15/01/21 22:29:03.47 +DIvhsbN0.net
>>528 >>531
上の「ディスクブレーキ1軸2枚と最高110キロの割に贅沢な仕様だな」
というのが明らかなミスリードだから
平坦線100km/h前後でも極めて標準的な仕様じゃないか
なんか「新たなる定説」誕生の悪寒がする流れだな
って、>>532とか待ち構えていたようにw
これと言って手を抜ける要素がないのは確かで、
225系などに対してわざわざ「変更」というコストを掛けて抜く動機がない
ついこないだも0.5Mは重過ぎ重過ぎって盛り上がってたでしょ
ディスク枚数に関わる要素はこっち
イマドキだと回生不足時はT車優先で遅れ込めするし、
電気系フェール時に停め切るブレーキは必要だし
そのわり、同一車両のM台車は片押しと来たもんだ
あと205系以来、T軸の踏面併用は、踏面清掃が主体で負担率が小さいし
今の定速維持型、失効時に空制自動補足の抑速制動は、
入れ