JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.64at RAILJRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.64 - 暇つぶし2ch528:名無し野電車区 15/01/20 22:33:10.20 eCdSCtK90.net>>517 南海高野線の山岳区間は高野電気鉄道として開通時から回生ブレーキ車(デ101、デニ501)を使用していた。 当時の交流→直流変換は回転変流器なので回生ブレーキ電流を交流側に戻すことが可能だった。 南海になっても1251形等は回生ブレーキ付だった。 シリコン整流器に変わってから可逆性が無くなり、2000系の投入で>>510ということになった。 全くJRの話が違うな。スマソ。。。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch