京阪のダイヤや車両計画を考える Part14at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part14 - 暇つぶし2ch138:名無し野電車区
15/10/14 13:11:38.35 xObZM8tB0.net
≫125
10分ヘッドに合わせるため4連20分おきでどうだろうか。単価を上げるために全車指定席(500円くらい)。
繁忙期やラッシュ時は2本つないで8連でも運行できる。時折、支線でアルバイトさせて、話題づくり。
停車駅は淀屋橋、京橋、萱島、深草、四条、三条、丸太町、出町柳が良いだろう。
乗務員は京橋~萱島か四条~深草間で車内改札。萱島と深草の間はワンマン運転で経費削減。
もちろん大阪府内、京都府内間の指定席は発売しない。萱島と深草では1両だけ乗れるようにする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch