【練馬】西武有楽町線スレ Part18【小竹向原】at RAIL
【練馬】西武有楽町線スレ Part18【小竹向原】 - 暇つぶし2ch950:名無し野電車区
15/10/26 22:24:16.13 czkdgTpu0.net
>>907
設備に恵まれてる恵まれてないの問題ではなく、
朝ピークの混雑緩和のためだよ。
だぶるーと誘導をより一層推進し、
SI池袋口のさらなる混雑緩和を実現しないとな。
地下直シフトを進めるためには、朝ピーク時の
練馬~SI池袋をオール各停にしてスジを寝かせ、
地下直ルートとの所要時分差を縮める、というか
同じにするのが得策。
代わりに、ピークサイドに急行以上の地上速達種別を
バンバン走らせれば、中遠距離客をそこに束ねられるだろ。
でもって、石神井公園以西については、
西武は5万人地帯が各駅とも乗降客数が同程度だし、
千鳥を止めるのであれば尚更、混雑平準化と遅延防止を
図るためにも、並行ダイヤ化が一番効果的なんじゃないかね。
この2区間を合わせると、上述の練高~練馬4駅のみ通過の
新種別(新「通勤準急」?)が出来上がるわけ。

951:名無し野電車区
15/10/26 22:46:47.77 5FJ+VJ7c0.net
>>909
>地下直シフトを進めるためには、朝ピーク時の
>練馬~SI池袋をオール各停にしてスジを寝かせ、
>地下直ルートとの所要時分差を縮める、というか
>同じにするのが得策。

お前、バカ?
池袋駅のホームの位置が池袋線と有楽町線と副都心線でまるで違う位置にあるんだから
乗換時間のロスを勘案すりゃ池袋線の練馬以東を遅くしたって逃げてくれる客なんか居ないよ。
そんなに地下鉄に逸走させたいのなら練馬停車を増やせばいいだけ。

952:名無し野電車区
15/10/26 22:50:25.45 5FJ+VJ7c0.net
>>904とか、>>907とか、何で鉄ヲタって西武HDの話なのにすぐ西武鉄道の話に持ってってしまうんだかw
西武HDはぽっぽやじゃなく不動産やリゾート開発が本業ですよw

953:名無し野電車区
15/10/26 22:52:34.42 ep3YQbBc0.net
>>906
東急が重大発表するなんてニュースあった?

954:名無し野電車区
15/10/26 23:02:44.32 u6j5ID2x0.net
>>912
はい
ありました

955:名無し野電車区
15/10/26 23:10:30.21 ep3YQbBc0.net
仙台空港絡みじゃないの?

956:名無し野電車区
15/10/26 23:14:01.73 5wQ3TJF60.net
czkdgTpu0みたいな馬鹿に経営させれば鉄道会社は一年も持たずに倒産する

957:名無し野電車区
15/10/26 23:22:39.93 IvE1Wirx0.net
ドンキン弁はヲカマ言葉w

958:名無し野電車区
15/10/26 23:46:32.19 8PhokHfA0.net
ここは路線スレ。
HDネタは他所でやれ。サルども。

959:名無し野電車区
15/10/27 00:31:52.20 TdUhR6Au0.net
メトロレッドアローが実現しないと東急のトップのクビが飛ぶらしいです

            倉持由香

960: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15/10/27 03:01:07.69 JyCTJu970.net
  |/-(●)-(●)-ヽ| █░█▓・・・
  |(●)(●)(●)| █▓░!█▓░!
  ` |(●)uW-|(●)   █▓░
  /   u \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    (●;(●)`) (█▒░█▓░█▓▒▓w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
        ((●)(●)`)█▓▓▒░█▓ ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) ▓▒░▒▓▒█░▒░█▓░w

961:営団6000系をしばき隊 特攻隊長
15/10/27 06:57:57.18 2ECZBqHd0.net
新桜台~石神井公園にホームドア設置はよ

962:名無し野電車区
15/10/27 08:28:05.08 bjRA23u40.net
速やかに西武有楽町線は東京メトロに譲渡移管して欲しい。

963:名無し野電車区
15/10/27 08:50:38.20 WD6MFuG+0.net
時間ないから手短にな。

>>910
そんなことないだろ。Y線池袋はすぐSI池袋の真下だろ。
F線池袋は離れているが、M線とラッチ内乗換ができる利便性がある。
現に、F直快速�


964:フ先頭車両乗ると、F線池袋でM線乗換する客が一定数居ることが分かる。 だから、地下直を便利にして地上を相対的に不便にすれば、誘導にはなる。 SI池袋口の混雑緩和、踏切の遮断時間短縮は至上命題。 国交省も都も重要視する問題だからな。 そのためには仕方のないこと



965:名無し野電車区
15/10/27 08:52:04.60 WD6MFuG+0.net
西武HDは確かに不動産等の事業は大きいが、
それでもグループの収益構造を見ると、
本業の鉄道が売上、利益の大半を占めているんだよ。
だから、鉄道が第一主体なの。

東急の発表、昨日月曜の日付で明日と言ってるんだから、
今日あたりじゃね?

966:名無し野電車区
15/10/27 09:28:05.65 1EF3g+YS0.net
>>922
地下直への転移を利用者に負担かける形でしか実現できないのなら
やる必要は一切ないしやっても路線価値が落ちるだけ。

967:名無し野電車区
15/10/27 09:41:18.61 z5MiN2JOO.net
だぶるーとなんて売れてる気配ないよ
昔はもっといた気がするが…
5万人エリアが最寄り駅だが10月の買い換え時に小竹向原経由のみを買う人が増えてる

968:名無し野電車区
15/10/27 09:45:58.53 z5MiN2JOO.net
混雑緩和をやる必要あるかどうかは西武が決めること
まぁピーク時に混雑緩和すれば特急走らせるだろうがなw

969:営団6000系をしばき隊 特攻隊長
15/10/27 12:01:12.88 2ECZBqHd0.net
>>921
激しく賛成

970: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15/10/27 12:34:33.78 feVIJslQ0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  チキショォォ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) まーたゴキブリがきやがったw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)       \    ∧_∧
.         _/   ヽ           \  (     ) 早く死ねばいいのにw

971:名無し野電車区
15/10/27 14:38:55.36 MrkaacFQ0.net
>>925
嘘?逆でしょ
夕方ラッシュからそれ以降の下り
西武池袋からの急行快速準急は満タンで中村橋あたりを通過してるのに対して
地下から来てる快速準急は立ち客は結構まばらだよ
年々その差が開いてるような(気がする)

972:朴さん(連れ子を強姦)
15/10/27 18:26:54.53 U1pVzRMz0.net
>>925
>10月の買い換え時に小竹向原経由のみを買う人が増えてる
希望的観測からデッチ挙げた根拠の無い脳内補正来ましたw

973:朴さん(火はつけてないけどガソリンは蒔いた)
15/10/27 18:30:02.61 U1pVzRMz0.net
>>922
>そんなことないだろ。Y線池袋はすぐSI池袋の真下だろ。
朝ラッシュ時に池袋線のホームに降車したあと、有楽町線のホームまで何分掛かるか知ってる?
机上の空論を振りかざすだけで現場を見てないニートくんw

974:名無し野電車区
15/10/27 18:55:48.28 1EF3g+YS0.net
>>931
ラッシュ時のY線なら直通乗り通すよりも池袋で乗り換えたほうがよっぽど速い。

たいてい直通が到着するより前の電車に乗れる。

975:名無し野電車区
15/10/27 19:04:15.78 ZqY06sAX0.net
スジを寝かせたり、各停を増やしたりするのは、輸送人員が増えているときの話。
輸送人員が減っているときは、減便して優等をスピードアップさせるのが常套手段なんだよ。
どこかの誰かは西武池袋線を東西線や田園都市線だとでも思っているのかね。

976:名無し野電車区
15/10/27 20:02:02.35 z5MiN2JOO.net
>>929
だぶるーとじゃないんじゃない?
安い小竹向原経由定期にチャージしてたまにさっさと帰りたい時に池袋からって感じでは?
だぶるーとで元取るの大変だしな
あと池袋からの優等は別に地下鉄からだけじゃなくJRからなど複合的に利用されるし、差があるのは当たり前だよ
夕方の地下優等は準急なく快速しか走ってないけど


977:、中村橋付近なら結構混んでない? 練馬で池袋からの乗り換え客座れないし石神井公園と東久留米でも前の石神井止まり・清瀬止まりの接続受けるからね あと池袋の朝の乗り換えは先頭及び階段至近車両のドア付近に立ってないと、やっぱ階段付近で混雑して溜まるし、毎日毎朝乗り換えは大変だしな 座って寝て行けたり、ノートパソコンやスマホいじったり、直通は重宝してるよ



978:名無し野電車区
15/10/27 20:10:40.03 1EF3g+YS0.net
>>934
それでも乗り換えたほうが早いんだよ。

有楽町線は電車の詰まりが酷すぎて池袋にたどり着くまで
何度も運転停車などを繰り返しいつ辿り着けるかさっぱりわからん。

979:名無し野電車区
15/10/27 20:33:29.14 z5MiN2JOO.net
>>935
乗り換えた方が速いかもしれんが直通は楽だよ
だから使ってるし始発の次の駅だけど座れる場合もある
あと池袋行き優等との所要時間差は朝の方がないよ

いつも乗る有楽町線は調整込みで
石神井公園7:27発→練馬7:35発→地下鉄池袋7:49発
同時刻の池袋優等は石神井公園7:27発急行→西武池袋7:41着
練馬7:36発通勤準急→西武池袋7:47着
急行でしんどい思いして乗り換えで改札出てダッシュして1本前に乗ろうとは思わない
あなたがいつも言うように直通優等の接続を受けるから各停が遅延して優等も池袋着が遅れるんだよね?
あなたは池袋経由の定期でいつも有楽町線に乗り換えているのかな?
何時ぐらいの電車で池袋で乗り換え時間何分かかっているの?

980:名無し野電車区
15/10/27 20:39:21.03 z5MiN2JOO.net
で、>>930-931はだぶるーと信者なの?
情弱の定期だと思うけどね
朝の乗り換えが時間かかると言う一方、小竹向原経由定期のみは希望的観測と言うから
朝は直通、帰りは池袋からの西武の望んでいるモデルを実践しているリーマン?

981:名無し野電車区
15/10/27 20:45:39.01 JcEeSv890.net
あんなろくに元の取れない定期を鉄道会社に貢いで
わざわざダイヤを不便にさせてるんだから
ダブルート利用者は今すぐ死ななければならない

982:名無し野電車区
15/10/27 20:45:50.64 z5MiN2JOO.net
取り合えず風呂入るんで朝の池袋の乗り換えに何分かかっているかだけ教えてね
乗る車両の位置や、小走りか普通に歩いてか、とかも

983:名無し野電車区
15/10/27 21:20:12.44 G0/3TOOV0.net
関係ないけどおれは5分みてるな
先頭から中央改札はいって階段上るまで
5分あれば確実に乗れる気がする
4分はギリギリ
3分はダッシュでもしない限り無理

984:名無し野電車区
15/10/27 21:34:18.51 KURA1eRm0.net
帰りの西武直通に乗ってると小竹で大量に降りちゃうのがいつも哀しいよね。
和光市行きの混み具合とは雲泥の差。
帰りは西武線池袋利用者が多いんだろうね。

985:名無し野電車区
15/10/27 21:45:50.76 eWdrMrXv0.net
朝ラッシュは地上池袋の列車は遅いけど夕ラッシュはそうでもない

986:名無し野電車区
15/10/27 22:05:16.39 z5MiN2JOO.net
>>940
5分か、ありがとう
けど先頭車両に乗らないといけないの?有楽町線だと後方階段じゃない?
朝で体力使いたくないから牛詰め立ちっぱで我慢は自分は無理かな…

>>941
石神井や保谷止まりばかりだからね
池袋で乗ってくる人は確実に和光市方面利用者だし
たぶん、だぶるーと愛用者は清瀬より先ぐらいの人が多いのかも
ただ池袋降車は小竹向原の降車より激しくないから有楽町線自体、西武線から利用者少ないかもね

987:名無し野電車区
15/10/27 22:10:13.06 z5MiN2JOO.net
だぶるーと利用者の人の話も、どういう使い方してるか聞いてみたいね

988:名無し野電車区
15/10/27 22:11:30.19 OTjY/8A00.net
ほい、おまっとさん。

>>924
沿線価値はラッシュ時の速達列車の有無くらいで決まるのかい?
そんなこと


989:言ったら、例えば東急DT線で朝ピークに 急行の準急化を断行して、DT線の路線価値は落ちたか? 朝ラッシュピークの混雑率ワースト上位に毎年毎年 ランクインする方がよほど沿線価値は下がると思うぞ。 毎年国交省から発表されて、マスメディアやネット上に 流れちゃうんだからな。



990:名無し野電車区
15/10/27 22:13:27.22 OTjY/8A00.net
何度も言うが、朝ピークの混雑緩和と踏切遮断時間短縮は
国交省・都が重要視してる至上命題なんだよ。
お上の意向に真っ向から逆らうこともできんだろ。

最ピーク時の混雑率150%以下(当面は暫定目標で170%)、
かつSI池袋口のピーク時本数を今の毎時24本から20本に
しなきゃならない。
現状の椎名町~池袋の混雑率は170%すら切っていない。
150%にはまだまだ程遠い。
だから、もっと抜本的に地下直シフトを進めていかないといけないの。
そのためには、多少は強引な誘導策なども仕方ないこと。

君、国交省や都の担当部署に行って、あるいは
江古田あたりの駅前の開かずの踏切でイライラしながら
開くの待ってる地元民をつかまえて、自分の持論を展開してみ。
何て反応が返ってくると思うよ?

991:名無し野電車区
15/10/27 22:15:10.50 OTjY/8A00.net
>>933
減便・減車して優等スピードアップができるのは、
国交省様の掲げる混雑率150%を切った路線な。
具体的には、東武TJ、スカツリライン、相鉄など。

SI線はまだまだそれには程遠い。
東西線や東急DT線よりはマシだが、
国交省様の掲げる150%(暫定170%)を超えてる点では同列だよ。

992:名無し野電車区
15/10/27 22:19:51.32 OTjY/8A00.net
ちなみに、朝ピークに有料特急運転は、本音ではやりたいだろうが、
国交省様の150%を切らない限り、事実上やりたくてもできないよ。
とにかく、150%切り(まず当面は170%切り)が至上命題の絶対目標なの。
良くも悪くもな。

993:名無し野電車区
15/10/27 22:26:06.32 e4Qfd3MK0.net
>>943
地上改札で向きが右側のところを出て、すぐある階段を降りると南通路に出る。有線乗り換え、地下改札経由よりこれが一番早かったりする。勿論ダッシュは必要。

有線ー池袋線の客が少ないのではなく、行きも帰りも直通が使いにくいので、20年経っても定着して無いだけだ。朝、優等到着~地下改札経由で有線改札に流れていく西武からの乗客の流れは決して細くない。直通があるにも関わらずだ。
現状の有線直通は石神井までの客以外には正直使い辛い。直通客を増やしたいのか制限したいのか、どっちつかずの中途半端なダイヤで様子見し過ぎ。おまけに副直開始以後有線優等を殆ど取り上げてしまってる。客が増える訳がない。

994:名無し野電車区
15/10/27 22:33:56.31 yJ45acAX0.net
>>944
友達は保谷から南北線沿線への定期をだぶるーとにしてるが
主に通勤より土日に遊びに行くときのためらしい

>>945
Pの持論で今までで最もまともだなw
そのあとの手法論はいつもの通りだがw

>>949
朝は各停到着直後に優等到着だから直通とは無縁の椎名町~桜台の利用者もいるかもな
後は優等は飯能発がほとんどだし奥地の人は使わんだろう
かと言って飯能から有楽町線直通優等もやらんだろうし、始発行先種別の組み合わせ的に今のダイヤにせざるをえないでしょ

995:名無し野電車区
15/10/27 22:42:34.85 yJ45acAX0.net
あと交通新聞で見たけど、だぶるーと発売による収入増は年間6000万でしょ
対して東横線直通快急運行開始では年間5億の増収と桁が違うんだから
正直朝の直通客を増やそうなんて、もう思ってないだろ、西武は
それよりハイグレードな旅とか乗って面白い付加価値のある列車を走らせると言っているんだし

996:名無し野電車区
15/10/27 23:04:03.36 gWR6meqH0.net
西武池袋線 椎名町→池袋の最混雑時混雑率は平成26年は157%
混雑率が年々急速に下がっているのが現状
本数減らしてスピードアップの方向性に向かうでしょう

URLリンク(www.mlit.go.jp)

997:名無し野電車区
15/10/27 23:07:18.42 yJ45acAX0.net
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
>・「だぶるーと」ご利用のお客さまの西武線発駅上位5駅
石神井公園、清瀬、大泉学園、ひばりヶ丘、保谷の各駅

これ見るとやっぱり5万人エリアにだぶるーと利用者が集中してるね

だぶるーとの直通ルートは券面通り練馬発となるから乗降人員も発駅と西武池袋、練馬から小竹経由で着駅となる
2010年度の乗降人員は109,231人で2009年度の100,760人から、この年に大幅に増えてる
約8500人の増加で乗車と降車の往復だとしたら約7000人ぐらいの3500枚というのは妥当か

998:名無し野電車区
15/10/27 23:10:43.88 qmplOasH0.net
>>949
石神井公園から有楽町線直通を使っているが、確かに、不便は感じない。
小竹向原で大体座れる(特に、保谷・石神井行きの池袋寄りの車両は空いている)ので、ダブルルートは必要無い。
千川~小竹向原の工事が完成して、朝夕ラッシュ時に、もう少し増発してくれたら、個人的には十分。

999:名無し野電車区
15/10/27 23:11:53.65 eWdrMrXv0.net
>>949
多分本音では収入減る通勤客地下直シフトはやりたくない
だからわざわざダブルーとか作って少しでも儲けようとするわけだし
でも944が言うとおり練馬~地上池袋の流動減らさないといけないから
その苦肉の策が現在の中途半端な地下直ダイヤだと思うよ

小竹向原までと池袋までの値段を同じにしてもいいと国が許可すれば西武も地下直シフトにやる気出すと思うけどね
そういう融通もきかせないと上から言うだけじゃ首都圏の混雑は緩和しない

1000:名無し野電車区
15/10/27 23:22:39.43 z5MiN2JOO.net
>>952
よく見つけてきたね
興味深い
朝の池袋線の都心方向の流動は池袋が47548人、小竹向原が20400人で、直通は全体の3割ぐらいだな
池袋の47548人のうち、JR各地下鉄への乗り換え客の内訳はどれくらいかね

1001:名無し野電車区
15/10/27 23:29:50.17 yJ45acAX0.net
>>955
そもそも混雑緩和なんて考えもうないでしょ
これから団塊世代の退職、少子高齢化による生産人口の低下で
放っておいても利用客は少なくなるのに
だから定期外の収入増の施策にシフトしてる

1002:名無し野電車区
15/10/27 23:37:15.29 uZEKnmCH0.net
>>941
和光市行きも殆どは練板4駅民でしょ

1003:名無し野電車区
15/10/28 00:28:28.22 SG+caGWVO.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

蒲蒲線のアピールが大々的に始まったな

1004:名無し野電車区
15/10/28 00:56:38.59 43F2aQZQ0.net
メトロレッドアローが早く実現しないと東京オリンピックが白けちゃう~

            吉木りさ

1005:名無し野電車区
15/10/28 01:02:41.86 QUTSbtOK0.net
ちょっと早いけど次スレ

スレリンク(rail板)

1006:名無し野電車区
15/10/28 08:47:52.08 GUgL7yK30.net
>>951
数字遊びだなそれは。
だぶるーと収益は正規の定期代と別だろう。それ含めたら需要維持効果はでかい。東横直通の五億は沿線民たる定期客がいてこその事。他線からの流入のみで出来てる訳じゃない。
浮かれて定期客=沿線家庭を蔑ろにするのは初歩的愚策でしかない。

1007:名無し野電車区
15/10/28 09:42:44.75 EPivRoxs0.net
日本のヨバネスドンキン

1008:名無し野電車区
15/10/28 10:03:46.52 QUTSbtOK0.net
>>962
定期客が沿線家庭っていうのはどうかね
沿線には地元で生活する人、定年迎えた人、定期を持たない人もいるよね
もうシニアシフトが始まっているし、定年迎えた金持ってる中高年グループのおでかけ需要を創出するって話だしな
中高年が朝のラッシュのスピードアップにそこまで一喜一憂するだろうか
中高年こそ少々時間かかっても座っていきたいとかの需要の方が大きいのでは?

1009:名無し野電車区
15/10/28 10:06:29.08 QUTSbtOK0.net
定期ってのは経由が固定されて融通効かないデメリットがあるよね
メトロの定期割引率は低いしな

まぁ朝の直通ダイヤの見直しはやって欲しいところだけどね

1010:名無し野電車区
15/10/28 10:15:20.79 QUTSbtOK0.net
沿線開発として挙げているのは商業施設の充実、駅近保育所の展開
池袋のリニューアル、所沢のリニューアル、「エミナード石神井公園」の整備等

1011:名無し野電車区
15/10/28 11:14:17.17 SG+caGWVO.net
関東交通広告協議会のサイトでいろいろデータ調べてたけど
メトロ池袋の乗降数の内訳って、25年度で丸ノ内線29万157人、有楽町線17万7505人、副都心線13万8452人と丸ノ内線が圧倒的だな
ついでに和光市は定期利用が圧倒的なんだな(全体が16万強の中で定期だけで12万5000人)

ついでに新宿線はここの話とは逆に定期は堅調だが定期外はジワリと減ってる
西武小竹向原の定期外15.5%増、新桜台はメトロ方向より(2200人程度)より下りの西武方向への流れ(5000人)が多いなど興味深いな

1012:名無し野電車区
15/10/28 12:40:04.61 clmgovzG0.net
そりゃ丸線は池袋止まりなんだから多いのは当たり前

1013:名無し野電車区
15/10/28 15:47:32.13 4NhIclX10.net
有楽町線・副都心線は乗り通す人の方が多いからな

1014:名無し野電車区
15/10/28 15:50:27.23 SG+caGWVO.net
というか有楽町線は帰りの方が体感的に混雑が酷いような気がするね…

1015:名無し野電車区
15/10/28 17:17:55.07 1gXH2U5e0.net
日本のアグネスインキン

1016:名無し野電車区
15/10/28 19:27:00.07 T51I0KKt0.net
日本のチャンドンゴン

1017:名無し野電車区
15/10/28 21:48:06.87 fp+yo6oF0.net
>>943
夕方は石神井公園や保谷止まりでも西武線内まで行ってくれるだけマシな方だよ。
夕方以降の東上線方面なんかは和光市止まりのオンパレードだぜ。

1018:名無し野電車区
15/10/28 21:53:35.86 2qEIcAIY0.net
>>973
石神井保谷じゃ和光市と池袋からの距離は殆んど変わらん

1019:名無し野電車区
15/10/28 21:55:55.41 a8Xugzjn0.net
でも夕方の東武線直通は意外と多いよ。車庫帰る運用もあるし。
飯田橋19時台の西武線なんて悲惨だから。
3本しかないし、19:14の次は19:47まで30分以上開いている
URLリンク(www.ekikara.jp)

1020:名無し野電車区
15/10/28 22:05:07.99 lsK65RvZ0.net
はい、やっとカキコの時間な。

>>952
最新の数字で見ると確かに下がってはいるな。
ただ、糠喜びは禁物だろ。

少子高齢化、生産年齢人口減少による自然減もあるが、
何よりだぶるーと等での地下直転移の効果によるものだろ。
ここ最近急速に下がってるなら、特にそう。

150%を切ったからと言って、じゃあ地上池袋口に
ピーク時速達優等をバンバン設定なんかしたら、
せっかく地下直に転移した客が逆戻りしてしまう。

地上池袋口も地下直もどちらも急速に下がってるというなら、
TJなどと同じく朝ピーク減便して優等スピードアップも可能だけどな。
ただ、SI線の場合、まだそうなるのはだいぶ先じゃないかね。
逆に、新宿線の方が近いうちにそうなると思うよ。

1021:名無し野電車区
15/10/28 22:18:09.53 lsK65RvZ0.net
そういや、12/3秩父夜祭の特急ダイヤが発表されたな。
もうそんな時期になってきたかw

今年は12/3が木曜だから、特急も一般列車も昨年と同レベルだろうが、
来年は土曜になるから、特別体制になるだろうな。
2011/12/3を参考にすれば、特急は朝からちちぶ30分毎、
プラス一般列車の増発も(特に帰路)バンバンやるだろ。
来春大改正すれば、一般列車の運転形態もかなり変わるかもな。

1022:名無し野電車区
15/10/28 23:08:39.20 avAVB0yo0.net
特別車両と通常車両の併結をやるらしいよ
西武秩父~元町中華街まで
再来年の春かそれ以降

1023:名無し野電車区
15/10/28 23:40:45.48 SG+caGWVO.net
>>978
40000クロスじゃなくて?
10連で行くの?
前に東横線スレでは3号車にプレミアムカー入れるとか言われてたが

1024:名無し野電車区
15/10/29 00:30:58.32 cPiR4sy70.net
メトロレッドアローのために東横線副都心線渋谷駅に7番線、8番線ができます

            かすみりさ

1025:営団6000系をしばき隊 特攻隊長
15/10/29 00:58:14.38 6NxC13TQ0.net
新桜台にホームドア設置まだ~

1026:名無し野電車区
15/10/29 00:59:51.23 29TXLz3q0.net
>>976
数字みて初めて考えてる訳か。
という事は、ID:lsK65RvZ0は日々西武電車で通勤通学してる様な訳ではなさそうだな。
実際日常でラッシュの利用をしていたら、他社の鈍足化を世の流れと言わんばかりにすぐ持ち上げたり、定期客を一括りにして投資価値なしとしたりしないだろう。
実質線増前以上の鈍足化とかホントに勘弁して欲しいよ。

1027:名無し野電車区
15/10/29 01:03:45.14 VH2eGD8LO.net
線増前の所要時間は急行で所沢から池袋まで40分近くかかっていたから
さすがにそれはないな

1028:名無し野電車区
15/10/29 01:07:43.41 VH2eGD8LO.net
まぁ先頭の6ドア化や座席収容でいいと思うよ
6ドア化はホームドア対応で無理だろうが座席収容は真剣に考えていいだろう

1029:名無し野電車区
15/10/29 01:31:12.32 vg1JGpMO0.net
>>982
Pちゃんは小手指以西エリア在住で自営かなんかではないの?
定期でのラッシュ利用ではないと思うよ(そういう貴方も恐らく西武池袋利用でこのスレの路線は利用してないとは思うがw)
とは言え、Pちゃんの言うような誘導をやらない代わりに、池袋口へのスピードアップ、特に都区内区間ではやらないと思うよ
転移も進めない代わりに現状維持でしょう
全体のスピードアップを考えるなら、石神井(練馬)から先でのスピードアップより
郊外区間での所要時間短縮で行う感じになってる
朝の池袋快急は東長崎待避をやめて、その代わり清瀬待避にして所沢からの所要時間は維持されてる

1030:名無し野電車区
15/10/29 01:36:42.72 vg1JGpMO0.net
>>973-975
ただ和光市は会社が違うから、取り敢えず練馬や石神井でその先へ行く列車との接続がある西武とはちょっと違うみたいね
和光市だと普通に和光市止まりに接続無く川越市行き直通が同じく川越市行きの準急に接続したり
かなりの嫌がらせダイヤになってるそうだよw

1031:名無し野電車区
15/10/29 01:40:25.91 vg1JGpMO0.net
東武の二東流は西武のだぶるーと以上に割高感があるから
必死なのかもしれないな

だぶるーと利用は営業マンとか出勤時間がマチマチな人が買ってるっぽい
要町まで通ってる友達が地下鉄池袋/西武池袋までのだぶるーと持ってたw

1032:名無し野電車区
15/10/29 07:37:52.61 7lZCVaa90.net
>>987
知り合いがそのパターン
事業所が飯田橋かなんかで営業先が溜池とか六本木とか目黒とからしいから
だぶるーとで地下鉄目黒とか最初意味不明だった

1033:名無し野電車区
15/10/29 08:19:40.22 DkXnSzB70.net
6ドア化しても数字上の混雑率は変わらない
というか座席が減る分車両の数字上の定員も下がって、上がる

1034:名無し野電車区
15/10/29 10:29:31.74 PjRQO0FR0.net
だぶるーとは、以前丸の内線→東西線は買えなかったけど
今はどうなのかな?

副都心線内急行運転の列車に乗ると、池袋乗換が西武池袋乗換よりも早い印象があったので
買いたかったのだが。

1035:名無し野電車区
15/10/29 12:23:29.46 wq4IGQpK0.net
イソキン弁はオナべ言葉w

1036:名無し野電車区
15/10/29 15:36:24.25 VH2eGD8LO.net
>>989
そんなことないだろ?
収容人数は基本的には輸送量(輸送人員)を輸送力(両数×本数)で割るのだから
田都で言えば中間運転台ある30000も6ドア連結してる5000も同じように換算してる
まぁ数字上は各停の10連化が一番だがw
先頭2両と階段付近のラッシュ座席収容は、数字上の混雑率とは別に、実際の運ぶ人数を増やすために是非やって欲しいね
6ドアはホームドア見据えて無理だろうけど40000のパートナーゾーンも詰め込み対応だろう

1037:名無し野電車区
15/10/29 15:42:43.25 VH2eGD8LO.net
>というか座席が減る分車両の数字上の定員も下がって、上がる


ってか座席が減ることを考慮するのに、その分立ち客が増えることを考慮しないとか馬鹿かw
普通に考えれば座席定員減ることを考慮しないなら立ち客が増えることも考慮しないでそのまま車両ごとの特徴を考えず平均値で出すか、
座席定員減る分をきちんと計算するなら、その分立ち客が増えることも計算するわw


東西線のワイドドアも含めて、車両ごとの定員数の差はまぁ考慮してないだろう
平均的な4ドアの定員で考えてるはず

1038:名無し野電車区
15/10/29 16:55:34.58 VH2eGD8LO.net
>『都市交通年報』においては混雑率という言葉を使用し、通過人員の輸送力に対する割合と定義している。
>私鉄の場合は各事業者の標記定員を標準定員に換算している。その方法として標準定員算出基準を使用。
>標準定員算出基準 ロングシート:運転室などを除いた車内面積を一人当りの面積で割った値。面積は0.35平方メートル。
>『JIS E 7103 通勤用電車-車体設計通則』による定員の定義
>立席定員=腰掛用座席の面積と腰掛前の一定幅(250mm)を除いた客室内の床面積のうち、幅が550mm以上、高さが1900mm以上の部分を人の立つ空間として計算の対象とし、
それを乗客一人当りの占める床面積で割った際の整数値を採用。
>鉄道事業者が個別の車両形式について腰掛幅を広くとるなどしていた場合、その種類は更に増える。

1039:名無し野電車区
15/10/29 17:00:32.53 VH2eGD8LO.net
調べてみたら基本的には座席数、吊革数、立席定員は面積を割った数で出すが、
各事業者ごとに算出方法が違うみたいだし形式ごとに出す場合もあるのかな
いずれにせよ、せっかく6ドアやワイドドア入れたのに混雑率に不利になるような座席定員減らし立席定員増やさずなんて計算はしないだろ
車椅子スペースとかならまだわかるけど

1040:名無し野電車区
15/10/29 17:22:20.99 or8bNP8V0.net
バカだのなんだの言っておいて�


1041:給ヌお前も調べてんじゃん どっちにしても変わらないし6ドアはみすぼらしいから反対だね



1042:名無し野電車区
15/10/29 17:41:43.14 VH2eGD8LO.net
>>996
普通に考えたら座席定員減ってるのに立席定員増やさずはありえんだろw
自分も正確には把握してなかったがそこまで馬鹿ではないよ
6ドアは実際ホームドアの時代には無理だよ
ただ先頭収容はできると思うよ

1043:名無し野電車区
15/10/29 18:15:25.76 or8bNP8V0.net
>>997
いやバカだよ
4レスも使って話すことか?

1044:名無し野電車区
15/10/29 18:18:16.70 VH2eGD8LO.net
>>998
埋め代わりに使ったんだよw
あと突っ込み入れる君も含めて、このスレは基本馬鹿で回してると思うよw

1045:名無し野電車区
15/10/29 18:20:44.97 VH2eGD8LO.net
ついでにID:DkXnSzB70 は清瀬君でしょ

1046:名無し野電車区
15/10/29 18:38:09.48 Nr5f+/5l0.net
馬鹿なんで埋めます

1047:名無し野電車区
15/10/29 18:38:41.85 Nr5f+/5l0.net
それと、AVギャルの名をかたる中年オヤジはとっとと死ね!

1048:名無し野電車区
15/10/29 18:39:15.37 Nr5f+/5l0.net
999ならAVギャルの名をかたる中年オヤジは死ぬ!

1049:名無し野電車区
15/10/29 18:39:43.32 Nr5f+/5l0.net
1000なら馬鹿詐欺くんが餓死する

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch