京阪のダイヤや車両計画を考える Part12at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part12 - 暇つぶし2ch173:名無し野電車区
15/08/16 16:26:06.80 piFnBMpiO.net
丸太町停めたら普通が三条返しになるんじゃないの?
それはそうと、何で普通は三条でイキナリ待避なの?
出町の線路容量が足りない?
丸太町から特急に乗りやすいようにか?

174:名無し野電車区
15/08/16 16:29:44.86 gYtSIlA30.net
というか三条だと出町柳に近すぎて時間的メリットが薄いような?

175:名無し野電車区
15/08/16 16:51:29.05 pDdq7/U50.net
>172
枚方市は平日朝ラッシュ時だけでも停めて良いかな?
かつてそうだったし。
あれ、上下だっけ?
中書島と同じで下りだけだったような。

176:名無し野電車区
15/08/16 17:14:04.76 MxGcpjdV0.net
>>173
現状ですら三条~丹波橋を各駅停車が逃げるのがやや苦しい。
神宮丸太町に特急を停めて普通を三条折り返しにした場合、特急の出町柳折り返し時間が2分は減る。
昼間は回せるかもしれないが、今のダイヤで朝晩の折り返し時間が厳しい列車の場合は回らなくなる。
折り返しをクリアするためにダイヤを組み替えるとなると下流の大阪側も含めての白紙改正になるし、今のダイヤでうまく行ってる接続関係なども傷つくリスクも。
全て満足させるダイヤは無理で、どこかで何らかの無駄は出てしまう。

177:名無し野電車区
15/08/16 17:52:10.47 XBicpvfr0.net
>>175
中書島や七条なんか特急停車は別に朝晩だけでいいよな。
て意見をなぜか枚方市通過すべきな人から聞かない不思議。

178:名無し野電車区
15/08/16 18:20:45.05 MxGcpjdV0.net
>>177
七条云々は口にしない。
これ、常識な。

179:名無し野電車区
15/08/16 20:38:25.23 Kx1XeEla0.net
>>178
お前七条利用者だろ
常識とか言う前にその根拠を示せよ

180:名無し野電車区
15/08/16 22:02:21.80 pq4usDTA0.net
七条はラッシュ時以外特急通過でいい。

181:名無し野電車区
15/08/16 22:09:54.07 ynHk9ccc0.net
>>179
>>180
京阪について語るなら偉そうなことを言う前に沿線事情くらい勉強しておこうな。
乗降客数だけ見てあれこれしたら場所によっては…。ま、そういうことだ。
わかるよな。

182:179
15/08/16 22:51:49.94 Kx1XeEla0.net
>>181
分からないからそう主張しているんだが。
あと>>1の内容を見ろ。投稿者のレベルは問わないと書いてあるだろ。
そもそも七条停車は「昔から停めてるから」という理由でなんとなく停めてる感じがする。
確かに停車駅を削減するのは難しいかもしれないが、あくまでも七条通過が理想だとは思う。
もし昔から七条を優等が通過していたら、今更停めるとは思わないわな。
七条利用者が不便になる?いや、清水五条も同じ状況じゃないか。
確かに乗降客数は七条の方が清水五条よりも多い。ただ、乗降客数だけで判断してはいけないと貴方が言ったことだし。
どちらも終端に近くそこそこの市街地の中という感じで、乗降客数以外にあまり違いは見当たらない。

183:名無し野電車区
15/08/16 23:10:49.25 lnAcqRWH0.net
>>166
快急を樟葉-中書島各停にする必要があるな
そうしないと20分に1本になるから

184:183
15/08/16 23:20:02.64 FjxoDnQq0.net
七条通過問題について
現ダイヤでは、丹波橋~祇園四条間無停車だと先行の普通、準急に詰まるので、
1駅は停車した方が合理的ですね。
利用者数としては、かつては七条>藤森>東福寺>深草で、
現在は東福寺>藤森>東福寺>深草です。
東福寺(深草)には8連が停まれないことを考慮すると、藤森か七条だけど、
昔は七条の方が多かったわけで、現在もそこまで差があるわけでもないから、変更するほどでもないということなのでしょう。
主な需要も聖母(藤森)と京女(七条)だから似たようなものだし。
通過するチャンスがあったとしたら2000年のダイヤ改正(特急丹波橋、中書島停車、特急と急行が丹波橋で接続)の時かな。
らくらくは通過してもいいと思うけど。

185:名無し野電車区
15/08/17 00:08:54.26 lf1BLVxD0.net
洛楽は七条で降りる客多いぞ

186:名無し野電車区
15/08/17 09:39:41.06 SWPVY1OO0.net
>>182
・京都駅へのバスとの結節点
・三十三間堂、清水寺等東山通り沿いの観光地へのバスとの結節点(五条にはマトモなバスは無い)
・京都女子大等の沿線学生需要
最初の一点がやや東福寺に転移しただけで、重要度は市電の昔から殆ど変わってませんが?
大宮には二点目、三点目は無いしな。

187:名無し野電車区
15/08/17 10:30:15.63 Y6qphirv0.net
京阪電車に関するアンケート
URLリンク(start30.cubequery.jp)
このスレや前スレで出てきた内容に関するアンケートを作ってみました
回答お願いします

188:名無し野電車区
15/08/17 12:15:12.19 ylwxpxa/0.net
大文字臨時はもっと減らせるな
具体的に言うと、臨時普通はなくても捌ける

189:名無し野電車区
15/08/17 18:05:00.59 Y6qphirv0.net
京都五山送り火の臨時列車で出町柳発普通樟葉行きが1本有ったけど
この列車は樟葉に着くと一体どこに行ったんだろ?

190:名無し野電車区
15/08/17 19:56:49.90 fRdUQ8ja0.net
>>155
通勤通学客のための停車にしては、
朝は神宮丸太町で7時40分が最終で、夜は22時31分が始発という、
大多数の通勤通学客には関係のない時間帯にしか急行が停車しないんですけど・・・。

191:名無し野電車区
15/08/17 20:07:29.57 Y6qphirv0.net
>>190
神宮丸太町は三条での接続で十分。

192:名無し野電車区
15/08/17 20:47:13.91 TrB7eaLa0.net
>>190
あからさまに、8連特急の入出庫回送ついでに、神宮丸太町停車列車をやりくりするための種別、ですから…。
ぶっちゃけ、快速急行に淀と神宮丸太町を加えたら済む話ではある。

193:名無し野電車区
15/08/17 21:32:57.04 Y6qphirv0.net
>>192
救済の必要なし
三条接続と通勤準急、準急で十分。

194:名無し野電車区
15/08/17 21:58:02.56 Lms66Rfh0.net
また出たな
救済の必要なし
準急で十分キチガイ

195:名無し野電車区
15/08/17 21:58:16.56 hFVuveN50.net
京都全否定「十分」連呼キチガイ本日も連投中やね。
早く枚方帰れ。

196:名無し野電車区
15/08/17 22:11:37.97 mWcG8ze70.net
>>158>>171>>191>>193
神宮丸太町に快速急行の停車駅にしてはどうかという意見は、
代わりに準急・普通を三条折返しをセットに考えている人が多いと思う。
これは神宮丸太町の利用客の利便性を高めようという意図よりも、
鉄道会社は利便性の低下を最小限に抑えつつ極力本数を減らして
経費を減らしたがっているという前提に立った意見だと思う。

197:名無し野電車区
15/08/17 22:22:40.61 ylwxpxa/0.net
丸太町だけを殊更、重要視する必要性はないな
乗降1万にも満たない小駅なわけだし
むしろ、隣駅で緩急接続があるから恵まれている方

198:名無し野電車区
15/08/17 22:39:48.36 Y6qphirv0.net
特急を神宮丸太町に止めると、所要時間2分程伸びる。
これは特急が出町柳での折り返し時間を削ることになる。
昼間はそれでいいかもしれんが、ラッシュ時の特急は所要時間が昼間よりも増えており、折り返し時間も短い
朝ラッシュ時は3分で折り返す特急もあり、帰宅ラッシュ時は6分折り返し
折り返しが破綻する列車が続出するのは確実。
丸太町は利用者1万人程で、隣の三条で特急や通勤快急の優等としっかり接続されている。これは京阪の駅を見渡しても恵まれている方。
こういう折り返しの問題や立地なども考慮した結果が三条での緩急接続だろう。
だから、神宮丸太町は三条での緩急接続で十分

199:名無し野電車区
15/08/17 23:08:12.07 mWcG8ze70.net
>>197-198
三条での出町柳行同士の緩急接続の場面の場合、
利用客は少しでも早く目的地に着く列車を選択するとして
出町柳で降りる利用客は優等、丸太町で降りる利用客は準急・普通を選択する。
三条~出町柳間で乗降1万人ほどの丸太町の利用客のための専用列車が
片方向・1時間当たり7両編成6本42両分仕立て上げられている状況ともいえる。
それならこの区間で出町柳の利用客の専用列車となっている優等列車と統合して
優等列車を丸太町に停めてその分この区間の準急・普通をカットするという手法を
採ることが考えられるのではないかという見方だね。
現状は折返しの都合等が優先されて緩急接続の方法が採られているんだとは思うけどね。

200:名無し野電車区
15/08/17 23:41:48.85 TrB7eaLa0.net
>>199
加えて、2線しかなく現状決して余裕のあるわけではない出町の折返し容量の三条への分散、という側面もある。

201:名無し野電車区
15/08/17 23:51:27.14 hFVuveN50.net
各駅停車を三条折り返ししようとしても現状ダイヤパターンがベースの場合、運用数を減らせない。
もちろん人件費も減らない。
出町柳での特急折り返し時間の確保なども含め総合判断で見送られた感じ。

202:名無し野電車区
15/08/18 01:43:14.66 dq/Viwai0.net
停車駅の判断を現時点での乗降客数だけで云々するなとはよくいわれる
客数で言えばそれこそ香里園や寝屋川市に特急を停めても可怪しくないくらいだが
遠近分離のための通過でもあり代わりの列車はいくらでもあるといえば納得のいくところではある
丸太町についていえば現時点での客数で判断するのはすこし早計に過ぎる嫌いはある
あの立地条件でどうしてここまで25年以上の長きにわたって利用が低迷しているのかを考えた方がいい
恐らく平成元年の開通当初に経営側が判断ミスを起こしたことが大きいのではなかろうか
出町柳を1面2線と制約のおおきい配線にして普通の半数(平日夕刻は全部)を三条折り返し、特急を通過扱い、そのうえに加算運賃、
嫌々ながらの急行停車で時間8本は確保できてはいたがこういう踏んだり蹴ったりの扱いでは客がつくわけもなかろう
もしこの時点でwebが普及していればボロカスに叩かれていたことは必至
2003年ダイヤで京都口の急行がなくなり時間8本から6本に減ったものの
初めて三条での特急・準急接続が常態化して三条折返しも激減
この時点でなんとかストレスなく使えるようにはなったと考えられる
しかし当初の扱いの悪さが響いたのか相変わらず客数は伸びず今に至る、こういう状況

203:名無し野電車区
15/08/18 02:12:32.86 mk02Nxiy0.net
>>202
丸太町の利用なんて最初から大して見込んでなかったはず。ホーム幅がその証拠。五条並み。だから五条同等の駅。実際そのポジションに落ち着いてるからこれでヨシ。
最初から見込める駅ならホーム幅は四条並みでしょ。

204:名無し野電車区
15/08/18 02:23:52.66 7/yO2d2U0.net
北浜「」

205:名無し野電車区
15/08/18 03:57:13.79 Sj6l5Lbu0.net
中之島線各駅「」

206:名無し野電車区
15/08/18 05:33:04.86 FMP5QOdHO.net
どいつもこいつも素人ばかりだねぇ。
三条折り返しを日常化するには三条にも乗務員詰所を造る必要があるだろ。
だから出町柳折り返しにしてるんだろ。
おまえらもっと常識を考えてモノ言えや。

207:名無し野電車区
15/08/18 08:22:19.88 0e4lxrQc0.net
>>206
12年前まで日常的に三条折り返しやってたのご存知ない?

208:名無し野電車区
15/08/18 13:43:04.64 Qol8fczd0.net
最近、香里園が妙に軽視されていると思うのは気のせいか?
この盆休み、香里園の定期券売り場が閉鎖された
(寝屋川市や樟葉は閉鎖されていない)
木下大サーカスの入場券は、けいはんインフォメーションがある駅で
香里園「だけ」が除外されている
ひょっとして、寝屋川市停車・香里園通過の新種別設定の前兆か?
香里園は緩急接続ができるし、寝屋川市よりも駅勢圏の住民の所得が高く、
何より寝屋川市みたいに高槻少女刺殺事件の関係者が住んでいない

209:名無し野電車区
15/08/18 14:30:54.81 mk02Nxiy0.net
単に過去の同時期のデータを見ての判断かと。

210:名無し野電車区
15/08/18 14:44:05.51 2brtFoII0.net
>>208
言ってることが無茶苦茶すぎて突っ込む気も起きん

211:名無し野電車区
15/08/18 18:55:19.48 NtHYS7qN0.net
>>208
たったそんだけのことで新種別を設定するとは思えないが

212:名無し野電車区
15/08/18 19:20:48.75 KTcJIyAi0.net
>>208
わざわざ最後の行にそんなことを書くなんて、人としてどうなんだ?

213:名無し野電車区
15/08/18 20:18:47.27 NtHYS7qN0.net
>>208
お前、香里園利用者だろ

214:名無し野電車区
15/08/18 21:06:27.35 /3jK76rE0.net
>>202
現在のダイヤで丸太町~淀屋橋は59分。
過去の時刻表が手元に無いので正確にはわからないが、
開業当時のダイヤでは出町柳~淀屋橋の所要時間が48分で
特急は深草で普通を抜くダイヤだったので
丸太町~淀屋橋は51分位だと思う。
大阪への利便性は現在と比べても低くなかったと思うが。
当時宇治線直通の普通が三条止まりだったが、
丹波橋で急行と接続していたので宇治線方面は不便ではなかった。
不便をこうむっていたとすれば七条~丹波橋の普通のみ停車の駅に行く客だが、
それほど多いとは思えない。

215:名無し野電車区
15/08/18 22:43:39.06 0ezuD4+p0.net
>>208
券売機で定期を買えれば十分とおもうが?
それさえ出来ない駅のほうがまだ多かろう
IC定期を本線系の全駅で買えたらホントに有難い
関西私鉄でもここまで出来る所はなかなかない?

216:名無し野電車区
15/08/18 22:48:40.76 ufrxQdUk0.net
かつて特急が京橋~七条ノンストップ時代は、樟葉で急行を追い抜き、中書島・丹波橋停車になってからは丹波橋で接続だった?
京橋~丹波橋は待避なしだった?

217:名無し野電車区
15/08/19 07:39:09.36 Jbld9m3O0.net
すべて正解

218:名無し野電車区
15/08/19 07:49:13.71 hdX5EtXHj
>>214
速達性は削がれたかもしれんが、利便性なら毎時6本停車で増加してないか?

219:名無し野電車区
15/08/19 08:09:56.13 vOGpzmZT0.net
>>208
寝屋川市最寄りの大阪電通大摂南大と大学はお盆関係なく開いてるけど
香里園最寄りの同志社香里聖母とお盆位はさすがにほとんど出入りないから
それじゃね?
>>215
対岸だと自動券売機のある駅は全駅定期券発行機能があるんだよな。
後、あっちはクレカは主要ブランド対応だけどおけいはんはe-kenet VISAのみ対応という。
ところで定期券発行機の予約機能って使ったことないけどなんか特典あるんだろうか……。
>>216
Yes。だから中書島丹波橋停車時代は野江〜伏見桃山利用客が特急に丹波橋で殺到してた。
先に中書島で降りて後続特急待ちする人もいた(今でもたまに見かけるけど)。

220:名無し野電車区
15/08/19 09:31:24.33 9a/B1ZEP0.net
要するに特急を枚方市・樟葉に停車させたことは正解だったってことだな
特急を枚方市・樟葉に停車するのをもっと早くしていれば
かつての15分ヘッド時代の時の野江~伏見桃山利用者が丹波橋に殺到することも無かっただろうに
今の枚方寝屋川優遇は正しいっていうことが>219での記述でよくわかる

221:名無し野電車区
15/08/19 10:37:01.68 bgXRYHiR0.net
枚方市に停めるのは分かる。しかし、なぜ樟葉に停めるのかは樟葉民の俺にすら分からん

222:名無し野電車区
15/08/19 10:51:20.05 9a/B1ZEP0.net
>>221
樟葉は京阪が特に開発に力を入れてきた地域だし、くずはローズタウンとかくずはモールもあるし、
少しでも利便性高めたいからだろ
樟葉は経営的にも最重要拠点だし。
樟葉に特急が止まったことでくずはモールに行きやすくなったしな

223:名無し野電車区
15/08/19 11:25:24.52 hFN2rxre0.net
そうやってなし崩しに停車駅を増やした結果、乗客数もなし崩しに。

224:名無し野電車区
15/08/19 11:39:20.25 9a/B1ZEP0.net
>>223
またお前か。お里が知れる。

225:名無し野電車区
15/08/19 11:45:07.32 0lkRuCs40.net
>>223
そして今回の事件で、ただでさえ悪い京阪沿線のイメージがさらに下がった
ひらパーの最寄り駅の枚方公園駅は、遺体発見現場の最寄り駅でもある
もはや京阪沿線みたいな危険な地域に引っ越そうなんていう人はほとんどいない
京阪沿線を通過することは、常磐道や国道6号で帰還困難区域を通ることに等しい
すなわち窓を閉め切って通過するだけなら何とか耐えられるが
通り抜けずに沿線に留まると命にかかわる
京阪は否応なくノンストップ列車主体のダイヤを組まざるを得なくなるだろう

226:名無し野電車区
15/08/19 11:50:01.58 VraXg3v30.net
目下の事件まで引き合いに出すとか、不謹慎すぎるわ
理屈の正しさ云々の前に、人間性を疑う

227:名無し野電車区
15/08/19 11:50:02.18 9a/B1ZEP0.net
>>225
その主張は聞き飽きた。
阪急特急や新快速に乗ることをオススメする。

228:名無し野電車区
15/08/19 11:57:20.49 9a/B1ZEP0.net
>>225
> もはや京阪沿線みたいな危険な地域に引っ越そうなんていう人はほとんどいない
京阪沿線を通過することは、常磐道や国道6号で帰還困難区域を通ることに等しい
すなわち窓を閉め切って通過するだけなら何とか耐えられるが
通り抜けずに沿線に留まると命にかかわる
目下の事件まで引き合いに出して、インターネットに書き込むなんて、人間としてどうなんだ?
お前の人間性の方がよっぽど危険だわ

229:名無し野電車区
15/08/19 12:06:25.71 VraXg3v30.net
>>228
尻馬に乗るようなことをするな

230:名無し野電車区
15/08/19 12:10:55.79 0lkRuCs40.net
>>226
甘いことを言うな、綺麗事を言うな
みんな口に出したりネットに書き込んだりしないだけで、
腹の中では多くの人がそう思っている
中之島線が開通してはや7年、中之島のビジネスマンが京阪沿線に移り住んだか?
不動産屋が転勤族に京阪沿線の物件を勧めることはあまりない
治安が悪すぎてとても住めたものではないからだ
もはや京阪沿線出身というだけで、進学や就職、結婚に支障をきたすレベルになった
西成出身者と同じように

231:名無し野電車区
15/08/19 12:22:09.66 fYds0wXb0.net
いつまで粘着する気なんだろうかこいつは

232:名無し野電車区
15/08/19 12:22:54.51 hFN2rxre0.net
>>224
は?
事実でしょ。
データ見たことない?

233:名無し野電車区
15/08/19 12:28:07.50 VraXg3v30.net
>>232
どこにそんなデータがあるというのか
乗客数の減少と、停車駅の増加の時期が同じだけで因果関係があるとは当然いえないぞ

234:名無し野電車区
15/08/19 12:34:34.44 9a/B1ZEP0.net
>>230
> もはや京阪沿線出身というだけで、進学や就職、結婚に支障をきたすレベルになった
ほ~う、じゃあ、具体例やソースを出してもらおうではないか
君は京阪沿線出身って言うだけで就職や結婚に支障が出たんだよな?
それが出せないのならキチガイの独り言と同じ。

235:名無し野電車区
15/08/19 12:45:25.78 GdzF1wQ20.net
汚い奴は相手にするな

236:名無し野電車区
15/08/19 12:56:58.87 sHG1nAWE0.net
しばしば朝から晩まで発言し続けてる時点で汚い
夏休み前からやってるんで大目に見ても相当汚い

237:名無し野電車区
15/08/19 13:07:39.66 hFN2rxre0.net
ID:9a/B1ZEP0
早く枚方へ帰りなさい。

238:名無し野電車区
15/08/19 13:13:37.37 9a/B1ZEP0.net
>>223>>232
ソースを出せ
出せないのならキチガイの独り言と同じだな

239:名無し野電車区
15/08/19 13:20:20.15 VraXg3v30.net
>>237
何でも良いから、データ示してよ
見たことないので

240:名無し野電車区
15/08/19 15:03:12.57 9a/B1ZEP0.net
>>223
>>232
>>237
あれ? データを示せないのかな?
君がよく言う「停車駅を増やした結果、乗客数もなし崩しになった」ということが知りたいんだけど
あ、やっぱりデータを示せないんだ(棒読)

241:名無し野電車区
15/08/19 15:20:18.55 7IWPOsr6U
>>207
当時は三条に乗務員詰所あったけどいまはないだろ

242:名無し野電車区
15/08/19 15:26:14.34 VraXg3v30.net
>>240
何度も言うが、尻馬に乗るようなことをしないでくれ

243:名無し野電車区
15/08/19 16:03:39.99 hFN2rxre0.net
>>240
期ごとの決算の鉄道事業の報告を15年分ほど見てこい。どう見ても増加傾向ではない。

244:名無し野電車区
15/08/19 16:12:15.32 9a/B1ZEP0.net
>>243
URLリンク(www.keihan.co.jp)
これを見ると運輸業は増収傾向だけどな
URLリンク(www.keihan.co.jp)
これを見ても運輸業の営業利益は16.7%増
運輸業は増収傾向にありますが、一体何か?

245:名無し野電車区
15/08/19 16:13:54.13 VraXg3v30.net
>>243
乗客が減っていることなんて、データを示すまでもなく、このスレの人間なら誰でも知ってるから
「乗客数の減少」と「停車駅の増加」の因果関係を示すデータを持ってきて、って言ってるの

246:名無し野電車区
15/08/19 16:28:13.78 9a/B1ZEP0.net
>>243
大体、15年前の鉄道事業の決算報告などどこにあるというのか

247:名無し野電車区
15/08/19 18:40:54.52 qASTtDtj0.net
現行ダイヤでは昼間でも全駅で毎時6本になっているのは優れた点だよな

248:名無し野電車区
15/08/19 18:57:16.03 9a/B1ZEP0.net
>>247
昼間のダイヤは現行が最適解だな
変えるとしても早朝深夜、ラッシュ時ぐらいだろうな

249:名無し野電車区
15/08/19 20:54:22.09 bgXRYHiR0.net
>>222
やっぱり、あくまでも京阪グループ全体のために停めた感じはするよな
枚方市での接続が良好だから、特急が停まらなくても、俺含む古くからの沿線民はあんまり困らないけどね

250:名無し野電車区
15/08/19 23:22:37.32 hFN2rxre0.net
>>244
だから乗客が減ってるじゃねーかよw
その減少傾向は各種施策の結果だろうが。

251:名無し野電車区
15/08/19 23:33:43.03 VraXg3v30.net
>>250
講釈は良いから、早くデータ示してよ

252:名無し野電車区
15/08/20 07:08:55.26 /uq6S7Af0.net
>>250
こういう印象植えつけたい人って対岸が高槻市や茨木市、それこそ長岡天神、高槻や茨木(予定)の
特急や新快速の停車(茨木は予定)についてはひとことも言わないねw
もしかして別板の別スレなんかで「高槻は特急や新快速の停車で価値上がった」なんて書いてない?

253:名無し野電車区
15/08/20 10:15:23.70 uvs9kyKm0.net
URLリンク(jump.2ch.net)
京都市交は19日、地下鉄の終電を10月から金曜限定で30分延長すると発表した
10月から金曜の終電は、烏丸線竹田駅発が午前0時10分が現在より30分遅くなる
現在は大阪駅を午後11時に発車する新快速で帰らないと、
京都駅で烏丸線国際会館行き終電に乗れないが、
10月からは金曜に限り同11時40分発の新快速で間に合うようになる
3年間試行し、他の曜日に拡大するか検討する
谷町線の終電延長で深夜の萱島行き普通の客が目に見えて減ったけど
今度は特急の客も減るのか

254:名無し野電車区
15/08/20 10:47:55.55 TGSvd1vP0.net
それなら淀屋橋23:53発の樟葉特急を三条まで延長すればいい
三条到着後は出町柳行き普通に化ければ良いと思う(今のB2304S→S2400Zと同じような運用)

255:普通列車賢島行き二両編成
15/08/20 13:23:28.23 hB+A195S0.net
快速案はどう?
停車駅
淀屋橋、北浜、天満橋、京橋、守口市、萱島、寝屋川市、香里園、枚方公園、
枚方市、樟葉、中書島~出町柳間各駅に停車
淀、八幡市、橋本、中之島線は毎時3本、交野、宇治線は毎時4本で十分結構。

256:普通列車賢島行き二両編成
15/08/20 13:24:59.30 hB+A195S0.net
平日の昼間のね

257:普通列車賢島行き二両編成
15/08/20 13:27:49.28 hB+A195S0.net
ガラガラ快特がええのに・・・
七条~京橋ノンストップ特急

258:名無し野電車区
15/08/20 13:37:20.16 sqPm01uP0.net
>>255
ダイヤ改正の時、その内容で誰に何をアピールできるの?
目玉は?
瀕死の赤字路線じゃないんだから、強調できるメリットのない改正なんて批判食らうだけ。
オトナはそこまで考えるんだよ。
減らします減らします十分十分という内部事情丸出しでは商売できまへん。

259:普通列車賢島行き二両編成
15/08/20 13:40:46.47 ShG3w9510.net
そもそも準急、急行いらん、
各駅萱島止まりを樟葉まで延ばせばいい。
出町から中之までの普通は据え置き

260:名無し野電車区
15/08/20 15:09:40.03 z4lX3qtE0.net
新規の種別の乱発はもう要らん。
通しの普通も京都列車区と大阪列車区で樟葉で普通車両を分断。7連車を京都口に集約。特急と大阪側は8連で統一。
データイム 通しの特急に 出町ー樟葉 7連普通。樟葉以南は急行or準急・普通の運転。これでいい。

261:名無し野電車区
15/08/20 15:28:02.44 sqPm01uP0.net
今の接続パターン(枚方と丹波橋)の維持を前提とすると各駅停車の樟葉分断は不可能。接続パターンを崩すと特に京都側はダイヤが成り立たない。淀と深草待避なんて論外。
設備上ダイヤの自由度が高い大阪側、枚方と守口接続を捨てるならできそうだが、そんな提案したら枚方擁護必死ないつもの十分十分削減削減バカが噛み付いて大暴れやなw
ボリュームゾーン連呼キチガイも。
とりあえず樟葉分断メリット少なそうな気配。

262:名無し野電車区
15/08/20 16:07:14.17 DVfhS6c92
>>246
俺、>>243じゃないけど決算データもってるんで確認してみた

京阪電鉄 運輸営業成績 単位千円
平成12年3月期 56,421,947(うるう年)
平成13年3月期 55,358,793
平成14年3月期 54,471,639
平成15年3月期 53,127,572
平成16年3月期 52,665,623(うるう年)
平成17年3月期 51,366,699
平成18年3月期 51,375,834
平成19年3月期 51,361,578
平成20年3月期 ?51,231,269(うるう年)
平成21年3月期 51,395,750(期中に中之島線開業)
平成22年3月期 50,504,214

以下、単位百万円
平成23年3月期 49,881
平成24年3月期 49,555(うるう年)
平成25年3月期 49,292
平成26年3月期 49,424
平成27年3月期 49,425(消費税アップに伴う運賃改定)

京阪電車の運輸収入はこの15年で実に12%超減りました。
こうやって見ると各年の景気の傾向もよくわかりますね。
一応、営業日が一日多い年には「うるう年」と書いています。


>>244
それ連結の運輸業収入だから京福電車、叡山電車、京阪バスなど
京阪グループ運輸業全体のデータだよ
京阪電車の話してるんだから個別で見ないと

263:名無し野電車区
15/08/20 16:35:22.62 PWt/bNva0.net
中之島線の天満橋折り返して実現しそう?(つまり、本線からの直通列車は無くなるという意味)

264:名無し野電車区
15/08/20 16:41:14.22 THn7kNg8O.net
深夜の普通萱島行きは8000系で統一すればいいんじゃね?
そうすればVIP車両で谷町線から幾らか取り返せるやもしれぬ。

265:名無し野電車区
15/08/20 16:59:22.76 F8Mo48Pv0.net
>>263
対面乗換を考えると京橋じゃない?

266:名無し野電車区
15/08/20 17:07:45.30 lupG9ZZG0.net
谷町線が都島折返し列車を全て大日まで伸ばしたら門真守口界隈の客は
ますます地下鉄に流れる事になる。
そうなる前に門真市駅を守口式のホーム配置に改造して急行準急を停めるべき。

267:普通列車賢島行き二両編成
15/08/20 17:10:54.65 ShG3w9510.net
そもそも準急、急行(京都寄り含む)はノットマッチで要らない。
快速を運転すべき
快速は淀、八幡市、橋本を3本にして中書島以北を6本にする為。

268:名無し野電車区
15/08/20 17:55:06.44 VmqM7j1B0.net
K特急が復活する予定はある?
大阪~伏見区への通勤、通学に便利なんだけど。

269:名無し野電車区
15/08/20 18:13:14.92 hAOW6fkm0.net
265に賛成
これを特急に、
現行の特急は快急にすればいい。
これなら特急を8000で固められる。

270:名無し野電車区
15/08/20 18:41:12.16 tD09ZiXn0.net
京橋~七条をノンストップなんていう列車は必要なし
日常的に京阪を利用していればわかること

271:名無し野電車区
15/08/20 18:46:09.71 /uq6S7Af0.net
>>261
そもそも京都の車掌や運転士を樟葉まで越境させてる時点でありえない話>樟葉分断
万が一やるんなら淀分断。それも普通は1分接続の対面乗り換え。
(車両故障かなんかで淀で車両交換した時に見たことがある)
メリットないな。
>>268
枚方市〜守口市から京都市内への通勤通学客>(超えられない壁)>伏見区〜大阪市内のへの通勤通学客
なので復活の予定はないです以上。

272:名無し野電車区
15/08/20 19:36:28.70 sqPm01uP0.net
>>271
「復活の予定ないです以上」ってクソ上から目線で断言できるソースは?
どうせ出せないだろうが、聞いておく。

273:名無し野電車区
15/08/20 20:01:06.02 TGSvd1vP0.net
>>261>>272>>268
悔しいのはわかるけどさ、現実を見たらすぐにわかるでしょ。枚方寝屋川の利用者が非常に多いことを。
優遇しなければ他から転居してもらえる魅力が少ないから、客を減らさないことに経営資源を集中しないと
やたら枚方や快速特急を持ち出して騒ぐのは「おらが町以外にも止まる列車は気に食わない」ってことだけだろ?
快速特急厨は図星やな。

274:名無し野電車区
15/08/20 20:13:06.21 adqN7lFt0.net
区間特急案を提案する流れかな
区間特急
停車駅
淀屋橋、北浜、天満橋、京橋、枚方市、樟葉、橋本、八幡市、淀、中書島、丹波橋、七条、祇園四条、三条、神宮丸太町、出町柳
特急 淀屋橋ー出町柳 3   8連
区間特急 淀屋橋ー出町柳 3 8連
急行 淀屋橋ー枚方市 3 8連
準急 淀屋橋ー樟葉 3 8連
普通 淀屋橋ー出町柳 3 7連
普通 淀屋橋ー萱島 3 8~7連
普通 宇治ー三条 3 4連

275:名無し野電車区
15/08/20 20:31:07.41 5iFhn7te0.net
乗降客が明らかに少ない駅に止める優等列車ほどウザいものはない。
近鉄ですら快速急行を西青山や東青山に停車させることをやめたしな。

276:名無し野電車区
15/08/20 21:15:01.60 TGSvd1vP0.net
>>261>>268>>272
伏見民や快特厨は議論入ってこなくていいから。

277:名無し野電車区
15/08/20 21:20:47.49 sqPm01uP0.net
>>276
お前が一番不要な。

278:名無し野電車区
15/08/20 21:23:43.46 TGSvd1vP0.net
>>271
快特厨や伏見民に何を言っても無駄

279:名無し野電車区
15/08/20 22:26:07.61 pZz+EVHb0.net
付和雷同しないと何もできない奴ほど議論という言葉を好んで使う

280:名無し野電車区
15/08/20 22:28:15.54 VWjJdks50.net
区間特急をしつこく言う人たちは、一回、その区間を乗ってきてほしい
あの区間は通過利用が多いので、そういう種別は成立しえないだろう

281:名無し野電車区
15/08/20 22:36:07.04 TGSvd1vP0.net
>>274
区間特急は京阪間直通利用客、枚方寝屋川の利用客の多さを考えるとまずありえないわな
まず、8連を有効活用したかったら、素直に今の準急を樟葉で系統分離すればいいだけなのだが
橋本、八幡市、淀に優等を止めたいだけな我田引水な思惑が多々見受けられるな。

282:名無し野電車区
15/08/20 22:44:23.16 F8Mo48Pv0.net
>>280
>>281
恐らく、ごく少数の人が何度もしつこく行っていると思われ

283:名無し野電車区
15/08/20 22:44:38.78 Pw/euGj/0.net
特急よりも各停・準急の方が短縮できる部分があると思う
特急を短縮しようとしてもすぐに各停・準急に追いついてしまう
駅構内の進入速度のおかげで時間をかけているので引き上げや改良をすべきだ
停車回数が多い各停・準急だと所要時間がより短縮できるしすぐに追いついてしまう特急もその分短縮できて、香里園付近のノロノロ運転も解消できる
個人的にはB線みたいに制限なしで止めてほしい
B線ではフルスピードから一度でブレーキをかけて60㎞/m弱で駅に進入してるけど、それでも正確に止めているし、そのことでのトラブルも無いと思う
踏切が近くにある場合は仕方ないが寝屋川市や祇園四条のような高架・地下駅だったらB線のように止めれるはず

284:名無し野電車区
15/08/20 22:52:48.62 VWjJdks50.net
>>283
それは新型ATSが稼働したら改善するでしょう

285:名無し野電車区
15/08/20 23:37:59.30 R45MAJTN0.net
燃料投下。
土休日・上り 12分間隔 ダイヤ
URLリンク(www.42ch.net)
※京都方面は、やや運行本数が少ないため、夕方の時間帯に、
  急行を運行する必要があるかも知れないが
  これらは下りダイヤの話。なので、今後の宿題。
  あくまでも、淀屋橋・中之島~樟葉間を中心にご覧ください。
  またダイヤは、“京橋発車時刻”を基準に記載しています。
  観光シーズンなどの多客時は、「特別ダイヤ」 で運行。

286:名無し野電車区
15/08/20 23:44:49.23 R45MAJTN0.net
>>285 補足
区間急行は、守口市~萱島間で特急に追い抜かれる。
守口市からは、樟葉まで先着。
急行は、京橋から樟葉まで、後続の特急から逃げ切る。
準急は、枚方市で特急と連絡。

287:名無し野電車区
15/08/20 23:57:15.30 R45MAJTN0.net
>>286 さらに補足
特急は、淀屋橋・出町柳で、発車して2分後に次の特急が到着。
.淀屋橋 48 → 44 出町柳
          ↓.
.淀屋橋 50 ← 54 出町柳
.淀屋橋 00 → 56 出町柳
           ↓
.淀屋橋 02 ← 06 出町柳

288:名無し野電車区
15/08/21 00:11:46.15 N4XIKpPC0.net
昼間の急行を準急に格下げ、普通列車を萱嶋発着にする。

289:名無し野電車区
15/08/21 00:23:39.30 Lymv496N0.net
上りダイヤだけだと 分かりにくいので、下りダイヤも掲載します。
URLリンク(www.42ch.net)
ちょっと列車の順序が、上りより前後して見にくいですが、特急と 準急・普通などの連絡は
すべて上りと同じです。
>>285 さらに補足
淀屋橋発の普通は、京橋で、中之島発の 区間急行 樟葉ゆきと 連絡します。
区間急行が、京橋で長時間停車。淀屋橋発の急行が、京橋で追い抜いていますが、事実上
 普通 中之島 ⇔ 京 橋
 区急  京 橋 ⇔ 樟 葉
となっています。

290:名無し野電車区
15/08/21 00:43:03.88 Lymv496N0.net
区間急行 樟葉ゆきの存在
特急が12分間隔で運行するダイヤにしたため、淀屋橋~京橋間と守口市発の急行・準急は
12分間隔で交互に運行します。
しかし守口市から先は、準急が、萱島・光善寺に停車するため、準急と急行の運行間隔が
拡大します(10分・14分間隔、またはそれ以上)
そのため、急行と準急の間に、区間急行樟葉ゆきを運行して、守口市~枚方市間の運行間隔が
12分以上開かないようにするため、樟葉まで運行しています。

291:名無し野電車区
15/08/21 04:55:04.16 RyesmP+20.net
「さらなる安心・安全の京阪」で運用にさらなる余裕を持たせる意味でそう遠くない次期のダイヤに ホントに昼間12分間隔にしてきそう....「お客様のご利用状況に合わせて」とか言って、
車齢の高い車輛の置換だけで進まなければ、ダイヤ弄らざるをえないだろうし
10→12で 車輛運用も時間当たり(本線・支線)1~2本減るだけでみたいだが.....
利用者が右肩上がりならこの限りではないが....

292:名無し野電車区
15/08/21 07:39:10.58 FP7VCKsb0.net
>>290
それなら準急は急行にすればいいと思う
出町特急5 樟葉急行5 樟葉(萱島)区急5 出町普通5

293:名無し野電車区
15/08/21 08:03:23.78 s97b1m9v0.net
>>290
一応聞きたい。区急を、枚方市じゃなくて樟葉まで走らせる意味は?

294:名無し野電車区
15/08/21 08:14:10.90 pJymhv+L0.net
>>291
「山奥」能勢電ですら昼間1時間6本なのに減らす意味が分からん。

295:名無し野電車区
15/08/21 09:13:19.74 FP7VCKsb0.net
>>291
今でも最大本数24本時代から総走行距離や本数もかなり減っているのに、これ以上減らす必要が無い
>>293
普通が枚方市で接続しているということは、区急は枚方市で接続できないし、だから樟葉まで伸ばしているんだろ

296:名無し野電車区
15/08/21 09:24:40.88 Cnn0nXeq0.net
>>294
能勢電は2両編成とか運転してるからな。
京阪も本線7両8両に拘らずに柔軟な編成両数変更を行うべきなんだけどね。

297:名無し野電車区
15/08/21 09:45:11.89 Cnn0nXeq0.net
9000系や7200系の一部を4+4の分割編成に改造すれば良い。
昼間時は4両で中之島直通普通に使ってラッシュ時は8両で
本線急行などで運用すれば。
そうすれば車庫で寝てる中間車も有効活用出来る。

298:名無し野電車区
15/08/21 10:14:26.85 qmx5NRGg0.net
>>291
土休日ダイヤだと、終日12分間隔にしても全く不思議じゃない
列車の混雑は別問題としても

299:名無し野電車区
15/08/21 10:27:54.78 qEia6B910.net
出町柳って実際利用多いのか?
特急は三条折り返しでよくないか?

300:普通列車賢島行き二両編成
15/08/21 10:42:45.89 UzTNhltB0.net
いやいや、>>274
区間特急って・・・
てっ言うか、淀、八幡市、橋本、中之島線内は
毎時3本普通中之島~出町柳間通しに限定
中書島以北の6本のうち3本は快速で十分
快速は準急、急行にもないメリットで淀、八幡市、橋本の3本のキーとなる。
通しの普通以外淀屋橋発着で。

301:名無し野電車区
15/08/21 10:48:58.41 gmvRCd1MO.net
>>295
むしろ日中は毎時3本、中之島~枚方市に区間急行が追加であってもいいくらい。
これで普通を3本淀屋橋に振った上で萱島問題も改善できる。

302:名無し野電車区
15/08/21 11:17:04.96 2e/J6l2B0.net
当然のことだけど、12分ヘッドの次は15分ヘッドだな
京阪で一番利用者が多い列車種別が準急なのは言うまでもない
準急の寝屋川市-萱島および守口市-京橋の乗車率が基準になると思う
この区間でつり革や握り棒が3割埋まる程度が適正基準
その乗車率に落ち着く程度になるように準急の本数を設定すると思う
準急の本数に合わせて、特急と普通の本数も設定するだろう
今の状態だと、次のダイヤ改定で12分ヘッド化はアリだな
そして2020年のオリンピック終了後には15分ヘッド化か

303:名無し野電車区
15/08/21 11:20:16.02 FP7VCKsb0.net
>>301
同意。
中之島~枚方市(樟葉)の区急があれば野江~土居↔淀屋橋直通列車も復活できるし、萱島問題も解決できるし
是非中之島発着の区急(京橋で淀屋橋行き普通、萱島で準急と接続)を運行してほしい

304:名無し野電車区
15/08/21 11:22:47.39 mAaVI1rA0.net
>>299
少なくとも三条よりは多い

305:名無し野電車区
15/08/21 11:31:41.37 mAaVI1rA0.net
12分ヘッドはとにかく分かりにくい
このデメリットだけで、すべてのメリットを打ち破るレベル

306:名無し野電車区
15/08/21 14:13:13.70 gmvRCd1MO.net
>>303
本当は、通し普通の枚方市~守口市のスジを区間急行に転用したいところ。区間急行を通しで普通は枚方市折り返しで。
なぜなら、香里園・寝屋川市・萱島・守口市~京橋で一応は有効本数増やせるから。

307:名無し野電車区
15/08/21 15:15:16.40 XP1WtHGgO.net
>>285
特急は54分運転できるのでは?

308:名無し野電車区
15/08/21 19:22:16.17 FP7VCKsb0.net
>>306
香里園まで先着すれば京橋~寝屋川市、香里園の有効本数を増やせるだけでなく、西三荘~大和田の有効本数も増やせるし
ぜひ中之島発着の区急を運行してほしい

309:名無し野電車区
15/08/21 20:07:52.76 FSWGtdUw0.net
ドサクサに紛れてまた区急復活の話か。
いらん、が京阪の結論。それが今のダイヤだと何度ここで言われたことか。

310:名無し野電車区
15/08/21 20:51:53.09 Lymv496N0.net
>>291
すでに正月ダイヤで、12分間隔を実施した経験があるため、
土休日の、実質的な12分間隔は排除できない。
_________________________
>>290
区間急行を枚方市止まりにすると、後続の普通が約3分後に枚方市2番線へ到着するため、運行に支障をきたす。
_________________________
>>292
準急を、すべて急行にすることも考えたが、準急の利便性(萱島・光善寺停車、出町柳発着)もあるため
あえて、準急と急行を交互にしてみた。ちなみに正月ダイヤでは、特急5本・急行5本・普通5本で運行している。
また、準急をすべて急行にすると、普通がすべて12分間隔で、出町柳発着となる長所がある。
しかし、区間急行が萱島ゆきとなるため、事実上、寝屋川車庫への乗務員輸送列車となり
一般の乗客にとっての利便性が薄くなる。
守口市~枚方市間では、急行1、準急1、区急1の割合で運行している。樟葉発着の区間急行を運行することで
単なる急行の1時間に5本ではなく、「急行もしくは準急:1時間に5本+区急:1時間に2本、もしくは3本」 にして、
乗車チャンスを拡大させている。

311:名無し野電車区
15/08/21 22:25:27.30 ML3LeXjE0.net
>>285>>289
12分間隔というより24分サイクルのダイヤだね。
どういうダイヤを使いやすいと感じるかは人それぞれなのであくまで俺の好みとして
まず根本的なところでは60の約数でないサイクルのダイヤは使いにくいと感じるな。
また有効列車の間隔に偏りが生じていて本数の割には使いにくいような。
門真市→京橋が12分・8分・4分の間隔だったり。
京橋→萱島は
21分発準急→31分着
33分発急行→守口市で普通に乗換え→49分着
37分発区急→52分着
45分発準急→55分着
だと着時刻の間隔に偏りがあって24分に1本の準急以外使いにくいし。
全体的には区間急行がダイヤのバランスを悪くしてると思う。

312:名無し野電車区
15/08/21 22:35:36.55 Lymv496N0.net
>>311
>12分間隔というより24分サイクルのダイヤだね。
確かにおっしゃる通りです。特急以外は24分間隔になっています。
1時間に“5本”という 奇数 だと、ダイヤが分かりにくいというのも、
ダイヤ作成時に、嫌というほど自覚しています。
もし、特急が12分間隔の、24分間隔だったら、こんな感じになるのでは…という
“たたき台”のような感じで作成してみました。

313:名無し野電車区
15/08/21 22:38:15.27 dLxV1SnD0.net
>>284
新型ATSが導入されると進入速度が改善されるの?どんな感じになるの?25・15㎞/h照査とかはどうなるの?

314:名無し野電車区
15/08/21 22:42:27.39 Lymv496N0.net
せっかく作ったので、香里園駅下りのポケット時刻表(昼間時部分)を貼っておきます。
URLリンク(www.42ch.net)

315:名無し野電車区
15/08/21 22:47:09.63 Lymv496N0.net
>>314 訂正
12時・13時の区間急行が、無印になっていますが、すべて中之島ゆき「之」です。

316:名無し野電車区
15/08/21 22:52:26.47 Lymv496N0.net
>>314 の 修正版です.
URLリンク(www.42ch.net)

317:名無し野電車区
15/08/21 22:56:15.80 dLxV1SnD0.net
>>313の続き
つまり今回導入される新型ATSは本線でも交野線みたいに一気に停めれるってこと?

318:名無し野電車区
15/08/21 23:11:43.27 ML3LeXjE0.net
>>312
24分サイクルは分かりにくいけど12分サイクルの5本であれば
10分間隔よりは劣るとはいえ分かりやすいダイヤといえると思う

319:名無し野電車区
15/08/21 23:24:31.20 Lymv496N0.net
>>318
今後の検討課題にします…と言いつつ、
結局今のままが、ベストではないが、ベターなんだよなぁ。

320:名無し野電車区
15/08/21 23:30:37.44 FP7VCKsb0.net
中之島発着の区急(京橋で淀屋橋発着の普通、萱島で準急と接続)を昼間も運行すれば
萱島問題も解決できるし、野江~土居↔淀屋橋直通列車も復活できるし
中之島発着の区急が昼間にもあればベストなんだけどなぁ

321:名無し野電車区
15/08/21 23:43:13.84 FSWGtdUw0.net
区間急行は不要。
不要だからなくなった。
さんざん出た話。

322:名無し野電車区
15/08/22 05:20:49.09 NesO6JG80.net
5分・10分サイクルは基本的に1の位が揃う発車時刻なので覚えやすい
コレに慣れると他のパターンはなかなか考えにくいところか

323:名無し野電車区
15/08/22 05:48:36.57 0vEhVuR3O.net
>>313 >>317
対岸の新京阪みたいに駅新入速度は上がるだろう。
それでないと意味がない。

324:名無し野電車区
15/08/22 06:24:39.00 irnjNAPwQ
12分ヘッドよりも、特急・快急・準急・出町柳普通・萱島普通、各20分ヘッドの方がまだ便利

325:名無し野電車区
15/08/22 07:16:51.35 e+fdPJoc0.net
>>305
1990年代の阪神が震災とともに阪急・JRに対して苦戦し続けてきた理由の一つでもあるしな。
JRは特急や貨物の関係があって15分ヘッド以下にできないけど、
0,15,30,45分に新快速を出発させて分かりやすさをアピールした。

326:名無し野電車区
15/08/22 08:54:08.74 jS6wrK+/0.net
>>325
国鉄時代から新快速の大阪駅出発はその時間だったんですがそれは……

327:名無し野電車区
15/08/22 10:32:26.35 +4ehaqQ20.net
今の準急を樟葉で系統分離して8両化することはできないんかな?
そうすれば準急の混雑緩和もできそうだけど
京都方で開いた穴は淀~出町柳の普通を運行して埋めれば問題ない。

328:名無し野電車区
15/08/22 14:05:31.39 0vEhVuR3O.net
それ名案!
橋本・八幡市の減便も出来て一石二鳥!!

329:名無し野電車区
15/08/22 14:57:24.46 +4ehaqQ20.net
準急を樟葉で系統分離すれば、ガラガラな橋本、八幡市の本数も減らせるし良いと思う
橋本、八幡市は普通20分間隔で十分すぎるほとだしな
準急を樟葉で系統分離して8両化すれば、準急の混雑緩和もできるし、ガラガラの橋本、八幡市も減便できるし
メリットばっかりだ
終日ガラガラな橋本、八幡市に6本は過剰すぎるというのは誰でもわかる話だし

330:名無し野電車区
15/08/22 15:03:38.48 LUxwAfIp0.net
樟葉と淀の入れ換えで相殺か足が出るだけ。乗務員拠点が中書島にあることを考えると淀や樟葉でモタモタされると人件費が嵩む。
通しを走らせて中書島でロスなく交代がベスト。

331:名無し野電車区
15/08/22 15:04:11.17 +4ehaqQ20.net
特急 淀屋橋~出町柳 6
急行 淀屋橋~樟葉 3
準急 淀屋橋~樟葉 3
普通 中之島~萱島 3
普通 中之島~出町柳 3
普通 淀~出町柳 3

332:名無し野電車区
15/08/22 15:07:47.59 +4ehaqQ20.net
>>330
一回、昼間の橋本、八幡市を見てみたら、如何に昼間の6本が過剰かというのがよくわかる。
橋本、八幡市は減便が妥当。

333:名無し野電車区
15/08/22 15:18:11.08 LUxwAfIp0.net
>>332
言われなくても知ってる。
人件費は列車の走行距離ではなく乗務時間で決まる。だから樟葉や淀で乗務員つけてモタモタ折り返しをするくらいなら列車を走らせても無駄なく中書島で交代させたほうが効率的。なおかつ、乗務員行路も組みやすく、無駄な便乗もしなくてよい。

334:名無し野電車区
15/08/22 15:25:00.69 PFNHPIQ80.net
土日ダイヤを12分ヘッドにするなら
正月ダイヤに近いダイヤの方がいいと思うけどな

335:名無し野電車区
15/08/22 15:31:14.81 PFNHPIQ80.net
土日12分ヘッドダイヤ案
特急 淀屋橋~出町柳 5
急行 淀屋橋~出町柳 5
準急 淀屋橋~枚方市 5
普通 中之島~出町柳 5

336:名無し野電車区
15/08/22 15:39:04.23 +4ehaqQ20.net
>>335
八幡市、伏見稲荷、清水五条、神宮丸太町を優遇しすぎ
これらの駅に10本/hは過剰。

337:名無し野電車区
15/08/22 15:45:03.34 LUxwAfIp0.net
どうしても減らすなら急行の枚方市~樟葉やな。特急と団子になってて無意味。
減らしても影響が最も少ない。
現時点でもガラガラなので重点地域とされる樟葉への貢献度もほとんどない。

338:名無し野電車区
15/08/22 15:53:08.15 PFNHPIQ80.net
>>337
時間帯によって発着駅を枚方市、樟葉、淀に変更すれば良いと思う

339:名無し野電車区
15/08/22 16:06:45.99 e+fdPJoc0.net
>>337
枚方市~樟葉を残すなら加速の良い7000系・7200系・9000系・13000系のみにして、
急行通過駅ではもっとも乗降客数が多い牧野に停めればいいと思う。

340:名無し野電車区
15/08/22 16:14:35.99 LUxwAfIp0.net
>>339
その程度の加速力の差では特急との団子は解決できない。しかも運用に縛りがつくのはデメリット。牧野にそれを補う需要があるようには見えず、他線からまとまった転移が見込めるといった需要が増えるような地域とも思えない。

341:名無し野電車区
15/08/22 16:26:14.61 DSH/Abjl0.net
>>339
これはちょっと前の12分ヘッド+樟葉区急案が出た時にも思ったのだが、
特急の直前を走る列車を牧野に停めてはならない。特に、上りは何としても通過が必要。
理由は現行の夕ラッシュを見てたら何となくわかってもらえるかと。
先行列車の牧野発車と後続特急・快急の枚方市発車がほぼ同時のダイヤであっても、
後続が牧野駅手前で減速を強いられることがしょっちゅうある。
枚方市以北では貴重な110km/h走行可能区間である牧野駅前後を無駄なく使うためにも、
特急が枚方市発車時点で直前の列車がほぼ樟葉駅構内まで逃げ込んでいることが必要。

342:名無し野電車区
15/08/22 18:58:01.94 6Ec9Lv4+0.net
110km/h走行区間って枚方以北だと牧野だけだったっけ、100km/hなら何箇所か有るんだけどなあ
たまに淀~中書島の上り勾配で110km/h出してる人居るけど

343:名無し野電車区
15/08/22 19:30:48.72 LUxwAfIp0.net
いずれにせよ削減するなら枚方市~樟葉の急行ということですな。

344:名無し野電車区
15/08/22 19:42:21.18 AT2j9jhI0.net
枚方市止まりにするならそもそも急行である必要がない

345:名無し野電車区
15/08/22 21:11:40.00 wNiOb08a0.net
>>335
これだと本数が過剰なのでこれの方がいいかな
土日12分ヘッドダイヤ案
特急 淀屋橋~出町柳 5
急行 淀屋橋~出町柳 5
準急 淀屋橋~出町柳 5
普通 中之島~萱島  5

346:名無し野電車区
15/08/22 21:27:35.54 +4ehaqQ20.net
>>337>>343
急行を枚方市止まりにするなら準急で良いじゃん

347:名無し野電車区
15/08/22 21:30:18.48 +4ehaqQ20.net
>>345
八幡市を優遇しすぎ
通しの急行を正月以外に走らせても樟葉以北が空気輸送になるだけ

348:名無し野電車区
15/08/22 21:37:23.43 hLtQvA9A0.net
>>345
これこそ過剰の極みじゃないか

349:名無し野電車区
15/08/22 21:41:11.04 +4ehaqQ20.net
>>345
その案だと京都方で過剰になって特急が減速を食らうような気がするが
鴨東線に15本も要らんやろ
で、三条で特急とは何が接続するの?

350:名無し野電車区
15/08/22 22:46:53.05 VuKOayjw0.net
>>345
> 土日12分ヘッドダイヤ案
>
> 特急 淀屋橋~出町柳 5
> 準急 淀屋橋~出町柳 5
> 普通 中之島~萱島  5
と言うオチになるだけだろ

351:名無し野電車区
15/08/23 11:51:39.59 A3ASaVLY0.net
土日12分ヘッドダイヤ案
特急 淀屋橋~出町柳 5
快急 淀屋橋~三条  5
準急 淀屋橋~出町柳 5
普通 中之島~萱島  5
これのほうがましだろ

352:名無し野電車区
15/08/23 20:05:30.43 sUmudNIS0.net
>>351
土日なので快急より急行のがいいと思う
京都方面は多少過剰になるが
行楽・観光客の利便性を考えて
平日(現行ダイヤ)より多くしてもいいだろう
特急 淀屋橋~出町柳 5
急行 淀屋橋~出町柳 5
準急 淀屋橋~三条  5
普通 中之島~萱島  5

353:名無し野電車区
15/08/23 20:24:14.46 2wQaB9TI0.net
>>352
八幡市を優遇しすぎ。

354:名無し野電車区
15/08/23 20:25:14.97 QGaAIOkl0.net
>>351-352
京都府内がどれだけ利用客少ないか知らんでしょ
一度、乗ってきたらいいと思うわ

355:名無し野電車区
15/08/23 20:35:34.77 2wQaB9TI0.net
>>352
一回、正月以外の八幡市、伏見稲荷、清水五条、神宮丸太町のガラガラぶりを見て来い。
2003年までの優遇の方が異常というのがよく分かるわ。
昼間に樟葉以北に急行を走らせても、空気輸送になるだけ。

356:名無し野電車区
15/08/23 21:03:08.14 CQXTpU0lO.net
もう
洛楽 5
快急 5
準急 5
普通萱島 5
でいいんじゃない?

357:名無し野電車区
15/08/23 21:15:25.39 2wQaB9TI0.net
>>356
洛楽は普段は全く必要なし
空気輸送になるだけ
なのでお前の案の洛楽はすべて特急に格下げで良い。
出町特急5 出町(三条)快急5 出町準急5 萱島普通5
これで良い。
洛楽なんぞは超繁忙期のお遊びで十分。

358:名無し野電車区
15/08/23 23:03:15.46 Lq2Vyo4i0.net
ID:2wQaB9TI0
いつもの削減削減十分十分キチガイ参上!

359:名無し野電車区
15/08/23 23:42:21.87 yq5IHOdS0.net
削減するのは洛楽の運転日・本数だけですよね

360:名無し野電車区
15/08/24 10:40:40.73 UROK4auX0.net
>>357
洛楽よりも、枚方市から三条に向かう優等が10本/hのほうが無駄
枚方付近~京都に向かう優等は、2003年までは4本/hの急行だけで、
それでも空席が目立っていた
今は2003年当時よりもさらに客が減っているから、
枚方~京都の優等は3本/hでちょうどいい
洛楽 淀屋橋~出町柳 3
特急 淀屋橋~出町柳 3
急行 中之島~樟葉  3
準急 淀屋橋~枚方市 3
普通 中之島〜出町柳 3
普通 淀屋橋~萱島  3
洛楽定期化案を書き込むとキチガイ扱いする、倫理観のない者は無視する
大阪方面偏重と思うかもしれないが、
京阪は枚方市以南の利用者が過半数を占めているから当然のこと
萱島普通と準急を淀屋橋発着にするのも谷町線対策のため
京阪にとって最大の競合路線は奈良線でも片町線でもなく谷町線

361:名無し野電車区
15/08/24 10:49:31.17 7jwDucfZ0.net
>枚方付近~京都に向かう優等は、2003年までは4本/hの急行だけで、
>それでも空席が目立っていた
これを、空席が目立つと評するなら、
特急(当時)はどう表現したらいいんだろね

362:名無し野電車区
15/08/24 11:03:58.60 OSv5dlKk0.net
>>357
お前の理屈だと、野江~樟葉から京都方面はほぼ無視ですか。そうですか
15分ヘッドの時の急行は大混雑していたのにも関わらず、特急は空席が目立っていた実態を全く知らないという
それに枚方は京阪が昔から開発に力を入れてきたというのも無視
洛楽定期化は自爆行為だという指摘を再三再四受けているのにもかかわらず
全く無視して自分の主観だけで洛楽定期化を押し進めるのも毎度同じ
無駄を叫ぶ前にその辺りを猛省したらどうかと。

363:名無し野電車区
15/08/24 11:38:32.69 +TOtJTT40.net
・何時ごろのどの区間がどんな風に大混雑していたかと
 いつ空席が目立っていたのかは誰も知らない
・今の特急と当時の脳内特急を正しく比較できる奴がいない

364:名無し野電車区
15/08/24 12:31:46.58 ait09QNS0.net
帰宅ラッシュ時に満員の準急を香里園で待避させて、立ち客が数人しかいない京橋~七条ノンストップ特急が
悠然を通過してたのはよく見られた光景
あのような酷いダイヤは駄目でしょうよ

365:名無し野電車区
15/08/24 12:33:04.43 V8D/H+MX0.net
>>360
特急が七条~京橋ノンストップ時代、枚方市~出町柳先着列車は
昼間1時間に8本あったんですけどそれは……
丹波橋中書島に停車しだしたら1時間4本というクソダイヤになったけどな。

366:名無し野電車区
15/08/24 12:41:09.33 OSv5dlKk0.net


367:名無し野電車区
15/08/24 13:11:21.27 zt99FANm0.net
ダイヤというのは改正時に「攻め」の部分、利用者に利便性向上をアピールできるものがないとなあ。
ダイヤは商品だから、ダイヤ改正は新商品のデビューみたいなもん。
毎度出てくる無駄無駄削減削減十分十分キチガイ案では商売的にはサッパリ。あれではどこのどういう層にも何もアピールできてない。それで新商品が売り出せるか?近年はそうやって下向き施策ばかりだったから乗客は減ったわな。
まだ利益の出てる路線なんだから、今のうちにあれこれ攻めるのもアリかと。瀕死な状態になってからでは何もできない。
枚方への根強い不満があるのは皆さんご承知。そこに触れると発狂するのがいるが、そういう発狂するのがいるからさらに嫌われ不満につながる。

368:名無し野電車区
15/08/24 13:20:04.84 d5WWynNn0.net
ダイヤが商品というのは同意だが、費用対効果を考えるとそんなに易々と強気に出られないのも確か
労働力の面でも運転士が足りないからと言ってバイト雇う訳にはいかないしな

369:名無し野電車区
15/08/24 14:52:06.00 GbzpLMp/0.net
だって快適に京都へ行きたいもん!
JRは座れない
阪急は3扉だし
2扉の京阪が一番良い。
枚方市・樟葉通過時代が一番良かった。
中書島は本線直通普通の全廃ための救済&宇治線各駅から大阪への速達性向上
丹波橋は言わずと知れた近鉄沿線&京都地下鉄へのアクセス向上
枚方市と樟葉?
何かメリットあるか?

370:名無し野電車区
15/08/24 15:01:49.42 k/gNJVWA0.net
便利で快適なサンダーバードをご利用ください

371:名無し野電車区
15/08/24 15:34:23.88 7jwDucfZ0.net
>>367
枚方で攻めてるよね
樟葉なんか不動産業や小売業も大量にやってるし、枚方市駅前は再開発もするわけだし

372:名無し野電車区
15/08/24 17:29:42.37 vL5lvPth0.net
>>370
はるかじゃいかんのか

373:名無し野電車区
15/08/24 20:34:42.82 ON746Bn/0.net
>>370
新幹線に何がアカンのですか!

374:名無し野電車区
15/08/24 20:41:46.67 wdkG50py0.net
>>367
こういう人って対岸の特急の高槻市や茨木市、長岡天神への停車、
新快速の高槻や茨木(予定)については何も言わないよね。
>>369
こういう人って特急が京都から大阪に向かってしか走ってない、
もしくは大阪行き特急は乗客が増えるばかり、
京都行き特急は乗客が減るばかりとしか思ってないような
考えしか出来ないよね……。

375:名無し野電車区
15/08/24 22:06:40.66 JEvN3UWS0.net
一庶民が有料特急に乗るなんて馬鹿げてるわよ!
>374のようなバカもいるし。
大体枚方市や樟葉なんて京橋まで急行で30分もかからないから特急を止める必要はなく、急行か準急で充分。
どちらに乗っても先に着くのだから。

376:名無し野電車区
15/08/24 22:28:45.70 GAd2S5Eo0.net
>>364
ちょっと変えてみたり付け足してみたり、頑張って慣れないことをやってみたけど駄目だったね

377:名無し野電車区
15/08/24 23:04:47.07 wdkG50py0.net
>>375
頭悪いんだから出て来なきゃいいのに。
だから対岸私鉄も京阪も観光客向けは別にして、
主要都市を結ぶ急行とノンストップ特急の2本立ては経費かかりまくりんぐや
ノンストップ特急に出没しまくりんぐな車内痴漢の出没をできるかぎり排除したい
観点もあってノンストップやめたのに(某有名女性DJ氏はノンストップ特急は
女性が逃げられず大変だったと書いてたよ)
ノンストップを声高に叫ぶ連中は女性の敵として、女性専用車両の
導入を声高に叫んでるガカイさんに突撃されたい訳ね。

378:名無し野電車区
15/08/24 23:07:57.00 JEvN3UWS0.net
>377
ノンストップ辞めたのが痴漢対策?
聞いたことないなぁ。
ソースは?
あ、オリバーとかイカリとかはやめてね!

379:名無し野電車区
15/08/25 00:37:56.50 UAomfcXJ0.net
>>365
そのうちの4本には乗りたくなかったな

380:名無し野電車区
15/08/25 01:31:52.54 unw0QkvQ0.net
>>360
さりげなく光善寺だけ6本で笑った。
まさか、香里園で急行と普通の接続なんかやらないよな?w

381:名無し野電車区
15/08/25 02:50:05.62 FJOsF9bR0.net
阪急のことを「対岸」と呼び、何かにつけ比較する輩の意味がわからない。
沿線環境も利用動向も客層も全く別。

382:名無し野電車区
15/08/25 07:39:31.55 m5wE//u3A
他線比較は無意味だという事が分からないアホが湧いてるな

383:名無し野電車区
15/08/25 08:08:35.65 Gdos3jtd0.net
>>381
はいはい「別で」良かったね、キティ急信者さん。

384:名無し野電車区
15/08/25 11:47:24.93 vIUz69Im0.net
>>378
オタフクなんだよなぁ

385:名無し野電車区
15/08/25 18:34:09.77 ASYXB/Kw0.net
>>384
貴様、ハグルマやカープをバカにするのか?
今年のCSR報告書は31日公表か…遅れてるATS更新日程は出るかねぇ。

386:名無し野電車区
15/08/25 18:50:45.69 QpB6wdYe0.net
下りダイヤを考えてみた。現在の昼間ダイヤよりも利便性が向上するが、運行距離が長くなるので夕方くらいを想定している。
「枚方市で各駅停車になる快速急行」を作るため、利用者にとってわかりにくくなるので現実性は低い
特急(淀屋橋~出町柳) 6本/1h
※1(淀屋橋~淀) 6本/1h
普通(中之島~出町柳) 6本/1h
※1は、淀屋橋発の快速急行で、枚方市で普通になり淀まで運行
守口市で※1と普通が連絡
光善寺で※1と普通が連絡
枚方市で特急と普通が連絡
樟葉で特急と※1が連絡
丹波橋で特急と普通が連絡
三条で特急と※1が連絡
便利になる駅は
橋本、八幡市、淀、御殿山、牧野
やや便利になる駅は
寝屋川市、香里園
やや不便になる駅は
光善寺、枚方公園(乗り換えが必要になる)
不便になる駅は
萱島
あと、寝屋川市以北から守口市~野江に通勤してる人も便利になる

387:名無し野電車区
15/08/25 18:51:43.64 QpB6wdYe0.net
>>386です
連投すみません
訂正
光善寺で※1と普通が連絡

香里園で※1と普通が連絡

388:名無し野電車区
15/08/26 00:36:41.32 Ix6obecp0.net
>>386
>三条で特急と※1が連絡
新種別は淀止まりじゃないのか。おちつけw

389:名無し野電車区
15/08/26 06:10:22.47 24quNoNa0.net
>>388
すみません、間違えました
三条で特急と※1が連絡

三条で特急と普通が連絡
です

390:名無し野電車区
15/08/26 08:59:52.49 4gTntE2OO.net
>>381-383
まぁまぁ。
対岸は過去に新京阪の名が付いてた路線だし仲良くしたろーや。
制御装置も共に東洋電機だし。
俺は京阪も新京阪も利用するよ。

391:普通列車賢島行き二両編成
15/08/26 13:45:14.09 MI9EwGe90.net
それよりもダイヤとは反れるけど
京阪の13000系のドアボタン導入は?

392:名無し野電車区
15/08/26 16:13:30.57 DYnZQdZE0.net
>>391
西武13000系の実績を見ての判断となります。
あわせて、L/C座席の採用も判断されます。

393:名無し野電車区
15/08/26 17:49:46.11 cpAVjwQb0.net
5000にドアボタン付けると思うか?
ドアボタンのたびに「扉が開きます...」あの人のアナウンス流れないと開かないしくみとか
まぁ宇治と私市なら端っこのドアだけ開閉ってありそう。ただ折返しの停車時間長くもないし そこまでするかだけど

394:名無し野電車区
15/08/26 18:06:31.10 W3ODv1WX0.net
>>393
> 5000にドアボタン
お茶噴いたじゃねーかw
何を間違えたか、ラッシュ用ドアにも付けるのかよw
> ドアボタンのたびに「扉が開きます...」
一瞬、大阪市交みたいな、冒頭アクセントでの「『と』びらが…」を想像したw

395:名無し野電車区
15/08/26 19:04:14.07 pTiLVibD0.net
>>386
こんな感じか?
天京野関森千滝土守西門古大萱寝香光公枚御牧樟橋八淀中桃丹墨藤深稲鳥東七五四三丸出
満橋江目小林井居口三真川和島屋里善園方殿野葉本幡駅書山波染森草荷羽福条条条条太町
●●━━━━━━━━●━●━━●━●━━━●━●●━●特急6本/1h
●●━━━●━━━●●━●●●●●●●---------------快速6本/1h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通6本/1h

※快速:淀屋橋-枚方市間快速急行、枚方市ー淀間各停

396:名無し野電車区
15/08/26 20:27:56.56 24quNoNa0.net
>>395
そんな感じです

397:名無し野電車区
15/08/26 22:13:23.92 PG4/zj4S0.net
>>391
何故メール欄が琴電なのか
三条・カワラマチつながりでコラボしろということか

398:名無し野電車区
15/08/26 23:03:56.43 146X4b4k0.net
>>395
萱島発着列車が無いのが残念・・・
ただ、この制約さえ無ければ効率よくダイヤが作成できるのだが、何とかならないのだろうか。
例えば、寝屋川信号所→萱島間の線路のみ、上り下りのどちらも走行できて
寝屋川信号所から萱島4番線に到着。そして萱島4番線から逆走して寝屋川信号所まで戻る。
 京阪京津線は、びわ湖花火大会の臨時列車のみ、御陵ゆきが存在する。
 御陵ゆきは、下り線を 「京阪山科→地下線開口部→御陵」 を走り、 到着後回送になる
 回送は、下りの線路を逆走。地下線開口部付近にあるポイントで、上り線へ転線する。
萱島でもこのような運転が可能なように、信号システムを変更すれば解決すると思うのだが。

399:名無し野電車区
15/08/26 23:05:57.93 WAITietT0.net
>>395
論ずるに値しないくらい無茶苦茶

400:普通列車賢島行き二両編成
15/08/27 12:21:25.30 yR1OpXUb0.net
>>397
琴平駅での琴電が気に入ったので付けています。
>>398
大洪水の時復旧初日もそうだった。
>>395
淀、八幡市、橋本は増やすより減らすべき。寧ろ毎時3本以外すべて通過で結構

401:名無し野電車区
15/08/27 14:23:25.69 7Hb1MIyW0.net
>>369
べつに3扉はいいよ新快速も阪急も3扉だし
けどJRと阪急は座れん

402:名無し野電車区
15/08/27 14:33:32.20 2D9C6waGO.net
最近阪急は一本待たないと座れない事が多いね。
それに比べると夕方ラッシュ以外は京阪だと大概は座れる。

403:普通列車賢島行き二両編成
15/08/27 15:20:24.10 Bbu6x6g/0.net
>>369
京阪は出町柳以外座るのは困難が多い。
出町柳は1本待てば座れる
三条は微妙

404:名無し野電車区
15/08/27 15:29:54.74 t2Gd6CSC0.net
京阪特急は、昼間は大体座れるだろ

405:名無し野電車区
15/08/27 19:12:26.53 lJp4SVPv0.net
朝夕はK特急走らせてくれよ。
ラッシュを考えると、
朝は京都方面、夜は大阪方面行きだけでも良いかも。

406:名無し野電車区
15/08/27 22:03:53.91 t2Gd6CSC0.net
>>405
K特急(快速特急)がなぜ廃止になったかって話だよ

407:名無し野電車区
15/08/27 22:36:42.47 DpuZeV8I0.net
阪急9300系は、居住性が悪すぎる。
座席の背もたれは、まな板のように固く、座面はクッションがほとんど無い。
座り心地は、JR221系以下。
側窓も、京阪3000系、JR221系のような戸袋が無いため、
シートの配列とガラス配置が一致していない。

408:名無し野電車区
15/08/27 23:12:22.51 HWv94KhfO.net
座席と窓の位置関係を言えばJR225系も滅茶苦茶やな

409:名無し野電車区
15/08/28 00:03:37.04 MqSlJCwI0.net
特別ダイヤと正月ダイヤでは完全に快速特急が定着したな
特に寝屋川市駅と香里園駅は90年代に比べて乗客が少なくなってるから
年々扱いが悪くなってるし

410:名無し野電車区
15/08/28 01:22:40.00 +22K4WM/0.net
また沿線泣かせの秋の糞ダイヤかぁ

411:名無し野電車区
15/08/28 05:09:25.36 yBaFA9qCO.net
今ならユーフォのフリーチケットか水の路1dayで折り返し乗車だね。

412:184
15/08/28 11:35:00.52 DMhvbXNM0.net
>>405
夕ラッシュ下りのK特急は座席が半分埋まる程度の乗車率だったので、やめてほしいです。
>>409
寝屋川市と香里園はコンスタントに利便性を保っているという点では、扱いは悪くないと思います。
萱島、光善寺、枚方公園などはダイヤ改定や特別ダイヤの度に利便性が振り回されている感じがします。
>>410
今回は期間も長いですからね、らくらくが空気輸送になる日も多そうです。

413:名無し野電車区
15/08/28 11:45:10.17 Ld0RCzhu0.net
特別ダイヤの謎なところは、洛楽が関係ない時間帯までダイヤパターンが変えられていて、
接続パターンも不均等で、光善寺など一部の駅でかなり不便になっていること
何がしたいのか未だに分からない

414:名無し野電車区
15/08/28 15:00:58.79 MmUJPEaD0.net
枚方と寝屋川が少しでもマイナスになることが書かれると輩が発狂するいつもの糞パターン。
特別ダイヤが行楽シーズンごとに実施されるということは効果ありと判断さり
てるんだよ。

415:普通列車賢島行き二両編成
15/08/28 15:14:00.21 qbJGFHC+0.net
>>405
同意です。
K特急のネーミングが良いですね。
個人的に快速特急では無く七条~京橋ノンストップ特急はK特急
中書島、丹波橋停車で枚方市、樟葉通過の特急は通勤特急
今の特急は据え置き
>>412
しかし、混雑車両は嫌いです。

416:名無し野電車区
15/08/28 20:46:51.99 IpE7d4PA0.net
ラクラクは春秋に設定されてるが、休暇のある夏冬もかなりの需要があるんじゃないかと思う
裏を返せば春秋に要らんような気もするけど

417:名無し野電車区
15/08/29 00:13:39.70 44AlSoP50.net
休日ダイヤだと快速特急いるけど
平日はいらないだろ
むしろ平日のラッシュ時は特急や快速急行を増やしてほしい
昼間は現状がベストかな

418:名無し野電車区
15/08/29 02:50:18.95 /CiSqd7d0.net
>>408
JR西日本は、とんでもない事故を起こした。
そのため、たぶん車体強度の面で座席配置と一致しない
中途半端な場所に柱を入れる必要があったのだろう。

419:名無し野電車区
15/08/29 03:32:12.35 fu2loA5uO.net
321系と同じ大きさのガラスを使ってコストダウンしたかったんじゃないの?

420:名無し野電車区
15/08/29 08:15:51.35 lU1XiRj80.net
今3000の特急に乗ってるが、やはり特急は8000でないとな。
ラッシュ時なら3000でも良いかも知れんが。
やはり枚方市と樟葉通過するべし。
どうしても止める必要があるなら、どちらか一駅。

421:名無し野電車区
15/08/29 08:52:15.41 oOjJLeA1p
>>419
大津線の700形みたいなものか。

422:名無し野電車区
15/08/29 09:57:04.17 R+ZvzRo60.net
今の京阪からしたらどっちも捨てられない駅だろ。
ただどちらを捨てろと聞かれると間違いなく枚方市。

423:名無し野電車区
15/08/29 10:31:53.90 kTTcQ/tK0.net
>>418>>419
ガラスの寸法は321と別。
窓と座席が合わないのは骨との絡み。
そしてあの配置にすると扉間の窓が2種類に絞れてコストダウン。
>>420
同意。

424:名無し野電車区
15/08/29 10:32:56.11 FvOcay0Y0.net
捨てるなら七条だろ

425:名無し野電車区
15/08/29 11:03:03.04 vB0yntO20.net
>422
御意!

426:名無し野電車区
15/08/29 12:09:09.12 WDVVWy+M0.net
>>420
8000系を増やすことは出来ないのかな?
平日昼間の特急は全て8000系に出来ないのかな?

427:名無し野電車区
15/08/29 14:22:42.62 hJJJuapU0.net
>426
10分間隔だと13本必要。
8000は10本しかない。
今時抵抗制御車を増備するとは思えんので、増備するなら新型車になるだろう。
ただ京阪の場合、新型特急車を入れるとそれに集中する傾向が強く、これが旧3000置き換えに繋がった。
僕の希望としては、新型も2扉オール転換クロス希望

428:名無し野電車区
15/08/29 17:11:34.94 dksIj0WQ0.net
そんな時代錯誤な車両は造りません。

429:名無し野電車区
15/08/29 19:50:28.92 R3L6vr6G0.net
ダブルデッカーつきの3000系みたいなのだと嬉しいが

430:名無し野電車区
15/08/30 00:13:01.49 nynB/LuJ0.net
混雑車両は2+1クロスでその他の車両は2+2クロスなら3扉でも文句ない
2578号車か

431:名無し野電車区
15/08/30 06:06:54.62 3T1hk/LjO.net
>>426-429
前面は3000系顔で鳩マーク付き?

432:名無し野電車区
15/08/30 08:02:07.46 YTNEfHcP0.net
>430
いやいや、京阪特急は2+2の転換クロスしかない。これが伝統。
昨日帰りは8000に乗ったが、やはり枚方市からかなり乗ってくるので枚方市通過が妥当。

433:名無し野電車区
15/08/30 09:57:28.49 1JxX8e/m0.net
>>432
利用客多いから枚方市駅停車してるんだろ

434:名無し野電車区
15/08/30 11:33:31.03 C940DwBq0.net
帰りに枚方市から乗ってくる…?

435:名無し野電車区
15/08/30 11:59:40.20 FPck8zeS0.net
>>432
京阪自身はそんな伝統はとうに捨てている

436:名無し野電車区
15/08/30 12:52:09.48 wwENptgC0.net
>>432
賛成。
>>433
多いから遠近分離で通過が必要。
枚方からなら大阪、京都のどちらへも急行で十分。ロングシートで十分。

437:名無し野電車区
15/08/30 12:55:07.97 5iOenbMV0.net
遠近分離って、乗客を分散させるために行うんだがね

438:426
15/08/30 13:08:18.55 qu0GhkhR0.net
>434
昨日行きは3000、帰りは8000と言うこと。
京阪の場合は京阪間に限定すると、JRにも阪急にも歯が立たないのは事実。
むやみに停車駅を増やすより、2000年ダイヤ当時のグレードを維持して欲しい。

439:名無し野電車区
15/08/30 13:49:37.10 3T1hk/LjO.net
面白いものが見れた。
今日のB1304Z列車8009F編成で京橋から80km/hで定速維持するので、
何を意図的に?と思い見届けていたら香里園まで80km/h定速維持、
香里園から惰性走行で枚方市定着。
笑たわ!
これって問題じゃないか?

440:名無し野電車区
15/08/30 14:45:34.75 qu0GhkhR0.net
上りは寝屋川市から枚方市まで、下りは枚方市から萱島までノロノロだからな。
速度制限のある枚方市~枚方公園は別として。
やはりビュンビュン飛ばさないとな。

441:名無し野電車区
15/08/30 17:20:33.84 sP4o5iz20.net
>>436
その場合、急行を1時間6本運転するために特急を1時間1本に減らされるけど
それでもいいのね?

442:名無し野電車区
15/08/30 18:01:21.15 FLtUV6Q/0.net
のろのろ運転の特急って、発車の時刻を
ウテシの裁量でちょっとでも遅らせらんないかな?
仮に10秒遅らせても取り戻せるでしょ

443:名無し野電車区
15/08/30 19:20:41.48 IYcvE+y20.net
信号や駅放送など全て運行システムに組み込まれてるので乗務員が発車を遅延させるのは非常時以外不可。

444:名無し野電車区
15/08/30 19:43:16.84 5iOenbMV0.net
>>442
後ろの他列車まで巻き添えで遅れる

445:名無し野電車区
15/08/30 19:48:08.09 rzJN4njb0.net
この時代と比べると枚方市‐京橋 ずいぶん遅くなったよな
まぁ、ダイヤ構成上仕方ないのだろうなと思うけど。
URLリンク(www.youtube.com)

446:名無し野電車区
15/08/30 20:24:55.71 VsVLePn60.net
その区間を全開で走る特急って、行楽期ダイヤ以外であったっけ?
光善寺付近とか、制限速度上限で走り続ける事が出来ればかなり気持ちいいのにねー

447:名無し野電車区
15/08/30 21:55:42.47 UfYIqrlF0.net
>441
だから一時間4本時代に戻すか、5本にすれば済むこと。
特急は枚方市・樟葉の両方またはどちらかを通過にして。
時間4本だと
特急 淀屋橋~出町柳
急行 淀屋橋~出町柳
準急 淀屋橋~樟葉
普通 中之島または淀屋橋~出町柳
普通 中之島または淀屋橋~萱島
普通 淀~三条
急行は丹波橋で特急と連絡
5本の場合は
特急 淀屋橋~出町柳
快急 淀屋橋~出町柳
準急 淀屋橋~樟葉または淀
普通 中之島または淀屋橋~出町柳
普通 中之島または淀屋橋~萱島
普通 淀または中書島~三条
深草の待避線も有効活用すればスピードアップは期待できる

448:名無し野電車区
15/08/30 22:05:32.60 5iOenbMV0.net
>>447
全く京阪の現状を分かってないな

449:441
15/08/30 22:23:03.89 UfYIqrlF0.net
>448
私は沿線民ではないが、あまりの特急の遅さに枚方市・樟葉の両方または片方通過にした上で、極力不便にならないように、と思って書いた。
じゃあ、いまの京阪の現状を鑑みて442さんの案を示してくれませぬか?

450:名無し野電車区
15/08/30 22:24:41.13 VM1XFMOO0.net
どっちも通過なんてあり得ないからな。
通過させるなら常識的に考えて七条か北浜(朝夕以外)。

451:名無し野電車区
15/08/30 22:32:51.59 5iOenbMV0.net
>>449
現在の京阪を鑑みれば、現在のダイヤが最良

452:名無し野電車区
15/08/30 23:19:44.62 IYcvE+y20.net
>>447
賛成。
今の京阪には快適性以外競争力がない。
快適性と枚方は両立しない。
現状を見れば明らか。

453:441
15/08/30 23:29:09.44 UfYIqrlF0.net
>450
北浜・・・地下鉄堺筋線乗り換え
七条・・・三十三間堂等最寄りで外せん。
外すんなら枚方市か樟葉。
それ以外あり得ん。
枚方市や樟葉はJRと阪急で言えば高槻&高槻市の位置付けだろうけど、この2社の競合が激しいので追加された次第。
ふと思ったのだがもし万が一特急が京都競馬開催時に淀臨停なんてやった日にゃ、、、

454:名無し野電車区
15/08/30 23:48:50.45 FPck8zeS0.net
秋天ディープ並の混乱が生じれば、またあるんじゃないのかな?

455:名無し野電車区
15/08/30 23:52:14.34 qBoIpxaE0.net
七条・・・三十三間堂等最寄りで外せん。
は?

456:441
15/08/31 00:04:49.43 0BwEtQ8z0.net
>454
過去にあったんですか?
淀臨停した特急が。
淀始発の臨特は知ってますが。

457:名無し野電車区
15/08/31 00:11:05.00 yR6XC4+g0.net
>>456
「ディープインパクト」「京都競馬場」で検索
(淀のホームが人で溢れてしまい、特急をも停車させないと
危険な事態になったと言うこと)

458:名無し野電車区
15/08/31 00:32:28.41 pqCwEkZM0.net
>>453
中書島…宇治線の乗り換え。JR奈良線が頑張れば重要度減るので
通過駅に。なお駅自体の乗降客数はバスターミナルがあるもののショボすぎる。
丹波橋…近鉄京都線の乗り換え。JR(ry
この2駅は淀~三条の普通増発(但し4連)と特急の淀停車を引き換えに
通過でいいよね(ニッコリ

459:名無し野電車区
15/08/31 00:37:27.51 p7b2oz6F0.net
>>458
枚方樟葉通過ならそれでも賛成かな。
ただ、>>458がそこには触れない辺りに枚方臭がプンプンw

460:名無し野電車区
15/08/31 00:49:57.47 TbuuaKnb0.net
通過候補に挙げられてる中だと、要らないのは七条、中書島かな。
次点で樟葉。
枚方市は利用者数+交野線+守口門真寝屋川⇔京都方面の乗継と重要度が大きいので通過は現実的では無い
北浜の重要度は低いけど、この位置の一駅を通過したところで、多くの客には恩恵無いので通過の意義あまり無し
丹波橋は七条・中書島あたりを通過するなら、停車は必要。京都側の客は重要だし。
沿線住みでは無い部外者の意見だけど。

461:名無し野電車区
15/08/31 00:56:57.21 uJ3U6OCU0.net
>>452
何が明らかなのか

462:名無し野電車区
15/08/31 01:02:50.57 hB8TBWZd0.net
>>439
列車走行時の電力使用量を減らす、エコ運転じゃないの?

463:名無し野電車区
15/08/31 01:53:14.32 Jg0HQSfO0.net
>>458
JR奈良線はホンのちょっとした雨などで直ぐ止まりすぎる
近隣他線に対しての運行安定度の低さが致命的なネック
まずその点を解決することだ
(JR厨は同じJR他線と比較して特にどうも無いと主張するが「当社比」では話にならん)

464:名無し野電車区
15/08/31 02:44:40.07 rLoPTuDe0.net
そんなに京阪間を急ぎたければ新快速にでも乗りなよ
快適性?
府境の閑散区間でも無いのに全員着席+α程度しか乗らない優等なんて、輸送効率上邪魔なの
そんなに枚方樟葉を通過させたいなら京都市内でもっと客を載せて、枚方樟葉で集客しなくても十分だと京阪に思わせてみなよ

465:名無し野電車区
15/08/31 04:25:48.00 +TgpqW+u0.net
>>460
沿線民でもない部外者はすっこんでろ

466:433
15/08/31 06:28:50.96 QDNcib6aO.net
>>462
因みに墨染~藤森あたりの普段なら100km/h出すとこも80km/hだった。

467:名無し野電車区
15/08/31 08:15:16.18 W7jKQvEu0.net
>464
JR沿線住みでかつ京都駅周辺への用ならJR1択、嵐山周辺なら阪急1択だが、それ以外はどれもたいして変わらん。
行楽シーズンに京都駅烏丸口の市バスのりばの行列を見たら幻滅するで。
JRは全国から観光客が集結するから。

468:名無し野電車区
15/08/31 09:47:54.56 owx/Wnjk0.net
>455
京阪沿線から例えば京都水族館に行くなら、七条から市バス208系統に乗り換えが便利。
まさか優等が通過する東福寺でJRに乗り換えろとでも?
>458
宇治線沿線から大阪市内中心部へ行くなら、大阪市営地下鉄の料金は別として京阪の方が早くて安い。
だから中書島は外せない。

469:普通列車賢島行き二両編成
15/08/31 10:24:03.06 EOZ6pF1N0.net
通勤特急
停車駅
淀屋橋、北浜、天満橋、京橋、中書島、丹波橋、七条、祇園四条、三条、出町柳
今の混雑率は酷いしダイヤの遅い原因もあるから
例えガラガラでも走らせるべき

470:名無し野電車区
15/08/31 11:41:13.25 p7b2oz6F0.net
>>469
賛成。
停車駅はそれで十分。

471:名無し野電車区
15/08/31 11:52:14.00 Xwj39tNX0.net
>>465
沿線外の住民を排除するな
沿線外からいかに客を呼び込むかが課題なのに
京阪沿線は今なお高度成長期以前の寒村地帯のままのようだ
日本の田舎は排他的故に新規移住者が集まらずに衰退していくのだが
京阪沿線もムラ社会だからどんどん人が減っていくようだ

472:名無し野電車区
15/08/31 12:13:33.56 W7jKQvEu0.net
>469
その停車駅なら特急の方がいいね。
通勤特急にするなら、枚方市・樟葉を追加してもいいかも。
ただし、3扉8連限定ね。

473:名無し野電車区
15/08/31 12:37:45.11 TVLcTIuP0.net
>>463
JR奈良線はねぇ…。
今月、終日ダイヤ通りに動けた日が半分もなかったとか、初旬に至っては2/10日しかマトモに動かなかったとか、
理由の半分が車両故障と信号故障で占められてる(残りは踏切と大雨)とか、もうダントツでダメぽだから…。

474:名無し野電車区
15/08/31 12:39:24.60 TVLcTIuP0.net
まぁ、枚方市長選で現職が破れて維新になったから、駅前再開発も見直しか縮小廃止だろうね…。

475:名無し野電車区
15/08/31 13:54:51.84 p7b2oz6F0.net
>>473
その奈良線に惨敗の宇治線。
対京都では運賃面で歯が立たず、乗り換え必須な上に所要時間も惨敗。
唯一競争力のあった対大阪も平日夕方上りの特急への格下げで枚方民に侵食され着席もままならなくなり…。
事実上無策で今に至る、と。
京都に関しては宇治線だけでなく本線も奈良線と競合するから流れは同じ。
乗客逸走が著しい。
そして京阪が枚方に傾注すればするほど負のスパイラル。

476:名無し野電車区
15/08/31 14:38:01.58 hvD7YXnk0.net
>>475
そして谷町線にも惨敗している京阪
谷町線は15年間まったくダイヤを変えていないのに客が増えた
京阪は萱島以西で8本/hだった各停を減らして客を飛ばした
京阪のガンは枚方と寝屋川
大阪市からも京都市からも遠くて不便なこの地域を優遇して
肝心の大阪市や京都市とその隣接市をないがしろにしてしまった
そして今や都心回帰の影響で枚方と寝屋川の人口は激減
伸びしろのない、将来性のない地域に注力した京阪がやってきたことは間違いだった
京阪が再生するためには中距離客を捨てて、直通客と近郊客に注力できるかが鍵だ

477:名無し野電車区
15/08/31 15:48:41.19 W7jKQvEu0.net
だから枚方優遇政策を見直すのだ。
>475や>476のカキコをみる限り、これが一つのキーポイントかな?

478:名無し野電車区
15/08/31 16:10:40.28 mik/vCL20.net
△:枚方に停車したから乗客が減った
○:乗客が減ったから枚方に停車した

479:名無し野電車区
15/08/31 16:25:48.79 FWjA48qt0.net
>478
0点

480:名無し野電車区
15/08/31 16:54:55.51 no+YWTDU0.net
枚方みたいなDQNだらけのとこに停めたらそりゃ客にも対岸に逃げられるわなw
阪急のが客層もマシで快適だし

481:名無し野電車区
15/08/31 17:17:16.48 p7b2oz6F0.net
>>478
その結果、さらに客が逃げた、やな。
枚方に傾注しても新規顧客開拓はできない。逆にそこが嫌われて距離の長い京都の客に逃げられる展開。
枚方寝屋川向け運賃体系が京都側で露骨に競争力を削ぐ結果になってて、結局枚方寝屋川を軸にすると何をやっても足を引っ張っることになってる。

482:名無し野電車区
15/08/31 17:36:10.61 uJ3U6OCU0.net
ソースもなしによくそこまで断言できるわ
大体、京阪の運賃体系的に、長距離はそれほど旨味がない

483:名無し野電車区
15/08/31 17:40:01.40 uJ3U6OCU0.net
で、そもそもの大前提として、枚方優遇、京都冷遇っていうのが間違ってるわ
京都府内はほぼ終日にわたって、優等と各停が各6本/h確保されている
深夜帯まで本数を維持しているというのは、地味にすごいこと
乗客数レベルから考えると、これはかなり頑張っている

484:名無し野電車区
15/08/31 17:53:11.60 uJ3U6OCU0.net
さらに、ノンストップ特急を運行すれば京都の利用が増えるという考えも、根拠に乏しい
対岸が中間駅に終日停車して、京阪特急のみがノンストップだった時代がある。
まさに、「ノンストップ独占」の時代だったわけだが、このときに京都府内の利用客が向上したというデータはない
大阪府内と同様に、減少傾向を見せていた

485:名無し野電車区
15/08/31 19:10:02.27 XZ64XbuQ0.net
乞食狂都死民(特に腐死身区民)と蛆死民は無視すればいい。
快適な空間が欲しければ新幹線や、JR・近鉄の特急に特急料金を払って乗ればいいだけ。
それか最近の京阪の施策に乗っかる形で、狂都死や蛆死から出て行って、
枚方市の樟葉に家を買えばいいだけ。

486:名無し野電車区
15/08/31 19:14:27.78 XZ64XbuQ0.net
>>481
阪急対抗のダンピング価格で乗ってる客がか?
んなもん逃げられても構わんw 好きなだけ阪急に乗れば良い。
ぶっちゃけ輸送力を適正化するなら特急は樟葉で分断すべきだろ。
大阪側は3000系8両、狂都側は5000系(昼間も常に5扉)4両が丁度いいw

487:名無し野電車区
15/08/31 20:05:29.98 ANR2l1Ym0.net
夕方にK特急が復活すれば納得の人が多いんじゃね?
朝はそれやると、他が混雑しすぎるから無理だろうけど。

488:名無し野電車区
15/08/31 20:28:48.11 ZIKjgr8U0.net
>>487
在来線が止まっても正常運転。便利で快適な新幹線をご(ry

489:名無し野電車区
15/08/31 21:22:55.72 hvD7YXnk0.net
>>484
>さらに、ノンストップ特急を運行すれば京都の利用が増えるという考えも、根拠に乏しい
URLリンク(www.kkr.mlit.go.jp)
この資料の10ページによれば、2000年から2010年の10年間で
大阪市⇔東部大阪の交通需要は1割以上減り、大阪市⇔京都市は1割程度増えている
大阪市⇔京阪沿線(守口、門真、寝屋川、枚方、交野)の数値は
大阪市⇔東部大阪の半分とみていいだろう
(上記5市と四條畷、大東、東大阪、八尾、柏原の合計人口はほぼ同じ)
2000年当時の大阪市⇔京阪沿線のトリップ数が48万、大阪市⇔京都市が7万弱
そこから大阪市⇔京阪沿線は10年毎に11%減り、大阪市⇔京都市が10年毎に10%増えると
2040年ごろには大阪市⇔京阪沿線と大阪市⇔京都市の実数はほぼ拮抗する
京阪間の直通需要は増え、北河内⇔大阪市内の需要は減っている
にもかかわらず京阪は社会情勢と真逆のことをやり市場から見放された

490:名無し野電車区
15/08/31 21:39:19.46 XZ64XbuQ0.net
で?
直通客が京阪の不動産や京阪のショッピングモールで食べ物を買ってくれるの?
8000系のような豪華な2ドア車の新造費用や
2003年夏までのような特急急行準急ダイヤに戻せるような
運転士車掌の人件費が出るほど直通客が確実に京阪に乗ってくれるの?
今でも遠近分離ダイヤにしつこく拘る近鉄が、
関西私鉄でもっとも客数を減らしているのを知らないの?

491:名無し野電車区
15/08/31 21:45:48.68 uJ3U6OCU0.net
>>489
ノンストップの効果の話をしてるんだが
色々書いているが、全面的に筋違い
仮に2040年に京阪間の移動人員が大きくなるなら、そのときにそれ相応のダイヤを作ればいいだけの話

492:名無し野電車区
15/08/31 21:58:19.05 hvD7YXnk0.net
で、
京阪の主要事業の流通や不動産が今後も京阪沿線を軸足にするとでも思っているの?
沿線外に京阪百貨店を作ったり、北海道や東京でマンション事業を行ってるのが
その答えではないのか?
中間エリアの将来性は北海道に劣るということ
京阪沿線の人口減と、それにともなう中間エリアを発着する乗客減はもはや止められない
2040年ごろには直通客と枚方周辺に向かう客の割合がほぼ1:1になるから
列車本数もおのずとそれに相応するものになるだろう
そもそもそのころには車掌が乗務するかも不明
京阪の遠距離と近鉄の遠距離は定義が違いすぎる
京阪の遠距離は直通客のせいぜい50kmだが、近鉄の遠距離は大阪からだと名古屋や伊勢志摩だ
そして近鉄の大阪から50km圏の榛原や吉野は、京阪沿線以上に衰退しているから
乗客の減少が京阪よりもひどいのは当たり前
大阪から50kmも離れた所から通勤するのはもはや現実的ではない
そして大阪市内から枚方と同距離の生駒市や香芝市は、枚方みたいに衰退していない

493:名無し野電車区
15/08/31 22:05:17.25 uJ3U6OCU0.net
>京阪の主要事業の流通や不動産が今後も京阪沿線を軸足にするとでも思っているの?
沿線客が十分にいる限りはやるでしょうね
ひらパーやくずはモールはかなり集客力があるし

494:名無し野電車区
15/08/31 22:09:43.30 v5VTzikO0.net
まぁ対岸は明らかにやりすぎだわな。
だから乗る気失せた。
JRはいつも座れんし。
だから京阪が一番快適だったのに、枚方市と樟葉のお陰で、、、

495:名無し野電車区
15/08/31 22:11:56.31 uJ3U6OCU0.net
結局、自分のためにガラガラな列車を走らせろ、っていう利己的な考えからノンストップを主張してるだけだよね
だから、論拠も不明確で、よく分からん主観をグダグダと言い続ける
無意味に悲観的な物言いにして、煽ったりする

496:名無し野電車区
15/08/31 22:21:03.80 hvD7YXnk0.net
結局、自宅の最寄り駅を通過する列車が許せない、という利己的な考えから
特急の中間駅停車を主張しているんだよね
だから数字も示さずに、情緒的な反論でお茶を濁す

497:名無し野電車区
15/08/31 22:24:04.52 uJ3U6OCU0.net
>>496
数字も示さずって…
乗客数と輸送密度なんか今さら提示するまでもないだろう
それとも、知らずに今まで長文書いてたのか?

498:名無し野電車区
15/08/31 22:35:35.67 7mIVop+z7
ま、京阪に速達性なんて誰も求めてないし、そんなコトは大昔から京阪自体把握してるでしょ?
だからこそ、京阪特急は豪華さを売りにして、阪急が2300系で特急をロングシートに変えてもクロスシートを堅持したワケで。
沿線外の俺が速達性を求めたくなったのは、千里山から京都に行こうと京阪に乗るルートを嫁に提示してけちょんけちょんに文句言われた時ぐらいだ。

499:名無し野電車区
15/08/31 22:27:43.81 KMtRxHF70.net
>>474
これで、特急枚方市通過の道程が立ったな。
まぁ、樟葉は自社開発地だから停車は理解出来るとして、枚方市は政治的な停車だったからな。

もっとも、停車させた強面市長は汚職で逮捕されたが。

500:名無し野電車区
15/08/31 22:39:01.09 XZ64XbuQ0.net
沿線外たって住道でしょ。あんなもん沿線外と言えないよ。
北海道と東京のマンションは樟葉や香里園に代表される
京阪沿線内の物件と比べると数も収益も微々たるものw
そもそも沿線外で成功している企業は東急ぐらいで、
阪急ですら関東では二流扱いなのに、それよりも格下な
京阪ブランドが余所で通用すると思ってるの?
あと近鉄の衰退ぶりはそんなド田舎だけじゃないよ。
奈良市とか八尾とか東大阪も減りまくり。
近鉄八尾ぐらい急行を、布施ぐらい快速急行を停めればいいのにねw

501:名無し野電車区
15/08/31 22:59:12.03 ZIKjgr8U0.net
>>494
便利で快適な自然災害にも強く、最頻度時には2、3分に1本来る新幹線を(ry
としか言えんけど?

502:名無し野電車区
15/08/31 23:05:30.39 g78QsBN00.net
>>499
今更、枚方市通過とか自爆行為でしかないだろ
それに伴って急行・準急を区間延長、増発する余裕もない

503:名無し野電車区
15/08/31 23:23:42.29 v5VTzikO0.net
>503
原点回帰だよ。
昼間の急行か快速急行を復活させれば、枚方市・樟葉はどちらも通過に出来る。
京阪ではないが、在阪私鉄でそれをやると、通過にしてしまいそうな駅が2つほどあるが。

504:名無し野電車区
15/09/01 00:38:51.20 Nxm/LEQJ0.net
なんか、枚方民が下品な言葉で必死に反抗してるのだけが目立つな。
反論あるなら読み返してみ。丸出し。
だから「通過してほしい」「あいつら隔離してくれ」な声が根強いんやろな。

505:名無し野電車区
15/09/01 01:18:33.20 f8VVmyzR0.net
>>501
新幹線はもともと長距離客の需要がたかい
京阪間のような短距離の移動だけでちょこちょこ乗られると逆に遠距離客が席を取れず迷惑するだけ

506:名無し野電車区
15/09/01 01:24:41.37 RVJKnV0j0.net
>>504
そのままそっくりその言葉を返すわ
自省せよ

507:名無し野電車区
15/09/01 01:27:29.90 Nxm/LEQJ0.net
>>506
内容に同意ですね、ありがとうございます。

508:名無し野電車区
15/09/01 01:32:48.20 RVJKnV0j0.net
>>507
日本語をまるで理解できないんだな
ここまででノンストップ主張者がまともな論理を一つも出してないでしょう

509:名無し野電車区
15/09/01 02:06:08.04 Nxm/LEQJ0.net
>>508
屁理屈不要w

510:名無し野電車区
15/09/01 10:30:48.52 isplqo370.net
>>446
京橋~枚方市はノンストップだが
案外ダラダラと走ってるというイメージが強いな。
特に下り。
むしろ急行の方が停車駅は多いもののきびきびと走ってる。

511:名無し野電車区
15/09/01 11:29:10.29 JYdhwvjk0.net
特急が急行の後追い運転だからだろが。
だからといって急行を待避させるわけわけにもいかない。
枚方を出た急行を淀屋橋まで先着させないと特急に客が集中してしまう。
急行を9000・7200などの高加速車の限定運用にするしかない。

512:名無し野電車区
15/09/01 11:39:39.43 h0dmW8KDO.net
>>511
そういうダイヤを組んで大失敗したことがあるな。
あの西三荘~大和田以外全員損するダイヤはここ20年でも最低最悪だった。

513:名無し野電車区
15/09/01 11:46:22.95 JYdhwvjk0.net
>>512
急行の高加速車統一は別に損する人いないだろ

514:名無し野電車区
15/09/01 12:06:05.28 FSRAhWMp0.net
ノンストップ特急を常に走らせて欲しいとかいう人いるけど、
それに伴う急行などの運転区間延長やラッシュ時の増発に伴う車両と乗務員の
数の増加をどうするつもりなん?
まさか中間駅利用客はとにかく我慢しろとかトンチンカンな事は言わないよね?

515:名無し野電車区
15/09/01 12:12:44.95 isplqo370.net
>>511
急行が特急を待避したら乗客が特急に集中するからか…。
自分は急行・準急と特急の乗り換えを便利にするためだと思ってた。
結局は今のダイヤがベストだということなんだな。

516:名無し野電車区
15/09/01 12:41:18.94 Y0JK/Rto0.net
>>511
>枚方を出た急行を淀屋橋まで先着させないと特急に客が集中してしまう。
すれば?
2006年から2008年のダイヤはそうしていた
そのうえ今は2006年当時よりもさらに客が減っている
別に集中したところで昼間だとまず座れる
隣がデブだと嫌だとかそんなレベルの話だろ?
それよりも特急の停車駅は2003年以降変わっていないのに、
所要時間が5分延びている方が理不尽だ

517:名無し野電車区
15/09/01 13:14:00.52 Nxm/LEQJ0.net
>>514
とにかく我慢でいいんじゃない?
嫌でも逃げ場がないんだし。
競合のあるところは優遇、独占地域からは搾り上げる。民間企業の商売なら常識。

518:名無し野電車区
15/09/01 13:42:45.72 qYjyzM4E0.net
>514
それは中の人がやりくりすることで我々の知ったことではない。
かつての近鉄のように駅要員は全て別会社化するか、阪急のように助役クラスもウテシヤレチさせるかだ。

519:名無し野電車区
15/09/01 13:44:17.56 qYjyzM4E0.net
>511
かつて急行は樟葉待避から、中書島・丹波橋停車時代に香里園待避丹波橋接続になったんじゃなかったかな?

520:名無し野電車区
15/09/01 14:22:57.35 JYdhwvjk0.net
>>516
2扉特急でそれをやると問題があったから今のダイヤになったんだろが。
京阪が8000を短期間で潰すとか有り得んだろが。

521:名無し野電車区
15/09/01 15:49:17.66 vXUfglNe0.net
>>519
整理すると
1995年ダイヤ前 京阪ノンストップ時代は樟葉退避。
2000年ダイヤ 特急 丹波橋・中書島停車 急行は丹波橋接続のあと逃げ切り。
ここまで15分サイクルのダイヤ。
2000年ダイヤで 初の10分サイクルにダイヤ改正で変わり特急・準急・普通。
2006年ダイヤ改正で 特急・急行・区間急行・普通
香里園で(枚方)急行が退避していたのは この時だよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch