14/10/08 06:49:14.95 zatAAchM0.net
壮絶ないす取りゲーム
101:名無し野電車区
14/10/08 08:06:48.01 cg8Cdp9o0.net
>>99-100
土曜はともかく、日曜祝日でもそんなに混むの?
まぁ銀座線や丸ノ内線の土曜休日の朝は5分間隔であるがゆえに、
ホーム、車内ともに平日並みに混雑してるって話は聞いたことある。
102:名無し野電車区
14/10/08 08:26:18.98 QdD7fnF10.net
>>101
京王線経由で高尾山か新宿経由で奥多摩山梨方面に行く観光客が多い
103:名無し野電車区
14/10/08 08:28:23.55 cg8Cdp9o0.net
>>102
ああそっちね。
104:名無し野電車区
14/10/08 08:37:21.63 SkpFKfql0.net
>>102
新宿まで乗り通す客ばかりではない。
また、客層を見るとそれは違うな。
105:名無し野電車区
14/10/08 10:07:58.59 4jYznxNz0.net
セシウムまみれトンキン
106:名無し野電車区
14/10/08 10:17:21.12 SkpFKfql0.net
>>102
時刻表調べたら、馬喰町のりかえにちょうどいい。
東京から新幹線に乗る人には便利な電車だね。
107:名無し野電車区
14/10/08 10:45:38.82 bcTRbNzw0.net
>>106
そういう需要もあるのか
ハイキングみたいな服を着た人が目立ってたからそれだと思ってた
108:名無し野電車区
14/10/08 13:39:14.61 VcIahuTK0.net
岩本町に停まる優等列車を作って各停と接続すれば
岩本町が2面3線であることを生かせるのにな
109:名無し野電車区
14/10/08 16:55:07.88 SkpFKfql0.net
>>108
ホームドア設置で運行速度と駅通過速度を早くすれば
停車時間を捻出できる可能性はあるよね。
相当先の話になるけど。
110:名無し野電車区
14/10/08 21:38:37.70 pwzi9+Lq0.net
>>109
別に現状でも75km/hで通過しても問題無い訳で
111:名無し野電車区
14/10/08 21:50:51.88 iVzaHeu00.net
近隣路線だと越中島とか南砂町はどうなんだっけ
112:名無し野電車区
14/10/09 04:12:38.96 /uQqm52Q0.net
新宿線の最高速度を120km/hにして車両の性能の限界まで使おうぜ
113:名無し野電車区
14/10/09 05:17:05.66 EhNLN37g0.net
>>111
南砂町はA線は50km/h制限のカーブ抜けた直後にホームだから、ホーム終端まで加速出来ない。
B線は地下入る段階で風圧対策なのか65km/h制限掛かってるし、ホーム過ぎたら50km/h制限だからAB線共に速度は出せない。
越中島は特に制限掛かってないが、別にスジが立ってないから速度は出してない。
114:名無し野電車区
14/10/09 13:40:39.33 adsaomyg0.net
急行停車駅の選別に恣意的なもの感じる。
メトロ接続駅はとことん冷遇。
115:名無し野電車区
14/10/09 13:44:37.91 EhNLN37g0.net
>>114
浅草線共々勝ち目が無いのにJRに勝負挑もうとしてる時点でアホ、太平洋戦争での日本と変わらん。
メトロの引かない路線を引いた時点でニッチに徹するのが正解なのに。
116:名無し野電車区
14/10/09 14:41:09.70 RW1N/W7UO.net
>>99
珍しいwww
都営新宿線は急行より各停が混む珍しい路線だからな。似たようなのは東西線ぐらい。
あれ?江東区、江戸川区、市川市が両方に関与してるwww
117:名無し野電車区
14/10/09 16:12:46.87 EhNLN37g0.net
>>116
浅草線モナーw
118:ドクタームダナシ
14/10/09 17:59:22.59 w7TmgUCFi.net
>>115
東横特急(多摩川・田園調布通過)や東海道線名古屋地区快速系(三河安城通過)など都営思考では不可能な停車駅だな。
119:名無し野電車区
14/10/09 19:00:54.15 eJa05Bvp0.net
>>114ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
>>117ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
>>118ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
120:名無し野電車区
14/10/09 23:52:24.20 RDZ4WZwx0.net
>>117
浅草線は今度のダイヤ改正で
上下線とも京成の本線特急と急急接続するようになるから乗車率上がると思われ
121:名無し野電車区
14/10/09 23:53:15.90 /xy3CPn50.net
>>115
JRに勝つ必要はないだろ、棲み分けられればいいんだ
戦争に例えるなんて最低だな
122:名無し野電車区
14/10/10 01:02:28.33 FJg16bdj0.net
>>114
あわてるな。辞書をひけ。
123:名無し野電車区
14/10/10 01:14:14.44 ESM+lnri0.net
>>120
この路線の急行よろしく停車駅選定がアレなのに、各停を更に削る時点で余計に各停にまたしわ寄せが来る訳で。
そもそも日中の京成直通需要は快速見れば分かるがあまり多くない。
>>121
急行停車駅同士しか速達効果が無く、停車駅選定もアレな急行をJRに刃向かって走らせてるのは都営な訳だが。
124:名無し野電車区
14/10/10 09:23:00.83 50NSCXhK0.net
停車駅があれなのは京成も一緒。
押上線の単独駅にしわ寄せがきてる
125:名無し野電車区
14/10/10 12:41:35.20 OCYZonTuO.net
>>112
度重なる風圧で、壁面のパネルが外れてしまい、無理だと思う。
地下区間ホームドア付、島式ホームのケースで、
125km/hだったのが、100km/hに制限されてしまった。
126:名無し野電車区
14/10/10 21:18:37.94 FJg16bdj0.net
よく考えると地下鉄なんだから高速性にこだわる必要がない。
頻発が地下鉄にふさわしいな。
127:名無し野電車区
14/10/10 21:37:05.01 QMw2lZlD0.net
新宿線の場合は都市を走る地下鉄の面もあるけど都心から郊外に抜ける郊外鉄道の面もあるから
128:名無し野電車区
14/10/10 21:48:12.85 JbegYChA0.net
てか地下線内で100km/hは法律で禁止されてる
出すとしたら高架区間が最適
129:名無し野電車区
14/10/10 23:01:36.25 srGkgYTw0.net
>>123
北行エア快の後ろを走るのは快速佐倉だけど、どう考えてもエア快の方が混んでね?w
南行エア快の後ろは快特三崎口だけど、これは単純に10分間隔羽田空港行と20分間隔三崎口行の
差だと思うが。
130:名無し野電車区
14/10/10 23:59:58.03 dCnsX
131:FMc0.net
132:名無し野電車区
14/10/11 01:18:13.16 BRT/FqeE0.net
>>127
自治体の要請などもあり地下を選択したのだから、
地上の騒音回避を取って高速性はあきらめたということでしょ。
構造上、強風の問題は避けられないのだからどうしようもない。
実態としても都市内交通で間に合うor間に合っている。
郊外と称する場所までの距離だってたいしたことはない。
>>130
運転間隔が均等であることも大切。
あと、時間帯ね。昼間と夜間のバランスが悪すぎる。
133:名無し野電車区
14/10/11 02:06:01.86 hZO9I6W20.net
>>130
東大島~篠崎しか独占区間が無いんだから、いちいちJRに対抗なんか試みずにニッチに徹してりゃいいだけ。
>>131
さっさと10連に統一して輸送過剰過ぎる昼間は昔の6分40秒間隔にして、夕方に回して欲しいわ。
134:名無し野電車区
14/10/11 02:13:34.28 qne8AJbB0.net
今の状態はどっちつかずだよね
135:名無し野電車区
14/10/11 03:03:21.31 a0a0iI4/0.net
ニッチに徹しろとか言うけど、普段利用してる駅に急行が止まるならそっちのほうがいいんだろ。
136:名無し野電車区
14/10/11 03:12:27.77 hZO9I6W20.net
>>134
都営の停車駅選定では急行通過駅に行く機会も多いのに、急行・各停乗り継ぎだと全く速達効果無いから邪魔。
137:名無し野電車区
14/10/11 07:12:09.10 mCDIaLBk0.net
>>128
つくばエクスプレスとかは?
都区内区間でも飛ばしてるけど
138:名無し野電車区
14/10/11 10:20:08.15 5GTAsrH20.net
日本のヨハネストンキン
139:ドクタームダナシ
14/10/11 13:41:09.39 5ApqNV6Bi.net
>>129
快速佐倉行きは西馬込始発だから羽田始発エア快より空いているのではないか?
140:名無し野電車区
14/10/11 17:13:40.95 BRT/FqeE0.net
>>138
浅草線スレでやれ。
141:名無し野電車区
14/10/11 18:41:42.04 tHVtMdsj0.net
>>138ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
142:名無し野電車区
14/10/12 00:04:21.01 0q2YoX1P0.net
>>131
地下鉄であれば速達不要、とはどういうことだろう。
瑞江の退避設備を作った理由とともにご説明を。
「運転間隔が均等」を優先すれば、追い越しを伴う優等の設定はできない。
並立しないのだから、「~も大切」と言われても。
>>132
旅客を獲得しようという営業施策を否定するとはね。
線路容量に余裕があるなら、営業努力として十分ありだろう。
そんな余裕がないくらい、各停の旅客が多いなら分かるが。
143:名無し野電車区
14/10/12 01:02:27.26 jpcwos9B0.net
>>141
獲得出来てねぇからいつまで経っても各停より空いてて役立たずなんだろうがw
144:名無し野電車区
14/10/12 01:08:39.61 0q2YoX1P0.net
>>142
「各停より混んでる」 必要はないだろ。
145:名無し野電車区
14/10/12 01:15:33.10 jpcwos9B0.net
>>143
わざわざ空いてる昼間に空気輸送の水差し優等作る位なら、本数の少ない夕方増やした方が役に立つ。
6分40秒間隔時代でもメトロの路線に比べたら全然空いてるし。
146:名無し野電車区
14/10/12 01:18:28.66 u7QK1mSP0.net
>6分40秒間隔時代でもメトロの路線に比べたら全然空いてるし。
だから優等に行き着くんでは?藁
147:名無し野電車区
14/10/12 01:29:25.15 L/Cg8mnq0.net
>>141
瑞江に退避設備を準備していたのは、北千葉線全通後の大島以東のみでの優等運転を計画していた名残だけど
ちなみに岩本町は優等運転をするなどこれっぽっちも考えていなくて、京王からの折り返し用に作ったもの
流石に大島まで来ると郊外路線の趣
148:きも強くなってきてるし、妥当だろうね
149:名無し野電車区
14/10/12 01:35:32.86 jpcwos9B0.net
>>146
森下以東はもう郊外だな。
150:名無し野電車区
14/10/12 07:28:30.48 QAEyofpF0.net
郊外でも優等な必要なほどの郊外ではないな。
151:名無し野電車区
14/10/12 09:25:49.73 8I1myozT0.net
>>146
140が物を知らないことがわかっただけw
152:名無し野電車区
14/10/12 09:55:34.96 QAEyofpF0.net
『瑞江の退避設備を作った理由とともにご説明を。』
これ、相当に痛い書き込み。
153:名無し野電車区
14/10/12 12:03:35.85 B9iSU87w0.net
>>146
仮に千葉県営鉄道の北千葉線が建設され千葉NTまで延びていたら、
それはそれでいろいろ厄介なことになっただろうけど。
154:名無し野電車区
14/10/12 12:44:40.61 EPhJ5/pD0.net
今思うと岩本町はなぜ3線ホームなんだろうな?
折り返し線で充分だったと思うが
まぁ全通以前は東側からの折り返し、直通開始直後は西からの折り返し
・・・だからああなったんだろうけど
155:名無し野電車区
14/10/12 13:02:54.71 L/Cg8mnq0.net
岩本町ー東大島区間開業の時なんか3線どころか1線あれば余裕でまかなえただろう
あとからポイント撤去とか面倒だからかな?
156:名無し野電車区
14/10/12 13:11:45.71 L/Cg8mnq0.net
都営は車庫最寄りの駅などの折り返し駅には引き上げ線にしないでホームを3つ以上にするケースが多いね
岩本町、大島、高島平に清澄白河と
157:名無し野電車区
14/10/12 15:41:30.05 jpcwos9B0.net
>>152
Y線だと折り返すのに乗務員の拘束時間増えるので、それを嫌がったんだろうな。
158:名無し野電車区
14/10/12 16:26:08.25 QAEyofpF0.net
>>141
>地下鉄であれば速達不要、とはどういうことだろう。
急行を走らせることは速達に必ずしもならないんだよ。
有効本数が減って、通過待ちができて、緩急接続がまともにできなければ、
結果として全体の速達は増発コストで考えると成立しないんだよ。
>旅客を獲得しようという営業施策を否定するとはね。
結果としてうまくいっていないのだから否定されても仕方がないのでは?
夜間に増発して利便性を向上するのだって旅客を獲得する方法だよ。
159:名無し野電車区
14/10/12 20:39:13.07 RBHtpU1g0.net
大島で緩急接続できりゃいいんだがな。
岩本町に急行を止めるという手もあるか?
160:名無し野電車区
14/10/12 21:04:54.10 ZI8EGN3zE
10-370Fが10-420F仕様になっててワロタ
161:名無し野電車区
14/10/12 21:00:21.65 L/Cg8mnq0.net
はじめから新宿ー本八幡での優等運転を考えていたなら瑞江に待避線なんか作らないわな
理想は大島を2面4線にして接続だろうね
162:名無し野電車区
14/10/12 21:00:32.67 QAEyofpF0.net
大島・岩本町ともに中線を共用するからダイヤ作成に大きな制限事項となる。
瑞江の施設で通過ありきだから結果こうなった。
変える気がないからどうしようもない。
163:名無し野電車区
14/10/12 22:59:58.91 0q2YoX1P0.net
> 329 :名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:34:54.10 ID:Pou68Hlr0
> オイルショックとかがなければ岩本町は2面4線だったという本を読んだ
>
> 342 :名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:13:04.16 ID:/gSA+0BgO
> >>335
> 当初計画だと2面4線だったそうな。都お約束の建設費削減で1線減らしたと。
>
> 計画通りならまた違う展開だったかもね。
>
> 343 :名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:18:02.06 ID:/gSA+0BgO
> >>331
> >>329の読んだ本、建設設計担当者の書いた本なんだが。よくそれはないと断言できたなw
>
> 急行運転の構想も建設当時からあったと記されてるよ。本八幡から先が開業する前提でだったようだが。
>
> 371 :名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/09(日) 10:44:32.47 ID:ZQe72LZm0
> そういえば岩本町の件については最近発売された都営地下鉄の秘密みたいな本に載ってるから一度読んでみるといいよ。
164:名無し野電車区
14/10/12 23:00:36.96 0q2YoX1P0.net
> 450 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 01:44:13.70 ID:UfkbHBzn0
> 新宿線の急行を考える場合に、頭に入れておかないといけないのは、
>
> ・都心の地下鉄の割りに、新宿線は空いている(日中)
> ・線路容量的には日中毎時9本では余裕がある
>
> ということ。
>
> で、インフラの余裕を、空いていることの対策に使いたいのだけど、どうするか、
> という答えが急行運転。
>
> 空いているからこそ、急行運転のせいで皺寄せの行く各停のみ利用者の
> デメリットもトータルでは他線で急行運転するより少なく(利用者が少ないのだから、
> 10分あくことも許容範囲)、急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ
> 空気輸送と見えても)、何もしないよりはいいというのがベースにある。
>
> 仮に毎時9本では余裕があるのを、単純に各停を3本増発することに充てたとすると、
> 少ない既存利用者の利便性は上がるけど、利用者数自体は特に増えはせず、
> それでは所期の目的を達しない。
>
> ちょっとばかり利用者を増やすという小さな目的より、社会的に節電が大きな目標と
> なれば、当然急行は運行しない(だからといって、節電が落ち着けば急行運転する
> ことの意義は以前と変わらずある)、というのは、別段方針の変更でも何でもない。
>
> もし、利便性を上げようとして急行運転してるはずなのに、全然利便性が
> 上がってない、なんて思っちゃう人がいたら、それは根本が違うということ。
165:名無し野電車区
14/10/12 23:02:34.12 0q2YoX1P0.net
>>156
夜間増発については、否定も肯定もしていない。
急行の是非とは別問題、との認識。
166:名無し野電車区
14/10/12 23:51:44.09 jpcwos9B0.net
過去のレスコピペしてドヤ顔とかwww
167:名無し野電車区
14/10/12 23:57:42.06 0q2YoX1P0.net
>>164
ドヤ顔かどうかは関知しないが、>>155 は撤回いただきたく。
168:名無し野電車区
14/10/13 00:45:15.00 kDw4kZSj0.net
出典がわからない情報では何も評価できないね。
急行を3本/時増発して、そのうえでこの結果だからね。
増発分の原資を朝夕のラッシュに充てれば、定期という常連を獲得できるチャンスもあるのに。
別問題とはいってるけど原資を投下する先の問題だから別にはならないんだよね。
「急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ空気輸送と見えても)、
何もしないよりはいいというのがベースにある。」
増発コストをかけている以上、
費用対効果の観点からこのような論理が許される道理がない。
非常識な論理が公式の資料に掲載されるわけもなく、
出典がわからないのでは、あのような引用は無視するのが相当。
169:名無し野電車区
14/10/13 09:06:13.61 jasbENCO0.net
岩本町の3線にしても、建設費の増加よりも乗務員の拘束の方が大事とはさすがはお役所体質だよな
営団が綱体架線にして少しでもトンネル小さくして建設費を削減しようとしていたのに都営はトロリー線に拘り続けていたし
なんか都営新宿線の場合はさらに横からも逃げられる程トンネルに余裕があるとか
(別に正面非常口は必ずしも必要ではないとか)
170:名無し野電車区
14/10/13 13:38:53.89 fxBBezje0.net
都営新宿線の良くないところは、
華がないところ。
京王新線も華がないけど、それ以上だな。
171:名無し野電車区
14/10/13 13:39:11.36 QC3Daqr8O.net
>>167
> 都営新宿線の場合はさらに横からも逃げられる程トンネルに余裕があるとか
言われてみりゃ窓の向こうに結構空間あるように思う
172:名無し野電車区
14/10/13 14:00:13.32 vc+0Tu600.net
修羅の国トンキン
173:名無し野電車区
14/10/13 14:10:51.49 xdFtVkTC0.net
>>168
城北から下町を走り抜けるんだから仕方がないね
174:名無し野電車区
14/10/13 17:41:48.36 kDw4kZSj0.net
>>168
では何線は華があるんだい?
175:名無し野電車区
14/10/13 17:47:18.79 xNWmS1vc0.net
ぎ、銀座線
176:名無し野電車区
14/10/13 21:15:43.76 VevJ4K+j0.net
>>166
> 2ch の書き込みに、出典も何もないだろ
> > 出典がわからないのでは、あのような引用は無視するのが相当。
> というのなら、>>166 が引用されても無視されるべき存在、と言っていることになる
177:名無し野電車区
14/10/13 21:22:12.13 kDw4kZSj0.net
別に一般論や自分の意見は、それこそ出典も何もないだろうね。
自分の意見なら引用なんかしないで自分の意見として述べよ。
てか、引用したの結局誰の発言なの?
178:名無し野電車区
14/10/13 21:25:08.37 /BWjYM050.net
>>167
非貫通地下鉄OKですか!?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
179:名無し野電車区
14/10/13 21:47:26.65 VevJ4K+j0.net
>>175
そんなものは 2ch に開示申請してくれよ、まず通らないだろうが
きちんと発言者・発言日・IDまで含めて引用したろ
180:名無し野電車区
14/10/13 21:58:12.74 kDw4kZSj0.net
とにかく、出典は?
> オイルショックとかがなければ岩本町は2面4線だったという本を読んだ
> 空いているからこそ、急行運転のせいで皺寄せの行く各停のみ利用者の
> デメリットもトータルでは他線で急行運転するより少なく(利用者が少ないのだから、
> 10分あくことも許容範囲)、急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ
> 空気輸送と見えても)、何もしないよりはいいというのがベースにある。
誰の発言なんだろうね?
興味あるよね。
いまのままでは、得体のしれないものを引用しただけだよ。
だからドヤ顔って言われたんだよ。
181:名無し野電車区
14/10/13 22:02:52.92 vSLUjDKb0.net
>>168
山手線東側にJR乗り換え駅兼ターミナル駅がないから余計華がなく感じる。
182:名無し野電車区
14/10/13 22:39:13.34 VevJ4K+j0.net
>>178
>>177
書籍の件は、俺も読んだ書籍に対するもの。
その書籍について知りたい、というなら分かるけどさ。
引用はすべて 2ch の書き込み。
だから誰が書いたのか知りたければ、2ch に聞いてくれ。
誰が書き込んだか、なんてどうでもいいだろ。
さもなければ、ID:kDw4kZSj0 の書き込みもまた得体の知れないものであり、
ID:kDw4kZSj0 はドヤ顔、と言われても文句言えない。
183:名無し野電車区
14/10/13 23:33:20.99 yZS4zFYd0.net
>>179
TXの起点、秋葉原はダメですか?
184:名無し野電車区
14/10/14 00:45:46.35 LOMg9eYv0.net
>>180
何の書籍だよ。詳細書けよ。
出典は何か聞いているの理解できなかった?
他人の過去の書き込み引っ張り出して恥ずかしくないのか。
自分の意見は自分で書け。
他人の書き込み引用して恥ずかしい思いをするより、
自分の意見に直接反論されるほうが100万倍マシだよ。
185:名無し野電車区
14/10/14 01:05:36.70 Vf6Y5fb00.net
>>182
引用って、恥ずかしい行為なんか?
賛同する意見であるから引用したものだが。
> 他人の過去の書き込み引っ張り出して恥ずかしくないのか。
何を恥ずる必要がある。
書籍の詳細については、尋ねられていなかったから書いていなかったもの。
「どの本か」 と聞かれたならば回答は違ったろう。
「誰の発言」 と聞かれたので、「2ch の書き込み」 と答えたもの。
その発言の出自については、発言者本人ではないので答えかねる。
質問を見返されたい。聞きたいことを尋ねているか?
186:名無し野電車区
14/10/14 01:18:15.10 LOMg9eYv0.net
何の書籍だよ。早く詳細書けよ。
出典は何か聞いているのまだ理解できなかった?
恥ずかしいと思わなければ同じことを繰り返して
その都度恥をかくだけだ。
187:名無し野電車区
14/10/14 01:24:57.92 Vf6Y5fb00.net
>>184
引用って、恥ずかしい行為なんか?
答えてくれないので、単純化してみた。
(書籍の件、ISBNコードまで用意してあるけどさ)
188:名無し野電車区
14/10/14 01:26:55.54 Vf6Y5fb00.net
つーか、普通の人はこれまでの情報で分かるわな
189:名無し野電車区
14/10/14 08:26:15.82 LOMg9eYv0.net
>>185
お前のやり方は恥ずかしいよ。
自分の意見を示すのに過去の他人の出典も明らかでない内容を含む
書き込みだけを引用するなんて最低だね。
さらに、
「賛同する意見であるから引用したものだが」
が後出しなのがね。
早く書籍情報だせよ。
出せないからひっぱっているだけにしか見えないな。
190:名無し野電車区
14/10/14 14:35:50.00 D7JvsLM70.net
急行は千葉県民の御用達列車
都民は我慢しなされw
191:名無し野電車区
14/10/14 16:20:24.49 LOMg9eYv0.net
そのくらいいっぱい利用してもらっていればいいんだけどね。
千葉県民の運賃単価は高いからいいお客さんだよ。
192:名無し野電車区
14/10/14 17:21:43.06 DsLh5GYC0.net
千葉県民からも都民税徴収すべきである
193:名無し野電車区
14/10/14 18:33:52.92 VXhwyJX90.net
>>188
総武緩行線のバイパスで作られたからそれでいいんじゃないの?
194:名無し野電車区
14/10/14 21:00:29.80 Gt0K1GcX0.net
ところで370F~480Fはホームドア付いたら車体上部に新たに帯貼るのだろうか
195:名無し野電車区
14/10/14 23:57:45.37 zUatx0LP0.net
>>187
さっぱり非難される理由が理解できんわ。
こいつに共感している方はいるかい?>皆
引用のみ、は別に変なことじゃないし
質問者側なら 「小出しは嫌われる」はマナーだが、情報提供者側が非難されるいわれはないし
後出しと言っているのはほぼ無為な情報だし。
ISBNコードの末尾は 96 ないし 98。あとは自分で探しな。
196:名無し野電車区
14/10/15 00:08:49.79 fdalux6k0.net
なんだかんだ言って利用者の急行の好き嫌い激しいな。
自分は急行好きだけど
「営団成増」「平和台」「東新宿」を通過する地下鉄副都心線よりはマシじゃね?
いっそのこと「準急行」を新設しちゃえ
準急行停車駅:(新線)新宿、市ヶ谷、九段下、神保町、岩本町、馬喰横山、森下、住吉、大島、船堀、本八幡
急行停車駅:(新線)新宿、神保町、馬喰横山、森下、船堀、本八幡
※速達性を高めるために急行の一部駅通過
197:名無し野電車区
14/10/15 00:09:37.30 XCV3ltRQ0.net
お前らの論争なんてどうでもいいが質問者に限らず情報を小出しにするのはうぜーからやめろ
下二桁とかまどろっこしい事せずとっとと13ケタ書いとけよ
198:名無し野電車区
14/10/15 00:15:17.96 nXeoCAuv0.net
>>195
変に絡まれなければ、さっさと10桁/13桁書いてたよ。悪いね
199:名無し野電車区
14/10/15 00:15:49.84 nXeoCAuv0.net
あんなに非難されては、書く気ないわ
200:名無し野電車区
14/10/15 00:48:30.70 J+6k8yY90.net
予想通りの展開
恥の上塗り二重塗り
墓穴がどんどん深くなる
火に油をそそぎ
傷もどんどん深くなる
社会人だと会社辞めるまで突っ走るタイプ
どうせ働いていないんでしょ社会人無理
201:名無し野電車区
14/10/15 00:55:10.49 6+9Ujny00.net
ホームドアって早くていつ頃設置されるん?
202:名無し野電車区
14/10/15 01:16:59.44 nXeoCAuv0.net
>>198
予想を公表していないのに 「予想通り」
予想屋と呼ばれる方々のの常套手段らしいね。
ここでビジネスしてるわけじゃないし、そういう場ではない。
あんたはネクタイ締めて、書き込みしているのかね
# 普通に話したいだけなんだけどな
203:名無し野電車区
14/10/15 02:00:48.66 J+6k8yY90.net
では、改めて予想するよ。
書籍の情報を公開しない。
普通に話したい?
またまたご冗談を。
204:名無し野電車区
14/10/15 02:11:34.55 nXeoCAuv0.net
>>201
ISBNコード末尾2桁を書いたのは情報提供のつもりではなく、もはや情報提供しないという意思の表明。
> 出せないからひっぱっているだけにしか見えないな。
に対する担保に過ぎず、予想以前にもう書くつもりはないことを表明済み。
おめでたいね。
205:名無し野電車区
14/10/15 06:39:20.11 bsJz8xlp0.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
206:名無し野電車区
14/10/15 09:28:15.58 J+6k8yY90.net
結局逃げたのね。
>>198 の「予想通りの展開」は撤回してもいいよ。
あと、もう一度書くね。
恥の上塗り二重塗り
墓穴がどんどん深くなる
火に油をそそぎ
傷もどんどん深くなる
結局、根拠がさもあるかのように見せて
何もないという始末。
情報提供しないのなら、
>>165 の
>>>164
>ドヤ顔かどうかは関知しないが、>>155 は撤回いただきたく。
この部分は撤回してあげてね。
ドヤ顔だったのにこんなことになっちゃって。
207:名無し野電車区
14/10/15 17:51:09.51 M8lc/oo00.net
市ヶ谷と本八幡の改札と出口の関係が異常
208:名無し野電車区
14/10/15 19:13:47.54 cPBvPLtb0.net
>>205
八幡は真ん中の改札を京成側に移動させて欲しいもんだ。
一応都営お得意の集約改札じゃないだけマシではあるが。
209:名無し野電車区
14/10/16 00:32:33.06 ZcDW/nKa0.net
>>204
もう一度などと言わず、何回でも書きたいだけ書きなよ。
一発でひっくり返せるので。
理不尽な非難について、相手がどういう相手なのか、どう振舞うべきか検討中。
210:名無し野電車区
14/10/16 11:02:50.17 qKcrSLuT0.net
ソースはよ
211:sage
14/10/16 11:10:29.43 1OPPHzV10.net
ソースはよ
212:sage
14/10/16 11:11:40.68 1OPPHzV10.net
晒しage
213:名無し野電車区
14/10/17 08:45:26.37 wKTmZwpg0.net
ソースはよ
214:名無し野電車区
14/10/18 01:42:51.08 asSYOeT00.net
さて。
「引用が恥ずかしいとはどういうことか?」 という反論に対し、
「書き込みだけを引用するなんて最低だね」 という回答は何の説明にもなっておらず、
意見の反目するこちらを理なく攻撃して自分の主張を通そうとしている、と解釈せざるを得ない。
自己愛性人格障害の傾向でもあるのかな、障害があるなら仕方ない、と思ったけど、
「ソースはよ」 という普通の煽りに落ち着いたのでそれほどでもないみたい。
さて、どうしたものかな・・・
というか、早々に横から「この本じゃない?」という指摘があるものと思っていたが、
想像以上に部数が出なかったのかな。
215:名無し野電車区
14/10/18 10:36:52.57 OxvajyxU0.net
>>212
じゃあ横から一言
お前、いい加減ウザいよ
216:名無し野電車区
14/10/18 11:05:56.59 asSYOeT00.net
>>213
わかるw
まぁこの週末で幕だと思う。
本件を通して、相手を貶め意見を押し通す行為に
警鐘を鳴らしていただけるようになればうれしい。
217:名無し野電車区
14/10/18 13:28:13.07 N+bfc/hyi.net
この路線クソ過ぎ。土日の本数の少なさド田舎なみだなw
218:名無し野電車区
14/10/18 22:31:21.14 asSYOeT00.net
静かになったな、「普通に話したい」 が伝わったろうか。
分からないが、皆様、機会あればこちらの書籍をご参照ください。
今だから話せる都営地下鉄の秘密 (洋泉社)
ISBN-10: 4862487696
ISBN-13: 978-4862487698
では、急行の運転を再開します、どうぞ。
219:名無し野電車区
14/10/18 22:56:17.19 PyxnAl/j0.net
普通に話したかったらさっさと出せばよかったのに。
amazonも楽天も売ってないね。
「都営地下鉄全線の建設に携わった現場技術者が語る秘話」
とあるが、
> オイルショックとかがなければ岩本町は2面4線だったという本を読んだ
とか
> 空いているからこそ、急行運転のせいで皺寄せの行く各停のみ利用者の
> デメリットもトータルでは他線で急行運転するより少なく(利用者が少ないのだから、
> 10分あくことも許容範囲)、急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ
> 空気輸送と見えても)、何もしないよりはいいというのがベースにある。
とかいう話を確認できるということでOKね?
220:名無し野電車区
14/10/18 23:03:26.54 asSYOeT00.net
>>216
NO
221:名無し野電車区
14/10/18 23:04:01.44 asSYOeT00.net
間違えました。
>>217
NO
222:名無し野電車区
14/10/18 23:05:50.80 PyxnAl/j0.net
・・・・・。
223:名無し野電車区
14/10/18 23:16:39.60 asSYOeT00.net
情報提供を求める側が偉そうな姿勢を変えるつもりはないみたいね。
書くべきじゃなかったかな。
ま、一読してみてよ。
書かれているものも、書かれていないものも、分かるだろう。
224:名無し野電車区
14/10/18 23:24:44.74 asSYOeT00.net
No と書いたのは、「すべてYesではない」 という意味。
さ、図書館へ行こう。
225:名無し野電車区
14/10/18 23:35:02.53 asSYOeT00.net
「すべてYes」 ではない、という意味。
訂正多くすみません。
226:名無し野電車区
14/10/18 23:37:13.42 PyxnAl/j0.net
・・・・・。
227:名無し野電車区
14/10/18 23:39:28.07 asSYOeT00.net
・・・・・。
228:名無し野電車区
14/10/18 23:47:03.42 asSYOeT00.net
とりあえず、需要予測見直しによる当初計画見直しの件は、ばっちり書いてある。
急行運転の構想の件も。
読んだならば 「・・・・・。」 となることは予想されるが、この方読む気あるんだろうか。
229:名無し野電車区
14/10/19 00:53:53.38 gBQSLG2d0.net
キチガイが2匹いるな
230:名無し野電車区
14/10/19 01:15:51.57 FCqLXH1nO.net
【究極の選択】
※1回乗換で行ける。
曙橋→森下→若松河田(東京女子医大前)
※1回乗換だが、別途運賃が必要。
曙橋→新宿…新宿西口→若松河田(東京女子医大前)
※2回乗換が必要。
曙橋→新宿→都庁前→若松河田(東京女子医大前)
231:名無し野電車区
14/10/19 07:25:54.59 2h2MJyyc0.net
それくらいの距離歩けよ
昔はフジテレビ前を通って女子医大病院に行ったもんだ
232:名無し野電車区
14/10/19 08:54:06.85 s6JMjEdO0.net
トンキン弁はオカマ言葉w
233:名無し野電車区
14/10/19 09:40:18.09 xhQCPgCG0.net
URLリンク(hissi.org)
234:名無し野電車区
14/10/19 10:53:22.51 ZorQSowA0.net
>>228
小川町から丸ノ内線に乗って茗荷谷の方がいいや
235:名無し野電車区
14/10/19 18:12:53.46 FdXclsrGO.net
京王線から都営新宿線に乗り入れる電車にもかかわらず
行き先は『新線新宿』行きに表示されており、ホームのアナウンスも『新線新宿行きが到着します』
車内アナウンスでは
『この電車は、新線新宿行きです。新宿から都営新宿線に入り本八幡行きになります』
相直してるに、こんな案内してる私鉄、他にないでしょ?
非常に解りにくくて不親切だと思う。
都営新宿線も笹塚行きを新宿行きと表示したりにしたら京王は怒るくせに。
236:名無し野電車区
14/10/19 18:26:52.93 PGb6N3dn0.net
>>228
※乗り換えなし
合羽坂下・市谷仲之町交差点→河田町
ネタにマジレス
237:名無し野電車区
14/10/19 22:57:01.80 z8xUZyVQ0.net
>>233
調布から種別を急行。行き先も本八幡に変更すべき。
238:名無し野電車区
14/10/19 23:23:38.55 u/5s9qcg0.net
ワンマン改造って始まってないよね?
520~540は最初からワンマン仕様ででてきそうだが、その後かね?
239:名無し野電車区
14/10/20 22:50:39.24 lIMsaL3K0.net
ここで言う話なのかは微妙だけどHTL21からHTL23に機種変更したら西大島駅でLTEが途切れなくなった
240:名無し野電車区
14/10/21 01:14:52.46 0zKpYUVY0.net
>>229
昔の人たちは、今の人たちからは想像つかないくらい、体力があったんですね。
URLリンク(www.youtube.com)
241:sage
14/10/22 21:39:15.21 iSZ71oqBu
10月に入って、(特にこの2週ほどで)発車標が急速にフルカラー化されて
いますが、あれっていつまでにやるのかご存知の方いらっしゃいますか。
あのペースで行くと、年内には新宿三丁目以東20駅全て終わりそうですが。
242:名無し野電車区
14/10/23 13:28:22.79 zAxheikGO.net
>>233
> 笹塚行きを新宿行きと表示したりにしたら京王は怒る
京王の前に客からクレーム入るだろ
都営には新宿止まりっつう本物の新宿行があるから
新宿止まりなのかその先まで行くのかいちいち確認するようになる
京王の場合は新線新宿が終点ってのがないと思うんで
客も新線新宿行=都直って思って乗ってる
強いて言えば都営線内の種別と行先がすぐに判らないのは不便
>>235
それだと都営線内も急行本八幡だと勘違いする
243:名無し野電車区
14/10/23 19:37:52.79 uR/2cu790.net
調布での区間急行新線新宿行き
新線新宿から急行本八幡行き
は
調布での急行本八幡行き
と同じ
244:名無し野電車区
14/10/23 19:52:03.11 zAxheikGO.net
>>241
区急って全部都営線内急行だったっけ?
245:名無し野電車区
14/10/23 20:19:31.10 uR/2cu790.net
全部じゃないよ
だから条件をつけたよ
副都心線を含む直通各社方式なら
自社種別+最終行先名にして
但し書きで種別変更を表示しているけどね
例1
区間急行 本八幡行
(都営線内は急行)
例2
各停 高尾山口行
(京王線内新宿から急行 調布から各駅停車)
246:名無し野電車区
14/10/23 23:00:59.79 RdVKtdhs0.net
東葉高速の快速みたいに都営線内急行なら都営急行って名乗ればええんちゃう
247:名無し野電車区
14/10/24 03:05:44.01 fAwh3t6Y0.net
東葉快速ってもうないんじゃないっけ
248:名無し野電車区
14/10/24 21:14:37.47 vkcpMMKv0.net
景気対策で北千葉線を建設すべき
249:名無し野電車区
14/10/24 21:19:06.81 7PEbHbjdO.net
>>245
今は無い。
東葉快速は、三鷹→高円寺間各駅の電光掲示板でも、
東葉快速と表示されていたが、快速を名乗る割には、
三鷹→高円寺間は緩行線走行であった。
250:名無し野電車区
14/10/24 21:50:05.61 5m3yEDUC0.net
都営も全面改正するんだろ
251:名無し野電車区
14/10/24 22:07:40.03 iAghVzcM0.net
セシウムまみれトンキン
252:名無し野電車区
14/10/24 22:33:46.79 to1KvTuO0.net
とりあえず急行運転の本数をもっと増やそうじぇ←
253:名無し野電車区
14/10/24 22:36:32.01 kd3cCm6n0.net
馬喰横山駅の新宿方面のホームへ向かう途中のだだっ広い空間は何なんだ
254:名無し野電車区
14/10/25 00:15:15.66 ZEpr2VMH0.net
243
↓
景気対策で北千葉線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ10/24はID:ljgJ6OOu0とID:vkcpMMKv0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
255:名無し野電車区
14/10/25 01:19:51.79 L8ytF0w00.net
>>252おまえうるさい
256:名無し野電車区
14/10/25 02:19:12.51 YgunyncW0.net
属性によっては無視するのでまったく無駄な情報という訳でもなく。
あえていえばもう少しシンプルで良いかも。
257:名無し野電車区
14/10/25 08:10:45.93 RYItVoajO.net
昔の方向幕と違って「都営線内は○○」とかの補足情報出るから
とりあえず最終的な行先さえ表示されてれば、必要な人は細かいのを読むからね
258:名無し野電車区
14/10/27 23:32:32.60 smVr/+hl0.net
恥の上塗り
URLリンク(www.youtube.com)
259:名無し野電車区
14/10/28 00:31:59.44 Cmwk1M380.net
嫌な乗務員だな。
260:名無し野電車区
14/10/28 01:17:34.40 RHCzyACj0.net
また古いネタを・・・
261:名無し野電車区
14/10/28 02:57:17.61 RHCzyACj0.net
新宿三丁目と曙橋って、ものすごく
離れてないですか?
間の富久町に駅でも作ればいいのに
とか思ってしまう
262:名無し野電車区
14/10/28 10:19:55.30 880RurMc0.net
日本のヨハネストンキン
263:名無し野電車区
14/10/28 13:25:38.40 8E0Fn4E60.net
急行ができて本当に速くなったのか、既にもう計算されたのかな
平均到着時間=(待ち時間+乗車時間)の平均
平均待ち時間は以前は計算簡単で20分を3で割って6分40秒だが
今は6分4分10分の凸凹ダイヤなので
(6*6+4*4+10*10)/20=7.6=7分36秒
平均到着時間はそれぞれの乗車時間も考慮なのでさらにややこしい
ちなみに、自分は菊川が最寄り駅なので新宿への平均到着時間は
昔なら乗車時間19分足して25分40秒
264:名無し野電車区
14/10/28 17:43:39.02 y+oJQJYu0.net
>>261
ごく一部だけある大島で緩急結合する急行は、東大島・一之江~篠崎と急行停車駅で無待避各停乗り通しより早くなってるよw
江戸川区以外の急行通過駅は途中で急行乗り換えても、無待避各停と所要時間変わらないから凄いw
265:名無し野電車区
14/10/28 19:09:23.74 gAEaDauH0.net
最近10300の3次車出し惜しみしてるな。いつも一本寝てる。
今日は日中以降はわずか一本
266:名無し野電車区
14/10/28 23:54:13.09 1RH99Ui/0.net
地味に改札機が入れ替わった
267:名無し野電車区
14/10/29 01:44:01.99 /F+kc+TP0.net
>>261
平均待ち時間はその半分だろ。
268:名無し野電車区
14/10/29 23:03:29.15 RzXbZb7U0.net
京王直通は高尾急行がい�
269:「なw 特急続行止めるらしいから大チャンス。
270:名無し野電車区
14/10/29 23:30:43.74 3scP4Uzi0.net
>>262
基本緩急結合なしなのだから、追い越し回数が一回しかない利用区間では
優等通過駅が速達効果を得られることは少ない
271:名無し野電車区
14/10/30 07:56:48.19 cXVEfXiI0.net
>>266
どうしてですか?
272:ドクタームダナシ
14/10/30 08:43:34.52 +YvE9u8H0.net
>>268
東府厨の言っておることなど現実になるわけないわい。
273:名無し野電車区
14/10/30 19:19:50.77 CIPt2TuS0.net
>>269ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
274:名無し野電車区
14/10/30 19:21:31.63 lpnk/xYc0.net
>>265
全くその通りで、ご指摘ありがたい
>>262
時刻表見る限り、新宿方面行きの場合、無退避各停と馬喰横山急行乗り換え比べても1分速いだけやな
細かい計算しなくても急行が走るようになってからの方が、平均到着時間は伸びてると思われる
つまり、急行が止まらない駅使う人は急行走るようになってから損しかないという結論
275:名無し野電車区
14/10/30 19:45:32.13 SoRO0jFx0.net
計算してみたが、菊川~新宿の場合
各停のみ9本・・・23分20秒
各停6本、森下で急行乗り換え3本・・・23分36秒
276:名無し野電車区
14/10/30 22:50:06.91 GKZY9oiQ0.net
新宿方面の時刻表だけ見て比較してみた
本八幡~新宿
各停9 43分20秒
現行= 38分6秒
馬喰横山~新宿
各停9 18分20秒
現行= 16分57秒
本八幡~九段下
各停9 35分20秒
現行= 33分36秒
篠崎~新宿三丁目
各停9 38分20秒
現行= 41分30秒
本八幡~小川町
各停9 32分20秒
現行= 33分6秒
277:名無し野電車区
14/10/30 23:49:00.82 PKf/XR8d0.net
>>271
> 無退避各停と馬喰横山急行乗り換え比べても1分速いだけやな
1分とはいえ早く着いても、損なのか。
> つまり、急行が止まらない駅使う人は急行走るようになってから損しかないという結論
結論ありきだな。
278:名無し野電車区
14/10/31 01:42:43.47 SfhBfAbe0.net
都営の上層部ってあからさまに各停よりガラガラの優等でも成功してると思ってるんだろうな。
流石10-000の増結中間車が勿体ないからって、京王からは好かれてない電機子チョッパを延命するだけの事はあるわw
279:名無し野電車区
14/10/31 10:20:29.03 pWm3Gs2n0.net
瑞江の通過線を使わずに過剰設備と怒られるより
ガラガラ急行の方で怒られるほうがマシだから
そういう意味で成功
280:名無し野電車区
14/10/31 18:58:02.03 3Kbv9yNA0.net
今朝、森下駅で痴漢がつまみ出されてたな
281:東武8000系を許さない市民の会
14/10/31 19:51:13.21 sRaKPl2w0.net
景気対策で北千葉線を建設すべき
282:名無し野電車区
14/10/31 20:05:49.66 lmZP9lt50.net
>>278ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
283:名無し野電車区
14/10/31 20:12:38.60 aU176B9D0.net
10-000の増結中間、あの時に(クハ新造せずに)解体したほうが安上がりだったんじゃないか?
284:名無し野電車区
14/10/31 21:36:42.40 5g+PatYc0.net
セシウムまみれトンキン
285:名無し野電車区
14/10/31 22:51:51.36 SfhBfAbe0.net
>>280
300Rは10-000に何とか対応させてるから、都営の知り合い曰く不具合少なくないみたいよw
一部の10-000で10連に踏み切るか廃車で良かったと思うよ。
286:名無し野電車区
14/11/01 09:03:25.89 AtdaBYNr0.net
セミステンレスに無理矢理でもATCつけるか、さもなければ中間車の先頭車改造でよかったような気もするけどな
300Rの先頭車は潰しちゃうのか?
287:名無し野電車区
14/11/01 09:33:13.65 6aZqUTA90.net
>>280>>282
同意。
そうすればあんな異端車を世に送り出すことはなかった。
>>283
中間車新造する訳にはいかんので、潰す以外にない。
TCのみなので13年程度で廃車にしても問題無かろう。
先に10-000系(8次車含む)を全廃した後、
これらも10-300系で置き換え、全廃すれば良い。
288:名無し野電車区
14/11/01 13:14:36.04 fwrwy9LL0.net
10-220F~10-240Fまでは平成27年度に置き換えするって東京都交通局経営計画
に載ってるけど、その先はないんだね。
個人的には10-250F~10-280Fより、10-300Rを先に置き換えてほしいところだけど、
未計画なのだろうか。
289:名無し野電車区
14/11/01 14:39:13.82 Ddhvfo2w7
300Rの中間車って、180F以前のだよね。
コンプレッサーうるさいし、走行中の騒音もうるさいし、先頭車のフラットもひどい。
先頭車ごととっととつぶしてしまえ。
290:名無し野電車区
14/11/01 17:44:02.42 +vCrSzKG0.net
>>285
ぶっちゃけGTOチョッパな270・280の方が危ない。
他の電機子チョッパは今まで廃車になった編成から部品取れたし。
291:名無し野電車区
14/11/01 18:51:20.27 RdOAZY8V0.net
10-000・300R中間車の起動時主電動機から出る音は
人によって中毒になりそうな音だな
292:282
14/11/01 19:33:09.50 fwrwy9LL0.net
>>287
そうなんだ。270,280のほうが危ないのね。
個人的には好きな車両なんだけど、メカ的にはお先はそう長くなさそうなのね。。。
293:名無し野電車区
14/11/01 20:15:07.88 nJTbQGKf0.net
猿の楽園として完全に廃墟になっていたのでこのスレから遠ざかったっていたが
久々に来てみたらまともな会話がされているじゃん
294:名無し野電車区
14/11/01 23:33:29.58 AaehRzi30.net
修羅の国トンキン
295:名無し野電車区
14/11/01 23:58:42.86 RNa4lb2H0.net
>>290
何なのこの上から目線…失礼な奴だな
296:名無し野電車区
14/11/02 02:00:18.68 c0IEIwWy0.net
具体的に、どこが上から目線で
そのように失礼だと感じたのかな?
297:名無し野電車区
14/11/02 06:04:16.78 QqsqNwmB0.net
>>293
ここにいる人のことを猿と例えていること
298:東武8000系を許さない市民の会
14/11/02 14:39:03.92 +Cn9SOYE0.net
政府は景気対策として北千葉線を建設すべき
299:名無し野電車区
14/11/02 19:57:35.21 pTqN36OKO.net
>>295
本八幡で座れなくなるからヤメレ
300:東武8000系を許さない市民の会
14/11/03 00:51:31.35 a0bG3Hii0.net
>>296
本八幡始発残せば良い
301: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/11/03 08:12:52.38 y/KlwF9z0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/3はID:a0bG3Hii0!
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
302:名無し野電車区
14/11/03 10:17:14.10 92ubHs680.net
キモい
URLリンク(hissi.org)
303:名無し野電車区
14/11/03 13:44:02.05 zgtWq14K0.net
>>285
未計画って訳じゃない。10-520~540F以降の車両の製造もJ-TRECが落札してて
その落札情報が去年暮れに公示されてる
順番は正直言って不明だが、五輪までに10-000形と300Rは確実に廃車になるよ
304:282
14/11/03 13:52:43.86 P1VqsZoV0.net
>>300
そうでしたか。
落札情報さがしてみよ。
いつごろ納入なのかしらね。
305:名無し野電車区
14/11/03 15:28:43.60 zgtWq14K0.net
>>301
さすがにそこまではわからない
ただ、平成27年度以降となると、その頃には車体は「サスティナ」が導入されてるだろうし
電装品もE235系ベースになってるはず
ひょっとしたら3次車とは全く別物になる可能性があるんじゃないかな?
306:名無し野電車区
14/11/03 17:19:11.28 RZlQo0UG0.net
今の10-300形3次車の一部始発駅における側面表示バグは
引上線など地点が認識できないというのがありそう
京王線車内から笹塚引上線で一瞬白枠各停本八幡表示になったと思いきや
すぐに黄緑の各駅停車一面表示に変わってたし
307:名無し野電車区
14/11/03 21:13:27.49 MjQ51UOcO.net
>>297
オメーこのスレに来るなよ
オメーが来るとオマケが着いて来るんだよ
308:名無し野電車区
14/11/03 22:09:17.95 P1VqsZoV0.net
>>302
どんな車両がでてくるか楽しみですね。
たしかにE235ベースになるから、10-490F~510Fとは全く違うものが
できてくるのでしょう。
309:名無し野電車区
14/11/03 23:10:40.52 VxZn2xNb0.net
>>299
お前もなw
URLリンク(hissi.org)
310:東武8000系を許さない市民の会
14/11/03 23:39:46.93 a0bG3Hii0.net
>>302
sustaina ktkr wktk
311: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/11/03 23:45:28.41 VQk4/hGI0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ10/31はID:sRaKPl2w0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
312:名無し野電車区
14/11/04 23:28:48.88 R012Yrrm0.net
トンキン弁はオカマ言葉w
313:名無し野電車区
14/11/05 01:32:31.36 lGr3amBS0.net
調布地下化で全面改正すると都営は公言してたんだがね。
314:名無し野電車区
14/11/06 21:51:14.31 sutVlPa00.net
京王直通は橋本区急から高尾急行になるのか。
315:名無し野電車区
14/11/06 23:09:43.91 OvQM8KdU0.net
>>311
ソースは?
316:名無し野電車区
14/11/07 00:47:50.14 3JOhmPWk0.net
ニワカ利用者の多い日中で化け種別はよくないもんなw
317:名無し野電車区
14/11/07 00:53:57.14 wokEQWao0.net
>>312
無視しとけ。
318:名無し野電車区
14/11/07 01:10:23.11 3JOhmPWk0.net
>>311
特急減便するみたいだからなw
高尾特急が急行に格下げされたら十分有り得る話だわねw
319:名無し野電車区
14/11/07 21:22:48.38 L5Pt0TJ+0.net
日本のヨハネストンキン
320:ドクタームダナシ
14/11/08 19:47:31.14 jV1QkYn30.net
>>315
高尾急行ではなく高尾快速が妥当だろう。
321:名無し野電車区
14/11/10 00:23:03.65 +Q0ZJ3qk0.net
この状況は猿の楽園というやつか?
322:名無し野電車区
14/11/11 22:08:42.20 dtO4HiGy0.net
>>259
東京女子医大病院とかに行くのに便利だと思う。
>>228-229 >>238
新宿と新宿西口を乗換駅にする予定はないのだろうか。
そういう利用もあるだろうから。
323:名無し野電車区
14/11/12 02:41:49.44 fTDSU8K90.net
>>319
東京女子医大なら曙橋から歩けるだろ、富久町に駅あった所で曙橋よりずっと遠い。
324:名無し野電車区
14/11/12 17:34:05.52 mBUwu7aR0.net
>>319
新宿・新宿西口のりかえついでに買い物ができるね。
30分の乗り換え時間なら割と使える。
325:名無し野電車区
14/11/12 21:11:20.79 mBUwu7aR0.net
>>319
あと、その乗り換えを有効とすると
従来の都庁前乗り換えができなくなるね。
けがをしているときにあの距離を強いられるのはたいへんだ。
326:名無し野電車区
14/11/12 21:47:51.45 j8O3brbzO.net
曙橋から目的地が、若松河田だから、おかしな議論になるわけで、
目的地が牛込神楽坂なら、もう少し有意義な議論になるだろう。
327:名無し野電車区
14/11/12 22:21:00.76 qjlESAuX0.net
つべで見たが10-300/3次車の側面LEDのバグがまた判明
回送で本八幡まで行って折り返し各停高尾山口(京王線内急行)になるとき
「 急 行 」(緑)一面表示になってから、次駅表示つき各停高尾山口になる
もう仕様です。では済まされないような気がするが
328:名無し野電車区
14/11/12 23:37:20.02 CP0oCIwj0.net
セシウムまみれトンキン
329:名無し野電車区
14/11/13 00:05:33.17 L9nAmYFE0.net
>>323
飯62、白61 をご利用ください
330:名無し野電車区
14/11/14 11:41:05.68 ZdqHWQuZ0.net
いつの間にかホームの行先・停車駅表示板が高輝度LEDになってるね
停車駅なんかそんなにバリエーション無いんだから透過パネル+電球で良かった気もするが
京王直通の西行が結構複雑なのか
331:名無し野電車区
14/11/14 23:44:46.63 BMIRPwZkX
東大島では一部オレンジLEDがダメになってたもんな
岩本町はまだ旧式
332:名無し野電車区
14/11/15 11:53:44.74 1PMlRX4N0.net
複雑だけど、ちゃんと案内はできてないけどね
333:名無し野電車区
14/11/15 18:39:27.86 6ZlHzZRw0.net
この時間帯で新宿→曙橋に乗るのに12分待たされたんだけどw
急行廃止してくれ
334:名無し野電車区
14/11/15 18:55:44.45 Oz53xpOH0.net
それは急行じゃなくてダイヤの作り方に問題があるんだろ。
335:名無し野電車区
14/11/15 18:56:25.37 1PMlRX4N0.net
急行を大島止まりにしているから大島で先行の各停と接続させようとするから前後の各停の時間をいじっている
その為に間隔が余計開くという問題だけど
急行を本八幡まで持っていくか、先行の各停を大島止まりにして急行を格下げで接続しちゃうっていう方法をとれば間隔が開くのは減ると思う
ただく、競馬臨時用に新線新宿折り返しの時間を確保しているのも影響
336:してるのでこれをやっても変わらんと思うけど
337:名無し野電車区
14/11/15 23:32:48.12 VJ126v/a0.net
今のダイヤだと10両の急行大島がそのまま入庫するせいで
8両の快速橋本~区間急行本八幡がかなり発生してる
338:名無し野電車区
14/11/16 01:31:31.63 NYauyAL50.net
>>330
東京ダメトロの有楽町線準急よりはマシ。
急行停車駅利用者を逆恨みすんな
339:名無し野電車区
14/11/16 03:43:47.10 bHzJ6HMK0.net
>>334
今は亡き有楽町線の準急はショボい駅しか通過してないんだから、都営のオナニー優等と違うわw
340:名無し野電車区
14/11/16 10:17:03.88 hNFfqoAK0.net
次の改正前に10連三本入れるのかな?
今の平日13T,41T,43Tは暫定的な状況だし
341:名無し野電車区
14/11/16 14:41:36.28 7ESKPKyW0.net
>>334
急行停車駅利用者が逆恨みされているよう言う
病的被害妄想
342:名無し野電車区
14/11/16 21:39:26.34 1Am515hh0.net
修羅の国トンキン
343:名無し野電車区
14/11/17 12:33:50.37 9/MuLTrx0.net
この前、急行にぼーっと乗っていたら、新宿3丁目をあっさり通過されたのにはびびった。
営団副都心線ができて以来、新宿3丁目は絶対的な急行停車駅のイメージができあがっていたから、
意表をつかれたよ。
伊勢丹とかから、停車要請なんて出てないんだろうか?
344:名無し野電車区
14/11/17 13:59:39.27 ZgFF+b8r0.net
営団副都心線W
345:名無し野電車区
14/11/17 22:11:48.63 2afwkeMY0.net
逆に考えるんだ!
新宿←→市ヶ谷をノンストップで行けるのは
新宿線だけだと・・・
JRにすらできないことをやっている
346:名無し野電車区
14/11/17 22:28:57.35 v0FzK1OK0.net
>>339
そこはせめて「営団13号線」だろw
都営線新宿三丁目は利用者が多いわけではないから通過しても仕方ない。神保町の利用者数は半端ない
にしても「営団地下鉄」って響きいいよな。
347:名無し野電車区
14/11/17 22:45:23.27 9rNjqzOG0.net
帝都高速度交通営団も京王帝都電鉄も名前残せばよかったのに
営団はせめてあのS字マークだけでも
348:名無し野電車区
14/11/17 23:08:29.56 WuMShW0g0.net
そういえば営団は160円きっぷしか売れない券売機があったが
都営にもそういうのあった?
349:名無し野電車区
14/11/17 23:15:02.08 24Vs8b5G0.net
>>343
ほんとそれ
「営団」がダメなら
帝都高速度交通株式会社でもよかっただろうに。
民営化後はハートMマークといい「東京メトロ」という愛称といいマヌケ過ぎる
>>344
それ気になるな
350:名無し野電車区
14/11/18 08:25:28.07 GQsejBde0.net
領収書を発行する身にもなっておくれ
351:名無し野電車区
14/11/19 00:41:40.69 Cw8qmKIC0.net
ああそういやメトロは昔のマークは断然かっこ良かった
ただ高速という名がつく鉄道はだいたい遅いから名称は今のでいい
352:名無し野電車区
14/11/19 21:46:45.14 jSIyLi6a0.net
フルカラーLED増えてきた
353:名無し野電車区
14/11/20 01:03:48.38 lKiZNHvG0.net
馬喰横山はフルカラーで一日?だけ普通表示だった。
次は車両側の改善として考えられるのが、10-3004次車の行先表示バグ、化け種別対応、京王車の急行赤表示と岩本町の乗り替え案内対応かな。
これは次回改訂までお預けくさいが。
化け種別自体が無くなるかも知れないし。
354:名無し野電車区
14/11/20 01:05:12.83 GQitjA0i0.net
折伏フェラ八木智哉
355:名無し野電車区
14/11/20 16:39:28.13 +DK+HiYv0.net
既存の10-300も3次車並の更新希望
356:名無し野電車区
14/11/20 20:11:31.85 +G3eVYVCO.net
来週の火曜日をもって、セブンイレブンが閉店になってしまいます。
357:名無し野電車区
14/11/20 21:12:52.37 9hn/NQwH0.net
近々予定されてるワンマン運転の時にでも、10300の3次車以前の京王線自動放送、9031~35の京王線都営線自動放送はつきそうだな。
あと10300はフルカラーに交換したり。
358:名無し野電車区
14/11/20 21:41:57.91 ceftPw1y0.net
>>344
かつて巣鴨駅にあったな。
359:名無し野電車区
14/11/21 08:54:59.63 4x4398OT0.net
この時間に珍しく岩本町で3番線(真ん中の線路)に止まったと思ったら信号機故障か
360:名無し野電車区
14/11/21 14:56:22.33 CRzUyp330.net
ホントオナ急は迷惑
361:名無し野電車区
14/11/21 20:58:31.61 quupUjDU0.net
営団地下鉄新宿線
東京メトロ新宿線
362:名無し野電車区
14/11/22 10:19:21.49 9inpHWKc0.net
瑞江通過追い越しを大島緩急接続に変えてほしい。
363:名無し野電車区
14/11/22 10:20:57.85 9inpHWKc0.net
↑西行きの列車だけでもいいので
364:名無し野電車区
14/11/22 10:28:39.84 9inpHWKc0.net
>>349
新宿の種別化けの全滅はちょっと考えにくいな。
365:名無し野電車区
14/11/22 10:49:56.52 NsZwjHOG0.net
都営浅草線・都営三田線・都営新宿線・都営大江戸線
語感いいよな。
366:名無し野電車区
14/11/22 13:11:32.36 CccWnzfp0.net
トンキン弁はオカマ言葉w
367:名無し野電車区
14/11/24 02:28:07.97 OphBG7Qo0.net
むしろ笹塚行以外は本数少ない各停⇔各停、急行→急行以外全部化けだな
浅草線や半蔵門・副都心線みたいに化け当たり前の路線が増えてきたしこのままいきそう
368:名無し野電車区
14/11/24 02:28:15.27 tIhF0E010.net
3次車の側面LEDバグ動画
URLリンク(www.youtube.com)
369:名無し野電車区
14/11/24 16:14:40.75 vFZ5w4j70.net
・急行は都営線内は赤、京王線内は緑だけど9030はどっちでも緑のまま
10-000、10-300の急行は京王線内も赤のまま(快速との兼ね合いだろうけど)
・都営発の京王直は終着駅を表示しているけど、京王発はその種別で運転されるまでの駅を表示
なのに都営車は新線新宿表示が完備されていない
上は2色LEDが、下は平日夕の調布化け山行きがあるから改善は難しいんだろうけど
上は駅構内はフルカラー化してるくらいだから、それなら車両側も交換しちゃえばいい話しだし
下についてもできないとは思えない
370:名無し野電車区
14/11/25 00:01:02.57 rVfC+ZBr0.net
本八幡発新宿行きっていうのだけは
辞めてもらうことできないでしょうか?
昼間にこれが来るとチカラが抜ける
371:名無し野電車区
14/11/25 00:59:08.92 4JOVCvOt0.net
京王が新宿~笹塚の日中時間帯運転本数はいまのままで十分と判断しているので延長は無理です
372:名無し野電車区
14/11/25 06:33:28.79 eZUc+kHC0.net
>>366
どうして?新宿までは急行に抜かれない最速便だよ。
その先に行きたいなら、新宿で次の急行に乗り継げば済む話だ。
新宿で客を降ろしてさっさと引き上げ線に退避しないと、
次の急行がつかえてしまうだろうな。
373:名無し野電車区
14/11/25 17:46:11.51 WNaeqL460.net
昼間の新宿行きは終点で橋本特急にいいタイミングで乗り継げるな
逆に始発は京八特急から猛ダッシュしても乗り継げないけど
374:東武8000系を許さない市民の会
14/11/25 17:55:54.25 rsELHKxl0.net
>>351
せやな
>>352
renewal Openキボンヌ
>>353
ktkr hkhk wktk
>>357
新宿線は営団地下鉄として建設しKEIOに全線狭軌にする様せまるべきやった
375:名無し野電車区
14/11/25 18:09:53.90 gfa8Cw260.net
新宿で結構入れ替わる
376:名無し野電車区
14/11/25 18:45:03.27 d9Ba248V0.net
大晦日の終夜運転年末年始の臨時運転について
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
377:名無し野電車区
14/11/25 19:24:06.69 GlGGI8sj0.net
365
↓
せやな
renewal Openキボンヌ
ktkr hkhk wktk
新宿線は営団地下鉄として建設しKEIOに全線狭軌にする様せまるべきやった
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (完全にアタマがイカれてる馬鹿詐欺くんww)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/25はID:rsELHKxl0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
378:名無し野電車区
14/11/26 01:04:08.95 1nKfXbA+P
370Fに続き、380Fが車内LEDになってた
379:名無し野電車区
14/11/27 23:17:37.52 3Xj76Upgn
基地外のおかげでdat落ちしてないという見方もできるのかも
380:名無し野電車区
14/11/28 23:35:01.05 e3rzviXS0.net
日本のヨハネストンキン
381:名無し野電車区
14/11/29 00:33:36.82 +9Qsgm7+b
>>376
保守乙
382:名無し野電車区
14/11/29 14:13:58.26 SaRw4qef0.net
新宿から日本橋にいくなら 急行で馬喰横山にいって東日本橋からエア快がいちばん早いかな
383:名無し野電車区
14/11/29 17:13:52.66 yCcOBthw0.net
まじめに調べなさい
384:名無し野電車区
14/11/29 17:19:09.78 9Cx15+n10.net
>>378
普通は中央線快速で神田で銀座線だろ。
新線新宿なら九段下で東西線。
丸ノ内線新宿駅が近いなら丸の内線でもいいし。
新宿といっても広いからなあ。どこから乗るのか。
メトロ→メトロで乗り換えた方が一番安いのは確かだが。
どれが速いかは難しい。
385:名無し野電車区
14/11/29 20:03:22.67 Fe5w6uB90.net
新宿発急行の馬喰横山到着は毎時09分,29分,49分
東日本橋発エア快の発車は毎時06分,26分,46分
乗り換え時間に17分もあります
早いわけ無い
386:名無し野電車区
14/11/29 20:19:43.90 W7ress+w0.net
>>381
九段下の東西線乗換の方が乗車時間も乗換時間も短いからそもそも論外w
387:名無し野電車区
14/11/29 21:37:57.53 FqumfoWW0.net
>>378時間を考えると新宿線、東西線だろうな、メトロなら丸の内で赤坂見附で銀座線
388:東武8000系を許さない市民の会
14/11/29 21:42:01.76 wQKPAo8Z0.net
北千葉線を建設すべき
389: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/11/29 22:14:15.58 yyFiQrbO0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (完全な発狂モードに突入した馬鹿詐欺くんは無差別殺傷とかやらかさないうちに焼き殺すべきww)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/29はID:wQKPAo8Z0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
390:名無し野電車区
14/11/29 22:26:46.07 KAe4lUr00.net
>>381
新宿線は急行だと速いけど、浅草線のほうは
日本橋なら人形町しか通過しないから、なにもエア快まで待たないで
先発の普通利用なら、速いのではないだろうか。
391:名無し野電車区
14/11/30 02:21:12.94 rBqO3FZ00.net
>>386
東西線利用なら新宿~九段下8分・九段下~日本橋5分で、浅草線の各停利用だと新宿~馬喰横山11分・東日本橋~日本橋4分(エア快だと3分)だから、九段下乗換の方が便利だし東西線使った方が早い。
おまけに運賃もICなら2円差だし、乗換時間の縛りが消えるオマケ付きの磁気券でも10円差だからな。
392:名無し野電車区
14/11/30 04:28:38.68 X2bqdxnL0.net
>>378 は、>>381 のことを言いたかったギャグでマジレスするのも野暮でしたな。
同じ都営といっても浅草線は、京成・京急との連携だけで精一杯だから
新宿線なんか構ってられるわけないし。
393:東武8000系を許さない市民の会
14/11/30 08:58:22.48 YSRUiphP0.net
【メス車故障して火災発生】
( ) ) ( ) ) ( )
人 人 ) ) ( ) ) ( ) アヒィィイイィィイ
,'================,=‐--人-----人 )==ニニ(ニニ∬=‐人----------‐=、=人=============、
__イ二二二二二二二二人 人 _( 人 )____人__人__人___人人二二人二二二二二 |
| | ― ― l ==== l 人人人 ( ―人 ―― ハヤクタスケナサイヨ!! 人 人 ――__人 __ __ .|
| | | ∥ | . ||∧∧. | アツイヨォ .| .| (゙.o;゙#) .| .| 人 | | .| / 人 / 丶 / 丶|
| | | ∥ | l ||;T0|| l | (T0T*) (*>O<) | | (*;0;) シヌウゥゥゥ .| 丶__,/ 丶__,/.丶__,/|
| |ニニニ | | ニニ | | ニニニニニニ∪ニニニニニニニニニニニニニニデラレナイヨー ________|
| |. | | | | 女 性 専 用 車 両 |
| |. | |___,| | |
 ̄'、――――――, ――――――‐|
ヽニニニニニニニニニニ,/―lニニl‐lニニl‐lニニl‐lニニl‐lニニl―\ニニニニニニニニニニニ/
`ー'´ `ー'´ `ー'´ `ー'´
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) 男は立入禁止だよねー
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
※桜木町事故再来……じゃなかった、アパルトヘイト黒人差別再来の女性専用車両は、
女性のお客さまのほか、小学生以下の男児と、身体の不自由な男性(介護者含む)の方もご利用頂けます。
394: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/11/30 10:29:27.41 Tr93HzaQ0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (昨日は怒涛の137連投w完全にキチガイの領域に突入しますたw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/30はID:YSRUiphP0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
395:名無し野電車区
14/11/30 12:32:04.16 YBya15KW0.net
都交のオナニー急行廃止マダー?
396:名無し野電車区
14/11/30 23:04:40.90 BYQZT0bN0.net
>>391
下ネタしか頭にない童貞or処女乙
397:名無し野電車区
14/11/30 23:21:57.24 bOUzCJeP0.net
新宿ー日本橋で都営使う馬鹿なんかシルバーパスのジジババ以外いねえよ
丸ノ内線赤坂見附乗り換え(対面だから乗り換えも楽だし)か、場所によっては東京駅からも余裕で歩けるし
更に言うと浅草線の日本橋は旧江戸橋駅で道路元標の日本橋とは少し離れてるし
398:名無し野電車区
14/11/30 23:27:26.55 0zXvrwxC0.net
トンキンヒトモドキ
399:名無し野電車区
14/12/01 00:42:34.54 CUpDjcrD0.net
まあ新宿のどこから日本橋のどこへ行くかによるだろうね。横山町だって広義の日本橋だし。
400:名無し野電車区
14/12/01 15:34:23.45 5yBSlUjs0.net
浅草線、新宿線のホーム上にあるフルカラーLED式案内表示機。
綺麗だし見やすい。だが京王新線直通笹塚行の「塚」が旧文字表示じゃないのが残念
401:名無し野電車区
14/12/01 18:07:07.09 WUHCPLTL0.net
>>396
そこまで気が「つか」なかったよ。
402:名無し野電車区
14/12/01 20:57:48.61 KWrB59LG0.net
>>395
神田もな
神保町から秋葉原まで広義の神田だ
というかむしろ神保町界隈の方が本来の神田で神田駅前は町外れなんだけどね
403:名無し野電車区
14/12/01 20:59:15.62 q/BN4Opu0.net
>>392
よほど使えないことを突かれると痛いみたいだなw
404:名無し野電車区
14/12/01 23:02:19.95 oJDQV7Tm0.net
>>397
お上手~。
405:名無し野電車区
14/12/01 23:32:31.54 GE5kajYX0.net
修羅の国トンキン
406:東武8000系を許さない市民の会
14/12/02 02:43:20.28 oi9xIiTK0.net
国土狂人の一環で北千葉線を全額国費で建設すべき
407: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/12/02 13:49:35.22 qFFRr43U0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (137連投とかやったお陰で運営にIPを焼かれた馬鹿詐欺くんw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/2はID:oi9xIiTK0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
408:東武8000系を許さない市民の会
14/12/02 17:54:32.00 oi9xIiTK0.net
【メス車故障して火災発生】
( ) ) ( ) ) ( )
人 人 ) ) ( ) ) ( ) アヒィィイイィィイ
,'================,=‐--人-----人 )==ニニ(ニニ∬=‐人----------‐=、=人=============、
__イ二二二二二二二二人 人 _( 人 )____人__人__人___人人二二人二二二二二 |
| | ― ― l ==== l 人人人 ( ―人 ―― ハヤクタスケナサイヨ!! 人 人 ――__人 __ __ .|
| | | ∥ | . ||∧∧. | アツイヨォ .| .| (゙.o;゙#) .| .| 人 | | .| / 人 / 丶 / 丶|
| | | ∥ | l ||;T0|| l | (T0T*) (*>O<) | | (*;0;) シヌウゥゥゥ .| 丶__,/ 丶__,/.丶__,/|
| |ニニニ | | ニニ | | ニニニニニニ∪ニニニニニニニニニニニニニニデラレナイヨー ________|
| |. | | | | 女 性 専 用 車 両 |
| |. | |___,| | |
 ̄'、――――――, ――――――‐|
ヽニニニニニニニニニニ,/―lニニl‐lニニl‐lニニl‐lニニl‐lニニl―\ニニニニニニニニニニニ/
`ー'´ `ー'´ `ー'´ `ー'´
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) 男は立入禁止だよねー
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
※桜木町事故再来……じゃなかった、アパルトヘイト黒人差別再来の女性専用車両は、
女性のお客さまのほか、小学生以下の男児と、身体の不自由な男性(介護者含む)の方もご利用頂けます。
409: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/12/02 18:48:51.99 zjCxr/dA0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
410:名無し野電車区
14/12/02 19:00:19.79 Cx/66Vx00.net
>>404ヒトモドキの生態↓
URLリンク(hissi.org)
411:名無し野電車区
14/12/02 20:04:10.20 Y2l4McEL0.net
住吉に急行停めろ
412:名無し野電車区
14/12/02 22:23:24.02 uybic3hQV
なんだこのキモスレw
413:名無し野電車区
14/12/02 23:30:11.35 yjB+ql7M0.net
通ってる場所が微妙とか急行停車駅がおかしいとかいうものの
20m車8両以上がそれなりの本数あって平日朝夕はそれに見合う客が乗ってるじゃん
平日日中とか休日夕方以降は過剰感があるがな
414:名無し野電車区
14/12/02 23:59:52.19 zbGRz5LU0.net
朝、夜は快速(本八幡から船堀間各駅停車、あとは急行停車駅+住吉駅)日中は急行運転ってのはできないのかなー。
ちなみに快速は大島か岩本町で緩急接続的な感じで。
415:名無し野電車区
14/12/03 00:00:23.95 nY+EwXwM0.net
平日夕方ラッシュ後は急行が削られる分、昼より輸送力が少ないし、2200くらいからの10分間隔の時間は混みすぎ
416:名無し野電車区
14/12/03 00:12:52.
417:52 ID:Y8m9Ev0XH
418:名無し野電車区
14/12/03 03:07:36.67 fFAvoc8k0.net
とりあえず急行通過駅の乗降客数を貼っておく
乗車 降車
九段 46,762 45,896
小川 32,722 32,968
新三 29,732 31,165
瑞江 25,894 25,598
岩本 22,153 22,141
住吉 19,730 19,799
一江 19,897 19,456
曙橋 18,134 17,695
篠崎 17,922 17,656
東大 15,618 15,486
西大 13,112 13,169
菊川 11,428 11,491
浜町 10,447 10,627
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
419:名無し野電車区
14/12/03 03:33:40.23 fFAvoc8k0.net
住吉は急行を止めたところで誰が使うのかよくわからない。
出発地が急行停車駅、目的地が半蔵門線の駅という経路なら最初から住吉乗換は選択肢に入らない。
大島・船堀・本八幡から錦糸町・押上に行きたいならバスやJRや京成を使う。
清澄白河や大手町なら都営だけで行く。
水天宮前や三越前も浅草線の人形町や日本橋が近くにある。
渋谷方面に行きたければ九段下で乗り換える。
新宿方面からも同様。
半蔵門線から他のメトロの路線に乗り換えたい需要もあるだろうけど、そんなのは取るに足らない。
乗換駅だから止めろという気持ちは分かるけど、乗換駅の中では乗降客数が最少だし、上記の理由もあるから理屈の上では急行停車はないね。
瑞江は現行のダイヤと設備では急行停車は無理。
420:名無し野電車区
14/12/03 03:41:32.82 fFAvoc8k0.net
残る九段下、小川町、新宿三丁目、岩本町は、この中から新しい停車駅を選ぼうとすると、どんな組み合わせでも必ず何かしらの不満がどこかから出てきて泥沼化する。
急行停車駅はこれ以上手を付けられないんだよ。
421:東武8000系を許さない市民の会
14/12/03 13:41:05.93 Kqqma5Yk0.net
政府は国土狂人の一環で北千葉線を建設すべき
422:名無し野電車区
14/12/03 13:45:26.22 4n6HlOrd0.net
小川町って多いんだな
423:名無し野電車区
14/12/03 14:11:58.01 sI++gcBL0.net
>>415
このリストの全部止めちゃえよ
俺は不満どころか大満足だけど
京王民としたら大島、船堀、本八幡なんてとこよりも九段下、小川町、岩本町の方が行く機会が多いし
逆に言うと隅田川の東側なんか無くてもいいくらいだよ
実際直通開始当初は京王からの直通(笹塚や入出庫の桜上水を除く)は岩本町までだったんだし
中線もその時の遺産だからな
岩本町発着になれば運賃高いの承知でアキバ行くのに使うケースは大幅に増えるだろう
424:名無し野電車区
14/12/03 14:12:48.41 yC55bR4g0.net
淡路町への乗り換え客が多いんじゃね?
ホームからエスカレーター1本上ると丸ノ内線のホームだし
なぜわざわざ駅名を変えたのか不思議なくらい
425:名無し野電車区
14/12/03 14:13:49.89 sI++gcBL0.net
あ、2010系の高幡不動始発の東大島行きなんてゲテモノもあったけどな
それも例外では
426:名無し野電車区
14/12/03 14:14:53.10 Q45Z8+LI0.net
>>417
フジが台場移る前は8万超えてたから減ってる。
427:名無し野電車区
14/12/03 15:01:56.23 yC55bR4g0.net
曙橋の乗降客が6万人くらいいたってこと?凄いね
428:名無し野電車区
14/12/03 15:16:19.05 Q45Z8+LI0.net
>>422
曙橋は5万中盤位はいた。
429:ドクタームダナシ
14/12/03 17:46:29.93 T+XNfbc80.net
>>414
住吉乗り換えは東武方面の客ではないか?
仮に急行が止まれば従来神保町で乗り換えていた客が流れてくる可能性もある。
430:名無し野電車区
14/12/03 17:50:11.71 KtkJzpcq0.net
東武方面から大島、本八幡方面や岩本町あたりへ行く位か?
前者は需要が大きいとは思えないし、後者にしてもわざわざ高い都営を挟まなくても
日比谷線などで直接出れる
431:名無し野電車区
14/12/03 19:05:54.26 8rrTN56n0.net
406
↓
政府は国土狂人の一環で北千葉線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (137連投とかやったお陰で運営にIPを焼かれた馬鹿詐欺くんw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/3はID:Kqqma5Yk0!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
432:名無し野電車区
14/12/03 19:09:55.39 +4eIca6V0.net
瑞江は5万超えで郊外の私鉄主要駅くらいの客数になってきたなw
一之江も来年辺り4万人超えそう
433:名無し野電車区
14/12/03 19:21:22.24 Q45Z8+LI0.net
>>424
神保町まで無駄に駅多くても線形の良さで半蔵門線より早いから、住吉で乗り換える意味が無いがw
434:名無し野電車区
14/12/03 23:44:44.34 hTZ9FT440.net
馬喰横山、市ヶ谷、新宿は錦糸町から総武線が使えるからあまり意味ないような。
435:名無し野電車区
14/12/03 23:56:52.70 KDlbnwOO0.net
急行は新宿線西側ではなく東側の利用者のための物だと思ってた
本八幡から新宿に速く人を運ぶ為のものかと
436:名無し野電車区
14/12/04 00:35:29.06 eS0lk/V90.net
その通り
京王民としたら都心部にこまめに止まる各駅停車の方がいいに決まってる
神保町までなら急行でも誤差範囲だし、馬喰なんか滅多に行かない
そこより先なんか尚更用無し
江戸川や本八幡民にしたって京王沿線になんか用は無いだろう
京王からの直通は都営線内最低でも馬喰横山まで各駅停車で途中抜かれない
都心部での優等運転するなら京王に迷惑をかけずにせいぜい笹塚まで
これでお互いWinWinじゃないのか
437:名無し野電車区
14/12/04 00:42:35.82 67/mEJD/0.net
昔みたいに京王直通は各停、線内運転が急行の方がいいのかな。
438:名無し野電車区
14/12/04 00:59:57.81 dN/cYpJd0.net
>>431
猿は山に帰れよw
>>432
瑞江待避の各停は大島折り返しにして、急行を大島以東各停にしてくれた方が便利になる。
まあ総武線と勝負出来てると思ってるアホな都営の事だからやらんだろうが。
各停並の乗車率になる急行は大島で各停と接続する奴だけなのにw
439:名無し野電車区
14/12/04 01:00:31.77 7mlR5nO40.net
>>431
> 京王に迷惑をかけずに
ずいぶんな物言いだな、「神保町へxx分」と利用しているくせに
そもそも、都交に特殊な軌間を強いてるだろ
これだけで、京王は都交に多大な迷惑をかけているといえる
何で京王民とやらはデカい顔ができるんだ、日本人なのか
440:名無し野電車区
14/12/04 01:26:50.57 dN/cYpJd0.net
>>434
京王も相模原線内優等を特急にして本線に向けた辺りからして、もう昼間の都営乗り入れはそこまで重要視してないな。
441:名無し野電車区
14/12/04 02:11:04.00 wG6yOqq00.net
都営民としては新宿以西要らねえんだよなあ
442:名無し野電車区
14/12/04 03:48:38.19 Y2Ba8GrZ0.net
>>434
馬鹿言っちゃいかんよ。馬車軌間は都電の伝統なのだ。
東京馬車鉄道が電車化され、東京都に買収され、都電となった。
だから都電荒川線も馬車軌間だし、それ以外の路線が地下化され都営地下鉄になった。
都営三田線と都営浅草線の方が特殊な軌間を強いられた異端児。
都営新宿線は保守本流であり伝統の軌間なのだ。
何が多大な迷惑だ。ふざけてもらっては困る。
443:名無し野電車区
14/12/04 06:05:23.76 n5z8SwC10.net
なにいってるんだこいつ
444:名無し野電車区
14/12/04 07:08:53.69 eS0lk/V90.net
元はと言えば都電が1372という変則軌道にしたせいだろ
人のせいにしてんじゃねえよ
結局京急や京成更には新京成まで巻き込んだんだから
445:名無し野電車区
14/12/04 07:36:35.18 rWz8UQ5DO.net
>>439
神経性は鉄道連隊時代の762から開業時1067→1372→1435と改軌してんだよな
ところで新鎌ヶ谷延伸は禁句かw
446:名無し野電車区
14/12/04 08:49:41.52 J1nqIy7N0.net
>>924
最低でも京王では神保町へ○分なんてアピールはしてないけど
それより九段下、小川町通過のデメリットの方が大きいし
区間急行新線新宿行きにして、見た目の調布方面からの
直通を日中無くしてる事から京王としては都営線内各駅停車にしたくて
桝添に無言のアピールをしてるんじゃないかね
桝添としても日中多摩ニュータウンからの見た目の直通が
無いのは面白く無いんだろうし
447:名無し野電車区
14/12/04 09:58:44.10 aX+bJTJZ0.net
夕方の急行調布行は玉南民への無言アピールってか?ww
448:名無し野電車区
14/12/05 06:13:49.10 89O7sG0y0.net
>>418
京王直通辞めて欲しい
ダイヤ乱ればかり、メリット無し。
449:名無し野電車区
14/12/05 07:44:07.53 BUfRKEOW0.net
>>443
じゃあ新宿線は新宿三丁目折り返しだな
450:名無し野電車区
14/12/05 08:09:46.90 6cK8lejV0.net
今本八幡で階段から転落した人いたんだけど、駅員?ってか、整列乗車の係りみたいな人に伝えたら、「そうですか」って言うだけで、その場から全く動かないの。
バカなの?
他の人が車掌に伝えたら、そっちは直ぐ動いてくれてた。
あの、整列乗車の為に車両内走る青い制服の奴らは、バイトかなんか?
451:名無し野電車区
14/12/05 08:13:01.72 6cK8lejV0.net
バイトだったら、自分の仕事以外やらないのも、まぁ良いけどさ。
452:東武8000系を許さない市民の会
14/12/05 15:14:57.88 Z1+5wUZ30.net
☆☆☆☆☆
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | URLリンク(www.soumu.go.jp)
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | 『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ─-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
453:名無し野電車区
14/12/05 18:10:43.06 t4OLnC980.net
>>444
サブナードから新宿西口駅に連絡するかたちで「新宿駅」を作って終点なら
それはそれで可。
454:名無し野電車区
14/12/05 18:16:22.69 J7WJN+4V0.net
>>439
湘南電鉄が1435にしなければ、皆1372で揃ったのに。
455:名無し野電車区
14/12/05 19:06:00.47 LX+TrlSB0.net
437
↓
選挙違反AAで荒らすぜィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ...
| . : )'e'( : . | ハァハァ...
` ‐-=-‐ フヒヒ...
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (最近はただのAA荒らしに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/5はID:Z1+5wUZ30!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
去年も酷いURLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
456:名無し野電車区
14/12/05 19:42:41.13 89O7sG0y0.net
>>444
それでいい
457:名無し野電車区
14/12/05 20:38:46.77 W6p/IJSz7
>>422
亀レスですが、平成7年度(すなわちフジ移転前年度)の乗降者数表です。
数値は東京都年表にあった値を1000倍して366で割ったもので、
21駅全部載せるのも不恰好なので、新宿~馬喰横山まで。
新宿232259.5628
三丁38909.83607
曙橋54800.54645
市谷82352.45902
九段84415.30055
神保53142.0765
小川79890.71038
岩本40912.56831
馬喰45642.0765
曙橋や小川町が多いのは理解できますが、神保町と馬喰横山が異様に少ない
気がしますが、何かあったんでしょうか。(もしかして改札内乗継は計算
されていないとか?)
458:名無し野電車区
14/12/05 20:55:39.01 ConoHl0n0.net
>>444
本八幡~新宿三丁目
前の三田線よりヒドイ
459:名無し野電車区
14/12/05 20:58:27.21 diFRrMXz0.net
>>449
京急・京成・新京成・北総・浅草線・新宿線・京王が1372mmでそろってたかもな
460:東武8000系を許さない市民の会
14/12/05 23:09:45.51 5MLh2zR+0.net
>>454
地下鉄、民鉄、私鉄、酷鐵も全て標準軌にして30m6ドアを基本にするべきだった