯と常磐水戸線まで見渡してベターと考えるべきなんだろな
支社と車両のこと言ったら、高崎線は…

878:名無し野電車区
16/02/24 22:32:35.52 F/6JjFoa.net
じゃあ次スレ建てる方はこれを先頭に貼り付けてください
!extend:on:vvvvv:1000:512VIPQ2_EXTDAT was re-configured:default:default:1000:512 EXT was configured
>>862
みんなでスルーだな

879: ◆kdt1ASoUoY
16/02/24 22:37:57.40 cZ+DZpGy.net
>>855
同意します。

880:名無し野電車区
16/02/24 22:43:14.14 NhYzaSp8.net
マンション激突wwww
正面衝突wwww

881:名無し野電車区
16/02/24 23:02:01.24 okg3KAv7.net
>>754
しかし停止位置に停まると言う基本中の基本が出来ないようでは60年前のロクサン型よりも出来が悪い訳で、こんな粗悪車両の営業運転を決裁した役員はクビでいいと思う

882:名無し野電車区
16/02/24 23:10:52.22 EwvbTwnx.net
天安門、戦車、轢き

883:名無し野電車区
16/02/24 23:36:49.12 eNH2nQon.net
>>864
素直にIPスレ再利用でいいだろう

884:名無し野電車区
16/02/24 23:43:23.59 wmIiTgPo.net
>>869
やだよ。あそこE257にダブルデッカーサロとか言ってるクソガキしかいないじゃん

885:名無し野電車区
16/02/24 23:55:29.05 CSp8ZmhP.net
>>864
ワッチョイだけなら重複スレあるやん
JR東日本車両更新予想スレッド Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rail板)
これ使えばええやん

886:名無し野電車区
16/02/25 00:05:14.94 enZOuA1z.net
>>867
クビなんて生温い
それよりもイスラム国に拉致されて生きたまま首を切り落とされてほしい

887:名無し野電車区
16/02/25 00:15:23.50 g2NWAnc/.net
阪国人っておっそろしいこと言うなw
頭おかしいんじゃねーの?w

888:名無し野電車区
16/02/25 00:17:15.45 m4awmlzH.net
IP表示設定よりもp53対応で次スレを建てればいい。
(スレ立ての際に名前欄に「旭=○○○○」を入れる、旭=1000程度が適当)
p53 とは、URLリンク(server.maido3.com)

1 : 旭=2000@転載は禁止 2016/01/12(火) 16:01:15.28 ID:8IeP155l
スレッドを作成するときに「旭=xxxx」と入力すると連投荒らしをお掃除できます
xxxxの内容
上二桁→規制の強度。1~50まで設定できる
下二桁→テンプレ等の保護のため、規制回避となるレス数(00だとデフォルト扱いで、20レスまで保護)

旭=2050
規制の強度は20であり、50レス目までは規制が発動しない

889:名無し野電車区
16/02/25 00:36:59.04 Cq8lBUX9.net
怒り新党でムーンライトえちごの話してたがもう一生運行はされないのかね

890:名無し野電車区
16/02/25 01:36:33.09 k0EmX72V.net
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12立て直し [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(rail板)

891:名無し野電車区
16/02/25 10:51:30.21 Y6mkywKT.net
p53は様子みるために1010辺りでいいんじゃね
slipの方はvvvで携帯かどうかわかるようにすればいいと思う
自演とかipコロコロが嫌な人は携帯会社のアウアウとかスプーをNGnameに突っ込めばいいしそうじゃない人は今まで通りクソコテとか荒らしをNGnameとかNGIDにいれるだけ

892:名無し野電車区
16/02/25 12:41:32.51 zleBT/6m.net
次スレ スレリンク(rail板)l50

893:名無し野電車区
16/02/25 13:22:28.32 LCCEOvj4.net
>>874
p53は北海道新幹線スレの荒らしのザマーみたいな荒らしに効果的。
(ザマーはIP表示されようがされまいが北海道新幹線関連スレを荒らしてきている)
IP表示でもp53を未設定の
【東京】北海道新幹線243【新函館北斗】
スレリンク(rail板)
はザマーに見事に荒らし潰されたが
その次スレでIP表示+p53設定の
【東京】北海道新幹線244【新函館北斗】
スレリンク(rail板)
はさすがのザマーもスレを荒らしきれていない。

894:名無し野電車区
16/02/25 14:14:49.87 pOJwuoYs.net
>>878
何でまた勝手に乱立させてんだよ
まずはワッチョイ使いきればええやんけ
テンプレも張ってないし、ええ加減にせえや

895:名無し野電車区
16/02/25 15:37:21.60 Nzk7BMsT.net
武蔵野線に305系投入希望

896:名無し野電車区
16/02/25 17:20:55.51 hWBmg9hj.net
とりあえず867は無視の方向で
てか東は前照灯も車内もLED化改造あまりしないね
補助金出てないんだろうか

897:名無し野電車区
16/02/25 17:42:13.53 Xu6Lkmhz.net
ここ最近立て続けに出てるけど?
車内照明なら南部支線と相模線の205、前照灯はE721

898:名無し野電車区
16/02/25 19:07:10.43 oDQHHsy6.net
>>882
そういや、車用の後付けLEDヘッドライトは熱対策が大変みたいだけど、鉄道用はどうしてるんだろ?

899:名無し野電車区
16/02/25 19:18:03.64 qSV9CAH1.net
>>708
サハE231-4640が3月で検切れだからトウ540を追い出さにゃならん。

900:名無し野電車区
16/02/25 19:24:46.28 xYOwDoJ4.net
>>885
こういうTwitterでの周知の事実が、2chでは共有されてないよね。
指摘までの時間も空いてしまっているし。

901:名無し野電車区
16/02/25 19:31:26.54 VvI8P9zo.net
簿かさずに情弱って言えばいいのに

902:名無し野電車区
16/02/25 20:25:10.51 RUtGmjvF.net
>>882
南武支線の205に車内LEDが付くぞ
URLリンク(tetsudo-shimbun.com)

903:名無し野電車区
16/02/25 20:48:26.27 9k/vGMh1.net
>>888
JR西の205系更新と比べたら安っぽいな

904:名無し野電車区
16/02/25 23:12:35.85 dAX24Ewh.net
>>888
つまり205系置き換えは当分先と。

905:名無し野電車区
16/02/25 23:22:19.69 87uebnE8.net
日光線の107系は塗り替えてから10年も持たなかったような。

906:名無し野電車区
16/02/26 00:12:03.20 r2SPOLO/.net
>>888
車内LEDっていうから「車内案内表示器」が付くのかと思ったら、車内照明のLED化ってことかよw

907:名無し野電車区
16/02/26 00:16:58.27 RbwFv4BY.net
この205は短命だろ
E235が順調に行かなかったから時間稼ぎじゃね
仙石や相模八高に入れたあとに回られるんじゃないか
それにしても仙石は機器更新の噂があるがどーなんだろうね
個人的には動きないし上に書いたようにE235入れると思うが

908:名無し野電車区
16/02/26 00:30:33.24 W7+E3vPi.net
>>893
結構最近まで生きてたけど取り止めになったんじゃなかったっけ

909:名無し野電車区
16/02/26 00:33:34.91 TT2cM24J.net
>>893
結局のところ本社と仙台支社の間で折り合いがつかずに宙ぶらりんなだけじゃね?

910:名無し野電車区
16/02/26 02:22:17.17 S/8s2teB.net
>>893
最初から順調にいく電車はありません。
209系950番台はそんなに順風満帆でしたか?

911:名無し野電車区
16/02/26 07:57:03.94 l4o+Mr7C.net
南部支線とか鶴見線の205を置き換えるとしたら、耐寒耐雪装備を取り払ったE129が入るのかね

912:名無し野電車区
16/02/26 08:03:26.77 KELEmyCU.net
まーた鶴見線3扉厨か

913:名無し野電車区
16/02/26 08:12:02.48 q5p90Ucp.net
E129系は新潟の後は長野高崎か。

914:営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人
16/02/26 08:18:32.00 N6GIJ/g2.net
>>755
激しく同意 京葉線なら209系置き換えも兼ねる事が出来たわ
東京~上総一ノ宮・君津ならINTEROSのデータ採取もしやすかったぜよ

915:名無し野電車区
16/02/26 08:27:05.91 CmdwpQbO.net
>>888
側面帯の模様が塗装はがれみたいに見えた

916:名無し野電車区
16/02/26 09:08:02.65 /5D0ePkt.net
>>901
同じくw

917:名無し野電車区
16/02/26 09:24:00.28 d5HD7n9k.net
E7に増備の可能性が出てきたようだ。
118 名前:名無し野電車区 [sage] :2016/02/26(金) 08:40:14.17 ID:0KV5zC2q
北國新聞の大宮発着に関しての記事
URLリンク(twitter.com)

918:名無し野電車区
16/02/26 09:25:07.43 WC6G7fDX.net
>>888
この駅名票のJRの色、北海道っぽくね?これでいいの?

919:名無し野電車区
16/02/26 11:45:13.64 9F9WOxPH.net
>>885-886
E235自体が当初計画から狂っちゃってるから、必要ならサハの検査を通すんでない?

920:名無し野電車区
16/02/26 11:46:55.45 9F9WOxPH.net
計画といえばそもそもE235の量産開始って数年後だよね?
それなのに今2両目のサハ捻出する必要あるのだろうか
10連のほうが捻出必要だった…といっても総武緩行が車両不足なわけでもないだろうし

921:名無し野電車区
16/02/26 12:13:44.11 WvyxZTRJ.net
>>899
高崎はねーよ。
高崎だもんwww

922:営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人
16/02/26 12:26:07.71 N6GIJ/g2.net
>>899
千葉が先やろ

923:名無し野電車区
16/02/26 12:35:18.24 bTR4oxWW.net
>>907
その通り。
むしろ高崎で使用予定の211系としな鉄の115系をトレードして
長野地区を211系(一部E127系)に統一した方が効率的。
尚、高崎の115系の後継は3ドアのE127かE129系でなく
宇都宮・仙石と相模線の205系でいい。

924:名無し野電車区
16/02/26 14:36:37.32 S5Lv2jEY.net
JR東日本205の2~4両線区(仙石八高相模鶴見南武)はE235だろうが何年先になるのやら
山手線入れるだけでも2年くらいかかるだろ
その間に武蔵野にE231が行って205が減るけど

925:営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人
16/02/26 15:33:29.40 N6GIJ/g2.net
>>909
シナ鉄は馬鹿詐欺支社か新潟支社の115系購入やろ

926:名無し野電車区
16/02/26 15:36:29.61 hPka+CRu.net
>>893
仙石線もデジタル無線入れるのに、719系同様未だに取付工事してないからなあ…。

927:名無し野電車区
16/02/26 18:05:44.74 KN7VwJdM.net
ミツB8のクハが戻ってきた 既出ならスマソ

928:営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人
16/02/26 18:22:14.36 N6GIJ/g2.net
>>912
E231系転属させるんやろ

929:憂国の記者(野党は共闘!)
16/02/26 19:15:49.32 IJHqiPZX.net
新駅が楽しみだよな 川崎の

930:名無し野電車区
16/02/26 19:38:15.91 oMt4Mhsw.net
>>913
1週間前に戻ってるんだよなあ…

931:名無し野電車区
16/02/26 19:43:57.17 r6hqi/im.net
ちなみに今は先頭車化改造やらなくなってるようだから転用だと最短4両になってしまうぞ。

932:名無し野電車区
16/02/26 19:58:16.20 R+1EvsXV.net
仙石線は仙石東北ラインの絡みもあるから、205置き換えは3ドア新車になる可能性も・・・

933:名無し野電車区
16/02/26 20:38:32.42 qEw1+DEo.net
3ドアは無いです。
仙台駅の混雑がどうしようも無いし、石巻側でホームドアなんかつける計画が無いから揃える必要無し。

934:名無し野電車区
16/02/26 20:46:09.88 r6hqi/im.net
そもそもホームドアだって今後は拝島方式の昇降柵になるでしょ、あと数年早ければサハE230の置き換えもなかったかも。

935:名無し野電車区
16/02/26 22:07:51.30 qlVIjnmf.net
>>906
総武緩行線は車両不足だろ。
車両不足が否かなんて運用数と編成数見れば分かる話でしょ。

936:名無し野電車区
16/02/26 22:45:43.88 aCeVUOwY.net
183系と189系シリーズの全廃はいつ頃になるのやら・・・
最初北陸新幹線開業と同時に全廃するもんだとばかり思ってたが開業した後も未だに生き残っているのには驚き・・・
あと485系の原型顔もまだ生きてるの?

937:名無し野電車区
16/02/26 22:53:53.07 oMt4Mhsw.net
>>922
E353が量産されるまでは波動用車両の態勢は現状維持
485は仙台のA1A2編成がいる。あと583は廃車寸前のような気がしないでもない。

938:名無し野電車区
16/02/26 23:29:47.56 Ikb4A4pn.net
たしか185系が足が遅くて中央本線スジに乗れないから、183+189系が残ることになったんだったかな
置き換えはE353系が揃って、E351系かE257系が波動用車両に回ってくるまで待つことになるね

939:名無し野電車区
16/02/27 00:19:02.75 wjf2IS7c.net
E351の波動は豊田に3本長野に2本かな?
長野の189が2本廃車になってるからそれで一致する
もしかしたら波動置き換えも長野に統合されるかもしれない(最近の傾向だと2区で扱ってたのを1区でまとめて置き換え。最近だと211系がそう)

940:名無し野電車区
16/02/27 01:08:49.63 mWvrkLEA.net
新幹線も東関連はほぼ完了したし残りの楽しみはE353投入による玉突き移動だな

941:名無し野電車区
16/02/27 01:23:22.94 YgEMNDnv.net
>>926
JR東は結構な数のE2系E4系代替えが控えてる
在来線はE353系が出るとかなり長い間新車が無くなる

942:名無し野電車区
16/02/27 01:35:44.53 7gigM8VX.net
今日ミツC501編成のモハ208-501に乗ったんだけどモーター音が209系らしくなかった。
検査明けらしいけどモーター交換でもしたのか?

943:名無し野電車区
16/02/27 06:14:42.83 Pr05m3ht.net
>>924
はまかいじは185系だが、あれは臨時用だから良いのか

944:名無し野電車区
16/02/27 06:53:27.53 shAoqV7l.net
>>918
4ドアと3ドアが混在するのは東側のローカル線部分。

945:名無し野電車区
16/02/27 13:20:49.87 v9G6CjK8.net
>>929
あれは鈍足の専用スジだからな。

946:名無し野電車区
16/02/27 13:39:07.56 dlzfhOvU.net
今のJR東日本に183系じゃないと走れないようなスジの臨時列車を仕立てる気概があるとは思えないのだが

947:名無し野電車区
16/02/27 15:54:15.91 wqX8gNTP.net
一般型特急車両と書かれたあずさとかいじは183系のスジですか?

948:名無し野電車区
16/02/27 17:03:42.73 k5oqcrMm.net
E531-3000は3/3出場
来年度のEH800×3は旅客対応ながら塗装は現行通り

949:名無し野電車区
16/02/27 17:11:03.59 hScWN2Zo.net
おっ、やはり旅客対応なのか。

950:名無し野電車区
16/02/27 17:27:59.97 gleZ87M6.net
四季島の仕様が固まるまでは機関車側でどこまで用意する必要があるか
決められなかったんだろうね。

951:名無し野電車区
16/02/27 17:56:54.46 1ZzDNDZq.net
>>934
ながら塗装?
185みたいな塗装か

952:名無し野電車区
16/02/27 17:59:45.50 hoX3PJXM.net
細かいようだが183系は形式消滅してるぞ
今残ってるのは189系だけ

953:名無し野電車区
16/02/27 18:09:17.37 afNVplnP.net
>>937
「ながら」
名詞、動詞型活用語の連用形、形容詞型活用語の連体形などに付く。内容の矛盾する二つの事柄をつなぐ意を表す。…にもかかわらず。…ではあるが。

954:名無し野電車区
16/02/27 18:22:13.63 odrgYNe4.net
ムーンライトながら

955:名無し野電車区
16/02/27 18:56:24.30 sqjOzdRn.net
鉄屑「気概がー」

956:名無し野電車区
16/02/27 19:17:00.33 qzSwinV+.net
>>927
それが噂のE8なのかな
今年出てくるとか言う話もあるけど

957:名無し野電車区
16/02/27 19:48:58.48 IFlkWT6D.net
>>928
209系500番代が機器更新を行ったという情報は無いが

958:名無し野電車区
16/02/27 20:33:29.18 +oyEZyrb.net
>>928>>943
MT68だったのがMT73に換装されただけでは?

959:名無し野電車区
16/02/27 21:05:03.96 lvuzkbpO.net
高崎駅の新幹線待合室って通過線の真下だがE4系とE2E7じゃ音と振動がかなり違うしE4系早く置き換えないかな

960:名無し野電車区
16/02/27 21:05:26.17 CTI0Gnjj.net
>>942
発表もないのに新幹線車両を開発するかよ?
上越用はE7別番台だろうし、山形用はまだ7~8年は先の話。

961:名無し野電車区
16/02/27 21:43:27.98 7joZrppA.net
209-500の機器更新の話が出たのは10年位前だが、結局更新か代替か決めかねてるね

962:名無し野電車区
16/02/27 22:01:14.44 FBC3kb06.net
>>947
既にE231系0番台が機器更新を開始している
小数派の209系500番台は使い倒して廃車にするんじゃないか?
(総武緩行線全てのE231系を武蔵野線へ転属して209系500番台は廃車?)

963:名無し野電車区
16/02/27 22:08:14.93 WPFg3Uup.net
>>948
それだとB901を転属させないと足りないと思うけど

964:名無し野電車区
16/02/27 22:20:15.83 AYCSU1Yj.net
恒例の現行車一本残しか500番台一本だけ武蔵野線に来るのか

965:名無し野電車区
16/02/27 22:39:18.09 /13mcoRb.net
ここで話題になってないけど、北陸新幹線の臨時便の上野、大宮始発を検討している関係で、武蔵野線の運用数が増加するかもしれないから不透明だよなあ。

966:名無し野電車区
16/02/27 22:44:49.35 ZLoKJjT7.net
高崎の211ローカル運用に向けて方向幕更新始まったな

967:名無し野電車区
16/02/27 22:50:21.08 vNV/NeHq.net
むさしの・しもうさ号の増便でもするの?
まあそれなら歓迎だが

968:名無し野電車区
16/02/27 23:04:17.32 7joZrppA.net
>>948
どうするんだろうな

969:名無し野電車区
16/02/27 23:37:05.45 vTVxBWup.net
B901はこれからも使うだろ

970:名無し野電車区
16/02/27 23:52:06.95 atRyMpt/.net
これな
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

971:名無し野電車区
16/02/28 00:49:37.18 grqWCxNh.net
B901は更新対象外かもしれないらしいしそこまで先は長くないんじゃないか

972:名無し野電車区
16/02/28 11:08:55.72 bIGAwEHP.net
>>956
中之条が中之島に見えた
老眼鏡買ってくる

973:名無し野電車区
16/02/28 12:08:56.94 WPLUyI3Z.net
4ドア化推進のため立川~甲府209-500を6連での運転に

974:名無し野電車区
16/02/28 14:42:58.46 CJDnp4Bj.net
高崎以外だったらVVVFになっていたんだろうな。

975:名無し野電車区
16/02/28 14:44:18.81 FZNCfZwq.net
>>948 >>949
マトを(G、WC付)近郊車化すれば、鶴見、八高、相模に廻せるし、
元ミツを武蔵野にやれば本数的に足りる
(一部T'c→M'cにする必要があるが)

976:名無し野電車区
16/02/28 14:50:05.86 iHrcICiF.net
先頭車化改造はでき


977:ないんじゃなかったっけ それを考えると少なくとも鶴見南武支は235



978:名無し野電車区
16/02/28 14:51:48.89 T7OGZwzO.net
>>947
廃車した209-0やE217から剥ぎ取った部品で繋ぐんじゃないの?

979:名無し野電車区
16/02/28 14:52:07.69 Be/E/MvS.net
次スレはワッチョイ導入だよね
スレリンク(rail板)
を実質193として再利用する?それとも新しく193立てる?

980:名無し野電車区
16/02/28 15:04:31.63 dr4xftJx.net
取り敢えずあるものを再利用で良いと思う

981:名無し野電車区
16/02/28 15:08:52.35 grqWCxNh.net
そもそも三鷹の時点で231 500だけだと置き換えきれないからなぁ
209 500も置き換えようとするとちょっと足りなくなるからそこをどうするかは気になる点だな

982:名無し野電車区
16/02/28 15:36:25.61 QkuUXDUU.net
>>960
ID:CJDnp4Bj=高崎ボロ粘着厨の「高崎は常にボロでなくてはならない君」
URLリンク(hissi.org)
高崎ボロ粘着厨の「高崎は常にボロでなくてはならない君」とは
何かにつけて短期的にも長期的にも高崎ローカルに新型車両の導入を否定するグンマー在住の池沼(もしかしたらグンマー出身の東武東上線沿線民かも)で
乃木坂46のファン
路車板のJR東日本車両更新スレや211系スレ等で
高崎ローカルに少しでも新型車両が入る可能性に言及する書き込みや
高崎ローカルに中古を含むVVVF車が導入される可能性が少しでもある可能性がある書き込みがあると
「高崎だぞ」「高崎だから」「ヒント:高崎」「高崎だぜ」
「高崎ローカルにVVVFが導入されるのは地球滅亡後」「高崎ローカルに新型車両が導入されるには俺が死んだ後」などと
理由にならない持論を展開して高崎ローカルへの新型車両導入を否定。

983:名無し野電車区
16/02/28 16:18:14.04 3KBqoq2L.net
また次スレ発生

984:名無し野電車区
16/02/28 16:22:45.08 OcCBsnNs.net
そいつ黒磯スレの2連厨じゃないかな
あそこも2連厨がワッチョイ嫌がって勝手にスレ建てしてたし
勝手なスレ建ては荒らしと同類

985:名無し野電車区
16/02/28 16:53:11.39 Xua3hVsP.net
>>969
単発で自演age入ったし奴とやり方が一緒
次スレは>>964の方向で。以降ワッチョイさえないスレは荒らしスレとみなすようテンプレに加筆した方がいいと思う。IPの是非はあるからそこは無しで

986:名無し野電車区
16/02/28 16:57:39.48 ki18faB2.net
どんだけ乱立させてんのか

987:名無し野電車区
16/02/28 21:25:32.71 p7mvvW3b.net
スレリンク(rail板)
でOK

988:名無し野電車区
16/02/28 21:58:46.00 2hFMtQNx.net
>>972
本スレ

989:名無し野電車区
16/02/28 22:07:26.66 0dPHoNO7.net
マジで次はどうするの?
IP表示とワッチョイ付きの
JR東日本車両更新予想スレッド Part193
スレリンク(rail板)
にするのか
それとも
ワッチョイのみの
JR東日本車両更新予想スレッド Part192
スレリンク(rail板)
に移行するのか
それとも
IPもワッチョイもなしの
JR東日本車両更新予想スレッド Part194
スレリンク(rail板)
にするのか?

990:名無し野電車区
16/02/28 22:11:13.03 slnOiOd6.net
ワッチョイぐらいだったら効果は薄くても荒らしに対する抑止力にはなるとだけ

991:名無し野電車区
16/02/28 22:31:41.31 4sqCG4QK.net
IPスレで無ければどちらでも良いが、
スレ建て順で言えばワッチョイのみの


992:スレかな。 しかし一連の機能でスレ建て荒らしが大繁殖してて困るわ。 運営は何を考えているんだ? 繰り返すけどIPスレは論外。 上のほうで誘導している馬鹿が居るけど。



993:名無し野電車区
16/02/28 22:42:41.16 iHrcICiF.net
ワッチョイは固定回線荒らしにしか効果無いしな……
IPにいたっては攻撃の対象にするとか言ってる奴いるし
まあ普通に>>964でいいんじゃないのかな

994:名無し野電車区
16/02/29 00:32:01.22 tz7KQD9l.net
この東更新スレと北陸ルートスレ、北海道アンチスレが今の板の3大火薬庫?

995:名無し野電車区
16/02/29 00:41:58.99 T5OJcDq7.net
>>978
上越新幹線スレも

996:名無し野電車区
16/02/29 00:48:50.98 VUrmA2OA.net
黒磯スレは?

997:名無し野電車区
16/02/29 00:57:33.88 5/qQ5RDc.net
北海道のザマーは1発NGで対応できるが他はなんとかならんのか

998:名無し野電車区
16/02/29 01:01:29.47 T0feEWhm.net
黒磯スレは2連厨が自演してましたって自白してるようなもんだからアレで役目終わったよ
ワッチョイ導入で一番困るのは彼

999:名無し野電車区
16/02/29 01:06:01.21 n6oUDrVv.net
黒磯スレは放置(=事実上廃止)して東日本スレにワッチョイつければ解決だろ
2連厨は困るし黒磯の話もできる

1000:名無し野電車区
16/02/29 01:14:26.02 buF1qP9o.net
基本ワッチョイはデメリットないのでワッチョイスレ移行で文句ないはずなんだが何を揉めてるんだ?と思わざるを得ない

1001:名無し野電車区
16/02/29 01:41:54.09 ejiEIZF4.net
IPはいらんわ。ワッチョイだけでいい

1002:名無し野電車区
16/02/29 04:43:01.99 Mjmr/pVb.net
>>964
建てたければ立てれば利用するよ

1003:名無し野電車区
16/02/29 06:47:15.50 6k7D8dou.net
取りあえず埋め

1004:名無し野電車区
16/02/29 09:12:52.14 IkZE6n0b.net
>>986
あるものは再利用したほうがいいだろ
スレ乱立してるし

1005:名無し野電車区
16/02/29 11:04:39.96 b2DJqlhK.net
>>964
JR東日本車両更新予想スレッド Part193©2ch.net・
スレリンク(rail板)
の方が良い。

1006:名無し野電車区
16/02/29 11:13:06.64 dgPqofnB.net
IPスレは是非があるので自治スレで議論してくれ

1007:名無し野電車区
16/02/29 11:28:44.61 fe0smCMP.net
IPスレはこのスレの後継スレとしては論外

1008:名無し野電車区
16/02/29 11:37:11.04 MqSdnMW9.net
IPスレはどっかのスレで分断発生したときに、IPスレをいち早く立ててた奴が、次スレはIPいらんって話になったときにすぐ却下とかレス送ってた奴と同じ奴で
結局IP推進派はニート自治厨と判明しちゃったのがアカンかったな
もうすこし上手く立ち回らな…

1009:名無し野電車区
16/02/29 11:47:58.08 6gjNIvxP.net
他の専門板でワッチョイ導入進んでるんだから従ったほうがいい
IPはいらん

1010:名無し野電車区
16/02/29 11:51:35.28 1cq/cpI8.net
高崎ローカルに数年内に定期旅客用VVVFが入りさえすれば、どのスレでも良いよもう…

1011:名無し野電車区
16/02/29 12:17:56.42 aqHU6ao7.net
とりあえずワッチョイで一番古い下のスレを推薦するわ。
IP導入荒らしは論外。
JR東日本車両更新予想スレッド Part192 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rail板)

1012:名無し野電車区
16/02/29 13:00:49.76 5lzRa+7o.net
↑のワッチョイスレは実質Part195なんだっけ

1013:名無し野電車区
16/02/29 19:04:03.85 9ubZI0uT.net
>>949
まさかの小山の近郊型からのシフト(゚∀゚)

1014:名無し野電車区
16/02/29 22:18:50.41 DitGFaEe.net
埋め

1015:名無し野電車区
16/03/01 00:33:16.43 +WHOZRloq


1016:名無し野電車区
16/03/01 07:43:07.47 T51UUIcC.net
ワッチョイ支持で

1017:名無し野電車区
16/03/01 13:09:25.29 xCNPHmbJ.net


1018:名無し野電車区
16/03/01 17:28:58.79 UTPEWfip.net


1019:名無し野電車区
16/03/01 17:46:38.65 3T4igGLf.net


1020:名無し野電車区
16/03/01 18:28:04.45 XMdEiRjH.net


1021:名無し野電車区
16/03/01 18:29:10.12 3OM2eSK1.net
で結局次スレはどこなんだ


1022:



1023:名無し野電車区
16/03/01 18:41:20.21 hNktDJys.net
>>995でいいのでは

1024:名無し野電車区
16/03/01 20:06:40.58 MRZPtPwY.net
鯖移転で設定全て消えてウケる。

1025:名無し野電車区
16/03/01 20:19:06.97 zerL04YV.net
 

1026:名無し野電車区
16/03/01 20:22:16.37 zerL04YV.net
3

1027:名無し野電車区
16/03/01 20:22:57.47 zerL04YV.net
2

1028:名無し野電車区
16/03/01 20:23:35.11 zerL04YV.net
1

1029:名無し野電車区
16/03/01 20:24:10.79 zerL04YV.net
新スレに続く

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1031:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch