16/06/26 03:13:36.72 /jQGeSmD.net
>>380
空港はゾンビが利用でもしてるのかな?
401:名無し野電車区
16/06/26 17:21:10.26 4Ua3iYzh.net
セントレアはチャンコロ多すぎ
402:名無し野電車区
16/06/26 19:01:06.70 r+Gn8256.net
>>379
無免許運転が捗るな
403:名無し野電車区
16/06/26 23:42:23.90 TcdbrxJ+.net
>>382
おっと、関空の悪口はそこまでだ。
404:名無し野電車区
16/06/27 09:37:49.33 8U2+LXxA.net
>>384
関東国際空港か
405:名無し野電車区
16/06/29 08:18:26.99 OwY5U0HP.net
朝の電車に独り言言って
笑ってるおばさんいるけど
見た人おる?
406:名無し野電車区
16/06/29 10:01:51.22 St0n5txc.net
>>386
それ俺
407:名無し野電車区
16/06/29 21:53:28.17 H8Wab0xe.net
>>386
明子ちゃんかな?
408:名無し野電車区
16/06/30 01:26:14.89 iiYygDbT.net
>>388
それなんて巨人の星
409:名無し野電車区
16/07/02 07:35:51.99 bZqTiSC9.net
>>389
独り言を言ってるのは明子ちゃん
45歳で処女の子と思う、腹が凄く出て無いか?
410:名無し野電車区
16/07/07 03:13:02.82 5bz1QXLQ.net
スレリンク(rail板)
名鉄ダイヤ議論スレだぜ
411:名無し野電車区
16/07/08 13:26:15.12 wHYttHBz.net
エリトリアチャイナタウン
エリトリアチャイナタウン
412:名無し野電車区
16/07/13 22:49:21.16 3Hq4Whnj.net
保守ついでに先日撮影した動画を貼らせていただきます
URLリンク(www.youtube.com)
413:名無し野電車区
16/07/15 01:17:42.32 mqsoTxAq.net
>>393
「夏草や兵どもが夢の跡」を思い出した
414:名無し野電車区
16/07/15 03:38:40.42 kLb9FM/k.net
スレリンク(rail板)
名鉄名古屋本線スレ
415:名無し野電車区
16/07/19 02:50:43.45 ktEHD0Ak.net
>>395
まあ一応知多半島部分にも本線はかすってるけど…
416:名無し野電車区
16/07/19 09:38:28.40 8HJP7ro1.net
有松とかあの辺か
417:名無し野電車区
16/07/19 11:44:28.71 g9A4v9XC.net
そういうところも ありまつ
418:名無し野電車区
16/07/20 11:41:17.56 PoFeVbvA.net
昼間の河和特急が3R2+2でやってきたけどこんな編成あったんだ・・・
419:名無し野電車区
16/07/20 12:30:53.81 pAy6REFi.net
もしかして1800系2+2の運用が置き換えられた?
420:名無し野電車区
16/07/20 13:21:25.69 jvH/c0br.net
それ
421:名無し野電車区
16/07/20 19:16:05.56 Ow90VTuX.net
ガラ空きの昼間にロングーシートで来られても誰も嬉しくないな
422:名無し野電車区
16/07/20 23:10:33.37 1AcWnhRL.net
3150初期車ならクロスもあるよん。
しかし、非鉄ヲタの一
423:般利用者がロング・クロスそんなに気にするのか?
424:名無し野電車区
16/07/20 23:16:52.55 bJYuuql4.net
非鉄ならここにもいるが、休日にしか利用せず呑み乗りなのでクロスにこだわりたい。
425:名無し野電車区
16/07/21 12:31:20.49 clVG+U6q.net
クロスシートって奥にいても手前にいても気を使うから嫌い
426:名無し野電車区
16/07/21 12:59:34.49 rVoBkTk7.net
今の一般若年層にはロングの方があってるのかねえ
427:名無し野電車区
16/07/21 13:25:53.05 N2sQEbMF.net
一列クロスが最強
428:名無し野電車区
16/07/21 15:34:14.36 C4EfGyeg.net
>>407
なお座席数
429:名無し野電車区
16/07/21 18:30:19.57 bbK8e8NS.net
クロスはDQNが独り占めするから
430:名無し野電車区
16/07/22 00:20:56.06 4QxBlJ9J.net
>>409
C寝台か
431:名無し野電車区
16/07/22 20:45:17.99 qpwcj+r9.net
>>410
DQNが寝るから「D寝台」だろう
432:名無し野電車区
16/07/25 10:15:05.67 +dIiZjjf.net
名鉄本スレからだが、これは新舞子駅が舞台になってるね
URLリンク(www.youtube.com)
433:名無し野電車区
16/07/25 23:40:00.40 A8bYgcgG.net
悲しいかな知多市で絵になるような駅は新舞子駅しかないからね
434:名無し野電車区
16/07/26 01:35:54.13 2Oo8CzJY.net
新舞子は数年前まで木造のボロ駅舎だったが
改築して随分きれいになったな。
435:名無し野電車区
16/07/26 03:36:03.64 tPkImWgr.net
>>414
確かにボロかったが、それなりに風格があった。今の新舞子駅は風格こそ薄れたもののアニメのワンシーンに出てきてもおかしくない感じになった。
それに引き替え朝倉駅は…
436:名無し野電車区
16/07/26 08:36:09.54 zXKnfqRT.net
405で思うけど、名鉄の公式は名鉄内からYoutubeになっていて405じかリンクでない
Youtubeで自分の検索だと名鉄公式がヒットしない、かなり製作費かけてそうだし
もっと見てもらいたい、もちろん宣伝になるし
437:名無し野電車区
16/07/26 09:59:49.83 du4tJY+N.net
子供のころ以来、久々に太田川を通過したら3階建てになっててビビった。
438:名無し野電車区
16/07/29 19:40:16.59 sBgsKmgw.net
でも行き交うのは2両編成のショボい普通
439:名無し野電車区
16/08/03 10:30:15.96 YCz04Lpy.net
>>418
しかも常滑線に至っては太田川での折り返し運行…
440:名無し野電車区
16/08/03 21:39:41.29 hGo4Klrh.net
さっき武豊線(半田~東成岩くらい)のほうから機関車の長緩汽笛が2回聞こえたんだけど、こんな時間に走ってる?
貨物時刻表みたけど載ってないし
441:名無し野電車区
16/08/04 00:40:33.16 VuGl6iia.net
>>420
550レが遅れて走ってた。
442:名無し野電車区
16/08/06 02:20:10.12 ns6jOH09.net
>>413
巽ケ丘の駅舎はそんなに悪くないと思う
443:名無し野電車区
16/08/06 04:03:43.15 rItSo/ry.net
>>422
確かにカワイイのはカワイイよね
444:名無し野電車区
16/08/10 14:22:09.07 dFsRzHif.net
太田川の5番線を使う列車ってこれであってる?
到着
6:11 普通 河和発 (平日)
7:59 普通 知多半田発 (平日)
8:32 普通 富貴発 (平日)
発車
5:31 普通 金山 (休日)
6:04 普通 弥富 (平日)
6:24 急行 新鵜沼 (平日)
6:32 普通 弥富 (休日)
445:名無し野電車区
16/08/10 15:02:32.97 Fuyl7w/L.net
意外とあるんだね
朝イチの一本だけだと思ってた
446:名無し野電車区
16/08/11 21:17:21.23 lPLU94dC.net
内海の花火の臨時の急行太田川のダイヤってどこかに載っていますか?
447:名無し野電車区
16/08/12 17:09:38.92 3L40Ztxu.net
太田川23時12分着も5番線かな?
448:名無し野電車区
16/08/13 10:07:18.50 Folxx4Ef.net
富貴駅前の県道の拡張工事やってるけど、
富貴の駅舎ってどうなるんだろ?
トイレ壊すついでに建て直しとかありそう
てか知多鉄道時代の駅舎が残ってるのって富貴駅だけか?
449:名無し野電車区
16/08/18 04:45:09.41 Lz2Ms+TC.net
そういえば古い駅舎ってトランパス導入の時に大分消されたなぁ
古見駅しかり、大江駅しかり…
450:名無し野電車区
16/08/18 09:24:02.51 8UUuWw2t.net
内海中日花火大会の臨時列車
太田川22:07着 3526F
内海発時刻がわからん
451:名無し野電車区
16/08/18 16:08:42.77 QtdpUJaC.net
知多新線の存在意義
452:名無し野電車区
16/08/18 19:11:59.74 lDZ1dRRg.net
>>430
21:30くらいかな
453:名無し野電車区
16/08/20 23:12:47.96 ICmCx6uA.net
りんくう常滑駅に特急を停めて、毎時4本化してほしい。
イオン常滑には来年にもシネコンができるみたいだから
さらに乗客が増えそう。
454:名無し野電車区
16/08/20 23:17:35.57 o6IBC5st.net
あと常滑駅に一部、ミュースカイを。
ポケモンgo需要があるだろう。
455:名無し野電車区
16/08/21 03:56:21.23 gWGwBTDX.net
特急の停車駅増やしたい馬鹿がいるのか
尾張横須賀通過だ
りんくうは土日に少し賑わうだけ
456:名無し野電車区
16/08/21 09:12:24.58 612r5rRa.net
>>435
今の特急停車駅が発表された当時、
大野町のリストラは正直ショックだった。
それまでは特別停車駅だったのに……。
457:名無し野電車区
16/08/21 09:30:55.52 ifKLQiPK.net
>>436
しかも尾張横須賀や新舞子は後付けで追加されたようなモノだったからな…
458:名無し野電車区
16/08/21 23:18:29.22 9BTtOzaR.net
>>436 今の特急停車駅なんて、嘗ての急行停車駅やんけ
459:名無し野電車区
16/08/24 22:04:48.86 IbQ76xjq.net
>>424
6:11 普通 河和発 (平日)←5番線が塞がってるから違う?
7:59 普通 知多半田発 (平日)←違う(確認住み)
8:32 普通 富貴発 (平日)←あってる?
460:名無し野電車区
16/08/25 10:01:24.22 QV1LDy86.net
>>438
嘗ての急行停車駅は今の急行停車駅から大江駅を間引いただけだろう
461:名無し野電車区
16/08/25 12:33:30.28 K2ItSOoN.net
かつての高速は太田川、尾張横須賀、大野町が停車駅で、実に知多市涙目な構成だった。
高速廃止以後も、競艇臨時急行がこの停車駅+大江で運転されていた時期がある。
462:名無し野電車区
16/08/26 02:25:06.35 c266x+6C.net
尾張横須賀の謎の存在感
全席指定空港特急が停まるこの世の駅で一番謎の存在だわ
遊園は乗り換え需要と沿線施設あるからセーフやし
かつては街の中心だったらしいけど今やそれらしきものはUFJしかないように見える
しかもエスカレーターあったりとかあのクラスの駅にしては設備が過剰
463:名無し野電車区
16/08/26 04:31:44.09 Rt0gRCzw.net
大野町格下げと同時に格下げしても良かったな
464:名無し野電車区
16/08/26 07:08:40.06 fFk6vDfK.net
え…UFJなんて駅から少し離れてるじゃない。
普段はあまり意識してないよ。
それにミュースカイも朝の特別停車だし。
(…昔の事しらないおちびちゃんかな?
465:名無し野電車区
16/08/26 07:09:59.29 l4vbf+tT.net
街の歴史なんだろうな。
466:名無し野電車区
16/08/26 07:43:23.00 AOJtD/EY.net
>>440
更に大昔は朝倉駅も通過だったな
467:名無し野電車区
16/08/26 09:57:17.80 K191l3lm.net
>>442
近くて名前の似た高横須賀とは扱いが雲泥の差だね
とは言え大きめの集合住宅も増えてきたからそこそこ使われるのかな
パターンに急行がないから急行が昼間走ってるなら急行停車駅レベルよね
468:名無し野電車区
16/08/26 11:12:48.55 ooQMjCqn.net
>>447
河和線は平日普通が毎時4本あるだけましかも。
でも、太田川多層化前は常滑方面との接続が悪くて当時横高生の身内が苦労していた。
(常滑方面との接続を改善したら名古屋方面特急への乗り継ぎ時間が2分伸びたと大騒ぎする奴もいたが)
469:名無し野電車区
16/08/26 17:27:10.56 DjVuO0A2.net
名鉄は変化が激しいが、武豊線は電化という開業以来のイベントがあるのに変化が少ない。
ただ、夕方の区間快速と線内普通の組み合わせは見事。終日やってもいいくらい。
新快速が2番線に到着ー隣の3番線から武豊線普通が出発、これは見事だ。
しかも、逢妻駅を除き、刈谷で普通接続もあるので不便にはならないという。
朝ラッシュの混雑は激しいが、これ以上の増発は無理か。
今回の改正でJRも気が付いたのか、区間快速に集中しないよう、ダイヤを組み替えたが
まだまだ混雑している。かといって6両は無理か。
朝8時頃の大府発快速って冗談かと思ったら結構乗っている。
でも、せめて緒川くらいまで複線化して、朝ラッシュは半田発普通を2本くらい運転できないものか。
470:名無し野電車区
16/08/27 17:17:05.47 RcjgaXcV.net
尾張横須賀特急放置の名鉄よりJR東海の方が変化対応にすばやい気がする
刈谷まで特別快速ノンストップで遠近分離して大府は武豊線を活用
名鉄沿線住まいとしては尾張横須賀特急通過にしてりんくう常滑に日中停車も
ありかと。空港線駅停車ばかりになるがイオンモールなどの変化有るわけだし
471:名無し野電車区
16/08/27 18:19:50.75 rODjpvCs.net
イオンのあるとこ全部特急停めろってか
あんなとこ年に1回も行かないよ
大家族ならともかく夫婦だけとか独り者は行かない
472:名無し野電車区
16/08/27 19:38:48.12 Uqp0AYjC.net
独り者だった時も夫婦になってもイオン行くけどな
夫婦と子供一人みたいな家族連れがほとんどだぞ
あんまし外出かけないだろ?
別に特急停める必要はないと思うけど
473:名無し野電車区
16/08/27 20:03:24.15 a9QtWv5Z.net
呼続「特急停車なんて夢のまた夢だなぁ」
474:名無し野電車区
16/08/27 20:15:42.16 WyCBWFjZ.net
>>453
有松が先やろ
475:名無し野電車区
16/08/27 22:06:31.58 a9QtWv5Z.net
緒川「そもそも特急が来ない」
476:名無し野電車区
16/08/28 06:08:23.93 TuDIvFet.net
特急ですが、有松にもとまぁりまつ
477:名無し野電車区
16/08/28 11:34:28.33 tTM/ChiT.net
りんくうイオンとかコストコは車で行くところじゃないのか?
478:名無し野電車区
16/08/28 11:45:44.19 7J223m8z.net
>>457
じゃあ鉄道使っちゃいかんのか?
それなら「鉄道利用者入店お断り」って貼り紙が有るはずだが…
479:名無し野電車区
16/08/28 12:11:46.07 naAS5ZVQ.net
来客目線では車で行くところだけど店から来店手段を指定することはない
道路の混雑が激しすぎて近隣住民にかける迷惑が限界に達するまでは張り紙は出ない
小売側としてはたくさん荷物が積める車で来てもらってどっさり買っていってほしい
480:名無し野電車区
16/08/28 14:16:01.40 2EPJhcvN.net
りんくう常滑は今程度の利用者なら今程度の停車なのかな(時間2本)
イオンモールがソフトオープンしたときは電車の大量輸送能力を感じたが
481:名無し野電車区
16/08/28 14:27:47.68 tTM/ChiT.net
>>458
ああいうショッピングモールではたくさん買い物するだったり家族で行くのが多いだったりで電車よりも車で来る方が便利という意味で言ってるんだがわからんかな
482:名無し野電車区
16/08/28 16:18:13.70 cLunCSIWw
>>437
尾張横須賀はずっと昔から特急停車駅だよ
483:名無し野電車区
16/08/28 21:15:43.22 f3QrMAVf.net
特にコストコは大量販売の店だから電車じゃ持ち帰りがしんどいだろうな。
駅も離れてるし。
484:名無し野電車区
16/08/28 23:02:41.67 RRVUwI35.net
南大高はかなり利用客多いけどりんくうはどんなもん増えたの?
485:名無し野電車区
16/08/28 23:21:01.28 Kb5SzfOP.net
>>449 この時の大府って、1番線に普通電車入ってない?
486:名無し野電車区
16/08/29 06:14:25.25 1953m9w0q
---
まるで鉄道模型Nゲージのような暗闇のシルエットの車体と室内灯の輝き
常磐線E531系とE657系特急の鉄橋上での擦れ違いシーン
URLリンク(www.youtube.com)
------------
487:名無し野電車区
16/08/29 10:48:29.97 XwX4dlEa.net
常滑のコストコに電車で行くとか池沼かよ
車で行くとこだぞ
488:名無し野電車区
16/08/29 22:31:46.74 xJfprsFa.net
そもそもりんくうは料金高いからなぁ
489:名無し野電車区
16/08/30 05:52:34.27 JkwZcHSW.net
あそこの高架は名鉄の所有物じゃないから仕方ないな
490:名無し野電車区
16/08/30 20:24:15.87 ttlAvTMO.net
りんくう常滑の輸送改善は優等停車じゃなくて黒田みたいなやり方がベストなんだが
今の空港駅の使い方(3線中1線をミュースカイ専用にしてるから実質2線)だとダラを
空港まで全て延ばすのも容易じゃないんだよなぁ。一応4番線増設できる構造だが
そこまでやる必要があるのかが問題。
491:名無し野電車区
16/09/03 13:03:52.33 Q7fuMmaH.net
坂部駅通過の上下線の一特、同時MHフル。
492:名無し野電車区
16/09/03 15:57:02.09 5Fwbgt06.net
西春駅の改札内トイレが洋式化されてた。
493:名無し野電車区
16/09/03 19:53:54.14 CgLFaj/n.net
今日の「ぐっさん家」新舞子からりんくう常滑まで自転車旅って真夏ロケらしく
本気できつそうだった。多屋の喫茶店で桃氷食べて一息。特急だと約6分で走破
コストコロケが今までの最高視聴率らしくて知多ロケは数字が取れる法則か多い
494:名無し野電車区
16/09/05 20:47:45.81 KspgM8EB.net
常滑駅前が連日、過去最大級の賑わいだな
わざわざ電車使って来る人もいるのかな?
495:名無し野電車区
16/09/05 21:20:06.49 IoKMd5PX.net
でも常滑市がポケストップの返上を申請したんだよね。うたかたの賑わいでした。
496:名無し野電車区
16/09/06 10:45:43.93 gQI/CLeC.net
全部削除はデマで改札口30m地点と駅東の壁画付近の2か所を申請(ソースはNHK)
Nianticは申請は受けたが検討します、との返事らしい
497:名無し野電車区
16/09/08 10:09:17.80 4cJOZG6w.net
太田川駅を高架にする時に、なぜ2階を半田と名古屋方面の2面4線にして
3階を常滑方面の1面2線にしなかったのでしょうか?
平面交差解消はこの方法でも可能だし
そのほうが名古屋方面の乗車ホームが固定されて便利なのに
498:名無し野電車区
16/09/08 22:19:55.30 Tm2X1pjx.net
>>477 μスカイ通過どうすんの?通過すんのに山登り??
499:名無し野電車区
16/09/08 22:34:05.25 zKBmM0hc.net
>>477
もしかして河和線沿線民?
河和線沿線民は常滑線(南部)を見下してるきらいが感じられることが多い。
500:名無し野電車区
16/09/08 23:38:40.27 HE64czg1.net
俺はせっかくなら4面8線にしろと思ったけどな
501:名無し野電車区
16/09/09 01:18:15.46 1isNy52O.net
近鉄の布施だっけ?2階が大阪線で3階が奈良線になってる駅
あんな感じじゃダメだったんだろか?
502:名無し野電車区
16/09/09 01:48:12.23 PggaEedx.net
太田川は空港発特急から河和線普通の乗り換え時間2分しかないのどうにかならない?階段昇り降りでかなりギリギリ
せめてあと1分待って欲しい。1分発車遅れても、阿久比まで急行に追いつかれないでしょうに
503:名無し野電車区
16/09/10 12:06:14.01 5rrlWbGA.net
普通太田川行きをご利用ください。
504:名無し野電車区
16/09/10 13:07:56.32 wKWOFB16.net
名古屋方面4線、半田・常滑方面2線はバランスが悪いと言えば悪いか…。
方法論は思いつかないが北行き・南行きそれぞれ3線ずつが理想と俺は思う。
>>482
気落ちはよくわかる。が、普通の発車を1分遅くすると阿久比手前で急行が
ノロノロになっちゃうんだよな。
こちらは方法論を言うなら空港発の特急の時短か。
空港開業当初は空港→太田川は18分台だった。これはこれで超ギリギリ。
机上の空論に近いダイヤだった。
その後、現行ダイヤになり空港→太田川は20分台になった。これで余裕はできたが、
時間調整的な運転をするほど余裕がある。
だから俺が思うには空港→太田川は19分台が理想。
これで乗り換えも比較的容易になると思う。
505:名無し野電車区
16/09/10 14:18:52.20 XXGqOBYd.net
尾張横須賀を通過・・・。新規停車は喜ばれるけど、新規通過は反対されるわ
506:名無し野電車区
16/09/10 16:09:54.95 Is++E+7F.net
>>484
今はそれで解決しても、新駅出来れば普通はさらに時間かかるよね…
新駅にも待避線作るか、新駅にも急行止めれば問題なさそうだけど
507:名無し野電車区
16/09/10 16:40:18.17 wKWOFB16.net
>>486
そういえばその話があったな。
そうすると普通電車の太田川→阿久比は17分台後半から18分台前半かな。
それを機に南方面の時刻設定はμを含めてちょこちょこ変わるかもね。
先行列車を早めるか、後続列車を後ろに下げるか、待避可能駅で時間調整か?
ちなみに空港発の特急の太田川発車時刻を1分早めると単純計算
神宮前に1分早く着くから、そこで快特新鵜沼に乗り継げる。
508:名無し野電車区
16/09/10 19:06:05.11 p+Ev/5KG.net
別に2面4線のまま単純な高架化でもよったじゃん
ミュースカイに力を入れすぎ
509:名無し野電車区
16/09/10 19:19:38.55 yb2Qjrk/.net
下りホームに通過線つければよかった
510:名無し野電車区
16/09/10 20:12:57.95 5rrlWbGA.net
>>485
大野町という前例
511:名無し野電車区
16/09/10 20:14:19.07 5rrlWbGA.net
>>488
いやだから平面交差……。
512:名無し野電車区
16/09/11 03:18:29.07 N6DTJWW/.net
分岐駅で反対方向と平面交差してないのは神宮前と太田川だけだから
名鉄線内だと立体交差の方が異端なんだよな
そして今後立体交差化される見込みがあるのは知立だけという
513:名無し野電車区
16/09/11 11:18:32.66 72lw7f/9.net
逆に犬山は立体交差にしたらアカン駅だな。
回送含めるとどの方向にも直通があるから。
514:名無し野電車区
16/09/11 12:38:44.21 pb0ey3Io.net
名鉄の分岐駅は緩急接続がきちんと機能できないところが多いんだよな。
そも一つが太田川だった。
昔は常滑からの列車同士と河和方面のみの追い越しが可能なだけであった。
その後空港ができて空港行き同士も追い越し可能になった。
最近立体交差になって河和線からの列車同士もようやく追い越し可能になった。
知立は追い越し不可能で鳴海、豊明、新安城でカバーしていた。
やっとのことで今回立体交差という形で追い越し可能になる。
ほかの駅を見ると富貴も何か今ひとつ。須ヶ口もやや機能性に欠ちゃう。
一宮、笠松はどうなのか?俺はよくわからないな。国府は割と機能しているか。
名鉄で立体交差は長らく神宮前だけだった。
あの駅も昔は路線別であったが30年ほど前方面別になった。
太田川も新安城みたいに路線別だったら意外に立体交差の話は出なかったかもね。
現に今でも聚楽園待避があってのダイヤになってるんだから。
515:,
16/09/11 12:40:14.38 EWHf3rf1.net
……………………
【鉄橋通過】八間堀鉄橋を通過する上野東京ライン常磐線E531系の上下線
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
516:名無し野電車区
16/09/11 14:22:08.11 72lw7f/9.net
いまの太田川の構造は聚楽園あってこそなんだよなあ。
朝ラッシュ名古屋方面の緩急接続の一部(階段昇降すると間に合わないパターン)は聚楽園で補完してるし、
河和線から来た電車は太田川で折り返しできないから聚楽園とかに回送するし。
そのせいで、新日鉄前とかで事故ると河和線北部も併せて死ぬが。
517:名無し野電車区
16/09/11 18:23:57.34 7bp97Kzn.net
なんで3階に上がる前のとこに渡り線つけないんだろう
518:名無し野電車区
16/09/11 21:20:03.30 cSLnr8II.net
>>486 >>487
白沢を廃駅にすればいいよ
519:名無し野電車区
16/09/11 22:17:46.20 mE903cnr.net
>>497
禿同。どっち向きでもいいよね。
520:名無し野電車区
16/09/11 23:08:53.73 DZ4vCrsl.net
>>496
河和線新駅にも太田川を補完する折り返し設備はつくかな?
521:名無し野電車区
16/09/12 00:18:15.71 wcWvGbXK.net
立地考えるとそんな余裕なさそう
522:名無し野電車区
16/09/12 03:27:14.91 21Iwu1qM.net
人身事故かなんかで止まった時河和線が太田川で折り返すとなったら今は出来ないし堀田の手前みたいにポイント作った方が良いよね
523:名無し野電車区
16/09/12 18:21:24.88 tdvt3i/K.net
現有設備でできない訳じゃない。
3番線出発してすぐにダブルクロスがあるから可能。名古屋方面3階から出発して
合流完了後そこからバックして1,2番線に入れる。場内信号もある。
それでも、なぜかやらない。書類上の問題か?
524:名無し野電車区
16/09/12 23:13:16.29 0Ekz6CJB.net
>>503
入信がそのパターンで使えないとか?
525:名無し野電車区
16/09/12 23:47:17.13 jJnr125/.net
愛知県武豊町より武豊騎手のほうが有名になってしまったろうな。
だから読み間違える人多そう。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
526:名無し野電車区
16/09/13 00:02:39.61 vVHwkBOG.net
武豊町一日町長武豊さん
527:名無し野電車区
16/09/13 17:24:15.73 TeHf1f2J.net
Youtubeに電化後の前面展望が多くUPされてる、乗客多いと感じる名古屋方向
武豊線 武豊~名古屋 区間快速名古屋行き 前面展望
【HD高画質】JR武豊線 全区間前面展望【大府→武豊間】
乙川から半田は阿久比川と国道366号を高架で、またいでいるのに247号は平面
もったいない、南進は降りていく感覚。踏切待ちしたことがあるけど半田からは
R400の旋回途中なので見通しは良くなさそう、電車が内側に傾きながら通過する
528:名無し野電車区
16/09/13 23:15:56.97 vVHwkBOG.net
乙川駅はカインズ・ニトリ等のある側に出口が無いのがもったいない。
一説には地元商店街が駄々をこねていると言われている。
ただ、敷地的にも難しそうな気がしないでもないが。
529:名無し野電車区
16/09/14 13:08:34.92 R5tF/Zf3.net
>>493
小牧平安通方面は、基本的には犬山駅を超える運行はないのだけど、
南側に3方向に出てるうちの真ん中の単線が小牧方面で、他の2方向は複線。
小牧方面だけを、ポイントの交錯部分の南側にホームを移設すれば平面交差はかなり減るけどね。
530:名無し野電車区
16/09/14 16:09:56.95 AV2t1t09.net
>>508
南側のパチ屋の土地を買い戻せば設置可能なんだけどね。
あそこは元々は国鉄の土地だったから。
531:名無し野電車区
16/09/14 20:21:43.98 txaW5w0Y.net
>>509
犬検入出場とかも考慮してあげてちょ
532:名無し野電車区
16/09/15 23:01:59.08 YrsdJ/Rv.net
>>508
それはサンテラスが出来た時の事でしょう、現在は駅前通りには店なんて
ないでしょう。
533:名無し野電車区
16/09/15 23:53:31.44 MdAL3gF8.net
鉄道路線はその性質上、街を分断してしまいやすい。
駅の入り口を増やせるならそれだけでもいいからやるべき。
確かに乙川は非常に不便。駅の下に歩行者用でいいから地下道とかあったらいい。
534:名無し野電車区
16/09/16 00:02:51.04 1FpcsK1L.net
出口町が踏切と信号機のコンボでよく混む。
岩滑も半田口駅のとこの踏切のせいか時々すごい混む。
535:名無し野電車区
16/09/16 06:16:13.05 8uaHr/J0.net
横松と南吉記念館の間の道路ができれば半田口はマシになるだろうが
出口町はなぁ…
道路を上げ下げするにも距離がないし
線路の方を直上高架にでもしない限り無理そう
536:名無し野電車区
16/09/16 07:01:28.56 Mbw4E6mI.net
横松交差点から西へ延びる道路はなかなかできないな。30年変わらないよ。
さらに西進しようにも河和線の微妙な
高さのところとぶつかり、交差が難しそう。
537:名無し野電車区
16/09/17 01:39:18.39 3VyEeQKm.net
常滑の駅ビル、テナントが入らず解体決定か…
538:名無し野電車区
16/09/17 01:47:45.40 ZymYRnAR.net
イオンできたし駅周辺はどんどん衰退するでしょ
539:名無し野電車区
16/09/17 02:46:08.65 oYHhJnF1.net
常滑駅自体は盛り上がってるというのに…
540:名無し野電車区
16/09/17 10:22:36.50 Q7/KFtQT.net
地方の駅周辺はどこも盛り上がりに欠けてしまうのかぁ…。
これだけ車社会になればしょうがないか。
知多半島を代表する半田、東海の各官公庁施設が駅から遠くバラバラに
点在することが街の発展が中途半端になる遠因であると俺は思っている。
もうちょっとまとめるべき。
541:名無し野電車区
16/09/17 12:56:43.82 4vIQ2PiK.net
今だからコンパクトシティとか言えるけど、30~40年前はそんな発想もないわな
みんなマイカーに乗るから多少離れてもいいじゃん、交通よりも面積や環境、そういう考え
岡崎・常滑・稲沢などの市民病院が陸の孤島に移転したのも、似たような発想?
542:名無し野電車区
16/09/17 20:18:30.12 0EnPIs05.net
>>521
常滑市民病院は旧病院の老朽化が限界だったのと、
津波とかの被害を避けようとしたんじゃないかな。
543:名無し野電車区
16/09/17 23:51:20.50 LdClNR0x.net
ドクター東海が武豊線に入線。
544:名無し野電車区
16/09/18 10:57:26.86 l7bbzvan.net
目の前が海だったのに埋立後は草ぼうぼう殺風景で離陸の音も直に病室に入る
常滑市民は跡地から有害物質がドカンと出て解体費用が数億(7?)らしい
通院後に常滑駅ビルのすがきやでラーメン食べたり、なつかしい思い出
545:名無し野電車区
16/09/20 04:04:04.36 Z1H1v9/a.net
>>507
川を渡ったとこから高架化する計画が進んでる。
半田駅前周辺の区画整理事業と歩調を合わせて進めてる。
546:名無し野電車区
16/09/22 15:15:12.17 mji2ES8N.net
出口町交差点から半田大橋まで距離は1.1kmだが踏切や交差点
でずいぶん時間がかかる。
名鉄・JR両線を跨げる広い道路なだけに車は非常に多い。
より円滑な交通流が確保されるよう高架化を推進してほしい。
>>525
その計画では駅舎も持ち上げるのか?
547:名無し野電車区
16/09/23 14:34:29.14 5y8f9+2K.net
>>526
そうだよ。半田駅を高架化して市役所からJR駅前までの道を知多半田駅前まで伸ばす計画。
高架は東成岩の手前の日本ガイシの工場あたりで地平に降りる。
548:名無し野電車区
16/09/23 14:35:47.22 5y8f9+2K.net
ちなみに山車が下をくぐれるよう、かなり高さのある高架になる模様。
549:名無し野電車区
16/09/23 15:04:34.96 5riEFbM1.net
半田駅周辺が高架化されると知多半田駅の利用者数が増えるかもな。
550:名無し野電車区
16/09/23 18:08:24.05 vF07sPCZ.net
知多半田も高架化した方がいいんでないの?
青山高架化したし
ついでに知多武豊も
551:名無し野電車区
16/09/23 21:34:41.39 a+uOtKko.net
知多半田高架化しても、中途半端な退避線そのままにしそう
552:名無し野電車区
16/09/24 04:22:57.59 +cqlsKKg.net
今は布袋・喜多山・知立・若林と高架化やってるから次は当分無さそうだ
その代わり新駅が河和線に出来るけどな
553:名無し野電車区
16/09/24 05:34:29.94 jXrVs7fR.net
都市計画レベルを含むならそれ以外にも鳴海~堀田間、新清洲~大里間、
岐南~岐阜間、徳重、苅安賀、北新川で高架化の予定があるな
新駅計画のうち名鉄と交渉成立させたのは今の所河和線のやつだけだが
犬山市が五郎丸信号所付近に作ろうとしてる
中根に(ry
554:名無し野電車区
16/09/24 08:43:46.68 7kWX7jzj.net
>>530
知多半田と住吉町の高架化はJRの後
555:名無し野電車区
16/09/24 08:56:16.39 ArY0Sqbc.net
>>532
河和線の新駅は市民病院前から東西に延びる道路のアンダーパス化工事も兼ねてるんだけど道路を掘り下げるだけじゃなくて線路も高架化するって話になってる
でも南加木屋に到達するまでに地上に降りるはず
556:名無し野電車区
16/09/24 09:04:46.25 G6O3Kpct.net
>>528
半田や成岩にそんなデカイ山車は無い。
557:名無し野電車区
16/09/24 09:15:43.04 7kWX7jzj.net
>>536
普通の鉄道高架は4.5m(あるいは3.8m)のクリアランスが必要だけど半田の高架化では5m以上のクリアランスを取る計画だよ。
558:名無し野電車区
16/09/24 09:19:51.11 7kWX7jzj.net
>>536
これな。山車の高さは知らんけどそういう計画になってるのは事実なのでね。
URLリンク(i.imgur.com)
559:名無し野電車区
16/09/24 10:15:47.53 x8HIpQS5.net
道路の電線もない時期の山車は一般的に高かった。
明治以降の近代化の流れの中で小型化するか、山車そのものが廃れるかしてしまった。
知多半島は全国的に見ても山車の多い地域なので、復興のような話があっても不思議ではない。
いや、その方面は全くフォローしてないけどねw
560:名無し野電車区
16/09/24 12:31:18.73 qSrGBUQK.net
国土交通省のpdf見たら知多半島内の247号と155号は指定道路になってるなあ
561: >車両高さ制限3.8m(平成16年頃~から指定道路を走行する車両は車高4.1m) 半田は特別な感じ、JR民営化のおかげか。昨日東海TVのOne見たら恵那鉄道は 国鉄から変わって33パーミル途上に駅の新設が25年前に可能になったそうな
562:名無し野電車区
16/09/24 16:30:18.04 B38lFsfD.net
>>540
明知鉄道・飯沼駅の事か。
563:名無し野電車区
16/09/24 16:33:10.23 c3nB7N+S.net
武豊ー空港間って仮に作ったとしても需要あるの?
564:名無し野電車区
16/09/24 23:26:48.93 B8Zt+Krq.net
>>542
常滑線が死んだら需要あるよ。
迂回経路としては。
565:名無し野電車区
16/09/25 03:08:58.48 y6zB/mk5.net
>>543
そうだろうね。
この地区は名古屋(駅)に直結しないと成り立たないよ。
まぁ、これは東京、大阪どこでもそうかな。
以前、空港から出ていた特急に金山行きとか金山折り返し豊橋行きとかあったけど
名古屋まで行かないのでいつしかなくなったな。
でもそんな名古屋が手狭なのが名鉄の悲しいところ…。
566:名無し野電車区
16/09/25 21:48:32.68 fFiUHL0q.net
>>544
武豊~空港間ができたら名古屋まで直通させるだろ。
電化もされてるし。
567:名無し野電車区
16/09/26 19:13:07.87 BiJJZJV3.net
>>545
ミュースカイの倍くらい時間かかりそうだけど需要あるのかな…
武豊か半田が100万都市になったら作ってもよさそう
568:名無し野電車区
16/09/26 20:12:06.04 4LP7qKJj.net
仮に直通させても名古屋までは名鉄より遠回りな分、高くつき客が取れるかどうか?
と思ってクソまじめにGoogle Earthで距離を測定してみた。
距離を短くするためには武豊まで行ってしまうと遠回りなので半田から分岐した。
県道34号線沿いに線路を走らせ、りんくう手前で合流すると約12.8kmだった。
JR名古屋→JR半田の営業キロ34.1km。合計46.7km。すると840円。名鉄は加算運賃込みで870円。
名古屋~岐阜間よろしく平均速度90km/hで走ると所要時間は31分!!80km/hだと35分。
新快速停車駅は名古屋、金山、大府、半田、空港。
なかなかのいい勝負かも知れない(^^♪
需要としては三河方面と中央線方面かな。そうすると半田~武豊は折り返しピストン運転になるかもしれない。
569:名無し野電車区
16/09/26 22:36:45.55 52Jodbu4.net
それより武豊線は乙川ー亀崎間と亀崎ー東浦間に新駅を…
570:名無し野電車区
16/09/26 23:10:28.35 /zJdpABR.net
大府とか半田とかJRが止めると思うか?
571:名無し野電車区
16/09/27 00:08:04.89 6P9sffoI.net
昔は藤江とか尾張生路とかいう駅があったらしい。
572:名無し野電車区
16/09/27 01:31:05.40 +B4p2lp+.net
>>549
うーん、どうなんだろうか。
まぁさ、そう深く考えないでよ。俺も適当にやった限りだから。所詮は妄想。
ただ、意外に遠回りじゃないことが分かったのは収穫だった。
特別快速orホームライナーは名古屋・金山・空港
新快速は名古屋・金山・大府・空港
快速が名古屋・金山・共和・大府・半田・空港
区間快速は名古屋・金山・共和・大府…………半田・成岩・板山・JR常滑・空港
普通は名古屋………半田・成岩・宮本町・板山・大曾公園・奥栄町・JR常滑・空港
※成岩は名鉄成岩駅と交差。宮本町は宮本町六交差点付近。板山は東板山交差点付近。
奥栄町は奥条七交差点付近。JR常滑は市場交差点付近。
まぁ、こんなところか(^^♪(^^♪
573:名無し野電車区
16/09/27 10:33:57.19 7jaXKC2O.net
>>547
単線だと、快速みえみたいになって、案外お客少なくなりそう
574:名無し野電車区
16/09/27 13:55:51.30 jdS9TTp9.net
乙川で分岐して横断道路沿いに引くと便利かも。途中駅は半田ハウジングセンター、知多自、ごんぎつねの湯、飛香台、デニーズ常滑店、コストコでよろしく!
575:名無し野電車区
16/09/27 15:11:07.06 wqb/Zizp.net
短さでは乙川から分岐して住吉町の直南を立体交差して万年渋滞の出口町交差点
を真西に昔の横断道路沿い。民家の少なさでは上記のごんきつねの里経由
現実には亀崎以北を複線にして120Km/h運転可能、以北は各駅停車でも客多いし
576:名無し野電車区
16/09/27 17:25:34.95 erWmhpmk.net
>>536
山車の高さは第6回のはんだ山車まつりの記録集に一覧で乗っている
URLリンク(i.imgur.com)
10年近く前の物だから、山車によっては車輪や台車の交換や消耗で
数値が増減している可能性もあるが、目安にはなる
この当時では、(半田駅周辺でJRを通らない乙川と亀崎を除けば)一番低い状態が最も高いのは5.4mの西成岩西組となる
当然通常の高架橋の高さである4.5mではどうあがいても通れないが、
>>538の図にある5.6mの高さがあれば十二分な余裕と言える
ついでに言うと、すべての山車を通すには6m程度の高さがいることが分かる
577:名無し野電車区
16/09/27 18:16:07.79 VGsY0R77.net
>>555
山車まつりの会場に行くときに高架をくぐる必要がある組にだけ配慮すればいいってことで高架のクリアランスが決まってるよ。
578:名無し野電車区
16/09/27 18:32:15.60 48WpNtou.net
>>550
半田口か住吉町のどちらかは農学校前だった。
579:名無し野電車区
16/09/27 18:43:25.27 +B4p2lp+.net
>>553、>>554
JR中部空港線の発起人の俺としては話が盛り上がってうれしい限り。
半田から分岐したのは武豊線を最大限有効活用したいから。だからと言って武豊まで行くと
遠回り、乙川から分岐すると半田が盲腸線に含まれてしまう。だから半田から分岐した。
また高速道路沿いは結構起伏が激しく鉄道には不向き。車で高速を走っているときは気付きにくいが
自転車で一般道を走ると非常にきつい。その反面、板山コースはなだらかで鉄道には都合がいい。
そんなこんなで板山ルートを採用した。
名鉄並みに毎時8本を走らせるなら、当然武豊線(半田以北)は複線でなければならず120km/h対応が望ましい。
また途中、半田と東浦は待避可能駅でないと運用はさらに難しいかな。
以前、別スレで名鉄の浜松延長について盛り上がっていた。豊橋から延長かと思いきや、豊川稲荷から
浜名湖の北側を通り浜松に抜ける案だった。妙案であって読んでいてなかなか面白かった記憶がある。
空港にしろ浜松にしろ今さら起こり得ないことだが、色々想像してみるのも面白いもんだと思った。
580:名無し野電車区
16/09/27 19:32:46.13 VGsY0R77.net
ま、儲かる見込みがあるならとっくにJR東海様が事業を始めてるさ。
581:名無し野電車区
16/09/27 19:51:35.95 6P9sffoI.net
>>557
住吉町だったはず。農学校は半田農業高校の前身。
582:名無し野電車区
16/09/27 22:13:24.50 aCXm80TN.net
>>552
そうなったら大府-半田も複線化すると思う
583:名無し野電車区
16/09/27 22:53:17.65 rCURrZ9G.net
武豊線絡みで必要とされた空港連絡鉄道は三河安城から空港まで、なんだが・・・・。
西三河を中心にそういう�
584:�動があった。 理想は三河安城から新線だが、妥協して逢妻駅から武豊線方向に短絡線を作って豊橋岡崎方面から空港まで直通させる。 聞いた事ない?期成同盟の看板まで立ってたぜ。
585:名無し野電車区
16/09/27 23:19:08.85 6P9sffoI.net
それが今や三河安城~三河高浜~中部国際空港のアクセスバスが廃止になる有様……。
職場が高浜だから現役の頃を何回か見かけたけど、大抵ガラガラだったわ。
586:名無し野電車区
16/09/27 23:38:31.16 +B4p2lp+.net
最近、空港はどうなのよ?
誰か、関係者いる?
だいたい地元の人でもそのバスの存在を知らない人が大半だろう。
鉄道に比べたらバスの知名度はどうしても劣ってしまうからな。
それにみんな車を持っているから本数の限られたバスに合わせて行動するより
とっとと車で行っちゃうのだろうな。
それか、JRで金山まで行って乗り換えか、名鉄で神宮乗り換えか。
587:名無し野電車区
16/09/28 00:48:27.43 z6CG8ej2.net
そもそも成田や関空に行ってしまうのではないか?
588:名無し野電車区
16/09/28 06:33:07.11 PCSCcEW6.net
決定:国が実質整備する西知多道路=産業道路の拡張+長浦から常滑IC直結
直近では10月1日から連絡橋部分の半額化
鉄道は相当な利用が見込める都市部近郊でないと知多新鮮の2の舞になりそう
589:名無し野電車区
16/09/28 09:59:57.27 cdGqCgb2.net
山車をちょん切って低くする方が簡単だわ。
590:名無し野電車区
16/09/28 16:13:45.68 CEYfTQIL.net
高架に下駄を履かせた方が簡単な上に安上がりな件
591:名無し野電車区
16/09/28 20:10:26.15 2O9uO4aC.net
>>564
中国便と中国人が多い。
592:名無し野電車区
16/09/28 22:07:52.93 m/cXYodz.net
>>558
板山経由は常滑市内が市街地過ぎて線路通すのひ厳しそう。横断道路沿いは確かに急勾配。難しいね。個人的には飛香台、虹の丘、コストコ、イオン結んだら便利なんだけど。
593:名無し野電車区
16/09/29 01:00:38.15 8TV/dUFV.net
>>564 名鉄から知多バスへ譲渡されて名鉄HPで検索出来なくなると、余計に知る由がなくなる
594:名無し野電車区
16/09/29 23:52:07.66 RmxEkMIb.net
>>558
連絡橋の新設を前提に地物等考慮して7通りほど考えたがどうだろうか
URLリンク(i.imgur.com)
595:名無し野電車区
16/09/29 23:54:14.78 ift8l60i.net
>>572
連絡橋会社にはJR東海も出資してるから、りんくう常滑からは成田空港方式と思っていいかも。
596:名無し野電車区
16/09/30 00:00:45.92 q1d5iuO5.net
>>573
本数の制約ではなく、建築限界上物理的に現橋を使えないものと判断した
597:名無し野電車区
16/09/30 11:44:54.37 BDgVtxS+.net
>>572
うちに引っ越せという気かコラァ
598:名無し野電車区
16/09/30 16:09:26.48 445QVGFT.net
上ゲに急行を!
599:名無し野電車区
16/10/01 05:00:53.86 HuHEvuRO.net
>>572
一番南の案がイイナ。
でもなんども爆発事故を起こしてる火薬庫の脇を通るから、対策しとかないと爆風で窓割られて怪我人が出るぞw
600:名無し野電車区
16/10/01 08:09:42.75 W8X0iKLP.net
あったな爆発事故
当時知多市に住んでたけど結構音が響いて�
601:チいた記憶がある 15年くらい前かな?
602:名無し野電車区
16/10/01 10:27:49.66 NIyDZK5+.net
山奥&国鉄で直接軍事輸送可能から立地したんだろうけど宅地化の波が近くまで
603:名無し野電車区
16/10/01 12:04:39.93 OVUOOWpU.net
自衛隊で使ってる固形推進薬を作ってるはずで、何気にスパイ的な人がウロついてもおかしくない場所ですな。
元は日産系だったけどゴーンが社長になるにあたり資本関係が解消された。
604:名無し野電車区
16/10/01 13:19:53.05 xZNFXPuo.net
本日より空港連絡道路の通行料が全車種ほぼ半額に改定。
知多半島道路のETC車は平日の朝と夕の通勤時間帯が3割引になる。
605:名無し野電車区
16/10/01 15:48:54.64 TMQ0sxPe.net
海底トンネルも安くしてほしい
606:名無し野電車区
16/10/01 16:09:20.49 NgBuWBAT.net
安くなったのは歓迎。
でも、安くなったのは連絡橋の部分だけだからな。
だから名古屋その他地域から来る場合だとそんなにというかほとんど変わらない。
だから>>566のようになることはないかな。
それでも安くなるのはいい。トンネルも安くなるといいね。三ヶ根山とかもね。
607:名無し野電車区
16/10/01 18:51:54.50 bQJYS2hK.net
>>558
板山ルートだろうと乙川ルートだろうと実現してたら
知多の高校の勢力図は一変してただろうな
常滑から武豊線の高校へのアクセスが可能になる
608:名無し野電車区
16/10/01 19:45:29.19 QiyFO5vx.net
>>583
西知多産業道路+R155・247ユーザーにとっては朗報だろうな。金払う区間そこだけだし。
609:名無し野電車区
16/10/02 02:28:19.63 vhm/ai7g.net
>>576
そうすれば知多半田から先は急行以下の列車は全駅停車になって便利になるね
610:名無し野電車区
16/10/03 07:42:05.80 BEUntu5E.net
>>586
そうなれば普通が知多半田止まりになるんじゃね?
富貴から先が困るからないとは思うが
611:名無し野電車区
16/10/03 17:46:15.26 3GjbbMih.net
現実的にあり得る減便策だよね。
612:名無し野電車区
16/10/03 22:15:02.88 j53Nv5/d.net
NHK真田丸に織田有楽が悪役っぽく出るみたいだ(徳川に密通)佐治一成退去後に
大野城跡に入ったが趣味のお茶への水に不便で大草城の計画立てたが頓挫
今は犬山に有楽苑?。大野も大草も観光客が大挙訪問するまでの需要はなさそう
613:名無し野電車区
16/10/03 23:24:16.80 sZsKHSN/.net
>>589
大野城は「江」の時にアピールしてたよ。番組最後の史跡案内にも出てきたし。
あの時は大野町周辺や大野城に観光客向けの看板や地図が設置されたなあ。
しかし、大野城アクセス駅に大野町駅が挙げられていたが、どう考えても西ノ口の方が近い。
(まぁ、大野の古い街並みや神社仏閣の観光もセットでってことなんだろうけど)
そもそも「西之口」というのが典型的な城下地名でだな……。
614:名無し野電車区
16/10/04 10:10:35.37 6jTqZKeN.net
>>590
西ノ口は普通しか停まらなくて不便だから大野を最寄駅で案内したんじゃない?
615:名無し野電車区
16/10/04 12:33:59.48 KMGUYtD/.net
>>591
停車本数はそうだが、バスもろくに無い場所を歩く距離を思うとね。
616:名無し野電車区
16/10/04 22:21:16.02 4/V4ZAy1.net
>>587
現在もし仮に上ゲ駅がなかったらどんな
ダイヤで運行されているのだろうか…。
617:名無し野電車区
16/10/06 17:11:39.79 JD7Rfbzm
618:.net
619:名無し野電車区
16/10/06 23:35:26.14 Ad56CH4T.net
★在日中国人審判買収
URLリンク(www.youtube.com)
★在日中国人審判買収(グリーン車)(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ
620:名無し野電車区
16/10/11 22:15:57.33 ap9ZIGmv.net
次の3月のダイヤ改正、武豊線は増発するかしら?
621:名無し野電車区
16/10/13 00:42:59.12 r3UGgnWQ.net
>>596 線内?それとも直通って意味??
622:名無し野電車区
16/10/13 07:14:38.55 sfOl3OfU.net
>>597
どちらも。
個人的には休日は終日直通希望だが...さすがに無理か。
623:名無し野電車区
16/10/13 23:01:09.90 oIXXEZb8.net
大府時点で名古屋行も武豊行
どちらも座れない程の時点帯じゃなきゃだめだろうね
624:名無し野電車区
16/10/14 03:07:40.20 fpX1ZsgU.net
ってか区間快速武豊の後に発車するやつ詰まりすぎだ
625:名無し野電車区
16/10/14 09:03:16.25 R4wxZDzj.net
そろそろ単線運用は限界だろ
626:名無し野電車区
16/10/14 22:26:23.56 4dXDQha5.net
>>600 武豊線がディーゼルの頃、上り特別快速は共和辺りからチンタラし、『特別に遅い』快速と化してしたしな
627:名無し野電車区
16/10/14 22:28:24.24 4dXDQha5.net
>>601 終点の武豊を1面2線か2面2線に変えれば済まない?
628:名無し野電車区
16/10/15 12:19:53.73 gqihD9V8.net
森岡もいるんじゃね?
629:名無し野電車区
16/10/15 12:25:40.44 BMVEtcUB.net
大府での分割・併合をもうちょっと活用すればうまく運用できそうなもんだが
630:名無し野電車区
16/10/15 12:54:24.62 5AkzP3nR.net
運用本数的には足りてると思うけど、大府で武豊行きが本線接続待ちで
緒川で交換するやつも遅れる連鎖が痛い
631:名無し野電車区
16/10/15 13:11:31.58 Sra34JlJ.net
上りが遅れれば下りも遅れるのは単線の宿命。
通常ダイヤでは森岡の単線の影響は関係ないが
何かちょっとあるともうあかん。
危機管理の上で森岡複線化は必要だと思う。武豊も同様。
話は変わるがJR木曽川で人身事故があった。
岐阜から名鉄名古屋に到着する特急はそこそこ混んでいたが
この為だったのかと。
632:名無し野電車区
16/10/20 20:22:12.80 vwn+EaEI.net
5日も話題がないと寂しいものがあるな
633:名無し野電車区
16/10/20 23:36:31.79 AUZy3kOB.net
太田川駅の3階ホームの話でもしようかw
634:名無し野電車区
16/10/20 23:43:17.34 ooTs5zti.net
>>609
また五番線の話かい?
635:名無し野電車区
16/10/20 23:52:37.20 YdPoTaW1.net
近鉄の布施駅みたいになるかなと思ったんだけどな
二階が常滑三階が河和線
636:名無し野電車区
16/10/21 20:04:52.94 DCGm4+84.net
立地や予算などしょうがないとは言え名古屋(北)方面4線、南方面が2線というのは
バランスが良くない。
3線ずつ、2階を南行き、3階を北行きとかにしていたら良かったかもしれない。
637:名無し野電車区
16/10/21 22:49
638::46.24 ID:ObCaYjCr.net
639:名無し野電車区
16/10/22 00:29:43.46 RFWCg0oW.net
太田川の都合より、いかに太田川通過がスムーズになるかで作ったんだろ
河和線平面交差解消、太田川折り返し常滑運用残せる
これだけでほぼ終わり
640:名無し野電車区
16/10/22 09:35:40.06 HI6KUTnm.net
常滑、河和線の分岐がもっと駅より離れた所にあれば
高架になっても駅は2面4線で駅出てから高架の高架にして
立体交差分岐にしてたと思う。
641:名無し野電車区
16/10/22 10:37:55.54 c7PZyVIM.net
名鉄の癖に洒落臭い高架なぞ作るから、あれこれ言われるのだ。身の程を知れ!w
642:名無し野電車区
16/10/22 12:01:07.71 soj9Rfaj.net
太田川高架化は名鉄の都合(平面交差解消など)はもちろん、東海市の都合も大きかったんだよね。
これまで「中心地が無い」と言われていた東海市の中心市街を形成する目的や、
なんだかんだでクルマ社会なので踏切解消による道路混雑緩和の目的も大きい。
実際、太田川駅北方すぐの踏切は、道幅狭い割に交通量が多く、さらに駅直近故に
低速で通過する電車が多数だったことにより遮断時間が長くなりがちで、道路混雑の要因となっていた。
ついでにいうと、太田川駅付近には小嶋病院という救急指定病院があるため、そこへ飛び込む救急車が
踏切の長い遮断で足止めを喰らうという事態もしばしば発生していた。
643:名無し野電車区
16/10/22 13:38:40.10 nGf2fVth.net
なるほどなるほど。
太田川高架化から数年経過したがもういい加減
普段の利用者には馴染んだと思う。
大きな駅だけに乗降階段も2,3個所あり歩き
ずらくなるほど込み合うことはないことが判明したように思う。
つまりだから
例えば①朝ラッシュ時の乗り換えを聚楽園まで引っ張ら
なくてもなくても幾分は可能かと思う。
別に聚楽園準急停車と朝の急行一部停車はそのままで構わない。
ただこれで新日鉄前利用者が一部負担を負うのは否めない。
例えば②新可児準急のμ待避は太田川でも可能かと思う。
河和線発の普通から準急への乗り換えも可能となる(阿久比発を1分程早めると良いかも)。
644:名無し野電車区
16/10/22 14:56:38.57 oRJv+KkP.net
>>618
そういえばその普通だが、高架化を機に常滑方面の普通と
接続できるように太田川到着を2分早めたんだけど、
それによって後続の特急名古屋行きへの乗り換え時間が増えたってギャーギャー喚き散らしてた奴を思い出した。
個人的には、当時横高に常滑線南部から通学してた
身内がいたから、大歓迎だったんだけど。
645:名無し野電車区
16/10/22 15:59:20.46 Pl8AICIUZ
そう言えばそんな奴がいたな。
非常に狭く乏しい観点・世界観の持ち主で結果的に
理解の足りないわがままと呼ばれる人物である。
あえて当時を思い返すと…
高架化して立体交差になり河和線からの列車は常滑方面の列車のことを
考えずに駅構内に進入できるようになった。つまり河和発の各列車は太
田川手前でノロノロ運転がなくなり効率が上がり時短が図れたということだ。
つまり太田川に各列車は若干ながら早く着くようになった。
このことで特に河和線の特急は太田川にやや早く着いてそれから発車までの
時間が延びた。この停車時間の増加が気に食わないてワメくやつがいた。
どうしようもない奴だったな。どこにでも妙な価値観の持ち主はいるもんだ。
だいたい『乗り換え時間』という表現もズれている。『停車時間』が適切。
646:名無し野電車区
16/10/24 05:52:17.38 mdV436hW.net
高架完成当時の駅前は小嶋病院がポツンとあるだけだったな。
647:名無し野電車区
16/10/24 10:41:24.21 qrYI5hxP.net
裏の3階建てくらいの建物もあったかな
とにかく殺伐としてたね
648:名無し野電車区
16/10/24 13:36:32.44 TyhM3PRd.net
東海商業はまあまあ駅徒歩圏内に作って良かった、簿記3級受けて合格した思い出
それに比べて今の常滑高校は蒲池駅すぐ東に広大な畑があるのに、はるか山奥に
649:名無し野電車区
16/10/24 22:59:48.49 QQlv3UXN.net
>>623
畑作人と揉めることを考えたら何も無い山切り開いた方が良いって思ったんじゃないの?
まぁ、かれこれ40年ぐらい前の話だから詳しい事情は知らんが。
知ってるかもしれんがアレ元々「北高」の校舎な。
650:名無し野電車区
16/10/25 19:56:00.50 RvcKpnaw.net
今ではセイタカアワダチソウ茂る耕作放棄地だらけになってるわ。地主の気持ちは
分からん。今朝の中日知多版には名古屋半田線の巽ヶ丘駅東あたりは地権者が反対
だそうだ。そして駅西の現在の県道はいつも渋滞
651:名無し野電車区
16/10/25 21:16:54.90 DDV5eh9x.net
巽が丘は東西の連絡路が全くないもんなぁ
踏切あるところもとにかく狭い
652:名無し野電車区
16/10/26 10:18:21.01 EJxr3JD9.net
そのうち勝手踏切つくる奴が出てくるに。
653:名無し野電車区
16/10/26 11:58:16.37 8LxWhLD0.net
>>627
常滑線でならどこぞかの市長がやってたけどな
654:名無し野電車区
16/10/26 12:32:48.22 DBF9FKQc.net
>>628
んでもって朝日新聞が週刊誌並のすっぱ抜き記事にしてたな。
655:名無し野電車区
16/10/28 15:41:22.21 pESIFeSw.net
長浦駅拡幅で待避線作れば増発スピードアップ出来そう 太田川と西ノ口の中間でいいし
新舞子と古見駅と比べてまだ用地買収しやすそう 新産業道路の用地買収と一緒に
あるいは新産業道路の下でも良い
656:名無し野電車区
16/11/01 11:36:00.60 s6snTnVB.net
白沢とかまた珍しいところで事故ったね
帰宅ラッシュの時間帯は影響なくなってるよね
657:名無し野電車区
16/11/02 23:10:03.74 nreYppG1.net
>>630
長浦でもいいがやっぱり無理してでも新舞子が良いよ。
常滑線は緩急接続があんまりうまく機能していない。大江、太田川のみ。
聚楽園は現在のダイヤでは朝ラッシュの名古屋方面のみ。
新舞子は数年前駅前が整備された。踏切も整備された。その時
待避可能駅に改良か!?と淡い期待が込み上げたが期待で終わってしまった。
今さら無理だが、柴田を待避可能駅にしてたら最高だった。
658:名無し野電車区
16/11/03 11:54:19.65 x1dRdfHP.net
太田川以南は空港特需なければ枝線化していた。空港ができる直前までは
神宮前以南は常滑・河和線として1本の線みたいな扱いだった、8両も河和線だけ
だった。11月3日の砂嵐の季節から3月まで西海岸地域は厳しい気候でそれゆえに
人口が爆発的に増える要素が少ない、常滑以南はもっとさびしい冬の季節は
新舞子の2面4線は夢に見たけど自分の生きてる内は夢に終わりそう
659:名無し野電車区
16/11/03 14:02:25.70 Ac5O/ECU.net
確かにそんな感じで、空港開業前は夕方の急行常滑行きは太田川から普通にしていたからな。
空港開業で時間あたり4本増えたが、改良されたのは
太田川南行きホームが1番線からも2番線からも常滑方面に行けるようになった
西ノ口の2面4線。
その後の太田川6線化。
常滑駅も昔は確か3線だったかな。
上記以外の広範囲における高架事業に金が掛かってしまったのか、
もう少し列車ダイヤに係りやすい駅インフラを改良して欲しかった。
例えば新舞子を上り線だけ高架にして2面4線にするとか。これは難しいのか?
660:名無し野電車区
16/11/03 22:29:20.16 C1Za00Mw.net
>>634
新舞子高架化ってそんな土地どこにある?
下手な場所で高架化したら産業道路のオーバーパスにぶち当たるぞい。
661:名無し野電車区
16/11/04 06:36:26.39 vi4gjzGA.net
産業道路に踏切つくれば高架余裕じゃない?
662:名無し野電車区
16/11/04 12:00:47.59 G0+0zmUo.net
>>635>>636
俺が言いたかったのは新舞子を単純に高架して、まして2面4線にするのは
土地の問題があって非常に難しいから片方向だけ高架して駅部分は
下り方面は1階(地平)を1面2線、2階は上りホームの1面2線にできないのかな
と思ったんだ。
産業道路までは駅から1kmくらいあるから勾配区間としては十分な距離である。
20‰で6m持ち上げるには水平距離は300m必要。縦曲線を両端に加えても400mあれば
行けそう。
663:名無し野電車区
16/11/04 17:07:05.78 xM5DbmU4.net
新舞子の景観が最悪になるな
勘弁してくれ
664:名無し野電車区
16/11/04 17:26:06.09 LoJArVHe.net
>>631
八幡新田が割合に多かった印象
白沢は意外に周りの景色の視界が狭く、また住民がそこらへんを常に歩いていることがないから、飛び込みしすいかも
隣の坂部駅は周りが広々した田園風景だから、却って心理的に自殺しにくいかも知れない
665:名無し野電車区
16/11/04 19:48:47.72 CKNXfEP5.net
白沢は阿久比町内の人間ですらどこに駅があるか知らないレベルだからな
あんなところに駅があるなんて普通思わないだろう
666:名無し野電車区
16/11/04 21:16:29.37 DYQZhzLA.net
そういや県道46号の河和線またぐ高架道路は白坂橋っていうらしいな。
【白】沢~【坂】部間。
昔、卯坂のユーストア屋上Pから河和線走るパノラマDXが見えたのは懐かしい思い出。
667:名無し野電車区
16/11/04 22:03:27.58 PrZcCnNp.net
知多半田以南しか用無しで通過していくばかりだった特急運用
考えられないほど変化したな
DXは名古屋行きたいだけの人には割高で不評
白帯ロング部分かスーパー
668:かでは雲泥の差だった
669:名無し野電車区
16/11/04 23:18:00.43 DYQZhzLA.net
俺が卯坂のユーストアでパノラマDX見た頃はもうDX料金廃止後だった。
670:名無し野電車区
16/11/05 11:48:10.86 GoFL8lFT.net
ユーストア自体できたのが
パノラマスーパーが通り出した後だしな
671:名無し野電車区
16/11/05 16:14:58.61 E+0xzmkD.net
昔から河和線特急は毎時二本だと思うがDXは一本特急追加で走らせていたの?
それとも、通常の特急を削って毎時二本をキープしていたの?
672:名無し野電車区
16/11/05 20:31:27.65 J108nxqJ.net
白沢を検索したらコメダ珈琲やスギ薬局阿久比店(調剤まで年中無休か)が密集
常滑線沿線よりずっと恵まれてるではないか。坂部は本物の葵の印の歴史遺産も
近くにあるし(家康の生母の関係)、今川の家臣だったのが逃げ延びて岡戸一族
を形成しているし、あのあたりはハイキングコースになってもいいくらい
673:名無し野電車区
16/11/06 10:38:40.11 NJZDkNoI.net
そりゃもともと坂部や白沢が主要駅だったんだから
巽が丘や阿久比駅はなかった
674:名無し野電車区
16/11/06 12:57:44.80 DV1iGDoa.net
坂部は日なたの丘が北進し続ければ
いずれまた再開発あるかもな
駅前の桜屋はピアゴに負けず個人商店としては儲かってる
675:名無し野電車区
16/11/06 16:38:25.87 N6pAHOcs.net
635は500円取ってたときは別に1本追加のはず、でないと250円の7000系と混乱
トイレがなかった気がして、神宮前から知多半田までノンストップだったら
特にビール飲んで宴会はどうしてたのかと。末期は1600系(トイレ完備)と
津島-西尾特急として同一料金で走ってた記憶がある
676:名無し野電車区
16/11/06 18:44:21.42 ZBLMXLPq.net
DXは別のスジで走っていたか…。バブルだったんだね💴💰💲
トイレは1000系パノラマスーパーが最初だったはず🚻🚾
法律上、走行距離100km未満はトイレが不要だったと思う。岐阜~豊橋は99.8km。
だけど色々あって装備したようだ。
677:名無し野電車区
16/11/06 21:10:44.99 WFtp1ty2.net
>>649
町内会の旅行でまさにやらかしたオヤジがいた
ビールしこたま飲んだはいいがトイレが無い
連結部分で誰が放尿したって話を聞いた
678:名無し野電車区
16/11/07 15:41:46.97 vOX3NHyI.net
むかしむかし知多の岡田までに鉄道ができる計画あったそうな 岡田は織物の一大生産地だった 社員寮には九州出身も多かった
もしあったら朝倉坂部線とかで河和線接続、大回りして新舞子への常滑線なってたかも
679:名無し野電車区
16/11/07 15:48:27.29 c8jZt8IL.net
競艇特急がDXでなかったっけ?
680:名無し野電車区
16/11/07 16:03:01.33 K7lGSc4m.net
>>652
その路線は坂部を経由して最終的に刈谷に接続するつもりだったそうだよ。
681:名無し野電車区
16/11/07 20:20:05.26 iBEVKajt.net
>>652 >>654
複数の計画が立っては消えたからどれの事か分からんけど
一番有力で最後に計画されたのは愛知電鉄岡田支線だね(↓の⑨)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
木綿輸送目的で地元が愛電に要望した路線だけど愛電は貨物輸送量に懐疑的だったから
岡田町は輸送額が想定値を下回ったら町が補償すると言いくるめて愛電に敷設免許取らせた。
が、その想定値を巡って愛電と町が争っているうちに免許失効して終了。
もっと前の計画としては名古屋電鉄の知多循環線がある。
ルートは
阿久比―亀崎―半田┐
| 成岩
熱田―笠寺―上野―岡田―大野―常滑┘
682:名無し野電車区
16/11/07 21:27:58.68 K7lGSc4m.net
これ岡田のどこに引っ張るつもりだったんだろう?
今のおかき茶屋あたり?
683:名無し野電車区
16/11/07 22:31:50.00 TqFrmRU2.net
>>653
あったと思う。
一度、名古屋方面の回送のDXが大野町を通過するところを見た。
沿線民だったけど
684:常滑線南部ってDXを滅多に見かけなかった記憶がある。 河和線ではそこそこ見た記憶があるんだけど(DX料金廃止後)。
685:名無し野電車区
16/11/10 22:19:03.20 trGwZI/p.net
岡田は丘が多くて起伏あって知多新線みたいにトンネル必須で費用高騰で無理かと
古見が集積地になっていたようで80年史などに写真が(風景が今とほとんど同じ)
西ノ口東のパチンコ店解体され、スギ薬局常滑北店が12月22日頃新規開店と身動き
ができない旧市街地の大野町より西ノ口の155号沿線が伸びるかもしれない
686:名無し野電車区
16/11/12 01:05:54.81 qAfx0k4g.net
高架駅化前の朝倉駅は常滑方面ホーム上に民家があるという珍しい駅だったらしいな。
687:名無し野電車区
16/11/12 15:27:35.47 iy07ah2u.net
まぁ実現していたらその後の岡田は大きく変わったな
鉄道へのアクセスの悪さが衰退の一員だし
688:名無し野電車区
16/11/12 17:54:13.10 XcsqkofJ.net
長浦起点で2.9kmと言うとどのあたりだろうか
免許申請当時は長浦駅は無いから、地名としての長浦になるというのは分かる
なので長浦駅から、ではなく、常滑線から分岐した地点から2.9kmになる
あとは最大のネックである崖がちな地形とのすり合わせをすればいい
そうすると大体だが
1.長浦駅北側の踏切から延びる比較的緩い谷地を通って知多中学校北側に至るルート
2.長浦駅南400mほどの踏切付近の丘陵が狭い部分を通って知多中学校西側に至るルート
A.当時まだ敷設されていなかった岡田地内の二車線道に沿って太郎坊ないし登り付近に至るルート
B.現在の県道46号沿いに南五郎佐池付近に至るルート
これらに落ち着くかと思う
689:名無し野電車区
16/11/12 18:16:03.24 WJR2Pw3q.net
古見駅の手前でカーブして知多市民病院を横切り少しずつ標高上げながら岡田集落の北側を通り、少しずつ標高下げて草木の多賀神社に通ったと予想
690:名無し野電車区
16/11/12 19:58:17.34 iy07ah2u.net
長浦から2.9kmだと草木までは届かんな
せいぜい岡田工業くらいまで
691:名無し野電車区
16/11/12 19:58:50.26 XcsqkofJ.net
長浦地区って狭いのよ
URLリンク(i.imgur.com)
692:名無し野電車区
16/11/12 21:30:16.83 48W7vI7Z.net
>>661
愛電岡田支線は路線図が知多市史に載ってるよ
名電知多循環線も岡田町周辺だけなら載ってた筈
うろ覚えだが確かこんなルート(地図は1920年のもの)
URLリンク(imgur.com)
693:名無し野電車区
16/11/12 22:06:50.91 wGZkvXmF.net
知多中の南を経由して今の竹新の工場が終点か
694:名無し野電車区
16/11/12 23:51:02.22 CpRCnQxE.net
>>661
長浦は申請当時は信号所があったからそこが起点かも
信号所の位置も用途も資料が乏しくよく分からんが
695:名無し野電車区
16/11/14 06:14:32.58 QHhwrV18.net
知多市史を確認してきた。490ページの図によると
長浦は常滑線の起点より11マイル30チェーン≒18.3キロから分岐とある
神宮前の改良による0キロポストの移動がないことが前提だが、
消防署裏、堤防沿いのレオパレスあたりから分岐していたことになる
図と見比べながら地図上にトレースしていくと、
おそらくR200かR300で常滑線と分岐
その後R400ぐらいで新海技工所の前の四叉路に到達
ここから暫く道路沿いを走り、丸藤製菓からR600程度で岡田電業まで道路から離れる
再び道路沿いをまっすぐ走り、長浦から1マイル45チェーン、大体2.5km辺りに岡田駅を設置する予定だったらしい
場所としては岡田�
696:ッ館近くの歩道橋辺りになる 線路自体はその後も伸び、おかきや当たりでカーブを伴って終端となっている(1マイル65チェーン≒2.9km) 当時の地図の同地点には工場の地図記号があるので、2.9kmと言うのはこの貨物線を含めた距離だろう ただ、どうもこの引き上げ線、当時の地形図と見比べるとどうも大興寺方面を向いているように見える 延伸の腹積もりがあったかはわからないが、また一つ妄想が捗りそうだ http://i.imgur.com/QXNbda6.jpg
697:名無し野電車区
16/11/14 08:40:01.12 q8QbrxMf.net
長浦から知多郵便局までの丘を越えるのもトンネルで抜く(高い)のもはキツい
知多郵便局から岡田へはほぼ平地だけども
698:名無し野電車区
16/11/14 10:03:53.38 QHhwrV18.net
勾配は16.7パーミルでよさそうなんだが、
長浦の崖でさえどう考えても高さ15m近い掘割が要る
まあ、これは同時期に加木屋トンネル付近で同じような掘割があるのでできただろう
問題は大加田側からのアプローチが短い日長入杵の40m近い丘陵を貫く長めのトンネルがいる点
699:名無し野電車区
16/11/14 12:06:30.93 q8QbrxMf.net
連想で国鉄が構想した中津川-飯田付近の路線の資料を引き継いで恵那山トンネル
が出来た。長浦超えは産業道路長浦ICの高さから県道46号に引き継がれた
衣浦大橋まで片側2車線の部分もあって需要が結構ある(岡田旧道は新設計道路へ
700:名無し野電車区
16/11/14 13:31:29.81 PnZEqqKG.net
絶壁の長浦から引くくらいなら
古見から引いたほうが楽な気がするけどな
少なくとも坊の下までは平地なわけで
701:名無し野電車区
16/11/14 17:25:31.77 QHhwrV18.net
岡田支線の場合、岡田町内は地元請願路線なので
土地は安く手に入るし、駅の設置費用は町持ち、建設費の一部の寄付も条件に入っていた
ただし、町の外については愛電が自分で費用を負担せねばならない
となると、当時すでに市街地が拡大しつつあった朝倉、古見付近を通って
用地買収や各種補償を支払うよりも、
建設費はかかっても、当時本当に何もなかった長浦付近から分岐したほうが
総事業費は安く済むと踏んだのではないだろうか
と言うのも、名電が知多環状線を通そうとした時、
は当時の八幡村(今の寺本から新知・八幡新田の範囲。長浦を含む)は
相当厳しい条件…と言うか、かなりの吹っ掛けをしているからだ
岡田支線についても、八幡町からすれば関係のない話で、安くしてくれるはずもない
となればなるべく八幡町を通る範囲を可能な範囲で短くするしかない
長浦の崖を超えれば旭村、丘を下れば岡田町という岡田支線のルートは
愛電にとってベストだったのだろう
そう考えると、河和線が半田街道の東側を走っているのも
地形の問題だけではないように思えてくる
702:名無し野電車区
16/11/14 19:29:52.98 T43SaQHP.net
>>668
神宮前の0キロポストは確実に移動してる。配線変更しまくってるし。
他の駅も移転や高架化があって現状との比較は困難だが
古見や長浦の位置が当時と一緒と仮定すると0.2km長い。
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
703:名無し野電車区
16/11/14 20:33:14.32 QHhwrV18.net
>>674
おお、ありがたい
この図だと古見駅の位置は昭和9年時で神宮前起点17.5km
現在の古見駅は神宮前起点17.3km
0.2km縮んでいる計算になる
と言うことは岡田支線の起点は現在の18.1kmポストと言うことになる
となると、駅の場所は岡田中央公園当たりに
岡田支線の終端は岡田稲荷神社当たりになる
知多市誌の図面では線路はおかき屋まで伸びているものの、
路線の終点を示す棒線はその手前に書いてあったのが不思議だったが、これで納得がいった
おかき屋まで伸びていたのは工場の専用線だったわけだ
704:名無し野電車区
16/11/14 21:43:11.93 CO5yq/jx.net
岡田に出るまででも地形がネックになるのに
知多環状線なんてどのみち無理じゃね?
705:名無し野電車区
16/11/14 22:36:20.27 QHhwrV18.net
>>676
知多循環線は名古屋電気鉄道(のちの名岐鉄道)の計画で明治36年に取得している
ただ、どうもこれ、時期といい敷設計画図といい、敷く気があったようには思えない
いくら路面電車でも登れる角度や走れる道幅には限界があるがそれを考慮していない
当時熱田-常滑間を敷設しようとしていた愛電へのけん制だったのではないだろうか
実際、愛電が建設を始めると、重複していない半田までのルートを含めて取り下げている
706:名無し野電車区
16/11/15 01:14:01.97 TKSFWk//.net
愛電 |名電
1906年12月 「知多電気鉄道」出願 |知多循環線出願
1909年11月 名古屋市内に軌道41km出願|三河線出願(却下時期不明)
1910年08月 市内軌道線15.2kmに縮小.. |
1911年01月 東郊線(軽便鉄道)出願 |知多循環線取下げ
1911年05月 市内軌道線7.3kmに縮小 |
1912年07月 市内軌道線却下.. |
まぁ、牽制だろね。愛電も似たようなことやってるし。ただ軌道条例の出願だからって
路面電車で知多一周させる気だったかは微妙。関西鉄道との競合が原因で私設鉄道法だと
免許が取れなかった津島線も軌道条例にすることで免許を手に入れてるし、武豊線との
競合で拒否されるのを見越してカモフラージュしたのではないか(阪神電鉄と同じ手法)。
愛電も最初私設鉄道法準拠で申請して却下されたから軌道条例準拠に切り替えてる。
余談だが戦前の名古屋の環状線計画は軒並み「循環」線なんだよな。知多循環線、
尾北循環線、循環線と横断線…。市営化後の名古屋市電も「循環東線」「循環北線」だし。
昔は環状線より循環線という言い回しの方が主流だったのかな?
707:名無し野電車区
16/11/15 07:06:31.05 5bV9wzAB.net
今でこそいろんな道路があるから気にならないが
武豊線の西、大府(元気の里)~乙川まで(一ノ草病院あたり)ってほぼ壁だよね
阿久比から亀崎を繋ぐって陽なたの丘を丸々トンネルでぶち抜くのかと
708:名無し野電車区
16/11/15 13:53:36.35 pf2kFxH8.net
亀崎駅は掘割だけど、今は県道46号を高架でまたいで東浦の平地に抜けている
蒸気機関車の時は南進・北進のどちらで苦労したんだろう。半島の尾根の
長浦の反対側だと思う/\
709:名無し野電車区
16/11/17 20:54:32.29 OAEn6piB.net
確かに名古屋は循環だ。ほかの地方はどうなのだろうか?
循環と環状の違いは何だろうな?
Wikipediaによると
『循環列車』の項目と『環状運転』の項目がある。
『環状運転』のページにはバスでは循環と称するところもあるとの記載あり。
個人的には循環のイメージは色んな所を周ってきてスタート地点に戻る感じ。
例えば8の字みたいな。
環状は大なり小なりぐるっと回るだけ。重なりや交差はなし。輪。
全国には
札幌市交通局一条・山鼻軌道線
山万ユーカリが丘線
ディズニ
710:ーリゾートライン 山手線 大江戸線 富山地方鉄道富山市内軌道線 名古屋市営地下鉄名城線 JR西日本 大阪環状線 神戸新交通ポートアイランド線 伊予鉄道松山市内線 の計10の環状運転路線がある(鉄道に限る)。環状運転は都市の象徴か…。知多半島も内海~師崎~河和が繋がったら都市の仲間入り!?!?
711:名無し野電車区
16/11/19 14:39:57.21 f2xcCZqK.net
ミュースカイが阿久比駅通過していったんだけど
なんかあった?
712:名無し野電車区
16/11/19 22:24:04.33 2zKVGaNT.net
>>682
リアルタイム検索したら結婚式団臨らしい
713:名無し野電車区
16/11/20 00:01:26.95 H7IRzwH9.net
俺も巽ヶ丘付近で見たよそれ。
結婚式団臨か。俺に見られるとか可哀想に…
714:名無し野電車区
16/11/20 18:19:17.48 0TMluNpV.net
>>684
まずは手放しで祝ってやれ
715:名無し野電車区
16/11/20 18:47:51.35 cRpiugR+.net
トイレあるから安心して飲めたんだろう
716:名無し野電車区
16/11/21 12:14:05.95 S3ais8n4.net
結婚式団臨で特定旅客思い出してしまった…
717:名無し野電車区
16/11/21 12:33:24.70 lBBt1kd8.net
某特定氏の場合は定期特急に貸切用車両を2両連結したんだよね。
718:名無し野電車区
16/11/22 21:28:32.01 uck6k35A.net
電化後の武豊線平日夕方の線内増発効果はどうなんだろう
前後の直通区快が多少空いた程度かな?
自動放送の内容が気に食わない人居たけど
夜のワンマンの運転士後ろのドアルールがザル過ぎて
放送やめたほうが良い程なのをどうかしてほしい
719:名無し野電車区
16/11/23 15:05:49.87 b/YuoO3S.net
>>689
名鉄ユーザーの俺は知らなかった情報だった。
単線が故にダイヤの設定に苦しいのが伝わってくる。
パターンがちょっと崩れすぎと言えなくもないがしょうがないか。
ところでこの下りで増発した分は上りでは回送になるのか?
720:名無し野電車区
16/11/23 16:06:35.85 DqYoELG7.net
>>690
回送になっている。もったいない気もするが、ダイヤが組めないのだろう。
721:名無し野電車区
16/11/23 21:25:12.82 b/YuoO3S.net
単線で4本はきついのだろう。それとも需要を見越してのことなのか…?
名鉄も平日は下り4本の普通があるが確か20時以降は上り普通は毎時2本になる。
ただこれも知多半田で単純に回送として折り返している。
話は変わって今日武豊線で運休があった。
亀崎駅構内で、貨物列車がホーム内に収容出来ないため、
大府駅~武豊駅間で運転を見合わせました。
とあった。
どういう状況???
722:名無し野電車区
16/11/23 21:45:50.12 X5pZXf6z.net
>>692
貨物が長すぎて列車交換が出来なくなった
2、3年前に春田でもあったけど
URLリンク(pbs.twimg.com)
723:名無し野電車区
16/11/23 21:49:26.26 x4n75Y8m.net
>>692
関西線でも少し前にあった事と同じだとしたら
指令が待避できる長さがある駅かどうか考えもせずに
ダイヤ乱れとかがあってで旅客列車優先させつつ
所定外順にねじ込ませたら交換できない状態になって気付いたのかな
724:名無し野電車区
16/11/23 21:50:04.35 7z5YBUYv.net
単線運用が限界なんだよ・・・
信号所でも設けて一部複線化するべきだわ
725:名無し野電車区
16/11/23 21:55:52.24 X5pZXf6z.net
こういった流れか
URLリンク(twitter.com)
東海道線南大高~
726:共和の踏切非常ボタン→直通列車に遅れ→交換駅変更→亀崎駅に貨物が収まらない
727:名無し野電車区
16/11/23 22:00:57.27 7jj9c/od.net
どんなピタゴラスイッチだよwww
728:名無し野電車区
16/11/23 22:05:00.10 b/YuoO3S.net
信号の仕組みがよくわからないが
①超大編成貨物の亀崎駅後端部のポイントをまたいで停車。
②その後やってきた4両旅客列車が亀崎駅に入りきる形で停車。
③これなら旅客列車側の後端部のポイントに跨ぐことがないから
発車できると思うんだけど無理?
それとも超大編成貨物列車同士の離合がなされようとしたのか?
どういう状況???
729:名無し野電車区
16/11/23 22:10:53.30 RmxInvuL.net
上下同時進入は出来ないようにとかなってんじゃね
730:名無し野電車区
16/11/23 22:13:20.61 x4n75Y8m.net
本線扱いの側が両側スルーなら大丈夫だけど待避扱い側が
両側スルーは手動で無理矢理以外だめなシステム
もしくは出発相当の信号しかないとかかな
731:名無し野電車区
16/11/23 22:22:14.56 b/YuoO3S.net
う~ん、ようわからん。
誰かが詳細を書いてくれることを期待しよう。
732:名無し野電車区
16/11/24 06:40:32.53 ivbvkd7P.net
コンテナが8両編成だとしておおよそ160mから165m、KE65が14m強
編成長は175-180m
亀崎駅の車両接触限界標識どうしの間隔は200m
なんだ交換できるじゃん、と思うかもしれない
だが武豊方の車両接触限界標識と大府方のATS地上子との間隔は170m弱
つまり物理的には交換可能だが保安上交換できないというポンコツ仕様
733:名無し野電車区
16/11/24 07:25:29.48 tX7xdLg4.net
昨日大府で足止め食らって運用情報見てもしかしてと思ったらやっぱり入りきらなかったとか、馬鹿かよ。
734:名無し野電車区
16/11/24 08:06:12.97 cgS7qp9w.net
>>702
ちうにち新聞では10両編成って書いてあった
735:名無し野電車区
16/11/24 12:46:40.42 ePZDgs05.net
それにしても武豊線は遅れ当たり前状態だな、普段も5分遅れ位も多い
月曜は半田乙川踏切支障、火曜は福島沖地震で静岡地区一部見合せ遅れの
豊橋接続待ち遅れの大府特快通過待ち、水曜は亀崎交換ヘマ
米原と熱海の主権が無いと名古屋地区は道連れだらけ
736:名無し野電車区
16/11/24 18:56:29.96 sPpe3mP1.net
春田駅の場合は安全側線がなかったから、進入出来なかったけど、亀崎駅は、安全側線があるから
同時進入が出来るのだが、交換出来出来ない理由が分からん。
737:名無し野電車区
16/11/24 21:31:29.65 telvDtqJ.net
>>706
確かによく考えてみるとわからんな。
上下線に安全側線がある以上、同時に進入できるからな。
KEが信号を冒進してしまったのか…?
738:名無し野電車区
16/11/24 21:42:00.68 JXgqz5fz.net
ポイント上に車両があって信号が変わらなかったんだとさ。亀崎駅に10両の貨物(実質11両)が止まれるわけねーだろってな
739:名無し野電車区
16/11/24 21:45:18.99 JXgqz5fz.net
物理的には交換可能でも安全仕様で手動で解除必要な上に無人駅で大府から担当者が現地に行ったんだと。
半田駅から行けば良いじゃんって思ったけど半田は委託だしな。
740:名無し野電車区
16/11/24 21:49:52.26 d8mtNaRb.net
大府からわざわざご苦労様だ
741:名無し野電車区
16/11/24 21:53:20.24 telvDtqJ.net
>>709
乙川方のポイントの上に何らかの車両が存在していて
東浦方の信号がすでに赤になっていると、東浦方の信号は
青にならないってことなのか。
742:名無し野電車区
16/11/24 21:57:13.86 JXgqz5fz.net
大府駅でホームページ確認したら亀崎駅で貨物がホームに収用出来ないで立ち往生とか書いてあって最初意味が分からなかったわ。
ホームに収用出来ない???
車両がはみ出したとか�
743:H そんなことあるのかよって思ったけど朝の記事見て事実でワロタよ。 まあ衝突事故起こすよりましだわ。
744:名無し野電車区
16/11/24 21:58:18.40 JXgqz5fz.net
>>711
そういう事だろうね。
発車しようとしても亀崎と東浦間に電車がいれば糞詰り。
745:名無し野電車区
16/11/24 22:01:45.66 telvDtqJ.net
>>713
何だかよく分からん安全システムだな。
746:名無し野電車区
16/11/24 22:22:42.38 qIfSpBo7.net
半田側からの旅客車は亀崎へはいつもスルー側でなくて分岐して入る気がする
なぜにそうしているのだろうか
中日の記事では「亀崎を通過するはずだった貨物が停止してしまった」とあった
747:名無し野電車区
16/11/24 22:34:00.36 qbJ+4MU/.net
今、名鉄のとある単線交換駅の近くに住んでるが、件のような信号システムがあるようで、
稀にポイント手前でめっちゃ電車が減速or停止することがある。
748:名無し野電車区
16/11/24 22:40:19.35 ePZDgs05.net
待避列車皆無でない限り、一時停止しないで通過する快速は
今では走れない状態にされてしまっているのかもね
両側ポイントをクロスでしか作動させないようなイメージ
待避列車無しなら1線スルー作れるだろうけど
749:名無し野電車区
16/11/25 02:45:26.68 jLp9ui3s.net
東海の中の人的には貨物なんてうざーてうざーてしょうがないだろうな。
750:名無し野電車区
16/11/25 17:41:43.88 Y6ZAdsD0.net
>>718
まあ確かに機関車嫌いの東海からすれば「貨物列車」は消えて欲しい存在だろうね
751:名無し野電車区
16/11/26 05:10:05.53 No5X4A0J.net
真夜中じゃ電車並みの本数で貨物が来る大動脈あるし逃れられない
752:名無し野電車区
16/11/26 20:21:44.83 oFTzdZ89.net
貨物列車は暴走族よりタチが悪い
753:名無し野電車区
16/11/27 08:25:20.14 sRweXTDH.net
>>715
そりゃあんた名古屋方面のホームが分岐側だからだろ。
名古屋方面からの回送列車や貨物見ればわかるでしょ?これも安全上の問題だね。
亀崎で停止したのは信号が赤だから仕方ないわな。本当は乙川退避だったんだろう。列車の遅れで先行させたのが失敗だったと。
754:名無し野電車区
16/11/27 21:07:40.70 KZYa6VCG.net
久しぶりに武豊帰ったけどいとう歯科潰れたんか?
755:名無し野電車区
16/11/28 00:27:00.64 VBTtcTeo.net
>>723
今は中川歯科の時代です。
756:名無し野電車区
16/12/02 20:23:57.48 OVV9YfZi.net
>>718~>>721
結局、鉄道会社は線路・駅等を自前で持たないといけないからこうなる。
URLリンク(www.msn.com)
上下分離が一般的になれば、さらには政府がどんな鉄道会社の施設維持費でも
ある程度負担をするなら整備新幹線と並行在来線の問題も解消していくであろう。
757:亀にゃん
16/12/09 00:48:23.11 cQpjmlXF.net
>>718-719
迷鉄厨って自分は貨物列車なんて走らせない癖に東海にはすぐつっかかってくるよねw
迷鉄がやらないのに東海はやって当然だなんて都合のいい解釈がよくできると思うよw
だいたい自社の新車ですら東海に引っ張ってもらってようやく搬入してるような会社なのにwww
758:鶴にゃん
16/12/09 00:54:26.87 cQpjmlXF.net
>>719
むしろ機関車好きな会社が
759:どこにあるのかね? お前が機関車大好きなキモヲタなだけだろw 対して利益にならないのに線路の補修費用や電気ばかり馬鹿食いするものなんて どこの鉄道会社がありがたがるんだか。 テメェの写真趣味の為に走らせてるんじゃねえんだぞ、勘違いすんなや。 だいたい貨物ヲタとか鉄ヲタの中でも特に陰湿でキモイやつばっかだしキチガイばかりの印象。 >>725 未だに上下分離信仰してる馬鹿がいるのか そんなことしたらまた鉄道が政治家のおもちゃになるだけなのに 税金で負担するってことは地元の政治家の票田になってるってことだぞ 道路ですら作りすぎて税金だけじゃ維持できなくなってきてるのに これに鉄道も負担することになったらどんだけ税金上がるんだよって話。
760:うさにゃん
16/12/09 00:58:30.45 cQpjmlXF.net
国が線路を保有する
↓
役人のすることだから仕事が適当&税金がないので保守が適当に
↓
大事故発生
ヨーロッパであれだけ失敗してるのに学ばないとかどんだけ頭迷鉄なのかと
事故が起きた時も責任の擦り付け合いになってうやむやになるし
道路だって山梨でトンネル崩落事故起きたことをもう忘れたのかw
761:名無し野電車区
16/12/09 21:15:00.87 wvZnZpra.net
確かに保守点検や事故の問題は考えなきゃいけない。しかし、
鉄道事業は新幹線と都心部を除いてもうそんなにおいしい事業とは
俺は思えないんだよな。政治家のいい票田になるのは新幹線であり
さすがに新幹線なら維持管理はある一定レベルまでは行き届くと思う。
それより問題なのは在来線であってむしろ民間任せにしていたらいつのま
にか事業が成り立たなっていて、それでも無理に無理を重ねて事業を
継続した結果が今の日本で起きている鉄道事故、その他問題の本質だ
と思う(ここでは労働組合の問題は避ける)。
整備新幹線開通後の並行在来線は元々それほど収益の高くないところで
あると思う。新幹線開通後の在来線を利用者は減少し収益減が確実でありながら
単純に3セク任せにするのはちょっと酷ではないのかと思うんだな。
盲腸線なら百歩譲って良しとしても、メインの幹線を担う区間が収益の確保が
ままならない地方自治体に投げられている現状はおれは改善すべき事案であると思うんだ。
その一つの解決案として上下分離はがあるのではないかと思う。
762:名無し野電車区
16/12/09 21:20:39.34 eBRXiGbg.net
スレ違いが致命的。
763:名無し野電車区
16/12/09 21:51:23.83 2al0ao+F.net
武豊線に必要なのは上下分離ではなく複線化(一部でいいので)
764:名無し野電車区
16/12/10 09:06:20.51 1RM0EoN4.net
武豊線、乗りに行きてえな。
目と鼻の先だが全く用がない。毎週見てるのに10年以上乗っていないような気がする。
765:名無し野電車区
16/12/10 09:30:29.15 nhQDb75h.net
名松線の方がよっぽど収益悪いと思うんだが。
766:名無し野電車区
16/12/10 11:21:02.91 e5UO4A30.net
武豊線で毎日通勤してるけど大府駅での乗り継ぎの悪さを何とかしてくれ。特に夜。
767:名無し野電車区
16/12/11 11:05:52.95 hvr3BdTx.net
>>734
異常時に、大府行きをそのまま区間快速名古屋行にできるようにスジを確保してるから無理
768:名無し野電車区
16/12/11 11:42:26.45 5puQQmVk.net
名古屋直通は名鉄に任せて、豊橋直通もほしいんだが?
769:名無し野電車区
16/12/11 22:21:33.94 myrAPFFp.net
知多半島内の名鉄と武豊線のアクセスの悪さをどうにかして欲しい
770:名無し野電車区
16/12/11 22:27:40.38 dhYWnjq8.net
>>737
例えばどの辺が悪い?
771:名無し野電車区
16/12/12 00:22:46.94 dPlDPUEI.net
そもそも名鉄と武豊線の「乗り換え駅」が無いよね。
半田、東成岩、武豊が名鉄駅から徒歩圏内ってだけで。
772:名無し野電車区
16/12/12 01:07:11.03 jxjNzHk4.net
まぁ確かに接続してる乗換駅はないな。
でもそれで住み分けが施されていて客の奪い合いにならず地方鉄道には
いいのかも知れない。
俺は岐阜~一宮~名古屋~(刈谷)~豊橋が競い合っているのは個人的には
あんまりいい気分はしない。奪い合い続けることで疲弊し疲れていき結果
的にはサービスが悪くなりそうで…。東京みたいに超巨大なマーケットが
あるなら別なんだけど…。
773:名無し野電車区
16/12/12 03:28:12.95 jxjNzHk4.net
>>740に付して、豊橋・名古屋は新幹線ターミナル駅だからJ・名併設は良い
として名本線西部(岐阜~名古屋間)も東部のようにJRと名鉄が数km離れ
て敷設されていたら今よりかなり運営に余裕ができていたと思う。
特に一宮の両駅が同じ位置に設置されてるのが痛い。国府宮と稲沢くらい離れて
並走したまま岐阜まで行っていたら非常に良かったと思う。
そうやってみるとJR武豊線と名鉄河和線の距離はほどほどの距離が保たれていて
良いんじゃないかな。俺はそう思う。
774:名無し野電車区
16/12/12 05:00:03.63 6k5OY6NK.net
高校生は苦労してるよ
例えば常滑の子が半田東や東浦、大府に通うのは難しいし、逆に東浦から常滑に通うのは難しい
昔と違って高校が減ったから、選択肢が…
空港ができたときに武豊線延伸していれば違ったが
775:名無し野電車区
16/12/12 08:58:30.90 H6uN1e0f.net
競合をさけるのは分かるけど接続駅がないのは勘弁して欲しい
大府から刈谷、安城はすぐだけど
名鉄は神宮前まで出ないといけないなんて勘弁して欲しい
776:名無し野電車区
16/12/12 12:36:39.18 Jo2ZMzNl.net
>>742
東浦町西部から巽ヶ丘駅使って常滑線沿線に通学してる人いた。
777:名無し野電車区
16/12/12 12:43:07.57 gQtkrHA8.net
常滑と半田は車で30分程度なのに電車だと酷い事になるよな。
常滑から刈谷とかマジでヤバイよな。
778:名無し野電車区
16/12/12 12:45:07.78 gQtkrHA8.net
やっぱり空港連絡鉄道をセントレアライン伸ばす時に、道路の下に鉄道走らせれば良かったんだって。
まーでも大府以外は全部通過っぽいけど
亀崎、東浦位には止まるかな?
779:名無し野電車区
16/12/12 12:59:22.74 tjN4Yl1q.net
バスが常滑、知多半田、半田をシャトルで300円均一ぐらいで
やってくれたらバスをまともに使う気が起きるけど
現状名鉄で太田川経由の方が安い事が多いからなあ
780:名無し野電車区
16/12/12 13:49:11.98 6k5OY6NK.net
飛香台、多屋で一気に人口増えたのに
常滑線沿線は常高と知多高がなくなって
厳しくなった
781:名無し野電車区
16/12/12 15:25:27.72 Wp7oKzDo.net
電車だと時間掛かりすぎるはこの地方あるあるだよなー
鉄道網が薄すぎる
782:名無し野電車区
16/12/12 16:45:04.41 6k5OY6NK.net
セントレアラインに鉄道敷けなかったのはマジで惜しい、代わりの路線バスもないし
飛香台があんなに発展するとは思わなかった
コストコやイオンで発展させるのは結構だが
公共交通期間の整備はしっかりしてほしい
高齢者だけでなく、未就学児や小学生の人口も10年前に比べて増えているので
その子たちが高校に上がるまでに何らかの手は打って欲しい
783:名無し野電車区
16/12/12 18:16:28.41 NC4aDs9Q.net
>>750
乙川から分岐して、住吉町で名鉄に接続、常滑から乗り入れ。
コストコとイオン効果で結構人が乗りそうなんだが。
車で行くと飲めないだろ?
784:名無し野電車区
16/12/12 20:20:06.90 jxjNzHk4.net
高校生は確かに大変そうだ。
名古屋は中心から20km離れれば郊外。30km離れれば田舎。
20km⇒木曽川、江南、高蔵寺、尾張瀬戸、三好ヶ丘、富士松、大府、南加木屋、古見、長島
30km⇒岐阜、犬山、多治見、猿投、宇頭、高浜、半田、常滑、四日市
ざっと直線距離だとこんなところ。
785:名無し野電車区
16/12/12 20:20:23.26 jxjNzHk4.net
地方鉄道には環状線経営は難しいと思う。確かに都心部は環状線に沿った人の流れがありそうだが
郊外となるとそうもいかなくなるのではないか。東京には環状線は大江戸線と山手線の他に武蔵野
線~南武線がある。東京から半径20km~30kmの船橋(総武線)、松戸(常磐線)、浦和(東北線)、
府中(中央線)、川崎(東海道線)といった所を走っている。だいたい毎時8本で6両から8両編成。
駅間が比較的長く線内は各停。首都圏なので十分収入が確保できる。名古屋圏ではどうだろう…。
786:名無し野電車区
16/12/12 20:20:46.33 jxjNzHk4.net
ここで登場するのが愛知環状鉄道である。
愛環鉄道は名古屋から20km~30kmのところを走っている。収入の柱はトヨタへの通勤客と言えそうだ。
岡崎終点であるがこれを延伸する。岡崎から桜井・高浜・半田・常滑を通す。これで知多から豊田地区へ
の通勤に電車という選択肢に現実味が帯びてくる。また名古屋から放射線状に伸びたJR・名鉄を結ぶこと
になりアクセスがある程度保障され、交通弱者と言われる高校生もそれなりに救われる。難点は愛環鉄道
はJRでも名鉄でもないので運賃が通し距離で計算できないところである。しかし無いよりかは良い。そし
てこの延伸で愛環鉄道は環状という名に相応しい路線になるのではないか。儲かるかどうかは別として(^^♪
787:名無し野電車区
16/12/12 21:00:41.37 NC4aDs9Q.net
>>754
元々、岡崎から西尾を通る路線計画は戦前にあったと思った。
後、ミニ新幹線計画で三河安城からセントレアを結ぶ計画とか。
そうなったら半田は交通の要だったね。でも人口がね。
788:名無し野電車区
16/12/12 21:21:42.06 jxjNzHk4.net
>>756
そういう計画はあったようだし、また岩倉と一宮を結ぶような
実際走っていたところもあった。
でもそういった路線は不採算で消えていったな。
789:名無し野電車区
16/12/12 21:23:01.33 jxjNzHk4.net
↑上
>>756文頭は>>755の間違い。
790:名無し野電車区
16/12/12 21:23:03.40 ctsH7k9R.net
>>741
一宮でJRに乗り換えて米原から京都まで行くし、帰りも一宮乗り換えだとラクだから今ので正解
ところでサントリーウイスキー知多ってうまいの?
791:名無し野電車区
16/12/12 21:25:34.16 CbLwlJNG.net
>>756
不採算じゃなくて車、国道優先で廃線されたそうだが
792:名無し野電車区
16/12/12 21:52:49.90 jxjNzHk4.net
>>758
名鉄はどこから乗るの?
豊橋と同じく岐阜をJRと名鉄を同じにして一宮は分離させるのも良かったかもと思ってみた。
>>759
そうだったか。
793:名無し野電車区
16/12/12 23:09:23.50 5+8FM68G.net
>>759
岩倉支線(旧本線)だな
今まで残ってもおかしくはなかった路線だな
>>754
愛環はあくまで岡田線の引き継ぎじゃね?
あと岡崎から西尾に向かう路線は過去にあった(西尾鉄道→旧三河線→福岡線)が廃止になってるぞ
794:名無し野電車区
16/12/12 23:17:24.23 jxjNzHk4.net
>>761
西尾の辺の路線は昔あったのは何となく知ってる。
まぁ架空の話として聞き流しといてくれよん。
795:名無し野電車区
16/12/12 23:38:28.23 ctsH7k9R.net
>>760
津島~須ヶ口~一宮~米原~京都だよ
796:名無し野電車区
16/12/13 00:08:31.01 DZXKiJ1l.net
>>763
津島の人もこのスレ見てんだ。なんか驚き、新鮮、興味沸く。
津島から一宮に出るには尾西線よりも津島線→本線なんだ。その方が早くて速い?
尾西線に急行走らせるのはちょっと無理ありか?
797:名無し野電車区
16/12/13 00:41:35.39 VvdHtMfmT
≫758 グレーンだから、言ってみれば醸造用アルコール。ウイスキー本来の味を求めてはいけない。
≫761 皆が間違えないよう、一応訂正しとくわ。岡「多」線(多治見の多)だね?
798:名無し野電車区
16/12/13 01:41:39.68 88bS5gS7.net
>>751-754
常滑から武豊線に接続する路線があるなら確実に需要があるよ
刈谷に行くのに神宮前経由か大府経由では雲泥の差
通勤需要はトヨタ・デンソー関係が大量にあるし
通学は高校はもちろんだけど、日福(半田キャンパス)の需要まで取り込める
799:名無し野電車区
16/12/13 02:14:30.18 ojhQjjoW.net
>>764
津島線の名駅方面は土日の昼間と平日の夕方に準急があるから尾西線使うより早いと感じる
平日の夕方からは佐屋行き特急が出るしね
一宮は乗り換えがラクなのでたまに使います
関西から戻ってきてとにかくまず乗り慣れた名鉄に乗り換えたくなる気分的なものがある
行きはやっぱり名駅使うことが多いけどね
知多半島方面の電車を見ると海のイメージが湧いてくる
ああ内海に行きたいなとかフグ食べに篠島に渡ってみたいなとか
もっともこちらも車王国なので名鉄で知多観光に行く人はあんまりいないみたいです
800:名無し野電車区
16/12/13 02:34:54.16 rbBoknSw.net
ウイスキーに興味があるなら
是非工場見学に来てくれ
お酒全般好きなら白老の蔵開きにも来てくれ
801:名無し野電車区
16/12/13 07:26:23.74 s/dJRH9j.net
ウイスキーそのものよりCMの撮影地が気になる
どう考えても知多半島がロケ地だとは思えない
CMでは植物の葉っぱの色が薄いけど知多半島は緑がもっと濃いはずだし土も黒っぽい印象
いずれにしてもサントリーが無料で地域のイメージアップしてくれていいなあ
802:名無し野電車区
16/12/13 21:26:37.28 DZXKiJ1l.net
>>766
通す場所にもよるが衣浦大橋周辺の渋滞緩和効果があるかもしれない。
衣浦臨海鉄道と接続してもいいかも知れないな。
日福半田キャンパスって最寄駅って亀崎なの?ちょっと遠いな。
愛環鉄道の建設費って単純にいくらなのか?調べたがわからなかった。
ちなみに名鉄空港線は4.3kmで570億円とあった。133億円/kmとなる。
高いのか安いのかまったく分からん。橋脚費は高いが土地代はタダみたいなもんなのか?
岡崎から常滑までざっと30kmだから空港線を参考値とすれば4000億円か…。
803:名無し野電車区
16/12/14 07:23:35.33 68Rr0Bbt.net
河和線の普通の最終の太田川行き
あれは5番線に入るかと思っていたけど6番線なんだな
営業列車で5番線に入るのがダイヤの乱れたときしかないのか
804:名無し野電車区
16/12/14 10:04:44.44 yYI8SXxZ.net
>>770
>>衣浦大橋周辺の渋滞緩和効果があるかもしれない
これが最大の目的でしょ。
名鉄で三河に出ようとすると岐阜より遠いから、仕方なく車で通ってる人は多い。
しかしラッシュ時の県道46号は苦痛でしかない。
805:名無し野電車区
16/12/14
806:12:30:27.80 ID:IG64ata9.net
807:名無し野電車区
16/12/14 14:12:16.46 lxuJRvMD.net
知多と西三河の連絡なら
衣浦臨海鉄道の旅客兼用化が叫ばれても良いだろうに。
808:名無し野電車区
16/12/14 14:37:48.65 lxbrxm5m.net
>>774
旅客化しようにも線路が工場内だからな。後、東浦乗り換えになるし面倒だぞ。
リニアが建設費1兆円だから4000億も掛からんのじゃないか?
地べたに路線引くならもっと安いだろうし。
板山経由で行けば良いんじゃないだろうか?で半田接続で。
809:名無し野電車区
16/12/14 16:00:31.20 5JI6IHQM.net
衣浦臨海鉄道の旅客営業は名鉄の承認が必要。
その様に免許の付帯事項にある筈。
税金で民鉄平行線を作るなんてありえんからな。
しかも名古屋方向の短絡線。
免許交付時、名鉄は利害関係者として大きな発言権を持っていた。
810:名無し野電車区
16/12/14 16:11:08.21 yYI8SXxZ.net
建設コスト度外視で利用客を最大化したいなら
①コストコ、イオンへのアクセスがりんくう常滑を上回ること
②空港線への乗り入れ
③人口増加が著しいカインズモール周辺と飛香台に駅を設置できる
④常滑(リクシル、空港関係など)⇔西三河(アイシン、デンソーなど)間の通勤の利便性
⑤高校が密集してる柊町を外さない
①~⑤は必須だと思う
811:名無し野電車区
16/12/14 16:45:55.58 lxbrxm5m.net
そーいや地下鉄だったらどうなんかね?
蒲郡から西尾経由で常滑まで電車走らせても需用ありそうだよな。
常滑線、河和線、武豊線、三河線、西尾線、蒲郡線に接続し、蒲郡から乗り入れて豊橋直通。
静岡県からの空港利用促進。
812:名無し野電車区
16/12/14 17:07:14.98 BAob1Dvj.net
対三河は武豊線と繋がるだけで大幅に向上するんだよ
大府経由で構わない
神宮前とか金山経由はありえん
813:名無し野電車区
16/12/14 18:05:31.54 Y308zLLw.net
>>778
蒲郡線が廃線の危機なので需要なんて無いぞ。
814:名無し野電車区
16/12/14 19:52:28.86 oT2d4wH+.net
半田に住んでる俺、常滑は今でこそ発展したが、数年前はお察しレベルだったし。
もし、空港が出来る前にコストコとイオンがあればどうなったかわからんね。
815:名無し野電車区
16/12/14 19:54:28.34 oT2d4wH+.net
前は東浦のイオンか阿久比のアピタガデフォだったけど、最近は暇さえあれば常滑行ってるよ。Pokemon GOレアも良く出るし。
電車があれば飲めるのになあっていつも思う。
816:名無し野電車区
16/12/14 20:41:35.00 BAob1Dvj.net
正直、ユニーがデパート感覚になるくらい田舎だったからな
競艇とユニーしかなかった
817:名無し野電車区
16/12/14 21:05:37.85 oYRy+eGP.net
>>781
イオンもコストコも、空港と抱き合わせて開発するための埋め立て地にあるんだが。
そういや常滑競艇は昔周りが海だったな。今は埋め立て地に囲まれたが。
818:名無し野電車区
16/12/14 21:06:19.39 oYRy+eGP.net
>>783
パレ「」