京阪のダイヤや車両計画を考える Part13at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part13 - 暇つぶし2ch653:名無し野電車区
15/10/04 12:15:22.48 3UeX7xM60.net
指定券ってオンラインで買って、
携帯端末(スマホ)の画面に表示になるの?
それか駅でチケット購入?

654:名無し野電車区
15/10/04 12:22:35.33 hyeVAmG90.net
>>636
スマホ持ってない高齢者も多いわけだからスマホ画面はないと思う(有料席は高齢者の需要も高そう)

655:名無し野電車区
15/10/04 12:46:41.34 LhN4fJWT0.net
スマホも駅売りも両方可能にするだろ

656:名無し野電車区
15/10/04 12:48:41.30 LhN4fJWT0.net
スマホ発券は駅売りより安くする可能性はあるな

657:名無し野電車区
15/10/04 13:57:01.95 1xniD3u2i
「ゆったりと座りたいという高齢者の要望が~」みたいなことを言っていたから、
ネットだけではなく駅でも発売するようになると思う。
公式では「駅での発売は検討中」ってなっていたけど。

658:名無し野電車区
15/10/04 15:41:51.52 DNMln3fg0.net
>>630
ブッコ抜くのは、プレミアムカーに改造される編成の順番だろう。輸送面から、可能な限り8連は残しておきたい。
ただ、プレミアムカーに改造された車両は、10両の改造が完了するまで、寝屋川車庫に留置されたままになると思う。
そして、最終的に8000系10本が、一時的に7連となる。
だが、寝屋川車庫には、8連から7連に減車された9000系のT車が2両ある。それを7連に挟み込んで、
暫定的に8連2本にする可能性もある。
さらに、6000系8連の一部の列車から、T車を抜き取り7連化。8000系に挟み込むかもしれない。
来年度には、13000系4連1本が導入される。検査周期などで、一時的にロングシート車の8連が不足する場合は、
4連の13000系を連結して、暫定的に8連で運用することも考えられる。
また、8000系が暫定的に7連となるため、ダイヤ改定の際には、京都側で朝ラッシュ時の準急・普通に
7連の8000系をうまく運用することも考えられる。
いずれにしても、車両の組成や運用に関しては、総力戦になると思う。

659:名無し野電車区
15/10/04 15:58:42.40 9PlfVxzI0.net
そういや、6008Fの出場はいつなんだろう?

660:名無し野電車区
15/10/04 16:01:37.70 1InVkRA/O.net
>>637
Web予約自体が無い名鉄を除き有料特急が走る大手私鉄は全てチケットレスサービスがある。
登録クレカを自社カード縛りにしているのは京急wingチケットレスの京急カード縛りだけ。
他社は全て一般クレカも登録可能。勿論自社カード登録ならポイントや利用回数毎優遇あり。
当然駅でも発売する。京阪もそうなるんじゃないかな。

661:名無し野電車区
15/10/04 16:05:30.41 G/Srn6ALm
300円なら京阪特急グリーン車に乗るが500円だと閑古鳥が鳴く日が有るのではないだろうか、京急の200円を見習い誰でも乗れるような価格300円にしてほしいと願っている。

662:名無し野電車区
15/10/04 16:08:08.90 afb8+YL00.net
>>641
施工を何処でやるかも注目。
アルミ構体に手を加えるなら、寝屋川工の手に余るかも。川重に持ち込むか?
あと、工期的に6000のリニュ工事や9000/7200の改造とも丸かぶりなのだが、そこら辺とどう折り合いを付けるのか?

663:名無し野電車区
15/10/04 17:59:41.11 Hew6c6xd0.net
1編成入場に際して休車にしてしまって、T車3両ぶっこぬいて改造、とかやるかな?

664:名無し野電車区
15/10/04 18:41:27.82 HKlb6jgDO.net
>>641
9000系・6000系の余剰T車を挟むって考え面白いな!
1両だけハズレ特急とかw
その余剰T車は8000系と同じ塗装にするのかな?

665:名無し野電車区
15/10/04 18:45:00.75 jLOoAYEU0.net
>>641
妻面の自動ドア回路の引き通しや
制御の力行ノッチ回路が異なるなど
そのままでは特急車と通勤車は混結不可

666:名無し野電車区
15/10/04 18:53:40.38 3mRxyAfE0.net
幕や駅の種別表示も取り替えかな。
Kにちなんだ名前にして、K特急の表示を再利用したら経費削減になる。
(kyoto、kaiteki、kingdom、Kousoku・・・)
>>647
3号車とか連結位置によっちゃアタリ車両になるかもw
淀屋橋、京橋、樟葉、丹波橋、祇園四条では階段がその位置に来る。

667:名無し野電車区
15/10/04 19:30:24.81 HKlb6jgDO.net
K特急『洛楽』にしよう!

668:名無し野電車区
15/10/04 20:10:38.81 T9ETMBvA0.net
指定席の一番の収入源は通勤客だろうから、
これまで特急を一般車に入れ替えてたラッシュ時にも8000を入れるんだよな

669:名無し野電車区
15/10/04 20:41:59.76 9PlfVxzI0.net
ということは余るであろう3000系はどう活用するんだ?

670:名無し野電車区
15/10/04 21:14:11.58 0bqs7a4B0.net
15分ヘッドなら
特急 淀屋橋-出町柳 4本/h
急行 淀屋橋-出町柳 4本/h
準急 淀屋橋-樟葉 4本/h
区急or普通 中之島-萱島 4本/h
普通 淀屋橋-出町柳 4本/h
特急は8000系を8or9運用となるはず
今の京阪が必要以上の増便となるダイヤをするはずがない
急行の停車駅は弄るだろうが樟葉以北で4本/hの駅も出るだろう

671:名無し野電車区
15/10/04 21:18:55.99 T9ETMBvA0.net
>>653
普通に急行は樟葉止まりだろ
それで運用数は減る

672:名無し野電車区
15/10/04 21:38:58.74 gCcTFgKc0.net
通学需要、


673:観光需要、特急7連化、各駅停車減便に対応して急行の多くが京都まで行くと思う



674:名無し野電車区
15/10/04 21:50:49.03 szNHpnDX0.net
特急 4本/h 淀屋橋~出町柳
快速 4本/h 淀屋橋~出町柳 ※停車駅:淀屋橋~樟葉は準急、樟葉~出町柳は急行と同じ
普通 4本/h 淀屋橋~出町柳
普通 4本/h 中之島~萱島
快速は東福寺にも停車して良いかも知れない

675:名無し野電車区
15/10/04 22:26:06.18 XbyJyUTW0.net
>>653>>654
近年のトレンドでは、10分ヘッドから15分ヘッドに変更した場合、
いきなり優等も普通も4本に減らすのではなく、まずは優等8本、普通4本にするのが一般的。
大和路線も阪和線もそのパターン。
ただし、大和路線は快速がガラガラ過ぎて、その後快速は6本に減便されたが。

676:名無し野電車区
15/10/04 22:30:47.54 bcf9vGf80.net
快速イラン。
10サイクル維持なら
特急4本(出町-淀屋橋)一部有料席あり
快急2本(出町-中之島)3000系と不足分は一般車
特急 樟葉・枚方ー淀屋橋2本(快急の大阪側補完:行楽時は洛楽として運行)
準急 出町-中之島(淀屋橋)4本
普通 出町-淀屋橋(中之島)2本
   萱島-中之島(淀屋橋)4本
スッキリしてよろし

677:名無し野電車区
15/10/04 22:37:04.11 9PlfVxzI0.net
>>658
快急は淀屋橋発着でいいだろ
2008ダイヤと同じ問題が発生する
それに中之島線は普通だけで十分。

678:46
15/10/04 22:55:35.09 4jfxrmAx0.net
>>656
寝屋川市、香里園が15分に1本の準急しか使えないのは問題だから、
15分間隔になる場合は快急急行準急合わせて8本は運転されると思います。
>>657
JRの場合はアーバンネットワーク全体でサイクルをそろえないといけないから、
個々の路線では10分間隔の方が適していてもあえて15分間隔にする場合があります。
京阪の場合は優等を8本運転する必要性があまりない(京都方の優等停車駅は特に)から、
優等8各停4にするぐらいなら、優等6各停6の方が便利だと思います。
これをあえて15分間隔にする理由としてプレミアム特急を運転するというだけでは弱いと思います。

679:名無し野電車区
15/10/04 23:04:50.39 XbyJyUTW0.net
>>660
便利というのはあくまでも利用客の視点での話。
15分ヘッドのした場合、たとえ本線のトータル本数が変わらなかったとしても、
支線の本数は削減できるから、全体として本数は削減できる。

680:名無し野電車区
15/10/04 23:06:49.72 T9ETMBvA0.net
>>657
それをトレンドというなら、奈良や和歌山まで行く快速が4本しかないことも勘案しなくては

681:名無し野電車区
15/10/04 23:22:53.99 XbyJyUTW0.net
>>662
奈良や和歌山が、元々12本運転されていたのならともかく、
実際には元々の本数が少ないし、
京阪の京都市内と奈良や和歌山を比較しても利用者数でも比較にならない。
寧ろ、奈良や和歌山でも4本なら、京都で4本しかないのはおかしいという結論になる。

682:46
15/10/04 23:49:46.84 4jfxrmAx0.net
>>661
なら交野線、宇治線が10分間隔がよいか、15分間隔がよいかという話になるけど、
京阪の場合、支線の方が競合しているので、10分間隔の方がよいと思います。
2006土休日朝夕ダイヤでも本線15分間隔、支線10分間隔だったし。
まああれから10年たつので、状況が変わっているのかもしれませんが。

683:名無し野電車区
15/10/05 00:05:30.92 9CD11EgJ0.net
そりゃ
運転間隔が密か粗かを選ぶならば
利害直結の沿線民が書き込むと
密な方が良いと言うのは他の幹線スレでも同じ
形式保有編成数の制約と
利用の簡便さを乗客に訴求するならば
15分間隔ということになる

684:名無し野電車区
15/10/05 00:11:48.29 XW6fV1ah0.net
>>664
前提条件としていただきたい点は、
普通のみ停車駅で10分間隔→15分間隔への変更による乗客数への影響は軽微という点。
これはJR各線で実証済み。
2006年のダイヤは普段10分間隔で運転しているところ


685:、土日の一部の時間帯だけ本線を15分サイクルに変更しただけで、 運転本数自体は優等8本、普通8本と普段より大幅に増発されており、 支線をわざわざ普段とは異なる15分間隔にしてまで合わせる必要もなかったというのが正解でしょう。



686:名無し野電車区
15/10/05 00:19:38.77 JlsNJPIn0.net
ここ10年近くのコンセンサスは、支線と京都方は10分ヘッドがベストに近いということ。
これを変えるなら、宇治線と京都市内の極端に客が減るか、無視する場合か。
そうでないなら以下から選ぶしかない。
1 12分ヘッド
2 15分ヘッドで優等8本、普通8本、支線8か4本
3 15分ヘッドで優等4本、普通8本、支線8か4本
4 15分ヘッドですべて4本
5 30分ヘッドで優等4本、普通6本、支線6か4本
15分ヘッドで優等8本、普通4本というのは無意味に近い。
優等のうち4本は、橋本、淀、鳥羽街道だけ通過する快速みたいになる。そんなのいらんでしょ。

687:名無し野電車区
15/10/05 00:36:30.96 rHgVdzHN0.net
15分間隔でしか来ない駅があったわけで...2000年か2003年以前のダイヤで昔はそれが当たり前やった!ってな部分もあるけどな。
本線12分間隔にしても支線の折返しがキツなるし
15分間隔にしても予備車含め運行本数が微妙なとこ検査時期除けば何とかなるが、
ここはやっぱ10分おきに来るダイヤ(サイクルは20か30かもしれないけど)じゃない?

688:名無し野電車区
15/10/05 00:40:47.25 JlsNJPIn0.net
橋本は15分に1本でいいでしょう。淀も許容範囲でしょう。
六地蔵、伏見桃山、藤森、東福寺、五条も15分に1本でもいいでしょう。
けど、そのときに、優等がガラガラで倍数走っていたらおかしいでしょう。
おかしいからJRは6本やら、区間快速とかいう無意味なことになってしまっている。

689:名無し野電車区
15/10/05 00:49:05.45 RfrrRxtY0.net
せっかく新しい目玉を用意したのに、その裏で減便を実施するのは愚策
せめてP特急導入から2~3年は様子を見て待つべき

690:名無し野電車区
15/10/05 01:11:27.99 sp5s1JHn0.net
急行なら京都方で普通が減った分の客も
拾うことができるし観光需要にも対応できる
特急が1両減って本数も減るんなら優等8でもおかしくはない

691:名無し野電車区
15/10/05 01:39:06.11 7aGU4Xo10.net
普通にロング特急入れて
一編成ばらしてT車差し替えで順番に改造だろ

692:名無し野電車区
15/10/05 06:16:34.82 26Ovkf1xO.net
(一部の)特急に指定席車が設定されたくらいで「10分サイクルを15分サイクルに」
とか…アホか?オマイラw

693:名無し野電車区
15/10/05 06:49:24.58 xTw0QRrL0.net
橋本、八幡市、淀は15分に一本で十分。
10分に一本は過剰。
昼間のこの三駅を見れば一目瞭然。
減便が妥当。

694:名無し野電車区
15/10/05 06:56:30.74 WkphXAA6O.net
>>671
特急が1両減るて指定席車に乗る客はゼロとの仮定か?

695:名無し野電車区
15/10/05 07:24:05.56 26Ovkf1xO.net
>>674
一部の閑散駅で本数過剰だからと言って、ダイヤのベッドサイクルまで
変えるわけなかろうが…ホンマにアホか?

696:名無し野電車区
15/10/05 07:27:53.24 Ym5Y1SHj0.net
このスレ的には
イテテなコテハン46など10分サイクル維持派が
どう見てもアホ側

697:名無し野電車区
15/10/05 09:04:36.20 Y459diH80.net
阪和線は普通を削減し優等をふやすことで優等のスピードアップをしたから
京阪特急の所要時間も短縮されるかもね。

698:46
15/10/05 09:58:12.76 z8Y3zg3o0.net
>>665
>形式保有編成数の制約と利用の簡便さを乗客に訴求するならば15分間隔ということになる
これはプレミアム特急に限った話ですよね。
プレミアム特急を淀屋橋発00 15 30 45で運転することにこだわればそうなるけど、
2008の中之島開業ダイヤでも30分に1本の快速急行では意味がいないので、15分に1本運転する案も検討されたらしいですけど、
結局京都方10分サイクルを維持することが優先されたみたいです。
今のらくらくも30分に1本だし(正月24分に1本)、プレミアム特急の本数にはこだわらないと思います。

699:46
15/10/05 10:02:04.79 z8Y3zg3o0.net
>>666
競合があるJRですらも利用者数の影響が軽微なら、競合の少ない京阪も利用客数の影響はさらに軽微でしょう。
だからいずれ京阪も特急(出町柳~淀屋橋)4、急行(枚方市~淀屋橋)4、普通(出町柳~中之島)4の時代が来るかもしれません。
ただ、それはこのタイミングではないと思います。
>>668
2003年ダイヤ以前で本数が1時間4本だったのは橋本、淀、交野線各駅、宇治線各駅だけでしたから、
昔の15分サイクルはほぼ1時間に8本以上あるダイヤと考えるべきかも。
有効本数が4本の区間は多々あったけど。
今更このあたりの駅だけ4本に戻してもしょうがないし、多くの駅を4本にするとそれは不便になったと思われると思います。
>>670
中之島開業ダイヤも中之島線開業で不便になったといわれないために、運用数多めでダイヤを作っていましたからね。
はじめはP特急20分間隔で様子を見てくると思います。

700:46
15/10/05 10:10:10.33 z8Y3zg3o0.net
>>671
平日昼間に今更通し急行が復活するとも思えないけど。土休日朝夕ならありえるのかな。
>>676-677
逃げだけど私はどちらのサイクルになるか断定はできないですね。
確率でいえば
平日昼間 10分サイクル80%、15分サイクル20%
休日昼間 10分サイクル75%、15分サイクル25%
休日朝夕 10分サイクル70%、15分サイクル30%
かな。鉄道ピクトリアムでも平日と土休日でパターン変えることも検討してると書いてあったし。
もちろん10分サイクルには変形(変形20分や変形30分)も含みます。
>>678
それよりも新型ATSがスピードアップの方に向かうのか、どうなのかの方が注目かな。
ダイヤの方はなんとでもなるし。

701:名無し野電車区
15/10/05 10:20:00.53 eHzAcwa70.net
10分サイクルを維持するとしたら、特急の20分ヘッド化という形になる可能性はあるかも。
1時間に特急3本と快急3本という形。
これなら特急を全て指定席連結編成に統一出来るし運用に余裕も出来る。

702:名無し野電車区
15/10/05 10:58:27.64 TgrK1Gic0.net
指定席導入後、特急・快速特急の種別は指定席連結の列車だけにして、3000系やロング車使用の特急は「準特急」とした方がいい。
また「準特急」以下の列車は東福寺にも全て停車として、且つ出町柳-東福寺間は各駅停車にするべき。

703:名無し野電車区
15/10/05 11:46:13.73 ofhupSe80.net
>>682
まず間違いなくそうなるだろうなって思ってるんだが
アテンダントいなくても専用車掌いないとトラブル起きそうだし
もちろん中之島行きにはならんと思うけど

704:名無し野電車区
15/10/05 11:52:42.13 szAvTYUK0.net
8000系の走行距離節約も考えたら20分ヘッドもありかな。
・特急淀屋橋ー出町柳3本/h
・快速急行淀屋橋ー出町柳3本/h
・準急中之島ー三条6本/h
・普通淀屋橋ー萱島6本/h

705:名無し野電車区
15/10/05 12:37:26.72 5LKeHMJh0.net
昼間は今のダイヤでいいよね
P特急、特急、急行、準急、通し普通、萱島普通が各3
夕ラッシュ以降は手を加えないといけないので、どうなるか分からんが

706:名無し野電車区
15/10/05 14:44:34.26 UnnS1Rzb0.net
>>685
平日は現行ダイヤのまま特急を120分サイクルにスピードアップ、プレミア車付き特急を20分ヘッド化。
休日はプレミア車特急を20分ヘッドで洛楽化(中書島、丹波橋停車)、現行の樟急を快速急行にして三条延長、あたりが妥当かな。

707:名無し野電車区
15/10/05 15:00:48.17 5LKeHMJh0.net
P特急のノンストップ定期運行(中書島・丹波橋停車を含む)は考えられないかと

708:46
15/10/05 15:30:15.97 z8Y3zg3o0.net
>>682
特急が3本(樟葉特急などもなし)とすると、直通利用者が不便になるのですよね。
下りはともかく、上りは京橋発で
特急 07 27 47 快急 12 32 52となるなど。
特急に誘導して指定席の売り上げを増やすという点では正しいのですけれど。
>>683
東福寺は8連停まれないから、準特急停車は難しいでしょう。
>>684
8000系をすべて特急にするのと、特急をすべて8000系にするのは意味が違います。
アテンダントいないとトラブル起きそうだから、8000系はすべて特急にする(送り込み普通運用などはしない)、
というのはわかりますが、別に3000系が特急運用についてもいいと思います。
もし、同じ特急に指定席ありとなしがあってややこしいなら、種別名を変えるか(特急とP特急など)、
種別名を変えた以上停車駅を変える必要があるなら、一方は五条停車ということも考えられます。

709:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/05 15:37:26.16 /KfVKLVr0.net
>>689
8000系プレミアムカー車両の特急はデータイム時は京橋~七条ノンストップ特急で
朝夕ラッシュ時は京橋~中書島ノンストップ特急で丹波橋、中書島停車
平日朝下りの枚方停車は別で考えよう
3000系特急(快急も運用の可能性大)は枚方、樟葉停車で問題無い
快急は競馬時淀停車で三条発着の普通運転の時は神宮丸太町停車で良いと思う

710:46
15/10/05 15:41:18.59 z8Y3zg3o0.net
>>685
8000系の走行距離節約のためなら、快急は特急にして3000系(6000系)に走らせても
いいんじゃないかな。別途準急6本運転させるなら、快急を通勤快急にして無理やりスジを立てれば、
特急快急を合わせて10分間隔で走らせることもできるでしょうけど。(そのくらい今の特急のスジは寝ている)
>>686
夕ラッシュ以降もいけると思います。
>>687
新型ATS導入で特急がスピードアップしてくれるのが一番いい。それがみんな幸せ。
>>687-688
指定席の利用を増やすために指定席でないと座れないという状況を作らないといけないから、
特急の停車駅削減はないと思います。
土休日朝夕や朝ラッシュ下りなど、削減しても指定席が埋まると判断すればありえるかもしれないけど。

711:名無し野電車区
15/10/05 15:46:48.85 W330Kutz0.net
>>689
指定の有無はちゃんと言うべきだから種別は変えるべきでしょ
快速急行がイメージ悪いのなら準特急でもいいけど京王みたいに

712:名無し野電車区
15/10/05 15:49:55.05 rHgVdzHN0.net
夜間の下りダイヤを参考にすると、
快急が特急に準ずる種別(自動放送など)になるのであれば、
ひょっとかして快速急行にも一部指定席運用もあるんじゃね。

713:名無し野電車区
15/10/05 15:50:23.49 xTw0QRrL0.net
>>689
逆に樟葉特急があったら直通客不便になるだろ
民族大移動が発生するし

714:名無し野電車区
15/10/05 16:39:25.50 Js913Su90.net
まあここの住人がプレミアムカーの導入に否定的なのは
現在の1時間6本のなかで当たりである8000系の運用が減って
はずれであるロング・3000系が増えるからという実にわかりやすい話だから

715:名無し野電車区
15/10/05 17:24:48.06 TgrK1Gic0.net
2017年以降は、
指定席あり:特急・快速特急
指定席なし:準特急(七条以北各停、場合によっては淀もしくは枚方公園にも停車)
に再編すべきだろう

716:名無し野電車区
15/10/05 17:55:21.91 PPHFyxQ80.net
ノンストップ特急は超繁忙期の臨時以外は必要ない

717:名無し野電車区
15/10/05 18:38:26.82 d/XzZhUe0.net
そもそも緑(ロング)特急はハズレなの?
座席の少ない青こそハズレだと思うんだが・・・

718:46
15/10/05 18:51:15.99 z8Y3zg3o0.net
>>692
種別変えて同じ停車駅だったら違和感ありますか。
P特急(指定席あり)、特急(指定席なし)、停車駅はどちらも今の特急の停車駅。
>>693
その可能性もありますね。
ただ、8000系特急20分間隔なら、夜間下りも8000系は特急に揃えられると思います。
>>694
快速急行も淀屋橋行きにすれば、乗り換えが面倒だと思う人は乗り換えなければいいので不便にはなりません。
直通客の利便性でいえば
出町特急6>出町特急3、樟葉特急3、出町快急3>出町特急3、出町快急3
だから、通し快急を運転するなら樟葉特急はある方がいいでしょう。
>>695
私としてはそれですめばいいと思ってます。このスレの議論的にも8000系特急の運用が減ることについては文句が出ていません。
P特急導入で、ダイヤが不便になることを懸念しています。
>>698
赤に比べたら座席が少ないので、赤に比べたらはずれでしょう。緑と青でどちらがはずれかは昔から議論になっていますが。
通勤ラッシュで指定席利用を促すことを考えるとむしろ緑や青にプレミアムカーを連結するべきだと思いますが。

719:名無し野電車区
15/10/05 19:22:26.99 rHgVdzHN0.net
特急と快急の交互に発車するよりかは、特急、特急、快急の方がいいと思うんだが...
の大阪エリアのみ特急があるならば民族大移動の本数も3→2に減るわけだし
通常時は、P特急(8000系)、P特急(8000系) 、快急(主に3000or一般車)枚方or樟葉の特急(一般車)
行楽時期、P特急(8000系)、特急(3000系充当 P無)、快急(一般車)、枚方or樟葉の特急スジにP快特洛楽(8000系)と差し替えれそうだが....

720:名無し野電車区
15/10/05 19:44:43.61 IKlrY4A/H
P快特洛楽に乗りたい
速度も魅力的な気がします。

721:名無し野電車区
15/10/05 19:59:34.79 MrlgOUYH0.net
基本、今のダイヤで3本8000系
3本ロングor3000系交互に走らせるするだけだろ、どうせ。

722:名無し野電車区
15/10/05 20:41:35.51 +/qkjPk40.net
プレミアムカーの人気次第で特急車の増備をどうするかを考えるつもり名のではと考える
3000系にプレミアムカー挟み込んで余剰T+新造MC,Mでもう1編成作るか、
あるいは2扉クロスにするか
なにげに2600系、2200系、2400系淘汰後の車両政策も絡んできそうな気配がする

723:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/05 20:44:17.47 ZgflJWMf0.net
P特急は洛楽かK特急の停車駅でないと困る
↑の内容でなければ困る
枚方・樟葉にもP特急が停車すればP車導入大反対
3000や9000や7200や6000などは現行の特急OR快急でもいいと思う

724:名無し野電車区
15/10/05 20:58:40.86 +/qkjPk40.net
プレミアムカーじたいが短距離客排除のためのものだろうからなあ

725:名無し野電車区
15/10/05 20:59:27.73 +/qkjPk40.net
もしかすると定期では乗れないかのうせいとかいってみる
通常切符でないと指定券発券できないとか

726:名無し野電車区
15/10/05 21:05:27.16 xTw0QRrL0.net
>>699
ということは
P特急 淀屋橋~出町柳 3
特急 淀屋橋~樟葉 3(出町快急に連絡)
快急 淀屋橋~出町柳 3
準急 淀屋橋~出町柳 3
普通 中之島~萱島 3
普通 中之島~出町柳 3
こんな感じでどう?
こんな感じか?

727:689訂正
15/10/05 21:09:34.46 xTw0QRrL0.net
>>707は無視でお願いします
ということは
P特急 淀屋橋〜出町柳 3
特急 淀屋橋〜樟葉 3(出町快急に連絡)
快急 淀屋橋〜出町柳 3
準急 淀屋橋〜出町柳 3
普通 中之島〜萱島 3
普通 中之島〜出町柳 3
こんな感じでどう?

728:名無し野電車区
15/10/05 21:26:40.10 rHgVdzHN0.net
三回も民族大移動させるのか...

729:46
15/10/05 22:04:46.82 z8Y3zg3o0.net
>>700
その場合は特急をスピードアップして1周120分になりそうですね。
>>702
1周120分なら8000系4本、1周140分ならそのダイヤ(+特急神宮丸太町停車、各停三条折り返し)が本命かな。
>>703
成功すれば3000系もプレミアム改造するかもしれませんね。
>>704
困る理由をもう少し具体的に教えてくれませんか。

730:46
15/10/05 22:06:30.89 z8Y3zg3o0.net
>>705
プレミアムカーは短距離客排除のものだとしても、
プレミアムカーつき特急は短距離客排除のものではないでしょう。
南海の特急も主要駅には停まっているし。
>>706
案内には通勤のお客様もターゲットになっているから、定期券+特急券で乗れると思います。
通学定期を含めるかどうかは知らんけど。
>>707-708
どこが訂正されたのか分かりませんが、よいのではないでしょうか。
>>709
乗り換えパターンが3回以上になるのは限定されると思います。

731:名無し野電車区
15/10/05 22:23:55.62 bGnFcLEn0.net
>>708
今の樟急と特急を差し替える理由が全くわからないのですが。

732:名無し野電車区
15/10/05 22:29:47.31 bGnFcLEn0.net
>>645
一応、寝屋川工は極めて珍しい「アルミ構体の扉埋め、窓新設工事」の施工経験のある工場だったりする。
鉄道会社の工場だと、他には相鉄ぐらいしか実績無いんじゃないか?

733:名無し野電車区
15/10/05 22:53:07.44 P+jrpE8O0.net
>>713
車体側面ではないが、阪急7000系・7300系の一部編成で、
車体正面を大幅に手を加えて改造した車両があったと思う。

734:名無し野電車区
15/10/05 22:55:20.69 OA9iokSw0.net
>>714
7300系の前面改造は鋼製車にのみ施してる。
アルミ車の大幅な加工はせず。

735:名無し野電車区
15/10/06 00:41:22.36 ETFo9wqt0.net
>>715
阪急7320×8はアルミと普通鋼の混成で
大規模更新改造車だが
上り先頭車の7400は普通鋼
下り先頭車の7320はアルミ

736:名無し野電車区
15/10/06 00:43:32.50 QhXcs96a0.net
プレミアム料金が全区間一律料金なのかどうか?
淀屋橋出町柳間も枚方市丹波橋間も同一料金なのか?
淀屋橋北浜間なんてのは発券してくれるのだろうか?

737:名無し野電車区
15/10/06 03:00:48.8


738:8 ID:RteqsGQO0.net



739:名無し野電車区
15/10/06 03:11:09.55 NwAQB7c1O.net
大阪市営地下鉄の1716と1717は構体をぶった切ったんだっけ?

740:名無し野電車区
15/10/06 06:21:21.17 LDui/eFo0.net
>>717
枚方とかの近距離民隔離だろ<指定席定額

741:名無し野電車区
15/10/06 06:24:52.77 LDui/eFo0.net
まあ3扉だと通し客の快適性が問題
でも2扉だと中間客の条項が問題
悩ましい
まあ昔の中間客用(実質)急行が復活するならありえるかもね

742:名無し野電車区
15/10/06 08:45:21.82 mKh0PtmH0.net
>>718 通し急行を設定した場合、特急と急行は逃げ切るのがどうかで
内容がずいぶん変わります。
どうお考えでしょうか?
以前の丹波橋での急急接続は最悪なので、樟葉接続か
樟葉~中書島各駅+東福寺にとまって淀退避はどうかな。

743:名無し野電車区
15/10/06 08:49:23.18 SGLNmrNE0.net
>>722
自分は予想的に樟葉・淀急行を増発という案がいいとおもうがね

744:名無し野電車区
15/10/06 08:52:30.01 YzitH8gp0.net
>>716
つまり、やって懲りた、と。

745:名無し野電車区
15/10/06 08:57:26.64 QwQ4vreb0.net
さすがに中之島開業ダイヤで、民族大移動は懲りたんじゃないの?

746:名無し野電車区
15/10/06 09:02:46.11 NwAQB7c1O.net
>>725
>>724は魔改造の話だろ。

747:名無し野電車区
15/10/06 09:16:25.52 15aqXZGb0.net
阪急についてはこんな話が
いつ見ても美しい阪急電車 なぜかたくなに「阪急マルーン」にこだわるのか (5/8ページ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
いつ見ても美しい阪急電車 なぜかたくなに「阪急マルーン」にこだわるのか (6/8ページ)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
> 「かっこ悪いという声がありまして…」と関係者の一人が打ち明ける。
> 老朽化が進んだ車両のリニューアル工事で、「阪急顔」の鼻筋に当たる貫通扉の窓を大きくしたところ、窓の高さが不ぞろいに。
> せっかくの端正な顔立ちが崩れ、批判的な声もあったらしい。
> そのため、最近は「阪急顔」のデザインを崩すことなく更新工事を進めているとか。

748:名無し野電車区
15/10/06 09:32:58.14 R0QP+nS/0.net
特急 3 淀屋橋~出町柳
快急 3 淀屋橋~出町柳
急行 3 淀屋橋~樟葉
準急 3 淀屋橋~出町柳
普通 3 中之島~出町柳
普通 3 中之島~萱島
現行の特急の半分を快急化するだけになるけど、これが一番しっくり来るかも。
急行を全て準急にしても良いんだけど、京阪はひらパーを重視して枚方公園
停車の優等種別を残したいだろうから。

749:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/06 09:55:37.61 F4gvw86j0.net
>>728
2013年のダイヤ改正で枚方公園停車の急行を運転したのはひらパー重視かもな
快急時代は香里園乗り換え必須だった

750:名無し野電車区
15/10/06 10:09:21.80 QwQ4vreb0.net
>>728
寝屋川民、乙

751:名無し野電車区
15/10/06 10:59:48.97 yy489rrt0.net
>>730
>>728に限らず、やたら寝屋川優遇案が多いよな
ちょっと前まで準急12分毎だけ(普通なし)で十分という風潮があったのに、
ここにきて快急急行準急あわせて8~9本/hという案が多すぎる
寝屋川市は急行すら通過していた小駅なのにな、待避設備もないし
乗降客が多くても、駅利用者の購買力が低ければ優遇する必要はない
寝屋川市駅の利用者の多くは、昭和中期に建てられた文化住宅や狭小住宅の貧民と
底辺私大の学生、そして低賃金の自動車部品工場の従業員だ
彼らが京阪の主要事業である流通部門や不動産部門の利益に貢献するとはとても思えない
せいぜいフレスコで食料品を買うのが関の山、百貨店の大口客にはなり得ない
こんな連中、旧型電車に積み残しが出ない程度にぶち込んでおけばいい

752:名無し野電車区
15/10/06 11:12:49.53 IMepVkms0.net
>>731
もうそれ言ってて飽きない?

753:名無し野電車区
15/10/06 11:18:29.76 mlv+E6OK0.net
プレミアム車導入後の特急は次のように再編されるだろう
8000系使用・プレミアム車連結
快速特急「洛楽」:京橋-七条ノンストップ、土休日運転(1日5往復)
特急:現行の特急停車駅に同じ、日中20分毎
3000系もしくはロング車使用・プレミアム車なし
準特急:現行の特急停車駅プラス清水五条・神宮丸太町(土休日は枚方公園にも停車)、日中20分毎

754:名無し野電車区
15/10/06 11:33:57.05 AthljpTN0.net
>>728
ってかそれで何が問題なのかがわからないんだが
ギャーギャー文句つけてるやつアホだろ

755:名無し野電車区
15/10/06 12:15:07.65 JAokPWKr0.net
文句言わなやっとれんのだろぉ~
寝屋川民乙とか、民族大移動とか....

>>728で気になるのは快急急行準急が各3本あるが、下りはそれでいいかもしれんが、上りは...
京橋上りで考えると 07特急・09快急・10普通・17急行・19準急・20普通・27特急....って感じになるが
運行本数ばかりだけでは抽象的すぎる...ドコの駅くらいで連絡・接続ないと...
団子停車案内も逆にうっとおしいが....

756:名無し野電車区
15/10/06 12:27:13.88 YzitH8gp0.net
>>734
なんで速達列車を半減(定員だとさらに減)させてまで、寝屋川守口を優遇したいのか、全く理解不能。

757:名無し野電車区
15/10/06 12:29:45.27 /Uq7YamE0.net
>>736
寝屋川や守口のユーザーだからだろw

758:名無し野電車区
15/10/06 13:08:49.77 QwQ4vreb0.net
>>728のしっくり来るという書き方が気になった。
現行ダイヤは枚方民大満足で、
伏見民と洛中・洛北民も許容範囲だろ。

759:名無し野電車区
15/10/06 13:33:48.58 jAafqeY10.net
土日休日以外はノンストップじゃきついだろう
かと言って今みたいに止めすぎじゃきついから
中間停車は1か2駅に落ち着くだろう

760:名無し野電車区
15/10/06 13:49:09.26 R0QP+nS/0.net
710だけど、快急停車駅から守口・香里園を削除しても良いかもな。
急行停車駅に萱島を追加で。

761:名無し野電車区
15/10/06 14:10:04.28 c5JrX8RW0.net
>>739
日本語で、どうぞ。

762:名無し野電車区
15/10/06 14:50:19.43 QwQ4vreb0.net
>>740
寝屋川民の釣りか?

763:名無し野電車区
15/10/06 15:02:51.07 IMepVkms0.net
>>739
土休日でもノンストップはきついよ

764:名無し野電車区
15/10/06 15:20:28.64 AthljpTN0.net
>>736
快急なら終点まで逃げ切るだろ
鉄ヲタくらいだろ停車駅増があとかいうのは
指定席を1両丸々減とかもそうだがアホすぎるわ

765:名無し野電車区
15/10/06 17:21:53.95 YzitH8gp0.net
現状の特急は下り58分、上り56分。10分ヘッドで所要13本。15分ヘッドだと所要9本になる。
現状のランカーブではどうしても1往復120分のサイクルにすることは出来ず、10/15/20分ヘッドのどれでも、8000系の予備編成2本を確保しつつ、各時同時刻発車での運用は困難。
逆に、快速特急は下り51分、上り50分。15分ヘッドだと120分サイクルで回せるが、10/20分ヘッドだと折り返しで詰まる。
折り返し整備の時間を確保しつつ、120分サイクルで回したければ、特急の所要時分をあと4~5分、52~53分程度までスピードアップしたい。
京橋等の停車余裕を削減して約2分は確保できるが、残りをどうやって減らすか?
対岸が(最高速度を上げても)1分もスピードアップ出来なかった辺りからして、新ATSには期待出来ない。
となると、特急の停車駅を最低でも2駅ほど削減しないと、P車付き特急はダイヤとして成立しない恐れがある。
以上から起きうる事態として、P車付き特急は15分ヘッドだとノンストップ化か最低でも枚方市、樟葉通過、20分ヘッドでも枚方市、樟葉通過が現実になる可能性が高い。極めて高い。

766:名無し野電車区
15/10/06 17:23:21.21 jAafqeY10.net
>>741
単発でそれか。意見無いなら黙ってろ
>>744
最近は土日休日でもきついのか
ならば全日1か2駅停車だな
ゆったりと楽しみたいに答えるとなると
停車駅が多いのはきつい

767:名無し野電車区
15/10/06 17:42:25.45 dyPADz900.net
>>745
特急枚方市、樟葉通過したら確実に座れるんだから、座席指定いらないだろ
赤字になるだけ
お前がいくら吠えても特急枚方市、樟葉通過は無いからいい加減黙ってろ

768:名無し野電車区
15/10/06 17:58:24.20 YzitH8gp0.net
>>747
では、どうやって片道52~53分で走破させ、120分サイクルで回すのか、ご教示下さい。

769:名無し野電車区
15/10/06 18:04:43.08 dyPADz900.net
昼間の急行を無くして準急にすればもうちょっと速くなるかも

770:名無し野電車区
15/10/06 18:15:53.26 xatq5j+o0.net
>>748
特急を丸太町に停車させて出町柳いくのを特急だけにしてしまえばいいだろ昼間は
なら折り返しの作業の時間も作れるんじゃねーの

771:名無し野電車区
15/10/06 18:17:57.75 8aCXUPAN0.net
>>748
(それほど混まなくても枚方~京都で)補助いすが使えなくなる時間帯は
急行が京都まで走れば所要54分、8本、120分サイクルで行けると思うけど
日によっては観光客と通勤通学客が錯綜するし、大学のイベント等もあるからね

772:名無し野電車区
15/10/06 18:19:38.85 YzitH8gp0.net
>>750
それじゃなんの解決にもならないんですよ。
問題なのは、片道所要時分が伸びすぎて、8000系が足りなくなったり、発時刻が不均等になる事態なんだから、所要時分を延ばす停車駅追加は論外。

773:名無し野電車区
15/10/06 18:22:09.31 YzitH8gp0.net
あ、ノンストップ特急を神宮丸太町に停めるのか。それなら理解できるな。

774:名無し野電車区
15/10/06 19:02:14.40 jhAlc41b0.net
夜遅い下り特急とか、53分位で走るのあるぞ
ランカーブの問題じゃなくて、ダイヤの問題で58分もかかるんだ。

775:名無し野電車区
15/10/06 19:12:01.69 6EAalGhi0.net
一般的にいって15分サイクルにして各駅停車を減らせば優等が時短できるんじゃないの?

776:名無し野電車区
15/10/06 19:19:21.22 4rFPG+ce0.net
>>754
いや、さすがに23時台の停車時分短くした列車を日中に適用するのはどうよ…。

777:名無し野電車区
15/10/06 19:37:41.47 4rFPG+ce0.net
ついでに言うと、53分で走破する特急は全て3ドア車。

778:名無し野電車区
15/10/06 19:53:43.99 mKh0PtmH0.net
1扉車のプレミアム車は停車による遅延も原因になりかねない。
もしかしたら枚方の通過はありえるかも。
で通し急行の設定も。
ただし以前の丹波橋での急急接続はよくない。
樟葉か淀あたりで追い越されるのがよいのではないか。
そうすると中間部から京都や大阪へは急行に乗りとおすので
特急の負荷を減らせる。

779:名無し野電車区
15/10/06 20:13:19.62 YLdFepC+0.net
>>758
コスト考えろよ。

780:名無し野電車区
15/10/06 20:26:00.97 dyPADz900.net
特急枚方市、樟葉通過したら座席指定の意味が無くなり、赤字になるってことがわからない無能はいい加減黙ってろ 

781:名無し野電車区
15/10/06 20:33:00.27 +yzOpMw30.net
行楽シーズンに快特を設定してきたのは何のためか
まさにプレミアム特急の伏線
それを理解できないようでは無能

782:名無し野電車区
15/10/06 21:03:41.81 dyPADz900.net
>>761
特急枚方市、樟葉通過したら確実に座れるんだから、そんな状態で座席指定導入したら確実に赤字になるってことがわからんか?
16億をドブに捨てるようになるってことがわからん?
そんなことも理解できないような無能は黙ってろ

783:名無し野電車区
15/10/06 21:08:08.81 gRV3AH2M0.net
大阪~枚方/樟葉のような短距離のためにプレミアムカー使う人がいるのかは理解できん

784:名無し野電車区
15/10/06 21:11:07.21 mKh0PtmH0.net
>>759 どうしてコスト増になるんだ。
以前の大阪口4-4-4-8、京都口4-4-8が
今の大阪口6-6-6、京都口6-6
大阪口4-4-4-4、京都口4-4-4になるのだから
すごく減量してるで。

785:名無し野電車区
15/10/06 21:12:00.25 xGfZwbV+0.net
そりゃ行楽シーズンには洛楽に座席指定入れたいっていうのもあるでしょう。
けど、普段から快特は採算とれないでしょ
普段は特急で定期利用者をターゲットにするんじゃない?

786:名無し野電車区
15/10/06 21:15:26.65 +yzOpMw30.net
これでもかと快特を設定しているのは
人気だから
需要があるからということに他ならない

787:名無し野電車区
15/10/06 21:45:20.72 15aqXZGb0.net
特急の中距離駅停車って、通し急行廃止に伴う救済と緩急接続のためでしょう
プレミアムカーを入れるからと言っても今更通過する訳にはいかないでしょう
枚方市は交野線との連絡、樟葉はくずはモール集客も兼ねてるだろうし

788:名無し野電車区
15/10/06 21:51:54.48 vePUhTOP0.net
でも通し急行廃止によって直通客が座れなくなったという問題があって
その救済策としてプレミアムカーがあるから
途中駅からは不可能か著しく不利な制度になると思う

789:名無し野電車区
15/10/06 22:02:44.96 /1U+EI4K0.net
別に直通客だけがプレミアムカー使うわけではなかろうに…
樟葉や枚方市からの着席需要だってあるやろうし…

790:名無し野電車区
15/10/06 22:05:58.27 IMepVkms0.net
>>766
勘違いしないでほしいんだが、特に人気はないよ

791:名無し野電車区
15/10/06 22:08:31.77 JAokPWKr0.net
>>763
いると思う。実際運用して半分くらい枚方市と樟葉で降りる客いたりしてな
プレミアムカーの座席指定車両、区間も指定できるみたいだし
京都方面から乗ってきた人が枚方で降りれば枚方市から乗ることだって可能なんやろね
疲れてしんどかったら使ってみたいよ、短い区間でも....
プレミアム車の指定席の運用システム どっから持ってくるんだろ 近いところで京阪高速バスのシステム応用かな。

792:名無し野電車区
15/10/06 22:11:26.73 IMepVkms0.net
というか、枚方・樟葉の通勤客は最大の収益源になるでしょ
そこを捨てるというのは、赤字にするのと同じ意味

793:名無し野電車区
15/10/06 22:13:30.14 4MUvJD2u0.net
>>771
多分オリジナルでやるか、運用面で最も近い近鉄のシステムを参考にするのでは。
JRや南海などを参考にすると愛称名・号数も組み込まなければならないし、
駅の表示器の改修も必要となる場合もある。

794:名無し野電車区
15/10/06 22:25:15.20 vePUhTOP0.net
今回の大元が『観光客が途中客のために座れない』という要望からきてると
京阪サイドが何度もいってるんだが
観光客や通し客おしのけても途中駅最優遇を要求するのはちょっと筋が通らないんじゃないかと
伏見区民的には思うんだが

795:名無し野電車区
15/10/06 22:27:25.86 vePUhTOP0.net
>>771-772
こんかいの指定車は2001年の途中駅停車前まではとれてたが
今まで取りこぼしてた需要の再発見が目的なんではないかと思うんだが
あまりにも座れなさ過ぎることが多いのは自分もよくわかってるし
枚方~樟葉でどっと降りて座れるのも

796:名無し野電車区
15/10/06 22:28:15.98 IMepVkms0.net
>>775
ノンストップ時代に取れてた需要って、気にするほどないよ

797:名無し野電車区
15/10/06 22:32:19.83 8aCXUPAN0.net
>>774
何度も言ってるのは京阪サイドじゃなくてあんただろ

798:名無し野電車区
15/10/06 22:39:33.58 dyPADz900.net
>>774
京阪の最大の収益源は枚方寝屋川エリアとくずはモールなんだから
ここを捨てるということは自爆行為に値するっていうこと
枚方停車の京阪特急が嫌なら、阪急特急や新快速に乗れば?

799:名無し野電車区
15/10/06 22:43:30.00 vePUhTOP0.net
その『気にするほど』ってのがきになるんだが
おそらくその層が『指定席のためにある程度お金出していい層』
ってことではないのかと
今は阪急もJRも直通なくなったので
いきばなくしてるかんじ

800:名無し野電車区
15/10/06 22:47:13.56 vePUhTOP0.net
>>778
何でも枚方や樟葉最優先とか至上主義とか言い過ぎるのはどうかとおもうが
今回の指定って途中駅優遇からの反動と自分は見たけど
大阪・神戸から京都に観光に行こうと思ってる人で
わずらわしい通勤・中途駅客から隔離されるためにお金はらってもいい客って
けっこういるとおもうで

801:名無し野電車区
15/10/06 22:49:12.40 vePUhTOP0.net
あと、誰も枚方樟葉を捨てるとはいってない
枚方樟葉への過度の優遇によって逸走してる客がいるんじゃないかと
京阪は考えてるのではという話
今の枚方・樟葉全優等停車(洛楽除く)って時点でもかなりの優遇だろ、
これ以上何を望むのよ

802:名無し野電車区
15/10/06 22:54:12.29 4rFPG+ce0.net
さらに言うなら、以前のノンストップ時代と今とでは、需要構造に変化がある、という点を見逃してはいけない。
でなければ、プレスリリースで「外国人観光客によるインバウンド需要取込」なんて文面は出てこない。
淀屋橋で特急の席奪ってスマホの画面見て、枚方で降りるだけの輩だと、周囲で立ちっぱなしの外国人観光客の胡乱な視線とか気づかないだろ?

803:名無し野電車区
15/10/06 22:57:07.81 vePUhTOP0.net
正直自分が観光客で大阪から京都いくとして、何に乗っていきたいか
と思考実験すると、驚くほど選択肢がないという現実がでてくる
新快速、阪急、京阪とも途中駅停車とその乗り降りが激しすぎて
観光客が40分前後落ち着いて、というのがまったくできない状態になってる
しいて使えるとするなら雷鳥とかスーパーはくと、はるかだけど
あれも京都駅までしかいかんしね

804:名無し野電車区
15/10/06 23:00:37.87 8aCXUPAN0.net
>>780-783
まずそういうしょうもない先入観を捨てないと話にならない

805:名無し野電車区
15/10/06 23:00:54.72 vePUhTOP0.net
っていうか、今から思えば枚方とか樟葉って
通し準急と急行でもそこそこいけてたんだよなと
実際特急15分ヘッド時代だと特急が急行抜くのは樟葉ときまってたわけだし

806:名無し野電車区
15/10/06 23:01:50.06 vePUhTOP0.net
>>784
お前がその枚方・樟葉絶対至上主義を捨てることからはじめないとなんもすすまんが

807:名無し野電車区
15/10/06 23:08:08.05 V8pc4A+u0.net
沿線住民を犠牲にして、乗るかどうかわからない観光客メインにしてどうするんだよ

808:名無し野電車区
15/10/06 23:18:16.95 mKh0PtmH0.net
>>779 >おそらくその層が『指定席のためにある程度お金出していい層』
東大阪・八尾のそういう層が高速バスにながれている。
1000円前後している。
なにしろ2-3人のグループでも京橋からなら絶対にならんで座れんからな。
もうそれだけでテンションさがりまくる。
現有設備のままでもいいから予約できるなら少しぐらいなら払うよ。

809:名無し野電車区
15/10/06 23:22:01.29 vePUhTOP0.net
>>786
俺も伏見区民だから特急途中駅停車の恩恵を受けてる側ではあるが
何でもかんでも最優遇をうけなければ気がすまないようなのは普通、
我侭というんじゃないかな
枚方市から京橋だけのたった15分、淀屋橋まででも25分
指定席に座れないだけでそんなに我慢できない事なのか?

810:名無し野電車区
15/10/06 23:24:37.58 vePUhTOP0.net
お前は単に、京阪は他ユーザーを冷遇してでも枚方市・樟葉の客を最優遇すべき
と連呼してるのと同じだと気づけよ
他ユーザーの反感どころか観点に敵にまわしてるぞ
それ積み重ねたら、そのうち本気で枚方・樟葉通過特急復活するぞ…

811:名無し野電車区
15/10/06 23:28:30.83 mKh0PtmH0.net
社会情勢の変化により快適な環境に対して金を出そうと言う層は
確実に増えてきている。
そういう需要にはしっかりこたえるかわり、しっかり対価を頂戴すればいい。
それが商売というもの。

812:名無し野電車区
15/10/06 23:29:05.86 kDGhghFm0.net
洛楽で優遇しても儲からないから指定席設置なんだろ

813:名無し野電車区
15/10/06 23:29:53.07 LqYSmUefO.net
>>745
枚方市や樟葉に特急を停めたり10分サイクルダイヤにした背景や
それが今も変わっていないことを理解していれば、
編成にプレ車を挿んだくらいでダイヤの基本を変更するはずがない
ことくらいは容易に分かるはず。

814:名無し野電車区
15/10/06 23:30:44.27 4MUvJD2u0.net
>>788
東大阪・八尾から京都は鉄道でも1000円近くかかる。
最安の大阪市地下鉄・阪急利用の八尾南・長田駅~烏丸駅で、
いい古都チケット(大阪市交通局版)を利用して片道あたり800円。
近鉄だけ利用で荒本駅から京都駅までが890円、近鉄八尾~京都駅が950円。
JRを組み合わせれば1000円を超える。
どう考えてもバスに軍配が上がる。

815:名無し野電車区
15/10/06 23:36:50.42 IMepVkms0.net
現行ダイヤが枚方・樟葉優遇だとか、京都冷遇だとか、その見方からして間違っている

816:名無し野電車区
15/10/06 23:49:06.69 4MUvJD2u0.net
>>792
そもそも洛楽は直通客を優遇するために作ったんじゃなく、混雑時に8000系の運用を
ロングシート車に差し替えした時に余った8000系を使った単なる臨時列車。
プレミアムカー連結によって座りたい客は金を払えという方針に変わったから洛楽は廃止か
枚方樟葉に停まる特急になる(臨時特急と合わせて2本立てになる)可能性が高いのに、
直通客はなに調子に乗って枚方樟葉から割増料金を取ればいいとか妄想をほざいてるんだ?

817:名無し野電車区
15/10/06 23:56:27.95 8aCXUPAN0.net
>>796
京橋~七条を乗りとおす客で満員になる時期に特急車が余ることはない

818:46
15/10/07 00:00:06.12 9JK0XOg00.net
結局のところ、プレミアムカーにどのくらいの需要が見込まれるのか、という話になりますね。
昼間はガラガラだろうから、枚方樟葉で利用したい方にも使ってもらえればよいのではないでしょうか。
ラッシュ時は満杯になるのでしょうか。それなら、座席数を減らしたのはまずかったかな。
他の車両と同じ設備でも、座れるなら利用する人は多いでしょうし。
近鉄や南海はどうなのかな。

819:名無し野電車区
15/10/07 00:30:3


820:5.02 ID:OhGRXowB0.net



821:名無し野電車区
15/10/07 00:32:36.80 hFzFGHuu0.net
一番指定席利用者が多いのは京橋祇園四条間の中途半端に座れない区間だと思うが

822:名無し野電車区
15/10/07 01:10:13.56 SSBddY7J0.net
>>794
バスで何人運んでるんだか

823:名無し野電車区
15/10/07 01:11:14.18 SSBddY7J0.net
>>798
座席が同じなら需要は少なかろう
昼間も埋まる40人くらいなr

824:名無し野電車区
15/10/07 05:27:40.23 1Ltqeljy0.net
>>796
枚方・樟葉民が『プレミアムカーは俺たちのためのもの』と言い切って憚らないから
敵増やしてるだけなんだとおもう

825:名無し野電車区
15/10/07 06:15:33.65 U4b9XM4mO.net
>>803
プレ車の目的を議論するならば、「誰のためか?」じゃなく
「誰から金をふんだくるか?」って観点でなきゃ。

826:名無し野電車区
15/10/07 06:18:20.99 1Ltqeljy0.net
>>804
今ある需要じゃなくて、今はない潜在需要を掘りたいって事では都市か思えないんだが
京都がわからみたらいまの京阪間って観光目的で落ち着いて乗れる列車がないんだよ
(近鉄の京奈・京橿特急みたいな)

827:名無し野電車区
15/10/07 07:48:15.57 u/aqWQA10.net
>>803
お前がバカなだけ
無能直通厨

828:名無し野電車区
15/10/07 08:00:13.85 FjENmMBX5
京橋七条間ノンストップの特急が30分サイクル、快速急行以下の種別が10分サイクルぐらいで良いんでないかい?

829:名無し野電車区
15/10/07 09:18:46.70 fG/Tv+vz0.net
>>805
まぁ、ワインに泥をぶち込んで嵩増ししてたのを、「やっぱワインが欲しいよね」と再度ワインを分けるようなものですからな。
何か、泥が必死に喚き散らしてるけど。

830:名無し野電車区
15/10/07 09:32:46.90 5Gz9JWpC0.net
そもそもの京阪特急(と2800系以降の阪急特急)の価値ってなにかというと
京阪間直通するなら国鉄二等車の設備が無料で!ぜひ観光の行き帰りにお使いください
ってことだから
当時は伏見区も特急通過してたけど、あの特急は観光客と洛中民のためのものだから
と割り切りはできてたわけでうらやましくはあったが特になんとも思わなかった
条件的には枚方・樟葉民よりは悪かったんだぜ当時の急行って樟葉待避あるから
丹波橋~淀屋橋まで普通に60分以上かかったし
それで不便不便わめき散らす枚方民うっとおしすぎる

831:名無し野電車区
15/10/07 09:49:14.10 +kfiYL1N0.net
>>809
現行の特急を通過させようとするお前の方がうっとうしいな
とっととJRに乗れよ阪急とはいわないから

832:名無し野電車区
15/10/07 10:25:31.54 OMJCHV8U0.net
今でも立ち客がいるのに、
指定席で座席減されたら、ますます立たなきゃならんのだが・・・
指定席が確実に買えるなら良いけど

833:名無し野電車区
15/10/07 10:26:37.29 5Gz9JWpC0.net
>>810
枚方・葛葉からならかっての急行でもそんなに速度変わらなかったんだから
それでよかったのではという話をしたのだが

834:名無し野電車区
15/10/07 10:48:49.52 qzMTTNUm0.net
16億円もお遊びに使うくらいなら、すし詰めの通勤準急の混雑を少しでも緩和してやれよ

835:名無し野電車区
15/10/07 10:54:29.15 DATk3xUtO.net
再来年導入されるプレミアム車は利益を度外視。JR九州みたいにグループ会社からの利益で補填できる。
ななつ星やしまかぜみたいに利益度外視のプレミアム車を導入しないと鉄道会社も生き残れない。

836:名無し野電車区
15/10/07 11:01:03.29 IrNforWn0.net
京阪のノンストップ客が減ったのは、目先の事象に過剰反応して大局を見失ったからだ
1998年名神天王山トンネル8車線化、1999年新快速京阪間227分にスピードアップ
→2000年、特急を中書島・丹波橋に停車(京都南インターに近い伏見民に逃げられないため)
2002年学研都市線スピードアップ、2003年くずはタワーシティ分譲
→2003年、特急を枚方市・樟葉に停車
JRのダイヤは無理があり、遅れの多発により信用をなくしていた
尼崎脱線事故がなくても破綻していたといってよい
しばらく我慢していれば客は戻ってきたはずだ
しかし一時的とは言え客が減り、車内も見た目ガラガラだったからやり玉に挙げられた
昔のノンスプトップ特急は昼間は5~6両で20分間隔、朝晩は3両だった
90年代末期は8両で15分毎でダブルデッカー付きだからガラガラに見えただけだ
今でも洛楽を4~5連で終日20分間隔で走らてもガラガラにはならない

837:名無し野電車区
15/10/07 11:11:06.41 6Qm0Jbjc0.net
>>816
あと、2010年の第二京阪道路開通
→2011年の快速急行大幅削減と特急10分ヘッド化というのもあった。

838:名無し野電車区
15/10/07 11:12:30.69 6Qm0Jbjc0.net
797の訂正。
>>816ではなく>>815へのレス。

839:名無し野電車区
15/10/07 11:16:45.86 OMJCHV8U0.net
>>816
快速急行の削減=枚方特急の廃止=民族大移動の解消 は英断

840:名無し野電車区
15/10/07 11:22:24.81 gODQMv8IO.net
>>813
新5000系の大量増備でどうだ?
かなり混雑は緩和されるぞ!

841:名無し野電車区
15/10/07 12:16:37.03 6Qm0Jbjc0.net
プレミアム車は第二京阪道・阪神高速8号京都線開通でクルマに流れた京阪間直通のファミリー層を取り込むのも目的だと思う

842:名無し野電車区
15/10/07 13:52:12.46 fOZCh6xB0.net
>>814
観光は目先の数字じゃないからねえ
プレミアムカーの目論見どおりに観光客の利用が増えたら恩恵は大きい

843:名無し野電車区
15/10/07 14:03:52.77 gbjDXjNm0.net
特急停車駅増加で減った観光客を呼び戻す効果は確実にあるだろうな。
おそらく洛楽の運転は無くなると思う。

844:名無し野電車区
15/10/07 14:07:30.67 fOZCh6xB0.net
京都・あるいは大阪まで電車で行きたくなる車両であることは大事だと思う
今の3社がそれを提供できてるかというとあやしいわけで
じゃあくるまでとはいうが、今京都は洛中は車締め出しの意向だからなあ

845:名無し野電車区
15/10/07 14:26:25.39 cQh7lpEi0.net
快速特急 淀屋橋~出町柳 4本/h
快速急行 淀屋橋~出町柳 4本/h
急行    淀屋橋~樟葉   4本/h
区間急行 中之島~樟葉   4本/h
普通    中之島~出町柳 4本/h
大阪方と京都方の乗降客数が少ない区間の人には泣いて貰うけど、
これなら寝屋川市・枚方市・樟葉の利用者もアンチも文句ないよね?

846:名無し野電車区
15/10/07 14:42:58.62 gbjDXjNm0.net
>>824
指定席が登場する時点で快特なんてものは全廃確実

847:名無し野電車区
15/10/07 14:50:51.55 gbjDXjNm0.net
指定席を登場させる以上、連結列車の車内をある程度混雑させて
混雑を嫌う客を指定席に誘導するのが常策。
そうなると枚方などを通過する列車は全て無くすのが自然な流れ。

848:名無し野電車区
15/10/07 15:11:28.85 gODQMv8IO.net
停車駅は同じで、プレミアム特急をK特急、3扉ハズレ特急を特急とするのはどう?
時刻表にも明記出来るし差別化も出来ると思うが。

849:名無し野電車区
15/10/07 15:25:48.70 6Qm0Jbjc0.net
>>827
3扉の遜色特急はむしろ準特急という1ランク低い種別にした方がいい

850:名無し野電車区
15/10/07 15:59:46.20 iZ+7oac90.net
特急枚方市、樟葉通過したら座席指定導入する意味が無いんだから、赤字になるってことがわからない無能がゴロゴロ
どれだけ吠えても特急枚方市、樟葉通過はありえないということがわからないアホや無能がゴロゴロ

851:名無し野電車区
15/10/07 16:02:11.80 ioV7WZZ10.net
>>829
枚方民ですね。
文章


852:からアホ無能さが滲み出てるのですぐ枚方とわかりました。 必死の否定反論は不要な。



853:名無し野電車区
15/10/07 16:07:42.13 iZ+7oac90.net
>>830
またおらが街さえ便利になれば良いという自己中心的な京都人が出てきたwwwwwww
文章や「枚方民ですね」というレッテル張りをしている無能さからすぐ自己中心的な京都人とわかりました。

854:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/07 16:34:47.54 it6ODWA60.net
話変わるけど
・宇治~中書島~三条の普通列車運転出来ますか?
・急行の淀屋橋~出町柳の通し運転ありますか?

855:名無し野電車区
15/10/07 16:46:39.46 iZ+7oac90.net
>>832
> ・宇治~中書島~三条の普通列車運転出来ますか?
できる。実際、2000年ダイヤまで三条~宇治の普通が運転されていた
ただし、宇治線各駅のホームの有効長の関係から4連か5連じゃないと無理だな

856:名無し野電車区
15/10/07 16:53:04.51 nKQR+ROd0.net
京阪にとって 桜(春)と紅葉(秋)の観光シーズンが稼ぎ時なのに洛楽 廃止するとは思えないんだが....代わりに臨時特急でも走らせるのならまだしも

857:名無し野電車区
15/10/07 17:08:20.78 ioV7WZZ10.net
>>831
まんまと引っ掛かって炙り出されてるw

858:名無し野電車区
15/10/07 17:30:03.06 gODQMv8IO.net
>>828
準特急なんて種別作ったら幕の交換が大変。
K特急幕を再利用するほうが現実的。

859:名無し野電車区
15/10/07 17:33:47.82 QtKV+DYH0.net
普通の特急とK特急「洛楽」になるんでね
樟葉での住宅分譲のさいに「特急停車駅」と銘打ってしまったから
急行に下げるわけには行かないという問題

860:名無し野電車区
15/10/07 17:34:28.42 QtKV+DYH0.net
>>831
つ[鏡]
そういうことをいう人間が一番自己中心的な件

861:名無し野電車区
15/10/07 17:36:30.44 nKQR+ROd0.net
>>832
三条ー宇治 スタフ
URLリンク(imepic.jp)
2000年に中書島に特急が止まり宇治線各駅と時短になった。4連5連チャンポンで走ってたな。
直通を打ち切ったものの10分間隔になる2003ダイヤまで直通しない形でその渡り線使い中書島ー三条を発着していた。
現在では錆取りで宇治線走って三条まで寄り道して淀へ回送列車にして走らせている。
あとは10000系トーマス号イベントで走ると思うよ。その渡り線。唯一乗れるチャンスかと
通しの急行は朝と夜に数本のみ。淀屋橋駅と出町柳駅の時刻表を見てもらえるとすぐ分かる
下り(淀屋橋行き)最終の急行は5000系(5扉車)の3扉車仕様。翌朝運用(始発から5扉)の為。

862:名無し野電車区
15/10/07 17:46:34.45 XN77mLEe0.net
>>835
後出しじゃんけん見苦しいな。

863:名無し野電車区
15/10/07 19:25:36.24 fA1YtsJj0.net
停車駅一覧
天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中桃丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
満橋江目小林井居口三真川和島屋里善園方殿野葉本幡駅書山波染森草荷羽福条条条条太町
●●━━━━━━━━●━●━━●━●━━━●━●●━●特急
●●━━━━━━━━●━●━●━●━●━━━●━●●●●準特急
●●━━━●━━━●●━●━●━━●━●━━━●━●●━●快速急行
●●━━━●━━━●●━●━●●●●●━●━━━●━●●●●快速
●●━━━●━━━●●━●●━●━●◯●━●━━●━●●●●●●急行

864:名無し野電車区
15/10/07 19:26:41.82 gbjDXjNm0.net
807でも言ったが、洛楽や快特なんか確実に無くなる。
指定席を導入する以上は全席を常時完売させたいわけだからな。
一般席が立席だらけになってくれなきゃ京阪は困るんだよ。

865:名無し野電車区
15/10/07 19:34:31.54 qUQy3lL40.net
>>842
>指定席を導入する以上は全席を常時完売させたいわけだからな。
>一般席が立席だらけになってくれなきゃ京阪は困るんだよ。
純粋な運輸商売のためにやるってわけではないと何度いったらわかる
観光客に選んでもらえるサービスをやりたいって何度いったらわかるんだね

866:名無し野電車区
15/10/07 19:38:37.08 qUQy3lL40.net
ぶっちゃけると、ガラガラは駄目だが満席にしてはいけないサービスなんだよ
定期客や中間客と熱の層に京阪に乗ってもらいたいって目的だから

867:名無し野電車区
15/10/07 19:40:37.94 ioV7WZZ10.net
>>842
行楽ピーク帯に8000を快速特急に格上げすることで2扉車の居場所を作ってるんだけどなあ。
これを特急で運用し、さらに実質7両2扉で行楽シーズンのピークに各停車駅の乗降錯綜を捌き切れるとは思えない。
指定席を売り切りたいのと混雑ピークを捌くのを8000系で両立は無理でしょ。
ということで枚方樟葉通過の快速特急存続、と。

868:名無し野電車区
15/10/07 19:45:09.60 qUQy3lL40.net
枚方と葛葉で全種別乗れないと気がすまない、って思わなければ
別に急行や準急でもほとんど時間的にかわらんからなあ
枚方・樟葉通過時代は急行は全列車先発だったわけだし

869:名無し野電車区
15/10/07 19:47:19.93 O4cY0r4o0.net
>>819
ネタなのかもしれないが、16億で5000系増備とか無理でしょ
ただ既存車両を5扉にリニューアルなら...

870:名無し野電車区
15/10/07 19:51:36.10 gODQMv8IO.net
本スレにも書いたけど、所要時間短縮で客を集めた快速特急『洛楽』を今更やめられんだろ。

871:名無し野電車区
15/10/07 19:51:50.37 bPT3atMo0.net
>>844
だな
定期客のためにラッシュの混雑時でもギリギリまで一部の座席保留とかあるんかな?

872:名無し野電車区
15/10/07 19:59:37.72 2XPj3gCb0.net
今までどおりシーズンダイヤは存続でしょ。

873:名無し野電車区
15/10/07 20:02:22.79 iZ+7oac90.net
座席指定導入するんだから、座席指定しなくても確実に座れる洛楽は廃止確実だろ
こんな事もわからないアホや無能がいるのか

874:名無し野電車区
15/10/07 20:04:21.10 1pVQ001q0.net
>>846
どう見ても大阪行きは劇的短縮だと思うが。
特に樟葉は京橋まで26分が20分になった訳だぜ。
しかも今の阪急茨木市みたく急行の直後に準急が出ていたわけだから、
準急が出た後だと(京都の空気を運ぶ特急が通過していくのを見ながら)
10分以上待たされることもしばしば。
また急行にありつけずに準急に乗ってしまったら京橋まで30分以上掛かった。

875:名無し野電車区
15/10/07 20:07:28.97 qUQy3lL40.net
>>849
通勤と非定期・観光客をどう分けるかが問題だなあ
やっぱり通常切符と指定とのセット割引が有力ではと

876:名無し野電車区
15/10/07 20:11:25.00 gODQMv8IO.net
>>851
座れる座れないの問題じゃなく速さの問題。

877:名無し野電車区
15/10/07 20:12:05.78 qUQy3lL40.net
>>852
丹波橋以北ユーザーの前でそれいえますか?

878:名無し野電車区
15/10/07 20:19:34.30 qUQy3lL40.net
結局のところその6分というのがどれだけの価値があったのか
ってことになるわけなんだな
ちな中書島丹波橋伏見稲荷だとその差はさらに開いて15分…
6分くらいなんだといいたくなる(涙

879:名無し野電車区
15/10/07 20:38:29.45 pKYrt1tO0.net
>>845
七条以北への行楽客で満員な特急は大混雑しても2扉だ
そういう需要で指定席が埋まると判断しての洛楽だな

880:名無し野電車区
15/10/07 20:39:37.75 WAaekR7GO.net
>>851
お大事に

881:名無し野電車区
15/10/07 20:40:52.51 ut67cllE0.net
阪急もやめて西鉄もやめるみたいだから
京阪も次は三扉かもね。
まだまだ8000は使い倒すだろうけど。

882:名無し野電車区
15/10/07 20:41:08.67 c4lsBQk90.net
枚方、樟葉停車の目的はいくつかあったけど、
過剰な京都方の優等8本、普通8本をリストラし、空気を運ぶ8000系を有効活用しようとした。
もう一つは10分ヘッドの利便性で宇治線をなんとか救命しようとした。
プレミア特急登場後がどうなるか確定する材料はないけど、上に書いた歴史を無視して書いている意見はいま一つ。
2003年から状況が変わったというなら、もう少ししっかりと説明してほしい。

883:名無し野電車区
15/10/07 20:58:28.76 qzMTTNUm0.net
今更、通常ダイヤで枚方市・樟葉通過の列車を走らせるなんてありえんやろ
そんなことすると急行を出町柳まで延長する必要があるしね

884:名無し野電車区
15/10/07 20:58:45.69 iZ+7oac90.net
>>859
次期特急車は3000を2+2配置で転換クロスという形になるだろうね
できればダブルデッカーもつけてほしいけど

885:名無し野電車区
15/10/07 21:00:55.44 c4lsBQk90.net
プレミアム特急を以下の条件で走らせるとどうなるか、一番最初に壁となることを一つ一つ丁寧に考えれば?
1 30分ヘッド、京橋~七条ノンストップ ⇒8000系が余る
2 20分ヘッド 京橋~七条ノンストップ ⇒一般席でみんな着席できてしまう
3 15分ヘッド 京橋~七条ノンストップ ⇒無駄の極み
4 30分ヘッド 京橋~中書島ノンストップ ⇒8000系が余る
5 20分ヘッド 京橋~中書島ノンストップ ⇒優等が3本増となるのをどうするか
6 15分ヘッド 京橋~中書島ノンストップ ⇒一般席でみんな着席できてしまう
7 現行どおり ⇒折り返し時間の問題、12本運用ができるか
8 15分ヘッド 現行停車駅 ⇒昼間の京都方は優等4本で足りるかどうかは微妙。8本は過剰。普通・宇治線を8本に増やすのだから

886:名無し野電車区
15/10/07 21:03:31.86 iZ+7oac90.net
>>861
通常ダイヤで特急枚方市、樟葉通過した分の穴埋めで出町柳まで急行を延長する分のコスト増をどうするのかという話になるよね
こういうことまで考えていないのが快速特急厨なんだよな
しかも「急行延長分のコスト増をどうするんだ?」と聞かれるとスルーするという毎度の展開。

887:名無し野電車区
15/10/07 21:07:50.08 InIEAl+c0.net
>>864
洛楽枚方市・樟葉通過の救済として樟葉始発の特急か急行が時間3本設定されるのでは
とかいってみる
これなら快速急行のときのような民族大移動はない

888:名無し野電車区
15/10/07 21:13:11.71 c4lsBQk90.net
>樟葉始発の特急か急行が時間3本設定されるのでは とかいってみる
京都方をどうするのか?何度言ったら。
丹波橋までは普通で移動して、そこで快特に乗り換え?あり得ないとは言えないが、
また快特に全員集合になって真の直通客が逃げる。そのための指定席と言われればそうかもしれませんが。

889:名無し野電車区
15/10/07 21:19:08.84 iZ+7oac90.net
具体論は絶対避ける。なぜか?
1 根拠がない
2 具体的なダイヤの話になるとバカにされるから(穴埋めの急行増発のコストは? 宇治線や京都市内は15分に1本で減便?と問い詰められると窮する)
3 丹波橋・中書島には停めさせたい。がそれを言うと、所要時間は伸びるし、四条から座りにくいノンストップとなって見向きもされないと論破されるから。
そこで、「将来性が」、「伸びしろが」、「阪急・JRに客がいるじゃないか」、「○○の満足は京都の不満で流出」など抽象的なことしか言わない。
そしてついに行き詰って、ガラが悪いとか、客層とか言い出すのも時間の問題。

890:名無し野電車区
15/10/07 21:20:55.21 Vx5IqsGf0.net
>>815
 いや、結構勘違いしているみたいだけど
乗客減で素直にノンストップ特急分を減便したかっただけだよ。
 実際萱島~出町柳間で昼間の萱島~丹波橋間以外は朝も昼も晩も
全部3~4本減っている。
 逆に中之島線開通前にまだ乗客が多かった
淀屋橋からは萱島(枚方市)は逆に一時期増便で強化して失敗したけど。
 ノンストップを減らす分、代用で枚方と樟葉に止めただけ。

891:名無し野電車区
15/10/07 21:28:07.09 InIEAl+c0.net
>>867
まあ結局急行増発コストが問題になるわけやね
何で樟葉始発急行or特急を推すのかというと、樟葉始発で終点まで先発という価値があれば
枚方も樟葉もなっとくできるということではと
じゃあ通し急行でというが、通し急行だと樟葉で必ず特急待避しないといけないので
中書島・丹波橋ユーザーにとって速度で価値は皆無に等しい
丹波橋と中書島にかんしては京阪側が通過させたくてもできないという事情があるかんじ
今の特急1時間6本ヘッド(あるいは5本)をうかつに崩すと
奈良線/近鉄京都線経由JRに移行して帰ってこない恐れがあるとはみてる
まあだからその範疇から外れる洛楽はとばせるのだろうて

892:名無し野電車区
15/10/07 21:40:36.34 6Qm0Jbjc0.net
>>862
次期特急車のダブルデッカーは有料になりそう

893:名無し野電車区
15/10/07 21:43:10.00 fZUfj57x0.net
>>862
俺もそうなると思う。
西鉄も現在急行用のこれまた偶然3000系を
特急に使うみたいだしね。
それだとつまらないから京阪は何かしらの特徴を入れてほしい。

894:名無し野電車区
15/10/07 21:47:34.42 InIEAl+c0.net
>>870
ダブルデッカーなー
あんな狭苦しい電車で有料なのは簡便
あれは2階建てという優越感以外には何の価値もない

895:名無し野電車区
15/10/07 22:12:03.95 cQh7lpEi0.net
特急 淀屋橋~出町柳 3本/h ※枚方市と樟葉を通過させるが、所要時間は変わらない
高速 淀屋橋~出町柳 3本/h ※現行の特急と同じ停車駅で、8000系は運用に入らない
急行 淀屋橋~樟葉   6本/h
普通 中之島~出町柳 6本/h
これが最適解か?

896:名無し野電車区
15/10/07 22:21:47.48 c4lsBQk90.net
>873 萱島入庫は?それと中間駅の人は丹波橋まで普通で我慢しろと?
それとも京都へ行くなら20分に1回に先着パターンが半減するということ?
現行から変える意義がわからない。

897:名無し野電車区
15/10/07 22:26:51.65 iZ+7oac90.net
現行ダイヤが最適解だよな
これ以上のものは考えられないと思う

898:名無し野電車区



899:
>>867 「だから俺の枚方を優遇しろ」が言いたいだけだということはわかった。 合掌。



900:名無し野電車区
15/10/07 22:32:04.08 iZ+7oac90.net
>>876
「我が京都を優遇しろ」と言いたいだけだという事は分かった

901:名無し野電車区
15/10/07 22:38:47.22 InIEAl+c0.net
京都の場合は別に不便になったらJRつかうわレベルなんでなんとも

902:名無し野電車区
15/10/07 22:41:41.75 InIEAl+c0.net
割と冗談抜きで京都市内のばあいは京阪のサービスが悪くなったと感じたら
JRでいいやってなるのはたしかかと

903:名無し野電車区
15/10/07 22:52:23.52 ioV7WZZ10.net
ID:iZ+7oac90
重症やな。

904:名無し野電車区
15/10/07 23:00:24.08 72UKUvNmv
>>870
座席数増やすために2階建て作ったはずなんだが、ただでさえ天地狭いのにあそこは指定席にせんと思う。有料化するなら平屋車だよ。

905:名無し野電車区
15/10/07 22:58:26.44 c4lsBQk90.net
プレミアをちゃんと運用できる、効果が発揮できる、収益がプラスになる
ダイヤを考える、という趣旨から外れてしまってるね、皆さん。

906:名無し野電車区
15/10/07 23:03:51.75 nKQR+ROd0.net
ガーガーと鴨か家鴨の喧嘩やな。
この先沿線民だけで京阪線がやっていけるわけないんだから、
沿線外から いかに乗ってもらうか考えな。

907:名無し野電車区
15/10/07 23:06:32.90 fA1YtsJj0.net
結局のところ
現状ダイヤを維持したうえで
プレミアムカー導入は絶対に無理なのだろうか?

908:名無し野電車区
15/10/07 23:17:59.40 nKQR+ROd0.net
現行ダイヤだと紺色と混合で、時間帯によってはⅡ扉とⅢ扉の発車時刻もバラバラだし
発着時間は極力そろえたい!と考えると思う、このままとはいかんやろねぇ
万一ダイヤが乱れたとき とか考えないといけないこともあるし

909:名無し野電車区
15/10/07 23:30:59.15 c4lsBQk90.net
ネット予約限定なら、利用者は予約する際に時刻表を見て決めるので問題ないような。
2扉と3扉が混ざって、毎時の発車時刻がずれていても。
3扉が2本連続やってこないようにさえすれば、「最低20分に1本プレミアムが走ります」とできる。

910:名無し野電車区
15/10/07 23:40:39.34 5Z9Dhd2F0.net
発車何分前までなら発券できるんだろうな?

911:46
15/10/07 23:57:24.66 9JK0XOg00.net
>>863
P特の停車駅を時間帯によって変えないのなら、現行通りでしょう(丸太町通過はありえる)。
メインの昼間は停車駅減らすとコスト増または利便性低下になるので。
ただ、それだと朝ラッシュ下りは指定席争奪戦になる可能性があるので、
朝ラッシュ下りだけは停車駅を変えるかもしれないと思っています。
京阪のように指定席1両というのは珍しいから、指定席の需要を予測するのは難しいですね。

912:46
15/10/08 00:00:15.03 6zGEjKpF0.net
>>884
現行のダイヤをほぼ維持するとするとき、特急を何運用にするかがポイントとなります。
12運用 利点 P特の発車時刻がそろう、P特1時間4本運転も可能
==== 欠点 折り返し時間が不足(2006ダイヤの53分運転、7分折り返しが最速か)
13運用 利点 現行通り
==== 欠点 P特の発車時刻がそろわない
14運用 利点 P特の発車時刻がそろう
==== 欠点 折り返し時間が長すぎる(特急丸太町停車、各停三条折り返しが必要?)
平日昼間は10分サイクルを基本に運転されると思うけど。

913:名無し野電車区
15/10/08 00:10:52.68 +7xzvHGH0.net
>>889
乗客も減ってるのでこれを機に15分間隔8運用回帰で全列車8000系とか。
統一、わかりやすさでは一番現実的?

914:名無し野電車区
15/10/08 00:37:44.04 AsRi+09oO.net
>>814
利益度返しで生き残りを賭けるって…w
「薄利多売」ならともかく、プレ車は指定席だから多売も無理だしな。
「ななつ星」は利益最優先。だからあの料金になるわけで。

915:名無し野電車区
15/10/08 00:49:08.50 134xd9v80.net
ダイヤ的にも改造工事の日程的にもP特急は無理がありすぎるような気がする
どうもコレ社長の思いつきでぶちあげているだけじゃ?
いまなら白紙撤回しても実害はない

916:名無し野電車区
15/10/08 00:49:45.13 AsRi+09oO.net
>>890
好評ならプレ車入りの新型編成を、8000系の取り替え含みで増備するつもり
じゃないだろうか?
或いは3000系にもプレ車入り編成を設定するとか。
捻出した中間車は新型編成(レギュラー車はほぼ間違いなく3扉)
のレギュラー車として転用。
何にせよ8000系も「もうそろそろ…」って感じじゃないか?

917:名無し野電車区
15/10/08 00:52:20.41 AsRi+09oO.net
>>892
一族ワンマン経営じゃあるまいし、社長の思いつきなんぞで
営業施策は変わらないよ。

918:名無し野電車区
15/10/08 06:25:11.29 +jdKKa3DO.net
>>893
8000系は60年ぐらい使うんじゃね?

919:名無し野電車区
15/10/08 06:51:56.55 tHikwMjaO.net
料金が500円程度までなら京阪のプレミアム一択になりそうやな
七条からでも座れるようになるし

920:名無し野電車区
15/10/08 07:31:29.10 W75wJ8op0.net
>>888
一番稼ぎ時の朝ラッシュ下りに特急枚方市、樟葉通過はありえないだろ
通過したら特に枚方市とかパンクしそうだし

921:名無し野電車区
15/10/08 07:35:47.49 jMVe4xWm0.net
>>824
快特と快急で全体の速達化は
確かに好ましい

922:名無し野電車区
15/10/08 07:53:36.49 AsRi+09oO.net
>>895
1日の走行距離が長い特急用車両は、一般車より寿命が短い。
今回のプレ車にどの程度の工事が施されるか(特に足回りを弄るかどうか?)
によるが、プレ車のみが新型特急車(て言っても3扉車だろうけど…)編成に転用されるかも知れない。
>>898
15分サイクル化は「待ち時間の期待値」が2.5分延びるから、
多少のスピードアップは帳消しになる。
しかもこれは乗車距離に拘らず一定だから、区間利用客重視の現状からみても
あり得ない。

923:名無し野電車区
15/10/08 09:10:08.45 Y/snPL6y0.net
>>899
寿命が短いなら、8000で旧3000の主電動機を使ってたりはしませんな。

924:名無し野電車区
15/10/08 09:24:16.09 AsRi+09oO.net
>>900
モーターは一見古そうに見えても、丁寧にメンテすれば
とてつもなく長持ちする。
ガタがくるのは台車や駆動周り。
一方車体はアルミだから結構もつとは思うが…。

925:名無し野電車区
15/10/08 10:03:47.59 n/PDKSld0.net
クロスかロングか何てどっちでも良いわ
座れることが最優先
だから、緑>>>青
(別スレに誤爆してしもた)

926:名無し野電車区
15/10/08 10:05:39.19 n7WGTaJM0.net
そんなに特急の枚方市・樟葉通過が嫌なら、指定席車だけこの2駅からの乗下車を不可(あるいはどちらかのみ)にするしかあるまい。
近鉄や南海の特急のようにこまめに停めてはいかん

927:名無し野電車区
15/10/08 10:26:37.05 JGvsOGoA0.net
枚方市と樟葉通過なんてしたら自爆行為じゃんか

928:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/08 10:30:04.28 kXNJB/0V0.net
>>903
賛成
流石に指定席特急の枚方市・樟葉通過じゃないと大反対
理想の指定席特急は京橋~七条間ノンストップ特急で
朝夕ラッシュ時等はそれに加えて中書島・丹波橋停車でも構わない
朝ラッシュ下りは枚方市停車かどうかは別で考えよう
青色車の3000系や7200や9000や6000等は現行の特急で構わない

929:名無し野電車区
15/10/08 10:30:43.07 AsRi+09oO.net
>>903
枚方市と樟葉を通過したんじゃ特急の存在価値そのものが危うくなる
…それが現状、(大)昔とは違う。
これは阪急の特急が高槻市に、新快速が高槻市に停まるのも同じ。

930:名無し野電車区
15/10/08 10:41:19.57 26whmVU


931:O0.net



932:名無し野電車区
15/10/08 10:42:02.22 afWLP8MV0.net
また停車駅の話になっている。それは結論というか、同じ不毛な結果になるだけ。
プレミアム車両を導入すると現実にはどういうダイヤになるかということが論点なのに。

933:名無しの電車区
15/10/08 11:06:30.08 brm/15R1G
何か京都&大阪市民vs枚方市民みたいになってるね。

934:名無し野電車区
15/10/08 11:31:56.95 lNKXaneZ0.net
南海がサザンの一般車をたった4両にしてるのも
一般車をわざと混雑させて指定席に誘導するためだしな。

935:名無し野電車区
15/10/08 11:45:30.63 AsRi+09oO.net
>>908
特急にプレ車が繋がっても、停車駅は勿論ダイヤパターンにも一切変更なし
…これは賭けてもいいくらいの確実性だ。
逆に何でダイヤまで変えなきゃならんのか?がサッパリ解らん。

936:名無し野電車区
15/10/08 12:04:20.97 bJduFs0R0.net
ダイヤ乱れたときどうするよ。
10分20分後に運転再開するとき紺色3000と赤色8000のチャンポンだからかまわない
「Ⅱ(Ⅲ)扉車で到着」って案内放送するだけ
指定席のプレミアム車が運用開始したときスジがズレる。
予約利用者の端末に変更通知するのもアリだけど、利用者としてはねぇ~
運休は予約取り消し返金だけど、ガメツイ京阪だと遅れくらいでは払い戻しなんてしないだろうね。
南海サザンもそうだし。ま!そこまで京阪は遅れることはないけど

937:名無し野電車区
15/10/08 12:05:28.06 lNKXaneZ0.net
>>911
特急10分ヘッド維持とか本気でほざいてんのか?

938:名無し野電車区
15/10/08 12:06:55.03 +zSXbitx0.net
指定席導入を機に2扉車は特急(以上の種別)、3扉車は準特急と分けた方がスッキリする。

939:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/08 12:13:45.77 kXNJB/0V0.net
>>906
>>907
ほんじゃノロノロ特急でも良いのか?
ノロノロ特急にプレミアムカーは要らない
今の京阪はノロノロ特急だからな

940:憂国の記者(Power to the people!)
15/10/08 12:15:04.31 05QK+O0x0.net
◆全編成にグリーン車を4両入れて、貧乏人を苦しめればいいと思う☆彡
◆何とかシートはその布石でしょ。遅いうえに高いとか最高じゃん

941:名無し野電車区
15/10/08 12:15:12.94 AsRi+09oO.net
>>913
無論本気。
逆にパターンが変わると本気で思ってるのかをコッチが訊きたいくらいだ。
ダイヤが乱れた時には全列車にプレ車が繋がってても同じ事だからね。
編成の運用順序を変えるなんてことは滅多にしないし。

942:憂国の記者(Power to the people!)
15/10/08 12:18:28.35 05QK+O0x0.net
◆京阪は貧乏人を排除する目的で全編成にプレミアムカーを入れればいいと思う。
◆NHKとかカスな放送局が「最高ですね」とか宣伝してタモリも来ればいいと思うwwwwwwwwwwwww
◆京阪の存在意義を根底から覆すプレミアムカー導入に鉄道ファンの反対が少ないというのが
 オワコンさを示している。

943:名無し野電車区
15/10/08 12:18:31.54 dN3OddbX0.net
>>899
待ち時間の期待値なぞ訳わからん概念は別にいいから
>>901
ある程度標準品になれば
機械品である台車や駆動こそ長持ち
モーターはオーバーホールで
絶縁をある程度復元させたり回転の歪みを解消するが
やはり経年相応の傷みまでは解消できず実用寿命には有限
7000など初期VVVF車世代ですら他社を含め
交流モーターすら内部亀裂が発生しており根本修繕は不可
よって更新改造で新調のケースがいよいよ発生

944:憂国の記者(Power to the people!)
15/10/08 12:20:48.73 05QK+O0x0.net
◆早く「ブラタモリ」でタモリがプレミアムカーを貸し切りにしてロケをやって
 京阪の主みたいにどや顔で「車体がJRより狭いんだよね」とか言って完全に京阪を
 つぶしてほしいw
◆普通運賃もプレミアムカーを作るために30%値上げしてほしい

945:名無し野電車区
15/10/08 12:33:41.50 bJduFs0R0.net
>>889
>ダイヤが乱れた時には全列車にプレ車が繋がってても同じ事だからね。
>編成の運用順序を変えるなんてことは滅多にしないし。
いやだからプレミアム車1両がある2扉8000系と3扉3000系と混ぜて走らせてるのけど、しかも等間隔になっていない。
運用の順序入れ替えるんじゃないの、
不測の事態がある人身事故はじめ10分20分停まる輸送障害が発生すれば数本運休して、列車が本来走るスジではなく後ろにズレて来る...
駅時刻表の扉枚数の列車の表示が異なってくるんだけど。
さすがに(現行ダイヤで)このままではいかんでしょ。してもいいけど無理なところがいくつか出てくるよ。

946:名無し野電車区
15/10/08 12:34:45.30 AsRi+09oO.net
>>919
発車時刻表に頓着なく駅へ出向いたとして、10分ヘッドなら5分、15分ヘッドなら7.5分
…が「待ち時間期待値」。
目的地駅への列車の所要時間が仮に2分短縮されても意味がないってこと。
それなら余計のこと60年も使うか?
それ以前に8000系は輸送実態に合わなくなっきてる。
無理に機械寿命を延ばすことはせずに汎用車両と取り替えることになるはず。

947:名無し野電車区
15/10/08 12:36:38.64 bJduFs0R0.net
アンカ間違えた。
× >>889>>917

948:名無し野電車区
15/10/08 12:43:30.18 bJduFs0R0.net
置換は特急車ではなく車齢の高い一般車。2000系列置き換えない限り次世代特急新造車はないんだが...

949:名無し野電車区
15/10/08 12:44:42.18 mf449hUm0.net
>>917
プレミアム車連結列車。
1200,1220,1240,
1300,1320,1340,1350,
1400,1410,1430,1450,...
こんな不均等な列車、誰が乗るんだ?
せめて発時刻は揃えろよ。
現ダイヤでは絶対不可能だが。

950:名無し野電車区
15/10/08 12:50:37.11 AsRi+09oO.net
>>924
そうかも知れんな。
それでも構わんではないか…それまでの間、プレ車連結列車の運転間隔が不均一でも
何も困らないだろ。

951:名無し野電車区
15/10/08 12:53:45.48 AsRi+09oO.net
>>925
「毎時○分発は必ずプレ車連結」にすることは可能。
あとはその間ランダムにプレ車連結列車が挟まる…何か不都合でも?

952:名無し野電車区
15/10/08 12:57:08.65 k9Qt5hJS0.net
>>903
近鉄の特急ってそんなこまかく停まったっけ?

953:名無し野電車区
15/10/08 12:58:13.70 k9Qt5hJS0.net
>>903
ああごめん
近鉄や南海の特急と同じくこまめに停めるなってことね

954:名無し野電車区
15/10/08 12:59:24.88 eQMEg3870.net
URLリンク(tessenweb.web.fc2.com)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
昭和52年7月24日改正ダイヤ 淀屋橋→寝屋川市先着列車 平日
21時台 04準急 24準急 44準急
22時台 04準急 22区急 37普通 57普通
23時台 36準急 50準急(終電)
これでよくまあ乗客が溢れることなく乗り切れたよな
暴動が起きてもおかしくない

955:名無し野電車区
15/10/08 13:04:22.98 n7WGTaJM0.net
俺は和歌山出身だが、南海の特急も停車駅が増えて、下手すりゃ阪和線の快速より遅いもんな。
尾崎は要らん。
みさき公園は、枚方公園と同じく、昼間だけの停車でいいと思う。
スレチスマソ。

956:名無し野電車区
15/10/08 13:07:29.40 n7WGTaJM0.net
>928
ひどいのになると、大和高田・大和八木・榛原・名張・伊賀神戸・榊原温泉口と連続して止まる便もある。
吉野特急に至っては、通過駅の方がすくない。
岡寺・市尾・葛・薬水・大阿太・越部が通過駅

957:名無し野電車区
15/10/08 13:16:14.68 n/PDKSld0.net
>>931
むしろ、南海スレは「急行サザン」ネタになってるのに
和歌山への速達より、羽衣、泉大津、貝塚の本数確保のが重要

958:名無し野電車区
15/10/08 13:28:48.26 AsRi+09oO.net
>>931
「停車駅が増えた」っていうけど、尾崎と天下茶屋、それに和大前だっけ?
昔の近鉄・宇治急なんて、鶴橋・八木・名張・伊賀神戸・佐田(榊原温泉口)・中川・松阪・伊勢市にしか停まらなかったんだぜ。

959:名無し野電車区
15/10/08 13:33:10.73 26whmVUO0.net
>>915
別にいいよ
表定を見れば特にノロノロでもないことが分かると思うが

960:名無し野電車区
15/10/08 13:37:06.05 26whmVUO0.net
>>917
昼は知らんが、朝夕ラッシュ時は確実にダイヤパターンが変わる

961:名無し野電車区
15/10/08 13:51:12.44 NJpYa98B0.net
まだ特急10分ヘッド維持とかほざいてる馬鹿がいるのか?
指定席不連結特急が頻繁にあると客に定着するわけないだろが。

962:名無し野電車区
15/10/08 13:53:07.37 bJduFs0R0.net
8000が間合いに急行や準急に充当されるのも今のうちということか。

963:名無し野電車区
15/10/08 14:18:18.76 AsRi+09oO.net
>>937
その馬鹿はここにいるよ。
固く信じてるさ。
どうせ大半の客は次(目の前)にやってくる特急を捕まえるんだから、
プレ車付が連続だろうが一本飛ばしだろうが全く構わない筈。
どうしても座りたければ次のプレ付を待てばいい。
予め指定を取る客なら尚更構わない…と言うか関係ないだろうし。
それより皆さん、大半を占める一般車利用客の利便性のことを忘れてないか?

964:名無し野電車区
15/10/08 14:48:34.04 L+ahJ3cJO.net
>>938
それはないだろう。間合い運用が出来なくなるということは、代わりの一般車8連を用意しないといけなくなる。

965:名無し野電車区
15/10/08 15:07:06.54 +zSXbitx0.net
>>938
再来年以降も早朝・夜間に淀屋橋-萱島で普通・区急として上下各2本程度の間合い運用はあると思う。

966:名無し野電車区
15/10/08 15:15:39.13 vicZn8Qr0.net
>>940
その分の本数削減で解決。

967:名無し野電車区
15/10/08 15:45:09.53 8Flw+XP20.net
>>933
ついでに羽倉崎以南各停でOK
和歌山県には犯罪しかいないから十分っしょ

968:名無し野電車区
15/10/08 16:48:13.61 vPqEjIM10.net
>>939 そんな運用は沿線外部からきた人や観光客をガッカリさせる。
会社の方針は、そういうお客様を重視する姿勢に変わった。
しっかりおもてなしして、対価はしっかり頂戴する。
沿線民は会社とともに、こころよくお迎えしよう。
そのうち回りまわって利益は沿線民にも還元されるって。

969:名無し野電車区
15/10/08 16:54:38.35 26whmVUO0.net
指定席名目で15分ヘッドにしたら、無駄の多い京都府内を一気に減便できる言い訳ができるよね

970:名無し野電車区
15/10/08 17:19:08.83 baiE205I0.net
>>930
香里園から先は、急行+普通でさばいてたからだろ?

971:名無し野電車区
15/10/08 17:22:26.02 W75wJ8op0.net
>>944
つまりお前が言いたい事は「我が京都を優遇して欲しいから特急枚方市、樟葉通過させろ」と言いたいんだね
お前がいくら吠えても特急枚方市、樟葉通過は自爆行為だということを肝に銘じておけ

972:名無し野電車区
15/10/08 18:18:21.68 gZZhW1kC2
京阪(プレミアム車)と南海(泉北ライナー)が結託してたか……

973:名無し野電車区
15/10/08 18:20:16.11 bJduFs0R0.net
京阪(プレミアム車)と南海(泉北ライナー)が結託してたか……

974:名無し野電車区
15/10/08 18:44:17.66 vicZn8Qr0.net
>>947
民度丸出し。
合掌。

975:名無し野電車区
15/10/08 18:47:39.33 mY1moUrM0.net
>>939
プレ車はネット予約前提なので、「座れなかったら次の特急」などという低質で枚方ちっくな座席荒らし思考な客は相手にしません。
おとなしく急行に乗ってください。

976:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/08 19:00:28.80 syOxws4K0.net
本気で京阪P特急にノロノロは要らん
京橋~七条を40分以内で走ってくれ

977:名無し野電車区
15/10/08 19:02:24.44 v/nrNEVj0.net
>>951
>枚方ちっくな座席荒らし思考な客
JR東海「東海道新幹線の利用客は指定席取ってても前の列車が自由席が空いてたら乗って行くので
車内改札が欠かせないんだが、まさか東海道新幹線というのは枚方民しかいないのか?(汗)」

978:名無し野電車区
15/10/08 19:06:51.76 W75wJ8op0.net
またおらが街さえ便利になれば良いという自己中心的な京都人が出てきたか
京都は他の全てを押しのけても京都さえ便利になれば良いという執拗な粘着主張
京都さえ便利になれば良いという考えから快速特急に固執し続けたり、伏見宇治さえ便利になれば良いという考えからK特急に固執し続けたりする輩が定期的に現れるからこのスレが荒れたり、そういう輩がキチガイ認定させるのは事実ですな
おらが街さえ便利になれば良いという自己中心的な京都人は反省したほうがいい

979:名無し野電車区
15/10/08 19:25:11.38 JGvsOGoA0.net
そら趣味的には指定席連結やノンストップ特急は華やかで楽しいだろうよ
でも利用者として見た場合・・・ちょっと???なんだよ

980:普通列車賢島行き二両編成 ◆AOYAMACHOaW9
15/10/08 19:56:42.21 syOxws4K0.net
まぁ・・・
現行通りの停車駅のP特急は
プレミアムカープレミアムカー導入してからの様子見だな
しかし、現在の特急の混雑について
どうにかしたい28年迄とP車以外で

981:名無し野電車区
15/10/08 20:00:43.12 OdyYHe670.net
座席指定なんか、安サラリーマンの通勤には使えんよ。
毎日我慢して利用してるのに、この仕打ちかよ。
常連客に、益々我慢を強いる酷い会社やな。

982:名無し野電車区
15/10/08 20:18:34.79 e2PaVZev0.net
こんなところで愚痴るなよ

983:名無し野電車区
15/10/08 20:38:06.91 47CdvENJ0.net
南海高野線も15分サイクル化!
URLリンク(www.nankai.co.jp)
もうこの流れは止められない!

984:名無し野電車区
15/10/08 20:53:24.10 cY


985:OKARnI0.net



986:名無し野電車区
15/10/08 20:54:45.25 cYOKARnI0.net
「おらが街」をNG推奨
馬鹿の一つ覚えのごとく使う人がいるのでw

987:名無し野電車区
15/10/08 21:19:30.31 W75wJ8op0.net
>>960
じゃあ君は枚方市、樟葉停車の現行の特急についてはどう考えているんだい?

988:名無し野電車区
15/10/08 21:26:09.30 Wkzs40wQ0.net
>>931
>俺は和歌山出身だが、南海の特急も停車駅が増えて、下手すりゃ阪和線の快速より遅いもんな

それはありえない。朝にちょっとだけ走っている日根野~和歌山でも通過運転の快速でさえ南海特急より遅い。
朝以外の日根野~和歌山各駅停車の快速なんて論外。かつての区間快速(鳳~和歌山各駅停車)並み。

989:名無し野電車区
15/10/08 21:30:07.08 lWJq3Lm/0.net
>「00、20、40や00、15、30、45」とそろっていないと駄目。

これは京阪を知らない。こうなるのはほぼ淀屋橋だけ。一般人は京橋発が何分発かそう把握してない。まして四条なんて。
「09分、24分、39分、54分と綺麗に揃っているからアピールできるね」。アホか。ついでに言うと阪急も京阪も10分おきに来るから烏丸や四条から乗る。
目の前で逃しても10分待てば済むから。これを逃せば15分待ち、20分待ちになるかもとわかれば直通客は逃げる。
それがプレミアム特急を時刻表にきれいに載せるためだとしたら馬鹿げている。
とにかくネット予約なのだから、プレミアム特急に乗る客は100%例外なく時刻を確認する。
「今、40分前だから。43分発は間に合わない。次は03分か。あれ53分がここはあるのか。
きれいな20分ヘッドじゃないのか。汚いな。もう乗らないでおこう」。そんな客はいません。

990:名無し野電車区
15/10/08 21:38:06.09 47CdvENJ0.net
>>964 京都行くなら京阪電車!きれいで快適なクロスシートで行こう!
と思ってのになんだこの車両ははガッカリ。

991:名無し野電車区
15/10/08 21:39:59.31 vSr8Yi6V0.net
>>964
出町柳
三条 +3分
四条 +4分
七条 +7分

常識ですよね…

992:名無し野電車区
15/10/08 21:42:13.68 vicZn8Qr0.net
>>964
お前の意見が「全ての普通の客」みたいな言い放ちに違和感。
人それぞれ。

993:名無し野電車区
15/10/08 22:01:18.21 26whmVUO0.net
P車導入で定期ノンストップなんかますますあり得なくなったんだから、
そこは既定路線で、話に出さないでほしい

994:名無し野電車区
15/10/08 22:21:49.25 K37TyP0g0.net
8000系引退時やなー。やるとすれば………ノンストップ

995:名無し野電車区
15/10/08 23:09:42.52 cOr2l9bw0.net
>>930
その頃は今ほど夜型のライフスタイルでなかった
22時にもなったら人は減ってた

996:名無し野電車区
15/10/08 23:20:42.47 n2b+F4AE0.net
>>930
23:50が深草行なのがちょっと意外

997:名無し野電車区
15/10/08 23:21:47.81 IFz5so0b0.net
>>959
JRも南海も15分サイクルを拡大するところからして、
10分サイクル→15分サイクルに伴う乗客減は軽微だったということなんだろうな・・・。

998:名無し野電車区
15/10/08 23:44:48.71 bTxZqsoq0.net
大阪市に隣接する堺市の泉北ニュータウンに向けて有料特急が走るんだから
有料特急が香里園に停まることはあるかも
香里園はそこそこカネを持っている人が住んでいるから利用者はいると思う
泉ヶ丘や古市程度の距離でも有料特急が停車し、
しかも香里園の乗降客数は泉ヶ丘と古市の合計とほぼ同じ
旺盛な需要があるといっていい
京都民からすればこれ以上停車駅が増えるなど冗談じゃないかもしれないが、
大阪市内からだと香里園でも祇園四条でも運賃料金の合計は大差はない
それなら、京阪にとっては半分以下の距離でほぼ同じ売り上げがある
香里園の客を大事にした方がいいということになる
もちろん枚方民も香里園に特急が停まることに文句はないよな?
枚方市南部の玄関なんだからな

999:名無し野電車区
15/10/08 23:49:48.10 1M/1mlT6O.net
都心寄りはクルマなどが使いにくいし、少々の間引きダイヤでも乗るしかないからな
JRは近距離が異常に安いから、市内のちょい乗りが減っても影響少ないかもしれん
安かろう悪かろうで我慢せよ、との本音も聞こえてきそう

1000:名無し野電車区
15/10/08 23:56:13.40 4G517kua0.net
>>930
どえらい懐かしい
深草、三条行きの最終がいずれも淀屋橋発車時点では準急だったとは驚き
深草行き準急の方向板とか想像すらできないな

1001:名無し野電車区
15/10/09 02:40:58.94 6L2wbCZX0.net
コレだと比較しやすいか
URLリンク(tessenweb.web.fc2.com)
深草のスジ(終列車の発着時刻)見てみたいけど、
冊子の時刻表の創刊号1980は淀車庫出来て深草行き無いしなぁ

1002:名無し野電車区
15/10/09 07:21:43.69 T246UnV+O.net
>>972
JR・南アーバンの15分サイクル化は、本線との直通運転が拡大・深度化したことが要因では?
本来的には長サイクル・他種別より短サイクル・少種別の方が
解りやすくて便利では?

1003:名無し野電車区
15/10/09 07:58:55.23 wZXhuAzi0.net
>>959
泉北線は5本/1h→6本/1hに代わってるんですがそれは……。
各停も難波〜中百舌鳥間は5本/1h→6本/1hに代わってるんですがそれは……。

1004:名無し野電車区
15/10/09 08:16:13.32 GNeBaosy0.net
>>978 ほんまや!
高野線 優等4本/h+各停4本/h
泉北線 優等4本/h
の15分サイクルのところに上乗せして難波~和泉中央の各停が2本/h
この各停は有効列車でない上ダイヤを乱す要因になるのに設定する意味があるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch