京阪電車スッレド Part193at RAIL
京阪電車スッレド Part193 - 暇つぶし2ch418:名無し野電車区
15/11/23 21:16:22.21 AQgewHyg.net
>>417
従来より蛍光灯カバーのある既存車両は、LEDに更新後も同じカバーをそのまま使用している。

京阪の新型車両である13000系には、車内の蛍光灯(蛍光灯型LED)カバーが無い。
照明など、天井周辺の部品には、川崎重工が作成した標準部品を使用している。
しかし、川崎重工の標準部品はデザインの処理が良いため、蛍光灯が目立ちにくい。
一方、近畿車輌の標準部品はデザインの処理が悪く、蛍光灯が露骨に目立っている。
阪神1000系・5700系、近鉄シリーズ21(一部車両)などの車両で見ることが出来る。
 東京メトロ16000系 ※川崎重工製。天井付近の部品に、京阪13000系と同じ標準部品を使用。
  URLリンク(rail.hobidas.com)
  URLリンク(rail.hobidas.com)
 阪神1000系(上)・5700系(中・下) ※近畿車輌製。
  URLリンク(rail.hobidas.com)
  URLリンク(rail.hobidas.com)
  URLリンク(rail.hobidas.com)
川崎重工と近畿車輌を比較すると、冷房吹き出し口や蛍光灯設置部分のデザイン処理に大きな差がある。

419:名無し野電車区
15/11/23 21:54:01.19 qino3vQZ.net
普通に目立ってるような

420:名無し野電車区
15/11/23 22:56:52.56 AQgewHyg.net
>>419
ん~ん。伝わりにくいか。
新たに1枚の画像を用意した。左右対称になっているが、同じ角度から撮影された画像。
どちらの車両が、より、蛍光灯の存在が目立っているでしょうか?
 阪神 1000系 近畿車輌
  URLリンク(rail.hobidas.com)
 京阪13000系 川崎重工
  URLリンク(rail.hobidas.com)

421:名無し野電車区
15/11/23 23:57:24.95 HE8sgkkn.net
よく見てる人も居るんだなぁ

422:名無し野電車区
15/11/24 00:08:02.99 4UfHBCac.net
阪神1000系・5700系 近鉄シリーズ21 南海8300系 大阪市営地下鉄30000・31000系
火災対策のため、従来車に付き物だった蛍光灯のカバーは廃止されたものの、灯具と蛍光灯が連続したデザインになるように気を配っているので安っぽい感じはしない。

423:名無し野電車区
15/11/24 00:46:38.66 YD/LBNnG.net
>>410
敗方基地外脳

424:名無し野電車区
15/11/24 01:11:14.74 tXk2tich.net
>>422
>火災対策のため、
阪急は対策無しか?危ないな?

425:ババタンク
15/11/24 02:48:45.74 kfnFQVU4B
 バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバン バンバンバンバンバーバン! 行ってみよう!
エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
 大相撲九州場所、横綱日馬富士優勝だよ!全員集合!いや、全員優勝!

  バーバババンバンバンバンバン バーバババンバンバンバンバンバーバババンバンバンバンバンバンバンバンバンバーバン!もういっちょ行ってみよう!
エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ エンヤーコラヤット ドッコイジャンジャンコーラヤ バン!
 東武8000系8151・8154F廃車回送だよ!全員集合!いや、全員廃回!

426:名無し野電車区
15/11/24 02:49:00.85 vScRK1pr.net
>>423=壊れたテープレコーダー状態のこんぷのひらこん

427:名無し野電車区
15/11/24 02:50:19.28 vScRK1pr.net
>>410もこんぷのひらこんにマジレスカコワルイwww

428:名無し野電車区
15/11/24 02:56:21.41 tXk2tich.net
>>427
お前がいちばんカコワルイんだよ。

429:名無し野電車区
15/11/24 03:41:10.93 UGswfWSN.net
もっと枚方パークは楽しいと思っていた

430:名無し野電車区
15/11/24 04:25:53.70 QjTXXCAl.net
>>409
期間中は紅葉の見頃終わってもライトアップは一応するのかな?
紅葉よりも夜の貴船がオカルト的に興味深いが

431:名無し野電車区
15/11/24 05:39:32.35 +IcNXptt.net
>>424
阪急は、耐火性の高い素材を使用しているのだろう。
JR225系や、京阪3000系などでは、耐火性の低いアクリルではなく、
両社で素材は異なるものの、耐火性の高いカバーを使用している。

432:名無し野電車区
15/11/24 08:20:24.86 G5eQIihV.net
>>422 現場が蛍光灯カバーを嫌うらしい
蛍光灯交換に邪魔だと
大津線は蛍光灯カバー無しが達成できた、次は京阪線も、というのを何かで読んだ

433:名無し野電車区
15/11/24 08:25:16.16 Ux9hWV5k.net
>>424
違う違う。従来から関西私鉄は蛍光灯カバー(不燃性物質)を使ってたんだけど
韓国大邱市での地下鉄火災の影響で一層の防火対策を求められた結果、「カバーいらないんじゃね?」って
話になったので別に阪急は対策取ってないわけじゃない。
ちなみに「防火対策つーなら車内(吊り)広告どうやねん!」って話は誰かが鉄道会社に聞いてみたそうだけど
なかなかちゃんとした回答は帰ってこなかったという話はあったな。
まぁLED照明は蛍光灯で言うところのガラス管で既に「カバー」の役割を果たしてるから
カバー+カバーでそれこそ「そんなにもカバーイラんやろ」なんだけどな。

434:名無し野電車区
15/11/24 15:09:32.36 83Cv+ydR.net
>>428=本家同様に●と浪人持ちだけに反応が早い(しかもたった6分!!www)で反応するこんぷのひらこんの味方乙www
それか本人の別人に成り済ました自作自演か!?www

435:名無し野電車区
15/11/24 16:07:50.13 Cp+tas3h.net
【悲報】佐藤冷蔵庫……もとい佐藤茂雄氏逝去
大阪商工会議所会頭の佐藤茂雄さん死去 元京阪電鉄社長
URLリンク(www.asahi.com)

436:名無し野電車区
15/11/24 18:01:53.42 WeVDG2Ii.net
>>435
体調が悪いとは聞いていたが、やはりお亡くなりになったか
京阪電鉄の功労者であるのは間違いないし、一般人も告別式
参加できるなら、弔問に行きたいものです。
いずれにせよ、心よりご冥福をお祈りいたします。
                   
                    京阪ファン一同

437:名無し野電車区
15/11/24 19:11:53.70 hPihjM0h.net
不審者情報 No.7
1 日時 7月3日(金)16:10ごろ
2 場所 土居町北野
3 内容 女子生徒があるいていたところ、女性用水着のようなものを来た男性が後ろから追いかけてきて、顔を覗き込んだ。
4 不審者の特徴
年齢 40~50歳くらい
身長 150cm
体型 中肉 がっちり型
服装等 水着っぽいワンピース(赤色 膝上ミニ丈 ノースリーブ)
帽子 麦わらのような帽子
髪型 短髪(白髪まじり)
車両等 (黒色)
不審者情報 No.8
1 日時 7月3日(金)
2 土居町土居(入野踏切付近)
3 内容 女性用水着を着た男性が立っていた。
4 不審者の特徴
年齢 40~60歳くらい
体型 中肉
服装等 ワンピース水着(赤色) 帽子(麦わらのような帽子)
髪型 眺めの髪
車両等 黒っぽい軽四

438:名無し野電車区
15/11/24 20:42:55.34 +IcNXptt.net
>>435
佐藤茂雄(しげたか)氏。社長就任時に
 ・京阪グループの“負の遺産”を一掃(財政面)
 ・「けいはんインフォステーション」 の設置
 ・「京阪電車お客さまセンター」 の開設
 などに尽力。
 鉄道事業において、社員に 「乗客=“お客さま”である」 という意識改革を徹底的に行い
 今日に至るまで、京阪電車とお客さまとの“距離”を飛躍的に縮めるなど、
 企業体質の改善に大きく貢献。

■心より哀悼の意を表します

439:名無し野電車区
15/11/24 20:54:57.51 +IcNXptt.net
>>436
▼京阪電気鉄道株式会社最高顧問(元代表取締役CEО)佐藤 茂雄 逝去に関するお知らせ (170KB)
URLリンク(www.keihan.co.jp)

┃※生前の本人の意思ならびにご遺族のご意向により、通夜・告別式につきましては、
┃  近親者のみにて執り行われました。

┃※大阪商工会議所と京阪電気鉄道株式会社による 「お別れの会を」 後日執り行う予定です。
とのことです。

440:名無し野電車区
15/11/25 02:45:52.29 kgeS7n9d.net
Q.今回プレミアムカーを開発する理由は?
A.目的地に着いたらすぐに元気いっぱいに活動できるように…(笑)

441:名無し野電車区
15/11/25 03:14:40.55 +46fcZ4U.net
後継のCEOが誰になるかが気になる所だ。
内部昇格で加藤COOが昇格か?

442:名無し野電車区
15/11/25 03:24:45.96 78SwL9F7.net
>>429
この前枚方の女の子とチョメチョメしたけどまさにひらパーでした

443:名無し野電車区
15/11/25 05:52:03.96 kppd0ss9.net
ABC(朝日放送) 動画ニュース
【訃報】大阪商工会議所・佐藤茂雄会頭が死去
URLリンク(webnews.asahi.co.jp)
体調を崩して入院される前の映像があるが
別人のようにやせ細っておられる。

444:名無し野電車区
15/11/25 06:02:01.89 kppd0ss9.net
>>441
すでに、加藤好文氏が 「代表取締役社長 CEO兼COO 執行役員社長」 になっている。
URLリンク(www.keihan.co.jp)
佐藤茂雄氏は、最高顧問に就任。役職から離れているため、
京阪電鉄の人事への影響は無いと思われる。

445:名無し野電車区
15/11/25 06:18:30.58 kppd0ss9.net
大阪商工会議所会頭の佐藤茂雄さん死去 元京阪電鉄社長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 最近は体調を崩しがちだった。昨年6月に消化器系の病気が見つかり、治療後の同7月に
復帰したが、今年10月下旬には療養を兼ねて検査入院した。
 大商は、療養していた佐藤氏の後任として、副会頭の尾崎裕(ひろし)・大阪ガス会長が
就く人事を決めている。
 佐藤氏は当初会見への出席も考えていたが、病状が回復せずに果たせなかった。

446:名無し野電車区
15/11/25 06:36:12.67 WS2xDFw7.net
>>440
野々村って結局詐欺で起訴されたんだな。

447:名無し野電車区
15/11/25 11:23:37.80 Fn60Iy+f.net
敗方崇拝の結果

448:名無し野電車区
15/11/25 17:48:03.45 DBY3Dt70.net
某ブログで6000系をポンコツ呼ばわりしてる不届きなBBA。
テメェのほうがポンコツだろうがゴルァ!

449:名無し野電車区
15/11/25 17:59:55.06 HotOs7qK.net
6代目、メイクと服装がいけてないだけで
モノはいいから化けるな
不細工でどうしようもない5代目とはちがう

450:名無し野電車区
15/11/25 18:12:05.27 dVXYYi8n.net
>>448
禿同!!

451:名無し野電車区
15/11/25 18:41:50.44 fAXMdg9i.net
>>448
非更新車は仕方ないにしても、更新車はもうポンコツには程遠いだろう。

452:名無し野電車区
15/11/25 19:03:15.75 dm+NA/XY.net
>>449
上層部の好みか知らんが、たいして変わらんやろ?

453:名無し野電車区
15/11/25 19:06:05.90 UglGM/bK.net
12/5始発より深草~出町柳間の新型ATS運用開始
URLリンク(www.keihan.co.jp)

454:名無し野電車区
15/11/25 20:03:11.25 78SwL9F7.net
京橋以外に沿線でゴキブリ駆除オフする場合オススメの駅があったら教えて
スレリンク(offevent板)l50

455:名無し野電車区
15/11/25 20:07:27.50 fAXMdg9i.net
>>452
これだけは言える。
最近JR西日本のCMに出だした女よりは歴代どれも上。

456:名無し野電車区
15/11/25 22:46:56.05 kppd0ss9.net
┃佐藤茂雄氏 死去
   わが家は京都新聞を購読しているが、紙面1面の中央付近に、写真付きで訃報の記事。
   さらに、経済面でも関連記事。
  ネットのニュースにも、訃報を伝える多くの記事があります。

  故・佐藤茂雄大商会頭の弔問相次ぐ 大阪経済界に悲しみ 2015.11.25 19:31
  URLリンク(osaka.thepage.jp)
  ※記事の一部を抜粋 弔問記帳台を映した 動画があります。
   肺炎のため20日死去した佐藤茂雄大阪商工会議所会頭を追悼する弔問記帳台が25日、大阪市中央区の
  同会議所4階に設けられ、あいにくの雨模様の中、多くの弔問客が訪れた。
   佐藤会頭は大阪経済を下支えする中小企業振興や、個人商店までもが潤う観光推進などに注力しただけに、
  大阪経済界に悲しみが広がっている。弔問記帳台の設置は来月1日まで。

457:名無し野電車区
15/11/25 23:05:12.30 yxduPS1j.net
>>447=こんぷのひらこん

458:名無し野電車区
15/11/25 23:08:29.63 78SwL9F7.net
>>455
おけいはんは京阪上層部に枕接待するんだろうか?

459:名無し野電車区
15/11/25 23:13:11.34 yxduPS1j.net
上層部ではなく外部審査員の宇治原にするんじゃないか?

460:名無し野電車区
15/11/25 23:55:40.73 kppd0ss9.net
京阪電鉄の元社長であり、大阪商工会議所の会頭だった佐藤茂雄氏がお亡くなりになられたのに
経済ニュースには、興味が無いのか。

461:名無し野電車区
15/11/26 00:07:21.81 I2Op0Ewx.net
人望ないんでしょうね

462:名無し野電車区
15/11/26 00:13:05.92 uGulVuyR.net
>>461
人望と功績があったからこそ、大阪商工会議所の会頭に選ばれた。
鉄道会社の社長だった人が、大商の会頭に選任されたのは異例と言ってもよいくらい。

463:名無し野電車区
15/11/26 02:07:50.71 FbyR2DUB.net
バカみたいに訃報記事のリンクばっか貼ってる奴は何なん
不謹慎なうえに気持ち悪い

464:名無し野電車区
15/11/26 02:11:59.20 oSt6DKxu.net
死ねばみんな「いい人」扱い。
具体的な功績がイマイチ見当たらない。

465:名無し野電車区
15/11/26 02:49:16.05 /Rw6kwVc.net
災都敗方市に特急停めて経営傾かせたのは誰だよ?

466:名無し野電車区
15/11/26 03:27:48.56 1coU0wmn.net
死人でも検証は必要

467:名無し野電車区
15/11/26 04:39:46.75 I2Op0Ewx.net
>>465=案の定夜中に寝ずにここに出て来たこんぷのひらこんwww

468:名無し野電車区
15/11/26 04:41:09.64 I2Op0Ewx.net
ってかこんぷのひらこんが京阪に対して名誉毀損したから経営悪化したんじゃないのかね?
京阪から風説の流布で告訴されれば勝ち目ないよなwww
こんぷのひらこんwww

469:名無し野電車区
15/11/26 08:05:07.86 TzdIjxAJ.net
>>460
佐藤家って3代に渡って京阪の役員やってなかったっけ?

470:名無し野電車区
15/11/26 08:09:36.57 INLqQjc4.net
>>462
>鉄道会社の社長だった人が、大商の会頭に選任されたのは異例
ビスタカーの生みの親でもある佐伯勇氏と球団オーナーであったにも関わらず、
会頭として巨人と阪神の優勝パーティー(巨人)と優勝パレード(阪神)に参加して
「え?」と皆に思われた田代和氏の2人の近鉄社長がいる。
まぁそんな経済界の「お役目」は近鉄や阪急、南海が……に対して京阪はそんなことに興味なく
どちらかと言うと京都志向なのにそんな京阪が会頭やったこと自体が「異例」って
感じだったかと。

471:名無し野電車区
15/11/26 08:10:56.53 TzdIjxAJ.net
佐藤茂夫って維新の橋下に取り入ってたのが嫌だったな
大阪商工会は維新に反対だったのにこいつだけは
何の意図があったか知らんがけしからん

472:名無し野電車区
15/11/26 09:40:37.99 krzzpLmD.net
>>462
違うよ。それだけ大阪に人材が居なくなってきている証拠。

473:名無し野電車区
15/11/26 10:32:01.38 awQR1vpr.net
確かに関電、大ガス、パナ、シャープ、りそな、阪急阪神、近鉄、京阪、南海
ぐらいだもんな。大阪拠点のめぼしい企業は。
商社も住友もサントリーもみんな東京に拠点を移しちゃったからな。

474:名無し野電車区
15/11/26 10:38:16.08 sZB/eb1j.net
>>455
加来千香子、仲間由紀恵がいるのになにいってんの?

475:名無し野電車区
15/11/26 11:29:31.31 zAkGb4ft.net
大阪の衰退を物語っている
おまけに維新の府知事と市長
大阪オワタw

476:名無し野電車区
15/11/26 12:11:33.75 nilHi7WY.net
反維新は関係ないスレにまで出しゃばってくるから嫌われる

477:名無し野電車区
15/11/26 12:32:06.25 /Rw6kwVc.net
少なくとも、京都に維新はいりまへん

478:名無し野電車区
15/11/26 12:42:34.29 TzdIjxAJ.net
>>476
関係なくはないだろ
佐藤は維新支持者だ

479:名無し野電車区
15/11/26 13:39:55.53 MVLcFs8b.net
>>473
レンゴー

480:名無し野電車区
15/11/26 14:11:59.32 XuTEN/hp.net
>>478
ここは政治スレではありません
亡くなられたことやそれによる京阪への影響を語るならこのスレでも良いと思いますが

481:名無し野電車区
15/11/26 14:38:07.47 Vbx3xm+3.net
>>473
メロディアン・ハウス食品・ノーベル
タイガー魔法瓶・ロート製薬・マンダム・サンスター

482:名無し野電車区
15/11/26 14:59:47.43 oSt6DKxu.net
インフラ企業は逃げようがないから除外しろよ。
>>481とか見てると今や名だたる企業は京都のほうが多い。

483:名無し野電車区
15/11/26 15:10:56.54 vAo1tTN1.net
>>481
ダイハツ工業とダイキン工業の事も思い出して上げて下さい。

484:名無し野電車区
15/11/26 15:11:39.23 S12zaxcb.net
日生とか製薬は関西地盤多いぞ

485:名無し野電車区
15/11/26 17:57:00.98 ctQdRqZm.net
そういや今週は少彦名神社の神農祭だったな

486:名無し野電車区
15/11/26 18:29:09.14 4Y0i/obJ.net
6000系の更新、進まんな。
JRの221系みたいなグレードダウンを伴う糞みたいなのは速いくせに。

487:名無し野電車区
15/11/26 18:32:21.76 uGulVuyR.net
佐藤茂雄(しげたか)氏の功績。
鉄道分野において、目で見てはっきりとわかるのは、>>438 に記載のとおり、
主要駅の改札口にある、「けいはんインフォステーション」 の設置。
>>438 の記載内容と重複するため簡単に書くが、佐藤氏のおかげで、鉄道ファンではない一般人に至るまで
“おけいはん”という愛称で呼ばれるほど、京阪という会社に親しみをもってもらえるようにした先駆者。
また、京阪中之島線の開業に尽力。
残念ながら現在は赤字状態。しかし近い将来、現在の中之島駅から延伸され、きっと花の咲くときが来るだろう。

488:名無し野電車区
15/11/26 18:40:55.49 uGulVuyR.net
>>471
大阪市交通局のトップに、京阪の子会社である、京福電鉄の人物を送り込んだためだと言われている。
>>486
まず、特急車両10両をプレミアムカーへ改造するため、6000系のリニューアルはかなり時間がかかりそう。

489:名無し野電車区
15/11/26 20:30:31.65 Kz6XbNjO.net
6000系の改造にP特急が割り込むとか世も末だw

490:名無し野電車区
15/11/26 21:33:54.46 hiiq2hNd.net
>>479
それを出すとはw(全く同じものを考えてた)

491:名無し野電車区
15/11/27 00:11:09.80 yA+iacDN.net
>>475
もう「振り向けば名古屋」状態だもんな。<大阪
大阪市と名古屋市との人口差は名古屋市が逆転可能圏内に入っているんだしな(差は僅か41万人)。

492:名無し野電車区
15/11/27 00:24:40.60 33KSNru7.net
名古屋は大都市といえるのは名古屋だけだが大阪はバックに神戸や京都もあるわけで

493:名無し野電車区
15/11/27 00:30:09.98 vs5QYpNl.net
大阪は面積狭いからな
政令都市でもかなり狭い
横浜も面積広いだけで、昼間<<<<<夜間人口の衛星都市にしか過ぎん

494:名無し野電車区
15/11/27 00:45:35.89 vDtXsx6h.net
犯罪件数でも名古屋と敗方が日本ワースト1争ってたな

495:名無し野電車区
15/11/27 00:47:29.36 L5kNzWiG.net
>>484
大日本除虫・小林製薬・武田薬品・田辺三菱製薬(アスパラドリンク)
あと食品だと毎日牛乳といかるが牛乳の会社も大阪だっけ?
ダスキン(ミスド)は吹田が本社だな

496:名無し野電車区
15/11/27 00:55:11.52 yA+iacDN.net
>>494=名古屋を知らない癖にしゃしゃり出て来るこんぷのひらこん

497:名無し野電車区
15/11/27 00:57:29.13 yA+iacDN.net
>>492
しかし名古屋は大阪と違いまだ市内に開発余力を残している。
大いなる田舎から脱却しいよいよ大規模開発を行って大阪市の人口を抜こうとしているんだしな。

498:名無し野電車区
15/11/27 01:13:56.75 lgBRiqxM.net
>>481
象印マホービン・ピーコック魔法瓶

499:名無し野電車区
15/11/27 01:22:26.16 vs5QYpNl.net
>>495
金鳥の正式社名は未だに大日本除蟲菊なんだよねえw

500:名無し野電車区
15/11/27 01:24:38.48 yA+iacDN.net
>>498
天満橋にあったな。

501:名無し野電車区
15/11/27 03:22:49.77 L5kNzWiG.net
>>482
その名だたる企業に潜り込めるのは高学歴エリートだけだから俺らには関係ないよな
しかし京都の派遣会社からメールで届く案件愛知ばかりだぞ

502:名無し野電車区
15/11/27 07:07:41.74 XGSzAaxx.net
>>497
その名古屋の「もうすぐ大阪」案件はもう秋田。10年以上前から言ってるぞ、その話。
>>501
だって島津製作所は別にしてオムロンも京セラもGSユアサも京都市内にあるのは
本社拠点だけで工場ないやん……。京都府内だと研究所は学研都市、
工場は福知山綾部辺りにあったりはするけど。

503:名無し野電車区
15/11/27 07:14:37.47 vAUQ9FcW.net
企業、特に電子系の会社は京大と連携していることが多いかな?
本社は京都で工事は滋賀とかにあるとか…

504:名無し野電車区
15/11/27 09:02:14.54 mtPJrWu3.net
京阪電鉄、「特急運転」決意させた追い風: 2015/11/27 5:30
URLリンク(www.nikkei.com)
観光口コミサイトで、訪日観光客に最も人気の高い観光地の1つとして紹介されている伏見稲荷(京都市)。
玄関口となる京阪電気鉄道の伏見稲荷駅の柱や柵は、名所の千本鳥居と同様に朱色に塗られ、
海外からの観光客がホームで写真撮影する姿はすっかり日常の風景として定着してきた。
インバウンド(訪日外国人)需要の追い風は京阪電鉄の業績を潤している。2016年3月期の連結純利益は
前期比7%増の192億円を見込む。
期初時点の予想は17%減益だったが、予想を上方修正し、4期連続で過去最高を更新する見通しだ。
インバウンド需要で鉄道の旅客人数も上向いている インバウンド需要の強さを如実に表しているのが鉄道。
京阪電鉄は営業キロ数こそ91キロメートルと短いが、大阪の淀屋橋と京都の出町柳といずれも市内中心部を結び
観光的にも好立地にある。
1992年3月期をピークに旅客人数は減少続きだったが、14年3月期に下げ止まり、今期は前期比2%増を見込む。
加藤好文社長は「特に京都方面の旅客が好調」と顔をほころばせる。

505:名無し野電車区
15/11/27 13:54:26.81 rVXMlRG2.net
観光需要は社会情勢ひとつですぐ転ぶ。
アテにしないこと。

506:名無し野電車区
15/11/27 16:00:16.62 XGSzAaxx.net
>>505
京都が観光客数で調子に乗り始めたのが
2001年のアメリカ同時多発テロによる
海外旅行自粛ムード→国内旅行回帰からだもんなぁ。

507:名無し野電車区
15/11/27 16:06:28.13 QCOJF2zX.net
>>497
名古屋はリニアという極太ストローで東京に盛大に吸い取られるだろ

508:名無し野電車区
15/11/27 16:11:21.90 8oH7BkPA.net
林真帆かわいい
超絶不細工の畔田ひとみとは格が違う
早くかわれよ

509:名無し野電車区
15/11/27 16:36:37.44 8x51OQSZ.net
維新に加担した馬鹿野郎
大赤字の中ノ島新線
京阪衰退の元凶

510:名無し野電車区
15/11/27 17:31:19.38 7X1z9+hu.net
賛成。京都に維新の会はいらない。

511:名無し野電車区
15/11/27 17:59:35.36 hkaBIEUm.net
>>510
まあ、大阪も4年先の今頃は柳本が市長になってるだろうね。

512:名無し野電車区
15/11/27 18:51:36.70 PCmrCGJX.net
前社長は維新に媚びて見苦しかったな
死んでよかったよ

513:名無し野電車区
15/11/27 22:59:14.88 9wrhPbAU.net
>>498
グンゼと、伊藤ハムも入れてあげて
下着と肉と薬と調味料には、不自由しないぜ!

514:名無し野電車区
15/11/27 23:17:14.40 7tHk1NbG.net
>>483
ヤンマーとクボタも

515:名無し野電車区
15/11/28 01:44:56.11 nDn6QeRe.net
>>507
逆にベッドタウンになるんじゃないか?

516:名無し野電車区
15/11/28 03:55:00.28 gODsXAQ0.net
>>502
工場求人関西だと滋賀に多く知人も伏見から滋賀へ通勤してる
ついでに言うとダイドードリンコは本社は大阪だが自社工場が無く製造は下請けに任せてるので関西で販売してるコーヒーでも群馬の委託工場製造の製品が多い

517:名無し野電車区
15/11/28 06:31:00.05 X+qSIOWJ.net
>>502
GSユアサ最大の製造事業所は、今でも西大路の「京都事業所」なんだが…。

518:名無し野電車区
15/11/28 07:38:18.24 wD2TaUEX.net
>>514
どっちも兵庫県

519:名無し野電車区
15/11/28 07:38:45.76 wD2TaUEX.net
>>513
伊藤ハムも兵庫県

520:名無し野電車区
15/11/28 10:07:11.28 ByifYfO4.net
>>518
クボタはなんば、ヤンマーは茶屋町が本社。
湖東と言うか米原から北の方の滋賀県の
ヤンマーの存在感がハンパない。
なお伊藤ハムは米久と経営統合して持株会社の本社は
東京になります。いとあはれ
ちな朝日大阪朝刊に当該記事が掲載された時、
その上は東京一極集中の流れを変えるにはという
特集記事で更に読書の涙を誘ったという。

521:名無し野電車区
15/11/28 11:42:56.12 ymmS8uBC.net
>>492
その神戸も人口で福岡に抜かれた

522:名無し野電車区
15/11/28 12:07:22.80 bGTKISfT.net
>>520
「読書の涙」ってなんだよw

523:名無し野電車区
15/11/28 12:14:17.60 4rgT2KZN.net
変なスレやな

524:名無し野電車区
15/11/28 13:37:04.69 ux88C+2r.net
そのうち阪神に乗客数抜かれるんだろうな

525:名無し野電車区
15/11/28 14:12:40.09 odQ6FuD4.net
>>512
京阪の歴史に汚点を残すよな
戦後阪急との分離などで苦労された祖父佐藤一男専務も草葉の陰で泣いておられる

526:名無し野電車区
15/11/28 16:38:20.89 kFqr/dzs.net
>>511
先日のW選挙の真の勝者は共産党かもな。
自民党の求心力の低下、国家解体に繋がる都構想や道州制に道筋開いたからな。
共産党や民主党(辻元清美)など反日勢力の都構想反対はポーズということを見抜けない有権者ばかり。

527:名無し野電車区
15/11/28 18:13:37.67 fQTme4bl.net
>>521
福岡が神戸を抜くのは十数年前からの統計上予測で織り込みずみ。
現段階で具体的予測が出ているのは最短12年後札幌が名古屋を抜く。そのひとつだけ。
あとは全て長期的に見た可能性だな。

528:名無し野電車区
15/11/28 19:47:35.30 TCWAwJoh.net
>>525
ネトウヨキモイ。

529:名無し野電車区
15/11/28 21:28:23.02 772Okq4K.net
都構想の住民投票のとき、大阪市のままでも改革を断行出来ると言い続けて結局何もしようとしなかった嘘つき元議員は大差で負けて当然。
市民や府民の選択肢はひとつしかなくなってしまった。
決して積極的に投票したのではないと思うよ。少なくとも俺はそう。

530:名無し野電車区
15/11/28 22:35:11.66 +6LW+z3p.net
敗方災都構想

531:名無し野電車区
15/11/28 22:41:53.30 xmBVr54S.net
>>530←京都人には、ヘンなやつ多いな。

532:名無し野電車区
15/11/28 22:43:32.24 xmBVr54S.net
>>530←大阪には来ないでください。

533:名無し野電車区
15/11/28 22:55:43.17 ux88C+2r.net
前社長が維新よりだった京阪以外の鉄道ヲタは維新の適当な延伸計画のパンフ見て失笑してるだろ

534:名無し野電車区
15/11/28 23:04:16.66 gODsXAQ0.net
>>513
日ハムと丸大ハム本社も大阪、日ハムは北海道のイメージがあったが
あとキンチョーのコンバットは製造工場が韓国の提携会社みたいだし、グリコは本社は大阪だが牛丼やレトルトは自社の宮城にある工場で作ってるし(菓子類は大阪や神戸製造のものもある)関西の企業はあまり地元への雇用という面での貢献に消極的だな。

535:名無し野電車区
15/11/29 00:25:05.12 t6SIlkmr.net
>>534
日本ハムはもともと徳島のメーカーだよ
北海道にイメージがあるのはニワカすぎ

536:名無し野電車区
15/11/29 01:21:46.76 zuGLZQ6i.net
>>533
あのデタラメな延伸計画は全て東京で作られていたらしいわ

537:名無し野電車区
15/11/29 01:24:53.78 zuGLZQ6i.net
>>529
適菜収は泥棒(おおさか維新と橋下)に対案など必要ないと言ってたわ

538:名無し野電車区
15/11/29 01:34:58.58 knUbd87g.net
>>537
自称哲学者なんかの戯言はどうでもいいから、おまえの意見を書けよ(-_-)

539:名無し野電車区
15/11/29 06:38:37.49 BNczqP4F.net
>>526
今の共産党はどうか知らんが、レーニンが最終的な姿は国家の解体だ
と言ったのは事実。
維新構想なんてもん以前に、中東やEC見てると徐々にそうなってる感じはする。

540:名無し野電車区
15/11/29 08:48:55.16 3YLEiUKg.net
話題を京阪電車本来の内容に戻す
中書島駅到着時の「宇治線はお乗り換えです」の宇治線のアクセントがおかしい
{う→じ↑せん↓}という発音
標準語ではこんな発音しないだろう

541:名無し野電車区
15/11/29 10:48:22.74 1M3P/vGM.net
交野線の発音も違和感あるな
自動アナウンスのやつ

542:名無し野電車区
15/11/29 10:50:17.30 dcbTkrI1.net
維新の会になってから、大阪だけが有効求人倍率減ってるんだっけ?
そりゃまともな企業は朝令暮改(嘘つき橋下)の大阪から逃げて
兵庫と京都に流出するよな。

543:名無し野電車区
15/11/29 10:55:13.37 dcbTkrI1.net
>>540
標準語はどんなアクセントなん?

544:名無し野電車区
15/11/29 10:58:27.62 3YLEiUKg.net
アクセントは「う→ じせん↑」だったような

545:名無し野電車区
15/11/29 12:31:27.26 GLDLV3uz.net
京津線ネタだが、800系の自動アナウンスも変だな、西大路御池の発音が「↑にしおおじおい↓け」
(要するに吉本新喜劇の辻本の「許してやったらどうや」と同じアクセント)

546:名無し野電車区
15/11/29 12:36:47.50 w9DWAXHe.net
>>524
南海の乗降客は最近阪神に抜かされてたな

547:名無し野電車区
15/11/29 16:43:56.18 yy202wfs.net
なんでもかんでも標準語に合わせるのはおかしいんじゃないか。
特に地名はその土地と紐付けされて出来上がったもんだからね。

548:名無し野電車区
15/11/29 20:00:59.52 mavlRYi8.net
皇太子殿下が石清水八幡宮を参拝されたので思い出したけど
旧3000系お召し列車の運行って一度限りだったっけ?

549:名無し野電車区
15/11/29 20:23:16.19 OEpOoTDN.net
守口市駅のホームの自販機、ICOCAやEdyが使えて、PiTaPaが使えん。
死ね。

550:名無し野電車区
15/11/29 20:50:58.06 rLaOByOH.net
>>547
長堀鶴見緑地線もそうだよな

551:名無し野電車区
15/11/29 21:48:02.39 IHhzaQUDX
>>535
日ハムがあったから、徳島ラーメンは豚骨醤油ラーメンになったという話だからな。
日ハムがなければ、オロナミン味になってただろう。

552:名無し野電車区
15/11/30 00:46:03.86 yXNPgFjM.net
>>542
京都に波及して欲しくないよな
京都の山田知事も門川市長も大阪の基地外と違って常識人だし

553:名無し野電車区
15/11/30 01:07:43.89 y26fC47S.net
政治関連はコマルスレでやれ
>>540
標準語ではしないかもしれないけど、あのアクセント以外だとなんか違和感が。

554:名無し野電車区
15/11/30 02:04:40.03 TithnSiR.net
リニアを、京都へ
維新を、災都へ

555:名無し野電車区
15/11/30 03:12:21.46 t6YM3Mxj.net
>>554=毎回毎回劣化コピペで荒らし回って荒らしまくるこんぷのひらこん

556:名無し野電車区
15/11/30 03:13:32.60 t6YM3Mxj.net
>>530=こんぷのひらこん

557:名無し野電車区
15/11/30 03:15:25.13 t6YM3Mxj.net
>>521
現在の政令指定都市の人口順位は東京23区>>>>>>横浜市>>>大阪市>名古屋市>>>札幌市>>さいたま市>福岡市>神戸市>京都市≒川崎市≒北九州市≒広島市って感じか?

558:名無し野電車区
15/11/30 06:13:19.67 web1Te4U.net
>>549
京都のほうの駅でも地元の鉱泉会社が管理してるメーカーは電子マネー使えない。
コカ・コーラ等ベンダー直接管理の自販機は使える物が多い

559:名無し野電車区
15/11/30 06:25:11.48 yKyPEBOd.net
>>552
あの市長が常識人とか、さすが千年王都のジョークはレベルが違う。

560:名無し野電車区
15/11/30 07:02:47.75 d6pRIHl0.net
>>552
え?四条通崩壊させるのが京都では常識なのか?

561:名無し野電車区
15/11/30 07:04:42.21 y26fC47S.net
>>552
知事はそうだな
逆に言えば票は多いけど地味な感じがする
いいことではあるんだけど

562:名無し野電車区
15/11/30 07:08:40.74 TithnSiR.net
>>558
電子マネーは使えるのに、
PiTaPaだけ使えないって言ってるんだが?

563:名無し野電車区
15/11/30 08:42:34.55 qJKMjAIt.net
>>560
談合や汚職にまみれた○方市よりは常識的、ってことでは?

564:名無し野電車区
15/11/30 11:27:28.52 dZPM1yvM.net
>>563
シャブまみれやけどな。

565:名無し野電車区
15/11/30 11:51:17.97 HJcu1oaW.net
アクセントでいえば、近鉄けいはんな線 よ→し→た↑

566:名無し野電車区
15/11/30 11:53:28.90 pmGMHxkO.net
>>564
シャブは全国的な流行りだろ
枚方も他人事じゃない

567:名無し野電車区
15/11/30 11:56:04.64 6TTIq9xe.net
>>564
京都市長がシャブやってるとでも?
ビックリした、これは名誉毀損だねぇ
通報しておくよ
さすが犯罪都市枚方の方は言うことが違うな

568:名無し野電車区
15/11/30 13:09:53.48 Hz0WV4xP.net
>>567=こんぷのひらこん

569:名無し野電車区
15/11/30 13:10:53.63 Hz0WV4xP.net
>>563=こんぷのひらこん

570:名無し野電車区
15/11/30 13:22:23.10 hX0TT8QJ.net
メタノールを水で薄めて砂糖を入れて酒代わりにしていた。

571:名無し野電車区
15/11/30 13:27:04.05 E1OA3Ipa.net
>>546
なんば線で増えたのもあるけど何より神戸高速も阪神に計上されてるのが大きいな
一人平均で50万人割ってたのが今は62万人くらいだからな

572:名無し野電車区
15/11/30 13:39:58.46 e4P4fz0i.net
そら今は阪神の一路線と言う扱いだし

573:名無し野電車区
15/11/30 13:54:19.41 Hz0WV4xP.net
成田スカイアクセス線開業で客の伸びた京成の方が阪神と比較したら上なのでは?

574:名無し野電車区
15/11/30 13:55:30.31 IH0B7Zh/.net
阪神の路線でもあり、阪急の路線でもある

575:名無し野電車区
15/11/30 14:47:45.19 6yE113MM.net
>>567
京都市役所のシャブ漬け問題は、全国的に有名。
>>563の名誉毀損には何で触れないんだ?

576:558
15/11/30 15:42:30.43 WGu7PDpg.net
>>575
枚方市の汚職は逮捕者まで出てるという、完全に公になってる事実だわな。これは指摘されても名誉毀損にはならない。
京都市長がシャブ漬け?根拠は?
週刊誌の落書きかそれ以下のレベルの話であーだこーだ言っても名誉毀損にしかならないよ。気をつけようねボク?(笑)

577:名無し野電車区
15/11/30 16:36:22.62 web1Te4U.net
京都出身の小谷が昔住んでいた家は風呂を後付けしたものらしいが改良住宅ということ?
URLリンク(m.youtube.com)

578:名無し野電車区
15/11/30 17:34:45.90 B+OZNvCM.net
寝屋川市駅の大阪方面行きのホームにある、うどん・そば店だけど、店員の態度悪いな。
だから、あまりはやってないのか?

579:名無し野電車区
15/11/30 18:41:27.03 QrjNY1XM.net
踏切道障害で5秒停止した。
香里園~寝屋川市
模倣犯か?

580:名無し野電車区
15/11/30 19:40:12.82 m2P1gItX.net
維新の会とハシシタを崇拝する敗○民

581:名無し野電車区
15/11/30 19:48:14.24 wexKmfGW.net
だれか、京都市長がシャブ漬けって書いた人いる?
目が悪いんかな?老眼か?➡>>576

582:名無し野電車区
15/11/30 20:50:26.37 TithnSiR.net
敗方では毎年>>129のシャブ祭りを白昼堂々駅前でやってるんだろ
西成でもそこまで酷くないぞ

583:名無し野電車区
15/11/30 20:51:08.02 6J4dN7a1.net
>>580
京都民は、嘘つき元議員と訳分からんオバハンの腐れ自民党を崇拝するんだ。さすがだなぁ(^^)

584:名無し野電車区
15/11/30 20:53:47.06 6J4dN7a1.net
>>582
ソース求む。京都市役所のシャブ漬けは、ググればいくらでも出てくるぞ。

585:558
15/11/30 21:06:11.10 /OHGFEd+.net
>581
元々の>552で京都市長について言ってるから言ったまで。お前が勝手に京都市役所と言い換えたんだろ
お前こそ老眼か?それとも必死になって話をすり替えてるだけか?

586:名無し野電車区
15/11/30 21:08:23.70 /OHGFEd+.net
>>584
枚方市 覚せい剤でググってもいくらでも出てくるけどなw
市役所どころではなく市民全体に蔓延してる枚方市

587:名無し野電車区
15/11/30 21:11:09.37 6J4dN7a1.net
>>585
大元は、維新の会と違うん?

588:名無し野電車区
15/11/30 21:11:37.42 /OHGFEd+.net
>>581
話をすり替えたのは>>575
頭悪そうだから教えといてやる
名誉毀損は消せないけどな

589:名無し野電車区
15/11/30 21:12:29.85 /OHGFEd+.net
>>587
お前、ほんとバカなんだな

590:名無し野電車区
15/11/30 21:12:38.02 6J4dN7a1.net
>>586
じゃあ貼り付けてくれや。

591:名無し野電車区
15/11/30 21:13:30.19 /OHGFEd+.net
>>590
目の前の機械でググれや、クズ

592:名無し野電車区
15/11/30 22:05:27.21 c49W+xjL.net
○○市覚醒剤でググったらどこでも出てくる。馬鹿丸出し。
ただ京都市役所は、狭い中で突出しているのも事実。

593:名無し野電車区
15/11/30 22:35:30.82 web1Te4U.net
枚方の中小企業が新幹線で電機部門の工事をしてるらしい

594:名無し野電車区
15/11/30 23:29:01.59 0kv9Kvz/.net
>>552
リニアリニアと自己中にわめくばかりの和服馬鹿が常識人とか噴いたw
四条通の件でも分不相応に無駄金を空費したり混乱を巻き起こして叩かれてる
ショッピングライナー、岡崎ループ、100円循環など思いつきで作ったバス路線すべて失敗
数少ない成功といえば各駅のバリアフリー事業くらいかな
(藤森駅西口や深草駅リニューアルも此の事業によるが遅きに失した感は否めない)
一方の知事は2003年に「行政代執行」を40年ぶりに敢行して第二京阪道路の開通に道を開くなどして
(第二京阪がなければ直Q京都号などの実現はなかった…)
蜷川知事の暗黒時代に遅れに遅れを取ったインフラ整備を取り戻そうと手堅く努力してはいる
>>542
これを見ても京都の特性に立脚した目新しい政策はほとんど見られないのが悲しい
総合区から一足飛びに一部地域(どことはいわんが)を京都市から分立させる、とかだったら共感できるけどね
URLリンク(j-ishin-kyoto.jp)

595:名無し野電車区
15/12/01 00:44:57.95 dSkPwkwf.net
>>580=>582=>>586=相変わらず枚方叩きに便乗して来るこんぷのひらこんwww
>>584
こんぷのひらこんにマジレスカコワルイwww

596:名無し野電車区
15/12/01 01:14:06.77 XzKyHX1f.net
戦時合併で手に入れた伏見を冷遇するくせにつかんで放さない京都市に名に行っても無駄

597:名無し野電車区
15/12/01 03:11:23.79 xlcaEdA+.net
昭和18年の阪急+京阪の合併は大東亜戦争当時の国策に沿ったものだから明らかに戦時合併だが
伏見が京都市に侵略占領されたのは昭和6年4月(満州事変は同年9月)、戦時というには程遠い時期

598:名無し野電車区
15/12/01 04:06:12.76 TgdgCg7Z.net
国の歴史なんて、政府の都合で曲げられっぱなし(日本に限らずどこの国でも)だから、どうでもいいや。

599:名無し野電車区
15/12/01 04:07:55.60 TgdgCg7Z.net
>>595
お前が、いちばんカコワルイ事にいい加減気付けよな。

600:名無し野電車区
15/12/01 06:44:00.50 h4l/O/rr.net
>>594
>四条通の件でも分不相応に無駄金を空費したり
「歩くまち・京都」は社会人対象公務員試験にも施策考えさせるほど10年以上前からやってるし、
四条通の自動車締め出しはやりたいことは分かるんだけど、広報や迂回路対策が十分じゃなかった。
>これを見ても京都の特性に立脚した目新しい政策はほとんど見られないのが悲しい
今度の京都市長選で独自候補を立てるというほど京都市長選の特性知らんところですから……
共産vs自社公民共闘でやっと票が開く位の選挙毎回やらかしてるのに
維新離れて(せめて京都党と組んで)独自候補出したら善戦どころか共産持っていきおるで……。

601:名無し野電車区
15/12/01 07:25:13.97 RKc62Oli.net
>>581
シャブ漬けじゃなくしば漬けだろ
…上げ底で人工着色してるけどw

602:名無し野電車区
15/12/01 10:57:51.57 r7LNydCE.net
大阪市の政治関連はコマルスレでやれとあれほど
>>578
昔は(近鉄以外の)関西私鉄の名がついた蕎麦屋はそれなりに儲かっていたんだけど、
今はコンビニ含むいろいろな店があるのでそれほど儲かっていない気がする。

603:名無し野電車区
15/12/01 10:59:49.71 r7LNydCE.net
よく考えたら大阪市じゃなかったわ

604:名無し野電車区
15/12/01 11:44:30.55 cS345y9L.net
お前らスレタイを声出して読んでみろ。

605:名無し野電車区
15/12/01 12:18:49.75 BGE15VIE.net
>>600
×「歩くまち・京都」
○「歩かざるを得ないまち・京都」

606:名無し野電車区
15/12/01 12:41:15.23 7GSubE9M.net
京都市に長岡京市・向日市・大山崎町を西京区編入するのがいいだろう

607:名無し野電車区
15/12/01 13:30:56.72 Rwaz5NWi.net
選曲的には伏見区だけどな

608:名無し野電車区
15/12/01 13:33:03.83 r7LNydCE.net
西京区の旧乙訓郡と乙訓2市1町を乙訓区にして残りは右京区に戻してほしい
洛西口や洛西NTの辺りは乙訓区になり桂辺りは右京区になる
まあ西京区も乙訓も京阪とはあまり関係ないけど

609:名無し野電車区
15/12/01 15:22:07.25 pJZSVAYZ.net
長岡京・向日市、大山崎町「京都市の赤字財政の穴埋めに
我が市町の税収を持っていかれるのが見え見えなのでお断りします!」

610:名無し野電車区
15/12/01 19:04:42.64 7hL29dSe.net
【不動産】予定価格は89億9320万円/大学を誘致する大阪・中之島4丁目の市有地1・2㌶/大阪市
URLリンク(www.constnews.com)
大阪市は1日、大学を誘致する大阪・中之島4丁目の市有地1・2㌶の予定価格を89億9320万円と公表した。
土地を取得する開発事業を募集しており、応募申し込みを2016年2月16日に都市計画局開発調整部開発計画課で送付によって受け付ける。
16年3月4日に計画提案審査結果を通知し、3月16日に価格提案審査を実施する。
土地売買契約の締結期限は16年3月30日まで。
参加資格は国、地方公共団体、学校法人のいずれかで、4年生大学、6年生大学、大学院、大学院大学、
それに付随する施設の設置を条件に売却先を求める。
敷地の所在地は大阪市北区中之島4-32-12の敷地1万2325平方㍍。
用途地域は商業地域で、建ぺい率は80%、容積率は道路沿いが800%、その他が600%。
中之島4丁目では、大阪市が20年度中に新美術館を開館する計画で、
新美術館と連携し、中之島のブランド価値向上に貢献する大学施設を誘致する。
同市は売却に先立って、マーケット・リサーチを実施し、調査票を提出した2大学にヒアリングしている。
当初は誘致する対象を大学だけでなく、業務・商業・宿泊・文化施設なども視野に入れていたが、
14年に実施したマーケット・リサーチの結果などを踏まえ、大学関連に絞った。

611:名無し野電車区
15/12/01 19:12:46.86 TSopN0H8.net
乙訓は水道料金ぼったくりだから、京都市になると得する

612:名無し野電車区
15/12/01 20:23:18.89 NXTtYj9W.net
>>609
まあ、市税の収入がしっかりしてるのか平成の大合併期にもその機運は盛り上がりません
でしたからな、京阪沿線だと守口門真市が頓挫したくらいか(京北町と大阪都構想は除く)

613:名無し野電車区
15/12/02 08:25:18.19 i5YLkz4L.net
29年から有料特急出来るが乗るか微妙

614:名無し野電車区
15/12/02 10:13:21.19 72wy43Sf.net
乗りたくなかったら乗らなければいいだけの話

615:名無し野電車区
15/12/02 10:33:15.54 VgDZmnod.net
>>613
(リニア開通まで生きられないなら)冥土の土産に、一度くらいは乗っておけw

616:名無し野電車区
15/12/02 10:53:16.61 Sc+9VtWo.net
リニア(鶴見緑地線)を京都へ!だな。
その場合、第三セクターだろけど、並行路線を持つJRと京阪が一部株持つだろな。

617:名無し野電車区
15/12/02 12:36:22.26 B7hTWrbp.net
>>599
こんぷのひらこんをいつも擁護しているこんぷのひらこんの味方乙www
その敵である蛆虫連呼野郎にお前も攻撃されろよなwww

618:名無し野電車区
15/12/02 14:34:55.72 bDZRFx2cT
T嶋N貴はSTD持ち

619:名無し野電車区
15/12/02 21:51:23.30 xV1ZwzqX.net
>>562
勘違いしていて悪かったがその自販機はどんな電子マネーが使えるの?

620:名無し野電車区
15/12/03 07:34:46.80 G3c3BTem.net
>>619
元スレには、ICOCAやEdyって書いてあるんだが?

621:名無し野電車区
15/12/03 12:29:37.66 3vJGH+UW.net
京阪は沿線に観光地が多いっていうけど、別に断トツで優れているわけではないよね
阪急には嵐山があるし、繁華街のど真ん中を通ってるし
伏見稲荷もJRに取られてばかりで、いまだに利用客数は全駅でワースト○位という状況だし

622:名無し野電車区
15/12/03 13:09:14.93 E8jjx3ce.net
>>609
検討としては枚方寝屋川交野(と後四條畷だったか)くっつけての政令指定都市構想もあったかと。
ここが成功してたら高槻島本茨木もやったりして大阪府涙目だったのに(笑)
>>616
いっそのこと名古屋からリニモ引っ張ってきちまえ(無理)
現実解はまずは京都市役所や京都府庁にリニアライナーでも展示しとけ(棒読)
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

623:名無し野電車区
15/12/03 14:05:05.60 QNpRm4u8.net
>>621
その観光地がどれも駅から近くない。
伏見稲荷だけが近い。

624:名無し野電車区
15/12/03 14:40:21.84 g5NeVJzG.net
13021Fが4連になったが、何故?

625:名無し野電車区
15/12/03 15:07:26.59 BxHjk9p6.net
>>624
4連予備も兼ねてるから

626:名無し野電車区
15/12/03 15:09:01.26 KbTq7GWD.net
>>623
大体市電廃止のせいだわなぁ。嵐電沿線は観光地かなり多いが…北大路、東大路、河原町通りの市電を残すか、地下鉄着工できてればかなり違ったはず。

627:名無し野電車区
15/12/03 15:21:13.67 x3XyVY2/.net
>>624
本来の4連が入場(10001F/7連化改造)と故障やらで不足したんだろ

628:名無し野電車区
15/12/03 16:53:06.23 rmySOIcs.net
長堀線がリニア式ミニ地下鉄じゃなかったら
京都府内まで延伸してたんだろ?

629:名無し野電車区
15/12/03 18:26:06.07 SjlPBqab.net
出町柳方面遅延中

630:名無し野電車区
15/12/03 23:16:38.79 d293xnwY.net
原因は扉の故障とか
樟葉1番に来るはずの特急がカヲスのまま2番で発着してた

631:名無し野電車区
15/12/04 01:05:10.94 zTag5Ol+.net
出敗柳けい子遅延中

632:名無し野電車区
15/12/04 03:31:47.12 w2r0HmGM.net
出町柳から京大前を経由し銀閣寺前まで延長してほしい

633:名無し野電車区
15/12/04 04:04:34.62 fdI3CobR.net
北野白梅町~出町柳~一乗寺まで地下に作って京福叡山を繋ぐ
京阪は出町柳で解結して鞍馬行きと嵐山行きに分かれる
これで京阪と子会社の京福叡山電鉄は一体化し観光路線の特長が強くなる
地下新線建設と昇圧に費用がかかるのが面倒すぎるけど

634:名無し野電車区
15/12/04 04:39:32.49 fdI3CobR.net
ホーム延長は両数によるけどホーム幅は削らないといけないか
距離的には東西線の1/4(=4km)もあるとはいえ新線区間は今出川通の真下なので土地買収が要らない…
東西線も道路の真下とか言うな

635:名無し野電車区
15/12/04 05:46:19.30 dc8nzyQv.net
>>633
火祭りの時に大変なことになる。やめとけ。
出町柳でわざと乗り換えさせてるんだから。

636:名無し野電車区
15/12/04 07:28:21.28 jNTD7pat.net
>>635
結局、10/22のあのイベントがボトルネック要素の1つなんだよね…
いつも13,000人でキャパオーバーとしてるようだけど、実際はどうなんだろ

637:名無し野電車区
15/12/04 08:34:06.33 AsWMqHIm.net
叡電はあの祭りがないと生きてゆけません

638:名無し野電車区
15/12/04 12:42:02.21 prgoeWFa.net
叡電そのものが火祭りになる
by川島冷蔵庫

639:名無し野電車区
15/12/04 12:52:53.33 zcjcdWXb.net
>>631=こんぷのひらこん

640:名無し野電車区
15/12/04 16:07:46.97 V31u2jY1.net
>>633
そもそも今出川通りに地下線なんて無理だよ
京都の中心街何か掘ったら何が出てくるかわかんないし

641:名無し野電車区
15/12/04 16:17:19.18 ALhxtvfm.net
今出川はバスの本数も多いからねえ
同志社も掘ったらいろいろ出てきて、校舎の建設遅れてたし

642:名無し野電車区
15/12/04 20:01:39.81 q+s26WyL.net
京都だって大阪だって掘れば何か出てくるだろ、大阪は京都よりも古い都(みやこ)なんだから

643:名無し野電車区
15/12/04 21:24:09.80 ohNHyp0Q.net
大阪で都だったところは難波周辺だけだろ

644:名無し野電車区
15/12/04 21:38:33.78 q+s26WyL.net
難波宮はなんばやないで

645:名無し野電車区
15/12/04 21:56:04.83 vfKJ59Jm.net
大阪城の南側にありますわな

646:名無し野電車区
15/12/04 21:56:09.84 nAt17JFd.net
掘ったらやたら変死体の出てくる敗方

647:名無し野電車区
15/12/04 23:24:28.72 cuXMViQr.net
古墳関係は奈良大阪に多い

648:名無し野電車区
15/12/05 01:56:00.40 qwL3TTBZ.net
>>646=自分が将来変死体となるこんぷのひらこん

649:名無し野電車区
15/12/05 02:38:11.77 pI3TPfam.net
>>644
NHK大阪付近
ちなみに東大阪市内の大半は大昔は湖だったし短歌に難波潟というフレーズが出るが市内の西半分は海か
>>648
枚方在住者によると枚方は平和でガラ悪い同級生はあいりんの近くに住んでるらしい

650:名無し野電車区
15/12/05 06:40:57.47 52iYZ99R.net
>>641
今出川通LRT化計画は頓挫したんだっけ? まぁあの四条通の体たらく見てたら無理だけどね。
>>642
家建てるでーと基礎工事やろうと掘ってたら日本最古の人類の遺跡が出てきた現楽天監督のことですね、分(ry
その後、しばらくは建売やマンション買う選手が多かったそうで……。
>>643
継体天皇が即位されしばらく住まれてたとされる樟葉宮を忘れてはいけない(戒め)
後に飛鳥に動かれたとされてるけど陵が茨木(太田茶臼山古墳)or高槻(今城塚古墳)ってことは
意外と飛鳥には動かず北河内〜北摂をウロウロしてたんだろうかとwktkはしてみる。
>>649
東大阪の大半というより上町台地あたりがぽっこり出てる以外は枚方あたりまで普通に海の中。

651:名無し野電車区
15/12/05 06:46:35.58 AkkaK9KV.net
枚方のエロい女のルーツはどこなんだろ?

652:名無し野電車区
15/12/05 07:23:32.48 RCCcv/bA.net
>>650
門川市長はあるシンポジウムで「賛否両論あることは承知しているが
ブレることなく推し進めるつもり。」と言い切ってた
>四条通の歩道拡幅。

653:名無し野電車区
15/12/05 09:10:02.94 52iYZ99R.net
>>652
やりたいことは分かるし、数年前の紅葉最盛期の金曜週末夜に四条烏丸〜四条京阪前までバスで40分位
かかったことを実体験したり(会社帰りだし暇だったしね(汗))、四条烏丸〜祇園四条の移動が
混んでたり歩道が狭かったので烏丸から木屋町まで地下道経由デフォの自分としてはやりたいことは
よく分かるんだけど、あまりにも広報活動などがお粗末だったのがねぇ。
相も変わらず四条通の歩道をチャリで走るバカいるし……(なのに歩道走るな車道ですら昼間は走るなって
広報活動が誰も見ない看板かバスの車内放送って脳みそ足りんだろ、京都市)。
リニア広告にかける金があればそっちに金かけろよと。

654:名無し野電車区
15/12/05 12:51:43.65 jZvriej2.net
どんなに車道ひろげてもタクシーや貨物車の駐車場になってしまいなら狭めるのは仕方ない

655:名無し野電車区
15/12/05 14:03:19.16 2TqWGgFys
バス乗り場部分だけは2車線にしないとバスまで渋滞するコトに気付かないトコがお茶目だな。

656:名無し野電車区
15/12/05 13:58:34.61 +zPNiZ7W.net
新型ATSで何か変わった?

657:名無し野電車区
15/12/05 14:08:20.54 GXUha6RJ.net
てか四条通は西行き一方通行にしても良かったんでは?

658:名無し野電車区
15/12/05 14:14:13.57 PkDVdyEB.net
>>653
マイカーを抑制したいところまではわかる。
しかし、マイカーを使わない人のためにあるはずの公共交通機関であるバスや自転車の通行を阻害するなんて無策極まりない。
さらに言えば、その中で市の事業である 市バスの運行に影響だしてるんだから。

659:名無し野電車区
15/12/05 14:16:51.88 PkDVdyEB.net
とりあえず>>653がひどい目に遭わされた烏丸四条~祇園四条駅。
この区間でバスより徒歩の方が早い時点でアウト。

660:名無し野電車区
15/12/05 15:06:02.79 HZWLUwRK.net
河原町通りの改善のおかげで、烏丸行きの京阪バスが、四条経由から五条経由に変わりました。
京阪乗り換えで、特急に乗れなくなって涙が出る位便利になりました。

661:名無し野電車区
15/12/05 15:39:22.50 C0F28fLJ.net
いっそ清水五条に特急停めたら良いんだよ

662:名無し野電車区
15/12/05 16:24:52.98 LcBEwdB1o
>>661
楽園復活とセットでないと無理かも…

663:名無し野電車区
15/12/05 16:24:27.46 pI3TPfam.net
市バスの四条京阪という名称は(祇園四条駅前)の副名称があると良い。
関西の人なら四条京阪・三条京阪・九条近鉄前という名称で私鉄乗換というのがわかるだろうが東日本ではそういう名称の使い方が無いし、京阪や近鉄駅前ではなく京阪や近鉄のデパートの前だと思うんじゃないか?

664:名無し野電車区
15/12/05 16:31:03.91 CNSQkfv2.net
>>652 >>653 >>658 >>658
▼四条通のGW渋滞、思ったよりまし? バス遅れは昨年並み 2015年05月07日
  URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
 京都市は7日、歩道拡幅工事で渋滞が慢性化する四条通のゴールデンウイーク中の交通状況をまとめた。
市バスは夕方に最も混雑した祇園-河原町通間の西行きで平均7分の遅れが発生したが、昨年に比べ
大幅な遅れはなかった。府民に渋滞が周知され、マイカーが四条通を避けたことが要因とみられる。
 2~6日午後3時~6時台に四条通(祇園-堀川通)を通る市バスの運行状況を調べたところ、
工事区間(烏丸通-川端通)を含む河原町通-烏丸通間は通常6分で通過できるところを東行きが平均10分、
西行きは同8分かかったが、昨年(3~6日)比で1分の遅れにとどまった。祇園-河原町通の西行きでも
平均12分(通常5分)で昨年と同じだった。桜シーズンの4月5日(同時間帯)では祇園-河原町通を
通り抜けるのに平均41分かかっていた。
 桜シーズンよりも渋滞が抑えられた要因について、市は「四条通の混雑が知れ渡った」と分析する。
市の調査では、4月26日と5月2~6日の午後4時~5時、四条河原町交差点で四条通を走行した
車両2043台中、半数以上が他府県ナンバーだった。市が連休前に看板やポスターを増やしたことに加え、
多くのメディアで渋滞することが報道されたことも影響したとみられる。

665:名無し野電車区
15/12/05 16:33:05.35 CNSQkfv2.net
>>664 【アンカーミス。正しくは右記のとおり】 >>652 >>653 >>658 >>659

666:名無し野電車区
15/12/05 16:46:12.38 jKV71dGi.net
四条通に関しては後1車線増やしてもおそらくかわらんだろうから
車線ふやせばふやすだけ違法駐車が増える
1車線にして『どうしてもそこ使わないといけない人』だけつかえるようにするのも
もう手だとはおもう

667:名無し野電車区
15/12/05 17:06:29.83 CNSQkfv2.net
>>663
市バスの車内で、「四条京阪前」 のアナウンスをする際に、「京阪電車と乗り換え」 という旨の音声案内があったと思う。
また、市バスには 「祗園」 というバス停があるため、「祗園四条駅」 とアナウンスをしたら、観光客が混乱する恐れがある。

668:名無し野電車区
15/12/05 17:46:18.49 D9i6Qug2.net
三条京阪と野田阪神がどうのこうの

669:名無し野電車区
15/12/05 19:55:24.20 QkKDkfNM.net
>>668
三条京阪電車前と野田阪神電車前か
省略するから他の地方の者にはわかりづらいんだよね

670:名無し野電車区
15/12/05 20:03:00.23 wkKUb3yU.net
>>642
大阪は地下を掘ってもうんこしか出てこん

671:名無し野電車区
15/12/05 20:05:22.86 b9MXKIh0.net
>>667
京阪バスにも「祇園」と言うバス停があり、2年ほど前から「四条京阪=祇園四条駅」と案内しているが、何の混乱も起きていない。

672:名無し野電車区
15/12/05 23:45:04.80 q5UbomDg.net
>>666
四条通は、もうサイドリザベーションで両側にチンチン電車走らすくらいしないと、路駐排除無理だろな。
祇園祭のとき架線どかすの面倒だろけど。

673:名無し野電車区
15/12/06 00:10:33.79 5VD0K8YC.net
嵐電を大宮-四条大橋間バッテリー駆動で延長とか

674:名無し野電車区
15/12/06 00:14:16.18 jhRlH7yz.net
今出川に通す話がおじゃんになった以上、四条は無理だわ

675:名無し野電車区
15/12/06 00:43:42.56 4IbKDkt6s
四条通乗用車通さす気が無いならBRTにして路線バス専用にした方がええんちゃうん

676:名無し野電車区
15/12/06 00:47:08.81 1w8SNbrv.net
平日深夜に大阪から京都へ帰るとき関目で今里筋線~京阪乗換で移動したが普通しか止まらない駅だとえらく時間かかるな
時間帯と目的地によっては途中で準急乗換が先着というケースもあるがその準急が遅いし、乗換が特急でも満員のロングシート車だったりで萎える。
あと出町で叡電修学院行最終に接続する特急は乗換時間余裕無さすぎ

677:名無し野電車区
15/12/06 01:57:55.97 DjZd18FW.net
阪急と京阪が組んで、梅田~烏丸や梅田~河原町の定期を持っている人は、淀屋橋~祇園四条も乗れるようにしてほしい
その逆もな

阪急阪神の新開地~梅田や三宮~梅田みたいに

678:名無し野電車区
15/12/06 01:58:58.61 vDiKCMQ+.net
レール敷設して市バスが嵐電(大宮東延伸分)けん引なんかできるわけあらへん。
やったら市バスの後部のエンジンから黒煙が出るぞぉ。

679:名無し野電車区
15/12/06 03:22:45.21 n5ZTalMJ.net
>>677
阪急阪神HDが京阪を買収し京阪神急行電鉄HDになればあり得るかもな
ただ京阪の株主さんはクビを縦には振らんだろうが

680:名無し野電車区
15/12/06 08:27:49.04 azYZg1Vf.net
>>679
京阪は今でも社内や株主の末端まで阪急京都線は阪急に盗られたという認識だからな。
JR酉と京都観光で組んでるのも阪急が共通の敵だからだし。(JR酉も阪急大嫌い体質)
だからこそ阪急一切無視記載なしのポスター。

681:名無し野電車区
15/12/06 08:30:03.97 NNfIYMUB.net
そもそも祇園って東大路通の八阪神社前辺りをいうんだろ?
京阪祇園四条駅からだと徒歩で5分から10分ぐらいかかる
結構距離あるんだわあそこ
清水五条-五条坂間よりましだけど

682:名無し野電車区
15/12/06 09:04:27.47 S9cYTXCI.net
>>680
その割に公式さんは楽しそうに京とれいんの乗車レポやってたし
京阪駅から嵐山への移動に河原町から桂経由を認める
フリー切符出したりしてますがはてさて。

683:名無し野電車区
15/12/06 10:56:39.00 tPHUVD3t.net
一筋東の大和大路の交差点過ぎたら祇園町になるし何等問題ない

684:名無し野電車区
15/12/06 12:31:39.85 A1FS2Wbl.net
>>681
交差点名ならそう
町としての祇園は八坂神社の前の四条通沿いに出来た門前町のことだから間違いではない

685:名無し野電車区
15/12/06 12:54:36.05 tPHUVD3t.net
神宮丸太町と言う論外

686:名無し野電車区
15/12/06 14:05:25.10 xBfnfrTN.net
八坂神社が祇園社だからね
出町柳も七条も改称すりゃよかった
下鴨神社前だの三十三間堂前だの

687:名無し野電車区
15/12/06 14:23:44.29 9LuHhpWD.net
出敗柳

688:名無し野電車区
15/12/06 14:36:03.98 tPHUVD3t.net
出町柳は京都側の事実上の終着だが大阪の地下鉄によくある地名複合駅名だ
特にかけ離れた名称ではないぞ

689:名無し野電車区
15/12/06 14:59:19.77 NNfIYMUB.net
>>685
神宮前というのなら地下鉄東西線の東山駅だよな
東山駅こそ平安神宮駅に改称してもいいと思う

690:名無し野電車区
15/12/06 15:54:39.59 wR7busXc.net
>>688
あの二箇所複合の駅名みるたびに、ちくり裏事情ほかの、2chの板名を想像する

691:名無し野電車区
15/12/06 17:03:50.44 0UlWlREa.net
>>687=こんぷのひらこん

692:名無し野電車区
15/12/07 09:49:47.28 ZguyVW09.net
>>689
東山はむしろ岡崎の方がいい。

693:名無し野電車区
15/12/07 21:07:06.58 JV3sdRXf.net
下記の番組によると、京都地下駅の駅名を変更したのは、現在の加藤社長だそうです。
今なら公式サイトで、番組で放送された動画(ノーカット)を見ることが出来ます。
 ザ・リーダー 2015年11月8日(日) 放送分 京阪電気鉄道 加藤好文社長
 URLリンク(www.mbs.jp)
※期間:2015年12月13日(日)4時45分まで

694:名無し野電車区
15/12/07 21:12:45.79 z1dHbBue.net
イオンがなさ過ぎてこういうイベントも開けない敗方邑www
URLリンク(hiezu-aeonmall.com)

695:名無し野電車区
15/12/07 21:18:58.07 iPJjU/Zd.net
>>693
京都市の場合、同名駅で場所違いと同じ場所で駅名違いがあるが、京阪が率先して
同名駅場所違いを解消したのは大英断だったと思う、ただ阪急と京市交がまだ改善
してくれないからなあ

696:名無し野電車区
15/12/07 21:33:34.05 z1dHbBue.net
敗方邑人「もしかしてウチ、災都に住んでるのん?」

697:名無し野電車区
15/12/07 22:08:40.29 rhLpqK20.net
で誰も正月ダイヤの話をしない京阪スレ。ま、去年つか今年のほぼ焼き直しだから仕方ないけど。

698:名無し野電車区
15/12/07 22:09:08.29 i8VvR9PH.net
【民間】西日本最高価格7億4900万円など即日登録申込完売/上京区の高級分譲マンションの第1期販売全26戸/三菱地所レジデンス
URLリンク(www.constnews.com)
三菱地所レジデンスは7日、京都市上京区に建設中の高級分譲マンション
「ザ・パークハウス 京都鴨川御所東」の第1期販売全26戸が即日登録申込完売したと公表した。
最高価格は西日本最高価格となる7億4900万円。
最多価格帯は6400万円台となっている。
9月29日の物件ホームページを開設してから2カ月で約1700件の問い合わせがあり、
10月17日のモデルルームグランドオープンから約350件の来場者があった。
登録総数は44件で、最高倍率は5倍、平均倍率は1・69倍。
人気住戸は3億2900万円の3LDKが5倍、3億7900万円の3LDKが4倍となっている。
居住者は3割が東京都でトップ、2割が京都府だった。
ザ・パークハウス 京都鴨川御所東の規模はRC造地下1階地上5階建て延べ1万2541平方㍍。
間取りは1LDKから3LDKの計85戸。
設計は三菱地所設計、施工は熊谷組が担当している。
建設地は京都市上京区上生洲町197-11の敷地5102平方㍍。
最寄り駅は京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩6分に位置する。
5月1日に着工した。
2017年3月中旬の竣工、6月下旬の引き渡しを予定している。

699:名無し野電車区
15/12/07 22:26:52.89 lK7eV+uP.net
>>697
急行の八幡市・伏見稲荷停車が最大限に活かされる3日間なのにな
こうしてみると京都側の急行は正月以外は全部快速急行に格上げしても問題ないような

700:名無し野電車区
15/12/07 22:57:29.02 7wwYg/ebs
>>694
全然羨ましくないじゃないか!
よりによってキムさんかよ…

701:名無し野電車区
15/12/07 23:57:46.60 If6X/vUW.net
>>699
定期ダイヤで八幡伏見稲荷に急行があることが重要

702:名無し野電車区
15/12/08 00:14:42.65 JcQ4v9Gc.net
>>699
そもそも、京都側の急行自体が、早朝・夜間に数本しかない。
急行の本数 (伏見稲荷の発着時刻で算出)
 上り 早朝9本・夜間0本 ※早朝5本は、淀始発
 下り 早朝2本・夜間5本 ※夜間3本は、淀ゆき
早朝…5-7時台  夜間…22-23時台

703:名無し野電車区
15/12/08 02:29:55.30 NxTjxKXA.net
>>695←何こいつ、キモイ

704:名無し野電車区
15/12/08 02:33:02.48 NxTjxKXA.net
>>696←間違えた。こいつな、キモイの

705:名無し野電車区
15/12/08 02:34:41.73 94TftycW.net
>>696=こんぷのひらこん
誰かこのこんぷのひらこんを荒らし報告・規制議論板に通報しる!!
URLリンク(qb5.2ch.net)

706:名無し野電車区
15/12/08 02:35:45.64 94TftycW.net
>>703-704
こんぷのひらこんの味方にも言えよ。

707:名無し野電車区
15/12/08 06:27:56.14 IofrIjXl.net
>>685
地元の人に川端丸太町と案内されて戸惑った

708:名無し野電車区
15/12/08 09:29:53.64 C6Nv06B2.net
>>677
阪急京都線と京阪では合併でもしない限りは阪急神戸線と阪神以上に
速達性、運賃体系、採算性の格差が大きいから無理だろうな。
当然京阪のほうが悪いし、共通化なんかしたら確実に京阪側の持ち出しになる。
>>680
その割には京阪の駅の掃除・メンテナンスとかは阪急の孫会社である
東宝ビルサービスがやってるけどな。
JR西日本の方が大鉄局時代から阪急より親密ってなだけ。

709:名無し野電車区
15/12/08 15:11:06.56 +ponULEs.net
鶏飯喰う人、おけいはん。

710:名無し野電車区
15/12/08 18:12:33.69 nQYx7SHax
おけいはんって次々と人が変わるから覚える気は無い。
阪神電車の佐藤江梨子みたいにずっとCMで流す方が良さそうだし、
視聴者も阪神電車に好感を持っているだろう。

711:名無し野電車区
15/12/08 18:21:21.99
【求める人物像】
◎京阪電車の鉄道部門において、長期に渡り車掌、運転士、助役などで活躍したいという方
◎鉄道の仕事を生涯の職にしたいと考えている方
◎お客さまや他の係員とのコミュニケーションをしっかりとれる方

712:名無し野電車区
15/12/08 20:30:05.80 bDGbd0IK.net
京阪も大阪側の駅名表記を渡辺橋(堂島南)とかしてくれたら、位置関係が分かりやすいんだが

713:名無し野電車区
15/12/08 22:49:10.62 JcQ4v9Gc.net
>>712
自分も、あなたと全く同じ考え。中之島線の駅名には問題がある。
「大江橋」は、大阪市役所のそばで御堂筋の橋でもあるので、ある程度の認知度はあるかもしれないが
「なにわ橋」・「渡辺橋」の認知度は、ほとんど無いだろう。
「堂島南」や、「堂島・渡辺橋」といった、認知度の高い地名を駅名に盛り込んだ方が良いと思う。

714:名無し野電車区
15/12/08 23:03:59.12 7UqVRXd4.net
大阪市役所前という駅名にしたらインパクトあっただろうなぁ
渡辺橋に関しては地下鉄既存駅の肥後橋にすれば誰も困らないのに
何JR西と同じふざけたことやってるの?というイメージ

715:名無し野電車区
15/12/08 23:49:11.25 JcQ4v9Gc.net
>>714
「渡辺橋」は、他路線と連絡する駅名としては、「肥後橋」が最も正しい。
ただ、京阪の駅(渡辺橋)は、地下鉄肥後橋駅よりも北にあって
梅田に近いというアピールもしたい。
さすがに「南梅田」は、あまりにもずうずうしいので、
>>713で、認知度が高い「堂島」という地名を駅名に盛り込んだ次第。
いずれにしても、終着駅である「中之島」という駅名は、ゆるぎないものの
「渡辺橋」・「大江橋」・「なにわ橋」の駅名がひどすぎる。

716:名無し野電車区
15/12/09 00:20:15.56 o3KQvA8O.net
そうか?別に無理に駅名合わせる必要ないと思うが……近くの橋の名前取ってるし
渡辺橋(堂島)って表記対岸の地名ひらうなら祇園四条(河原町)って表記になるぞ。

717:名無し野電車区
15/12/09 00:41:30.94 bETaCdcR.net
関東ぽいが。「中之島」「堂島・肥後橋」「新線淀屋橋(市役所前)」「新線北浜(公会堂前)」
渡辺橋、大江橋、なにわ橋・・・やっぱりミスネーミングじゃないか。
せめて、手帳の路線図で地下鉄の乗換駅にしてもらわないと。

718:名無し野電車区
15/12/09 00:51:16.05 RBNWK2p+.net
淀屋橋で御堂筋線に接続してるから中之島線で無理に地下鉄乗り換えアピールする必要性がない、って判断かな

719:名無し野電車区
15/12/09 01:13:40.45 1Y4y9A3s.net
最近車両の話題がないんだが、8007Fの前照灯がLEDになっている模様だ。

720:名無し野電車区
15/12/09 01:23:22.76 OK0ugRt8.net
実際のところ京阪って阪急の第二会社みたいなもんだろ?

721:名無し野電車区
15/12/09 01:38:19.44 j3kZhXQ9.net
バスは京阪が強いのにな。
淀川を超える路線は基本的に京阪バス。
最近になって淀駅に阪急バスが共管で来るようになったが。

722:名無し野電車区
15/12/09 01:39:58.03 j3kZhXQ9.net
あ、淀駅に来るのは桂川超えか。
まあ、対岸に来るってこと。

723:名無し野電車区
15/12/09 01:40:56.41 kAEMMjgx.net
バスの共同運行ってすごくメリットは多いと思うんだが、あまり普及しないね

724:名無し野電車区
15/12/09 01:46:39.37 BB1ruiKo.net
そりゃ、儲かる便と儲からない便があるからな
リムジンのように
入出庫の都合で受け持ちダイヤが固まるわけでもないし

725:名無し野電車区
15/12/09 02:00:11.57 j3kZhXQ9.net
前は向日町競輪輸送もやってたし、
今は立命館衣笠C~いばらきCという京阪沿線とは何の関係もない路線も持ってる。
なんでここまで強いんだろうか?

726:名無し野電車区
15/12/09 02:03:33.64 3w0T6kBd.net
枚方高槻なんて高槻市バスと共同運行するメリット0だしなぁ
茨木寝屋川は近鉄阪急とやってもいいかもしれないけど

727:名無し野電車区
15/12/09 02:23:34.10 mWw2WMy1.net
>>714
千日前線桜川駅「」
四つ橋線四ツ橋駅「」

728:名無し野電車区
15/12/09 02:59:23.06 fCs39tSm.net
>>719
今入場している8001FもLEDで出場してくるよ。

729:名無し野電車区
15/12/09 08:06:54.03 ouptgFEk.net
>>717
>新線北浜(公会堂前)
仮称「新北浜」……
コマル肥後橋は土佐堀川渡った肥後橋南に改札口があるけど、
渡辺橋は堂島川南の中之島内に改札口があるんだから「肥後橋」にすると
駅名的には詐称になる。「堂島・肥後橋」にすると最早論外。
>>723
乗車券制度など含めて色々システムを合わせるのも面倒なんだろうなぁとは思うけどね。
まぁ伊丹USJ線みたいに放ったらかし(大阪空港交通と阪神バスはICカード利用可、近鉄バスは不可)とか
使える会社もシステム殺して共通化(大阪空港交通の関空線など)するというのもあるんだけど。
>>725
「京都市内が本社」というメリットだろうなぁ。まぁ京都市内南部は向島周辺の近鉄、
乙訓地域の阪急・ヤサカ、高雄周山の西日本JR、伏見あたりのケイルック(R'EXなど)除けば
嵐山洛北の京都、京都市西部の京阪京都、南部地域の京都京阪や京阪宇治、山科比叡山方面の京阪と
京阪系が占めて手配もしやすいんだろうけど……。
>>726
吹田八尾線(現在廃止)に京阪や近鉄、阪急バスの他に国鉄バスが入っていた思い出。

730:名無し野電車区
15/12/09 10:31:45.16 1pVUdelm.net
>>713
>>715
>>716
中之島と淀には副駅名があるけど、もっと他の駅にも副駅名を付けてほしい
例えば枚方公園(ひらかたパーク前)•樟葉(くずはモール前)・祇園四条(四条河原町)とかはどう?そうすれば、もっと集客できるはず
四条河原町を追加したら阪急が対抗して副駅名を祇園にしそう
個人的に渡辺橋の副駅名の候補は堂島・南梅田かな
清水五条や観光客・神宮丸太町だって清水寺や平安神宮から結構離れてるから渡辺橋の副駅名を南梅田にしてもいいかと思う

731:名無し野電車区
15/12/09 13:14:03.67 1pVUdelm.net
>>656
鳥羽街道・東福寺では過通過防止装置が使用停止になったことでB線みたいにフルスピードで駅へ進入することが出来て、45km/hまで落として進入する必要がなくなった
祇園四条は使用停止になってないけど進入速度が上がった

732:名無し野電車区
15/12/09 22:26:40.56 HAnNVsq0.net
>>731
新型ATSが全区間で運用を開始すると、特急が若干スピードアップをして
現行ダイヤの13運用から、12運用にすることも可能になりそう。
 12|00* 10  20* 30* 40  50*
 13|00* 10  20* 30* 40  50*
 * 印…8000系(プレミアムカー連結)
12運用だと、8000系が8運用、3000系が4運用となり
1時間単位で、特急の車両運用が統一できる。
8000系のプレミアムカーも、新型ATSの全区間運用開始後のダイヤを想定したうえで
タイミングを見計らい、車両の改造が計画的に行われるのかもしれない。
現行の13運用で、プレミアムカーを運行すると、ダイヤがバラバラで利便性が悪い。

733:名無し野電車区
15/12/10 07:14:07.01 LtuH63AMc
>>732
そこは3000系にプレミアムカーを繋げて対応…

734:名無し野電車区
15/12/10 10:08:52.14 b7zfBPo0.net
京都方面の川端東一条(出町柳-神宮丸太町間)や川端二条(神宮丸太町-三条間)辺りにも駅ほしいな…

735:名無し野電車区
15/12/10 15:07:05.49 CQTlhg1Z.net
6008F入場中。
リニューアル工事中の模様。

736:名無し野電車区
15/12/10 18:03:24.99 21QcanHE.net
>>734
駅間距離が短くなりすぎて無理。
留置線の区間に重なるぐらいだから余計に。

737:名無し野電車区
15/12/10 18:08:47.48 tF0FIUfX.net
京都バスなら川端一条あるな

738:名無し野電車区
15/12/10 19:47:11.49 Lih5jKbJ.net
6008Fはいつになったら出てくるん?
ちょっと長過ぎじゃね?

739:名無し野電車区
15/12/10 19:58:56.44 x1UeU2E4.net
事故か

740:名無し野電車区
15/12/10 20:21:31.57 ILRTMSeE.net
【財政】「性善説」破綻 生活保護不正受給絶つには 生活保護率全国平均3倍の大阪・門真市 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449740989/

741:名無し野電車区
15/12/10 20:36:09.45 tF0FIUfX.net
1930頃守口市下り特急グモ

742:名無し野電車区
15/12/10 20:50:39.64 xe0k5hJk.net
>>713
JR東西線の駅名よりまし。地下鉄など既存の駅名・バスターミナル名に合わせてくれ。
>>714
大阪市役所前いいね。

743:名無し野電車区
15/12/10 22:02:45.66 qMDpQZhB.net
スレリンク(gline板:222番),223

744:名無し野電車区
15/12/10 22:29:43.28 +XeKLjMU.net
もう改称からだいぶ経つけど、やっぱり「清水五条」と「神宮丸太町」に馴染めないな
川端五条とか川端丸太町のほうが無理がなくていい感じ

745:名無し野電車区
15/12/10 22:36:59.93 432pGdAx.net
災都敗方市

746:名無し野電車区
15/12/10 23:05:03.40 pGi6elze.net
>>744
京都地下駅の駅名改称は、地下鉄烏丸線の駅との間違いを防止する目的もあるが
観光客向けに改称した思惑の方が大きいだろう。
「四条駅」と、「祗園四条駅」では、駅名の印象が大きく変わる。
「清水五条駅」と「神宮丸太町駅」は、やや強引な印象もあるが。

747:名無し野電車区
15/12/11 00:20:35.82 uOdrGJd5.net
祇園四条は良かったと思うけど、清水五条はねぇ
清水寺に歩いていく観光客がどんだけいるの、と。
逆に苦情が来てないのかな?

748:名無し野電車区
15/12/11 01:12:39.31 WxO9Pmvg.net
通過中の特急にはねられ女性死亡 京阪守口市駅

10日午後7時半ごろ、大阪府守口市寺内町の京阪本線守口市駅で、
通過中の出町柳発淀屋橋行きの特急電車に、女性がはねられ死亡した。
成人女性とみられ、府警守口署が身元の特定を急いでいる。
 同署によると、ホームにいた女性が特急電車に歩いて近づいていったという。
運転士は「ブレーキをかけたが間に合わなかった」と説明しており、同署が詳しい原因を調べる。
 京阪電鉄によると、この事故で同線の上下109本が最大20分遅れとなり、
約4万4千人に影響した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

749:名無し野電車区
15/12/11 01:42:06.22 UF+oGZU4.net
森小路と関目はどっちのほうが住環境良い?

750:名無し野電車区
15/12/11 02:13:42.23 f6+dof5b.net
>>747
まともな観光客は下調べしてから行くからな

751:名無し野電車区
15/12/11 03:08:56.90 KIxBPgOi.net
念入りに下調べする敗方からの犯行客

752:名無し野電車区
15/12/11 05:19:44.15 UF+oGZU4.net
>>750
勘を頼りに行き当たりばったり気まぐれ旅も悪くない

753:名無し野電車区
15/12/11 06:07:39.83 4t1DSv02.net
>>749
関目のほうが平和だな。
森小路は近隣の小中学校お㍗る。
話は変わるが、大列で車掌やってた男声の女性乗務員、運転士になったのな。
今朝早朝R0509A(3006F8連)で乗ってたわ。

754:名無し野電車区
15/12/11 06:20:21.56 yX9v7oih.net
>>747
清水寺に行ったときに行きは京都駅から超満員なうえに渋滞で動かないバスだった。
帰りは清水五条まであるいたがそんなにしんどくないし、すいていたので逆に良かった。

755:名無し野電車区
15/12/11 06:56:39.17 E/FWK1K4.net
修学旅行らしき6人グループの男女の高校生が、
弁慶のおチンチン見て騒いでたわ

756:名無し野電車区
15/12/11 07:44:08.22 ejsuNHpy1
>>738
寝屋川公開時に、まだ検査があるので年末から年始位出場と聞いたが

757:名無し野電車区
15/12/11 07:40:05.18 i5m/IIaD.net
>>754
帰りなら下り坂だからしんどくなくて当たり前。

758:名無し野電車区
15/12/11 11:30:08.25 UW/j98b+.net
京阪も地下化するとき今の川端通りではなくもっと東の東大路通の地下に走らせれば観光地にもっと近づいたと思うわ
駅名ももっとリアルになる
七条三十三間堂前
五条清水坂
四条八坂
三条知恩院
丸太町神宮
京都大学前

759:名無し野電車区
15/12/11 11:53:08.04 o08v8TZz.net
>>758
東福寺から東大路通の地下にどうやって入るんだ
奈良線越えて、そのまま東大路に行くのは日赤あるから無理だぞ
勾配もキツイし

760:名無し野電車区
15/12/11 12:21:33.42 UW/j98b+.net
>>759
じゃあ鳥羽街道から潜りましょう

761:名無し野電車区
15/12/11 13:28:18.37 br86+rzl.net
牧野で人身事故

762:名無し野電車区
15/12/11 13:45:07.36 bW/m/ALD.net
ホームから転落と人身事故は違う
牧野は飛ばすから飛び込む多いだろが

763:名無し野電車区
15/12/11 14:07:36.33 KIxBPgOi.net
また敗方か!!

764:名無し野電車区
15/12/11 15:26:44.78 JrpEK/fg.net
>>740
パナソニック頑張れ
なんで京都競馬場からのバスは有料なの?
競輪場や競艇場のファン輸送バスは無料のところが多いけど

765:名無し野電車区
15/12/11 16:38:21.51 WEuWBmoj.net
タダに見えるだけ
車券などの金額にバス代も含まれている

766:名無し野電車区
15/12/11 16:38:49.17 kunQ1qGt.net
>>763P=人が死んでいるのに相変わらず平常運転なこんぷのひらこんwww

767:名無し野電車区
15/12/11 16:38:56.57 kunQ1qGt.net
>>763=人が死んでいるのに相変わらず平常運転なこんぷのひらこんwww

768:名無し野電車区
15/12/11 16:40:10.33 kunQ1qGt.net
>>735
その6008Fは先週京都方4両が出場。
大阪方4両ももう出場している模様。
と言う事は今週には試運転を実施して来週辺りに運用開始だろ。

769:名無し野電車区
15/12/11 17:05:41.85 ECmGSrhs.net
いっそのこと、神宮駅・祇園駅・清水駅の方がいいんじゃない?

770:名無し野電車区
15/12/11 17:56:47.30 L27XSYV8.net
12月13日(日)京都競馬場 2016JRAカレンダープレゼント
一年間のご愛顧に感謝を込め、2016年JRAカレンダーを先着でプレゼントします。
時間:開門(9:00)~

771:名無し野電車区
15/12/11 18:02:24.46 f6+dof5b.net
副駅名ではダメなのかな?

772:名無し野電車区
15/12/11 21:21:31.73 H+GBc5ka.net
五条は「五条大橋」でよかったと思うな。丸太町は「川端丸太町」しかない。

773:名無し野電車区
15/12/11 22:10:04.03 +hf6JGKY.net
>>769
橋本→清水と検索すると
橋本(JR相模線)→茅ヶ崎(東海道線)→小田原(東海道新幹線)→
静岡(東海道線ワイドビューふじかわ)→清水
祇園→橋本と検索すると
祇園(福岡市営空港線)→天神(福岡市営七隈線)→橋本
となるので京阪丸太町、京阪四条、京阪五条とするのが望ましい

774:名無し野電車区
15/12/11 22:15:48.30 RZPtSk9O.net
>>773
それだと京市交の同名駅と紛らわしくなる、京阪山科や京阪石山は同名駅の側にあるからな

775:名無し野電車区
15/12/11 22:28:42.20 IK0SgcX8.net
正直市交の方を四条烏丸とかにした方が良かったと思う。
阪急との乗り換え駅であるとわかるし。

776:名無し野電車区
15/12/11 22:40:03.04 d6z0869q.net
枚方市駅は「災都敗方市駅」に改名しるwwwww

777:名無し野電車区
15/12/12 00:00:43.62 QxfcIix7.net
市交は烏丸御池に改称した時に四条も変えるチャンスあったのに
阪急もお互いに駅名を揃えることはできないのか
四条と烏丸が同じで、烏丸御池は別で、祇園四条も別で、
でも三条と三条京阪は同じで、大宮と四条大宮も同じって
外国人には理解できんだろ

778:名無し野電車区
15/12/12 00:40:59.81 HPZ685aMP
>>777
外国人どころか関西人ですら理解出来ない
京都に土地勘がある人しか地下鉄四条と阪急烏丸が同じ駅って知っていないから

似たような例だと、関目高殿・関目成育・関目の3駅問題やな
こっちは関目成育・関目が一緒だけど、関目成育を関目京阪とかに出来なかったんかと思うわ
こっちも地元民しか違いが分からん

鉄道会社も分かりやすい名前にしたいけど、京都・大阪の人間は駅名に強くこだわりを持っていて駅名がややこしくなりがちらしい

一方で神戸は三宮から神戸三宮に問題なく変わるなどあまり駅名にこだわりを持たない
実は阪急も同時に河原町を京都河原町にしようとしたら、住民から河原町は河原町と反対を受けたから河原町のままになったらしい

779:名無し野電車区
15/12/12 01:00:42.23 xT3ycXcT.net
阪急とJRが駅名を同じに揃えているケースでは、互いの場所がことごとく離れていると言う
例外は宝塚くらい

780:名無し野電車区
15/12/12 02:03:09.20 F6jK3M2K.net
河原町と四条がお隣って子供の頃は分からなかったな

781:名無し野電車区
15/12/12 02:14:27.52 U+d6HyyH.net
>>776=自分の思い通りの駅名にならないと気が済まないこんぷのひらこん(プププ

782:名無し野電車区
15/12/12 02:39:53.01 vbO8YT/P.net
京都市民からは四条烏丸とか四条河原町に変えてほしいらしいね>阪急
しかし京阪も同じくすると七条以降全て"川端"がついてしまうからなあ…

783:名無し野電車区
15/12/12 03:07:51.03 NhDSIbrC.net
歴史にこだわる京都人は三条川端とか呼びたがらないかと思うんだがどうだろ

784:名無し野電車区
15/12/12 03:24:23.63 OuQSQdJd.net
>>782
阪急が京都河原町に改称しようとしたのを全力でお断りした手前、
阪急が京都市側の言うことに耳を貸すわけがなく
まあ、河原町という町名はないからそーゆー地名を創造しようとした阪急もじゅうぶんふざけてた次第

785:名無し野電車区
15/12/12 06:13:13.67 l+7567li.net
西鉄福岡(天神)駅を見習ってほしい

786:名無し野電車区
15/12/12 06:21:03.93 rNyLVK28.net
京都大学百万遍出町柳
京都御所岡崎
岡崎三条大橋
四条河原町祇園
西大谷牛若丸
京都駅国立博物館三十三間堂
なら満足か?

787:名無し野電車区
15/12/12 07:13:07.15 +PDzCwBr.net
河原町は通りの名前であるし阪急の創造な訳ないだろ

788:名無し野電車区
15/12/12 07:36:23.70 ZEp6La8T.net
>>769
神宮だと東京だし祇園はともかく清水は静岡(大阪住み京都通いですらこんな印象)。
>>783
「川端」自体が京阪地下線化後に「出来た」通り名(特に三条以南)だしむしろ「京阪」の方が
名が通る。だから地下鉄が「三条京阪」と付けたり市バスのバス停が「五条京阪前」だったり、
逆に「丸太町京阪前」の以前名が「川端丸太町」だったり。

789:名無し野電車区
15/12/12 07:37:54.45 aYJxaG9M.net
>>776
そうだそうだ!枚方公園駅も「災都敗方公園駅」に改名しろ!!!!

790:名無し野電車区
15/12/12 08:40:59.88 tjXArj8q.net
むしろ墨染・藤森・深草も随分ややこしい
最寄り校がそれぞれ藤森・深草・砂川だし
JR藤森はむしろ墨染が近かったりする
尋常小学校→国民学校に合わせての校名変更、
その半年後に防諜目的で師団前を藤森に変えた戦時体制下のネジレ現象が
70年以上にわたっていまもつづく稀有なケース

791:名無し野電車区
15/12/12 08:52:58.68 YA8A5cS+.net
今のままでええがな(´・ω・`)

792:名無し野電車区
15/12/12 16:52:56.96 kopRA5cM.net
>>789
毎度しょ~もないカキコして、むなしくないか?

793:名無し野電車区
15/12/12 17:06:17.90 iJ00QV+2.net
>>770
12月13日(日)【阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)当日】に、競馬場・ウインズ・エクセルで「2016 JRAオリジナルカレンダー」をプレゼントいたします。
2016年のカレンダーは、「JAPAN SPIRITS~Road to the World~」と題し、ファンの皆様の心に残る日本馬の活躍した海外レースをJRA-VANのサイトよりご投票いただき、選ばれた12ヶ月を構成しました。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
URLリンク(jra.jp)

794:名無し野電車区
15/12/12 20:14:50.08 iqW5vXpf.net
>>776=>>789=自作自演がお得意でついに鉄模板の京阪スレにも侵攻したこんぷのひらこんwww
誰かこのこんぷのひらこんを荒らし報告・規制議論板に通報しる!!
URLリンク(qb5.2ch.net)
ってかバス路線板の荒らしの件で夏場に1回報告されてからは向こうでの荒らしは少なくなったがなwww

795:名無し野電車区
15/12/12 20:46:08.08 iqW5vXpf.net
しかも薬が切れたのか、鉄模板の京阪スレでの荒らしは韓国差別としばき隊差別AAを駆使して
自分が在特会メンバーでアルカイダメンバーをクビにされてイスラム国戦闘員を兼ねている事を告白している模様www
URLリンク(c.2ch.net)

796:名無し野電車区
15/12/12 22:08:23.39 KD72T4KG.net
わろたったwwwwwwwww

797:名無し野電車区
15/12/12 23:14:17.64 iqW5vXpf.net
↑その割にはあっちのスレでレスポンスしていないじゃんかよw
案の定、別のユーザーから荒らし報告されている模様。どのスレで報告されたのか忘れたが。

798:名無し野電車区
15/12/13 00:40:00.19 PwtiXKGL.net
橋本で人身事故か
続くなあ

799:名無し野電車区
15/12/13 01:08:10.92 FCm39gie.net
また犯罪災厄ラインか!!

800:光善寺鉄道部
15/12/13 01:26:41.64 X8sCXyu4S
該当列車はQ2305n橋本停車時とのこと
上り線は最徐行で運転再開し終電、下りは終電時間未定とのこと

801:名無し野電車区
15/12/13 01:32:16.36 1z+an/aG.net
>>799=やっぱり通常運転でやって来た橋本を枚方市と思い込んでいるこんぷのひらこんwww
誰かこのこんぷのひらこんを荒らし報告・規制議論板に報告しる!!
URLリンク(qb5.2ch.net)

802:名無し野電車区
15/12/13 06:02:31.86 x2dqUkQN.net
>>799
>>801
コンビセット

803:名無し野電車区
15/12/13 14:42:59.92 nP3I79br.net
淀屋橋本数少なすぎだろ。
中之島線は京橋~中之島を往復してたらいいだろ。

804:名無し野電車区
15/12/13 16:16:33.43 kVKkCZnZ.net
今日の未明に終電で自宅の最寄り駅まで帰って来たけど
反対方向の大阪行きが人身事故で運航停止してて驚いた
夜遅くに人身事故起こったらマジで困るな
おそらく京阪電車と接続の鉄道・バスの最終便に乗り遅れた人多数なのでは?
仕方が無いので京阪の駅からタクシーで帰ったんだろうか?

805:名無し野電車区
15/12/13 17:31:39.65 oI5Jx4e0.net
>>802
こんぷのひらこんの味方乙w
こんぷのひらこんの鉄道模型板の京阪スレでの荒らし、反撃された上に本格的な荒らし報告をされていやがんのwww

806:名無し野電車区
15/12/13 18:10:45.61 8x2p96vL.net
香里園と守口市のホーム上にある公衆電話に電話帳付けて

807:名無し野電車区
15/12/13 18:11:52.07 5L/SgHNz.net
>>804
これか
当該は各停Q2305N(出町柳2329発寝屋川市行)
01:30現在、運転を再開(12/13 01:30)

808:名無し野電車区
15/12/13 19:24:06.17 2SlJB6s0.net
>>804
上り線はすぐ運転再開、大きく影響を受けたのは当該を含めた下り3本
負傷者の救出と当該がエア漏れを起こしてて1時間近く橋本で止まってた
枚方市からは1時半過ぎに臨時の私市行きが出た

809:名無し野電車区
15/12/13 20:35:52.91 KconDZrM.net
>>792
こんぷのひらこんは鉄道模型板にも侵攻しているからそっちにも文句言って来てよ。
スレリンク(gage板:458-460番)
スレリンク(gage板:465-467番)
スレリンク(gage板:475-476番)

810:名無し野電車区
15/12/13 20:54:11.85 KconDZrM.net
ここの所多くないか?
年末って自殺者が多いのか?
ここを見ている人間は競馬で負けて淀で飛び込んだりボートレースで負けて三井寺や八幡市で飛び込んだりとかは絶対するなよwww

811:名無し野電車区
15/12/13 21:41:00.81 8x2p96vL.net
御殿山・牧野・光善寺あたりはよそ者がわさわざ降りるような名所無いの?

812:名無し野電車区
15/12/13 21:57:15.43 KconDZrM.net
他所者が降りるのは特急停車駅を別とすると淀ぐらいだろ?

813:名無し野電車区
15/12/13 22:11:04.61 jRm5NY+s.net
>>812
守口市・枚方公園・八幡市・伏見稲荷

814:名無し野電車区
15/12/13 22:14:21.74 KconDZrM.net
あ、そうか。神社仏閣や八幡の場合はボートの場外もあるしな。
となると三井寺もボートレース場最寄り駅だからよそ者多いわな。

815:名無し野電車区
15/12/13 22:15:00.95 FCm39gie.net
だから、ホームから線路に降りるのはやめろって

816:名無し野電車区
15/12/13 22:53:50.34 vdG0zTjm.net
>>813
守口市によそ者が行く場所何があるの?
むしろ成田山不動尊がある香里園では?

817:名無し野電車区
15/12/13 22:54:34.96 CX0klDo0.net
京阪も阪急も夜間の特急はロングシート車ばかりだな「」

818:名無し野電車区
15/12/13 23:01:05.79 CX0klDo0.net
守口市には今も守口大根の畑あるの?

819:名無し野電車区
15/12/13 23:21:42.32 s/gLaeTL.net
>>816
近隣なら百貨店か、もの好きが文禄堤とか

820:名無し野電車区
15/12/13 23:25:14.01 FCm39gie.net
光善寺と守口市には文化会館があるがなw

821:名無し野電車区
15/12/14 00:18:22.62 Hoi+XF4l.net
>>812
清水五条「神宮丸太町はともかく、何のためにちょっと掛け離れた駅名にしたんだか」

822:名無し野電車区
15/12/14 02:44:52.33 4lmhY1p5.net
>>808
ほう枚方市から1時半過ぎに臨時の私市行きが出たのか
それについては関心
でもさすがに他社は無視だよな?
京阪バスも臨時便は出さなかったのかね?

823:名無し野電車区
15/12/14 02:48:15.60 9q5eKQnC.net
>>822
寝屋川以遠最終終わっとる

824:名無し野電車区
15/12/14 02:49:05.47 9q5eKQnC.net
あと会社どうして取り決めた所定接続列車でも、人身とかだと接続待ちしない

825:名無し野電車区
15/12/14 02:49:30.42 9q5eKQnC.net
子会社の叡電の修学院最終ならともかく

826:鉄道模型板住人 ◆QV6n8RPMahgb
15/12/14 03:02:47.67 83a/lRdN.net
こんぷのひらこんが鉄道模型板に侵略してテロ行為荒らしをしているぞ!!
嘘だと思うならこの鉄道模型板の京阪スレを参照せよ!!
スレリンク(gage板)
悪いが、「蛆虫」とか「じへいくん」とか言って煽っているアンチひらこんがこの中にいるみたいだから
鉄道模型板の京阪スレにもアンチひらこんの降臨をよろしく!!

827:名無し野電車区
15/12/14 03:42:27.43 Yjrc+P1O.net
>>820
光善寺という名の寺は無し?

828:名無し野電車区
15/12/14 04:02:17.03 zFJTJCyN.net
>>826
犯罪特急の鉄道模型でもリリースされたのか?

829:名無し野電車区
15/12/14 07:50:01.09 bF3hrLfk.net
()

830:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 08:06:11.98 8lA1Qobj.net
最近京都にある墓にいくのに京阪より阪急の方が早いし運賃も安いことに気がついたわ
ただ阪急の河原町から五条坂まで歩かなあかんのがキツイわ
それと阪急の特急はいつも混んでるのが嫌やな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch