16/03/28 02:59:51.41 a2oTbJ97.net
どれが北海道新幹線の本スレ?
501:名無し野電車区
16/03/28 20:59:50.47 KFsT5nOF.net
ガラガラの北海道新幹線はやぶさ10号東京行き。バブルは1日ではじけました…涙
6:50 - 2016年3月27日
URLリンク(pbs.twimg.com)
502:名無し野電車区
16/03/28 21:04:48.25 q60uchTS.net
北陸もそんなもんだからなw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
503:名無し野電車区
16/03/30 23:53:40.58 PQTQ9OU3.net
485系白鳥
504:名無し野電車区
16/03/31 15:24:08.17 U30IPpzc.net
函館の人間は最新鋭の新幹線 URLリンク(i.ytimg.com)
札幌の人間は型落ちディーゼルカー URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
まさに下剋上wwwwwwwwwwwwwwww
505:名無し野電車区
16/03/31 15:26:39.22 U30IPpzc.net
■対東京移動需要(空路・JR合算)
函館130万人
青森31
506:0万人・秋田220万人・山形250万人・盛岡250万人・仙台970万人・新潟470万人 金沢310万人・富山220万人 函館は段違いに需要が少ない ちなみに国土交通省の出してる移動需要(目的地・出発地別)で見ると 道南(函館エリア)~本州の移動需要は 東京都・青森県(隣県移動需要メイン・フェリー+マイカー含む)・宮城県の順で 後はほぼ0に近い数字だから対東北の需要もあんまり期待できない 「函 館 1 3 0 万 人 青 森 3 1 0 万 人 」 ↑ この時点で新函館は新青森以下の失敗新幹線になるのはサルでもわかる
507:名無し野電車区
16/03/31 16:15:10.06 U30IPpzc.net
◇ 北海道の恥
「ヤッカイドウ」から「デッカイドウ」へ
URLリンク(www.alter-magazine.jp)
508:名無し野電車区
16/03/31 18:06:04.87 U30IPpzc.net
◆北海道新幹線、新函館北斗駅よりも新青森駅の方が利用者が多かったwwww
新青森駅 新函館北斗駅
26日 5400人 4000人
27日 4100人 3400人
28日 3900人 2500人
平均 4500人 3300人
北海道新幹線開業後のご利用状況について
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
主役のはずの新函館が脇役に負けたでござるwwwww
509:名無し野電車区
16/03/31 20:43:48.81 U30IPpzc.net
●ようやく開業にこぎ着けた北海道新幹線の今後の課題
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
新函館北斗の区間は単線で「すれ違えない」のと、藤城線という別の線との行き違いもあるので、信号待ちが発生するなど、多少「のんびり」したところがあります。
この「アクセス列車」の体制ですが、「信号待ち」よりも大きな問題は「そもそものダイヤ」が「10分~20分の待ち時間」を織り込んでいるということです。
厳冬期には札幌方面からの列車が遅延する可能性があり、また貨物列車も走ることから、先ほどの「七飯駅での信号待ち」が発生する、
そうした場合に、「万が一新幹線に乗り遅れると次の新幹線は1時間から1時間半待ち」になるという中では「万事余裕ダイヤを」ということになるのです。
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
510:名無し野電車区
16/03/31 22:02:09.16 U30IPpzc.net
単線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信号待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511:名無し野電車区
16/03/31 22:34:27.05 Lyc343+p.net
え、成田空港線も信号待ちあるの知らない??
512:誰も得しない北海失敗新幹線
16/03/31 23:42:06.70 U30IPpzc.net
<JR貨物>青函トンネル、貨物に付加料金 農家の収入直撃
◇北海道新幹線の開業に伴い、4月から導入
北海道新幹線の開業に伴いJR貨物(東京)は4月から、青函トンネルを通過する貨物列車のコンテナに付加料金を導入する。
新幹線と共用するトンネルの架線電圧が上がり、新型電気機関車の導入など設備投資を迫られたため。
値上げはコンテナ1個当たり1000~2500円で、年間では約10億円に上る見込み。
農産物輸送に利用するホクレン農業協同組合連合会(札幌市)は「農家の収入に影響する」と懸念している。【遠藤修平】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
513:やっぱバカしか育たない大地だわ、北海道
16/04/01 01:56:37.49 cd/itXXl.net
●分かりやすい道民気質
スレリンク(bizplus板:451番)
514:名無し野電車区
16/04/01 13:51:16.07 cd/itXXl.net
【全く盛り上がらない】北海道新幹線245【失敗新幹線確定】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 : 北海土民
2016/03/18(金) 02:44:56.82 ID:sa/kkrOf
>新幹線は我々北海土民にとって子供の頃からの夢だった。
>しかし北海道新幹線は史上最低のダメダメ新幹線らしい。
>マスコミも北海道を総叩きしてるし・・・
>北海道ってそんなにダメな大地なの?? もうヤリキレナイべや~~~ 死にたい・・
.
↑
北海土民も 「死にたい」 と嘆いている
515:名無し野電車区
16/04/02 03:59:12.21 73ewcUbv.net
新幹線を整備した場合鉄路で ○:3時間圏内 △:4時間圏内 ×:4時間オーバー
青森 東京○ 名古屋× 大阪×
仙台 東京○ 名古屋△ 大阪×
新潟 東京○ 名古屋△ 大阪△ (妙高~長岡のみFGTの場合)
北陸 東京○ 名古屋○ 大阪○
東海 東京○ 名古屋○ 大阪○
岡山 東京○ 名古屋○ 大阪○
鳥取 東京○ 名古屋○ 大阪○ (新大阪以東リニア乗継の場合)
四国 東京○ 名古屋○ 大阪○ (新大阪以東リニア乗継の場合)
広島 東京○ 名古屋○ 大阪○
松江 東京○ 名古屋○ 大阪○ (新大阪以東リニア乗継の場合)
博多 東京△ 名古屋△ 大阪○ (新大阪以東リニア乗継の場合)
熊本 東京× 名古屋△ 大阪○
長崎 東京× 名古屋× 大阪△
鹿児 東京× 名古屋× 大阪△
札幌 東京× 名古屋× 大阪× ←こんな新幹線は北海道だけ
函館 東京× 名古屋× 大阪× ←こんな新幹線は北海道だけ
516:名無し野電車区
16/04/02 04:01:20.50 73ewcUbv.net
北海道は盛岡、仙台、福島あたりに 「使ってください!!」 って頭下げて回るんだなwwwwww
517:名無し野電車区
16/04/02 15:26:44.57 73ewcUbv.net
◆北海道新幹線が開業早々閑古鳥。不安視されるJR北海道の先行き
盛り上がりに欠けるのも当然と言わんばかりだ。この低調な滑り出し、
北海道新幹線の運営主体となるJR北海道も承知している。
JR北海道の想定では、北海道新幹線の1日あたりの平均乗車率は20%台後半。
さらに、路線収支でも赤字見込みであることを発表している。
2016年度の事業計画では、経常損益の赤字は過去最大の175億円にまで膨らむという。
ただでさえ経営難に苦しみ、2020年には資金がショートする可能性もあるという状況の
JR北海道にとって、新幹線は”大いなる負担”としてのしかかっているというわけだ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
余命4年の北海道新幹線w
大赤字新幹線のせいで死期を早めたようだなw
518:名無し野電車区
16/04/02 15:28:26.20 2byoVjAO.net
連投乙規制されればいいのに
519:名無し野電車区
16/04/02 16:55:02.51 73ewcUbv.net
.
新幹線の開業は1964年
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の人たち
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
雪像の新幹線で満足する奥地の人々
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
.
520:名無し野電車区
16/04/02 17:00:25.63 ZeONPBDb.net
成田空港線に単線信号待ち区間があることも知らないバカ
↓
>> 407 名無し野電車区 2016/03/31(木) 22:01:21.74 ID:U30IPpzc
>> 単線wwwwwwwwwwwwwww
>>
>> 信号待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>
>> 409 名無し野電車区 sage 2016/03/31(木) 22:32:35.82 ID:Lyc343+p
>> え、成田空港線も信号待ちあるの知らない??
>>
>>
>> 411 名無し野電車区 2016/03/31(木) 22:34:00.05 ID:U30IPpzc
>> >>411
>>
>> う る せ ー ー ー ! ! ! 北 海 D 民 !
そのバカD民↑
検索結果
IPアドレス 106.157.197.169
ホスト名 KD106157197169.ppp-bb.dion.ne.jp
IPアドレス割当て
521:エリア 国 日本 都道府県(CF値) 北海道 ( 95 ) 市区町村(CF値) 札幌市南区 ( 91 )
522:名無し野電車区
16/04/03 04:45:47.56 Gx7oPXBF.net
.
北 海 道 新 幹 線 は 札 幌 ま で 伸 ば し て も 、
新 幹 線 史 上 最 低 、 失 敗 確 定 、 赤 字 確 定 、 日 本 の お 荷 物 、 税 金 泥 棒 新 幹 線
・・・・ということは ガッテンしていただけましたね?
523:全角
16/04/03 06:45:24.42 KPwPeLCI.net
>503
いいえ、ガッテンしません!
524:名無し野電車区
16/04/03 13:55:28.69 KBnEHCtb.net
>>506
ポテンシャルを持ったものに、何でそんなバカなことを?
525:名無し野電車区
16/04/03 22:16:21.61 HEnNmdCs.net
コマル!
526:名無し野電車区
16/04/03 23:03:22.48 UVboZ1TP.net
URLリンク(i.imgur.com)
527:名無し野電車区
16/04/04 02:33:04.50 CEAYWz4w.net
.
北海道のポテンシャル
ひたすら・・・ URLリンク(okinawa-labrador.up.n.seesaa.net)
.
528:名無し野電車区
16/04/04 14:37:07.08 CEAYWz4w.net
.
●日経電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
函 館 線 函 館 ― 長 万 部 間 が 4 2 億 円 の 赤 字 で 最 も 赤 字 幅 が 大 き か っ た 。
.
529:名無し野電車区
16/04/06 15:01:52.37 yFKfBXMy.net
◆整備新幹線利用者数
北陸 高崎ー長野 56000人
九州 博多ー鹿児島中央 34000人
北陸 長野ー金沢 29000人
九州 博多ー熊本 27000人
東北 盛岡ー新青森 16000人
東北盛岡八戸は15000人
北海道 新青森ー新函館北斗 5000人(予測)
530:名無し野電車区
16/04/07 16:09:58.42 V9aWo5lz.net
グリーンやグランクラスだけは好評
531:名無し野電車区
16/04/07 20:26:21.00 G7b/GmWg.net
URLリンク(uub.jp)
532:名無し野電車区
16/04/07 20:57:10.17 RGns9Qw6.net
人口減少ワースト1自慢?
533:名無し野電車区
16/04/08 09:30:28.09 EWGR5tBJ.net
KDDIからの警告文書自慢?
534:名無し野電車区
16/04/12 00:09:30.17 lFhS8J+X.net
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-塩っぱい河 [津軽海峡] -・-・-
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
535:名無し野電車区
16/04/12 00:25:32.58 Ha2YY0MK.net
H5系がいつ出来たか知らんで恥晒してる
↓
>> 354 名無し野電車区 New! 2015/11/03(火) 20:48:42.49 ID:EXmNq1ek0
>> ハヤブサH5系なんて東京駅で4年前から見れるの知らないんだね?
>> 北海道民はハヤブサH5系は北海道の為の車両だと思ってたの?
>>
>>
>> 355 名無し野電車区 sage New! 2015/11/03(火) 20:59:43.03 ID:YctmmMuj0
>> つりだとは、思うが、
>> マジレスすると
>> 4年前から見られるのは、E5系。
>> H5系は半年ほど前に登場したばかりで
>> 営業運転は未だのはず。
>>
>>
>> 356 名無し野電車区 New! 2015/11/03(火) 21:03:11.12 ID:EXmNq1ek0
>> >>357
>> うるせー! 鉄バカ! お な じ ハ ヤ ブ サ 型 な ん だ よ ! ! チンポのカスでも舐めてろ!
>>
536:名無し野電車区
16/04/12 04:58:11.42 vtklMnVE.net
掲示板等サイト上でのトラブルに関するお問い合わせ
URLリンク(www.au.kddi.com)
537:ポゾキャン
16/04/12 15:11:03.36 sfwx71SW.net
北海道函館市出身者としては開業は相当大きいですね。今まで年末のオフに帰省する時は、新幹線で新青森まで行き、
在来線の特急に乗り換えていました。子どもの荷物が多い中で乗り換え時間が20分程度しかない時もありました。
その心配がないだけでも親としては気が楽です。所要時間は1時間半くらい、短縮されるのかな。
なじみ深い寝台特急の「北斗星」がなくなったのはちょっと寂しいですけどね。新函館北斗駅は実家から電車で20分、
車でも40分くらい。そこから新幹線で2時間半ほどで仙台まで来られますから、もはや日帰り圏内ですよね。
札幌市まで電車で3時間はかかるので、既に仙台の方が近い感覚です。函館のファンの人たちにももっと観戦に来て
もらいたいですね。
逆に仙台からも函館へ観光に行ってほしいですね。食べ物ならやっぱりイカです。これからのシーズンだとお花見も
いいですよ。例年、黄金週間あたりからが見ごろです。五稜郭タワーかいわいがお勧めです。
538:名無し野電車区
16/04/13 14:33:36.34 oa0+19wz.net
北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
札幌まで延伸されたとしても十分な需要がないことは、当初から想定されていた。
それでも新幹線のプロジェクトが進められたのは、整備新幹線という国策が存在するからである。
JR北海道は形式的には民間会社になっているものの、実質的には国鉄のままという状況に近い。
JR北海道の株式はすべて独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)」が保有しており、代表権を持つ役員の人事には閣議の了解が必要とされている。
またJR北海道は自力での事業継続が不可能であり、実質的には赤字経営が続いている。
分割民営化に際しては「経営安定化基金」と呼ばれる資金がJR北海道に提供されたが、この資金の多くは株主である鉄道・運輸機構に特別に高い金利で貸し付けられている。
JR北海道はこの金利収入がなければ事業を継続できないという現実を考えると、JR北海道は実質的に政府が保有し、税金で赤字の補填が行われている組織と解釈してよいだろう。
539:名無し野電車区
16/04/13 19:25:00.72 oa0+19wz.net
◆北海道新幹線の平均乗車率は27% 平日は20%以下も (動画)
URLリンク(www.youtube.com)
7日(木)は17% 仙台以北 13%
(ブ ハ ァ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー !!!!!!!!!!
540:名無し野電車区
16/04/13 20:51:26.54 wOPTiGIK.net
都合の悪い数字は無視するんですか?
541:名無し野電車区
16/04/14 22:24:05.43 eE/XL1hE.net
-北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
542:名無し野電車区
16/04/14 22:25:16.45 eE/XL1hE.net
前年は廃止対象レベルの特定地方交通線
↓
◆津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた
URLリンク(tabiris.com)
青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。
青函トンネルがローカル線並みの利用者数に
前年度の同じデータと比べると、カテゴリーの移動があったのは2区間です。
まず、室蘭線の東室蘭~苫小牧間が8,000人以上から転落し、4,000人以上に分類されています。
また、津軽海峡線は4,000人以上から2,000人以上に転落しています。
4,000人未満というのは、旧国鉄時代にローカル線の廃止基準とされた数字で、これ以下の路線は「特定地方交通線」に分類されました。
苦労して作った青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になってしまったというのは衝撃的です。
543:名無し野電車区
16/04/15 06:56:33.76 Tdvwbww3.net
有明の月に天誅が下ったね。ざまぁw
544:名無し野電車区
16/04/15 19:42:44.06 fhFkd32T.net
あんまり言いたくないことだけど、北海道民ってコレだから・・・・
URLリンク(i.imgur.com)
.
545:名無し野電車区
16/04/18 19:54:13.10 itl1+VzZ.net
.
新幹線の開業は1964年 (52年前)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
博多駅 41年前から新幹線に乗れます。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
仙台駅 34年前から新幹線に乗れます。
URLリンク(stat.ameba.jp)
鹿児島中央駅 12年前から新幹線に乗れます。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
新青森 5年前から乗れます。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
金沢駅 去年から乗れます。
URLリンク(blog-imgs-70.fc2.com)
ディーゼルエンジン音と独特の軽油の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
.
546:名無し野電車区
16/04/18 21:32:26.70 QUJXXX+o.net
コレなんか超笑えるんですけど
↓
>> 信号待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>
>> 409 名無し野電車区 sage 2016/03/31(木) 22:32:35.82 ID:Lyc343+p
>> え、成田空港線も信号待ちあるの知らない??
>>
>>
>> 411 名無し野電車区 2016/03/31(木) 22:34:00.05 ID:U30IPpzc
>> >>411
>>
>> う る せ ー ー ー ! ! ! 北 海 D 民 !
>>
547:名無し野電車区
16/04/18 22:22:36.81 itl1+VzZ.net
◆北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
札幌まで延伸されたとしても十分な需要がないことは、当初から想定されていた。
それでも新幹線のプロジェクトが進められたのは、整備新幹線という国策が存在するからである。
JR北海道は形式的には民間会社になっているものの、実質的には国鉄のままという状況に近い。
JR北海道の株式はすべて独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)」が保有しており、代表権を持つ役員の人事には閣議の了解が必要とされている。
またJR北海道は自力での事業継続が不可能であり、実質的には赤字経営が続いている。
分割民営化に際しては「経営安定化基金」と呼ばれる資金がJR北海道に提供されたが、この資金の多くは株主である鉄道・運輸機構に特別に高い金利で貸し付けられている。
JR北海道はこの金利収入がなければ事業を継続できないという現実を考えると、JR北海道は実質的に政府が保有し、税金で赤字の補填が行われている組織と解釈してよいだろう。
548:名無し野電車区
16/04/18 23:03:48.98 itl1+VzZ.net
◆熊本地震が先端工場に与えた巨大ダメージ
URLリンク(toyokeizai.net)
・ソニーは長崎工場(長崎県諫早市)、大分工場(大分市)、熊本工場(熊本県菊陽町
・ルネサスエレクトロニクス<6723.T>は川尻工場(熊本市)
・三菱電機<6503.T>では熊本県合志市
・トヨタ自動車九州の宮田工場
・アイシン精機<7259.T> の熊本市の子会社
・日産自動車<7201.T>も福岡県内にある子会社2社
・ホンダ<7267.T>は熊本製作所
・ダイハツ九州工場(大分県中津、福岡県久留米)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
北海道で大地震が発生した場合、全国に与える被害想定
URLリンク(www.youtube.com)
549:名無し野電車区
16/04/19 14:50:52.70 /gcxj/Sr.net
北海道新幹線が爆弾仕掛けのイタ電食らって抑止したそうだな。
「犯人
550:かもしれない奴に心当たりあり」と、ザマーを突き出していいかな?
551:名無し野電車区
16/04/19 17:47:54.61 GcTAabR8.net
■JR北海道 平成28年度▲175億円の赤字予想 人口減少と行政
URLリンク(n-seikei.jp)
JR北海道は、経営安定化のための基金の運用益が減ることなどから、新年度・平成28年度の経常赤字が▲175億円と、過去最大の赤字になる見通しを明らかにし、
利用の少ない路線や駅の見直しなど、抜本的な改革をさらに進める考えを示した。
新年度の売り上げにあたる営業収益は、北海道新幹線の開業効果もあって、今年度よりも97億円多い920億円を見込んでいる。
一方で、安全対策への投資や青函トンネルの補修に多額の費用がかかる上、経営安定化のための基金の運用益が減少するため、経常損益は▲175億円の赤字と、過去最大の赤字になる見通し。
このためJRでは、抜本的な経営改革を加速させる必要があるとして、極端に利用の少ない路線や駅の見直しや、
使用頻度の低い踏切などの使用停止を、関係する自治体とも協議しつつさらに進めていくとしている。
今の収支構造は危機的状況で、このままだと全道で鉄道が維持できなくなるとしている。
以上、 北海道新幹線効果も一時的な観光客増はあっても、いつまで続くかわからない。
552:名無し野電車区
16/04/20 15:13:18.19 L1pFJJYT.net
【税金の無駄】北海道新幹線250【歴史に残る失敗作】
スレリンク(rail板)
553:名無し野電車区
16/04/21 03:53:18.95 KK3hQKXT.net
.
◆北海道、人口減少数が全国最多
URLリンク(www.nikkei.com)
◆函館市 道内最多の人口減
URLリンク(www.ehako.com)
◆人口千人当たりの生活保護率
URLリンク(grading.jpn.org)
.
554:名無し野電車区
16/04/23 04:25:18.65 QLfPc6M3.net
なにもかもぜ~~~んぶダメダメの北海道 --
■JR北海道が道内全線区で赤字 14年度、札幌圏も26億円
URLリンク(www.nikkei.com)
■[高速道] 北海道縦貫自動車道(道央道)が二百二十三億円の赤字で収支ワースト一位
URLリンク(e-kensin.net)
■[新幹線] 毎年48億円の赤字=北海道新幹線の収支見通し-JR北海道
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
■北海道の実質公債比率 (日本ワースト)
URLリンク(grading.jpn.org)
在来線も 新幹線も 高速道も 北海道の財政も ・・ ぜ~~~んぶダメダメ
↑
ど う 考 え て も 北 海 道 は 劣 等 の 大 地 で し ょ ?
555:名無し野電車区
16/04/23 15:04:54.82 QLfPc6M3.net
★札幌駅0番線など新幹線ホーム3案いずれも困難 JRが検討結果
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
《1》現1、2番線を新幹線用に転用し、駅北側に在来線11番ホームを増設
《2》現1、2番線を新幹線用に転用し、駅北側に在来線11、12番ホームを増設
《3》駅南側に0番線を増設し、現1番線と合わせて新幹線用にして、在来線11番ホームも増設
いずれも在来線への影響等で困難との結論。
556:名無し野電車区
16/04/24 19:47:17.79 R9MkP8ch.net
札幌駅0番線など新幹線ホーム3案いずれも困難 JRが検討結果
スレリンク(rail板)
557:名無し野電車区
16/04/25 03:36:33.41 fPXGHOmK.net
北海道民で新幹線ヲタなんかやってたら人間腐ってくるぞ
558:名無し野電車区
16/04/25 13:14:57.80 IcCjxjTd.net
ねーねー、何でいつも午前3時台なの? 昼�
559:驪t転の生活なの? >ザマー 聞くだけ野暮?
560:名無し野電車区
16/04/26 13:08:18.70 UhhUWOkE.net
北海道新幹線 低乗車率の嘘 上越・北陸新幹線と同じ程度
URLリンク(thutmose.blog.jp)
561:名無し野電車区
16/04/26 21:07:34.61 1SJjvTkD.net
sage
562:名無し野電車区
16/04/27 21:27:58.07 7ax7JYk/.net
sage
563:名無し野電車区
16/05/04 00:27:34.43 F3tUaYSb.net
撮り鉄の喧嘩
URLリンク(www.youtube.com)
564:名無し野電車区
16/05/10 19:41:32.89 +Kd+ZJtx.net
ま()
565:名無し野電車区
16/05/10 21:49:33.08 SmWr1BGf.net
ザマー、元気か?
566:名無し野電車区
16/05/17 23:30:40.21 n5xz2qcB.net
死んだ模様
567:名無し野電車区
16/05/21 16:22:38.52 P6mJfYe0.net
最近、GL爺が大人しいね、しんじゃった?
568: 【中吉】
16/06/01 20:33:16.56 +J/92DVf.net
ザマ~、どこ行った??
569:名無し野電車区
16/06/02 21:12:04.63 Ojgcl7Pg.net
sage
570:名無し野電車区
16/06/10 22:03:25.58 K513gHuet
JR常磐線佐貫駅のご当地発車メロディを募集します!!
URLリンク(www.youtube.com)
……………………
571:名無し野電車区
16/06/11 22:15:43.09 E7153qQU.net
ゴシック体
572:名無し野電車区
16/06/15 15:21:43.65 I3s+FUkB.net
北海道新幹線、5月の乗客1日平均7600人 4月の3割増
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
ザマー、どこ行った??
573:名無し野電車区
16/06/15 19:14:24.42 7hxiQiA8.net
>>553
GWという強烈なのがあったからな。
DCの始まる7月とGWのあった5月の狭間になる6月がどうなるか、だね。
574:名無し野電車区
16/06/16 14:45:25.68 c1+CvtSr.net
地震で北海道新幹線は大丈夫か??
575:名無し野電車区
16/06/16 14:58:44.94 1IzD4R5I.net
北海道新幹線に異常無し>藤TV
576:名無し野電車区
16/06/16 22:08:36.36 2QfjAD+D.net
やあ~僕HATだよ~
今日、北海道の函館で震度6弱の地震が発生!
いやあ~北海道&東北の不幸で飯がうまいWWW
函館は今どうなっているのかな?炎上してるのかな?
無余、馬場元気かい?
↑と親の自宅の部屋で引きこもってニートライフを満喫しながらPCと向き合っています
577:名無し野電車区
16/06/17 19:17:53.17 BlpxCj5n.net
GOGOGO
578:名無し野電車区
16/06/17 19:32:22.12 7cSE/Ta/.net
北海道新幹線関連スレに一言レスして遊んでるのってザマー? の成れの果て?
579:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています