京阪のダイヤや車両計画を考える Part14at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part14 - 暇つぶし2ch11:名無し野電車区
15/10/10 02:19:53.33 KsO98Od+0.net
個人的予想
15分サイクル 特急120分サイクル 特急4、急行4が京阪間先着
平日出町柳発10時頃~14時頃など、閑散時間帯の急行は樟葉折り返しまたは淀行き
京都方普通(準急)&支線15分毎 シーズンダイヤ洛楽30分毎 最繁忙期はそれぞれ倍増
平日朝の淀屋橋行き特急への指定席設定により、一部は樟葉・枚方市通過
その代わり樟葉始発淀屋橋行き特急を指定席付きで運転
平日淀屋橋8時台の特急を2扉化しつつ急行も運転し、特定の時間帯に利用が集中する
丸太町・出町柳へ(から)のアクセスや、夕方混雑時の祇園四条での着席チャンス等を改善
ついでに連休前や繁忙期、イベント時等の多客と伏見稲荷にも対応
夕ラッシュ時上り特急の混雑対策は淀屋橋発普通と中之島発快急で行う
指定席料金300円台 指定席設定後の正月ダイヤは予測不可能


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch