【練馬】西武有楽町線スレ Part18【小竹向原】at RAIL
【練馬】西武有楽町線スレ Part18【小竹向原】 - 暇つぶし2ch150:名無し野電車区
15/08/18 23:56:12.56 KhGW8Zi10.net
>>146
は?君が何を言ってるかわからないのだが?
儲かっているからさらに儲けようってことじゃないの?
湘南新宿ラインにはグリーン車あるし
長距離を乗車するにはロングシートの通勤車両では辛いだろ

151:名無し野電車区
15/08/19 00:08:00.90 w6wqXrhGO.net
合理的という意味ではTJの右に出る有料優等車両はない
京急ウィングでもお馴染みだしな

152:名無し野電車区
15/08/19 00:25:08.75 6gS/oT420.net
西武東急vs東武メトロ の構図か
東急がTJタイプ支持に回ったらもう西武オシマイだな
後藤の面目丸つぶれで幹部が軒並み粛清されそうw

153:名無し野電車区
15/08/19 00:36:51.38 UMkOmvj90.net
てかそもそもTJタイプとかMRAのソースはどこなの

154:名無し野電車区
15/08/19 00:40:38.93 e1ptyW+e0.net
>>150
TJはなんで出てきたのかわからん
KOETOMOという東急のモニターアンケート、No.209の東急線の新車両に関するアンケートで
一部有料席か全席有料席かって話なんだがな

155:名無し野電車区
15/08/19 00:41:26.45 L/WkoDNn0.net
>>132
自分に都合のいい発表は拡大解釈し、「中長期的には各停10両化」とかどこにもそんな話はないものを
持ち出してくる割りに、都合の悪い発表は方便扱いなんだなw
「今までにないパターンの列車」こそ方便でしょ。有料特急とも取れるが、相鉄直通をオブラートに包んだとも取れる。
説明会で朝ラッシュ時にバンバン使いますとは言いにくい。
需要減からコストダウンの悪循環にならないように、新たな需要を掘り起こすことが重要なの。
西武では日中に地下直超絶増発ダイヤを提唱するお前さんが、
朝ラッシュの相鉄直通になんで冷淡なんだよw 各停菊名をそのままつなげる気か?

156:名無し野電車区
15/08/19 00:44:55.21 e1ptyW+e0.net
そもそもTJライナー乗り入れなんて東武が考えてるんだろうか
艦長がイベントで話した時は
Tjライナーじゃない面白い車両を副都心線に入れたい、だったが

157:名無し野電車区
15/08/19 00:57:00.70 OJQ9KlgX0.net
>>132
井荻は元々上り島式・下り相対式だったのをバリアフリー化の際にああなった。
中線の上下渡りは昔からあって、下りの通過待ちも有ったらしい。残してあるのは非常時の折り返し用だろう。
2013年の減便までラッシュも昼間も長年上り急行は井荻ですぐ先行の普通を抜き、下りは上石神井で緩急接続で、少し前までの石神井ー練高の関係に似ていた。結果的に特急用になってるが、作った時からそういう想定だった訳ではない。
>>148
でもTJは10両で400人位しか座れない。レッドアローは7両で同じ位。
TJ型はマルチに使うから椅子も大したモノに出来ないし、制約が多い。
失敗したらロング化する腹づもりもあっただろうから


158:低コスト化も兼ねてああなったんだろうし、喜んで導入する様な物でもないだろう。 想定する所要時間も長いんだし、合理化だ低コストだとはしゃいで、あんまり器用貧乏な車両を作っても返って評判悪くなるかもよ。 やるなら完全専用車両が良いな。



159:名無し野電車区
15/08/19 01:03:11.02 OgTI+5Bx0.net
首都圏で「グリーン車」って言葉を使うと
いくらでも発券してもらえる、いざ時間になって満席だったら不使用証貰って返金してもらうただの自由席
になるから注意だ
言いたいことは名鉄のミュースカイと、ただの2200特急みたいな意味って分かるんだけど
その言葉だと今度は多くの人がわからないからな・・・

160:名無し野電車区
15/08/19 12:23:39.87 w6wqXrhGO.net
東急はグリーン車方式にしたいんだろ
アンケートもそこを選ばせるように誘導してる
(ロマンスカータイプを走らせる場合、他の電車は少なくなります、みたいなデメリットが書いてある)

TJも却下だし西武も負けだな

161:名無し野電車区
15/08/19 12:51:48.50 6gS/oT420.net
「一応」西武に誠意を見せるための東急のアリバイ作りだな
こういうのは大人の社会ではよくある話だ

162:名無し野電車区
15/08/19 13:08:52.58 L/WkoDNn0.net
話は複数あるんじゃないか。東横線から秩父に向かうメトロレッドアローは前々から話があって
観光用の色彩が強いからちゃんとしたロマンスカーになるだろう。だが一日数往復。
末尾Pは毎時1本だと考えているみたいだがそんなことはないw
それを補完する着席サービスを考えているということだと思う。
東横線は距離が短いから、もしグリーン車をやるとしたら、東急と西武でグリーン車を作って、
距離の長い西武快急-東横特急の運用に入れる(メトロ車は追い出す)くらいじゃないかな。
30分に1本だし、8両から10両に増結したところの1両をグリーン車にしても問題ない。
東武はとりあえずイメージ上にメトロレッドアローの対抗になる車両は入れそうだが、
その先は東急に歩調を合わせてグリーン車にするか、TJライナーにするかは読めない。

163:名無し野電車区
15/08/19 13:38:16.79 OgTI+5Bx0.net
なんだか、今のままでほんの少し 副都心線内急行が増発されればそれでいいよ
TJ方式だと隔離乗車場が必要だし専用ロマンスだとスジつぶされる
いらないって意見はないのかw

164:名無し野電車区
15/08/19 13:47:09.84 eYvWNe5KP
そりゃ東急からしたら西武ウマウマの全席指定車より
一部連結車を選ぶだろうよ。

165:名無し野電車区
15/08/19 14:02:17.57 weodnMkx0.net
日本のヨパネストソキン

166:名無し野電車区
15/08/19 16:26:42.01 rDgO4Slt0.net
>>115
前から言ってるんだけど、所沢で特急を乗り換えて名鉄の乗継ミューチケット的な特急券売れないのかな。
池袋→狭山市、高田馬場→飯能とか結構需要あると思うんだけど。
ダイヤを所沢で乗り換えやすい時間に弄る必要は出てくるけど…

167:名無し野電車区
15/08/19 19:48:53.57 w6wqXrhGO.net
>>162
新宿線→池袋線下り、池袋線→新宿線下りを両立させるのが無理だからやらないんだろ
飯能行きむさしが出た後、本川越行きの小江戸が来て乗り継げるとする
池袋~狭山市は条件が合うが高田馬場~飯能は所沢で30分後まで待たされる
所沢で特急同士乗り継ぎのために待ち合わせる馬鹿停させると既存利用者が怒るだろ

168:名無し野電車区
15/08/19 20:01:04.25 rDgO4Slt0.net
>>163
それぞれ15分離せばいいじゃない。小手指や新所沢から先は10分以上間隔が開く時間帯もあるから
15分待って座れるなら悪く無い

169:名無し野電車区
15/08/19 20:14:36.09 WLJq2YZk0.net
所沢~入間市や狭山市が15分待って座る距離とは思えない

170:名無し野電車区
15/08/19 20:31:36.96 rDgO4Slt0.net
池袋で発車20分前に特急券買って所沢まで乗る人が居るから、着席重視の人には悪くないと思うんだけどなあ

171:名無し野電車区
15/08/19 20:59:11.62 UMkOmvj90.net
>>159
ヲタにはそれだと面白くないので無理です

172:名無し野電車区
15/08/19 21:10:46.97 VwfqXeGS0.net
攻めの西武で売るなら有楽町・副都心線直通のSLでも走れせればいいのに。
保安装置やら煙害問題は懐ホクホクの攻めの西武だから何とか出来るんじゃね?

173:名無し野電車区
15/08/19 21:19:47.30 e1ptyW+e0.net
>>164
それで、池袋や西武新宿発の時刻を綺麗に00、30にできると思うの?
乗り継ぎ客のためにターミナルのわかりやすい時刻を捨てるなんて本末転倒だろ
特に日中や休日などはターミナルからの客が減れば乗り継ぎ客を拾っても本末転倒だ

174:名無し野電車区
15/08/19 21:21:07.52 e1ptyW+e0.net
というか入間市に帰る乗客で特急乗りたい客は池袋へ出るし
狭山市は西武新宿に出る
それでいいだろ

175:名無し野電車区
15/08/19 21:48:44.81 lWOaTE5g0.net
TJライナータイプの中間に2両ほどレッドアロータイプをグリーン車として挟めば全て解決。

176:名無し野電車区
15/08/19 21:52:38.26 e1ptyW+e0.net
>>171
それならロマンスカー方式と変わらんだろ
他スレでTJタイプを推奨してるのはメトロで
これは両開き4ドア自由席なのでロマンスカータイプよりも乗降時間の短縮になるという理由だという話だし

177:名無し野電車区
15/08/19 22:36:15.85 7ijST7Hs0.net
>>158
その通りだよ。私ゃ、秩父~元町に毎時1本と言ったっけか?w
秩父~本町の有料特急ならば、一日数往復のレベルだから、
それだけ走らせるなら、具体的なダイヤのイメージとしては
土休日の阪急京都線の京とれいん号のような挿入具合って
書かなかったっけか?
それだけのために祐天寺待避線など投資してもペイしないと
過去スレで書いたと思うがね。
あと、JR湘新に対抗するためには、全車特別車の有料特急方式なら、
毎時1~2本は走らせないと勝負にならないともね。
かといって、TY・MM線内折返しの有料特急じゃ乗車率も悪いだろうから、
走らせるなら、飯能~元町に毎時1本かねと書いた記憶はおぼろげにあるけどな。

秩父~元町に一日数本の特急乗入れはまだ公式発表はされてないが、
既に事業者間では既定事項だろ。
それに加えて、その穴を埋める有料特急をどうするか、
そもそもJRグリーン車や名鉄南海のように一部特別車方式にするか、
検討を重ねてるんだろ。
だから、今頃になって東急がモニターアンケートをやってるのであって。

178:名無し野電車区
15/08/19 22:45:22.12 7ijST7Hs0.net
>>152
各停10両化は他社の最近の流れを見りゃ、分かるべなw
TY線だって2013/03以降、非常用と称してしれっと
優等通過駅の10両化を順次してきている。
あと、新高島と工事中の祐天寺だけ延伸できれば、
実は渋谷~元町の全駅10両対応になるよ。
非常用と言っても、土台はしっかりしてるんだし、
ホームドア付けて多少お化粧すれば常用できる
10両対応ホームになるよ。
そしたら、各停10両化した方が得策だろ。
各停1本あたりの輸送力が付くから、
ラッシュ時の総本数を抑えられるし、
車両を10両統一すれば車両管理上も楽になるし、
元町での折返し処理も楽になる。

179:名無し野電車区
15/08/19 22:49:06.27 7ijST7Hs0.net
だいぶ前に公式発表されてる相鉄直通を
オブラートに包んで何のメリットがある?(笑)
未発表の計画に関わるものだから、
苦し紛れ気味にでもぼかした表現をするのであって。

あとな、データイムとラッシュ時とでは全く輸送計画上の発想が異なるだろ。
データイムは車両も乗務員も線路容量も余裕ありありだから、
既存の固定設備、人員をできるだけ有効活用して収益を上げる。
特に、客単価の高い定期外重要の掘り起こしは、ラッシュ時の
定期客が減少傾向にある今後は特に、非常に重要。
一方で、ラッシュ時は逆の発想で、国交省様のお達しの範囲で
できるだけ本数を抑えて車両・乗務員・線路設備の抱える規模を
できるだけ抑える。
鉄道は莫大な固定費用がかかる産業なんだから、できるだけ
その固定費を抑える方向に動く方が、得策なんだよ。w

でよ、逆に聞くが、今後は緩急比率が1:1になるって話の出所はどこだい?w

180:名無し野電車区
15/08/19 22:58:10.55 7ijST7Hs0.net
>>154
井荻は元々はその通りで上りが8両対応で緩急接続できる形の島式ホームだった。
1996年の環八立体化までな。
井荻に待避線ができたのは、昔あった糞尿貨車の積み込みホームの跡地を
有効活用して、当時は待避線が乏しかった(今も乏しいけど)
新宿線の待避設備増強のために出来たんだよ。

因みに、井荻の下り待避は1980年代前半までは普通にあった。
上り本線に各停が待避して、下り本線を優等が通過するって形でな。
まだ鷺ノ宮の待避線が無かった頃、代わりに夕ラッシュ下りや
土休日の特急おくちちぶの待避で使われてたはず。

ただ、環八立体化で上り本線を完全な通過線とする改良をした時点で、
現状に合わせて配線を見直したはず。
なのに、当時も今も全く行われてない下り待避ができるように、
通過線を上下共用の形で残した。
それは何故か?
固定資産税もかかるし、ケチケチ西武が全く使わないものを残しはしない。
折返し設備は鷺ノ宮と上石神井にあるから、井荻に設ける必要もない。
ってことは、下りの特急待避用くらいしか考えづらいわな。
消去法で考えてな。
今後上石神井が2面4線化されれば、上下対称のダイヤが組めるようになるから、
そしたら井荻の配線も日の目を見るだろ。

181:名無し野電車区
15/08/19 23:22:29.18 L/WkoDNn0.net
>>174-175
さすがにあの非常用を普通に使うのは無理がある。
別に作り替えるのは大したことではないが、通常と構造が違う物をもって東急が10両化を考えている根拠にはならない。
本気で10両化を考えているなら、代官山は普通のホームを10両分作っている。でもそうはしなかった。
だいたい新高島はどうする。あれ会社が違うしどうにもならないぞ。
もし延伸する気があるなら、補強工事と同時にホームを延伸しただろう。
緩急比1:1は相鉄直通を優等にしたら自然にそうなるってだけ。
「各停菊名をそのままつなげる気か?」とヒント出したんだけど分からなかったかな。
> 東横線と東京メトロ副都心との相互直通運転開始により、
> 横浜~渋谷~新宿~池袋が1つの線路でつながり、鉄道ネットワークがさらに拡充しました。
> 祐天寺駅に優等列車通過線を整備し、優等列車(特急、通勤特急、急行)の
> 都心方面への所要時間を短縮し、さらなる利便性の向上を図ります。
祐天寺のポスターにはこう書いてある。
東横線の朝ラッシュ時ダイヤは、目黒線開通によって混雑が緩和された分減便したり
通勤特急を設定したりして、優等のスピードアップに努めてきた(優等の比率も徐々に上がっている)。
さらに相鉄直通もあるのだから、祐天寺に待避線を作るとなれば、朝ラッシュ時に使わないと考える方が不自然。
祐天寺を使わず、さらに自由が丘待避をやめるとか、こういう流れを分かっていない証拠なんだよ。

182:名無し野電車区
15/08/19 23:57:17.20 sO0DTTWU0.net
誰も突っ込んでないけど、地下直特急が実現するなら、信号設備はどうするんだ?
まさかアゲハ臨のように小竹、新桜台、練馬の3駅連続運転停車?
>>143
>元町・中華街での折り返し問題も解決する
何の解決にもならない
マルチシートでも座席回転は必要なので、折り返しの手間は有料特急と変わらない

>>1


183:56 >東急はグリーン車方式にしたいんだろ それが可能なら、有料特急よりよっぽど良いと思うけど 防災面や運行管理などハードルが高すぎて実現困難 >>159 >TJ方式だと隔離乗車場が必要だし専用ロマンスだとスジつぶされる 車両が汎用か専用かの違いだけで、TJもロマンスカーも専用列車なのは一緒 実現に向けた課題も共通なので、TJ方式のメリットがない >>166 >池袋で発車20分前に特急券買って所沢まで乗る人が居る 池袋と所沢では混雑率が全く違うから比較にならない >>172 >これは両開き4ドア自由席 TJは座席定員制であって自由席ではない 乗降時間の面で、全車指定の有料特急より有利とは思えない



184:名無し野電車区
15/08/19 23:58:27.60 e1ptyW+e0.net
>>178
TJ方式なら通勤型で走ってきて少なくとも清掃時間はいらんだろ

185:名無し野電車区
15/08/20 00:01:41.89 T4Z1FdZI0.net
渋谷や新宿三丁目・池袋とあんな大きな駅で何度も
10両x4ドア=40両もドア開けてたら絶対きっぷない奴が乗り込むだろうな
副都心線に有料特急とか似合わなさそう・・・
実際千代田線のロマンスカーは好評なのかな・・・?

186:名無し野電車区
15/08/20 00:03:44.39 oL8mZsn30.net
このモニターアンケートは東横線と限定してないよ
東急線の新車両と書いてあるから
田園都市線も考慮に入ってると思う

187:名無し野電車区
15/08/20 00:07:53.41 JlQrn/Lf0.net
>>177
東長崎の2面4線化のように、工事中は朝ラッシュ時の時間短縮を謳っておきながら
実際は平行ダイヤで活用されていない例もあるから、完成してみないと何とも言えない
>>179
それは有料特急も同じ
池袋のレッドアローの折り返しは、車内清掃と言いつつ、実際はゴミ箱の交換がメイン
TJ方式もちゃんとやるなら車内清掃は必要で、通勤形かどうかは関係ない

188:名無し野電車区
15/08/20 00:12:51.31 oL8mZsn30.net
>>182
東長崎は朝ラッシュ云々などと書いてあったか?
カーブに入り優等がスピードを落とす江古田から退避駅を東長崎に変更することで
全体の所要時間云々という書き方だったと思うが
むしろ下りの池袋発車時刻を詰められるみたいな効果があるということを強調していた記憶があり
特に朝ラッシュ云々だけを限定したような宣伝してなかったと思うね

189:名無し野電車区
15/08/20 00:14:04.00 oL8mZsn30.net
まぁTJライナー式のメリットは通勤タイプで運用できる柔軟さだろう

190:名無し野電車区
15/08/20 00:32:36.44 T4Z1FdZI0.net
TJライナーがうまくいってるのは、始発駅に専用の乗車スペースがあり
かつ次の停車駅で既に料金券不要だからホームの係員も池袋だけでいいこと
こっちにそんなマネはできないから、それだったら指定席制にして
停車駅ごとにホームにたくさん係員出すより合理的になっちゃうね

191:名無し野電車区
15/08/20 00:36:25.41 oL8mZsn30.net
TJライナーは田園都市線で採用すると思うよ
DTライナーとして

192:名無し野電車区
15/08/20 00:41:39.19 oL8mZsn30.net
あとJRは中距離の普通電車にグリーン車をつけても特急は走らせてるからね
両立可能でしょ

193:名無し野電車区
15/08/20 01:52:23.90 q0td31py0.net
そもそも東急は渋谷再開発でいかに渋谷で東急系列の店舗にカネを落としてもらうかで
頭いっぱいだから、有料特急についてアンケートはとっているものの
秩父観光に手を貸すほど余裕があるわけでもないよ
特急券で儲かるとか馬鹿言う奴いるけど、渋谷の東急系列の店舗で金落としてもらった方が東急はよっぽど儲かるから
東急グループの鉄道収益を調べた方がいいかもね
メトロレッドアローに必死になっているのは後藤とこのスレ内の一部のメトロレッドアロー信者だけ

194:名無し野電車区
15/08/20 01:54:24.92 q0td31py0.net
東急グループの鉄道収益って全体から見た比率のことな

195:名無し野電車区
15/08/20 05:32:46.20 J8d2dW99O.net
鉄道あっての流通なんだが?
渋谷で買い物をするのは渋谷に住んでる人だけなのかよ(笑)
アンケートはとっているものの、って、とっていないのとは大違いだよな
今まで東急側の考えは噂レベルでしかなく、目に見える形で有料優等に関する動きなく、だからお前みたいな否定派も東急は何のアクションもない、妄想だと、そう言ってただろ
走らせた場合、渋谷を通過するとも思えないし、出かける需要そのものを増やす必要があるから各社色々取り組んでいるんだろ
それと今頃いかに渋谷で金を落としてもらうか考えるなら田都も東横も、あのように全線直通運転のような形態にしないで
渋谷で止めておくべきだったな
もっとも田都は半蔵門線大手町直通がなければ沿線人口も大して増えなかっただろうがな
東横は渋谷スルーして新宿三丁目の伊勢丹、高島屋に行く客が増えるのは東急もわかっていただろうに今更あたふたしてるのかねぇ(笑)

196:名無し野電車区
15/08/20 05:37:41.35 q8mrxNEB0.net
帰蝶 ‏@kityou74 8 時間8 時間前
NHKの9時のニュースはロケットに16分使って、国会はゼロですわ。すげーなー

197:名無し野電車区
15/08/20 05:46:57.36 J8d2dW99O.net
ちなみに東急グループの総売上高は1兆円を越えるが最も比率が高いのは不動産事業だな
しかし東急の鉄道単体の売上高は約2400億で関東の大手私鉄では東京メトロの約3300億に次いで大きい
東急の営業キロ数は東京メトロの半分以下だから化け物だよ

198:名無し野電車区
15/08/20 06:54:49.80 WUupXQFl0.net
SIライナー登場

199:名無し野電車区
15/08/20 06:55:58.39 WUupXQFl0.net
TYライナー登場

200:名無し野電車区
15/08/20 07:26:59.83 pI/TdIey0.net
2ウェイシート車両仕様のMRAで決定だね。
東急・東京メトロもホームドアがそのまんま使えます。

201:名無し野電車区
15/08/20 07:31:27.68 pI/TdIey0.net
東急・西武で同仕様の2ウェイシート車の制作は決定的だね。

202:名無し野電車区
15/08/20 07:45:35.54 q0td31py0.net
早速来たw
はいはい、矛盾w
出かける需要そのものを増やすならメトロレッドアローでなくてもよいよね。
>走らせた場合、渋谷を通過するとも思えないし、出かける需要そのものを増やす必要があるから各社色々取り組んでいるんだろ
アンケートとってるのは西武から要望があって一応聞いているだけですよ
直ちに必要ならアンケートとるまでもなくさっさと決断してるわな
西武の後藤はアンケートとってメトロレッドアローの要望出したのか?

203:名無し野電車区
15/08/20 08:20:06.37 pI/TdIey0.net
ば~か、
西武有楽町線の特急は2ウェイシート車運行なら通勤ライナー運用だよ。
観光特急なら西武池袋駅に誘導します。
西武・東急もTJライナーを見習って欲しい。
着席整理券は500円均一で宜しくね。

204:名無し野電車区
15/08/20 08:22:44.12 pI/TdIey0.net
東京メトロ区間だって着席整理券なら発券は容易です。

205:名無し野電車区
15/08/20 08:24:05.86 mfqcM+Mj0.net
東上厨にはボロ8000がお似合いなのに
分不相応に50000だの30000だのTJだの入れるから調子に乗る
あくまでも日光のための養分だと自覚させない東武も悪い

206:名無し野電車区
15/08/20 11:03:56.72 bOyLwesq0.net
東横線の事故?の影響で練馬方面が時刻表通りにこない。
いつになったら元に戻るんだ。

207:名無し野電車区
15/08/20 12:08:57.82 J8d2dW99O.net
>>197
都合の悪いところは反論しないねw
もちろん有料特急以外にも方策は色々あるし、西武はレッドアロー横浜乗り入れを要望してるが
このアンケートで東急はグリーン方式を選択肢に出してるよね
グリーン方式なんて西武は全く言及してもいないし受け入れないだろうから、このアンケートは西武のために、ではないと思うよ?
だいたい東横線に限った話とはしてないしね

208:名無し野電車区
15/08/20 12:10:36.21 J8d2dW99O.net
東急は鉄道より買い物に力を入れてるから鉄道に力を入れない、という話は撤回しないの?w

ガキだから単純な思考回路で世の中は複雑に絡み合ってるとわからないみたいだなw

209:名無し野電車区
15/08/20 13:37:35.25 pI/TdIey0.net
趣味的に鉄道乗車(乗り鉄)は要るが東急沿線で買物ツアー者は少ないでしょう。
東急は自社系列の百貨店とストアーのサテライトかアンテナショップしか力を入れないよ。

210:名無し野電車区
15/08/20 19:57:30.99 JlQrn/Lf0.net
>>184
少なくともそれはTY~SI直通ではメリットにならない
>>188
>いかに渋谷で東急系列の店舗にカネを落としてもらうかで頭いっぱい
それなら東横線渋谷の地下化なんてやらない
>>195-196>>198-199
マルチシートにするメリットがない
TJ方式が良いという人は、何もわかってない

211:名無し野電車区
15/08/20 20:08:06.55 stORLrJ+0.net
東横線は利用者の乗車距離が短いからTJ方式はやらないと思うけどな。
横浜レッドアローは必ず実現するでしょ。
手の施しようのないDTと違って、東急フラッグシップの東横線には
これまでなかった観光路線の風味も付加して路線価値をあげたいはず。

212:名無し野電車区
15/08/20 20:09:36.65 Rh/HprE00.net
単純に副都心線急行/つーきゅうの15分に一本が崩れてる所を埋めてくれれば
直通ロマンスなんていらん
東横線なら我慢できない距離ではないし西武池袋線なら池袋からもっと特急出してもらってください

213:名無し野電車区
15/08/20 20:12:49.26 nVPy7OkT0.net
>>206
現行優等の特急や急行減らせば逆に路線価値落ちるけど

214:名無し野電車区
15/08/20 20:43:48.28 stORLrJ+0.net
TYレットアローは初めは休日限定+平日日中2~3往復程度でやるんじゃないかな。
秩父需要がそれほど見込めないようなら、本川越行き小江戸も設定されるかも。
この程度の本数なら、東横線のダイヤに悪影響もまずないでしょう。
メトロが東武に気を使って小江戸設定は了承しないなんて・・・・あるかな?

215:名無し野電車区
15/08/20 21:24:26.24 JlQrn/Lf0.net
地下直特急が実現しても、新桜台は運転停車なのかな?

216:名無し野電車区
15/08/20 21:43:12.60 cqC8RRGb0.net
地下直特急www
メトロレッドアローwww

217:名無し野電車区
15/08/20 22:02:39.90 VmX+idor0.net
平日に地下直やるなら、新木場発着の方を希望したい感じだけどなー

218:名無し野電車区
15/08/20 22:13:34.68 YpcJs32V0.net
>>177
いやいや、少し手を加えるだけで常用で10両化できるんだから、
その方が得策じゃないの。
逆に、各駅10両ホームを本当に非常用に終わらせておく方が
経営効率としては悪い。
代官山もギリギリの細さとはいえ、掘割の壁面を削って
10両分のホームを用意してるんだから、十分だよ。
優等通過駅の乗降客数なりホーム先端部への集中度などを
勘案して問題なければ、末端の2両延伸部は別に
ギリギリの細さだって問題ないよ。
ホームドア付くんだしな。
新高島は横高の駅だが、東急との費用折半なり補助金等を
活用できれば、ギリギリの細さなら2両延伸できるだろ。
補強工事を何時に行ったかによって、同時にすべきだったかは
判断は分かれるはず。
それ言ったら、MM線全駅とも、建設時に最初から10両対応
にしときゃ良かったのにと言えてしまうし。
10両化のメリットは上に挙げたが、けっこう大きいんだぞw
だから東武TJ叱り、京王叱り、最近の小田急・西武叱り、
皆こぞってそうしてるのであって。

219:名無し野電車区
15/08/20 22:22:09.48 YpcJs32V0.net
あとな、相鉄直通を優等にする前提で、緩急比率を2:1から
1:1にするっておかしくないか?w
既存のTY優等・TY各停に加えて優等前提の相鉄直通が入って、
何で緩急比率2:1が1:1になるのかね。
お前さんの言うように、TY線では緩急の比率が上がってき


220:てるんだろ? 逆なら分かるけどな。 例えば、7.5分サイクルにTY優等・相鉄優等・TY各停を1ずつとか。 だとしても、百歩譲って自由が丘待避するとしても、 7.5分開くなら、自由が丘~渋谷(または中目黒)を逃げ切れるだろ。 TY優等と相鉄優等は2分続行にすりゃ優等間が5.5分開くんだから、 通過駅数からしてちょうどぴったりくらい。 祐天寺待避なんて全く必要ないの。w 各停菊名なんて日比直中止の名残の暫定だよ。 相鉄直通開始後は各停菊名を丸々削ってその本数分を相鉄優等に振るんだろ。 ポスターの文言なんて、半分方便みたいなもんだよ。 公的資金を投入して上下分離方式で整備とかするなら、 役所の手前、方便は全く許されないが、そうでないなら、 極論すれば別に都合よくどうとでも書けるのさ。



221:名無し野電車区
15/08/20 22:28:59.02 J8d2dW99O.net
この有料特急は速さよりゆったりと列車の旅を楽しみながら港町横浜から首都圏の奥座敷、秩父へと観光客を運ぶためだろうから
一般優等減らさなくても大丈夫だろ
今だって完成された東横線内のダイヤでも去年のハロウィン号みたいな臨時のスジを引けるようになってるしな
一部各停は減らすかもしれんが、少なくとも毎時1本みたいな末尾Pのネットダイヤ組み込みにはならんだろうし
メトロはこねと同じ2往復ぐらいだろ
しまかぜに乗車した人はもっと乗っていたかったというしな
今度の観光列車もそういう目的だろうし

小江戸停車の東村山が沸き立ったように西武内も今までむさし・ちちぶが通過していたひばりか石神井に停車すれば
リクライニングシートで座って都心や横浜に行けるという意味でこのエリアの沿線価値は向上しそう
横浜に行くにもロングシート乗り通しよりグリーン車があるから湘南新宿ライン使うという層がいるしな
まぁグリーン組み込みを東急がやりたがってるみたいだが

222:名無し野電車区
15/08/20 22:44:37.05 YpcJs32V0.net
おまけ。
TY線は今現在まで特特法(特定都市鉄道整備促進特別措置法)の
適用事業として改良工事が行われてきていて、祐天寺の待避線
整備もその一環という扱いにはなってはいる。
が、特特法による財源(運賃の積立)はあくまでも工事費の
一部に充てるものであって、裏返せば工事費の大部分は
鉄道事業者の自腹によるもの。
別に祐天寺の工事費用が100%公的補助や特特法財源で賄われて
いるわけでは全くない。
よって、鉄道事業者の経営判断で好きなように投資ができる。
自分の金で行う工事なんだからね。
一方、例えば相鉄瀬谷の待避線工事は、都市鉄道等利便増進法の
適用事業である相鉄~JR・東急直通工事の一環で100%公的補助金
で建設されるから、他人の金で工事する以上、事業者が勝手に
方便を述べたり、完成後に事業者の自己判断で好き勝手な使い方が
できるわけではない。
そういう縛りの違いがあるの。

つまり、何が言いたいかと言うと、相鉄瀬谷などの場合は、
お前さんの根拠とするようにポスター等の文言を100%
当てにしても良いだろうが、そうでないなら、あまり
当てにはならんよ、ということ。

223:名無し野電車区
15/08/20 22:54:29.74 J8d2dW99O.net
>>216
末尾Pっていつもの空想的非現実ダイヤを見る限り、ただの馬鹿だと思っていたが、それなりの知識はあるんだ
ネタキャラだと思っていたが見直したわw
それより最近は京王スレに入り浸ってるみたいだが、西武は飽きたの?

224:名無し野電車区
15/08/20 23:26:45.28 Rh/HprE00.net
8両の副都心線が最近混んでるから10両化できたらして欲しいね
ってかここ西武有楽町線スレなのに話題がめちゃくちゃ飛んでるなw

225:名無し野電車区
15/08/20 23:43:51.07 bOyLwesq0.net
>>218
東横線の各停が8両のままだと、完全10両化は無理だね。
東横線内急行、副都心線各停は10両化してほしいけどね。

226:名無し野電車区
15/08/20 23:49:59.25 Rh/HprE00.net
>>219
だよねーなるべく10両にできるよう東横線の駅を伸ばしてますっての見たけど
全駅できないと各停8両で残っちゃうもんな

227:名無し野電車区
15/08/20 23:59:04.70 l3hsynkC0.net
>>214
>例えば、7.5分サイクルにTY優等・相鉄優等・TY各停を1ずつとか。
=通特4:急行4:相鉄方面直通優等8:各停8
>各停菊名なんて日比直中止の名残の暫定だよ。
>相鉄直通開始後は各停菊名を丸々削ってその本数分を相鉄優等に振るんだろ。
=相鉄方面直通4
東横線からの相鉄方面直通は毎時8本なのか、4本なのかどっちなんだよ。
人の案にケチ付ける前に自分の考えていることを整理したらどうなのかね。

228:名無し野電車区
15/08/21 00:06:58.11 sBwZ5gVC0.net
というか日比谷線直通時代の東横線朝ラッシュ時は
急行、各停×2、日比谷線直通の緩急比1:3が基本だった。
晩年はピーク時に急行や通特を挿入していたが、
それが副都心線直通開始時のダイヤ改正で日比谷線直通がなくなったことにより
通特4:急行4:各停8:各停菊名4のきれいな緩急比1:2になった。
つまり、朝ラッシュ時の各停菊名は、別に日比谷線直通時代の名残ではないんだよなこれが。

229:名無し野電車区
15/08/21 00:10:25.72 4dhgukzr0.net
なんだか小竹向原・新桜台・練馬と関係ない
「相互直通総合スレ」みたいな話ばっかりだな
練馬から小竹向原、22時台だと4本しかねえ!とか
そういう話はしないのか

230:名無し野電車区
15/08/21 00:14:23.77 7MJ8r2Sr0.net
>>221 >>222
この場合、相鉄直通は毎時4本でも8本でもどちらでも良い。
ここでの主題は祐天寺の待避線の真の目的なんだから、
相鉄直通を何本にするかを1通りに決める必要はない。
こちらが言いたいのは、例えば7.5分サイクルなら、
祐天寺の待避線なんてラッシュ用、相鉄直通用に
要らないよね、ということなんだからさ。

>通特4:急行4:各停8:各停菊名4のきれいな緩急比1:2
この本数内訳でどこがきれいな1:2なんだよ(笑)
算数できてるか?、坊や。

>急行、各停×2、日比谷線直通の緩急比1:3
それを言うなら、1:3じゃなくて3:1だろ。
「緩急比」と言ってるんだから、緩の本数(の割合)が先に来るだろ。
算数だけでなく、国語もちゃんと勉強しろよ、坊やw

231:名無し野電車区
15/08/21 00:15:37.48 i9a+aVFJ0.net
>>>223
そういう人は諦めて、だぶるーと使って、池袋から乗っているから。
本数で文句言う人は少数派の最安の切符や回数券使う人だけ。
大多数の人は諦めています。

232:名無し野電車区
15/08/21 00:19:09.65 vzPHM+ZU0.net
和光市も酷いもんだ
和光市止まり5本を東上線1本が受け持ったり

233:名無し野電車区
15/08/21 00:25:02.35 sBwZ5gVC0.net
>>224
悪い悪い。以下に訂正するよ。
通特4:急行4:各停12:各停菊名4
急行1:各停2:日比谷線直通1
それで東横線の朝ラッシュ時に緩急比1:2にすると各停が最大毎時8本だろ。
祐天寺待避を実施する以上に、各停が破綻するよw
相鉄方面直通が毎時8本設定できるなら百歩譲ってお前さんの
優等8:相鉄優等8:各停8もあり得るが、毎時4本しか無理なんだから絶対あり得ない。

234:名無し野電車区
15/08/21 00:38:12.29 WbQ16TDG0.net
西武ってメトロレッドアローが叶わなかったから観光列車でお茶濁したんじゃないの?
実現するとしても東京オリンピックが終わってから何年か先の話だろうし
観光列車って東武のスカイツリートレインをまねた様な感じですね

235:名無し野電車区
15/08/21 00:42:57.30 vzPHM+ZU0.net
乗り入れ対応化かわからんが
現在の三カ年中計に観光電車の導入と共に、新型特急の導入もあっただろ
2017年度までに新型特急も出るよ

236:名無し野電車区
15/08/21 00:44:37.45 sBwZ5gVC0.net
東横線の朝ラッシュ時は現状通特4:急行4:各停12:菊名各停4だが、これを通特4:相鉄通特4:急行4:各停12の緩急比1:1にすると
東横線からの相鉄方面直通が毎時4本、目黒線からの同直通が10本、日吉折り返しは10本程度となる。
相鉄・東急直通線の資料で公表されている朝ラッシュ時毎時14本にピッタリなのw
しかも日吉の折り返し線は1本になることが公式発表されているが、日吉折り返し10本程度はその意味でもちょうどいい。
緩急比2:1を1:1にしたなら、通特が祐天寺で各停を追い越しても混雑は許容できるだろう。
急行は祐天寺で追い越さないだろうから、急行の後の各停は祐天寺と代官山で分担率が高くなる。
でも、急行は学芸大学でお客を拾っているから、その空いた分で祐天寺と代官山のお客を乗せられる。
逆にメトロレッドアローが東横線まで直通した場合、元町・中華街の折り返しを考えると
一般列車を運休にしてそこに走らせる可能性が高い。
東急がロマンスカータイプについて「他の電車は少なくなります」と書いているのはたぶんそういうこと。
つまりメトロレッドアローが祐天寺追い越しをする可能性は低いんだな。
メトロレッドアローは前々から話があるから実現するとは思うが、祐天寺待避は一般列車がメインになる可能性が高い。
なぜ末尾Pが一般列車使用を必死に否定するのかは分からないが。

237:名無し野電車区
15/08/21 00:45:12.19 4dhgukzr0.net
>>226
えっ
朝ラッシュ収束時は知らないけど夜そんなことあるっけ?
川越市以北までの有効列車だけで数えたら5本に1本かもしれないけど
現実は見合わせになっていなければ、普通志木とかで朝霞台乗客を一掃してくれる何かは通るよね?

238:名無し野電車区
15/08/21 00:54:00.65 vzPHM+ZU0.net
>>231
以北じゃなくて川越、そして志木から先、ふじみ野までの急行が通過する柳瀬川~鶴瀬の3駅だと
志木止まりと、急行または準急のどちらかが死ぬからこういうことが多い
例えば川越だと和光市19:17着から19着、21着、23着、26着、29着でようやく30発の急行が来る

239:名無し野電車区
15/08/21 01:16:14.27 4dhgukzr0.net
>>232
なるほど
まあ小田急などのように遠くまでずっと急と緩がペア組んで行くダイヤじゃないから
遠くだと10分以上の穴になるのも仕方ない
それを見ると30分の急行まで無意味だって感じが取れるから、混雑具合などはあまり気にしないタイプと取れるので
それだったら池袋から東上線の方が気持ち楽なのかもしれないね
俺は混み具合が楽な方がいいから、氷川台とか地下鉄ナニナニに止まる列車が多いけど
和光市までメトロ経由だ

240:名無し野電車区
15/08/21 01:18:43.21 vzPHM+ZU0.net
>>233
練馬~小竹というから何かなと思っていたが
大部分の人とは反対のルートを使っているのかな?
練馬~小竹~和光~東上線みたいな感じ?

241:名無し野電車区
15/08/21 23:09:54.59 7MJ8r2Sr0.net
>>227
>それで東横線の朝ラッシュ時に緩急比1:2にすると各停が最大毎時8本だろ。
>祐天寺待避を実施する以上に、各停が破綻するよw
「各停が破綻する」って具体的にどういう意味だ? 意味がよく分からん。
ちゃんと分かりやすく説明してくれよ。w
上にも書いたが、ここでの議題は祐天寺の待避線の真意なんだから、
相鉄直通の本数、ダイヤパターンを1通りに決めつける必要はないの。
「例えば」って書いてるべや。

242:名無し野電車区
15/08/21 23:16:58.91 7MJ8r2Sr0.net
>>230
>相鉄・東急直通線の資料で公表されている朝ラッシュ時毎時14本にピッタリなのw
>しかも日吉の折り返し線は1本になることが公式発表されているが、日吉折り返し10本程度はその意味でもちょうどいい。
あのな、新線建設で計画時に公表されてる想定ダイヤって、
あまり当てにならんのだよ。
実際に開業した後のダイヤを見ると、かなり変わってることが多いんだぞ。
JR東西線叱り、成田スカイアクセス叱り、京急羽田空港叱り、etc…。
逆に、計画段階の想定ダイヤそのまんまのダイヤに開業後実際になった事例ってあるか?

あとな、日吉の引上線が1本だけで毎時10本折返しって無理がありすぎるわ(笑)
引上線で折返す列車のダンパー線になる副本線でもない限り、
途中駅で毎時10本は絶対に無理。
せいぜいその半分、つまり引上線1本分で毎時4~5本分、
どんなに頑張っても毎時6本だぞ。よく覚えとけよ。
東急目黒線の小杉暫定開業時は引上線1本で毎時10本以上程度
さばいていたこともあるが、それは終端で合流も無いから
可能なわけ。強いて言えば、元住吉からの出庫が混ざっていたが、
ダンパー能力の高い車庫からの出庫だから柔軟性を持てるんだよ。
あるいは、JR中央線東京駅の1面2線で毎時32本折返しも同じこと。
1線で毎時16本さばいてるんだからな。あれも終端駅だから可能なの。

243:名無し野電車区
15/08/21 23:25:25.31 7MJ8r2Sr0.net
有料特急を挿入する場合、そりゃ前後の一般列車の間隔が少しは開くだろうよ。
ぜいせい+2分程度な。
上にも書いたが、例えば土休日の阪急京都線の京とれいん号のような挿入具合なら、
一般優等と続行で挿入すれば、パターンダイヤの周期はやや崩れるか、
あるいは一般優等のスジが2分程度寝てしまうが、それを許容するなら、
別に祐天寺すら無くても可能なんだよ。
祐天寺を活用するなら、祐天寺前後は待避線で有料特急が各停を追い越せるので、
その前後では有料特急・一般優等ともにスジは寝ないで済む。
有料特急の待避なら、別に都心に近くとも、混雑の平準化云々には影響しないから、
どう考えても祐天寺は有料特急用なの。
あと、何度も書いてるが、ダイヤ乱れ時の有料特急車の収容線も兼ねてな。

そんなに祐天寺で一般優等の待避をしたいか?
あと一駅で大量降車(日比谷線乗換)のある中目黒なのに。
何度も書くように、一般優等の祐天寺待避なんかするくらいなら、
日比谷線の20m車化後に日比直を復活させて、中目黒で緩急接続
する方が合理的だよ。
お前さんの推すダイヤ案は各停の比率が高いから、それで祐天寺
待避なんかしたら、ただでさえ少ない優等に余計混雑が偏るがな。

244:名無し野電車区
15/08/22 00:43:47.12 XN1Hue6r0.net
>>235-237
各停が破綻するというのは、各停を毎時8本にしたら、各停の乗り降りに手間取って遅れてダイヤが成立しないということ。
横浜発が優等12:各停8というのもバランスが悪い。そこまで優等は要らない。
それで日吉折り返しの毎時10本はさばけるでしょ。途中駅だと折り返し列車の間隔がばらつくから
毎時15本はさばけないだろうが、毎時10本くらいならさばける。
だいたい、もしさばけないとして何を言いたいのか分からん。朝ラッシュ時は相鉄・東急直通線から東横線へ直通しないってこと?
それならその分目黒線へ直通させられるから、目黒線の日吉折り返しは減るが、朝の渋谷直通は宣伝してしまっている。
URLリンク(www.chokutsusen.jp)
相鉄・東急直通線から東横線へ直通させつつ、目黒線の日吉折り返しを減らす手もあるが、
そうすると相鉄・東急直通線の本数が、環境アセスの本数より増えてしまう。さすがにそれはまずいでしょ。

245:名無し野電車区
15/08/22 00:44:20.60 XN1Hue6r0.net
>>235-237
ダイヤパターンを一通りに決めつける必要はないって、普通に考えたら一通りに集約されるというだけの話。
URLリンク(okiraku-goraku.com) のコメント欄と同じダイヤなんだよね。
自説の東横優等1:相鉄優等1:各停1の7.5分サイクルが苦しいからってごまかすなよ。
朝ラッシュ時に祐天寺を使う理由は、ポスターに書いてある「優等列車(特急、通勤特急、急行)の
都心方面への所要時間を短縮し、さらなる利便性の向上を図ります」でなにがダメなのかい?
しかも同じことをすでに藤が丘・江田の連続待避でやっているんだよ。
有料特急は非ラッシュ時に走るだろうから、祐天寺待避を有料特急のところだけで使ったら、
各停の間隔がばらついて10分空く。絶対ないとは言わないが、考えにくいんだよね。
お前さんも言うように祐天寺の通過線がなくても有料特急は設定できる。
緩急比1:1で各停の比率が高いとか、やっぱり東横線を分かっていないじゃないか。
東横線で緩急比1:1は、逆に優等の比率が高いと捉えるべきなの。
渋谷が頭端式でなくなり、優等は10両になり、さらに優等の比率を高めてなお、なぜ優等の混雑を心配するのか分からない。

246:名無し野電車区
15/08/22 00:47:05.93 XN1Hue6r0.net
それで、ここから先はかなり推測になるのだけど、
東横線のグリーン車は前向きな施策ではあるが、100%前向きな施策ではないと考えている。
東急と西武は飯能~元町・中華街の直通快


247:急・特急以外に、東急は新横浜対渋谷の輸送に、西武は有楽町線の急行にも関心がある。 以下全部日中の話だが、渋谷対新横浜は15分間隔で特急を設定しそうだし、有楽町線の急行は西武に30分間隔の急行として入ってきそう。 したがって、飯能~元町・中華街の直通は30分間隔から増発できそうにないんだよね。 以前、ここのリークっぽい書き込みで、東横線の急行の半数を特急に格上げして西武直通を毎時4本にするという話があったが 新横浜への乗り気度を見るとやるかどうか怪しくなってきたし、やったとしても相鉄・東急直通線完成後に維持はできないと思う。 そういった状況で、「なにか飯能~元町・中華街の直通に付加価値をつけられないか?」という施策がグリーン車だと思う。 グリーン車は思い切ったように見えるが、30分間隔で1両だけなら大した両数ではないし、メトロレッドアローを走らせるなら 券売機などの設備は共通化できる。実際要るかどうかというと疑問符だけど、こういう背景だとすればちょっと納得もできる。 最初に「東横線のグリーン車」と限定したが、東横線にロマンスカーはダイヤ設定が大変だからメトロレッドアローを一日数本 走らせればそれでお腹いっぱい。田園都市線にロマンスカーは向かずやるならTJライナーだろうし、 田園都市線にグリーン車は日中に需要がなさすぎる。



248:名無し野電車区
15/08/22 00:53:46.53 Rc7Cpl0/0.net
マックスでたったの10両編成なのに
東横線でそんなもの組み込む余裕なんかないだろ

249:名無し野電車区
15/08/22 00:55:33.77 XN1Hue6r0.net
長文の連投で申し訳ないが、東横線からの日比谷線直通の復活は少なくとも朝ラッシュ時には可能性が低い。
まさか相鉄・東急直通線からの直通列車が各停ではないだろうから、どうしても緩急比が1:1になる。
緩急比が1:1の状況で、さらに渋谷方面と日比谷線直通の二種類を作るのは、
それこそ混雑のばらつきや、中目黒での乗り換えが双方向になってすごいことになる点から、難しいと思う。

250:名無し野電車区
15/08/22 07:50:14.41 AE0D9puK0.net
>>240
またまた妄想しちゃって
あんなのリークじゃなくてただの空言だろ

251:名無し野電車区
15/08/22 08:09:45.67 iV0mPDeT0.net
>>240
前にも書いたけど、東急(TY or DT)がグリーン車を導入するのは、ハードルが高すぎる
課題はたくさんあるけど、特に問題なのは、防災面と車両運用
<防災面>
建築限界の狭い地下鉄(東急含む)では、緊急時に先頭車の貫通扉から脱出する設計
そのため車両最後尾から先頭車まで車内の通り抜けが必要
2階建グリーン車では通り抜けに時間がかかるだけでなく、車椅子の障害者が通行できない
JRはラッシュ時にグリーン車と一般車の間の貫通扉を施錠するが、地下鉄でそれは不可能
もし平屋で施錠なしだとすると、一般車からの客の流入が問題になる
<車両運用>
飯能~元町・中華街間の直通列車には、東武以外の直通各社の車両が充当される
直通各社が足並みを揃えて自社車両にグリーン車を組み込むのは現実的に難しい
もし、飯能発着はグリーン車組み込みの西武車だけというように
運用を固定してしまうと距離精算が難しくなる
また、西武直通と東武直通で車両運用が完全に分かれるので、異常時のダイヤ回復が困難になる
単純に現行の西武車運用分だけグリーン車を組み込むと
同じ直通快急でも列車によってグリーン車があったりなかったりで、利便性が悪い
<結論>
東急線でグリーン車導入は不可能

252:名無し野電車区
15/08/22 08:35:12.35 MqgZDU/h0.net
横浜レッドアローなんて要らないから、
渋谷~飯能間に2ウェイシート車の通勤ライナーを4往復を待望します。

253:名無し野電車区
15/08/22 08:41:36.64 Rc7Cpl0/0.net
>>237
今のダイヤでも間隔あきすぎで大ブーイングなのにさらにあくとか暴動モノだ。

254:名無し野電車区
15/08/22 10:07:44.96 nNMOjBRq0.net
トソギ�


255:燈ルはヲカマ言葉w



256:名無し野電車区
15/08/22 11:57:45.35 XN1Hue6r0.net
>>244
平屋で施錠なしだろうけど、女性専用車を思えば一般客の流入は大丈夫じゃない?
東急と西武でグリーン車を用意するとして、ほかの運用があるから距離精算はできるだろうが、
たしかにダイヤ乱れには弱くて、異常時には即グリーン車中止になる。
グリーン車はできるだろうけど、そこまでしてやるのかと言ったら微妙。でもやろうと考えているからやるんじゃないか。
でも、直通快急を増発せず30分間隔のままでグリーン車を導入する程度で、大々的にはやらないと思う。
メトロレッドアローの話を受けて、話を膨らませに膨らませて、東横線に毎時4本の有料特急スジを確保しようとする末尾Pはアレだったが、
ダイヤを組む側から見ればパターンを乱す厄介者の有料特急より、グリーン車はやりやすい。

257:名無し野電車区
15/08/22 12:52:30.76 u3OsPPLR0.net
来春、確実に行われるダイヤ改正についてはさして話題にならず、
いつ走るのか見通しの立たないメトロレッドアローネタが延々と続くとは・・・
東急スレではメトロレッドアローなんて全く話題になってないよ

258:名無し野電車区
15/08/22 14:14:39.54 iV0mPDeT0.net
>>248
>平屋で施錠なしだろうけど、女性専用車を思えば一般客の流入は大丈夫じゃない?
大丈夫じゃないからJRは施錠するわけで...
それに、JRはグリーンアテンダントによる検札だけど
同じやり方だと人件費がかかるし、駅間距離が短いから検札が追いつかない
(その点は車掌が検札する有料特急の方が有利)
検札方法と快適性維持が課題
>異常時には即グリーン車中止
女性専用車は中止すれば一般車と同じ扱いにできるけど、グリーン車だと難しい
たとえば、今だったら東急車の元町・中華街の折り返しを飯能行から川越市行に変更できるけど
グリーン車だと一般車扱いで東上線直通というわけにはいかないはず
>パターンを乱す厄介者の有料特急より、グリーン車はやりやすい
どっちも一長一短ある
グリーン車は元町・中華街での車内清掃で折り返し時間が長くなる可能性がある
その点、座席指定が基本の有料特急なら
MM線内の上下線で編成を半分ずつ分けて清掃することもできる
有料特急のダイヤに関しては、最悪、直通快急のスジをそのまま流用する手もある
その代わり、TY~F限定で立席特急券(一律\100程度)を発売して
一般特急と同じように利用してもらう
1日2往復程度の本数ならそれで問題ないと思う
個人的には、同じ料金なら有料特急よりグリーン車の方が便利で良いと思っている
ただ、東横線直通に関しては、今まで書いたようにグリーン車導入のハードルが高すぎるので
やるとしたら有料特急の方が向いている

259:名無し野電車区
15/08/22 16:20:25.78 XN1Hue6r0.net
>>250
1日2往復の有料特急で東急の気が済むならそれでいいと思うよ。
今でも車両交換のための急行武蔵小杉行きと急行日吉始発のセットがあるから、
たまになら直通快急のスジを流用しても大丈夫。
でもグリーン車が選択肢に入るということはそれでは気が済まないということで、
それならやるのかな、という程度。ワンマン化が見えているから、グリーンアテンダントは乗せると思う。

260:名無し野電車区
15/08/22 20:51:42.27 NU7HR0gw0.net
東急東横線方面から東京メトロ直通電車で西武鉄道迄有料特急を走らせても空気輸送だよ。
東急沿線からの利用者は新宿三丁目駅で概ね降車します。

261:名無し野電車区
15/08/22 21:39:35.10 0+dJkrjS0.net
URLリンク(www.tokyometro.jp)
メトロロマンスカー
やるとしても、
平日は新木場発着
朝:飯能→新木場、新木場→西武秩父
夜:西武秩父→新木場1本、飯能→新木場2本、
  新木場→飯能の3本
休日は新木場、元町・中華街発着
午前;飯能→新木場、新木場→西武秩父 各1本
    飯能→元町・中華街、元町・中華街→西武秩父 各1本
午後:西武秩父→新木場、新木場→西武秩父 各1本
西武秩父→元町・中華街、元町・中華街 各1本
飯能→新木場、新木場→飯能        各1本
ぐらいだと思うけどな。
   

262:名無し野電車区
15/08/22 22:23:08.58 XLAixPna0.net
>>238
何度も言うが、あの日吉の(完成後の)配線で毎時10本折返しは絶対に無理。
ダンパーになる副本線がなくて、か�


263:ツ途中駅の折返しで、かつ TY線・目黒線が合流・分岐するんだからな。 こんな複雑な駅でそんなにタイトな折返しを設定したら、 ちょっとの遅延でたちまち破綻するよ。 もちろん、相鉄~TY線直通ありきで考えてだぞ。 例えば、朝の半蔵門だって折返しは最大で毎時6本程度。 しかも、毎時6本でも遅延の原因になるとして、 乗車率度外視で押上まで行く本数を増やしてるくらいだからな。 途中駅折返しというのは、特に本数が過密な朝ラッシュは、 遅延の大きな要因なんだよ。 折返し時分をある程度長くとらないと、片方向の遅延が たちまち反対方向にも波及してしまう。 ある意味単線的な要素があるわけ。



264:名無し野電車区
15/08/22 22:25:53.77 XLAixPna0.net
あとな、朝ラッシュに各停毎時8本で遅延しまくるかどうかは、
通過駅各駅の乗降客数なり、優等と各停の分担率などを
勘案してみないと、何とも言えないだろ。
例えば、小田急の朝ラッシュは優等22:各停8なんだし。
優等16:各停8としても、優等を通特、急行何本すつとするか、
もしくは新種別を設けるか等で各停の分担率なり駅での乗降時分も
変わってくるわな。
その辺を総合的に論じない限り、何とも言えんの。

>ダイヤパターンを一通りに決めつける必要はないって、普通に考えたら一通りに集約されるというだけの話。
>自説の東横優等1:相鉄優等1:各停1の7.5分サイクルが苦しいからってごまかすなよ。
何度も言うが、「例えば」と言ったろ。
元の議題は祐天寺の待避線の真の目的、意義なんだから、
相鉄直通なり各停の本数を毎時何本とか1通りに決めつける必要はないし、
つもりもないわけ。
普通に考えて一通りになるって、そこまで自由度低くないだろ。w
京王井の頭線くらい簡単だったら、一通りになっても不思議はないけどな。

265:名無し野電車区
15/08/22 22:34:16.93 XLAixPna0.net
>ポスターに書いてある「優等列車(特急、通勤特急、急行)の
都心方面への所要時間を短縮し、さらなる利便性の向上を図ります」でなにがダメなのかい?
だからさ、そんなのは半ば方便として流すべきなんだよ。
その文言が法律の条文のように絶対的に一言一句正しいと
解するものでもないわけ。
そんなこと言ったら、今後の有料特急新設や一般優等の
種別シャッフルなんか出来なくなっちゃうだろ。w
「優等列車(特急、通勤特急、急行)」って書いてるんだから。
逆に、有料特急も優等列車の仲間なんだから、そう拡大解釈すりゃ、
ポスターの文言の通り、優等列車のスピードアップとも解することはできるぜ?

>しかも同じことをすでに藤が丘・江田の連続待避でやっているんだよ。
藤が丘も江田も都心に近い駅ではないだろ。
祐天寺は都心からの距離からすりゃ、桜新町に相当する駅だよ。
その桜新町は朝ピークに待避をやらなくなったろ?

266:名無し野電車区
15/08/22 22:37:38.02 Rc7Cpl0/0.net
>>256
設備投資ケチりすぎなダメ路線の田園都市線と比べてもね

267:名無し野電車区
15/08/22 22:50:06.49 XLAixPna0.net
はい、忙しいから、これで今晩は最後な。

>有料特急は非ラッシュ時に走るだろうから、祐天寺待避を有料特急のところだけで使ったら、
各停の間隔がばらついて10分空く。絶対ないとは言わないが、考えにくいんだよね。
東急線内で10分開くかどうかを許容するかどうか
議論が分かれるのは百歩譲って認めるとしても、
例えば、こういう形もあるぞ。:
各停の間隔を7-7-7-9分の30分サイクルとして、
7分開くところに一般優等1本、9分開くところに一般優等と
有料特急を1本ずつ入れ、祐天寺では有料特急の待避のみ
行うとすると、祐天寺前後では9分開く場所が1個ずれるだけだから、
10分は開かないで済むぞ。

268:名無し野電車区
15/08/23 00:39:23.53 CUpgaL0B0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               篠田あゆみ 

269:名無し野電車区
15/08/23 01:05:02.75 n5idSvUY0.net
誰それ

270:名無し野電車区
15/08/23 02:07:02.21 COogykfC0.net
>>254-256
とりあえず、朝ラッシュ時緩急比1:1で通特だけ祐天寺追い越しは、
「それ以外の可能性もある」で特に否定しなくなったんだな。分かった。
田園都市線は、輸送力がギリギリかつ地下区間の乗降がかなり多いから準急化したが、東横線はそうではない。
小田急や京王は距離が長くて長距離需要が多いから緩急比1:2だが、東横線はそこまでではないから1:1で十分。
どうしても祐天寺待避が心配なら、相鉄通特だけで使えばいい。
日中の有料特急挿入方法は、祐天寺待避を主張するなら元町・中華街の処理を考えてから出てきてくれ。
日吉折り返しは水�


271:|け論だからもういいよ。少なくとも上に挙げたサイトでは毎時10本さばけると見ている。 どっちみち日吉折り返しを心配して減らしたところで、新横浜や西谷がきつくなるだけなんだけどね。 東横線内での各停10分開きは、百歩譲らなければ、議論の余地なく許容できるという考えなんだな。 朝ラッシュ時の祐天寺待避を必死に否定するわりに、やたら各停に冷淡だ。



272:名無し野電車区
15/08/23 02:20:31.99 9FhvbZuU0.net
>>251
もしグリーン車導入するなら、JRのようにグリーンアテンダントを乗せるより
デッキに自動改札を設置した方が、長い目で見ると安上がりだと思う
改札で一般客の流入は完全に防げるし、緊急時は乗務員操作で改札を開放することで通りぬけできる
>>253
東横直通を1列車で効率的に運用するなら
AM:西武秩父→元町・中華街、元町・中華街→西武秩父(できれば長瀞まで直通が理想)
PM:西武秩父(or長瀞)→元町・中華街、元町・中華街→西武秩父
・朝の始発と夜の終着が西武秩父なのは、秩父の宿泊利用促進のため(金よる旅)
・飯能を8時頃発、渋谷9時前着で、平日の通勤需要を取り込む
・夕方は横浜方面の列車が18時台に東横線を通り、西武秩父行は19時頃渋谷を通ることで
観光需要だけでなく通勤需要も取り込む
1運用で観光、通勤通学、買い物など多様な需要を手堅く取り込めるので、失敗のリスクが低い

273:名無し野電車区
15/08/23 08:00:20.67 7DTOg5E/0.net
ここのスレッドは西武鉄道・西武有楽町線の話題から、
MRAのスレッド化ですね。

274:名無し野電車区
15/08/24 00:16:01.96 NahE3MxN0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               大島優香 

275:名無し野電車区
15/08/24 05:54:12.39 65d67o7Y0.net
熱い議論が続いてるが、祐天寺待避線は単純に朝ラッシュ優等スピードアップの為だと思うけどなあ。
運行形態とかの細かい事は分からないけど、これまでにないタイプの列車運行が可能になるみたいな公式説明がかつてあったのも、朝ラッシュの新しい何かも含めた想定なのかもだし。
それが方便ていう理屈はちょっと捻り過ぎな気もするけどな。
ラッシュなんて役所の言う数値に適当に併せて、効率のみ重視で客の満足度など度外視、って意見もあったけど、それこそ流石に無いんじゃないかな。(JR東はそれっぽい所はあるが)どの社も出来る事なら平行ダイヤよりはスピードアップを考えてると思う。
田都の準急だって元々混雑平準化で遅延防止・適正化=実質の所要時間短縮を狙ったものだった。苦し紛れとは言え、決して遅くしてでもラッシュ緩和、という目的ではなかった。
優等のスピードアップは商品価値のアップでもあるし、ラッシュなんて適当にお茶を濁しておけば良いってのは無いと思うな。

276:名無し野電車区
15/08/24 07:24:31.44 S/k9eYqe0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
             森三中 大島

277:名無し野電車区
15/08/24 08:20:07.05 WjqxctNG0.net
横浜発着のちちぶはJRで言うところのはまかいじみたいなものになると思うから
時間あたり1本も走るとは思えない
走るとしても朝と夕方に1~2往復ずつくらいじゃないの?
そのインフラを活用するために東急がグリーン車または有料着席車両を
走らせようとしていると言うのならわかる

278:名無し野電車区
15/08/24 16:17:38.28 1lz2z+/h0.net
SIライナー、爆誕
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

279:名無し野電車区
15/08/24 16:18:25.37 1lz2z+/h0.net
ただ地下鉄直通用、有料列車とは一言も書いてないのが引っかかる

280:名無し野電車区
15/08/24 16:28:55.40 9NbgxfPl0.net
今の快速急行の混み方からして有料着席の優等を捩じ込む余裕はなさそう。
逆転の発想としてガラガラの副都心線地下直各駅停車にクロス投入するというのはありかもね。
これなら地下区間に入ってもガラガラだし。

281:名無し野電車区
15/08/24 16:36:24.01 1lz2z+/h0.net
貫通扉と車幅からいって、地下鉄直通を想定してるようだ
っていうとここで散々喚かれてた東横直通の話とも合致する(メトロがTJライナータイプを希望してて、東武も噛んでて、KOETOMOが云々…)

結局、メトロレッドアローは無理だということでしょうかね

282:名無し野電車区
15/08/24 17:11:49.12 frFqMYcC0.net
クロス状態で金を取る→10000系の後継として使う
クロス状態で金を取らない→4000系の後継として使う

どっちになるかで随分評価が変わってきそう。
後者だったとして、メトロはクロス状態での乗り入れを認めるのかな?

283:東上線快速推進協議会
15/08/24 17:13:27.22 wNcFWTWt0.net
最近東武も西武も川重なのか。日立はどこいった

284:名無し野電車区
15/08/24 17:42:03.42 1lz2z+/h0.net
>>272
10両編成な以上両方無理

285:名無し野電車区
15/08/24 18:06:04.05 qysUb4q70.net
一部編成は編成丸ごとクロス転換っぽいな。
地上
  有料: 西武池袋の特急ホームに入れない。またレッドアローがあるのに要るのか?
  無料: 10両だから西武秩父線内を急行運転する羽目になる。また快急が地下直メインになった今、要るのか?
副都心線~東横線
  有料: スジが一日数往復レベル。
  無料: 混雑に耐えられない。ただしクロスを一部車両に留めれば使えるかも。
有楽町線
  有料: 夕ラッシュ時のライナーには使える。でも専用車両の方が快適ではある。
  無料: 意味がなさそうだが、朝にディズニー用急行を設定すれば意味あるかも。

286:名無し野電車区
15/08/24 18:37:41.36 9NbgxfPl0.net
>>275
有楽町線の夕ラッシュに使えるとか正気?
とんでもなく混むのに。

287:名無し野電車区
15/08/24 18:39:30.82 k7vw4s7/0.net
有料のMRAが通勤型2ウェイシート車だったら茶番だね。

288:名無し野電車区
15/08/24 18:43:38.85 GFy5io46O.net
ちょっとまさかまさかの展開だな

289:名無し野電車区
15/08/24 19:07:07.68 L1jOSOxw0.net
40000系で元町~秩父直通運転か???

290:名無し野電車区
15/08/24 19:23:06.56 GFy5io46O.net
URLリンク(tetsudo-shimbun.com)
>西武鉄道によると「40000系」の運行路線は西武池袋線、新宿線、拝島線を予定。なお一部の編成は地下鉄直通対応車両となります。

一部地下鉄直通対応だって
でも10両だしトイレはないから秩父は行かないだろ

291:名無し野電車区
15/08/24 19:30:28.84 GFy5io46O.net
しかし面白くなってきたねw

292:名無し野電車区
15/08/24 19:54:05.80 k7vw4s7/0.net
2ウェイシート車じゃリクライニング出来ないから面白くないよ.....

293:名無し野電車区
15/08/24 20:02:48.25 pIVqTsRt0.net
10両なんだから秩父線は無理だろ

294:名無し野電車区
15/08/24 20:07:21.84 hAUqZubW0.net
「一部の編成は地下鉄直通」…池袋線用と新宿・拝島線用で仕様が分かれそうな予感
もしかして、新宿・拝島線用が2WAYで朝晩小江戸を置き換え(+昼間時小江戸廃止)
とかだったりしてな

295:名無し野電車区
15/08/24 21:13:25.79 LhGvJRBx0.net
修羅之国トソキン

296:名無し野電車区
15/08/24 22:27:34.10 TPYTKj720.net
40000系誕生、誠におめでとう。w 確かに意外な展開だな。
気になるのは、一部編成が地下直対応、一部編成が2WAYシートってとこだな。
地下直編成=2WAYシートなのか、地上編成の一部が2WAYシートなのか。
あるいは両方なのか。
2WAYシート車にトイレは付かないんだな。
秩父~元町の快急として充当させるならトイレくらい必要だろうが、
それが無いということは、飯能・小手指~新木場・元町の快急用か、
あるいは地上用なら小江戸をTJライナー型にするつもりかね。
ただ、小江戸をTJ型にしてしまうと、いかにも東武の猿真似、
二番煎じになってしまうから、ライバル東武へのプライド意識から
小江戸のTJ化はしないんじゃないかね。
あと、飯能~元町に充当するとしても、たまに来る一部編成だけが
2WAYでは乗客へのアピールが弱いし、別途地下直の有料特急を
作るなら、それと被ってしまう要素にもなる。

297:名無し野電車区
15/08/24 22:32:03.51 TPYTKj720.net
あと、10両×8本=80両を導入というところ。
両数・編成数からして、9000系を置き換えるつもりなんじゃないか?
6000系の地下直後継という話だったが、意外なところで
まずは9000系を淘汰する気なのでは?
考えてみれば、3000系と同様に8編成と少数車種だしな。
とはいえ、その前に旧2000の最古参が車齢40年超えちゃうけどな。
特にここ最近、西武は新形式を出す場合、既存の形式のいずれかを
丸々置き換える目的で投入の総両数を決めてる経緯がある。
例えば、20000なら旧101の置き換え、30000はN101と3000の置き換え。
30000もN101置き換えを終えて、3000置き換え分に移行する際、
仕様のマイナーチェンジをしている。
そういう経緯を見ると、今回の40000は両数的に9000置き換えかなと思える。

298:名無し野電車区
15/08/24 22:40:40.48 TPYTKj720.net
改めて思ったが、西武のみならず、他社(例えば、メトロ・東急)も
こぞってTJ方式を採用したとすれば、東武の猿真似という意識も薄れるか。
だったら、やはり小江戸の置き換えかもな。
あと、有楽町線直通の朝夕通勤ライナーも。
つまり、地上編成の一部+地下直編成全部が2WAYになるってことで。
昼間は閑古鳥の乗車率だから廃止、その分池袋線特急を終日毎時2本化。
朝夕の通勤ライナーは残してTJタイプ化。
ついでに一部のライナーは拝島に行く、と。
別途導入する地下直の有料特急と被らないようにすることを考えれば、
F直には行かず、朝夕のY直通勤ライナーなら許容範囲かもな。

299:名無し野電車区
15/08/24 22:55:43.14 TPYTKj720.net
最後にこれだけな。
>>261
>とりあえず、朝ラッシュ時緩急比1:1で通特だけ祐天寺追い越しは、
>「それ以外の可能性もある」で特に否定しなくなったんだな。分かった。
>どうしても祐天寺待避が心配なら、相鉄通特だけで使えばいい。
人の話を良く聞けよ。何度も言ってるだろ。
私ゃ祐天寺での一般優等の待避は認めないとね。
相鉄直通の本数なりダイヤパターンを1通りに決める必要はないと言ってるだけ。

>田園都市線は、輸送力がギリギリかつ地下区間の乗降がかなり多いから準急化したが、東横線はそうではない。
>小田急や京王は距離が長くて長距離需要が多いから緩急比1:2だが、東横線はそこまでではないから1:1で十分。
緩急比率は単純にそれだけでは決まらない。
他にも色々な要素がある。
それこそ、お前さんが当初言ったように、ラッシュ時の需要喚起
(というか競合路線からの乗客奪取)を図るなら、意識的に
各停の本数を抑え、優等の比率を上げるという経営判断もあるわな。

300:名無し野電車区
15/08/24 22:58:34.48 TPYTKj720.net
>日中の有料特急挿入方法は、祐天寺待避を主張するなら
>元町・中華街の処理を考えてから出てきてくれ。
考えてあるよ。というか、このスレで前に一部話出てたろ。
有料特急の前後では各停をみなとみらい止にして元町まで回送、
代わりにその前後の一般優等は馬車道・日本大通り停車として、
元町の2線のうち1線で回送の各停と一般優等を即折返し
(2分程度の折返し)でさばく。
もう1線で有料特急がゆっくり折り返す。
あるいは、一日数本レベルなら、有料特急も即折返しで
元住吉(小杉)にいったん回送入出庫でも良い。

301:名無し野電車区
15/08/24 23:01:33.56 TPYTKj720.net
>日吉折り返しは水掛け論だからもういいよ。少なくとも上に挙げたサイトでは毎時10本さばけると見ている。
>どっちみち日吉折り返しを心配して減らしたところで、新横浜や西谷がきつくなるだけなんだけどね。
挙げたサイトって、公式の事業者のサイトじゃなくて、
KOYAのサイトじゃないかよw アホか
頭使えよ。日吉の折返し毎時10本が無理でも、
うち5本くらいは代わりに元住吉出庫とすりゃ
物理的に可能だべや。
あえて言わなかったが、気付かなかったのか?
何で私がお前さんの案のフォ


302:ローをせにゃならんのだw >東横線内での各停10分開きは、百歩譲らなければ、議論の余地なく許容できるという考えなんだな。 >朝ラッシュ時の祐天寺待避を必死に否定するわりに、やたら各停に冷淡だ。 最近は浅草線やブルーラインでもデータイム優等運転で 優等の前後の各停を堂々と10分開けてるぞ。 横並び意識の非常に強いこの業界での、ここ最近のトレンドな。 それが許されるんだから、地上線の東急でも各停の10分-5分の 偏りくらい許容範囲じゃね? 以上おやすみ



303:名無し野電車区
15/08/24 23:53:59.44 qysUb4q70.net
末尾Pは「これだけ」とか言いながらどれだけ書くんだよ。
反論しないと調子に乗りそうだから反論させてもらうが、長文ですまない。
>>289
東横線朝ラッシュ時を東横優等8:相鉄優等8:各停8にする件は、
日吉折り返しを最大6本だとすると、目黒線を毎時20本と控えめに見積もっても
新横浜~日吉間が、東横線直通8本、目黒線直通14本で毎時22本になる。
西谷断面だと、新横浜折り返しを毎時5本引き(ホーム折り返しだから日吉より減らした)
JR直通を4本加え毎時21本。相鉄の横浜行はほとんど西谷始発になってしまうがそれでいいのか?
いくら相鉄が都心直通に力を入れているといってもここまではいらない。
・二俣川以遠~東横線通特4本
・二俣川以遠~目黒線急行6本
・新横浜始発~目黒線急行4本
・日吉始発_~目黒線各停10本
・二俣川以遠~JR直通4本
・二俣川以遠~横浜行急行10本
・西谷始発_~横浜行各停10本
これで西谷以遠は現状と同じ毎時24本。だいたいこんなもんでしょ。
このように東横線の朝ラッシュ時を緩急比1:2にしても、優等を振る先がない。
それよりは、相鉄直通分の毎時4本を優等に格上げした緩急比1:1で
各停への犠牲は祐天寺待避にする方が、よほど自然だと思うが。

304:名無し野電車区
15/08/24 23:57:44.41 qysUb4q70.net
>>290
毎時16本の一般列車の折り返しを1線でさばくって、
途中駅の折り返しは1線で毎時6本までと言うわりに、終端駅だとえらい無茶を言うんだな。
それでその折り返し方法で具体的にどういうスジで有料特急が入ってどう祐天寺を使うわけ?
>>291
目黒線の朝ラッシュ時は、最近ピーク帯から武蔵小杉始発を外したというのに
毎時20本(8両化により減便)のうち、5本も武蔵小杉始発するとは、実情にまったく即していないんだが。
東横線各停の日中10分空きは、ガラガラの浅草線やブルーラインと比べるのはまったくナンセンス。

305:名無し野電車区
15/08/25 00:17:39.42 4m0fBoNm0.net
このスレはまだ祐天寺待避の議論か
40000系のLC=地下直なのか、誰か問い合わせた人いないの?

306:名無し野電車区
15/08/25 00:18:09.77 Ib2qikvK0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               小川桃果 

307:名無し野電車区
15/08/25 07:42:27.55 I2UprD9Y0.net
8連でトイレ付の40000も用意すれば秩父~元町直通快急設定できるだろ

308:名無し野電車区
15/08/25 08:18:16.76 RCMDHfzI0.net
ば~か,
リクライニングが出来ない2ウェイシート車両で横浜~秩父間何て誰も乗らないよ。

309:名無し野電車区
15/08/25 08:22:41.45 RCMDHfzI0.net
40000系の運用は快速急行の通勤ライナーの運用に限定。
西武秩父行の観光目的なら西武の池袋駅からレッドアローへ誘導します。

310:名無し野電車区
15/08/25 18:55:26.00 d/RdJstr0.net
怪鳥はじめ会社が車窓の風景にこだわってることが分かった。
これがどうMRAに反映されるか?
>>車いすを固定することができる設備や軽く腰掛けられる新しいデザインの座席のほか、
子どもたちが車窓の景色を楽しめるように、従来より窓を大きくするなど、電車に乗る楽しみもご提供します。
なお「パートナーゾーン」の設置は、当社初の試みと

311:名無し野電車区
15/08/25 19:00:05.72 d/RdJstr0.net
体長20,000mm(先頭車両20,270mm) 幅2,808mmは明らかに地下鉄仕様。
幅はもちろん、先頭車だけ長いのは、ATO運転台�


312:マむから、扉位置あわせるため長くなる。



313:名無し野電車区
15/08/25 21:27:07.16 4m0fBoNm0.net
東横線でトラブルが起こると西武線まで影響するの何とかならないのかな?
異常時は渋谷で分断して欲しい

314:名無し野電車区
15/08/25 21:54:35.03 yfxIkt4N0.net
分断してますが何か?

315:名無し野電車区
15/08/25 22:15:29.22 4m0fBoNm0.net
>>302
東横線からの地下直が遅れて入ってきたり、副都心線直通を切ったり
渋谷で東横線の影響を分断できていない

316:名無し野電車区
15/08/25 22:22:06.61 mGRaddCX0.net
東武はメトロの遅れを和光市~志木の複複線区間でうまく吸収してる。

317:名無し野電車区
15/08/25 23:09:14.01 +5UtRVqo0.net
>>303
渋谷の配線が内側2線しか折り返せないのもあるかも。
外側2線でも折り返せればいいのに。

318:名無し野電車区
15/08/26 00:44:01.04 +loo7Pjs0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               南まゆ 

319:名無し野電車区
15/08/26 08:41:42.64 Md8SyWfb0.net
なんでトラブル発生時に止めちゃうの?小竹向原から石神井公園間のシャトル折り返し運転とかできないの?本線の快速から練馬で各停変更とかなくなって一石二鳥なんだが。

320:名無し野電車区
15/08/26 11:14:20.32 hlXcbUMh0.net
小竹向原駅が東京メトロの管理駅だから、トラブル発生時は一生涯,西武有楽町線は止まります。
練馬駅迄東京メトロ線なら良かったね。
西武有楽町線の明暗になりました。

321:名無し野電車区
15/08/26 11:29:04.56 hlXcbUMh0.net
有楽町線や副都心線もトラブル時は池袋駅しか折返し設備が無いから致命的ですね。

322:名無し野電車区
15/08/26 12:08:57.45 z78nx23C0.net
>>308
そこをメトロと協議して小竹の折り返し施設を使えるようにしてもらえないかって話。
副都心線があれだけ間引いてるし、和光市からなら中は通らないで行けるから小竹の折り返し線は空いてるだろ。
頭悪い、固い奴多いなぁ。

323:名無し野電車区
15/08/26 14:02:20.32 xQAjUJXsO.net
URLリンク(tetsudo-shimbun.com)
座席外してこんな改造したんだな
当分このまま?
次期新型特急もこんなスペース作るかね

324:名無し野電車区
15/08/26 14:03:31.01 hlXcbUMh0.net
>>310
君が東京メトロの株主になって発言願います。

325:名無し野電車区
15/08/26 14:14:33.38 dt/kF2sf0.net
窓も固定の一枚大窓にしたのか。
車体新規作成したほうが良かったんじゃないの

326:名無し野電車区
15/08/26 14:51:38.12 Lxj79vsp0.net
>>311
座席簡単に外すことが出来るんだ
旧ソ連の旅客機みたいだね。有事の際は瞬時に輸送機に衣替え可能

327:名無し野電車区
15/08/26 16:33:09.56 yGyKd8dC0.net
URLリンク(tetsudo-shimbun.com)
ここまで改造したらさすがに当分はこれでイベント用に使うんじゃないの?

328:名無し野電車区
15/08/26 16:50:46.39 yGyKd8dC0.net
ついでに40000だけど
他スレではメトロ東急も時機にLCカー導入の発表があると他スレで言われているが
果たして真偽のほどは如何に?

329:名無し野電車区
15/08/26 17:14:45.87 yGyKd8dC0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
いろいろ凄いね

330:名無し野電車区
15/08/26 18:32:14.17 hlXcbUMh0.net
東急や東京メトロがLCカーを作るなら横浜~池袋間向きの通勤ライナーでしょう。

331:名無し野電車区
15/08/26 19:34:32.41 xQAjUJXsO.net
京王がダイヤ改「正」発表したが
準特急笹塚停車、下位優等の日中全直通化など
かなり大胆だな

332:名無し野電車区
15/08/26 19:40:20.52 xQAjUJXsO.net
ちなみに今回新たに笹塚と千歳


333:烏山が準特急停車になるが 千歳烏山は準特急新設時に停車するはずが地元商店街が都心に客を取られると大反対して通過にw 優等通過に反対するのはあっても優等停車に反対は珍しい



334:名無し野電車区
15/08/26 19:50:37.27 yGyKd8dC0.net
しかし西武40000見るとマジで前に九品仏に出てた通り、TJ方式になりそうだな
>有料座席車両の検討をしているそうです。
(あくまで検討。確定も公式発表もしていません)
ロマンスカータイプかグリーン車タイプだそうで、夕方以降の帰宅者向け、土日は観光向けにも使えることを考えると、東上ライナーのような車両となるのでしょうね。
元々は西武が有料特急を元町・中華街まで走らせたいと言っていたことと、東武は既に車両もノウハウもあり利用者増が見込めることから、会社間の定期連絡会で検討段階に入ったと思われます。

335:名無し野電車区
15/08/26 21:12:51.65 hlXcbUMh0.net
40000系の運用はLC仕様だから「通勤ライナー」限定でしょ??
リクライニングしないシートじゃ観光には不向きですよ。

336:名無し野電車区
15/08/26 21:16:48.10 hlXcbUMh0.net
東上線だってLC車でクロス使用時はTJライナー専用です。
もし40000系が横浜方面に乗入ならロングシートの快速急行と予想します。

337:名無し野電車区
15/08/26 21:45:23.96 UpzAOa960.net
>>319
準特急笹塚停車か。
特急との差が2駅。特急が準特急に統合される日は近いね。

338:名無し野電車区
15/08/26 22:49:08.79 xQAjUJXsO.net
京王は近い将来行われる中央線ダイヤ改正の対抗策を模索とのことらしい
グリーン車対抗の有料優等運行の前触れとも
そもそもJRははまなすを廃止して急行を無料優等種別にしたいとのことで
杉並3駅通過種別を増やしたいとのこと
杉並区との昔の取り決めは「快速」の停車であるから
で今回京王の烏山だのの優遇はその先取り

中央線の改正の余波は確実に西武にも及んでくるから新宿線放置、池袋線集中投資の傾向が強まりそう
京王の高尾と違い、秩父は西武独占だしな

339:名無し野電車区
15/08/26 23:02:06.08 tk4zmrUx0.net
昔新桜台までしか行かない時に有楽町線よく使ってたが
ほとんどの客が小竹向原で乗り換えてた
新桜台まで行く客ほとんどいなかったから練馬まで完成するまで全部和光市行きにしろと思ってたわ

340:名無し野電車区
15/08/27 00:08:03.03 IPexQUKx0.net
>>325
にゃるほどね。
そういや、2013/03の中央線改正(特快増強、新宿~八王子3分短縮)は
京王や西武には影響あったのか?
京王の本線特急の格下げはその影響を受けてとのこともあるのかな。
急行の無料優等化は、2006/03改正の東武本線でも実施されたな。
あんな感じになるんだろうな。
そもそも、中央快速は昭和30年代までは急行だったわけで。
部内用語で中央急行線とか言われてるのは、その名残だし。

341:名無し野電車区
15/08/27 00:31:46.24 Os01x/Dq0.net
>>321
>ロマンスカータイプかグリーン車タイプだそうで
>東上ライナーのような車両
話が矛盾している
有料特急、特別車併結、一般列車兼用通勤ライナー、これらは全く別物
>>325
>新宿線放置、池袋線集中投資の傾向
40000系の全編成を地下直にしないのは、新宿線系統で運用するからだと思う(副都心線開業前の6000系と同じ)
あの発表みて、まだ平等主義の傾向が残っていると感じた

342:名無し野電車区
15/08/27 00:36:18.35 +rIjXnW30.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               有沢杏 

343:名無し野電車区
15/08/27 01:49:25.93 4lAAuBcm0.net
>>327
京王は中央線の攻勢に押されている認識はある。
ところが京王線の着席サービ�


344:Xはおそらくグリーン車方式。専用列車ではない。 ということは現在の鈍足特急は将来も変わらないから、 中央線対抗はほどほどにして、途中駅のサービスに舵を切ったということだと解釈できる。



345:名無し野電車区
15/08/27 02:20:33.83 /Qn0RQj70.net
西武鉄道 夜行列車が約50年ぶり“復活”のワケ
URLリンク(www.youtube.com)

346:名無し野電車区
15/08/27 02:21:31.31 /Qn0RQj70.net
agehaの時もマスコミの取材受けて夜のニュースで特集されてたな
しかし西武にとっては来春より2017年春の方が大きな改正になるかもね
ちなみに来春は観光列車が走り始めるが

347:名無し野電車区
15/08/27 05:50:22.92 3QhxDIpN0.net
40000系が地下鉄対応だから、東武も真似事で同様な車両を製作すると予想します。

348:名無し野電車区
15/08/27 07:31:37.67 4C7jtoH+0.net
>>333
50090「」

349:名無し野電車区
15/08/27 08:27:14.15 QUtasYIZ0.net
2017年に祐天寺の待避線や西武40000系導入などでダイヤ改正があるとすると
来春と2年連続の改正になるね
今まで3年間ダイヤ改正がなかったから、なんか奇妙な感じがする
内部では2回分の改正ダイヤをつくっているのかな?

350:名無し野電車区
15/08/27 08:29:43.53 PP2BDF/+0.net
むしろ今までが改正されなさすぎたような。まあそれこそ誰かいわく様子見だったのかもしれんが

351:名無し野電車区
15/08/27 08:40:34.28 xrrfl0dQ0.net
創価とエホバとモルモンは18歳以上の
処女がいっぱいいて大人の男にもチャンスあるよね
ひばりヶ丘に体育グラウンドのある桜蔭学園
桜蔭卒とメールしたら中高で彼氏いるのは少数派だって
桜蔭学園も大人の男にもチャンスあるよね
石原さとみと吉川ひなのと斉藤由貴と菊川怜に癒される
なんか西武鉄道は大人の男にチャンスがあるスポットが多い
鷹の台、東久留米、横浜、ひばりヶ丘
国分寺から東村山と所沢を通って元町中華街とかできないかな
スイッチバック無しでできるし飯能より国分寺の方が横浜の需要あるし

352:名無し野電車区
15/08/27 20:45:43.19 IPexQUKx0.net
まぁ、本来は2年おきに改正やるとして、
本来今春にすべきだった改正を来春にやって、
再来年春は予定通りって解釈すりゃ良いんじゃないか。
東武がごねたか何かで一年遅れたってことで。
2013/03以前は2012/06にもわりかし大きな改正したし、
その前は2011/03、2010/03と毎年ペースで改正してたしな。
毎年毎年それなりの規模の改正してたんじゃ、
中のスジ屋さんも倒れるだろ。w

353:名無し野電車区
15/08/27 20:52:17.76 KULgJPD90.net
>>317
10405号か・・・
NRAで唯一乗ったことのある車両がビヤホールになるとは。

354:名無し野電車区
15/08/27 21:20:29.59 swrq7VAl0.net
ビール列車だから当然喫煙車も復活したんだよな?

355:名無し野電車区
15/08/27 21:30:36.48 0TknmfaA0.net
次回は「走る,居酒屋特急」になります。
ちょい飲みカウンターの連結は確実です。

356:名無し野電車区
15/08/27 22:26:02.86 tz8sXFGs0.net
来年の改正は絶対あるって分かってるのにダイヤの具体的な話が全くないしここでもあんま議論されてないよな

357:名無し野電車区
15/08/27 22:41:28.70 nwoTlChbO.net
◆虚偽通報で東横線止める=容疑で36歳男逮捕-警視庁
東急電鉄(東京)に「線路に人が歩いている」と、うその電話をかけ、
列車の運行を停止させたなどとして、警視庁捜査1課は27日、
偽計業務妨害の疑いで、契約社員納戸潤一容疑者(36)=
東京都清瀬市竹丘=を逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は8月4日午後5時40分ごろ、都内から携帯電話を使い、
同社お客さまセンターに「代官山の線路の辺りに人が歩いている」などと
電話をかけ、東京・渋谷と横浜市を結ぶ東横線の上下線全線の運行を
約17分間停止させ、業務を妨害した疑い。
捜査1課によると、同社に対しては6月上旬から8月下旬まで、
同様の虚偽通報が他に8件あり、いずれも納戸容疑者が関与した
可能性が高いとみて調べている。
時事ドットコム 2015/08/27-13:15
URLリンク(www.jiji.com)

清瀬在住ってこいつあの清瀬君じゃないだろうな?
いずれにせよ最低最悪、沿線イメージ悪くなるわ

358:名無し野電車区
15/08/27 23:47:38.30 VAyHD54qO.net
>>324
スレ違いだが京王も他社に表記合わせたたけだろw
今までの表記ではわかりにくいからな。

359:名無し野電車区
15/08/27 23:50:48.31 VAyHD54qO.net
40000系は地下鉄直通にクロス?
つまり土休日の横浜~秩父が現実になるわけか。
まあ事実上横浜~飯能と渋谷~秩父を繋げただけだがw
さすがに神奈川県内から秩父は殆どいないだろう。
ただし夜祭り除く、このときばかりは平日も運転だろうな、座席はロングだが。

360:名無し野電車区
15/08/28 00:01:10.96 ddNHIQEw0.net
4000系ではならないよ

361:名無し野電車区
15/08/28 00:25:31.28 ehjW/Ncb0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               工藤美紗 

362:名無し野電車区
15/08/28 00:28:41.86 NRYKLcU/0.net
次期特急車は50000系でもうすぐ発表とのこと

363:名無し野電車区
15/08/28 06:23:30.23 P8Ckkstj0.net
次期特急車は地上線専用になります。特急はホームドアが対応出来兼ねます。
西武・東京メトロ直通電車は40000系の量産電車に期待します。

364:名無し野電車区
15/08/28 08:33:12.66 CQnFMQPO0.net
正直な話・・・
ホームドアはプログラム次第で何とでもなると思います。
電車でさえスイッチひとつで1/4開閉位出来るのだから。

365:名無し野電車区
15/08/28 08:39:01.87 nyFgHlMr0.net
まあ千代田線にホームドア付ける位だからなあ

366:名無し野電車区
15/08/28 10:01:38.17 tIMkLTZs0.net
トンギンヒドモドキ

367:名無し野電車区
15/08/28 13:00:50.91 P8Ckkstj0.net
特急対応のホームドアは停車駅以外にトラブル時が有るから全駅に対応制御が出来ないよ。
東京メトロは全線でワンマン運転を目標にしています。特急は車掌が必要不可欠です。
どっちみちダメだよ。

368:名無し野電車区
15/08/28 13:54:58.75 4thp/Jgj0.net
土日に明治神宮前に止まるので
東京ジャーミートルコ文化センターは代々木上原
丸ノ内線は新宿三丁目
更に社家(鉄道業界では、ヤケ、と読みます)
なら代々木上原から急行で厚木乗換
丸ノ内線は不便だから練馬から都営国立競技場
書記さん経由でクニタチと間違える事があるので
トエイコクリツ、と読みます

369:名無し野電車区
15/08/28 14:06:34.06 NQDSJZqV0.net
いまだに有楽町線や副都心線に有料特急走らせたいヲタが居るんだね。
何かの病気?

370:名無し野電車区
15/08/28 17:50:19.91 Zlg


371:oPqIZ0.net



372:名無し野電車区
15/08/28 21:54:53.54 OXMb7J6M0.net
地下直特急が無理なら、千代田線のメトロはこね、メトロホームウェイはどうなるよ?
ホームドア導入のために廃止か?(笑)

373:名無し野電車区
15/08/28 22:05:56.45 Hsl+b3VW0.net
やっぱ有料特急が暗~い地下を走るのは駄目だよ

374:名無し野電車区
15/08/28 22:22:49.24 yllz/Jsy0.net
>>357
大正義東急様が特急券システム構築費やらなんやらに難色をお示しなさられたようですよ。

375:名無し野電車区
15/08/28 23:15:20.45 XcJxhpt90.net
メトロはこねとかどう見ても大失敗だろ
空気輸送な挙句、他の列車間隔開けてしまうので迷惑にしかなっていない。

376:名無し野電車区
15/08/28 23:27:05.77 zXyx34rZO.net
メトロはこねは一般列車の合間を縫ってる走ってるぞ
ただ乗車率に関して成功してるのはメトロホームウェイとメトロさがみだろ
メトロはこねはおまけ
西武も沿線から都心や横浜への流れが主流だろうね

377:名無し野電車区
15/08/29 00:40:28.38 obUWgSIs0.net
メトロレッドアローは絶対実現します。信じています。
               小早川玲子 

378:名無し野電車区
15/08/29 01:13:11.54 zIX4D7uo0.net
そういや、ロマンスカーと言えば小田急が来春の改正で
伊勢原と海老名を新しく停車駅に加えると昨日発表したな

379:名無し野電車区
15/08/29 01:32:32.23 zIX4D7uo0.net
まぁ海老名は相鉄の都心直通への対抗策か
それとも相鉄からも箱根へ呼び込むのか
なかなか興味深いところ

380:名無し野電車区
15/08/29 07:20:24.24 Kdm4i7mB0.net
メトロレッドアロー実現へ、私も応援します。
               堀江 潤

381:名無し野電車区
15/08/29 09:48:53.87 aHrUhGUW0.net
>>364
メトロさがみは停めてくるだろうな

382:名無し野電車区
15/08/30 00:23:45.00 LfL8Mv5Y0.net
メトロレッドアローはみんなの夢。私も応援します。
               川上ゆう 

383:名無し野電車区
15/08/30 05:15:39.96 ElNETTHY0.net
大家さんが別の区市町村の自民党で
しかも激安家賃なんですが
創価とエホバとモルモンだけが好きです

384:名無し野電車区
15/08/30 22:50:10.65 6l47J6/30.net
日本のヨバネストンギン

385:名無し野電車区
15/08/31 00:19:27.68 y+toJq2h0.net
早くメトロレッドアローに乗りたいです。
               彩乃なな 

386:名無し野電車区
15/08/31 00:25:00.10 8XyHU/5Y0.net
>>348
発表のタイミングとしては、直近では10/14あたりが良いかもな。
鉄道の日だし、西武秩父線開通の日でもある。
何かイベントが別にあれば、それに抱合せで発表しても良い。

387:名無し野電車区
15/08/31 08:19:57.79 uV0w373U0.net
どの鉄道会社も価値のある情報を安売りしすぎている気がする
Appleみたいに有料のイベントを開催して新型車両や今後の鉄道事業の方針などを発表
その後で一般公開すれば、情報をいち早く知りたい鉄道趣味者やマスコミから
イベント参加料と会場までの運賃収入・料金収入を得られるのに

388:名無し野電車区
15/08/31 22:10:24.74 8XyHU/5Y0.net
だな。他の業界を見習うべき。
この業界、良くも悪くも、横並び主義が強いし、保守的だからな。

389:名無し野電車区
15/09/01 01:26:26.10 Owl+wsc10.net
メトロレッドアロー実現にはこのスレみんなの熱い想いが必要です。
               紗倉まな 

390:名無し野電車区
15/09/01 20:42:05.59 CiOs8kku0.net
もうメトロレッドスレッドが落ちてるのに香具師は必至だね。
40000系が地下鉄対応だから、
有料観光特急は地上線だけ、東京メトロ直通は『通勤ライナー』。

391:名無し野電車区
15/09/01 20:53:42.78 wcZ+dKvG0.net
>>375
君も人の事


392:言えないね w



393:名無し野電車区
15/09/01 21:16:12.61 7RRIKuUG0.net
メトロレッドアローよりもメトロ東横ライナーの方が現実味あるからな。
東横ライナーが実現した場合は、東横特急の名称をそちらに譲ることになって種別名称が再編されるだろうな。
西武のメトロ直通特急は新木場系統が有力?

394:名無し野電車区
15/09/01 23:29:32.30 +FGv7qAh0.net
トンキソ弁はオガマ言葉w

395:名無し野電車区
15/09/01 23:43:20.23 2EIaZadB0.net
会長御所望の景色が楽しめる大窓サロンは
40000系のパートナーなんとかに発展的統合されたみたい

396:名無し野電車区
15/09/02 00:13:37.26 TIMYX6Cf0.net
メトロレッドアローは絶対実現します。みんなで声をあげましょう!
              瞳リョウ 

397:名無し野電車区
15/09/02 07:56:33.35 lq91YIvI0.net
インキン弁はオナベ言葉w

398:名無し野電車区
15/09/02 21:09:08.39 bj4Cjo3mO.net
東急ワンデーオープンチケット、トライアングルチケットみたいに西武線発でも売って欲しい
西武線まるごときっぷのちょうど逆バージョンだけど

399:名無し野電車区
15/09/02 23:08:38.37 7ypItFIr0.net
インバウンド需要取り込み、爆買いで銀座三越が改装
銀座の爆買いと秩父観光を結び付けたい、か…
おっと誰か来たようだw

400:名無し野電車区
15/09/03 00:03:55.35 kP7uqqcA0.net
メトロレッドアローはこのスレ住民全員の命を懸けても実現させます。
               西尾かおり 

401:名無し野電車区
15/09/03 01:00:48.79 vdQbhJ/s0.net
ここで懐かしのフェルメールレッドさんを思い出してみましょう
スレリンク(rail板:633番)

402:名無し野電車区
15/09/03 22:17:59.93 Qlwvy/sH0.net
そうだな、秩父にも外国人呼び込まないとな。
秩父~元町もだが、秩父~新木場(銀座)も成立はしそうだな。
メトロはこねよりは流行るだろw

403:名無し野電車区
15/09/04 00:42:18.12 FiEr2zU70.net
このスレ住民全員が待ち望んだメトロレッドアロー運行発表までもうすぐですね
               立花さや 

404:名無し野電車区
15/09/04 08:35:51.53 ySbTiFtm0.net
石神井公園で急行から降りる
という共通点で地下鉄も大江戸線も
練馬3線て言うんですが
安い方が望ましいとなると
副都心線は代々木上原に行くのに便利
渋谷は池袋からJRの方が安いんです

405:名無し野電車区
15/09/04 08:36:57.70 6EId+4Pv0.net
あっそ

406:名無し野電車区
15/09/04 17:21:02.30 xaBI4Kie0.net
魔羅ノ国インキン

407:名無し野電車区
15/09/04 17:24:40.89 AKoWDaly0.net
>>390
お前のせいでNGワード増える。

408:名無し野電車区
15/09/04 17:24:42.09 vKyvnmen0.net
西武有楽町線は速やかに東京メトロに譲渡せよ。

409:名無し野電車区
15/09/04 23:10:40.42 aYkzvBWj0.net
フェルメールレッドって、深紅というよりも朱色に近い色じゃないか?
ライバル中央線のラインカラーになってしまうぞw
どちらかと言えば、ワインレッドの方が好きだな。
京葉線カラ―とも言うかもしれんが。
余談だが、最近のライオンズのユニフォームって、
色合いが会長氏の古巣みずほ銀行のマークと同じだな。
やっぱし、そういう影響なわけ?w

410:名無し野電車区
15/09/04 23:22:09.26 a0BLnl9J0.net
修羅の国トンキン

411:名無し野電車区
15/09/04 23:25:56.79 aYkzvBWj0.net
書くの忘れてた。何日か前に気付いた事な。

飯能の特急ホーム、終点方の先端付近を柵で囲ってるが、屋根でも付けるのか?
7両停止位置の先だから、今は通勤車


412:10両の回送以外は停まらない部分だが。 あと、飯能短絡線用地の元加治方分岐点(旧笠縫(信))付近、 細かく言えば、短絡線用地上の小道の踏切予定地点あたりに ヘルメットかぶった工事関係者らしき集団が居たが、 何してたんだろうな?w 作業着の色からして西武の社員ではなさそうだったから、 飯能市の職員か下請けの工事業者か何かかね。 今現在区画整理が進んでいるのは、移設された元加治9号踏切 よりも東側だし、西側は区画整理の計画すら公式発表されてないはず。 3つ目。数日前に昼間の特急の7号車ドアを閉め切って、 乗り心地の測定試験なるものをしてたな。 今このタイミングで10000系使って乗り心地試験って、 何の目的かねぇ?w



413:名無し野電車区
15/09/05 00:23:16.77 i0EsRIA/0.net
メトロレッドアローが日本経済を救います。
               古川いおり 

414:名無し野電車区
15/09/05 07:04:21.87 BBIqAi1w0.net
>>393
フェルメールレッドなんて色はありません

415:名無し野電車区
15/09/05 15:47:12.80 cDizzOy70.net
TOQiが菊名から秩父へ向かってるというツイートあるが本当だろうか?

416:名無し野電車区
15/09/05 18:09:53.99 nsyp4j/Y0.net
西武有楽町線は速やかに東京メトロに譲渡せよ。

417:名無し野電車区
15/09/05 18:16:34.34 EkPJRo2K0.net
マリーンズがライオンズ如きに負けておるじゃないか。
肩身の狭い思いで西武有楽町線に乗らにゃいかんのかい(-_-;)

418:名無し野電車区
15/09/05 22:15:30.04 aPpvSowl0.net
>>398
他社線の保安装置なんて積んでないだろ。

419:名無し野電車区
15/09/06 00:14:48.19 PGrQSyTZ0.net
メトロレッドアロー実現のために一肌脱ぎます。皆さんも脱ぎましょう!
               大槻ひびき 

420:名無し野電車区
15/09/06 03:51:40.95 IKOqjZAH0.net
車両スレで西武40000のクロス運用の用途について議論されているけど
2016年度から導入、運行開始は17年春だから
やはりハンドル訓練に費やす期間が長いということかね?
だとしたらメトロや東急といった直通先に貸し出すということで、
直通運用に最初から対応するのでは?
直通先でもハンドル云々の他、座席回転等の訓練も必要なのかも

421:名無し野電車区
15/09/06 12:48:42.11 DKR3QrSCO.net
車両スレに東急でのアンケート結果が出ていた(会員のみログインして見られるそう)
グリーン方式になると西武の出る幕ないが、やはり40000はそういう使い方するのかな?

955:09/06(日) 06:44 SMfc3YXI0 [sage]
40000系、1両とは言えパートナーソーンと言う実質椅子無し車両が
あるのだから全車両LCでは無いですし、残り9両が全LC席かと言うと
違う可能性もあるのでは?
東急が実施したアンケートKOEMOTOの結果では
・座席指定車両の導入について賛否
  →賛成、導入してほしい
・座席指定車両はロマンスカータイプ(専用列車)or JRグリーンタイプ(編成の一部)
  →JRグリーンタイプ
だったみたいです、来た電車に指定券取れないから乗れないと言うのは都市間輸送な
東横では不便でしょうし、有楽町線・副都心線でも同様かと
千代田線~小田急は山手線ターミナルを、ことごとく外して乗客の流れが一方通行だから
MSEが成り立ってると言う気もします
40000系をわざわざ狭幅で正面貫通扉付けてきたので、やはり地下直主体なのは間違い無い
でしょうし、LCが2両程度�


422:ネらJR東グリーンと言うよりJR北Uシートって感じっぽいけど 直通運用出来るかと(指定券券売機とかの問題はありますけど)



423:名無し野電車区
15/09/06 13:13:47.54 /NBnwc4j0.net
ドンキンピトモドキ

424:名無し野電車区
15/09/06 13:19:41.58 kS1sF1fl0.net
>>395
特急の動揺試験は今までも度々やっていて、自分も乗り合わせたことがある
特段変わったことではない
>>403
>2016年度から導入、運行開始は17年春
つ 2016年度=2016年4月~2017年3月
2017年3月に落成して即運行開始かもしれないし
試運転期間が長いかどうかは今出ている情報だけでは判断できない
>>404
プレスリリースの表現は「一部編成の客室」となっている
もし1~2両しかクロスシートがないのであれば「編成」ではなく「車両」と表現するはず
東急のアンケート、地下直特急の噂(新聞報道など)、パートナーソーンの存在を考えると
おそらくLCカーで有料列車を運行するつもりはないんだろうと思う

425:名無し野電車区
15/09/06 14:11:44.50 DKR3QrSCO.net
いやそんな直前に納車なわけないでしょ
どんなに遅くとも秋だよ

426:名無し野電車区
15/09/06 15:23:51.59 9uiMZhXh0.net
西武有楽町線を速やかに東京メトロに譲渡せよ。

427:名無し野電車区
15/09/06 16:03:50.59 DKR3QrSCO.net
まぁいいや
40000のことを今から言い争っても水掛け論だし

話変わって地下鉄博物館で運転協会誌を読んできたが
2015年6月ダイヤ特集号ダイヤ作成ベテラン担当者の座談会コーナーで
出席者の西武の運行計画課、課長補佐の方、今後の抱負について
「私的には、平成25年3月にダイヤ改正して、5社相直という形で新しいネットワークができましたので、これを引き続き、より良いものにしたいなと思っています。
会社は違いますが、お客様が乗っている電車は1本なので、そこは素晴らしい才能を持った5社のダイヤ担当者といろんな知恵を出し合って、
各社の思いを1つのダイヤという形で、お客様により便利に使っていただき、各社間の誘客、送客ができるダイヤを作りたいと思っています。
西武新宿線も東村山付近と中井~野方間の連続立体交差事業が始まるので、工事期間中はお客様に迷惑をかけてしまうこともあると思いますが、
完成後はお客様の期待に応えられるように、喜ばれる商品を提供したいと思っています。」
とあるから、「私的には」と断ってはいるが5人いるスジ屋の中で課長補佐だし、
来春のダイヤ改正で西武有楽町線及び直通運転に関しても何らかの形で手が加わるのは確実だろうな
新宿線に関しては工事中は「迷惑をかけてしまう」けれど、工事完成後はまた新しいダイヤを提供する、と読み取れる

428:名無し野電車区
15/09/06 22:27:55.41 HN4fzPjx0.net
元取れてないくせにダブルート買うバカは死ねよ
こういう会社を甘やかしてるキチガイのせいでいつまでたっても小竹向原のダイヤが改善されない

429:名無し野電車区
15/09/06 22:32:38.33 dvACHPvr0.net
>>409
ダイヤ改正なんだから手は加えるでしょ(´・ω・`)

430:名無し野電車区
15/09/07 00:53:32.03 6cSXYYRK0.net
メトロレッドアローは他のダイヤを犠牲にしてでも走らせるべきです。このスレ住民全員の総意です。
               上原亜衣 

431:名無し野電車区
15/09/07 20:28:20.57 QXQcSetS0.net
西武有楽町線は東京メトロに速やかに譲渡せよ。

432:名無し野電車区
15/09/08 01:09:47.17 83D/0zcs0.net
1か月後、後藤さんがプレス発表でメトロレッドアローの運行概要を誇らしげに語る姿が目に浮かびます
               神咲詩織 

433:名無し野電車区
15/09/08 18:13:17.52 eWI/n8jZ0.net
日本の悪根巣インキン

434:名無し野電車区
15/09/08 19:27:05.57 hON8C3Wy0.net
西武鉄道沿線の皆さん、
ダブルルートの定期券を買って下さい。我が西武鉄道の利鞘になります。

435:名無し野電車区
15/09/08 22:07:22.17 3cX6qor+0.net
>>409
東村山高架化は実質的な主目的は
国分寺~本川越直通化のためだから、
完成後は直通増えると簡単に予想付くが、
野方~中井地下化は、それ自体ではダイヤは変わりようがないわな。
せいぜい、無待避各停が主本線に発着できて、秒単位のスピードアップになるくらい。
こちらは、実質的な主目的は東西線直通化の準備工事だから、
東西線直通自体が実現しないと、ダイヤが大きく変わりようがないよな。
余談だが、運行計画課の皆さん、このスレの住人だろ。w
直感的に分かるわ(笑)

436:名無し野電車区
15/09/08 23:47:10.58 Ph9i15Ue0.net
東西線直通は高田馬場・落合じゃなくて野方から中野に繋いじゃえばいいのに…
と思ったこともあるが、中央線がますますパンクするだけだろうな

437:名無し野電車区
15/09/09 00:10:09.14 sf4erEWi0.net
来春のダイヤ改正はメトロレッドアロー運行を前提としたダイヤになるんですね。
               川上ゆう 

438:名無し野電車区
15/09/09 01:07:45.63 71Kqgm6EO.net
>>417
そんなわけないでしょ(笑)忙しいのに、こんなマイナーところ見るわけない
見ても西武のメインスレ(池線、新線、車両、ダイヤ各スレ)だろ

そういえば次の7月号の相互直通特集では、巻頭で、メトロの中の人が歴史を振り返りながら書いてるけど
昔は各社意見が合わないとスジ屋はお互い2時間沈黙して相手が折れるまで険悪だとたらしいな
今も要らないスジを貰ったり、欲しいスジを貰えなかったり調製は大変
あと昔は境界駅から20kmほどの直通運転区間で各駅停車だったが
今は直通運転区間が50kmを越え、郊外から速達性のある直通電車を走らせる時代になった、
その集大成がいわゆる5直だと書いてる
結構、速達性という言葉が出てきて郊外からの速達性をネットダイヤを長年取ってきたメトロにどう組み込むのか、みたいな課題があるということ
しかしスジ屋同士は仲良くて、メトロのダイヤ作成で悩んだ時は他社のスジ屋にアドバイス貰ってるんだって

確か副都心線が東急直通になる直前(西武快急乗り入れ前)に
利用が伸び悩む埼玉高速がメトロに南北線と合わせて快速を走らせたいみたいに打診して冷たくあしらってたんだよな
副都心線で急行走らせてるが、だから乗客が延びてるわけではない、みたいな感じで
やはりメトロ内でも変化あったのかな

439:名無し野電車区
15/09/09 07:08:39.30 sTWCDLvh0.net
>>417
新井薬師前の曲線緩和による時間短縮もある
今のダイヤパターンのままだと急行が馬場に着く前に各停に追いついてしまうので
そのあたりの調整もあるはず

440:名無し野電車区
15/09/09 10:13:22.44 qlOoaim40.net
日本のヨハネズドンキン

441:名無し野電車区
15/09/09 11:56:54.46 bC998lVQ0.net
西武有楽町線は速やかに東京メトロへ譲渡せよ。

442:名無し野電車区
15/09/09 14:24:06.54 KjOF6zED0.net
地下直対応の4000の後継車種希望

443:名無し野電車区
15/09/09 22:16:40.97 kpCfgg1d0.net
>>420
本当に忙しかったら、そもそも2chなど見ないだろ(笑)
だいたい、スジ屋が車両スレ見る必要ないし。
車両スレは車両課か車両所の現場の人だべな。
見るとしても、住人も多く、スレの進みも早い本スレではなく、
ややマイナーな、知る人ぞ知るスレにしれっと集


444:まるもんなんだよ。w 今までのお漏らし話の頻度や確度等から直感的に分からんか?



445:名無し野電車区
15/09/09 22:18:49.84 kpCfgg1d0.net
>>421
新井薬師の曲線緩和もあるが、それとて秒単位の時分短縮の次元だろ。
そもそも、曲線緩和したら優等の通過速度が上がるから、
優等と各停の時分差はかえって広がってしまうのだよw
まぁ、時期はいつになるか分からんが、新宿線の二大悲願の一つである
東西線直通が晴れて公式に計画発表、実現するのを待ちましょ

446:名無し野電車区
15/09/09 22:25:04.90 kpCfgg1d0.net
なんとなく流して聞いていたが、
>結構、速達性という言葉が出てきて郊外からの速達性をネットダイヤを長年取ってきたメトロにどう組み込むのか、みたいな課題がある
↑良く良く考えてみると、具体的にメトロのどの線のことを言ってるのだろうな?
F線は当初から急行運転前提で作られてるし、ここで挙げられている課題には当たらないはず。
ってことは、長年各停が等間隔に走るのみだった路線に新たに
線内優等運転を組み込む上での課題、ってことになるわな。
さてさて、それはどの線かねぇ?
さしずめ、筆頭候補は有楽町線のことじゃないかと思うんだがなww
あとは強いて言えば、埼玉高速からの優等運転の要請があったという南北線、
東西線の東陽町以西とかもあるのかもしれんが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch