京阪のダイヤや車両計画を考える Part16at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part16 - 暇つぶし2ch2:1
16/01/15 21:28:45.67 ZQfTy2v4.net
過去スレ
京阪のダイヤや車両計画を考える Part15
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part14
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part13
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part12
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part11
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part10
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part9
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part8
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part7
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part6
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part5
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える Part3(実質part4)
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える(実質Part3)
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える(実質Part2)
スレリンク(rail板)
京阪のダイヤや車両計画を考える
スレリンク(rail板)

3:1
16/01/15 21:29:48.54 ZQfTy2v4.net
前身【中之島線】京阪 新ダイヤ Part6【開業】
スレリンク(rail板)
京阪 新ダイヤ 2008/10/19~ Part5
スレリンク(rail板)
京阪 新ダイヤ 2008/10/19~ Part4
スレリンク(rail板)
京阪 新ダイヤ 2008/10/19~ Part3
スレリンク(rail板)
京阪 新ダイヤ 2008/10/19~ Part2
スレリンク(rail板)
京阪 新ダイヤ 2008/10/19~
スレリンク(rail板)

4:1
16/01/15 21:37:28.50 ZQfTy2v4.net
京阪電車公式サイト
URLリンク(www.keihan.co.jp)
ツイッター京阪電車(電車・駅のご案内)【公式】
URLリンク(twitter.com)
京阪電車【沿線おでかけ情報】 (公式)
URLリンク(twitter.com)
関連スレ
京阪電車スッレド Part194
スレリンク(rail板)
京阪電車公式サイト
URLリンク(www.keihan.co.jp)
ツイッター京阪電車(電車・駅のご案内)【公式】
URLリンク(twitter.com)
京阪電車【沿線おでかけ情報】 (公式)
URLリンク(twitter.com)
関連スレ
京阪電車スッレド Part193
スレリンク(rail板)
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
スレリンク(jnr板)
緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ
スレリンク(jnr板)
懐かしの京阪大津(京津石山坂本)線を語ろうぜ
スレリンク(jnr板)
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
スレリンク(jnr板)
緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ
スレリンク(jnr板)
懐かしの京阪大津(京津石山坂本)線を語ろうぜ
スレリンク(jnr板) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


5:名無し野電車区
16/01/15 21:43:15.36 kQbdaS8a.net
テンプレに「枚方キチガイ出入り禁止」も入れとけ。

6:1
16/01/15 21:47:15.74 ZQfTy2v4.net
>>5
「京都原理主義者投稿厳禁」ならテンプレに入れとくわ

7:名無し野電車区
16/01/15 23:47:03.95 oSLOOcR/.net
でもまあ、京阪が枚方を優遇せざるを得ない理由のひとつは
公務員宿舎葛葉住宅 / 枚方住宅の存在があるのはまちがいなくあるかと
実際にいろんな形で圧力かけられるたちばにあるからなあ
ああいう人たちはヒエラルキーにものすごく拘るから

8:名無し野電車区
16/01/15 23:52:48.02 oSLOOcR/.net
昔はそういう人たちのために枚方・樟葉しはつ優等列車増やして対処してたのが
「あの通過優等になんで乗れないんだ」という圧力に屈したかんじか
昔は京都人はある意味家柄的にも権力的にも特別なものがあったから
官僚程度では文句言おうが「(笑)」でおわったんだろうが

9:名無し野電車区
16/01/15 23:54:02.11 oSLOOcR/.net
ある意味関西の地場産業沈没と東京移転、
東京の衛星都市化というシフトというのが
「誰を優遇するか」という形で現れてるんだとおもうよ

10:名無し野電車区
16/01/15 23:55:28.47 oSLOOcR/.net
個人的にはとっとと枚方市まで複々線化させて
枚方市始発の特急でも快速急行でも設定すればいいと思うんだがね

11:名無し野電車区
16/01/16 01:50:25.75
カルビ-

12:名無し野電車区
16/01/16 07:38:11.68 sH+pY+GN.net
>>10
萱島までの複々線完成の経済状況が後20年続いていたら、
寝屋川や光善寺周辺の住宅を立ち退きさせてでも枚方市までできているはず。
プラザ合意がすべての元凶。

13:名無し野電車区
16/01/16 09:07:28.52 j/v7BEZa.net
>>12
京阪のことだ、枚方市どころか、樟葉まで複々線化してたかも。
# でも、樟葉-枚方市間だけ先に複々線化して頓挫したりw

14:名無し野電車区
16/01/16 13:51:20.40 bab2tbDcR
ヘェハァ、皇子山問題、皇子エエッハアアアァアーー!!皇子山の自殺事件の報道はー!滋賀県のニドゥワッハッハッハァーーン!!滋賀県のみぬッハアーーーー!滋賀県ノミナラズ!日本のみな、日本中の野球やかるた好きの問題じゃないですか!!

ぞう゛い゛う問題ッヒョオッホーーー!!揉み消ジダイガダメニ!ワダヂラハネェ!ドフッフンハアァア!!誰がね゛え!何ジデモ゛オンナジヤ↑↑ オンナジヤ思っでえ!

ウーハッフッハーン!!ッウーン!ずっと沿線興ししてきたんですわ!せやけど!事件にキレる奴らがウルザイから、それやったらぁ ワダヂラが!野球やかるたで!文字通り!アハハーンッ!命がけでッヘェイェーヒッフア゛ーー!!!……

ッウ、ック。高校野球や「ちはやふる」に興味ない人らには分からないでしょうけどね!皇子山球場や近江神宮の近所が事件でニュースになって、本当に、「束麻呂や、束麻呂や」。じゃあ俺らがああ!!野球やかるたで!!

この沿線を!ウグッブハーン!!ゴノ、ゴノ沿線ブッヒィフエエエーーーーンン!!ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!ゴノ沿線ガッハッアハアン!!ア゛ーー沿線を!ゥガエダイ!

その一心でええ!!一生懸命訴えて、皇子山……縁のある高校野球ッヘエかるた好きの皆さまに、支持されて!やっと事件から逃げれたんですうー!!!

15:名無し野電車区
16/01/16 19:46:00.32 dncnR6aX.net
割と官僚の圧力は馬鹿ならんからなあ
元から京都住まいの人たちがいなくなった辺りから逆襲が来たかんじか

16:名無し野電車区
16/01/16 20:47:58.23 TqYptFb5.net
沿線民で誰が偉いかというヒエラルキーの変遷が
京阪の種別にまで影響してるという推論は面白いね

17:名無し野電車区
16/01/18 16:13:19.31 6CYfhh+L.net
ダイヤスレなのに誰もダイヤ改定の話してない……
URLリンク(www.keihan.co.jp)
・特急早くなるよ
・休日ダイヤの洛楽恒久化(上下5本)
・昼間の急行運転止めて準急に変更(接続駅も変更)
・昼間の普通は萱島or枚方市で分断
・枚方市始発PAを樟葉始発MAに変更
・出町柳発最終QRをQHに
・夜間一部時間帯を10分から12分間隔に
正直京都に通ってる人間として最後は止めて欲しかった……

18:名無し野電車区
16/01/18 17:43:22.64 bzV2AnIw.net
勝ち 萱島、光善寺(有効列車の準急増)
ちょい勝ち 中書島、丹波橋~出町柳(大阪方面時間短縮)
いってこい 枚方市(特急時間短縮となるも急行の準急格下げ+出町柳発着化)、橋本~淀、伏見桃山(大阪方面時間短縮なるも京都方面は増加?)
ちょい負け 寝屋川市、香里園、枚方公園(急行の準急格下げ)、樟葉(特急時間短縮となるも始発急行消滅)
負け 御殿山、牧野(大阪方面特急接続消滅)

19:名無し野電車区
16/01/18 17:53:57.86 98Qq8ter.net
>>18
香里園で特急を待避するので、光善寺は勝ちか微妙
そして、御殿山・牧野は枚方市での片接続になることが濃厚
大勝利と言えるのは萱島だけ

20:名無し野電車区
16/01/18 18:20:05.53 qodKu7HA.net
しかしこの急行削減は枚方厨が発狂しそうな発表だなあ・・・

21:名無し野電車区
16/01/18 18:35:48.73 7xm8niMA.net
別にええんちゃう?
枚方なんて。

22:名無し野電車区
16/01/18 18:40:18.55 qodKu7HA.net
全員が全員幸せになれる構成というのもなかなか難しいものではあるよね

23:名無し野電車区
16/01/18 18:42:37.04 Agx1u+s5.net
観光のトップシーズンには、さらに上乗せして特別ダイヤを設定するのだろうか?

24:名無し野電車区
16/01/18 18:57:29.24 YkbRCQBM.net
樟葉5:00→(京阪準急)→淀屋橋5:37
淀屋橋5:47発→(御堂筋線)→地下鉄難波5:52着
南海難波6:00発→(ラピート)→関西空港6:35着
エアロプラザから関空第二ターミナルまで約9分
これなら関西空港7:30離陸のLCCに間に合いますね。
今ダイヤ一番の改善点かも。

25:名無し野電車区
16/01/18 19:01:51.70 98Qq8ter.net
特急関係でごまかしてるけど、基本的には後ろ向きのダイヤ改正やね

26:名無し野電車区
16/01/18 19:22:48.37 WKij3C0x.net
今回のダイヤは特急ばかり力を入れて沿線都市のことを何も考えていない。
まさに木を見て森を見ず。

27:名無し野電車区
16/01/18 19:24:06.20 WKij3C0x.net
個人的には準急を萱島通過にしたら枚方市停車を維持したまま特急のスピードアップが可能になる。

28:名無し野電車区
16/01/18 19:25:48.98 SAFUT1Kl.net
>>20
土休だけとは言え
既成事実として一番恐れていたであろう
快特の定期運行化
このパンチは大きい

29:名無し野電車区
16/01/18 19:30:05.88 K9sCsU29.net
とうとう6-6-6ダイヤにしてきたか。
まあ、申し訳程度に普通が枚方市止めだが。
次の改正では枚方市普通が萱島普通になるんだろうな。
気になったのは、楽々運転時大阪方面も特急4快急2に変更されるのかな。
あと、休日も6-6-6ダイヤになるのかな。

30:名無し野電車区
16/01/18 19:35:32.20 dW4PP+g3.net
夜間12分サイクル化について
現状
平日上り21時台 特急出町6、快急樟葉3、準急出町3、準急枚方3、普通出町3、普通萱島3
休日上り21時台 特急出町3、急行樟葉3、準急出町3、普通出町3、普通萱島3
改定後予想
平日上り21時台 特急出町5、準急出町5、準急枚方5、普通萱島5
休日上り21時台 特急出町5、準急出町5、普通萱島5
平日準急10本/hは過剰な気もするが、5本/hだと積み残しが出る
休日夜の特急はガラガラだろうな、今でも20分毎の特急はほぼ全員座れている
12分サイクルの時間帯なら、現状と同じ枚方市・丹波橋・三条での緩急接続があるだろう
それにしても普通12分毎では、ますます客が谷町線に逃げられそうだ

31:名無し野電車区
16/01/18 19:37:08.70 bzV2AnIw.net
>>19
準急の待避駅だが、休日の洛々運転時以外は萱島になるんじゃないか?
準急が丹波橋だけでなく樟葉でもバカ停になってしまう

32:名無し野電車区
16/01/18 19:38:37.71 jR6YLcod.net
しかしなぜ樟葉急行を削減するんだ?

33:名無し野電車区
16/01/18 19:40:15.88 K9sCsU29.net
>>18
御殿山・牧野って総合的には負けってことは無いと思うよ。
大阪方面は片接続で所用時間が増え、寝屋川市~野江までは所要時間増えるけど
京都方面は樟葉接続だから利便性は向上する。
また、橋本~淀、伏見桃山についても京都方面はほぼ変わらず、大阪方面は樟葉乗り換えで早くなるし勝ちでしょ。
今回割を食っているのは、寝屋川市~枚方市と樟葉くらいだね。
(光善寺は増便だが、>>19の言っている通り)
と、言っても枚方と樟葉以外はそんなに割を食ってないか。
まあ、減便改正なのにあまり割を食っている所は無いね。

34:名無し野電車区
16/01/18 19:42:55.43 dW4PP+g3.net
>>26
香里園や寝屋川市に急行が復活して8年になるが、両駅の乗客は増えたか?
答えがNOだから急行が廃止されるんだろう
チャンスを与えられたのに結果が出せなかったんだから当然の報いだ

35:名無し野電車区
16/01/18 19:44:29.64 YkbRCQBM.net
新車導入はできるだけ抑えて、老朽化著しい2200系・2600系を潰すための
減便ダイヤだろう。2400系、1000系廃車の頃にはもっと減便してくるはず。
(アルミ車の5000系は60年ぐらい使う気満々かな)
でも通し準急を増やしたら8連がかなり余らないかな。
(おそらく8連を有効に使うために枚方普通を設けたりするんだろうけど)

36:名無し野電車区
16/01/18 19:50:55.33 dW4PP+g3.net
>>27
次は
洛楽 24分毎 休日のみ正月ダイヤのように運転 一部指定席
特急 淀屋橋-出町柳 12分毎 平日一部指定席 休日全車一般席
準急 淀屋橋-出町柳 12分毎 枚方市・丹波橋・三条で特急に連絡
普通 中之島-萱島 12分毎 京橋で特急に連絡 守口市で準急に連絡
12分サイクルなら、現状の枚方市・丹波橋・三条での緩急接続でも
特急は減速せずにすむ

37:名無し野電車区
16/01/18 20:24:30.84 5bLgsfFv.net
>>27
準急を通過させてしまったら、寝屋川~大和田の移動とかどうすればいいんだよ

38:名無し野電車区
16/01/18 20:29:43.56 7xm8niMA.net
>>32
枚方市~樟葉がスッカラカンで無駄丸出しだから。
ここでも無駄の最たるものとして何度も挙げられていた。
ま、その現実を見ずに橋本、八幡市、淀のほうを減らせとか毎時一本で十分とか執拗に吠えてた変なのも一匹だけいたが。

39:名無し野電車区
16/01/18 20:39:34.49 WKij3C0x.net
>>37
萱島普通を枚方市まで延長することで対応。

40:名無し野電車区
16/01/18 20:49:48.25 DxsZYHt6.net
>>38
原理主義がどうこうとか言ってるやつとかなw

41:名無し野電車区
16/01/18 20:59:44.31 FQwSIXAO.net
地味に、土日淀馬開催時どうするのか気になる。
従来だと京都方面は普通特発、大阪方面は樟急淀延長でこなしてたが…。

42:名無し野電車区
16/01/18 21:00:05.08 mIaTFbNU.net
急行削減については昼間時だけど
夕ラッシュ時の樟葉行き又は淀行きは残るのかな?
あと土休日の競馬急行はどうなる?

43:名無し野電車区
16/01/18 21:11:57.98 K9sCsU29.net
21時台と22時台が個人的には気になる。
21時台は今まで通り24分間隔で快急挟むとして、それ以外は5-5-5になりそうな気がするし
22時台は淀屋橋発30分・50分は急行淀だが、そのまま24分間隔にすると京都市内へも24分間隔になるのか?
そうすると23時台も減便されてそう。
最悪、夕ラッシュ時も間引きしそうな気がする。(例えば、急行淀の本数削減、区間急行の廃止など)

44:名無し野電車区
16/01/18 21:15:29.15 K9sCsU29.net
あと、個人的には朝ラッシュの通勤準急時間の短縮が無い事にほっとしている。
枚方6時台発の通勤準急は比較的すいているからね。
ただ、発表が無いだけかもしれんが。

45:名無し野電車区
16/01/18 21:18:06.21 KiPvbVZ5.net
>>41-42
枚方普通の淀延長と新たに設定の快速急行の臨時停車で対応可能

46:名無し野電車区
16/01/18 21:20:34.11 jR6YLcod.net
>>41
前中洛楽運行時に30分間隔の快急を淀に止めるんじゃね
夕方には淀始発の臨時特急を数本出したりして対応すると思う

47:名無し野電車区
16/01/18 21:23:10.08 jNObGvDJ.net
>>44
今回枚方市滞泊編成が7連になって、樟葉滞泊編成が8連×2本になるからどうなるか分からん。
現行樟葉滞泊の7連を使用している樟葉6:25発の始発準急がまるまる間引きとかなきゃいいんだけど。

48:名無し野電車区
16/01/18 21:23:50.76 jR6YLcod.net
>>45
枚方普通を淀に延長したら、枚方市~淀間での本数が過剰になるのでは?
この区間に各停9本もいらないだろ

49:名無し野電車区
16/01/18 21:32:30.51 mIaTFbNU.net
枚方市発着普通が空気輸送にならないか

50:名無し野電車区
16/01/18 21:34:56.66 K9sCsU29.net
>>47
その通勤準急前後って意外と本数多いんだよな。しかも前後に区急と普通が走っている。
ちょっと過剰だから、空いているって言う事もあるからね。
流石に通勤準急が間引きすることはないと思うが、前後の区急と普通のどちらかと
統合する可能性はありそうでちょっと怖い。

51:名無し野電車区
16/01/18 21:36:41.02 jR6YLcod.net
しかし、御殿山と牧野から大阪方面がめっちゃ不便になるよな
淀屋橋まで準急で乗りとおせってことだろうな

52:名無し野電車区
16/01/18 21:37:19.15 K9sCsU29.net
>>50間違えた。
私が言っているのは、その次の6:33樟葉始発の準急でした。

53:名無し野電車区
16/01/18 21:39:21.06 K9sCsU29.net
>>51
いやいや、枚方市で特急に乗り換えれるよ。準急は香里園か萱島で抜かれるから。
ただ、所要時間は伸びるだろうけど。

54:名無し野電車区
16/01/18 21:51:49.14 5bLgsfFv.net
準急が香里園とか萱島で通過待ちとか・・・最悪やん

55:名無し野電車区
16/01/18 21:52:33.83 S3ijZYvr.net
>>31
詳細な時間がないからあれだけど 特急の退避は香里園やない?
上りは萱島普通がすぐどかない限り退避できないし
下りは樟葉から萱島まで逃げきれんよ。

あとは朝夕のラッシュも気になるが……現状維持かねぇ

56:名無し野電車区
16/01/18 22:01:25.10 JlYQsK25.net
>>55
香里園だろうな。
現状でも(下り)萱島で普通準急が逃げ切れず特急が萱島手前で減速してる状態
だからなぁ。

57:名無し野電車区
16/01/18 22:16:48.23 98Qq8ter.net
夕方の洛楽が終わったらすぐに12分ヘッド突入なのか
すさまじい減便だな

58:名無し野電車区
16/01/18 22:19:32.69 uEeknV1W.net
やはりP特急はノンストップの方向だな
しかし、編成数考えると15間隔か20間隔だが
土日祝でもそこまで需要はないだろうな
基本20間隔で樟葉、丹波橋あたりに止めるんだろうな
残りの車両で適時洛楽を運行させるが落としどころか?
平日は現行の停車駅orマイナス1くらいで15間隔
そこら辺京阪は狙ってるんじゃないかな?

59:名無し野電車区
16/01/18 22:20:43.16 98Qq8ter.net
>>43
すべて特急で12分間隔でしょ
正月の夜下りみたいなダイヤね
さすがに快急挟みだしたら減便がひどすぎる

60:名無し野電車区
16/01/18 22:28:06.86 jNObGvDJ.net
>>50
その通準は前回改定前は淀車庫→枚方市が回送で枚方市始発だったんだよな。
そして区急が寝屋川車庫→樟葉を回送で樟葉始発だった。
つまりダイヤそのものは入れ替えてそんなに時間が経ってない。
もうこの時間帯に手を加えるかな?

61:名無し野電車区
16/01/18 22:34:13.75 jR6YLcod.net
ID:uEeknV1Wのような京都原理主義者はいつも執拗に「何が何でもP特急を枚方市、樟葉通過しろ」とかいう自己中心的な文言を明けても暮れても喚き散らすという愚かさを世間に曝け出しているんだよな
「P特急を枚方市、樟葉通過したら座席指定の意味がない」という文章の意味すら理解できていないんだろうな
一度京都原理主義者はどれだけ自分が愚かで自己中心的かを肝に銘じておいたほうがいい。

62:名無し野電車区
16/01/18 22:34:25.46 93WTEeIo.net
特急を12本で回せるようになる
P特急は始発駅0 10 30 40
3000系が20 50
これで決まりでしょう

63:名無し野電車区
16/01/18 22:50:17.71 uEeknV1W.net
なんかP特急導入時のダイヤ発表が楽しみになってきたわ

64:名無し野電車区
16/01/18 22:51:49.64 uEeknV1W.net
>>61
原理主義者が平日だろうと現行停車駅なんて書くかバカ
お前みたいな盲目が原理主義者だろ
とりあえずNG入れとくから

65:名無し野電車区
16/01/18 23:05:22.70 RJyk+65z.net
普通が萱島行きと枚方市行きが各20分間隔なので
西三荘~大和田から丹波橋~出町柳へ行く有効列車が20分間隔になる。
普通萱島行きに乗り萱島から準急に乗り換え
樟葉へ行くと特急に接続するが、
10分後の普通枚方市行きに乗り枚方市で接続する特急と同じ特急になってしまう。

66:名無し野電車区
16/01/18 23:12:27.47 Ls1ZZUK0.net
>>49
特急に接続するし、空気輸送にはならないはず。
12分ヘッドは気になる。
改定後予想
平日上り21時台 特急出町5、樟葉急行3、樟葉快急2、準急枚方2、普通出町5 (快急と普通の半分は中之島発)
休日上り21時台 特急出町5、樟葉急行5、普通出町5
12分ヘッドでは、特急以外が準急と普通のみの場合、
守口市と萱島での緩急接続が両立できないので、
(快速)急行を運転すると思う。

67:名無し野電車区
16/01/18 23:13:29.04 98Qq8ter.net
>>65
スジ組んでみたが、これやっぱり発生するよな
需要が少ない区間とは言え、昼間に有効本数3本/時は問題がある

68:名無し野電車区
16/01/18 23:22:25.49 Smc+GGRa.net
夜間の12分ヘッド化といい、もう10分間隔で全線乗れることにこだわらない方向なんだろな

69:名無し野電車区
16/01/18 23:30:54.99 7xm8niMA.net
ま、とりあえず一年だけの暫定ダイヤということで。

70:名無し野電車区
16/01/18 23:50:01.25 N/A9SdIwa
特急6-準急6-普通6と洛楽休日定期化は何年も前から予想されてたよね。
インバウンド需要が伸びてるから観光に力を入れるだろう。
あとは折を見て枚方普通も萱島に短縮されそう。

71:名無し野電車区
16/01/18 23:46:29.53 98Qq8ter.net
>>69
2017年中には確実にダイヤ変更があるし、1年限りの過渡期ダイヤではあるな
南海高野線も似たような過渡期ダイヤで、謎のダイヤパターンになっていたのを彷彿とさせる

72:名無し野電車区
16/01/19 00:01:29.10 xchWLjA7X
特急の所要時間が短縮されるということは、13本から12本運用になるのか。
8000系8-3000系4になれば、60分に8000系4-3000系2のサイクルが組める。

73:名無し野電車区
16/01/18 23:59:51.19 S3ijZYvr.net
新ATSが全区間供用開始したら特急が52分で運転するんだろうか?

74:名無し野電車区
16/01/19 00:30:27.32 Dh+M62r6.net
今の快速特急はもともとは特急なんだからこちらを特急と名乗り、
現特急を準特急と名称変更すべき

75:名無し野電車区
16/01/19 00:35:10.83 +byfPLWU.net
突貫で作成 ※本スレにも同じ書き込み。日付をまたいだので、IDは変わっています。
 【上り】…URLリンク(www.42ch.net)
このダイヤは、8000系の中間車10両をプレミアムカーへ改造するのに伴い
一時的に、8000系の全列車を7連で運用することに対応したダイヤだと思われる。
平日のラッシュ時における、8000系の車両運用が気になるところ。

76:名無し野電車区
16/01/19 01:11:39.80 zO5fP5BpA
>>65
ホンマや
クッソわろたwwwwww
有効列車 20分に1本とか地方路線かよwwwwww

>>66
特 5、準5、普5で守口の接続をこだわる変わりに萱島はクソ接続で貫き通すだろう

77:名無し野電車区
16/01/19 02:01:11.70 iAo1CoA7.net
>>75
枚方市連絡のある6運用は3000系指定になりそうだな
(検査時は8000?)

78:名無し野電車区
16/01/19 06:18:53.98 HgbILuAb.net
>>35
そこで10000・9000・7200の7連化推進…となるのか?
7連化された10001はもうそろそろ運転開始らしいし

79:名無し野電車区
16/01/19 06:25:08.38 HgbILuAb.net
>>58
となると、次の改定では
特急(P特化)+快急で疑似10分ヘッド
準急
各停(萱島断絶化?)
とでもなるのかな
一つ言えることは、「もう昔みたいにダイヤが良くなることはない」なんだろうけど

80:名無し野電車区
16/01/19 06:56:24.07 8FcsYuna.net
しかし枚方市で連絡する列車が20分間隔になるのは改悪だよな

81:名無し野電車区
16/01/19 07:16:27.91 bIBwtGl+.net
>>80
その分かりにくい20分サイクルのパターンを何故やめないかねぇ。

82:名無し野電車区
16/01/19 07:23:58.58 Fc9Mlkh/.net
2008年のダイヤでいいよ。あれなら確実に8000系を日中8運用で回せる。

83:名無し野電車区
16/01/19 07:36:21.34 zElaOqkY.net
このダイヤのままで8000系を7両化すると朝夕ラッシュ時は特急で積み残し続発しそう

84:名無し野電車区
16/01/19 07:42:13.77 8FcsYuna.net
枚方市で連絡する列車を10分ヘッドにした方が分かりやすいのになぜ樟葉退避を昼間からするんだ?
枚方市・丹波橋・三条と言った接続パターンは定着しているというのに

85:名無し野電車区
16/01/19 07:43:45.70 B5SmbZ4W.net
>>81
30分サイクルがくっそ評判悪かったから。

86:名無し野電車区
16/01/19 07:48:22.50 B5SmbZ4W.net
>>84
枚方市折返しの余裕を出す為。
それ以外に、樟葉、香里園長時間退避などという鈍足準急を設定する意味が思いつかん。

87:名無し野電車区
16/01/19 08:01:26.75 Fc9Mlkh/.net
>>83
7両にして普通メインになるんじゃないかな。
おそらく、ツイッターでは「伏見桃山~東福寺間の急行の停車しない駅に停車するのは今だけ」と煽りそうだが。

88:名無し野電車区
16/01/19 08:44:22.34 XmjqjtBc.net
>>74
東御蔵山(中書島駅)や樟葉、交野線沿線(枚方市駅)の物件を
特急停車駅になるぞという謳い文句で売ってるから無理。
対岸みたいにこっちでいう守口市や寝屋川市に相当する
淡路や茨木市に特急を停めたり、
高槻から各停の運用を急行としないだけまだマシだろ。
後者はさすがにクレームが大きかったのか準急にされちゃったけど。

89:名無し野電車区
16/01/19 08:45:30.94 B5SmbZ4W.net
>>75
こうするしか無いのは解るが、丹波橋、樟葉の5,6分停車はいくらなんでも異常。
ところが、三条と守口市とかはそのまま。
恐らくこれは、新ATSだと不要になる余裕時分を取ってる。特急のランカーブだけ新ATS対応にして、特急が当たらないように退避側の余裕を追加した結果、こんなバカ停車になってる。

90:名無し野電車区
16/01/19 08:52:37.53 zO5fP5BpA
>>87 草www

>>84 >>86 特急を速達化して運用数減らす為

>>81 普通枚方は全便が萱島強制乗り換えを防ぐ為の所謂利便性の確保
準急が香里園退避してから樟葉接続の段階でくっそ利便性が失われているから、
それなら普通を全部萱島打ち切りをして、準急を退避無し枚方接続を維持して欲しかった
萱島ー枚方 も12本になるから香里園退避しなくてもスピードアップ出来ただろうに
京阪がここまで普通を枚方まで直通させるのに拘るのは滝井問題だよな

今回のダイヤで京阪が言いたいのは「門真から京都方面への乗車チャンスが20分毎になります。その代わり普通が枚方まで先着いたします。電車の本数が少ないので時刻表を確認してから乗りにきてください」ってことやろ

京阪はインターアーバン路線なのに時刻表を気にしながら(即ち電車が利用者に合わすのでは無く、利用者が電車に合わす)いけなくなるのが非常に悲しい

たちが悪いのが、大阪口も京都口も一大ターミナルに乗り入れしてなくて、ただでさえ使いにくい路線が、更に使いにくくなるってことやな

91:名無し野電車区
16/01/19 09:01:53.62 zO5fP5BpA
>>88
対岸方がダイヤ的に使いやすいぞ
・普通のほぼ全便が高槻まで行くことで普通のみ停車駅から特急へ直接乗り換えられる
→京阪だと 普通→準急→特急。しかも新ダイヤで 普通→退避あり準急→特急
京阪でも普通→特急がダイレクトの便もあるけど、ごっつ少ない

・朝ラッシュ時 どの駅でも有効列車が15分に2本はくる
→京阪だと枚方・寝屋川界隈は有効列車がくっそ多い。
しかし、その他の駅は朝ラッシュでもお構いなしに有効が10分毎なのがデフォ

92:名無し野電車区
16/01/19 09:24:34.84 ciCgLLSM.net
2003ダイヤは準急の枚方市先着と特急の53分運転両立してたと思うんだけど最近は無理になった事情でもあるのか

93:名無し野電車区
16/01/19 09:50:23.76 XmjqjtBc.net
>>92
中之島線開業で特急と普通を京橋駅で接続しないといけなくなったのと、
JRの福知山線脱線事故を受けてカーブの通過速度を抑えたんじゃないのかな。

94:名無し野電車区
16/01/19 11:34:45.69 lkWFxVAB.net
>>80
今の京阪には枚方市まで毎時18本にする体力がないんだと思う

95:名無し野電車区
16/01/19 12:15:36.00 f+oBSsvv.net
今すぐ無理なのは分かっているけれど、全部の車両が7000系以降のVVVF車に
なった時にスジを立てられないのかな?
カーブが多いから加速度が高いのが効きそうだし、新ATSと組み合わせると
特急以上に準急以下の停車駅が多い種別ほど効果がありそうなんだが。

96:名無し野電車区
16/01/19 12:24:14.25 BkBVzZuC.net
>>95
電力費アップするがね。
どう判断するか。

97:名無し野電車区
16/01/19 13:39:49.22 XHD6/BfL.net
10分ごとのダイヤなのだから特急との接続を意識しなくてもいいのでは。
新快速も普通との接続をやめるようだし。

98:名無し野電車区
16/01/19 13:47:32.98 iAo1CoA7.net
>>94
でも>>75の案を見ると、通し特急・枚方以東普通に化ける急行・枚方普通(中之島発着)の10分パターンが最適解に思える

99:名無し野電車区
16/01/19 13:50:14.95 7DK9Uxs/.net
>>95
近年の
・13020投入
・6000は8連のまま更新
・7200,9000は7連化
・余剰中間車を用いた10000の7連化
・2200の2380を残しての廃車
・深草以北の新ATS化
・東福寺変電所の深草変電所への建替増強
・日中の7連運用の準急への集約
ってのは、新ATS化した京都方の7連運用を可能な限りVVVF化してスジを立てる方向に持っていこうという、強い意志を感じるよね。

100:名無し野電車区
16/01/19 14:09:36.50 bIBwtGl+.net
>>97
アレは全区間複々線で普通に退避が発生しないからできること。

101:名無し野電車区
16/01/19 14:09:37.75 ciCgLLSM.net
>>98
特急 淀屋橋-出町柳 6本/h
新種 淀屋橋-出町柳 4本/h 枚方市接続
準急 淀屋橋-出町柳 2本/h 樟葉接続香里園退避
普通 中之島-枚方市 4本/h
普通 中之島-萱島 2本/h
かな、萱島発着列車を毎時2本作らないといけない
ただし特急の速度維持の場合は新種と普通は接続できない、すなわち普通枚方市は香里園でダブル退避を行う

102:名無し野電車区
16/01/19 14:22:35.04 lkWFxVAB.net
>>97
JRは駅間距離が長いので、普通でも表定が速い

103:名無し野電車区
16/01/19 14:59:50.13 2k2IZItLW
8000系プレミアム化改造、工期短縮で寝屋川の他に川重や近車にも
任せば良いのに
ならばこの我慢ダイヤの期間も短くて済みそう?

京阪も通し準急好きだな>>98の言う大阪側急行、枚方より京都側普通て種別
作れないのか

104:名無し野電車区
16/01/19 15:22:32.92 xchWLjA7X
それにしても萱島は勝利と敗北が乱高下してるな。
特に2003→2006はあまりにも極端だった。
2003・・・空前の大勝利(準急12本)、2006・・・大敗北(区急6本)
2008・・・勝利(準急4本区急6本) 2011・・・大敗北(準急2本)
2013・・・僅かに勝利(準急3本) 2016・・・勝利(準急6本)

105:名無し野電車区
16/01/19 15:39:14.03 7DK9Uxs/.net
>>75を見ると、新ダイヤでの7連通し準急運用は20本程度必要となる。
現在7連のVVVF車は10本、夏には12~13本になる。
上手く運用を組めば、新ダイヤでは準急の半数以上をVVVF車に出来る。
現ダイヤになった頃は7連VVVF車は5本しかなく、フル運用しても通し運用の2割程度しか無かった事を考えれば、劇的な変化と言えそう。

106:名無し野電車区
16/01/19 15:53:59.90 ciCgLLSM.net
>>101
訂正
このままだと特急が
・枚方市で新種別、樟葉で準急接続(2本/h)
・枚方市で新種別接続(2本/h)
・丹波橋まで接続しない(2本/h)
とかいうクソダイヤになる
のでなかったことにしてくれ

107:名無し野電車区
16/01/19 16:27:34.28 ciCgLLSM.net
改正後の昼間ダイヤが
特急6,準急6,枚方萱島普通各3(18本)
夜間の12分ヘッドダイヤはこの昼間ダイヤより本数は減るだろうから
特急5,樟葉急行5,普通5(15本)
特急5,準急5,萱島普通5(15本)
このどっちかのパターンだろうな
特急3,快急3,準急3,普通3,萱島普通3(15本)
このパターンよりは好きかな

108:名無し野電車区
16/01/19 18:13:09.21 Vm1QRjN8.net
樟葉急行廃止で緑特急に6000系更新車を集中投入できたらいいのにな。

109:名無し野電車区
16/01/19 18:32:09.68 hYntJyjH.net
淀屋橋-香里園 22分 330円
淀屋橋-枚方市 21分 330円
出町柳-香里園 43分 430円
出町柳-枚方市 33分 430円
京阪は香里園に恨みでもあるのか?
昔は終日香里園-京橋ノンストップ列車が運転されていたのにな
対京都でも対大阪でも有効列車が準急だけなんて橋本と同じ
橋本の10倍の客がいるのにだ

110:名無し野電車区
16/01/19 18:44:46.94 xHKZTuwp.net
>>109
>昔は終日香里園-京橋ノンストップ列車が運転されていた
いつの話だw

111:名無し野電車区
16/01/19 19:51:53.88 8FcsYuna.net
>>109
京阪は何が何でも寝屋川を消滅させたいから樟葉急行を全廃するんだよな
まあ京阪は寝屋川に強い恨みでも持っているから有効本数を減らして衰退させたいんだろうな

112:名無し野電車区
16/01/19 19:56:57.59 0dE/xKvo.net
10001-10051の7連化の改造過程にて
組込予定の7301が
クーラーを10000と同等品へ積み替えた
という目撃談が
>>99
6000に関しては
そのままでは対応不可のM台車について
新調を予算化できなかったことで
更新改造にてVVVF化しなかっただけで
VVVF化できていれば全編成7連化され
幻の9700計画実行だったかと

113:名無し野電車区
16/01/19 20:45:07.14 U0hgigaa.net
>>109
他路線と競合してないし、
優遇しなくても乗ってくれるんだから、まあ良いやん。

114:名無し野電車区
16/01/19 20:51:41.07 fV6DC4kB.net
全線通しの普通や準急の7連は何でボロい車両が多いんだ?
新型導入するべきだろ

115:名無し野電車区
16/01/19 21:31:02.81 9LT8C9b5.net
>>92
準急に2種類あり
枚方市で特急に連絡するやつは守口市で普通に連絡しなかった。

116:名無し野電車区
16/01/19 21:38:24.56 /71inXJq.net
乗客 右肩上がりの高度経済成長時代まで電車投入し、置き換え時期に当たってるだけ
新車投入したいが、京阪はそこまで余裕(金)ない。
一般家庭のように古くなった家財を一斉に買い替えて置き換えはできない
大量投入しても、いずれ また大量置き換えが迫ってくるだけ。

117:名無し野電車区
16/01/19 21:49:08.92 F/KIbPTb.net
>>112
で、今回7両化にあわせ10001Fが9701Fと改番されて出場ですねw

118:名無し野電車区
16/01/19 21:49:24.16 LbA3aSKD.net
>>112
は?
マジかそれ。アルミ車体だぞ?屋根の穴を開け直した?
それが出来るなら、プレ車のドア埋めも窓間隔変更も一般車の先頭車化改造も自由自在だぞ?
アルミ車体なのに!

119:名無し野電車区
16/01/19 21:49:54.32 E79bHAFA.net
南海の次ぐらいに車両のボロさが悲惨だよな京阪

120:名無し野電車区
16/01/19 22:02:16.51 myBSUfCV.net
>>108
更新車も未更新車も共通運用なのが解せないわ

121:名無し野電車区
16/01/19 22:04:55.92 lkWFxVAB.net
>>119
京阪って関西の鉄道では輸送密度が高い方だと思うんだけど、
何でこんなカツカツの経営してるんだろうね

122:名無し野電車区
16/01/19 22:11:43.65 LbA3aSKD.net
>>121
両端乗っても客単価400円とか、おもっくそ消耗戦を強いられてるから。

123:名無し野電車区
16/01/19 22:15:22.88 w2Hcw+8/.net
ダイヤ改正で12分ヘッド運行される時間帯があるけど
夜間だけじゃなくて昼間もなるかもしれんな
12分ヘッドだと上りの準急も枚方市まで逃げ切れるんだよな
洛楽は行楽シーズンも5往復なのか、さらに増やして対応するのか

124:名無し野電車区
16/01/19 22:17:03.27 lkWFxVAB.net
>>123
12分ヘッドは守口市での接続が消滅するんだよな

125:名無し野電車区
16/01/19 22:29:42.55 3VlqGYY2.net
準急はどこで特急の退避をするの?香里園?
それとも樟葉・京橋まで逃げ切り?そんなわけないか

126:名無し野電車区
16/01/19 22:33:27.96 qNqUvHA3.net
今回の改定は8連の運用を削るんだろうな。
少なくとも3編成が捻出できる程度には。
考えられるのは下記の3パターンだが、どれを行うんだろうか。
・8連の朝だけの運用を削る
・8連の朝だけの運用を7連の運用に振替えて現行7連の朝だけの運用を削る
・8連の朝だけの運用を7連の運用に振替えて現行7連の終日の運用のうち朝の部分だけを差し替える
本当に朝の本数はどうなるんだろうな。

127:名無し野電車区
16/01/19 22:37:26.97 3VlqGYY2.net
萱島超勝ち組

128:名無し野電車区
16/01/19 22:37:45.38 8+Yq9QwK.net
>>116
まあ、まずは決算見ろや。
カネがないとは思いにくい。
単に部署間の予算獲得合戦の際に鉄道部門の力がないだけと感じる。

129:名無し野電車区
16/01/19 22:45:40.58 HgbILuAb.net
>>105,117
とりあえず13020×5、10000×3、9000×5、7200×3、7000×4(6000も?)程度にでも
できればなぁ…
>>112,108
編入車は「10100・10700」を名乗るみたいだけど

130:名無し野電車区
16/01/19 23:03:54.62 zO5fP5BpA
>>97
JR京都神戸線は元々が速くて利便性高い路線だから、多少改悪になっても問題ない
高槻以東が閑散時には15分に1度しか乗車チャンスが無いけど速くて便利いいから問題にならないでしょ

>>98
そのダイヤがベストだけど、萱島ー枚方がコストかかるから、特急6、準急(枚方まで先着)6、萱島普通6にして
萱島問題を小さくする為に、萱島止(京都方面)は準急が到着するまですぐに車庫に入らずに車内解放
萱島始発(大阪方面)は準急到着と同時に入線し、発車時間まで長時間車内解放し、萱島普通を臨時待合室化とし、ホームで長時間待たせることを無くし、乗客への負担を軽くする

京阪の旅客流動だとJR東みたいに、優等と緩行の分離を徹底的に分けるのがいいと思う
例えるなら、特急→中央特快/準急→中央線快速/普通→中央・総武線緩行みたいな感じで

>>124
12分ダイヤって待ち時間増やされるだけでは無く、守口接続も崩壊するのかよ笑

いま思ったんだけど12サイクルだと特急全て8000で捌けるんちゃん

今回の快特定期化を見るとP車を快特にぶち込みたいんだと思うけど、
そもそも快特が指定席が無い京阪で客席チャンスを増やす目的で走らせているし、
京橋時点でも全席埋まるか埋まらんかの状況だから、P車を快特に導入するのは的が外れてるんだよな

快特定期化するならP車よりも快特専用に特別料金無しでグレードの高い車両(新8000)を作る方がいいやろ

131:名無し野電車区
16/01/19 23:13:28.32 XmjqjtBc.net
>>121
阪急阪神と比べて高収益の事業がない。
小売業も阪急や近鉄と違って沿線に富裕層がそんなにいないので、
京阪百貨店はともかく、くずはモールみたいな施設は広げられない。
(守口店はあの立地で何故?と思うかもしれないけど、外商で稼いでいる)
それと大津線の赤字。それでも南海よりは恵まれているのかもしれないが。
快速特急復活にしたって、完全に枚方市・樟葉停車にすると京阪の売りがなくなるのかもしれない。
ノンストップ特急を残して「大阪から京都は京阪」のイメージを保持したい運輸部門と、
宇治や樟葉や香里園の不動産を売りたい不動産部門で対立しているんだろうかな。

132:名無し野電車区
16/01/19 23:21:30.47 +byfPLWU.net
京阪グループの連結決算は好業績。そして4月1日から持株会社へ移行。
「京阪ホールディングス株式会社」 となり、組織が再編される。
京阪の鉄道事業には、1年単位で、なるべく同じ額の資金が投資されている。
そのため、短期間に新型車両を大量に増備することが出来ない…というより
あえて、1年間に7連の13000系を2本程度新造して、一度にまとめて大量増備をせず
少しずつ計画的に老朽車両の置き換えを行っている。

133:名無し野電車区
16/01/19 23:26:21.78 +byfPLWU.net
〔決算〕京阪電、16年3月期連結予想を上方修正=中間は最高益更新
URLリンク(www.jiji.com)
 京阪電気鉄道=2016年3月通期連結予想を営業収益2870億円、営業利益220億円、
経常利益186億円、純利益148億円からいずれも上方修正した。
 訪日観光客を含む京都方面への鉄道需要が堅調なほか、不動産事業で東京都心部の
単価の高いマンションを中心に販売戸数が当初予想を上回って推移していることを反映した。
営業収益は3期連続、純利益は4期連続で過去最高を更新する見込み。(2015/10/29-14:24)

134:名無し野電車区
16/01/19 23:27:14.28 XP2P3p0h.net
>>132
車両の車齢もきれいに並んでいれば計画的に少しずつ置き換えも納得だが、2600系103両の置き換えが14年経っても完了してないのは「計画性がない」としか表現できない。
現状のペースでは行き詰

135:名無し野電車区
16/01/19 23:32:25.87 lLw/7ZC5.net
>>115
通し準急は萱島で普通接続、枚方市で特急接続
枚方準急は守口市で普通接続、萱島で特急退避
確かに当時はこのような退避パターンだったが、
普通の発着タイミングを適当に弄ればそれは準急の枚方市先着に影響しないのでは
>>92
>準急に2種類あり
>枚方市で特急に連絡するやつは守口市で普通に連絡しなかった。

136:名無し野電車区
16/01/19 23:42:32.10 +byfPLWU.net
>>134
おっしゃる通り、老朽車両が多いのは事実。だが、計画的に新造車両との置き換えを進めている。
税制面から見た場合、新造車両を増備すると、減価償却費などから新造車両に対しての課税額が高くなる。
逆説的に言えば、老朽車両は、新型車両よりも課税額が低い。
そのため、老朽車両の廃車と、新造車両の増備を、なるべくゆっくりと行って節税対策をしている。
一度に新造車両を大量に増備してしまうと、税金の納付額が高くなり、財政面で影響を受ける。

137:名無し野電車区
16/01/19 23:52:27.54 p3wH5kwa.net
これ以上、朝の本数を減らすことは無いかな?
むしろ8000系7連化に伴って2-3本特急が増える?

138:名無し野電車区
16/01/20 00:00:37.87 QqNxdkXy.net
朝夕の通勤客がそれほど減ってない現状で減便しようものなら非難囂々
また洛楽の土日定期化もあるので何が何でも8000系7連化やP車導入を急ぐとは考えられない
2016年ダイヤで様子を見つつ決行するかどうか判断することになるのだろう

139:名無し野電車区
16/01/20 00:03:48.49 iqmbRxI5.net
>>51
いやいや、途中で萱島で待避か萱島~守口市間でB線走行中の準急を
追い抜くので枚方市で後から来る特急が京橋に先着というパターンになる。
枚方市駅で少々待つことになるので時間が延びることは間違いないけど。

140:名無し野電車区
16/01/20 00:30:59.99 wefQbIblZ
>>51
御殿山牧野ー大阪市内はいまよりかは不便になると思うけどまだ我慢出来るレベル

>>139
問題は門真市内ー京都市内
萱島で普通が到着後と同時に特急通過や準急がB線走るとは考えにくいから
ほぼ香里園退避で決定
そうなると有効列車が20分毎の枚方普通のみになる
萱島普通だと萱島乗り換えの準急が香里園退避で樟葉連絡
樟葉で列車する特急は枚方で萱島普通の次発の枚方普通に接続

141:名無し野電車区
16/01/20 00:35:30.89 J/6Gzregl
>>136
減価償却なら定率法の場合新車の方が有利だけど?
固定資産税なら、簿価の高い新車は不利。

142:名無し野電車区
16/01/20 01:01:44.54 ReLwfTLd.net
まあ中之島線作っちゃう会社だからね…

143:名無し野電車区
16/01/20 02:07:04.54 QqNxdkXy.net
しかもあの時期に

144:名無し野電車区
16/01/20 03:19:45.18 3EyHFhSE.net
>>136
老朽化した車両を大量に抱えるメンテナンス費用、人件費のほうが償却や税金より安いということ?
にわかに信じがたい。

145:名無し野電車区
16/01/20 03:33:18.96 kBIqR8YR.net
老朽化してようが特殊な部材や装置を多用してないならメンテナンス費用は高くならない

146:名無し野電車区
16/01/20 05:32:45.60 id6wfUKA.net
業績が良いからって電車が新しくなるわけでも、はたまたダイヤが便利になる
わけでもないことを認識するべし。

147:名無し野電車区
16/01/20 05:47:44.82 id6wfUKA.net
>>146追記
但し、業績が悪化すれば間違いなく電車はボロいまま放置されるし
ダイヤは不便なものになる
…これもまた認識すべし。

148:名無し野電車区
16/01/20 06:51:50.05 ECoNkHAV.net
何か古い車両が七両編成に集中してないか?
2000系の率が高い印象

149:名無し野電車区
16/01/20 08:10:34.82 cfiH5MnA.net
>>148
古い電車が各駅停車主体に使われる事ってどこでも当たり前ではないかい?
京阪の場合、支線用の4両編成を新型で作るから、旧型車両を分散できずに本線用の7連が極端に古くなる。

150:名無し野電車区
16/01/20 09:02:48.84 5QzdzeNq.net
>>149
しかも宇治線は長年、1900系や2600系といった超オンボロ運用だったにも関わらず
枚方(w)は(当時)新車の10000系を独占。
宇治線念願の新車導入(13000系)したと思ったら「うちの車(10000系)と共通運用しろや」
と・・・・すべて枚方が悪いwwwww

151:名無し野電車区
16/01/20 09:22:05.44 IFjipYW9.net
どうせラッシュ時も減便なんやろな

152:名無し野電車区
16/01/20 13:34:58.92 1xCxTdSB.net
>>149
最近になって9000系2本と7200系1本を7連化して普通や準急に充てるようになったな。
新しいといっても車齢20年近いけど。

153:名無し野電車区
16/01/20 14:29:13.13 iDXQZ72a.net
>>118
つ5000系

154:名無し野電車区
16/01/20 18:36:01.97 2x6x6YLD.net
京阪はひらパーを育てる気はないのか?
急行は廃止するし、かわりに枚方公園を通過する快急が定期化するし、
準急は萱島or香里園で特急を待避するからスピードダウンする
ジャニーズタレントを広告塔に使ったところで、
肝心のダイヤが不便になっては話にならない
休日は枚方公園に特急を停めてもおかしくない
みさき公園にだって特急は停まるんだから

155:名無し野電車区
16/01/20 19:53:32.42 tizKhFuf.net
さすがに特急止まらないからひらパーじゃなくてUSJ行こうというのは居ないだろう
みさき公園は多奈川線直通が無くなった変わりだろうし

156:名無し野電車区
16/01/20 20:04:48.93 +y6ErZOK.net
快速特急が走る時間帯は
上りは快速特急2本、特急4本、快速急行2本、急行2本、準急2本、普通6本で運行するんじゃないか
その時間帯のみひらパーの客をフォローするんだろう

157:名無し野電車区
16/01/20 21:04:21.74 u632Nzgi.net
お京阪のターミナル駅からヒラパー目指して電車で訪れる余所者さんって大していないから考慮しないんじゃないかな。
勤務先と住環境を考慮して京阪沿線に住んでる人がたまーに行くぐらいでまったりと営業するのがヒラパーであって、
本気でテコ入れ込んでも未来永劫的にひらパーが他所からのビジターで潤うとは考えにくい。
大阪人は2万5千円を東海ツアーズに支払えばミッキーランドへのぞみ往復で12時間滞在して日帰りできるから、その方が楽しいし、近くない将来には遊園地ではなくなっていたりして。

158:名無し野電車区
16/01/20 21:08:34.59 x3ziYCwp.net
京阪によれば遊園地は鉄道マンにとって
永遠のロマンらしいぞ。
他社が閉鎖しまくった時期に朝日の記事に書かれてた。
ま、中之島同盟のヨイショやろうが。

159:名無し野電車区
16/01/20 21:29:45.40 K99PDZio.net
>>129
M車の元7301が10101になり
T車の元9601元9602が10701と10702か
最低限の組込対応改造だけならば
改番するにしても
7000番台9000番台を踏襲したのだろうが
車体関係でクーラー変更の目撃談からも
10000番台への改番を伴うということは
10101はIGBT-VVVF化など大規模改造か

160:名無し野電車区
16/01/20 22:14:35.85 pAMj7KSn.net
>>159
9601・9602→10701・10751?
(10702ではないと思うし、第2編成も同一の改造をした場合の問題が…)
結局、形式を統一しないと、6000以降の新系列としての編成管理がしづらいんじゃ?
今となっては、2380の存在意義って一体…
それこそ、690・691を1000のT車化&編入してれば、
2380の製造両数を抑制できた&その後の7連化・廃車も容易だったのに…
とも言いたくなってしまう
(6000より新しい2200だっただけに)

161:名無し野電車区
16/01/20 22:42:24.32 Q2YC3NeJ.net
>>160
2380は赤く塗って8000組み込みでいいじゃん。暫定8両。萌え萌えだろ。

162:名無し野電車区
16/01/20 23:25:09.04 uXYamM6q.net
改正後の上りダイヤは、特急の淀屋橋発が0,10,20分・・・で間違いないだろうが、
下りの出町柳発は洛々と同じ02,12,22分・・・となるのだろうか?
仮に出町柳発が02,12,22分・・・だとすると、出町柳→淀屋橋と宇治→淀屋橋の所要時間が同じ54分であることから、
宇治線の宇治発も02,12,22分・・・ということになるが、
仮にこのダイヤであれば、宇治線から中書島で出町柳行き特急への接続が、かなりタイトな接続になりそうに思えるのだが・・・。

163:名無し野電車区
16/01/20 23:36:26.84 xuKMD5uB.net
寝屋川工場付近に件の10000系編入車両らしき中間車が数両並んでたのを目撃した。パンタ付車両はクーラー2個に変わったけどT車は真ん中1個だったから種車のをそのまま使うのかな。

164:名無し野電車区
16/01/21 00:11:12.95 xpWCOxzb.net
京都行きより空いてる帰りのノンストップの1本前を快急にして乗車率アップ
「京橋には快速特急が先着」の案内と合わせて定着もスピードアップ
…が狙いのような気がするけどなあ

165:名無し野電車区
16/01/21 00:33:56.26 wIooESkx.net
今回のダイヤ変更は、特急の速達化を全面に押し出している。
おそらく特急は、現行の13運用から12運用になるだろう。
そして新型ATSを、淀屋橋~出町柳間の全区間で整備を完了させる。
次のダイヤ変更で、特急の所要時間を、53分(出来れば52分)に短縮。
これで、プレミアムカーの運用に際してのダイヤが完成する。
偶数の12運用となることにより、1時間あたりでのプレミアムカーの
発車時刻が固定化できる。

166:名無し野電車区
16/01/21 00:44:04.25 wIooESkx.net
>>164
でしょうね。
快速特急洛楽は、車内がガラガラの状態で運行しても意味が無い。
昼間時は、中之島~枚方市間の普通が、20分間隔で運行されるが
夕方になると、30分間隔に移行して、洛楽と快速急行を運行。
快速急行が、樟葉もしくは枚方市で、洛楽を待避させるのが濃厚だろう。
また、土・日の快速急行を淀駅に臨時停車させると、効率的な運行が可能となる。

167:名無し野電車区
16/01/21 01:36:47.76 ewCCJYj7.net
プレミアムカーが始まったら8000系による普通運用はなくなってしまうのだろうか…

168:名無し野電車区
16/01/21 02:01:32.43 JuvvF6wF.net
>>87
むしろそちらのほうが合理的だろう
立ちっぱでも急ぎたい客と遅くてもゆったり移動したい客の分離には有効かと

169:名無し野電車区
16/01/21 06:02:33.13 JE4PY/7y.net
>>154
そもそも菊人形廃止の頃に京阪+TSUTAYA+枚方市によるひらパー(跡地)再開発計画が
ぶち上げられたことがある(ちなみにTSUTAYA増田CEO祖父の会社はひらパー建設に尽力した)。
内容はホテルやショッピングやアミューズメント施設(シネコン?)誘致や住宅地開発がメインだったはず。
何があったのかポシャったけど。
>>157
報道ベースではネズミーランドも内情お寒い限りだそうで……
>>166
つか快急淀停車込みの昼間急行廃止だろうよ。「沿線外双方のお客さまの利便性を向上」って
どうせロングシートベースの座席減で、全然利便性向上してねーよ。

170:名無し野電車区
16/01/21 07:24:30.45 mBSBR33U.net
寝屋川市まで複々線がつながっていればなぁ
準急が萱島通過で枚方市まで先着しても特急がスピードダウンしないようにできる
朝の寝屋川~萱島の混雑も軽減できる

171:名無し野電車区
16/01/21 08:01:10.85 TQppvO1A.net
>>170
オレもそう思う。
あの“寸止め”複々線は返す返すも残念。

172:名無し野電車区
16/01/21 09:27:06.72 jN7L/HV/.net
>>160
>今となっては、2380の存在意義って一体…
2630の8連化予備。
9003,9004,7202,10002を7連化するのとバーター。

173:名無し野電車区
16/01/21 09:32:08.71 0s7JYHcp.net
準急が萱嶋ー守口市はB線を走行してその間に特急に追い越してもらうのは?
この区間の普通の所要時間は8分だからなんとか逃げ切れる
B線の制限速度がどうなのか知らないけど。

174:名無し野電車区
16/01/21 12:01:19.96 G/jIAKVa.net
8000系って7両になったら専ら通し普通なんだろうな。朝夕は。

175:名無し野電車区
16/01/21 12:02:53.79 G9ZK/f31.net
2380ってまだ解体したのは1両もないよね

176:名無し野電車区
16/01/21 13:16:16.78 jcbAJvRN.net
>>162
>>75から推測すると
上り特急着(下一桁)9分→宇治行発1~2分→宇治着5分(55分)
と見るから、宇治発2分→中書島着5~6分となり、宇治線→上り特急は3~4分は取れそう。
宇治線→上り特急より、上り特急→宇治線の方が今よりタイトな接続になりそう。
(宇治線→下り特急(7分発)もかなりタイトだが、それは同一ホーム上で乗り換えできるから)

177:名無し野電車区
16/01/21 16:23:03.75 nYBETeih.net
>>175
2200全廃時に2630に編入するんだろう

178:名無し野電車区
16/01/21 16:54:59.43 E8qGcCq2.net
京阪P車導入後新ダイヤ案
新快急の停車駅: 特急停車駅+香里園
特急 淀屋橋-出町柳 4本/h
新快 淀屋橋-出町柳 2本/h
準急 淀屋橋-出町柳 2本/h
準急 淀屋橋-枚方市 4本/h
普通 中之島-出町柳 4本/h
普通 中之島-萱島 2本/h
・特急は枚方市で普通に接続、香里園で準急を追い越す
・新快急は樟葉と香里園で準急に接続
京橋発車時刻
特急 07
準急 10 出町柳
普通 10 出町柳
特急 17
準急 20 枚方市
普通 20 出町柳
新快 27
準急 30 枚方市
普通 30 萱島

179:名無し野電車区
16/01/21 17:02:50.67 E8qGcCq2.net
>>178
この新ダイヤは、8000系を特急、3000系を新快急で運転することで、P車導入後の特急全てを8000系で賄うことができる
また2016ダイヤで不満点となりうる、香里園や寝屋川市~京都方の所要時間短縮も可能である

180:名無し野電車区
16/01/21 17:13:22.82 +6zZIvmJ.net
>>178
大賛成
特急を香里園に止めると寝屋川門真守口から京都方面も便利になるしな

181:名無し野電車区
16/01/21 17:36:16.77 jcbAJvRN.net
>>178
枚方原理主義者が怒ってくるぞ。香里園が出しゃばるな、とw
まぁ、後は「停車駅は香里園か寝屋川市か」の議論が寝屋川市利用者から出るくらいか。

182:名無し野電車区
16/01/21 18:23:38.77 rnnW1Iui.net
>>178 枚方で特急・新快急の時刻はどうなりますか?

183:名無し野電車区
16/01/21 18:35:58.56 E8qGcCq2.net
>>182
香里園での停車の分新快急は枚方市到着が他の特急と比べて1分弱遅れることになるが、新快急は3扉車固定運用のため全線通しでみると走破時間は変わらない

184:名無し野電車区
16/01/21 18:59:29.27 6vopzs0B.net
>>179
ふつーに、2008ダイヤの爆死再現だな。

185:名無し野電車区
16/01/21 19:11:41.98 RoudWjAu.net
今回の改定は、枚方公園~寝屋川市は未来はないから切る、
という京阪のメッセージといっていい
守口門真みたいに大阪市に隣接して利便性が高いわけでもなく、
かといって環境に優れているわけでもないエリア
香里園や寝屋川市といえども、扱いは橋本や墨染と大差ない
むしろ将来性という観点では、再開発のある橋本、
石清水八幡宮が国宝となった八幡市、
観光客の増加が期待できる東福寺~墨染の方が優れている
申し訳程度に枚方市発着の普通を20分毎に走らせるのは、
関西医大に通院する老人たちのためだろう
老人たちがこの世を去る頃には、萱島以北の特急通過駅は
原則緩行(普通・準急)だけになるだろう

186:名無し野電車区
16/01/21 19:37:04.85 URtXW12n.net
>>178
新快急が香里園で接続するのが準急枚方市行きで枚方市での接続なしだと、
新快急が淀屋橋~京橋から御殿山、牧野へ行くのに使えない。
有効列車は特急のみになり10~20分間隔毎時4本になってしまう。

187:名無し野電車区
16/01/21 19:52:22.14 QMmQtsFH.net
最終面のわが街評価で京阪エリアは厳しい結果に
URLリンク(book.living.jp)

188:名無し野電車区
16/01/21 19:52:23.78 of17R1J3.net
中之島線の客を増やすには、京阪線に新規客を呼び込むしかない
そこで滋賀県推進の「びわこ京阪奈線」を京阪に乗り入れさせることや!

びわこ京阪奈線(仮称)鉄道構想
URLリンク(www.pref.shiga.lg.jp)
URLリンク(www.pref.shiga.lg.jp)

189:名無し野電車区
16/01/21 19:52:58.84 HtY8/ENm.net
>>186
毎時4本もあれば十分。
それも競合のない枚方市内。
いつもの枚方原理主義の頭が腐った輩も光善寺崇拝だから文句ないだろうし。

190:名無し野電車区
16/01/21 20:02:32.34 rZlnvHFC.net
>>186
淀屋橋~京橋に加えて西三荘~大和田から御殿山,牧野への有効列車も毎時4本ですね、失念してました
準急2本を樟葉始発にすれば解決かな

191:名無し野電車区
16/01/21 20:19:00.09 6i+jPdYS.net
特急停車駅以外の沿線民は不便で泣いてくれっていうダイヤ改悪やな

192:名無し野電車区
16/01/21 20:25:57.38 +6zZIvmJ.net
>>185>>189
俺の京都をもっと徹底的に優遇しろが言いたいだけだということは分かった
まさに京都絶対主義・快速特急絶対主義・特急枚方市樟葉通過絶対主義の自己中心的にキチガイだね
合掌。

193:名無し野電車区
16/01/21 21:16:21.56 xpWCOxzb.net
香里園で追い抜かれるということは、準急で座りやすくなるということ
枚方市で特急に乗り換えて樟葉で降りる場合、御殿山と牧野を通過する分が
特急の待ち時間で相殺されるので、新ダイヤの準急で乗り換えなしの方が楽

194:名無し野電車区
16/01/21 21:29:27.29 ZSGZzmIB.net
>>187
大阪モノレール門真市延伸で松下電器(パナソニック)社員が阪急沿線に引っ越したのが全て。
近鉄八戸ノ里(?)まで延びたら東大阪の中小企業の社長役員も阪急沿線に流出するだろうな。

195:名無し野電車区
16/01/21 21:30:24.54 lvUPDpK4.net
>>51
いやいや、枚方市で特急に乗り換えれるよ。準急は香里園か萱島で抜かれるから。
ただ、所要時間は伸びるだろうけど。

196:名無し野電車区
16/01/21 21:41:46.57 2kOW9Xln.net
>>176
上り特急着(下一桁)9分はないと思う。
淀屋橋から丹波橋の所要時間が40分となっているが、
中書島から丹波橋まで2分を切ることはほぼ不可能。
だから7分か8分のどちらかだと思われる。
7分の方だと宇治線からの乗り換えは結構ハード。

197:名無し野電車区
16/01/21 21:50:45.38 2kOW9Xln.net
>>185
>申し訳程度に枚方市発着の普通を20分毎に走らせるのは、
>関西医大に通院する老人たちのためだろう
違うだろう。
滝井に行くならどう考えても守口市乗り換えの方が便利。
一番大きな理由は、普通がなかったら門真市でモノレールに乗り換える客が著しく不便になるから、
これを少しでも緩和するためだろう。

198:名無し野電車区
16/01/21 22:14:36.71 KTg8QJIR.net
特急がP化した後は、出町柳の引上線(#3)を定期的に使用して
車内整備することになるのかな
この場合、20分ヘッド・7本運用の体制になるんだろうけど

199:名無し野電車区
16/01/21 22:17:39.14 URtXW12n.net
>>190
そうですね。
ただ御殿山、牧野に毎時8本停車するのはもったいないので、
現行ダイヤのように通しの準急と普通が同じ駅で特急と接続できたらベストですが、
難しそうですね。
準急出町柳行きが樟葉でなく枚方市で新快急と接続すると、
枚方市以北が10分間隔になりますが、
準急の枚方市での停車時間は7分位になってしまいます。

200:名無し野電車区
16/01/21 22:32:29.97 wIooESkx.net
>>178
新快急という発想は良いと思う。だが、1時間あたり2本なので中途半端。
特急3・新快急3にして、交互に運行するとちょうどよい。
だが、これだとP車を連結した特急の本数が減ってしまう。
結論として、京阪のダイヤ構成には馴染まないような気がする。
ちなみに名鉄が、快速特急2本と特急2本が、特急と新快急みたいな停車駅の違いで運行している。
名鉄の場合は、快特と特急が交互に運行しているため、双方の列車種別がうまく機能している。

201:名無し野電車区
16/01/21 22:37:53.00 rZlnvHFC.net
>>199
いろいろ考えましたが、2016ダイヤの普通萱島行きを1本だけ枚方市行きに変えるのがいちばんすっきりしました(全線通しの普通は運行できませんが……)
特急 淀屋橋-出町柳 4本/h
新快 淀屋橋-出町柳 2本/h
準急 淀屋橋-出町柳 6本/h
普通 中之島-枚方市 4本/h
普通 中之島-萱島 2本/h
・特急は香里園で準急追い越し、枚方市で普通に接続、樟葉で準急に接続
・新快急は香里園と樟葉で準急に接続
こうすれば枚方市以北で12本/hに、また全線で準急が完璧な10分ヘッドで走れます
京橋発車時刻
特急 07
準急 10
普通 10 枚方市
特急 17
準急 20
普通 20 枚方市
新快 27
準急 30
普通 30 萱島

202:190
16/01/22 10:43:03.13 8cGThrHx.net
新ダイヤ感想
P特急導入後は特急12運用化するという予想でしたので、今回のダイヤはそれに向けたものと思われます。
全線新型ATS導入後はもう少し準急が速くなるので、枚方市、丹波橋、三条接続に戻せると思いますが、
今回は部分的なので、こういうダイヤになったのでしょう。
どうせなら全線ATS導入後に昼間ダイヤをいじれば、沿線住民の被害を減らせたと思います。
京阪は勝負にかけるダイヤの前はあえて不便なダイヤにする傾向があるので、(2008中之島開業→2006など)
今回は2017P特急導入のダイヤの印象をよくするため、あえて不便にしたのでしょう。
でも12運用化で交野線、宇治線との接続がよくなったのはよかったです。
快特定期化は普段は空気輸送になるかもだけど、シーズン毎に時刻表を張り替えたり、ポケット時刻表を作る手間やコストを
考えれば、定期化した方がよいという判断なのでしょう。
これも全線新型ATS導入時には快特のさらなるスピードアップと、沿線住民の利便性を両立させるダイヤにしてほしいものです。

203:190
16/01/22 10:59:03.75 8cGThrHx.net
上り平日21時帯
快急が全員着席+α程度の利用者なので、ここを減便して特急6、準急6、普通6のダイヤに
すると思いましたが、準急6では厳しい(特に7両だと)ので、
特急5、快急3、準急5、普通5のダイヤにするのでしょう。
上り平日22時帯
現行特急4(00 10 20 40)、急行準急6(02 12 22 30 42 50)、普通6、区急1のダイヤなので、
12分間隔で特急12分間隔になれば、特急利用者は便利になりそうですね。
私は2008ダイヤの22時帯特急15分間隔に対して12分間隔を提案していたから、22時帯の12分間隔はありだと思います。
土休日は12分間隔の実験という意味もあると思います。
上り20時帯と21時帯はかつて20分間隔だったところなので、12分間隔も仕方がないかな。
21時帯はきっちり特急が12分間隔で走ればむしろ今より便利になるかも。
下りは19時帯はなんとか10分間隔を維持してほしかったですが、
22時帯まで特急12分間隔で運転されればトータルでは便利になりそう。
今回のダイヤ改定で阪急神戸線の土休日夜間12分間隔のダイヤが他人事ではなくなりました。

204:名無し野電車区
16/01/22 13:13:38.84 q3ozWJtd.net
樟葉~中書島は1時間6本でもいいんじゃないの。
特急の半分を準特急にして、橋本・八幡市・淀に追加停車する。
京都方面の普通は中書島(出入庫時は淀)折り返しにする。
余った分を枚方市以南の本数増に当てる。

205:名無し野電車区
16/01/22 13:21:55.29 zIoVPdcN.net
>>204
それは意味ないって何度も反論されてることをいい加減に理解しろよ

206:名無し野電車区
16/01/22 13:24:52.70 gQ7E3sRj.net
>>204
はいはい、わかったよ。
邪魔。

207:名無し野電車区
16/01/22 14:09:52.42 176MY1Pv.net
>>204
また枚方か。
消えろ。

208:名無し野電車区
16/01/22 14:39:33.24 zIoVPdcN.net
>>207
何でもかんでも地域対立に持ち込もうとするな

209:名無し野電車区
16/01/22 15:57:01.93 MfeseTz6.net
寝屋川市や香里園ですら有効列車が準急7両10分毎だというのに
京都府内の小駅も10分毎は明らかに過剰だろう
逆に寝屋川市くらい客がいれば小駅とは何らかの差をつけるのが当然
今までは急行がその役割を果たしていたが、それがなくなってしまった
寝屋川市よりも客が少ない東西線南砂町が両面発着にするための工事をやり
寝屋川市とそんなに客数が変わらない京王仙川に優等が停まるようになった
東京の、京阪本線よりずっと輸送量が大きい路線でもここまでやっている
寝屋川市は貴重な主要駅のはずなのに、扱いがあまりにもひどい

210:名無し野電車区
16/01/22 16:08:13.13 176MY1Pv.net
>>209
関東のよくわからない駅を引っ張り出してまで寝屋川優遇を訴えるのは見苦しい。
まず、何の比較か意味不明。

211:名無し野電車区
16/01/22 17:24:50.53 gQ7E3sRj.net
>>209
よそはよそ。京阪は京阪w

212:名無し野電車区
16/01/22 18:16:19.51 N6Ui/F+w.net
>>209
対策しなくても乗ってくれるんだから、優遇しないのは当たり前。

213:名無し野電車区
16/01/22 18:19:25.39 HT17UDE3.net
>>209
> 寝屋川市や香里園ですら有効列車が準急7両10分毎だというのに
京都府内の小駅も10分毎は明らかに過剰だろう
他を不便にすることで相対的に自らが便利になったかのような気分になろう
…ってのは如何なものか?

214:190
16/01/22 18:21:59.04 8cGThrHx.net
2003ダイヤ以来の昼間通し普通なしだけど、普通は枚方市まで運転すればとりあえずOKということになったのかな。
樟葉まで運転すれば御殿山、牧野の救済になったでしょうけど。
最終列車の一部見直しだけど、このスレで何回か話題になった
深夜の普通守口市行きの京橋延長と、特急(快速急行)枚方市行きの寝屋川市延長は次回以降に持ち越しなのかな。
>>204
特急13運用で京橋で2分停まるぐらいなら、樟葉~中書島間各停で普通準急の本数を減らすという考え方もありますが、
P特急導入に合わせて特急12運用でいくのなら、停車は難しいでしょう。
また、樟葉~中書島間の通過人員もそこそこ多いですし。

215:名無し野電車区
16/01/22 18:28:24.96 vflbAnIt.net
>>201
枚方市以北はすっきりしたと思いますが
2016年ダイヤの香里園で準急が特急を待避するデメリット解消と
特急のスピードアップを両立できないか考えてみました。
>>178の特急12運用化による毎時8000系の発時刻を固定し
2扉車と3扉車の停車時間を変える案と
以前出た快速準急(萱島通過の準急)の案を足したものです。
京橋発上り
30分サイクル
07発 特急 2扉
09発 快速準急出町柳
05着10発 普通香里園
17発 特急 2扉
19発 準急出町柳
15着20発 普通香里園
27発 特急 3扉
29発 快速準急出町柳
25着30発 普通萱島
特急と快速準急(準急)の接続は枚方市、丹波橋、三条です。
シンプルに特急と通しの快速準急と香里園折り返しの普通を10分間隔にしたいところですが、
30分に1本乗務員送り込みのため萱島普通と
それに萱島で接続するため準急を運転、
準急は快速準急より1分遅く枚方市に到着するため
枚方市で準急に接続する特急を3扉車にして
2扉の特急と通しで同じ所要時間になるようにします。

216:名無し野電車区
16/01/22 18:53:05.29 lE8bJE3Y.net
樟葉で特急と準急を接続するのは意外だったな
橋本から京橋までの所要時間は今より短くなるのかな

217:名無し野電車区
16/01/22 19:30:36.33 vpbhIruO.net
寝屋川市は対岸の同じポジと思われる
阪急茨木市と比べると不遇な感じはする。

218:名無し野電車区
16/01/22 20:01:38.36 WKtFGezJ.net
>>214
そもそも出町柳発最終下り枚方市行き特急はなぜ寝屋川市行き快速急行じゃないんだ?
枚方市から寝屋川車庫まで回送するぐらいなら寝屋川市まで客扱いし、快速急行に格下げするのが自然なんだが

219:名無し野電車区
16/01/22 20:03:48.06 0mWeAKZA.net
>>217
何度も指摘されているように寝屋川は消滅可能性都市
かつては茨木よりも寝屋川の方が人口が多かったのに逆転され、差は開く一方
便利にしたところで客が増える見込みはないと思われる
限られた経営資源を、滅びゆく地域につぎ込む訳にはいかない
積み残しが出ないようにさえすればいいんだ
どうせそのうち客は減って混雑度が下がる
7連6本/hなら、遠足などの団体客がいても何とか対応できる

220:名無し野電車区
16/01/22 20:08:58.52 0mWeAKZA.net
>>218
以前のスッレで指摘されていたのだが、
8000系の回送を客扱いすると、寝屋川市駅到着時刻が
深夜急行の寝屋川市到着時刻と重なる
となると、駅員が同時に上下線のホームを監視する必要が生じてしまう
寝屋川市駅にそこまでの要員はいない
人口激減エリアの駅にそんなにカネをかけることはできない

221:名無し野電車区
16/01/22 20:58:20.39 WKtFGezJ.net
>>219
俺の京都をもっと徹底的に優遇しろが言いたいだけだということは分かった
まさに京都絶対主義・快速特急絶対主義・特急枚方市樟葉通過絶対主義の自己中心的なキチガイだね
合掌。
閉鎖病棟に収容される事を強く推奨します

222:名無し野電車区
16/01/22 21:52:28.71 zIoVPdcN.net
>>219
消滅可能性都市の意味分かってないでしょ

223:名無し野電車区
16/01/22 21:53:23.80 zIoVPdcN.net
>>209
マジレスすると、寝屋川市は大阪都心に近すぎるんだよ
樟葉よりも北にあれば余裕で特急停車駅だっただろう

224:190
16/01/22 21:54:28.41 8cGThrHx.net
>>215
いいと思います。香里園行きの普通は枚方市まで回送することになりそうです。
理想は全線新型ATS導入後、準急が枚方市まで逃げ切れるのがベストだけど。
ところで現状は枚方市~丹波橋間は準急が逃げ切れているのかな。
逃げ切れるのだったら、特急準急の接続駅は三条、丹波橋、枚方市(長時間停車)、香里園がよかったと思います。
>>216
私も意外でした。
樟葉~丹波橋間で準急が時間調整が必要だから、それをどこでするのかにもよりますが、
おそらく今(28分)よりは短くなると思います。淀で1分調整すると予想して、25分程度になりそうです。
>>220
でしたらとりあえず香里園行きにすればいいかな。

225:名無し野電車区
16/01/22 22:03:00.98 WKtFGezJ.net
>>224
香里園行きにするぐらいなら潔く寝屋川市行きにしたほうがいいだろう
下りで香里園行きとか中途半端すぎる

226:名無し野電車区
16/01/22 22:36:07.23 EhzhHrmt.net
>>224
余裕で逃げ切れてる。
それどころか、上りだと丹波橋には1分以上の余裕を持って先着してる。

227:名無し野電車区
16/01/22 22:36:21.98 Q+j6ncCu.net
>>221
枚方在住公務員の威を借るニートようこそ

228:名無し野電車区
16/01/22 23:00:13.66 176MY1Pv.net
>>221のほうが病院行きじゃね?w

229:名無し野電車区
16/01/22 23:09:33.13 WKtFGezJ.net
>>226
それどころか上りは2分の余裕をもって先着してるしな

230:名無し野電車区
16/01/22 23:12:24.79 zIoVPdcN.net
枚方市~丹波橋は一番準急に余裕がある区間だろう
その緩急接続を縮めるというのだから、樟葉か丹波橋で長時間停車は必至

231:名無し野電車区
16/01/22 23:26:07.50 WKtFGezJ.net
>>230
樟葉退避をすると停車時間が長すぎになって運用効率が悪くなるのになぜ樟葉退避をするんだ?

232:190
16/01/22 23:27:22.67 8cGThrHx.net
>>213
他を不便にすることで相対的に自らが便利になったかのような気分になろう
…ってのは如何なものか?
私もこの考え方には反対だけど、結構この考え方に賛成な人は多いですよね。
>>225
私もそう思うけど、>>220にあるように深夜急行と快急が同時刻に着くのを避けるのが目的なら、
(実際は深夜急行が24:36着で快急が24:40頃着なのでかぶらないと思うけど深夜急行はよく遅れるらしいので)
とりあえす香里園行きでもいいかなと思いました。
>>226 >>229 >>230
それなら特急準急の枚方接続は維持した方が、御殿山、牧野にとってよいと思います。
ダイヤ案
特急 淀屋橋~出町柳 6 香里園で準急追抜、枚方市、丹波橋、三条で準急または普通に接続
準急 淀屋橋~出町柳 3 守口市で普通に接続
準急 淀屋橋~枚方市 3 萱島、守口市で普通に接続
普通 中之島~出町柳 3
普通 中之島~萱  島 3
問題は大阪からくずはモールへ行きにくくなることかな。

233:名無し野電車区
16/01/22 23:39:50.27 sHonjwWp.net
枚方市折り返し普通があるから枚方市接続に難があるからじゃないの?
現ダイヤ樟葉急行が枚方市折り返しにならないのは枚方市での特⇔準・普
の接続があるから車内整理をしてる暇がない

234:190
16/01/22 23:39:54.10 8cGThrHx.net
>>232の時刻表
==特=準=普=特=準=普
==急=急=通=急=急=通
淀屋00=04===10=14==
中島====-5=====05
京橋07=11=05=17=21=15
==07=11=11=17=21=21
守口==16=22===26=32
==10=16=26=20=26=36
萱島==20=34===30=44
==13=20=34=23=30==
香里==26=40===36==
==17=28=40=27=38==
枚方21=35=47=31=43==
==21=42=52=31====
>>231
準急が京橋から枚方市まで逃げ切れないので、香里園待避をする。
香里園で待避をした準急は枚方市で接続しても樟葉で接続しても運用本数は変わらないので、
バランスを考えて樟葉にしたのだと思います。

235:名無し野電車区
16/01/22 23:57:05.70 phScxiL3.net
ほら枚方原理主義馬鹿が「寝屋川調子に乗るな」としゃしゃり出てきたw
枚方原理主義な馬鹿こそ精神病院行じゃね?枚方以外は(寝屋川だろうが淀屋橋だろうが)京都にしか見えないんだからなw

236:名無し野電車区
16/01/23 00:29:25.55 KU3T181a.net
枚方で準急と特急が接続しなくなるダイヤは
区間準急ができる以前の近鉄奈良線のようだ。
御殿山・牧野=東生駒・富雄
枚方=生駒
香里園=石切
東生駒・富雄の人は難波へ行くのに生駒で降りて後続の快急に乗り換えて
速く着くのももよし、石切で快急に抜かれるのを承知で座って乗り通すのも
よし。
枚方で接続しないのも案外悪くないぞ。

237:名無し野電車区
16/01/23 00:34:34.01 /BcSTrZg.net
香里園から樟葉まで特急待ちなし乗り換えなし
枚方~樟葉だけ特急利用と所要時間は同じ
急行がない代わりなんだろうね

238:名無し野電車区
16/01/23 00:59:03.91 ZbzMVU814
通過待ちが発生しないなら接続が枚方だろうが樟葉だろうが問題ないねん

通過待ちが発生するから樟葉接続が大ブーイングを喰らってる

元々京阪自体が利便性が高くない(両端が微妙な場所でターミナル行くのに他私鉄よりも
乗換えが1回強要される+時間がかかる)のにも関わらず、京阪内の移動でも一苦労やねん

239:名無し野電車区
16/01/23 02:04:50.94 YiAod76K.net
>>224
>>215です
> 香里園行きの普通は枚方市まで回送することになりそうです。
香里園では2番線での折り返しを考えています。
上りホームから大阪方面の列車が発車するのが駄目なら、
折り返しは回送で出て寝屋川市から普通中之島行きでもいいです。

240:名無し野電車区
16/01/23 02:41:20.95 1McZS7+g.net
>>239
辻褄合わせでグダグダ。

241:名無し野電車区
16/01/23 08:02:14.37 /rqXe1cu.net
>>218
敢えて枚方市止めにしてるのは乗り過ごし(寝過ごし)客対策だと思ってる。
枚方市で車掌と運転士が見まわって寝過ごし客を起こすことで
・枚方公園〜寝屋川市の客は続行の普通最終寝屋川市行に乗れる。
・御殿山以北は2分なのでやや厳しいけど最終準急淀行に(当然深夜急行樟葉行にも)乗れる。
と救済措置が取れる。これが寝屋川市まで運転してしまうと電車としては何も救済が取れない。

242:名無し野電車区
16/01/23 08:04:58.20 /rqXe1cu.net
>>218
敢えて枚方市止めにしてるのは乗り過ごし(寝過ごし)客対策だと思ってる。
枚方市で車掌と運転士が見まわって寝過ごし客を起こすことで
・枚方公園〜寝屋川市の客は続行の普通最終寝屋川市行に乗れる。
・御殿山以北は2分なのでやや厳しいけど最終準急淀行に(当然深夜急行樟葉行にも)乗れる。
と救済措置が取れる。これが寝屋川市まで運転してしまうと電車としては何も救済が取れない。

243:224
16/01/23 08:48:43.58 KU3T181a.net
あえて枚方で準急と特急が接続しないことで
7連になる予定の特急の負荷を減らすのでしょうね。

244:名無し野電車区
16/01/23 09:05:43.18 ipRcLfjm.net
>>243
準急が枚方市から淀屋橋まで先着していたのが、特急に抜かれるようになるし、
かえって特急が混雑するような気がするのだが・・・。

245:名無し野電車区
16/01/23 09:34:45.04 FBLfZ9VA.net
>>244 枚方市から乗る人は、淀屋橋へ準急も先着するといっても
特急と並んでいるなら特急に乗っちゃうでしょう。
先に準急が発車するのなら途中で特急に抜かれるのを承知で
ゆっくり座っていこうという人もいると思う。
御殿山・牧野の人ならなおさら、お尻が重くてこのままでいいやと
なるでしょう。
以前の近鉄奈良線の生駒-難波で快急と準急の停車駅の違いは、
石切・小阪・布施の3駅
京阪の枚方-淀屋橋での特急と準急の停車駅の違いは
枚方公園・光善寺・香里園・寝屋川市・萱島・守口の6駅
奈良線にくらべて準急の速達性がが劣る。
萱島普通/3hをなんとかして寝屋川市や香里園まで延長できれば
準急を萱島にできるのだけど。
理想は
枚方普通を3本・萱島普通/3hを3本から枚方普通を6本にして
枚方公園・光善寺・萱島を通過
枚方以西は快急・以東は各駅の新急行ができればいい。

246:名無し野電車区
16/01/23 11:49:42.91 F64K4AW3.net
>>224
>逃げ切れるのだったら、特急準急の接続駅は三条、丹波橋、枚方市(長時間停車)、香里園がよかったと思います。
「枚方市(長時間停車)」 に着目して、少し >>75 のダイヤをいじってみた。
  URLリンク(www.42ch.net)
   ※かえって不便になったりする区間もあるが、あくまでも“たたき台”ということで・・・
また、>>75 のダイヤに、時刻の記載ミスがあるため、ついでに修正版もUPしておきます。
  【上り】…URLリンク(www.42ch.net)

247:名無し野電車区
16/01/23 13:16:38.93 0f+SBAoZ.net
>>197
関西医大枚方病院の事じゃないの?
本人じゃないんで知らんけど。

248:名無し野電車区
16/01/23 14:32:43.63 ZbzMVU814
・萱島ー枚方市 複々線
・中之島線は淀屋橋から分離(京橋ー淀屋橋 複々線)
・寝屋川車庫から枚方車庫に移動
・交野線 全駅 8連対応
・守口市 大阪方面 A線を退避可能化(
2面5線)
・京橋 大阪方面 A線を2線にし、交互発車可能化(3面5線)

運行種別を特急・通勤快急・快速急行・急行・普通のみにし、急行の停車駅を京橋までの各駅・守口市・寝屋川市・香里園・枚方公園・枚方市から各駅
通勤快急は新たに神宮丸太町に停車

基本ダイヤ
特急 中之島ー出町柳/急行 中之島ー私市/普通 淀屋橋ー出町柳
10分ヘッド
朝ラッシュ
特急 出町柳→中之島 4本/h/通勤快急 出町柳→中之島 4本/h
急行 私市→中之島 10本/h・枚方市→中之島 6本/h
普通 三条→淀屋橋 8本/h・樟葉→淀屋橋 4本/h
夕ラッシュ
特急 中之島→出町柳 4本/h/通勤快急 中之島→出町柳 4本/h
急行 中之島→私市 8本/h/普通 淀屋橋→出町柳 8本/h
平日 夜
特急 中之島→出町柳 4本/h/快急(丸太町停車) 中之島→出町柳 4本/h
急行 中之島→私市 4本/h
普通 淀屋橋→出町柳 8本/h・枚方市→私市 4本/h
土休日 夜
特急 中之島ー出町柳 3本/h/快急(丸太町通過) 中之島ー出町柳 3本/h
急行 中之島ー私市 3本/h
普通 淀屋橋ー出町柳 6本/h・枚方市ー私市 3本/h

実現不可能やけど、これが京阪沿線民にとって最も理想的なダイヤやろうな
私市直通か宇治直通かで悩んだけど、私市の方が人多いのと、JR奈良線より学研都市線の方が脅威だから、交野線と京橋を直通にすることをこだわった

249:名無し野電車区
16/01/23 15:30:18.44 +NTTm+SM.net
P特急以降特急12運用とか言ってるけど
8000系は10編成しかないんだぜ
P特急の差別化と乗客の混乱の回避について
どう考えてるんやろか?

250:名無し野電車区
16/01/23 15:52:35.97 1McZS7+g.net
>>249
特急15分間隔化、枚方市と樟葉通過で混雑解消。
以上で予備込み10編成で対応可能。

251:名無し野電車区
16/01/23 16:27:30.38 1McZS7+g.net
あぁ、しまった、またいつもの枚方の変な原理主義バカが吠え出すな。

252:名無し野電車区
16/01/23 17:01:30.66 FS7pgTUg.net
いや、特急15分間隔で中書島~京橋ノンストップとかありえない。ガラガラでしょ
普通に3ドア車も混ぜて運用、P特は20分間隔運転、じゃないかな(快急と交互になる?)

253:名無し野電車区
16/01/23 17:58:51.26 SI+gzkJe.net
>>250のような京都原理主義者は
いつも執拗に何が何でも特急を枚方市樟葉通過しろや何が何でも俺の京都を優遇しろとかいう堂々巡りの愚かな文言を再三再四喚き散らすという愚かさを世間に曝け出しているんだよな
一度京都原理主義者はどれだけ自分が愚かで自己中心的かを肝に銘じておいたほうがいい。

254:名無し野電車区
16/01/23 18:43:34.09 1McZS7+g.net
>>253
他に切り口ないのかよw

255:名無し野電車区
16/01/23 19:18:34.92 mHxVXp9KH
急行廃止の代わりに萱島通過の快速準急3本と萱島停車の準急3本の2本立てに
してほしかったな、枚方市行き普通もあるし

256:名無し野電車区
16/01/23 19:14:14.76 evYbcYnP.net
P特急 4h    淀屋橋~出町柳 8000系固定
特急  2h    淀屋橋~樟葉 
快速急行 2h  淀屋橋~出町柳 3000系固定
準急  4h    淀屋橋~出町柳
普通  2h    中之島~出町柳
普通  2h    中之島~枚方市
普通  2h    中之島~萱島
昼間時間帯は京都側の特急をすべてP特急とし、その他は快速急行
とすることで差別化を図る

257:名無し野電車区
16/01/23 19:51:58.15 zhp/J6hu.net
快急厨が多いスレですね

258:名無し野電車区
16/01/23 23:27:32.29 SI+gzkJe.net
>>256
賛成

259:名無し野電車区
16/01/23 23:38:49.13 bZKhD6VX.net
>>256
ほとんど賛成ただし以下のように勝手に改革。
洛楽超特急 4h 淀屋橋~出町柳 8000系固定
特急    2h 淀屋橋~樟葉  6000系固定(更新車、競馬時は淀まで)
快速急行  2h 淀屋橋~出町柳 3000系固定
準急    4h 淀屋橋~出町柳 
普通    2h 中之島~出町柳
普通    2h 中之島~枚方市
普通    2h 中之島~萱島
「樟葉は特急停車駅、淀屋橋まで28分以内着!」をウリ文句に
不動産を宣伝しまくり安く買ったものを高く売り逃げできるようにする。

260:名無し野電車区
16/01/23 23:53:33.73 MXMkdcAF.net
>>259
沿線民はどうやって京都へ行けばいいんだよ 快速急行2本だけとか

261:名無し野電車区
16/01/24 00:00:28.75 Prg6snw0.net
>>>260
確かにそうですね。
そうだ、京都行こう!
京阪は社名改め「くずはん」

262:名無し野電車区
16/01/24 00:25:18.04 s8w+Tz1E.net
10000を7連化するにはSIVが2基必要だが
現状4連で1基のため
編入9601-7301-9602の何れかに要1基搭載
SIVの主要負荷はクーラーで
10000と編入3両でクーラー電源は同じらしく
元9601元9602はクーラーを換装しておらず
それだけを見れば
元7301が換装する必要は本来なさそうだが
>>160
失礼
元9601元9602→10701と107※1か

263:名無し野電車区
16/01/24 05:27:30.50 zsnBAE69.net
昼間時1案、すべて毎時6発・8連(但し淀⇔出町柳普通のみ7連以下)
[ 特急|淀屋橋⇔出町柳 ]
[ 急行|中之島⇔枚方市 ]京橋で普通と連絡
[ 普通|淀屋橋⇔出町柳 ]淀で車両入替
2案
[ 特急|淀屋橋⇔出町柳 ]毎時4
[ 急行|淀屋橋⇔出町柳 ]毎時4
[ 準急|中之島⇔出町柳 ]毎時2※7連以下
[ 普通|淀屋橋⇔出町柳 ]毎時4※7連以下
[ 普通|中之島⇔萱  島 ]毎時2

264:名無し野電車区
16/01/24 09:09:06.52 RQQ+Tc+l.net
これなら賛成だがw
洛楽特急 1h 淀屋橋~出町柳 5000系固定(特急の後ろ追い、追い抜きなし、競馬時は淀に臨時停車)
特急    2h 淀屋橋~出町柳 8000系・3000系固定
樟葉特急 2h 淀屋橋~樟葉   8000系固定(更新車)
快速急行 2h 淀屋橋~出町柳 6000系(競馬時は淀に臨時停車)
準急    6h 淀屋橋~出町柳 
普通    2h 中之島~出町柳
普通    2h 中之島~枚方市
普通    2h 中之島~萱島

265:190
16/01/24 10:26:45.39 BjKIYb4o.net
>>233
準急6本を枚方市で接続させると枚方市発着の普通とかぶるけど、
準急3本と普通3本を出町柳行きにして、準急3本を枚方市発着にすればうまくいくと思います。
できれば通し普通はある方がいいわけだし。
やはり香里園待避、枚方市接続は接続待ち時間が長すぎることを嫌ったのかもしれませんね。
>>239
下り寝屋川市発なら悪くないと思います。
ただ、西三荘~萱島から京都へ行くときに必ず2回乗り換えを強いられるのが難点かな。
>>249
P特急8000系、特急一般車でいいと思います。
1 P特急8運用(毎時4本)、特急4運用(毎時2本、3000系)
2 P特急6運用(毎時3本)、特急3運用(毎時3本、3000系、9000系など)
のどちらになるかはわからないけど。(本命は1だと思います)

266:名無し野電車区
16/01/24 10:36:49.97 iJPQkUGf.net
プレミアムカー導入後のダイヤはこれでいい
P特急 4h 淀屋橋~出町柳 8000系 (枚方市・樟葉停車)
快速急行 4h 淀屋橋~出町柳 
準急 4h 淀屋橋~出町柳 
区間急行 4h 淀屋橋~萱島 
普通 4h 中之島~萱島

267:190
16/01/24 10:38:59.45 BjKIYb4o.net
>>250
P特急を運転するからには混雑を解消してはいけない。
一般車両で積み残しが出たり、指定席が売り切れるようなことはなるべく避けなければならないが、
一般車両ではなるべく立ち客がでるようにしなければならない。
昼間の場合、積み残しや指定席売り切れの心配はないので、なるべくP特急が混雑するようなダイヤにすると思います。
>>252
私はP特4、特急2またはP特3、特急3のダイヤが便利だと思うけど、
露骨にP特誘導するならP特と快急の交互運転も考えられると思います。
ただ、通し快急を運転するなら今回のダイヤ改定でやっていたと思います。
>>256
2008中之島開業ダイヤから区急を抜いたような感じですね。
ただ、特急のスピードアップと合わせて考えると樟葉特急、出町快急、出町普通の接続が上手くいかないと思います。
>>263
1案は萱島発着の普通がないのはおいといて、
急行は準急の方がいいと思います。(2006ダイヤから区急を抜いたダイヤ)
京都方が優等8、各停6なのはややこしいと思います。

268:名無し野電車区
16/01/24 10:43:28.66 iJPQkUGf.net
間違えた、こうだな
P特急 4h 淀屋橋~出町柳 8000系 (枚方市・樟葉停車)
快速急行 4h 淀屋橋~出町柳
準急 4h 淀屋橋~出町柳
区間急行 4h 中之島~萱島
普通 4h 淀屋橋~萱島

269:名無し野電車区
16/01/24 11:22:54.63 XUxUcYYC.net
宇治線、淀や橋本はいいにしても、15分ヘッドにして、
伏見稲荷や東福寺、五条を減便するかな?
インバウンドって言ってるなかで。

270:名無し野電車区
16/01/24 11:27:58.31 BN678dWj.net
>>269
インバウンド?そんなものは無い。それより枚方民の利便性が最優先だ!!!!!

271:名無し野電車区
16/01/24 13:17:29.25 vR3hzI57.net
沿線住民を蔑にしすぎやわ

272:名無し野電車区
16/01/24 13:56:18.62 jsuGjTbq.net
>>269
奈良線が4両編成4本/hで対処出来ているなら、
7両の京阪が対処出来ないわけないと思うが…。

273:名無し野電車区
16/01/24 14:11:55.52 20hXMZPQ.net
>>270
競合がないから放置で十分。

274:名無し野電車区
16/01/24 16:20:45.08 RQQ+Tc+l.net
>競合がないから放置で十分。
1963年から2003年までの40年間、沿線を冷遇してきたから京阪沿線の人口減少が起きているわけで。
パナソニック・三洋電機のおかげで人口は増えていて、阪急沿線と比べて劣勢な状況は隠れていたが、
それらが衰退したせいで、沿線の衰退までもまるわかりになった。
阪急や阪神の沿線住民を極力差別しないという考えはまさに正論といえる。
京都●●主義者はまさに時代遅れのアナクロ集団。

275:名無し野電車区
16/01/24 16:28:17.16 +h67tM6K.net
お前の都合で沿線を冷遇してきた&衰退したことにしなければいいんだよ

276:名無し野電車区
16/01/24 16:36:04.96 lplFnLlQ.net
8000系を現行10編成を増やすということは万に一つも考えられないのか
例えばプレミアム導入までに2~3編成増やすとか

277:名無し野電車区
16/01/24 16:46:33.88 cvCx9QAb.net
>>274
こじつけ、考えすぎ。
梅田、難波、京都駅につながらず、守口、門真、寝屋川、枚方の宅地イメージでは真っ先に廃れ始めるのは当たり前。
京阪がダイヤや停車駅をいくらいじろうが上記客観的事実はどうしようもない。

278:名無し野電車区
16/01/24 16:48:40.52 4AgH5bjj.net
>>138
>何が何でも8000系7連化やP車導入を急ぐとは考えられない
2016年ダイヤで様子を見つつ決行するかどうか判断することになるのだろう
はぁ?もう公式発表も終わってて決定済み。

279:190
16/01/24 16:55:58.33 BjKIYb4o.net
>>268
15分間隔なら守口市でしっかり接続できるから区急は普通の方がいいと思います。
でも1時間4本の駅が多すぎて不便だと思います。
快急を樟葉止まりにして、普通が出町柳まで行くべき。(樟葉で特急と快急が接続)
でも15分間隔なら今回のダイヤ改定でそうしているだろうから、やはり10分間隔だと思います。
>>272
対処でいるかどうかと、便利かどうかは別です。
京都方優等4、各停4なら仕方ないと思うけど、12本運転するなら優等6、各停6を運転してほしいです。
>>276
2003年ダイヤで特急10分間隔のダイヤを始めて13年経っているので、
8000系(または同等品)を増やすことが可能ならやっていたと思います。
少なくとも3000系を作る代わりに作っていたと思います。
ラッシュを考えるとこれ以上2扉を作るのは難しいのだと思います。

280:名無し野電車区
16/01/24 17:51:05.10 iJPQkUGf.net
>>277
お前のような京都原理主義者はこのスレにとっては疫病神でしかないので永久に議論に入ってこないように

281:名無し野電車区
16/01/24 18:18:01.30 IiiVZgKk.net
>>246
枚方普通を通しにしているは無駄な停車時間がなくていいですね。
樟葉準急は枚方市で折り返しでもいいと思います。
香里園2番線から枚方市2番線まで6分半程度ですので、
通し準急の枚方市の停車時間はさらに1~2分伸びてしまいます。
2016年ダイヤにも言えることですが、
準急の香里園特急待避は良くない今のところP車がなく特急13運用でも構わないので
準急を枚方市まで逃げ切らせてもいいのではとないか思います。

282:名無し野電車区
16/01/24 18:34:25.93 b7LSlfwm.net
>>279
あと、JR奈良線は単線区間が残ってることをお忘れなくw
>>280
お前のような枚方交野線新車絶対主義者はこのスレにとっては疫病神でしかないので永久に書き込みしないように

283:名無し野電車区
16/01/24 19:49:35.49 cvCx9QAb.net
>>282
>>280への意見に同意。

284:名無し野電車区
16/01/24 20:33:12.73 Hc0P9Y8q.net
>>282
>あと、JR奈良線は単線区間が残ってることをお忘れなくw
複線化してもJR西には増発する考えは全くないということは、
既に公表されている各資料から明確に読み取れるということをお忘れなく。

285:名無し野電車区
16/01/24 21:34:56.57 LCTPwRaR.net
今回の改定では樟葉5:00発の準急ができるのが一番驚きだわ。
これでこれまで間に合わなかったみずほ601号やひかり441号(バリ得ひかり対象便)、関空7時台半ば~後半発のピーチやジェットスターに間に合うようになる。
特に関空アクセスに関しては樟葉駅5:30発のリムジンバスでは遅すぎるので困っていたところ。
現状は今回の延長対象便である枚方市5:05発の区急かはたまた京田辺BSからのリムジンバス(京都市内からやってくる便)に頼らざるを得なかった。
当然そこまではタクシーを使わないといけないし・・・。
ひとまず早朝の対大阪市内で考えた場合は御殿山、牧野、樟葉の3駅は改善されるかな。

286:名無し野電車区
16/01/24 21:43:09.61 cvCx9QAb.net
>>284
環境影響評価書は現行ダイヤを元に作られてる。だから増発前提になるとその時を想定した評価書が必要になる。
そして今から増発を言い切ってしまうと下手すりゃ騒音問題などで沿線民が騒ぎ出しややこしくなる。
だから今の時点では増発とかは言わない。オトナのやり方。
一方、資金を拠出する自治体(主体は府)からは朝ラッシュの下り増発の要望が出ている。金を出す上での要望なので事実上既定路線。
最初から増発なし前提なら費用対効果から公金支出は議会や有権者の理解は得にくい。そのバランスから「評価書作成段階は増発なしと言って通し着工」「ダイヤは後からいじれるのでそれから増発」。
いずれにせよ京阪には不安材料に変わりない。2001年改正後の京都側の惨憺たる状況にさらに追い打ちは間違いない。
これに京阪は有効な対策が出せるかというとかなり厳しい。

287:名無し野電車区
16/01/24 22:10:22.86 Hc0P9Y8q.net
>>286
ハイハイ。
JR西に対して色々幻想を抱いているようですが、
近年の嵯峨野線複線化後の施策や、他の路線にに対する施策を見れば、増発などという考え方が皆無ということは容易に想像できる。
環境評価書がどうのこうの言っても、JR西が縮小しか頭に無いのが実情。

288:名無し野電車区
16/01/24 22:41:28.85 cvCx9QAb.net
>>287
環境影響評価書を鵜呑みにした上に稚拙な言い訳やらは見苦しい。
やめなさい。

289:名無し野電車区
16/01/24 23:12:48.12 QZHdU3u2.net
8両のまま一編成離脱して一両ずつ改造していくのかと思ってたけど
7両になるのか?

290:名無し野電車区
16/01/24 23:57:25.88 XUxUcYYC.net
>増発などという考え方が皆無ということは容易に想像できる。
と言いつつ、京都方で普通停車駅を減便する一方で、特急・快急を8本走らせて空気輸送になるバカらしさは想像できないようですね。
残念な人ですね。

291:名無し野電車区
16/01/25 00:17:10.21 VwLvl8oy.net
>>286
確かに、JR奈良線の環境影響評価書(準備書・要約)に、こう書いてあるな。
>将来の実際の列車本数については、沿線の利用などを勘案しながらその都度のダイヤ改正として
>考えていくことになる。
>ただし、本事業の目的は、ダイヤが乱れた際の回復性を向上させることおよび行違い待ち時間を
>解消することであり、列車の増発が目的ではない。
>したがって、環境影響評価の予測においては現在の列車本数を前提とする。
これ見る限り、「増発などという考え方が皆無」や「JR西が縮小しか頭に無い」というのは
明らかに>>287の幻想でしか無いですなw
環境影響評価書すら見てない可能性も。
>>289
一晩で10編成全て抜くのは非現実的かと思われるので数日(~数か月?)は7両8両が混在する時期が
出ると思われ。

292:名無し野電車区
16/01/25 01:14:32.69 kUdy8nDk.net
まあ奈良線複線化は、京阪宇治線終了のお知らせであるのはたしかだなあ
それこそ8連入線可能にして宇治特急でもやらんとかえってこないぞこれ

293:名無し野電車区
16/01/25 02:29:56.15 Ygr3ETcP.net
黄檗、三室戸はドアカット?通過?

294:名無し野電車区
16/01/25 02:32:51.75 w6LcACqm.net
>>291
8000系は毎日フル稼動ではないから一夜で10編成から1両抜くのではなく、その日の予備編成は前日や翌日回しかな。
あと、定期運用編成も全てが終電まで走るわけでもないし。
気になるのは1両抜く手間がどんなものなのか。
物理的に抜くだけなのか、他に細かい作業がたくさんあるのかによっても一夜でできるかできないか変わる。
「○号車」の表記類も取り替えるのか、一年限りなので欠番にするのかも気になる。
>>293
宇治線とJR奈良線は運賃差がかなり痛い。競合が薄い枚方辺りを狙った京阪が最もぼったくる運賃帯がたまたま宇治市内~京都市内に当たってしまってる。
逆にJRは最も割安感のある15kmまでがピッタリこの範囲。京都~宇治の14.9km240円は絶妙。京阪だと中書島~宇治の7.6kmで260円。
宇治線だけでなく伏見区内も競合してるから京阪の京都エリアは前途多難。
このままでは安楽死。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch