14/08/16 07:15:08.45 MfiR4Lip0.net
>>233
統計と試算は別物。
誰がどんな目的で試算したかで結果も変わる。
238:国分寺厨
14/08/16 07:20:36.55 ZwyE3EaXO.net
>>228
吉祥寺のホームってそんなに狭いか?
少なくとも三鷹のホームよりは広いかと。
>>230
それは複々線がどこまでの話?
特快・快速の停車駅は?
それをはっきりさせてから論じようよ。
239:名無し野電車区
14/08/16 07:26:27.64 AbTjeFTZ0.net
>>234 >>235
>>97
240:国分寺厨
14/08/16 07:36:29.35 ZwyE3EaXO.net
>>233
お前のその愚論いい加減にしろよ。
緩行線を武蔵野5駅通過して快速を5駅停車にしろとか…
241:名無し野電車区
14/08/16 07:46:51.18 AbTjeFTZ0.net
>>234
複促協の加盟者は、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、昭島市、小金井市、国分寺市、国立市、八王子市、府中市、調布市、小平市、日野市、福生市、東大和市、武蔵村山市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村、東村山市、市長連、都議。
複促協の費用便益分析には委員として大学やJR東日本も関わっており、沿線全体を公平に科学的に分析した結果。
地方空港や道路とは違って、社会的余剰の最大化が図られた最も妥当な費用便益分析てあることに疑う余地はない
242:名無し野電車区
14/08/16 07:53:16.86 AbTjeFTZ0.net
>>237
何が愚論か、なぜ愚論か?
沿線人口分布や乗客流動を一切考えず、停車駅の間隔と「最速が一番」という固定観念を持ち出した「ぼくのきぼう」が愚論か。
沿線自治体やJR東日本、大学が算出した分析結果を愚論とするか。
243:国分寺厨
14/08/16 08:20:23.00 ZwyE3EaXO.net
>>230
立川まで複々線化された場合の新宿
00 特急 松本
01 特快 大月
07 快速 高尾
11 区快 八王子
16 特快 青梅
22 快速 高尾
26 区快 高尾
30 特急 甲府
特快…新宿・中野・吉祥寺・国分寺・立川・八王子以西/拝島以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪以西(荻窪で緩行に転線)
複々線は阿佐ヶ谷~荻窪で線路別から方向別に立体交差で変化
244:名無し野電車区
14/08/16 09:12:19.73 WEICEcMw0.net
>>237
複々線延伸後の日中の荻窪、三鷹に8本/h停めるおまいの案も
自分から見たら愚論。
245:国分寺厨
14/08/16 09:19:15.03 ZwyE3EaXO.net
>>241
何を三鷹・荻窪に毎時8本止めるんだ?
246:名無し野電車区
14/08/16 09:30:30.24 WEICEcMw0.net
>>242
快速線の電車
247:国分寺厨
14/08/16 09:41:30.89 ZwyE3EaXO.net
え?停まるのは快速と区快だけど。
区快は荻窪以西各停で緩行線走行なんだが。
そもそも現在でも三鷹・荻窪は快速線で8本以上停まってるけど。
まとめると
新宿…特快4(大月2・青梅2)・快速4(高尾4)・区快4(八王子4)・各停12(立川4・三鷹4・荻窪4)
荻窪…特快4(通過)・快速4・各停12(区快4・緩行8)
三鷹…特快4(通過)・快速4・各停8(区快4・緩行4)
立川…特快2・各停8(快速4・区快4)
八王子…各停6(特快2・快速4)
ってな感じで
248:名無し野電車区
14/08/16 09:50:55.87 1zAe9cM00.net
快速線+緩行線合計で現状より本数減な時点で話にならねえ
複々線化して本数減とかなんの冗談だ
中央線は短区間乗車も多い路線なんだから、絶対本数の数こそが一番重要
複線のまま残り場合によっては特快通過になるかもしれない日野・豊田でも毎時8本は最低限
249:名無し野電車区
14/08/16 09:54:33.23 WEICEcMw0.net
>>244
すまん。正しくは「各停以外の種別」だな
あと自分は複々線延伸後と書いたつもりなのだが。
250:名無し野電車区
14/08/16 09:55:23.81 4nQhQdKr0.net
>>232
特急料金収入は減るし山梨長野とはもめるしやらんだろうな。
今の東は新幹線大宮以南の加速すら諦めてるんだから。
251:国分寺厨
14/08/16 11:49:09.19 ZwyE3EaXO.net
>>245
日中の輸送力なら問題ない。
そもそも日中のダイヤは「毎時何本」ではなく「何分間隔」が問題なんだ。
この間隔をできるだけ均等にし、最も開いている間隔を縮めることが実質的な輸送力向上になる。
現在の快速線は日中2分間隔となっているところもあるが、最大では新宿でも8分開いているところもある。
これは実質的には7.5分間隔つまり毎時8本の路線なのだ。
更に、現在の快速線は確かに我が案より運行本数は多いが、これは三鷹以西で各停たるべき緩行線電車が存在しないため、その快速を充当しているからである。
そしてその快速の速達性は小田急の区準にも劣る。こんな快速は速達列車の役割をほとんど果たせていない。
確かに現在の休日の日中は新宿で特急2・特快6・快速8・各停12だが、
これは他線からすれば実質的には特急2・快速6・区快8・各停12なのだよ。
>>246
それはわかっているよ。
252:名無し野電車区
14/08/16 11:55:54.48 AbTjeFTZ0.net
武蔵野5駅に快速が毎時8本以下である時点で大問題
253:国分寺厨
14/08/16 12:05:48.58 ZwyE3EaXO.net
>>249
何の問題もない。国分寺乃至立川までの複々線化が実現した際の我が案では、
日中の武蔵野5駅には区快4本、各停4本が確保される。
新宿に急ぎたいときは国分寺・三鷹・吉祥寺などで快速・特快に乗り換えればよい。
同一ホーム乗り換えだから階段の移動もない。
254:名無し野電車区
14/08/16 12:22:06.90 AbTjeFTZ0.net
東京直通の快速が減便になる時点で、乗客の便益、総余剰が減少する【改悪】に他ならない。
どう足掻こうが、>>97、>>233の通り、武蔵野5駅快速通過は【複々線の無駄遣い】【改悪】でしかない。
中央線沿線全体におけるB/Cを、故意に引き下げる悪意をもった非合理的運行形態であることが、定量的に示された。
255:国分寺厨
14/08/16 12:27:34.12 ZwyE3EaXO.net
>>251
ならば快速の杉並三駅終日通過も改悪になるではないか。
ダイヤは全体の利便性を勘案して決めることであり、一部の駅の利便性が低下するのはやむを得ないことである。
あくまでもだだをコネで逆らうのは単なるエゴでしかない。
256:名無し野電車区
14/08/16 12:47:07.88 AbTjeFTZ0.net
>>252
数字の意味を理解していない。
------
【複々線化の事業効果(純現在価値30年)】
・(武蔵野5駅 停車:2939億円)>(武蔵野5駅 通過:2570億円)
→武蔵野5駅停車は、通過よりも約400億円も存在価値が大きい
【複々線化の事業効果(費用便益比)】
・(武蔵野5駅 停車:2.9)>(武蔵野5駅通過:2.7)
→武蔵野5駅停車の方が、投資することによる利益が20%も高い。
⇒武蔵野5駅通過は、杉並3駅停車と同様に「複々線の無駄遣い」になることが、統計上からも示されていることに抗うことは不可能。
------
この費用便益分析は、【沿線全体】で生じる時間短縮効果と混雑緩和効果、地価向上、需要創造効果を【すべて】足し合わせた結果。
立川以西に偏重するよりも、千鳥停車の方が価値が高いという意味。
杉並3駅は>>233のように比較にならない。
257:名無し野電車区
2014/08
258:/16(土) 12:52:21.27 ID:NFeFZ6U/0.net
259:名無し野電車区
14/08/16 13:21:16.38 uhtcB+Ani.net
高円寺 49,236
阿佐ヶ谷 44,298
西荻窪 42,402
杉並3駅平均 45,312
武蔵野5駅平均 47,074(乗換客含まず)
武蔵野5駅は杉並3駅の2倍以上?
260:名無し野電車区
14/08/16 13:41:16.32 1zAe9cM00.net
>>248
どんな詭弁だよ、お前には輸送力という概念が無いのか?
8本はどこまでいっても8本、運行間隔がどうだろうが現状は14本だぞ(立川まで)
毎時6本も削減する愚か者の私案が最善とかイカれてるとしか言いようがないわ
261:名無し野電車区
14/08/16 13:44:55.10 AbTjeFTZ0.net
■西国分寺:約90,000人(乗降人員+乗り換え客約18万人/1日(読売新聞))
■武蔵境:65,331
■武蔵小金井:59,504
■国立:53,207
■東小金井:28,908
□武蔵野5駅合計:243,743
□杉並3駅合計:135,936
杉並3駅は吉祥寺・三鷹・荻窪にも悪影響を与える点を忘れてはならんよ
262:名無し野電車区
14/08/16 13:47:41.04 VXfKjkf80.net
>>255
西国分寺の乗換え客含めたら5駅平均11万人以上にはなるみたいだな
263:名無し野電車区
14/08/16 14:08:36.79 H9cIMBSJ0.net
計画だと西国分寺には快速ホームが出来るみたいだから
平均比較しても意味ないんじゃない
264:名無し野電車区
14/08/16 14:16:08.61 AbTjeFTZ0.net
図ではホームが設置されるように見えるが、運行計画として停車する計画はない
ホーム上屋は2面4線駅と同じ造りで屋根も内側線同様の仕様だが、現行の想定・都市計画では、フェンスで仕切られることになるだろう
265:名無し野電車区
14/08/16 14:21:48.21 H9cIMBSJ0.net
島式2面4線と書いてあるが、停車しないという資料でもあるのかな
266:名無し野電車区
14/08/16 14:23:39.06 tU10AtAMi.net
>>257
比較対象が5駅合計と3駅合計とかめちゃくちゃだし
それでいて2倍以上になってないし
それ言うなら武蔵野5駅は国分寺と立川に悪影響与えてるんじゃないの?
267:名無し野電車区
14/08/16 14:24:04.05 AbTjeFTZ0.net
>>261
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
(計画図参考)
URLリンク(www.kensetsu.metro.tokyo.jp)
268:名無し野電車区
14/08/16 14:25:56.27 AbTjeFTZ0.net
>>262
>>253
""この費用便益分析は、【沿線全体】で生じる時間短縮効果と混雑緩和効果、地価向上、需要創造効果を【すべて】足し合わせた結果。
立川以西に偏重するよりも、千鳥停車の方が価値が高いという意味。 ""
269:名無し野電車区
14/08/16 14:25:57.22 H9cIMBSJ0.net
>>263
上の奴補足委員会のやつじゃん
270:名無し野電車区
14/08/16 14:35:41.38 tU10AtAMi.net
>>264
数多くの仮定が必要な分析で、この程度の差は優位とは言えないんだよ
どこかの仮定にズレがあれば変わる可能性が否定できないので
だからこの記事でも「ケース2が最善」とは言っていない
271:名無し野電車区
14/08/16 14:38:01.85 VXfKjkf80.net
>>263
複々線補足協議会が勝手に言ってるだけで、JRの計画とはちがうからな
272:名無し野電車区
14/08/16 14:42:58.34 AbTjeFTZ0.net
>>266
B-C値における約350億円の差、B/C値に置ける20%における差は有意な差として認められる水準。
ケンプラッツ(日経)も、資料から「利用者便益の比率をみると、時間短縮よりも混雑緩和の方が効果の高い事業であることが分かる」と読み取っている。
すなわち、
「変わる可能性が否定できない」こと>>
273:名無し野電車区
14/08/16 14:46:40.79 AbTjeFTZ0.net
>>266
B-C値における約350億円の差、B/C値に置ける20%における差は有意な差として認められる水準。
ケンプラッツ(日経)も、資料から「利用者便益の比率をみると、時間短縮よりも混雑緩和の方が効果の高い事業であることが分かる」と読み取っている。
すなわち、>>264。
「変わる可能性が否定できない」のは当然。
現状、もっとも妥当と考えられる分析を、高尾~武蔵野三鷹までの沿線自治体やJR、大学がデータを用いて実施した結果を否定することにはならない。
274:名無し野電車区
14/08/16 16:06:56.37 WEICEcMw0.net
>>248
わかっているのであれば、
現状の荻窪、三鷹の停車本数を言い出した意図が理解できない
275:国分寺厨
14/08/16 16:46:26.78 ZwyE3EaXO.net
>>256
わかってないなあ…
本数より運転間隔を均等化することが重要なんだよ。
例えば毎時14本で00 03 05 15 18 20 28…と毎時10本で00 06 12 18 24…とではどちらが便利か考えてみなよ。
本数ばかり多くても間隔が不均等では不便だ。
それに毎時14本とはいえ、その内訳は休日で特快6に快速8だ。しかしその快速は実質的には小田急の区準レベルで速達性など期待できぬ。
速達性が期待できるのは特快6本に過ぎない。
これが速達性が期待できる列車が8本に増えるのだから問題などない
276:名無し野電車区
14/08/16 17:00:49.84 71N5WQTQ0.net
京王や西武新宿、丸ノ内線や大江戸線が、もうすこし脅威だったら違う結果になったかな
277:名無し野電車区
14/08/16 17:08:05.82 FeBMmGDU0.net
>>269
復促協の試算の成果は否定しない。結論は
「想定したどのケースでも便益が高いから社会的意義がある」というもの。
特定のケースが優れているとは一切書いてない。
それでもケース間に有意差あるとどうやって判断するのだ。
そもそも有意差は統計用語。
試算結果の想定ケースの比較に使うには馴染まない。
278:名無し野電車区
14/08/16 19:38:00.61 H/DvzQGQ0.net
>>235
・三鷹の快速ホームは二面四線あるのに吉祥寺は一面二線しかない
・待ち合わせができないので客の逃げ場所が全くない
(待ち合わせができれば、待つ側の車両が多少なりともバッファになる)
279:国分寺厨
14/08/16 20:09:03.20 ZwyE3EaXO.net
>>274
快速だけじゃなくて緩行線も考えてください。
三鷹は3面6線、吉祥寺は2面4線です。
吉祥寺は線路別複々線にすれば快速と緩行が同一ホーム乗り換えできる。
280:名無し野電車区
14/08/16 20:13:36.66 AbTjeFTZ0.net
>>273
B-C値における約350億円の差、B/C値において20%も差があり、どちらがより社会的に効率的かは明白。
ケンプラッツ(日経)も、資料から「利用者便益の比率をみると、時間短縮よりも混雑緩和の方が効果の高い事業であることが分かる」と読み取っている。
すなわち、>>264。
281:名無し野電車区
14/08/16 22:05:49.07 /h1YQrtr0.net
時間短縮しなけりゃ
「なんのために何千億もかけて複々線にしたんだ?」
「現状10両の電車を増結するだけでいいんじゃないのか?」
「そこまでして住民に媚びないとだめなのか?」
という疑問が一般人からも出るな。
あと、実質的に複々線化がなくなったのは国鉄時代に国立市がゴネたからなので
どういう形だろうと国立に今より格上の種別の列車を停めるのは許してはならない。
282:名無し野電車区
14/08/16 22:19:04.59 yY562BwF0.net
>250
現行の配線をどうやって変えるのよ?
実現できたとしても十年間コースになりそうだ。
283:国分寺厨
14/08/16 22:28:55.43 ZwyE3EaXO.net
>>278
だってこれは国分寺そして立川まで複々線化された場合の話だよ。
当然その場合は現複々線区間も方向別に改良するところもある。
284:名無し野電車区
14/08/16 23:19:51.29 Pj3b/tsL0.net
珍しく時間ちょうどに電車が来ると思ったら、特急通過だった。
「かしいなぁ…、この時間に通過電車なんてあったかな?」と思いつつ、時間どおりに来たと思った電車が本来3分前に来なきゃいけない一つ前の電車だった。
この電車は、特急通過のため前の駅で無駄に待機しなきゃいけないから、通常でも時間をとる。
で、その待ってやった特急が遅れたから、さらに遅れた。
おかげで車内いっぱい。
損したら、さらに損する仕組み。
285:名無し野電車区
14/08/16 23:23:01.88 IbtkCdK70.net
どのケースでも便益あるならさっさとどれかやれよと思うけど、
やらないのは杉並ゴネ民と国立サヨの陰謀か
286:国分寺厨
14/08/16 23:46:43.44 ZwyE3EaXO.net
とりあえず今すぐ着手できるのは杉並三駅の終日通過なんだがな。
次に緩行線の三鷹以西乗り入れ、その次に複々線を国分寺、更に立川に延伸する。
287:名無し野電車区
14/08/16 23:48:56.67 /h1YQrtr0.net
1982年に国鉄が「三鷹~立川間の高架複々線化」を発表。
途中快速停車駅が武蔵小金井、国分寺と発表されると(RF、RJ1982年10月号にも掲載)
国立市が猛反発。
中央線の線路沿いと南武線谷保~矢川間の線路沿いにある国立市役所に
”市民無視の複々線化絶対阻止”の看板を掲げ
市役所に交渉に訪れた国鉄の担当者を門前払いした。
288:名無し野電車区
14/08/17 00:13:57.66 XVxvBNd40.net
>>283
またその話か何度目だよそれ、国立はクソだけど
289:名無し野電車区
14/08/17 01:16:25.21 FHUey1PTi.net
国立の連中って「中央線は、他線では当たり前にできる事をできない欠陥、劣等線である」という事になぜ腹を立てないんだろうか
むしろ「他路線ばっかりひいきするのは差別だ!こっちも他と同じようにさっさと延伸、スピードアップ、15両化、ホームドア設置をしろ!」とか言いそうなのに
290:名無し野電車区
14/08/17 01:44:06.53 FHUey1PTi.net
>>285
訂正
×言いそうなのに
○正反対の事に腹立ててそうなのに
291:名無し野電車区
14/08/17 02:22:31.09 Gy/1OBIy0.net
>>268
>>269
>>276
この試算に用いた予測モデルの精度が示されてない。
350億円/30年は確かに大きい。たがその額の精度も分からず有意差ありとは何を根拠に言い切っているのか。
「利用者便益の比率をみると、時間短縮よりも混雑緩和の方が
効果の高い事業であることが分かる」のは
6つのパターンみなに同じ傾向がある。
そして時間短縮は混雑緩和に次ぐ重要な要素であることもみな同じ。
特定のパターンがずば抜けているとは読み取れない。
292:名無し野電車区
14/08/17 02:27:10.63 Gy/1OBIy0.net
>>281
社会的には便益あるけど、
JRには利益がない。
293:名無し野電車区
14/08/17 06:44:24.43 d6Pf6eR10.net
中央ラインモールくらいの小金稼ぎじゃあ便益にならんってわけだ
294:名無し野電車区
14/08/17 08:09:07.73 Th84F8a70.net
>>289
高架下の便益は連続立体交差によるから、
地下利用の複々線化とは関係がない。
295:名無し野電車区
14/08/17 08:17:10.92 Xln8hV760.net
>>288
市場原理のもとでは供給されない、だからこそ、沿線自治体や国、利用者の運賃積立のような仕組みが不可欠
ケース2が他のどの案よりも最大の社会的余剰(B)が得られ、しかも損(現状より悪化)する地域が無くどの地域もメリットを受けるため、沿線自治体の合意協力も極めて得やすいな。
地下快速線1市1駅が実現できないなら妥当なところだ
296:名無し野電車区
14/08/17 08:23:21.30 RnjW0RYDO.net
国分寺厨もウザいが、それ以上に武蔵野五駅に快速停車しろと叫ぶケンプラ厨はウザい。
297:名無し野電車区
14/08/17 08:51:12.74 YHXH/Mji0.net
武蔵野5駅から各停乗っても
東京5駅停車を我慢すりゃいいだろ
298:名無し野電車区
14/08/17 08:55:43.18 rftxk/200.net
>>235
三鷹まで+三鷹西側立体交差
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
区快…新宿・中野以西(平日朝ラッシュ・祭開催・緩行障害時のみ運行)
立川まで複々線化は現在作成中
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・西国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
の予定
現状考えると三鷹西側立体交差化だけで終わりそうな気も。
299:名無し野電車区
14/08/17 14:09:08.16 RnjW0RYDO.net
>>294
三鷹西側立体交差って緩行線の三鷹以西乗り入れのためだよね?
300:名無し野電車区
14/08/17 15:32:22.08 Xln8hV760.net
なにがケンプラ厨だw
論理的思考を放棄し、自己の取り分をほんの僅かでも最大化しようと駄々をこね、事業推進を妨げる通過厨こそが、自己中心主義の杉並左翼や国立プロ市民だわ。
301:名無し野電車区
14/08/17 15:43:05.95 RnjW0RYDO.net
>>296
それはお前のことじゃん。
武蔵野五駅の快速停車を正当化するのは杉並三駅の地域エゴと同じということに気づいてないのか。
302:名無し野電車区
14/08/17 16:10:31.89 Xln8hV760.net
>>297
【複々線化の事業効果(純現在価値30年)】
・(武蔵野5駅 停車:2939億円)>(武蔵野5駅 通過:2570億円)
→武蔵野5駅停車は、通過よりも約350億円も存在価値が大きい
【複々線化の事業効果(費用便益比)】
・(武蔵野5駅 停車:2.9)>(武蔵野5駅通過:2.7)
→武蔵野5駅停車の方が、投資することによる利益が20%も高い。
⇒武蔵野5駅通過は、杉並3駅停車と同様に「複々線の無駄遣い」になることが、統計上からも示されていることに抗うことは不可能。
------
この費用便益分析は、【沿線全体】で生じる時間短縮効果と混雑緩和効果、地価向上、需要創造効果を【すべて】足し合わせた結果。
立川以西に偏重するよりも、千鳥停車の方が価値が高いという意味。
武蔵野5駅停車が全体として捉えた時に最適になるということが、数字で示されている。
303:名無し野電車区
14/08/17 16:25:37.78 A2ha7GJ/i.net
複々線化は最終的には強行実施されるだろうな
ただ中央線が現在の山手線、京浜東北のような「誰が見ても限界を迎えてると認識できるような路線となる」か、もしくは「イメージ戦略でも抑え切れない位マズい事態」にJRが直面したらの話だが
304:名無し野電車区
14/08/17 17:06:20.61 RnjW0RYDO.net
>>299
おそらく東日本は複々線化なんてやらないよ。
なんだかんだ言って現状で輸送しきれてるんだし。
305:名無し野電車区
14/08/17 17:19:05.55 kvk93N6vi.net
>>298
理論武装したってエゴはエゴなんだよ
306:名無し野電車区
14/08/17 17:59:29.78 A2ha7GJ/i.net
>>300
だから書いてあるじゃん
「限界を迎えるか、JRが中央線のイメージやら何やらがマズい事態に直面したらの話」って
307:名無し野電車区
14/08/17 18:04:18.70 foVEXObP0.net
ID:Xln8hV760は複々線化の際快速停車が最も絶望的な東小金井利用者
(快速停車確実に無理)←東小金井・国立・武蔵境・西国分寺・武蔵小金井→(快速停車見込みあり)
308:名無し野電車区
14/08/17 18:06:59.37 2P3OyNCp0.net
>>303
にしこく以外は地下だから100%停車は無理だがな
309:名無し野電車区
14/08/17 18:11:44.26 YHXH/Mji0.net
>>303
武蔵小金井は西国分寺、武蔵境より利用者少ないだろ
310:名無し野電車区
14/08/17 18:33:48.85 RnjW0RYDO.net
>>302
限界を迎えるとか、マズい事態に直面とか具体的にはどういうことが考えられるの?
311:名無し野電車区
14/08/17 18:50:50.16 foVEXObP0.net
>>304
地下線が快速線ならその通りだけど、特快・特急専用線なら西国以外の4駅にも芽はある
>>305
利用者が全てを決するのなら特快三鷹停車はありえないって事になる
武蔵小金井は市代表駅で車庫もある、国立も市代表駅だけど国立市自体が小規模自治体だから通過されそう
武蔵境は特快停車の三鷹(北口)と快速停車の吉祥寺が既に市内にあるから多分通過、多摩川線は無視してもいい程度の存在
312:名無し野電車区
14/08/17 19:09:27.30 A2ha7GJ/i.net
>>306
限界…正常な運行が行えなくなりつつある状態
例えば現在の京浜東北や山手線のようには行かないまでも、非常に激しい混雑などで圧迫されている現状や、非常事態(人身事故、安確、急病人救護など)以外の原因(後続、特急遅延、混雑など)による遅延頻発など
マズい事態…一般人が実態に気付く、または現状に不満の声を挙げること…etc
中央線に限れば、「複々線化、杉並3駅問題」というような気付かれたくない物に気付かれた状況という所かな
313:名無し野電車区
14/08/17 19:25:36.82 RnjW0RYDO.net
>>308
混雑による遅延は毎日のことだし、人身事故は複々線化で解決する問題じゃないだろ…
不満の声は既に上がっているだろうけど、それってマズいかな?
314:名無し野電車区
14/08/17 19:32:16.28 A2ha7GJ/i.net
>>309
まだ無視できるレベル、あとは複々線化と杉並3駅がバレてないというのもあるんだろうな
もしそれがバレたら一部を除いて爆発的に広まるだろうな
315:名無し野電車区
14/08/17 20:53:38.41 pFCdzmba0.net
>>306
>限界を迎えるとか、マズい事態に直面とか具体的にはどういうことが考えられるの?
京王が地下化とか複々線化が大々的に進んで、橋本駅中心に東京の西側の開発が国策で進めめられた場合。
思い込みのマスコミと情弱は気が付いていないが、都心より西で人口が増えているのは多摩NT・京王線だけ。
316:名無し野電車区
14/08/17 20:56:14.61 YHXH/Mji0.net
>>307
三鷹は緩急接続があるからありえる。
国立は小規模自治体ではない
317:名無し野電車区
14/08/17 22:03:11.99 aKSJcXaB0.net
国立の玄関駅は谷保だろ
318:名無し野電車区
14/08/17 22:40:37.04 Xln8hV760.net
>>301
「エゴ」ではなく「全体最適」。
武蔵野5駅快速停車が、通過よりも【20%】も【効率的】。
武蔵野5駅通過は投資リターンのうち、投資額の20%を捨てることになる。
武蔵野5駅【通過】こそが、全体を考えた上で【エゴ】であり、公費投入の場合【税金の無駄遣い】。
319:名無し野電車区
14/08/17 22:59:47.28 RnjW0RYDO.net
エゴイストは己の主張を正当化するために「全体最適」という言葉を使う。
>>314は国分寺厨を凌ぐ荒らしだ。
320:名無し野電車区
14/08/17 23:23:44.23 rQPiYa4p0.net
>>208
逆に宇都宮線、高崎線、東海道線あたりは中電でありながらさらに快速を持っているからねえ…。
上の3線の快速は中央線快速を各停とみなしてもスピード的に実質特快相当だからなあ…。
快速という言葉がE電でも中電でも使われているのが混乱の元なわけで…。
321:名無し野電車区
14/08/17 23:25:28.20 kcGfACqC0.net
多分JRにとっての全体最適は「何もせず放置」なんだろうな。
E233が幅広になって混雑緩和したでしょ? とか。
322:名無し野電車区
14/08/17 23:59:46.26 tpMyUu9ri.net
>>314
全体最適ってのは叶えられるエゴの最大化であって
エゴであることに変わりはない
323:名無し野電車区
14/08/18 09:32:37.82 i4fbWR9o0.net
>>312
いや市民だけど国立は小規模自治体だろ
しかもあんなちっこいくせに市民全体の意識のまとまりもない
中・東・西・富士見台の所謂「国立」とそれ以外の地域での「国立」に対する意識はまるで違う
いっそ「国立」だけ残して他を立川・国分寺・日野・府中で分割併合した方がいいとさえ思ってる
俺んとこは最寄りが立川駅だから国立駅の旧駅舎再築とか知った事じゃないし快速通過でも構わない
324:名無し野電車区
14/08/18 12:51:22.03 /btrjk2eO.net
>>316
中央線の特快=東海道・東北における中電普通だろう。
>>319
まあ国立なんて自治体に存在意義はないけど、旧南多摩郡の日野との併合は考えにくいだろう。
325:名無し野電車区
14/08/18 13:02:39.45 5zPfE/FVO.net
>>312
三鷹の特快停車は緩急接続のためだけ?
326:名無し野電車区
14/08/18 14:20:08.52 auTBLoVV0.net
>>321
緩急接続のためだけ
327:名無し野電車区
14/08/18 14:45:40.70 i4fbWR9o0.net
三鷹は新宿-立川間のほぼ完全な中間地点(立川寄りに400m程近いだけ)だから
緩急接続駅としては模範回答のような立地だし、乗降客数も単独駅では沿線トップ
特快停車が不当権益だとは思えないが、なぜか批判される事が多い駅なんだよな
328:名無し野電車区
14/08/18 14:55:45.46 auTBLoVV0.net
単独駅云々は関係ないだろ
329:名無し野電車区
14/08/18 14:59:34.73 f+ScZkxo0.net
ノロ央線快速()のせいで他線で快速って聞いてもあまり速くは感じない。
実際に乗ってみるとノロ央線特快よりもずっと速いんだけどね。
どうせならビューやまなしあたり、もっと速く走って定期化してくれないかな?
330:名無し野電車区
14/08/18 16:56:57.22 5zPfE/FVO.net
>>322
それなら緩急接続を抜きに考えれば吉祥寺を特快停車にしたほうがいいよね
331:名無し野電車区
14/08/18 17:38:38.07 QGoLN8VA0.net
杉並3駅快速通過+中野特快通過なら、
三鷹での緩急接続の重要性は増す。
332:名無し野電車区
14/08/18 17:44:30.90 XQ7eklEZ0.net
沿線民にとっては常識だけど他線民が一度は疑問に思うのは吉祥寺特快通過か
そもそも中央線を他線と比較して語るのが間違い、未完の複々線に、100%満たない混雑率の緩行だとか奇妙な路線だからな。
333:名無し野電車区
14/08/18 17:49:18.59 +eFHUrqTO.net
中央線なんて高尾まで距離短いからなぁ
声はでかいけど他の方が普通に状況酷いだろ
334:名無し野電車区
14/08/18 18:28:46.77 6ab483ED0.net
言うほど吉祥寺に特快止める必要ある?
335:名無し野電車区
14/08/18 18:39:18.01 auTBLoVV0.net
蒲田より利用者数が少ないから
11本/h以上停めれば人があふれる心配はないだろうな
336:名無し野電車区
14/08/18 19:06:26.90 16fVM/dp0.net
蒲田なんて例に出されたら新宿以西で上回るのは立川しかないわ
都心から20数キロ離れた所に横浜のような巨大ターミナルがある東海道線とはスケールが違う
337:名無し野電車区
14/08/18 19:08:16.96 QGoLN8VA0.net
日中新宿発特急・快速下り(立川まで複々線化後)
00特急
01快速高尾(三鷹で特快青梅接続)
05特快青梅
06快速青梅(立川で特快大月接続)
10快速高尾(三鷹で特快大月接続)
15特快大月
16快速青梅(立川で特快高尾接続)
20快速高尾(三鷹で特快高尾接続)
25特快高尾(豊田で特急通過待ち)
26快速高尾(立川で特快青梅接続)
30特急
特快は中野通過+国分寺で緩行豊田(特快高尾のみ東西豊田)に接続
快速は杉並3駅通過
青梅行きは出入庫で箱根ヶ崎行きに変更有り
338:名無し野電車区
14/08/18 19:14:52.76 VExg/xSF0.net
無い。他線でも快速系を乗り換え駅に止めないの有るしね。
結局停めない理由は、特快集中を避け分散させる為ってのも有ると思う。
339:名無し野電車区
14/08/18 19:43:29.27 5zPfE/FVO.net
特快への集中を避けたいのなら三鷹の緩急接続を緩急分離にすればいいのだが
340:名無し野電車区
14/08/18 19:45:23.64 QGoLN8VA0.net
特快6:-6…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速6:12…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
本数は三鷹西側立体交差化のみ:立川まで複々線完成後
341:名無し野電車区
14/08/18 20:31:11.12 nR9Dix85i.net
今の体質じゃもう無理かもしれんが、緩行103系の故障多発の時みたいにマスコミがJRを叩いてくれないかな
342:名無し野電車区
14/08/18 22:52:34.47 i4fbWR9o0.net
←千葉方面 千葉・(空白)・(空白)・試運転・(空白)・武蔵中原・中野・(空白)・回送・千葉 三鷹方面→
なんてのが普通に走ってたもんなあ…
343:名無し野電車区
14/08/18 23:48:16.99 lwJumTIq0.net
不当な権益とは、杉並三駅だろ
344:名無し野電車区
14/08/19 04:16:28.97 sQP0MboV0.net
>310
緩急接続をやめたら通過自治体からの苦情が面倒でならないんじゃね?
エキナカの固定資産税の解釈とかあるから、本気でモメると無傷とはいかない。
345:名無し野電車区
14/08/19 09:52:57.61 VoA0Cbau0.net
杉並三駅完全通過にすれば特快への集中も改善するだろ
346:国分寺厨
14/08/19 10:46:33.89 o66kHDbIO.net
現状の設備に於いては特快の三鷹停車は必要。
またこれを円滑なものとするために吉祥寺を通過するのはやむを得ない。
さて、なぜ三鷹停車が必要かといえば、三鷹以西は各駅停車となっている快速との緩急接続のためだ。
そう、これは特快と快速の緩急接続だが、実質的には快速の特快と実質的には各停の快速との緩急接続なんだ。
347:名無し野電車区
14/08/19 13:39:10.95 rol2pyHTO.net
釣られないぞ!
348:名無し野電車区
14/08/19 15:00:41.23 WZ9cOr0G0.net
立川まで複々線になったら、快速は現行の通勤快速の
停車駅で1本化すればいいだろう
奥行きがない路線なので通過駅を増やして速達性を増す必要性はそこまでない
一方利用客数は多いので本数は必要、とすると同一種別を多く運行した方が利便性が高いと思う
349:国分寺厨
14/08/19 15:29:28.09 o66kHDbIO.net
>>344
概ね賛成だが、一本に絞るのはやり過ぎかと。
青梅線直通や、複線にランクダウン後も八王子の拠点性を考慮するに多少の変化は欲しい。
350:名無し野電車区
14/08/19 16:13:38.84 gMiXtU2o0.net
出た出たパッチー
351:国分寺厨
14/08/19 16:32:37.01 o66kHDbIO.net
パッチーって何者だ?
352:名無し野電車区
14/08/19 16:47:22.14 i+3+vJ5J0.net
またまたご冗談を
353:国分寺厨
14/08/19 17:09:59.69 o66kHDbIO.net
本当に知らない
354:名無し野電車区
14/08/19 17:29:35.09 WZ9cOr0G0.net
>>345
変化をつけるとしても、立川以西がいい
そうすることで、立川以東は種別を気にせず、かつ等間隔で運行ができる
355:名無し野電車区
14/08/19 17:48:30.04 i+3+vJ5J0.net
全く俺の妄想で申し訳ないが、運行系統を常磐線みたいにしたらどうかと提案。
233は現行通りで、新しく近郊型かなんかを造りグリーン車もつける(需要が少なければ1両、平屋でもよい)。
これを甲府や長野支社管内まで都心部から走らせる。
まあ、こんなの非現実的すぎるけど。
356:名無し野電車区
14/08/19 17:55:10.54 ayuASLUH0.net
新宿発の中電は昔あったよG車は無いけど。立川から西に追い出されたがね。
そのかわり快速系が大月まで直通するようになった。
357:名無し野電車区
14/08/19 18:01:11.97 i+3+vJ5J0.net
遜色急行かいじとかな。俺も知ってる。
だからあれと同じようなことができないものか。。。
358:名無し野電車区
14/08/19 18:06:06.54 i+3+vJ5J0.net
連投すまんが一時期グリーンあったはず。165のを連結させてたってどっかで見た。
359:名無し野電車区
14/08/19 18:10:05.12 ikGD/t4wi.net
>>351
立川まで複々線化すれば、設定の余地はあるだろうなぁ
現状、快速に相当の本数を取られてしまうから、優等の本数が確保できないって構図だし
360:名無し野電車区
14/08/19 18:16:55.61 i+3+vJ5J0.net
>>355
それ。ほんとそれ。
だから五方面作戦で立川までやっておいたらよかったものを。
今となっては、どうしようもないがな。
361:名無し野電車区
14/08/19 18:18:28.15 gMiXtU2o0.net
>>351
山梨県内(特に大月以西)の利用客が常磐線よりも少ないからね。特急通過駅なんか目も当てられん数字。
362:名無し野電車区
14/08/19 18:28:13.32 i+3+vJ5J0.net
>>357
そうなんだよな。
常磐線は電車区間が終わっても平野だからそれなりに人はいるが、中央線は終わったらすぐに山だからな。
運が悪いとしか言いようがない。
363:名無し野電車区
14/08/19 18:47:55.17 +D+URqwu0.net
もし3600億円あったとしても工期15年
複々線化のこと考えてもしょうがねえべや
364:名無し野電車区
14/08/19 19:10:07.87 JohN59kA0.net
東京羽田新線でJRは3200億円出すらしい
365:国分寺厨
14/08/19 19:15:34.13 o66kHDbIO.net
>>350
いや、立川以東も変化が必要だよ。
特急の存在も忘れてはいけない。
366:名無し野電車区
14/08/19 19:30:30.01 JoFWQwHN0.net
>>360
中央線に回さず浮いた金だな
367:名無し野電車区
14/08/19 19:37:21.38 Pi7vs9fNi.net
>>362
それにしては使うの遅すぎじゃね?
368:名無し野電車区
14/08/19 19:45:01.41 JoFWQwHN0.net
実際は関係ないだろうけど
計画では高架工事終了しだい複々線化工事着工だったんだから遅いということはないんじゃない?
369:国分寺厨
14/08/19 19:46:09.76 o66kHDbIO.net
>>357
新宿 751018 上野 181880
大久 24387 日暮 102817
東中 38815 三河 10242
南千 15990
中野 138467 北千 203428
高円 48341 綾瀬
阿佐 43538 亀有 40271
荻窪 86032 金町 47887
西荻 41101
吉祥 138483
三鷹 90253 松戸 99418
武境 62706 北松 21071
東小 27974 馬橋 24604
武金 59504
国分 106523
西国
370: 27485 新松 37285 国立 52686 北小 24386 南柏 32187 立川 157468 柏 121061 日野 28651 北柏 19786 豊田 30910 八王 85191 我孫 30289 西八 31681 天王 21343 高尾 29883 取手 27901
371:国分寺厨
14/08/19 19:48:26.27 o66kHDbIO.net
>>357続き
相模 2559 藤代 6984
藤野 2655 佐貫 14001
上野 5267 牛久 13789
四方 1870 ひた 6112
梁川 227 荒川 8451
鳥沢 926
猿橋 1574
大月 5418 土浦 16233
372:名無し野電車区
14/08/19 19:59:56.69 i+3+vJ5J0.net
梁川ェ....鳥沢ェ....
373:325
14/08/19 20:08:21.16 S1pe1VmK0.net
>>361
なぜ特急があると変化が必要なのかが分からないんだが
種別はシンプルな方が分かりやすいし運行も楽だと思うので
374:名無し野電車区
14/08/19 20:30:42.01 Pi7vs9fNi.net
縦貫線完成後の混雑率は恐らくワースト3、未完成、旧5方面で最悪の混雑率かつ東京の大部分を繋いでいるという時点でやらないという選択肢は無いも当然
たとえ東がこのまま4方面と他線ばっかりひいきしてもいずれかバレてお上から指摘されるだろうしね
375:国分寺厨
14/08/19 20:35:41.30 o66kHDbIO.net
>>368
それを述べる前に一つ確かめたいことがあるんだけど、
新宿立川間の快速の停車駅を全て統一した場合、その停車駅は?
376:325
14/08/19 20:38:49.33 S1pe1VmK0.net
>>370
現行の通快と同一、319で言った通り
377:国分寺厨
14/08/19 20:56:11.27 o66kHDbIO.net
>>371
ということは新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・立川だね。中間に5駅だね。
ここで特急が問題になる。快速が5駅停車するのに対してノンストップだ。
新宿発の快速が立川まで後続の特急から逃げ切るためには、控えめに見積もっても特急より7分早く新宿を出なければならない。
となると、特急の後の快速は一本前の快速の9分後になるだろう。実際には10分後になるだろう。
つまり快速は最大で10分間隔になってしまう。快速が単一種別に統一されてるのであればこれでは間隔が開きすぎ。
しかし本数を増やして間隔を縮めたら、三鷹や国分寺で待避する快速が出て、その待避のため、間隔がまちまちになる。
特急が快速と同じ本数ならば待避駅も統一されるので問題ないが、そんなことはありえない。
だったら複数の快速系種別を設定して、少なくとも日中は特急待避を防ぐべきだろう。
私は立川まで複々線化された場合はこうすべきだと思う。
特快…新宿・中野・吉祥寺・国分寺・立川・八王子以西/青梅以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪以西(荻窪以西は緩行線走行)
378:国分寺厨
14/08/19 21:00:50.30 o66kHDbIO.net
>>372
新宿発で
00 特急
01 特快 青梅
06 快速 八王子
11 区快 八王子
16 特快 大月
21 快速 高尾
26 区快 高尾
30 特急
新宿以東は下りで区快→特快→快速で5分間隔(それぞれの種別は15分間隔)とし停車駅も統一
379:名無し野電車区
14/08/19 21:17:13.71 YkvlLo5P0.net
>>365
常磐線はそこそこ乗っているが東海道線ならどうだろう?
設備や運用上の都合があるとは言え小田原~熱海~沼津なんて
大して乗っていないと思うが(早川と根府川に至っては無人駅)
これで熱海までなら4ドアで全てではないが15両が毎時3本程度走っている。
380:名無し野電車区
14/08/19 21:21:30.43 8NUA27Il0.net
セシウムまみれトンキン
381:325
14/08/19 21:25:32.07 S1pe1VmK0.net
>>372
逆に言えば、特急に2,3分我慢してもらえば立川までは7.5分間隔でいけるわけだよね
382:国分寺厨
14/08/19 21:31:44.26 o66kHDbIO.net
>>376
うん。しかしそれはあまりにもアホらしい。
383:325
14/08/19 21:51:05.78 S1pe1VmK0.net
>>377
そこは考え方の違いなんで
オレは特急のスピードのために3種別設けるよりは2,3分特急を遅くする方が合理的だと思っている
384:国分寺厨
14/08/19 22:05:38.12 o66kHDbIO.net
>>378
ラッシュ時なら仕方ないけど、日中はね…
385:名無し野電車区
14/08/19 22:15:53.66 sQP0MboV0.net
>353
いやー、そこで特急の価値を貶めて料金収入が減るのは非合理的だよ(東にとって)
386:325
14/08/19 22:45:38.02 S1pe1VmK0.net
>>380
言うほど変わるかな?
山梨方面行く人は乗るわけだし、着席目的の人も乗るだろうし…
387:国分寺厨
14/08/19 22:51:24.91 o66kHDbIO.net
>>381
立川まで複々線化されても特急だけスピードアップしないんじゃ不平不満が出ると思うよ。
388:325
14/08/20 08:24:11.09 bSejjcB+0.net
>>382
まぁ別に、三鷹で通過待避してもいいけどね
そこから7.5分-7.5分-10分-5分のサイクルになるけれども
389:名無し野電車区
14/08/20 10:20:36.16 1Dm6i5ljO.net
複々線区間で優等が更なる優等に抜かれるってよくよくのことだと思う。
390:名無し野電車区
14/08/20 12:42:52.70 eTh4tgrSi.net
上東線開業後は京浜東北、山手線は混雑ワースト1,2から陥落するし、中央線は総武緩行、東西に次ぐ混雑率ワースト3に昇格かな?
391:名無し野電車区
14/08/20 13:06:03.61 1Dm6i5ljO.net
1位 総武線各駅停車
2位 東西線
3位 中央線快速
かあ…
最混雑区間はバラバラだけど、3線とも密接な関係にあるのが…
392:名無し野電車区
14/08/20 13:08:47.70 G85X97mO0.net
羽田線より投資価値ありそうだ
393:名無し野電車区
14/08/20 14:06:35.25 9pCcgEJP0.net
>>387
京王・西武の動きが遅いから、中央(新宿~立川)は放置でしょう。
(どうせ直ぐに生産年齢人口も減るだろうし by 東の上層部)
394:名無し野電車区
14/08/20 17:25:25.36 DYeNNd9y0.net
>>386
中央快速より上に埼京線、横須賀線があるからまだまだ5位だ
395:名無し野電車区
14/08/20 19:07:28.59 eTh4tgrSi.net
>>389
国交省の最新の混雑率データだと両方とも中央快速以下(埼京…190%、横須賀…193%)だったけど…
もしかして別のやつとか見てない?
396:名無し野電車区
14/08/20 20:12:20.71 20aoEf2r0.net
東京モノレールの東京延伸話まで出てきたか、羽田線の話も案が出てからサクサク進むし。
やはり横田民間利用のようなトンデモ話が実現するくらいじゃないとJRは動かんかな。
397:名無し野電車区
14/08/20 22:21:10.41 EMjbYPXi0.net
羽田線も具体化しつつあるのにモノレールまで東京延伸する事もあるまい
どうせ延伸するなら中央リニアを品川なんて中途半端な場末じゃなくて東京まで延伸してもらいたい
398:名無し野電車区
14/08/20 22:28:29.09 /z4QkYQZO.net
>>392
え?
そこは「東京まで」と言わず
「羽田まで」って書いてみれば?
399:名無し野電車区
14/08/20 22:42:20.32 EMjbYPXi0.net
東京を経由してくれるんなら羽田が終点でもいいよ
400:名無し野電車区
14/08/21 01:51:28.25 fW8maNR80.net
>>385
総武線各駅停車なんて、東京都区内では一番空いてる電車じゃないの?
401:名無し野電車区
14/08/21 01:55:50.49 Pq0VJc4ei.net
三鷹~立川間地下延伸って、
『5方面当時からの技術の向上(シールド工法など)』
『従来の構想通りに地下延伸、または高架線の側道直下を通す延伸による用地買収の短縮、省略』
の2つを加味、実施した場合、中野~三鷹間複々線化の工期(約7年)よりも長くなるor短くなる?
402:名無し野電車区
14/08/21 04:32:21.45 FGz6TTjB0.net
まず複々線の延長の前に三鷹か吉祥寺辺りで快速と各停を対面乗り換えできるようにすべき
三鷹以西から快速通過駅に行くには必ず階段乗り換えさせられるっていうことが1番の問題だ
混雑云々っていうのは国鉄の言い訳だ、私鉄でできていることがなんで国鉄JRできないというのか
そんなのは怠慢に過ぎない
403:名無し野電車区
14/08/21 08:31:52.79 jZu9AYtnO.net
>>395
中央線からは空いてるけど、総武線からは逆混みだよ。
最混雑区間が錦糸町→両国だったかな。
404:名無し野電車区
14/08/21 10:16:32.23 3MvuBRzf0.net
修羅の国トンキン
405:名無し野電車区
14/08/21 10:20:09.91 Ii+M345F0.net
>>397
ある意味JRは国鉄より厄介。なまじ民営なもんだから強行手段にも打って出ない。
もし国鉄のままだったら間違いなく強行手段をとって少なくとも複々線化か三駅通過は
住民の反対を無視してでもやったと思うがね。(特に三駅通過)
で細かいサービスに関しては国鉄系は苦手だからなあ…。JRになった今でもお上の意識が抜けないし。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 12:48:33.92 jTkQac9R0.net
緩行を武蔵境まで伸ばせよ
JR東「延伸したんだから杉並三駅通過するぞ」
と言えるだろ
407:名無し野電車区
14/08/21 13:03:09.24 8ZOZ7sph0.net
覚書には立川まで、って書いてあるんじゃなかったか?
408:名無し野電車区
14/08/21 14:26:40.45 UtPqvvT30.net
新宿から
三_鷹 特快13分→11分 快速17分→14分
国分寺 特快19分→17分 快速26分→23分
立_川 特快24分→22分 快速33分→30分
左は現行、右は下記の停車駅に変更後
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
停車駅は変更後のままで三鷹~立川複々線化後所要時間はどう変化する?
409:名無し野電車区
14/08/21 19:39:39.99 jZu9AYtnO.net
>>403
それ現行の休日そのものだよ。
まさか立川まで複々線化してもそれで行くの?
410:名無し野電車区
14/08/21 19:52:49.31 gtbNdEUv0.net
>>396
2009年の調査報告によると工期15年、ついでに工事費3600億円だそうだ。
411:名無し野電車区
14/08/21 20:23:11.00 UtPqvvT30.net
>>404
新宿から
三_鷹 特快平日13分・休日12分→11分 快速平日17分・休日14分→14分
国分寺 特快平日19分・休日18分→17分 快速平日26分・休日23分→23分
立_川 特快平日24分・休日23分→22分 快速平日33分・休日30分→30分
左は現行、右は下記の停車駅に変更後
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
特快は中野通過のため休日より1分短縮。
停車駅は変更後のままで三鷹~立川複々線化後所要時間はどう変化する?
412:名無し野電車区
14/08/21 20:26:54.22 jZu9AYtnO.net
>>406
いや、だからその停車駅は現行の休日そのものやん。
何ら変更されてない
413:名無し野電車区
14/08/21 20:32:50.10 UtPqvvT30.net
>>407
快速は休日停車駅(平日のみ変更)だけど、
特快は現行だと新宿始発便を除き中野停車なので、
全便中野通過に変更になっているが。
414:名無し野電車区
14/08/21 20:59:33.81 jZu9AYtnO.net
>>408
中野通過はまずいだろ…
東西線乗り換えは無視するわけにいかない
415:名無し野電車区
14/08/21 21:37:40.31 UtPqvvT30.net
>>409
新宿以東~三鷹以西通し客を考慮し、
快速杉並3駅通過なら特快中野通過になる。
416:名無し野電車区
14/08/22 02:08:31.32 T3Gu8QQr0.net
妥協案として立川まで複々線化したら中電を復活させて以下のようにする。
特快※…新宿・三鷹・立川・八王子・高尾以西
普通…新宿・中野・三鷹・国分寺・立川以西(青梅ルートもあり)
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
で上2つを中電扱いということでどうよ。(青梅線は下2つが担当)
※:実質中電快速に相当。
417:名無し野電車区
14/08/22 02:14:31.94 SyHa4A2P0.net
中電にグリーン車つける?
418:名無し野電車区
14/08/22 02:49:43.50 SyHa4A2P0.net
今ふと思いついたがE235系って横須賀・総武にも入る可能性あるよな。
だったら同じスカ色だし中央線の中電にでも......
なんて妄想をしてみたり。
419:名無し野電車区
14/08/22 03:01:33.31 lO4r6Lim0.net
まず杉並3駅通過云々の前に快速と各停を御茶ノ水以外の通勤快速停車駅でも対面乗り換えにしろ
具体的には新宿と中野以外を方向別複々線にしろ
420:名無し野電車区
14/08/22 03:12:42.76 SyHa4A2P0.net
新宿とか新宿とか新宿とか新宿とかで結構面倒な線路切り替えがいるな
421:名無し野電車区
14/08/22 07:52:30.25 xoHzjQGC0.net
>>411
特急をご利用ください
JR東日本
422:国分寺厨
14/08/22 09:50:04.53 IqavdM+GO.net
新宿以西の各駅は以下のように改良すべき
・新宿~東中野…現状でOK
・中野
1番線…緩行線下り
第一ホーム
2番線…東西線当駅止まり
3番線…東西線始発
第二ホーム
4番線…緩行線上り
5番線…快速線下り
第三ホーム
6番線…快速線下り
7番線…快速線上り
第四ホーム
8番線…快速線上り
423:名無し野電車区
14/08/22 09:56:29.80 SyHa4A2P0.net
それよりも方向別複々線化したら中野で東西線を抱え込むようにすればいいんじゃね?金かかるけど
国分寺厨にあまり構いたくないけど
424:名無し野電車区
14/08/22 10:46:47.60 tLonzUYq0.net
国分寺厨は雲の上の存在である本線様の心配なんかしてないで、
より生活に密着してる地元・河辺と賤民用山岳支線の心配でもしてろ
425:国分寺厨
14/08/22 11:41:42.56 IqavdM+GO.net
>>418
中野は線路別のほうがいい。
もし中野を快速線と緩行線で方向別にして同一ホームにしたら、
東西線は緩行線と同一ホーム乗り換えできなくなる。
また、快速線への集中ももたらす。最混雑区間に近い駅は線路別のほうがよい
426:名無し野電車区
14/08/22 13:00:02.13 iGsRmk2kP
移動時間短縮と混雑緩和の手っ取り早い対策は、複々線区間の快速停車駅を減らし、緩行の三鷹行きを増やすこと。
しかし、快速は、複々線立川延伸完了まで各駅に停車させる約束がある。約束を反故にして不便になると地元の反発は大きい。だから鉄道事業者は手を出さない。
未だ複々線化は計画の域を出ないし、将来できるとしても多摩の快速停車駅で相当もめる。
それならば。
今の中野~三鷹の複々線を方向別にして、緩行も快速も同じ線路を使って各駅停車させ、特急など速達種別用にもう一方の線路を使うというのが現実的な改善策ではなかろうか。
金もそんなにかからない。土地の買収もほぼ無いので時間もかからない。
427:名無し野電車区
14/08/22 16:54:12.56 G3MBvoz00.net
>>420
緩行線と東西線の同一ホーム乗り換えなんて今でも出来ないし
緩行と快速で方向別組めるならその方がいいに決まってるんだよ
てか少なくとも今のままじゃ緩行線も東西線もホーム2本ずつじゃ回すの厳しいでしょ
428:名無し野電車区
14/08/22 17:26:05.05 IqavdM+GO.net
>>422
ダメダメ!
中野で快速線と緩行線の同一ホーム乗り換えを可能にしたら、快速線への集中を加速させるだけ。
快速線の最混雑区間は中野→新宿なんだから、その区間の利用者を如何に緩行線に移転させるかを考えるべきだよ。
むしろ緩行線は東西線との同一ホーム化を目指すべき。
東西線との同一ホーム乗り換えが可能になることにより、東西線直通をなくせる。
東西線直通をなくすことにより、緩行線を新宿方面に絞ることができて利便性も上がり、
快速線からの移転に貢献できるというもの。
429:名無し野電車区
14/08/22 18:19:16.66 hlTzFMzn0.net
りんかい線買収で、京葉と直結は完全に消滅か。
三鷹以遠はやや後退か?
430:名無し野電車区
14/08/22 18:22:04.09 aRP2L8Ks0.net
前からずっと後退しっぱなしですが
431:名無し野電車区
14/08/22 18:29:09.80 G4JLUbWp0.net
京葉線延伸なんて構想だけでもともと計画自体立ってないしね
しかしJRの臨海地域への攻勢は凄まじいのう
432:名無し野電車区
14/08/22 19:10:14.64 gkIagZV5i.net
>>423
3駅通過する時点で今より確実に空く
中野で快速と緩行を方向別にしても今より混むことは確実にない
快速線と、対新宿ばかり重視して緩行線、対新宿以東利用者を軽視しすぎ
433:名無し野電車区
14/08/22 20:00:23.85 0Fa/c42R0.net
>>423
直通やめて同一ホーム乗り換え
…メトロに直通をやめる積極的な理由はないから、東の負担で引き上げ線を作ることになるな
434:名無し野電車区
14/08/22 20:39:43.50 xa3PmLzj0.net
新宿から
三_鷹 特快12~13分→11分 快速14~17分→14分 区快14分
国分寺 特快18~19分→17分 快速23~26分→19分 区快23分
立_川 特快23~24分→22分 快速30~33分→25分 区快30分
左は現行、右は下記の停車駅に変更後
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・西国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
435:国分寺厨
14/08/22 20:45:02.14 IqavdM+GO.net
>>427
三駅通過となれば今よりかは多少は空くけど、中野で緩急同一ホーム乗り換え可能だと
三駅で緩行に乗った客が中野で快速に流れてくる。それでは快速線の混雑緩和にはならない。
利便性向上はいいんだが、混雑が中央線ではあえて不便にすることで快速線への集中を防ぐ必要がある。
436:名無し野電車区
14/08/22 21:07:47.59 gkIagZV5i.net
>>430
中野で対面乗り換え確保したって、新宿利用者は同着にでもならない限り
乗り換えないと思われる、時間的な優位性がないので
それだけでも違いはかなり出るだろう
だいたい3駅から快速停車という利便性を奪うんだから、別の面で配慮する必要があるだろう
「あえて不便にする」とか、配慮のはの字も見られない姿勢ははっきりいって傲慢だわ
437:名無し野電車区
14/08/22 22:08:49.95 cwZo6AUW0.net
配慮するとしたら各停8本/h停車だな
大井町みたいに乗降客数20万になったら11本/h停車
438:国分寺厨
14/08/22 22:49:59.60 IqavdM+GO.net
>>431
日中ならそれでも大丈夫かもしれない。
しかし断続的に電車が来るラッシュ時は問題だ。
同一ホーム乗り換え可能にしたら、混雑する快速に乗ってくださいと言ってるようなもの。
そんなことでは混雑緩和に逆行するに等しい。
>利便性を奪うんだから
見返りは緩行線と東西線直通に二分している現状→緩行線に統一&東西線は中野で始発着席
悪くはないだろう。
そもそも全てに配慮してたら何もできない。杉並三駅は中央線の中では小粒なんだから、立川とか国分寺とか吉祥寺とかもっと大きな駅の利便性のために犠牲になるのはやむを得ない
439:名無し野電車区
14/08/22 23:19:55.01 LHu63YNt0.net
「緩行線の中野止まり2連続」
これ、本当になくせるのか?
「総武錦糸町間のワースト混雑」
中央線側の工夫だけで解決できる?
440:名無し野電車区
14/08/22 23:24:28.14 gkIagZV5i.net
>>433
混むのは仕方ないじゃん、快速が便利なんだから
便利なものが混むのは当たり前としかいいようがない
全てに配慮できないのは分かるが、それはできる配慮をしなくていいわけではない
441:国分寺厨
14/08/23 08:31:21.56 33jXhVaRO.net
>>434
>緩行線の中野止まり連続
これはできるでしょ。
>総武線のワースト混雑
難しいけど、案はある。ただし中央総武線からは離れるので…
>>435
違うよ。全体の利便性を考えたら考慮しない配慮なんだって。
442:名無し野電車区
14/08/23 08:47:11.91 Wv8uhcsx0.net
階段乗り換え必須にするなら階段増やさないとならないけど、できるの?
ま、そもそも東は緩行を増やさなきゃいけないような案を好まないみたいだし、だから杉並惨駅はウマウマなんだけどさ
443:名無し野電車区
14/08/23 08:50:34.61 9mCh0EAs0.net
「総武・緩行線の半数が中野止まり」
「ラッシュ時直通は12分間隔5本/h」
「東西線は雨の日は頻繁に乗入中止」
半数は四ツ谷辺りで東西に分けるしかない
まず総武快速を両国大江戸線に止めるべき
両国新宿は都営23分、緩行23分、中央17分
錦糸町の-6分解消で、中央緩行も空くはず
総武線を変えなければ中央線は変わらない
444:名無し野電車区
14/08/23 09:04:18.44 LDjKFCNu0.net
日中新宿発特急・快速下り(立川まで複々線化後)
00特急
01区快青梅(三鷹で特快高尾、立川で快速高尾とむさしのと特快大月接続)
05特快高尾(国分寺で東西豊田、立川で始発青梅と接続)
07快速高尾
10区快高尾(三鷹で特快大月、立川で快速青梅と特快青梅接続)
15特快大月
17快速青梅(立川で特快高尾接続)
20区快高尾(三鷹で特快青梅、立川で快速青梅接続)
25特快青梅
26快速青梅
30特急
特快大月と特快青梅は国分寺で緩行豊田接続
車両運用上、大月・高尾は豊田、青梅は箱根ヶ崎に変更有り
停車駅
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・西国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
これでどう?
445:名無し野電車区
14/08/23 09:11:19.68 syBkMypR0.net
>>439
上りもないと何とも言えないかな
446:名無し野電車区
14/08/23 10:17:57.92 2Qgyc6gci.net
>>436
全体の利便性って、個々の利便性の集合なんだけど
3駅利用者の利便性ってそこには入らんの?
そりゃ3駅利用者以外は「快速速くなります!今より空きます!」の方がいいだろうよ
でも一方で3駅利用者に「快速通過します。中野では乗り換えないで下さい」じゃ全くバランス取れてないじゃん
447:名無し野電車区
14/08/23 10:27:38.27 9mCh0EAs0.net
混雑率ワースト1位が総武線/緩行線
混雑率ワースト2位が東西線/緩行線
まず全ての元凶は千葉側混雑にある
3分短縮のために、杉並3駅に15分→2~30分を強いるのは不毛だ
まず最初に、特快待ち長い快速だけ、三駅通過はどうだろう?
待避駅が中央線のネック、同じ快速で混雑率違うのは愚の骨頂
特快の通過待ちで、快速が団子状になるダイヤは不自然である
夜ラッシュ時の中野止まり連続、朝ラッシュ時の快速連続停車
緩行は座れるから朝だけ通過増、夜だけ停車でも解決に近づく
448:名無し野電車区
14/08/23 10:30:45.28 2Qgyc6gci.net
>>439
そもそも立川まで複々線化した後に区快はいらん気もするが、
いるとしたらそれは多摩5駅からの速達性の確保の面が強いと思うので
それが三鷹で接続するとなると、速達性が犠牲になって意味が半減するのでは?
449:名無し野電車区
14/08/23 10:33:25.54 EaRM37/q0.net
どこぞの私鉄以上に種別増やすのか
450:名無し野電車区
14/08/23 10:34:16.31 JUWZ6hxL0.net
トンキン弁はオカマ言葉w
451:国分寺厨
14/08/23 10:39:03.58 33jXhVaRO.net
>>437
階段は現状維持でOKでしょ。
もちろん階段を使うことで乗り換え可能でなければならないが
あえて不便にすることで快速線への集中を防ぐのが目的なんだから。
>>441
その三駅が中央線全体からどれだけの重みがあるか次第だよ。
せっかくだが、この三駅は中央線としては利用者が多い重要な駅ではない。
中央線は三駅がメインの路線ではないんだが。
452:名無し野電車区
14/08/23 10:53:29.38 sV5KzK/W0.net
乗り換え需要があって設備が足りない場合は不便になるのではなく危険になるのです。
ターミナル駅の階段がまるっと減った状況を想像してください…階段が少ないから乗り換えを諦める理知的な方ばかりではないのです
453:名無し野電車区
14/08/23 10:57:06.03 33jXhVaRO.net
>>447
それは絶対的な需要がある場合の話です。中野は該当しません。
454:名無し野電車区
14/08/23 10:59:15.71 2Qgyc6gci.net
>>446
どこを読んだら中央線は3駅がメインの路線だって読めるんだよw
仮にそう思ってたら特快停車しろ!って言ってるわ
全体の利便性のために切り捨てざるを得ない部分があるときに、
フォローできる部分があるならすればいい
それすらあえてしないとか言うから傲慢だと言っている
455:国分寺厨
14/08/23 11:03:36.37 33jXhVaRO.net
>>449
フォローしようと思えばできないことはない。
しかしそれ自体が混雑という全体の利便性を損なうことになる。
だから中野で同一ホーム乗り換え可能はやめたほうがいい。
故にフォローは快速線に求めるのではなく、緩行線の利便性向上に求めるべき。
456:名無し野電車区
14/08/23 11:11:10.08 2Qgyc6gci.net
>>450
利便性には質がある
緩行線で速達性は絶対に対応できない
故にそこは快速線でフォローせざるを得ない
457:国分寺厨
14/08/23 11:12:18.00 33jXhVaRO.net
>>449
ついでに。なぜこれが「傲慢」なんだ?
三駅の快速停車の要求こそ傲慢ではないか。身の程知らずな要求そのものだ。
少し考えてみられよ。この件で問題になるのはいつも「三駅」だ。
同じ複々線区間でありながら、荻窪や吉祥寺の快速停車に文句を言う人はいない。
いたとしても少数だ。少なくとも三駅に文句を言う人より少数だ。
何故ならば荻窪と吉祥寺は三駅より利用者がずっと多く、乗り換え路線もある重要な駅だ。
だから快速停車に異論がないのだ。
458:名無し野電車区
14/08/23 11:14:40.41 UwSZVcrj0.net
>>448
少なくとも、快速通過を嫌がるような三駅民は中野で乗り換えるだろうからそのケアはできないとね
つーか中野って今でも乗り換え容量が東の基準を満たしてないような
459:国分寺厨
14/08/23 11:26:04.73 33jXhVaRO.net
>>451
それは認められない。
確かに速達性なら快速線が勝っているのは当然。
故にその速達性はもっと遠方の駅の利便性に用いられるべきであり、
新宿に近い三駅は速達性を重視する必要はない。
460:名無し野電車区
14/08/23 11:31:08.33 2Qgyc6gci.net
>>452
弱者に配慮を考えることなく不利益を押し付けようとする態度は
傲慢以外の何者でもないだろ
ついでに言うが、3駅住民の快速停車要求なんて今は起こっていない
要求しなくとも、今は現に止まってるわけだから
そんなことを考える機会すらない、つまりもっとタチは悪い
461:名無し野電車区
14/08/23 11:35:36.06 LDjKFCNu0.net
>>440
日中立川発上り(立川まで複々線化後)
00 八王子始発武蔵野号大宮行
02 高_尾始発中央快速東京行
03 青_梅始発青梅区快東京行(三鷹で中央特快に接続)
06 豊_田始発東西直通千葉行(国分寺で中央特快に接続)
08 高_尾始発中央特快東京行
10 青_梅始発青梅快速東京行(中野で特急待避)
12 高_尾始発中央区快東京行(三鷹で青梅特快に接続)
14 豊_田始発緩行直通千葉行(国分寺で青梅特快に接続)
16 松_本始発中央特急新宿行
18 青_梅始発青梅特快東京行
22 青_梅始発青梅快速東京行
23 高_尾始発中央区快東京行(三鷹で中央特快に接続)
26 豊_田始発緩行直通千葉行(国分寺で中央特快に接続)
28 大_月始発中央特快東京行
30 八王子始発武蔵野号大宮行
停車駅
特快…新宿・三鷹・国分寺・立川以西
快速…新宿・中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・西国分寺・立川以西
区快…新宿・中野・荻窪・吉祥寺以西
462:名無し野電車区
14/08/23 11:35:59.02 ON1GU9CM0.net
>>443
確かにそうだな。杉並三駅民に納得してもらう意味でも多摩五駅民にもある程度
犠牲になってもらわないとねえ。
463:名無し野電車区
14/08/23 11:42:24.15 Ri8pxRxH0.net
>>455
駅の廃止というのであれば傲慢だと思うが、
快速通過で金町と同等の停車本数まで各停を増発するのであれば傲慢ではない
464:名無し野電車区
14/08/23 11:51:33.92 2Qgyc6gci.net
>>454
そこは対新宿以東を軽視しすぎだと言ったと思うが
465:国分寺厨
14/08/23 11:53:11.03 33jXhVaRO.net
>>453
そんなものケアしなくていい。
そもそも中央線は快速の混雑をどうにかするのが課題。
そんなケアはすること自体が混雑緩和に逆行する。
新宿以東で四谷は同一ホーム乗り換え可能にしてもよいかもしれんが、コスト的にアホらしいか。
>>455
勘違いされるな。配慮が不要と言っているのではない。
中野で快速線を絡めた配慮が不要と言っているのであり、
三駅の配慮は緩行線の利便性向上を以て実施すべきと言っているのだ。
466:名無し野電車区
14/08/23 11:58:42.19 huQlfMO30.net
りんかい線がらみで影響受けそうな他線スレが伸びてるが
ここはいつもの話題で伸びてるだけか
467:名無し野電車区
14/08/23 12:30:20.45 NvAFzzSN0.net
同じ議論を延々繰り返してるだけだからね
468:名無し野電車区
14/08/23 14:48:22.09 +82Icvtc0.net
>>460
いやいや、だから乗り換え需要があって容量ないと危険なんだってば(二回目)
469:国分寺厨
14/08/23 15:00:50.08 33jXhVaRO.net
>>463
でーすーかーらー
中野で快速に乗り換えないと新宿以東に行けないんですか?
470:名無し野電車区
14/08/23 15:01:34.15 syBkMypR0.net
>>463
川崎、四谷、横浜、船橋と比べて容量がどう足りないのかが分からない
471:名無し野電車区
14/08/23 15:14:27.56 +82Icvtc0.net
川崎は乗り換え通路が三つもあるじゃないか
472:名無し野電車区
14/08/23 15:16:11.14 +82Icvtc0.net
>>464
移動可能なら遅くていいって方々じゃないでしょうに
つーか遅くていいなら複々線自体がいらな
473:国分寺厨
14/08/23 15:22:17.26 33jXhVaRO.net
>>467
乗り換えたいのなら乗り換えればいいんだよ。
ただし、わざわざ乗り換えを便利にする必要はない。
同一ホーム乗り換え可能にするのはもちろん、階段の増設は寝た子を起こすも同然だ。
中央線に限ったことではないが、大抵の路線は早くて便利な優等に集中しがちなもの。
故に優等への集中を防ぎ、各停利用を促す必要がある。
474:名無し野電車区
14/08/23 15:24:06.48 2Qgyc6gci.net
>>464
行けるよ?5分以上遅くなるけど
んで、中野で対面乗り換え確保すればマシになるけど、何でそれをしないのって理由が
快速線を空かせるためだと
まぁ快速利用者しか全く視点にない返答だけどそれで(合理的な)杉並3駅利用者は納得するのかね?
更に言うと、そうやって作られる環境って多摩5駅には最適なわけだ
吉祥寺まで通過運転してくれるわけだから
そしたら立川までの複々線化という話をしたって、多摩5駅利用者が賛成するわけないよな
快速通過になったら不利益しかないんだから
475:名無し野電車区
14/08/23 15:36:04.24 syBkMypR0.net
>>466
人の数はどうなんだ?
476:名無し野電車区
14/08/23 16:13:58.92 9mCh0EAs0.net
杉並三駅の乗降者数は吉祥寺と同じ
477:、川崎とも遠くない規模 多摩の乗降者数じゃ、公的機関多数の杉並とは比較できない 僅か3分のため、+10分と乗換昇降を他人に強制するのは笑止 新宿で山手線乗る杉並民は、元々移動少ない緩行線使ってる 東京方面は必ず中央線を使うから、中野での混雑は免れない 階段を駆け上がりドアに殺到、圧死する人の姿が目に浮かぶ 通過で3分短縮しても中野で1分遅延、ダイヤは頻繁に乱れる
478:国分寺厨
14/08/23 16:30:53.93 33jXhVaRO.net
>>469
5分以上遅くなって不便だと思う人は中野で階段を使ってでも乗り換えればいいんじゃないの?
だからといって、みんながみんな安易に快速線に乗り換えられるんじゃ混雑緩和にならないんだよ。
もちろん中野での乗り換えそのものは可能でなければならないよ。しかし「あえて乗り換えするメリットはないな」と思わせるようにもしなければならない。
>納得するか
はい、そこは違う。
そもそも誰もが納得する案なんて存在しない。
三駅の納得など気にする必要はない。気にしていたら何もできない。
多摩5駅がそれほど便利とも思えないが、
①多摩5駅は杉並三駅より各駅の利用者が多い
②多摩5駅は杉並三駅より新宿から遠い
③多摩5駅の区間は中野~新宿間はもちろん杉並三駅の区間より混雑率が低い
故に杉並三駅よりは速達サービスは重視する必要がある
479:国分寺厨
14/08/23 16:40:25.80 33jXhVaRO.net
>>471
3駅の合計で吉祥寺と同等、それは一駅当たりの平均は吉祥寺の33%にすぎないってことだろうが…
480:名無し野電車区
14/08/23 16:47:17.33 syBkMypR0.net
多摩がどこの駅を指しているのか不明だし
高円寺+阿佐ヶ谷<鶴見+新子安+東神奈川
高円寺+阿佐ヶ谷<西船橋
川崎駅、市川駅で圧死する人の姿など目に浮かばない
481:名無し野電車区
14/08/23 17:19:31.94 eWg0FE+I0.net
吉祥寺辺りでやっぱり方向別に作り変えてもらわないとやっぱり不便すぎる
あと総武線と中央線の混雑率を変えるにはだけど、今からでも朝ラッシュ時だけ新宿や東京の最混雑車辺りの椅子を上げてしまうように改造できないだろうか
その上で総武線の車両を変えてしまって中央線区間だけでも加速度を上げて快速との所要時間の短縮をはかればあるいは…
482:名無し野電車区
14/08/23 18:08:35.35 9mCh0EAs0.net
国分寺や国立は杉並三駅と大差ないし、特快通過でいいか?
分散しないと混雑する、多摩五駅が三鷹に集中は困るだろう
15両化で本数を減らせば、特快は増やせる、グリーン車もな
駅間距離長い高速京浜東北で、都心まで川崎で乗換など酔狂
西側直通快速がなく、中野まで本数倍近い東側と比較は無理
483:名無し野電車区
14/08/23 18:55:07.45 syBkMypR0.net
国分寺は高円寺の倍以上の乗降客数がある。
駅間の距離など関係ないし
中央快速より京浜東北は最高速度が低い
また、中野は川崎より改札機を出入りする人が少ないので
階段を上り下りする人も少ない
484:名無し野電車区
14/08/23 19:16:02.74 VINo14b/0.net
今日明日高円寺に快速止まらんのはどう考えてもアホ
485:国分寺厨
14/08/23 19:41:29.89 33jXhVaRO.net
>>475
まあそうだね。その変化地点が荻窪か吉祥寺ということになろうか。
以西は方向別でないと不便だし、以東は線路別でないと快速に集中してしまう。
そのギリギリの境界線上の駅。
中央線は緩行線がまだ余裕があるから、快速線から緩行線への移転ができればいくらか改善の見込みがあるが
総武線のほうは大変だ。椅子や車両の改造でどうにかなるようなものではない。
千葉方面からの路線は緩行線も快速線も東西線も京葉線も線路容量限界いっぱいで既に増発の余裕なく、それでもいずれ劣らぬ激しい混雑だ。
京成や都営線もこれらよりかはマシというレベルだ。
486:名無し野電車区
14/08/23 19:42:34.49 9mCh0EAs0.net
南北は早く東西は遅い、東京の常識
23区内だけ鉄道作りまくるのも常識
駅間距離で最高速度の価値は変わる
快速と各駅の比較とは理解に苦しむ
中野は杉並通過後に乗降が増える話
487:国分寺厨
14/08/23 20:05:05.35 33jXhVaRO.net
スレ違いで恐縮だが、先に述べた通り千葉方面からの路線はどこも混雑が激しく、増発の余地もない。
複々線化も都心側の展開が事実上不可能なので無理…ただ一カ所を除いては。
それは京葉線の市川塩浜~新木場である。
この区間なら複々線化は不可能ではない。
この区間を複々線化できたならば、西船橋からの電車を大増発できる。なにしろ現状では西船橋の京葉線東京方面はラッシュ時でさえスカスカだから。
新木場から先は有楽町線かりんかい線に流すのだ。
488:名無し野電車区
14/08/23 20:16:36.57 syBkMypR0.net
高円寺、阿佐ヶ谷を通過したところで中野駅構内が
川崎駅構内よりも混雑するのか
東中野、大久保も蒲田、大森、大井町より乗降客が少ないので
郊外から通過駅利用のための乗り換え客数もより少ない
駅間距離が長くても駅を通過することにより短縮する時間は関係ない
489:名無し野電車区
14/08/23 20:47:43.29 glg7IA000.net
国分寺が杉並3駅と乗降変わらないとか言ってた奴は病院で診てもらった方がいいw
490:名無し野電車区
14/08/23 20:55:45.87 3CW9RFZ10.net
他社乗換えのみの駅はJR乗車人員の数字の割には人が構内にいないからな(吉祥寺は除く)
中野が川崎並みになるとはとても思えん
491:名無し野電車区
14/08/23 21:44:12.03 9mCh0EAs0.net
緩行線の中野から御茶ノ水までが遅いから
通過しても結局中野で乗ってくるという話
階段前ドアの集中は防げずダイヤが乱れる
中野新宿は無関係、最初から緩行線を使う
京浜東北に駅の通過はない、何が言いたい
川崎より混雑する話にいつ変わったんだよ
492:名無し野電車区
14/08/23 21:48:49.40 9mCh0EAs0.net
あ、昼間は山手併走区間を通過するけど
ちなみに杉並高架区間は高低あって遅い
493:名無し野電車区
14/08/23 21:53:40.60 syBkMypR0.net
川崎より混雑しなければ、
中野駅の混雑を理由に快速を3駅に停める理由はないという話
杉並3駅から中野駅、新宿駅へ行くのに緩行線を利用するのは自分もそう思う
京浜東北線に通過駅があると誰が言った
階段付近のドアが混雑するのはどの駅でも同じ
494:名無し野電車区
14/08/23 22:03:38.88 2Qgyc6gci.net
>>472
誰もが納得する案なんて存在するわけもないが、
だからといって、仕方がないとして一部の人間に不利益を押し付けて言い訳がない
でもお前の考え方はつまりはそういうように見える
オレはそこまで割り切って考えることは出来ないわ
あと、多摩5駅がそれほど便利じゃないって、よく考えてみ?
線内では平凡な地位で、しかも都心からあの程度の距離の駅で
全ての電車が通過運転して、しかも8本/h以上ある駅なんて他線にはないから
そこに3駅通過が加わるとすれば、これほど恵まれてる駅はないと思うぞ
495:名無し野電車区
14/08/23 22:25:41.24 76Hicg8H0.net
>>472
意図的に乗り換えを不便にするって発想は面白いが、事故って叩かれる国交省など各方面から横槍が入るのは必至だな
ちなみに休日の三駅利用者はいまどこで乗り換えてるんだっけ?
496:国分寺厨
14/08/23 22:38:56.74 33jXhVaRO.net
>>488
そんな発想は机上の空論。
割り切って考えることができない者は民主党の如き迷走に陥り、結局何もできない。
497:名無し野電車区
14/08/23 22:40:17.34 9mCh0EAs0.net
駅間距離のくだりがわからなかった
川崎って南武線だろ、必然的混雑だ
東海道と京浜東北の取捨選択でなく
ちょっと中央線とは比較できないよ
でも中野混雑は主要な理由ではない
通過3分vs5分以上負担の天秤が趣旨
緩行線改善や一部通過開始なら賛成
15両化で過密改善し特快増発が本命
498:名無し野電車区
14/08/23 23:04:06.60 CGLx3OYl0.net
東は編成長を伸ばしたら複々線化は要らないって考えるだろうな。
京王が大幅時短に成功しない限り速さを競う相手はいないわけだし。行政が全額出すんでもない限り費用対効果が悪い
499:国分寺厨
14/08/23 23:12:52.11 33jXhVaRO.net
確かに現実を考えるに東が今更複々線化をするとは考えられない。
せめて第二段階(緩行線の三鷹以西乗り入れ)を実施して日中の特快・特急の速達化を実現してほしい。
これには三鷹の西側で立体交差が必要だが、これくらいならできないこともないだろう…
500:名無し野電車区
14/08/23 23:26:04.23 ULkKligy0.net
京王が今つつじヶ丘~笹塚の高架化計画を進めてる。千歳烏山、明大前は2面4線とする計画。
これが完成すれば特急は今のように各停に追いつくこともなくなる。踏切が無いのでここで110km/h運転するかも。
将来的には地下急行線も設ける予定。停車駅は一切設けず、明大前さえ停まらない。
なのでここをはしるのは特急のみで、準特急が明大前に停まる優等種別として再編されるかも。
以上京王リピーターからのお知らせでした。
501:名無し野電車区
14/08/23 23:27:27.23 2Qgyc6gci.net
>>490
お前このスレで机上の空論っていうのかw
502:名無し野電車区
14/08/23 23:29:07.36 45urlQVE0.net
>>492
京王の所要時間が短くなったって所詮は乗車駅でドアが閉まってから
降車駅でドアが開くまでの時間を表しているに過ぎない。
駅の位置はもちろんのこと、ホームまでのアクセスなどを考えたら
棲み分けは出来ている。所要時間云々なんて大した問題ではない。
たとえ所要時間が大切でも他線との乗り換え、定時運行率や本数、運賃など
他にも比較要素がいくらでもある。
503:名無し野電車区
14/08/23 23:48:10.66 glg7IA000.net
京王も地下急行線を本当にやるかどうか怪しい。相模原線以外は利用客数頭打ちだし。
504:名無し野電車区
14/08/23 23:51:40.71 ULkKligy0.net
まあでも高架化は確実
だから優等種別も多少は改善される
505:名無し野電車区
14/08/24 00:04:29.97 9mCh0EAs0.net
朝特快が少なく昼5本(12分間隔)な時点で
もう過密ダイヤで既に限界なのでは?
快速は夜21~22時台4分間隔ラッシュだが
緩行線は21~22時台10分間隔だぞ・・・
506:名無し野電車区
14/08/24 00:06:06.36 d0wvjdRf0.net
いくら悪あがきしても、新宿~八王子の所要時間で京王が中央線を抜く事はもうない。
京王は確実に勝てる相模原線シフトに動いてる。
507:名無し野電車区
14/08/24 00:10:46.40 MSMfYQkW0.net
だからといって京王線側を見捨てたわけではない。
いい例が高尾山口の温泉。高尾山はほぼ京王の牙城と言ってもいい具合だからね。
京王は確実に金になることをやっている。
508:名無し野電車区
14/08/24 00:19:16.22 ZLtYwx3Q0.net
だから複々線化は金にならないっつってんだろ
509:名無し野電車区
14/08/24 00:50:37.29 MSMfYQkW0.net
だからやるかどうか怪しいんだろ
510:名無し野電車区
14/08/24 07:39:26.71 6I9/6FRoO.net
京王が複々線化して朝の所要時間を大幅短縮してくれたら
中央線(特に三鷹より西)の混雑が緩和されて、中央線民にもメリットあるんだがなぁ………
511:名無し野電車区
14/08/24 07:53:46.41 X8l4MGCx0.net
次のダイ改からですぐにできることは、
杉並ゴネ3駅通過でスピードアップ
512:国分寺厨
14/08/24 09:43:02.07 z5ZZzQXqO.net
>>505
うん。あとはせめて将来的に三鷹の西側に立体交差を…
513:名無し野電車区
14/08/24 09:47:32.86 263BEXcui.net
むしろ緩行と快速は完全に分離した方がいい
514:名無し野電車区
14/08/24 10:10:24.45 vrFvrFnx0.net
三鷹以西の緩行線って何?
オレンジ色の列車だよね?
黄色や青線は無理だろ
515:名無し野電車区
14/08/24 10:21:33.03 mwXFsO6M0.net
三駅通過には各停の増発が必要なのが東には嫌なんだろうなあ
516:名無し野電車区
14/08/24 10:30:39.38 D87lW/Bb0.net
増発が嫌なわりには現状でも8本/hあるな
517:名無し野電車区
14/08/24 10:33:23.76 7vygFMRH0.net
4本の東西線が使えない人も多いけどな
518:名無し野電車区
14/08/24 10:37:47.14 vrFvrFnx0.net
4本/hだろ?
残り4本は東西線だぞ
雨の日はほとんど乗り入れ中止になるクソ路線
519:名無し野電車区
14/08/24 10:43:05.98 vrFvrFnx0.net
昼や休日はどうでもいい、でも平日朝はやめろ
あとは夜9時で乗り入れが突然ゼロになるのも迷惑
メトロが乗り入れると、JRに金払うんだっけ
運転中止にするたび、JRに賠償金払ってんの?
払ってないならさっさと消えろと言いたい
520:名無し野電車区
14/08/24 10:58:03.92 D87lW/Bb0.net
>>511
三鷹~中野間は総武線と同様のコストがかかるわけだろ
521:名無し野電車区
14/08/24 11:01:42.18 vrFvrFnx0.net
なんでいつまでも中野に縛られるんだろうな
東京~中野が空かないなら、中野~立川でも走らせろや
どこの路線も、急行なんて10分や15分ごとが普通なのに
朝に2分ごとのノロノロ線しか走らせない中央線は東京の癌
522:名無し野電車区
14/08/24 11:33:23.83 vrFvrFnx0.net
そういや、西武新宿線への東西線乗り入れってどうなったんだろ
東京の大手私鉄で、どこも乗り入れてないのはかなり不思議
西武も複々線化する金ないだろうが、向こうに押し付けたいね
523:名無し野電車区
14/08/24 13:51:31.19 jBOgFddG0.net
>>516
そんなに不思議かな
井の頭線や大井町線や多摩川線みたいなもんでは
524:名無し野電車区
14/08/24 14:04:26.76 l5jVNKsx0.net
ID:vrFvrFnx0はパッチー
301 名無し野電車区 sage 2014/08/24(日) 13:53:18.27 ID:vrFvrFnx0
>>323
もうこれ以上停車したらノロ央線が死んじゃう・・・
525:名無し野電車区
14/08/24 14:12:19.21 vrFvrFnx0.net
中央線も、常磐線の足立綾瀬や葛飾亀有金町みたいになるのかな
JRなのに、メトロ千代田線の各停しか通らず、北千住乗換え
近くの23区より、遠くの千葉県柏松戸の方が便利な逆転現象
不動産の人が言ってたわ、こんな僻地に済むのはアホだって
どんどん路線価が下がり、JRも保有資産価値が転落して大損
マンションは売られ住民は逃げ出す、治安悪化でスラム化進行
23区のド底辺タウン足立区竹ノ塚なんて、中古一戸建て500万以下とか
「常磐(中央)線ダサイ」「足立(杉並)ナンバー怖い」とかなったりしてな
526:名無し野電車区
14/08/24 14:31:36.35 ZLtYwx3Q0.net
という多摩民の願望でした
527:名無し野電車区
14/08/24 14:40:56.92 vrFvrFnx0.net
>>517
本線に対して横断的な短い路線とは違うから
どちらかというと東武東上線に近いイメージ
山手線に繋がり、メトロもきてて
西武新宿駅が歌舞伎町付近と離れてる
不便なのに放置してるのは違和感あるよ
528:名無し野電車区
14/08/24 14:50:33.93 pPyWYp9O0.net
>>519
スラムの定義をわかっていってるのかどうか
529:名無し野電車区
14/08/24 15:17:42.64 vrFvrFnx0.net
荻窪ってスラムっぽいよね
阿佐ヶ谷は杉並区のお膝元だから綺麗だけど
高円寺は風俗街っぽい
530:名無し野電車区
14/08/24 15:26:17.90 AauEwokx0.net
青梅の貧民窟の賤民ずれが本線様の有り様に口出すんじゃねえよ
531:名無し野電車区
14/08/24 15:26:58.89 AauEwokx0.net
そういや今日は国分寺厨がいないみたいだけど、どういう事なんだろうねえ?
532:名無し野電車区
14/08/24 15:29:42.95 +5yiwVxM0.net
府中市民高みの見物
533:名無し野電車区
14/08/24 15:31:00.08 +5yiwVxM0.net
>>525
北府中あたりにある総合医療センターの閉鎖病棟だろ今頃
534:名無し野電車区
14/08/24 15:54:05.29 vrFvrFnx0.net
青梅って人いるの?
福生なら住宅販売とかよく見かける
五日市は昔バーベキューで行った
535:名無し野電車区
14/08/24 16:04:48.71 M+ZF8CEI0.net
>>519
都心回帰が進めば23区も山手線外は城南を除いて安泰とはいえない。
特に城東と城西はな。
>>520
その頃には多摩なんか相手にされないから。
536:名無し野電車区
14/08/24 16:22:38.56 ydCagAvOi.net
青梅と青梅以西は秩父辺りの連中の溜まり場状態だったな
特に御嶽は目も当てられない位酷かった
537:名無し野電車区
14/08/24 16:34:56.78 vrFvrFnx0.net
城東は海抜0m地帯がやばいし、豊洲も怖い
埼玉県は断層だらけ、東京都市部も立川断層
東急線などの神奈川方面が一番安全
厚木より向こうは逆に富士山の断層があるが
阿佐ヶ谷荻窪といった、谷や窪の地名は危ない
川があった事を表してるから、地震で揺れる
島や井も低い所だろうな、寺は分からんw
538:名無し野電車区
14/08/24 16:39:01.94 8275++sv0.net
>>531
立川断層帯って嘘じゃなかったっけ
539:名無し野電車区
14/08/24 16:40:11.88 Ux2NvnPm0.net
国分寺厨の別端末(別キャラ)= ID:vrFvrFnx0(パッチー)
540:名無し野電車区
14/08/24 17:10:08.99 vrFvrFnx0.net
立川断層はあるけど、大地震起こるの何千何万年間隔だから
一応、日本ではやや可能性が高いグループに入るみたい
阪神淡路大震災の時、テレビで見たけど
高速道路が全てぐにゃって横倒しになってるのは痛ましかった
中央線の高架区間もあんな感じになるのかな・・・
青梅より向こうは登山とか観光地だろうけど
山奥で線形が悪くちゃ、客が来ないね
みんな高尾山に流れちゃう、京王線は運賃安いし
JRの路線は貧乏クジみたいだな
541:名無し野電車区
14/08/24 17:40:13.27 ZLtYwx3Q0.net
そんなに中央線嫌いなら京王線沿線に住めよwww
何なんだこいつwww
542:名無し野電車区
14/08/24 17:42:54.42 8275++sv0.net
中央線を過剰に信仰してるとキモく見えるな。敵の京王から見ると客観的に眺めることができる
543:名無し野電車区
14/08/24 17:44:27.22 8275++sv0.net
あ、あと連投すまんが京王の過剰信仰もキモいから安心しろ
544:名無し野電車区
14/08/25 00:41:54.12 kLOn4aNc0.net
中野の緩行線と東西線を東西線を内側に持ってきた2面4線にして三鷹方の引上げ線を東西線と緩行線の共用でできれば理想なんだけどね
泉岳寺みたいに
そうすれば少なくとも中野止まりに乗らされた乗客が階段乗り換えさせられることはなくなる
それで三鷹か吉祥寺が快速と緩行の平面乗り換えできるようになれば理想的
545:名無し野電車区
14/08/25 06:48:07.93 i+HkfHFR0.net
>>538
乗り換えの不便は問題じゃない
中野から先の電車がなければ無意味だって。
東西線の乗り入れがなくなっても、
中野~三鷹を増発しないのはJRの怠慢でしかない。
546:名無し野電車区
14/08/25 07:05:04.65 i+HkfHFR0.net
深夜になると豊立武とか、緩行線の三鷹以西が増えるんだよね
東西線は夜走らないから、緩行線ダイヤはガラガラ
つまり、あえて中央線快速の本数を減らせばいいと思う
夜9~10時の4分間隔は優遇しすぎだから、緩行線を使ってもらえばいい
その時間帯、緩行線は中野行が多く10分間隔、バランスはとれる
杉並3駅通過は休日2~3分、平日なら2分は立川以西が早くなる
多摩5駅の人は緩行線を使う、それが嫌なら三鷹で乗り換えればいい
遠方の速達サービスは重視する必要がある、武蔵野のエゴも許されない
547:名無し野電車区
14/08/25 07:06:58.12 Obxe8yq40.net
>>532
立川断層が震源での大地震が起こりうる確率はかなり低いと公になった途端、
「新立川断層」なる脳内断層を持ち出して明日にでも動けと念じ続けてる基地害だから
事実関係なんてどうでもいいんだよID:vrFvrFnx0=パッチー=反八王子厨=国分寺厨は
昨日ついに一度も国分寺厨が出没しなかったのは、別名義での活動に忙殺されたから
同一スレに11回もカキコしてIDを赤くして、本スレの方は9割5分はこの基地害の自作自演
2ちゃんが消滅したら本当に死ぬんじゃないかってくらいの情熱の傾け具合だな
548:名無し野電車区
14/08/25 07:14:03.90 WofJpB+J0.net
横浜~羽田が京急
東京~羽田がJRで丸く収まる
549:名無し野電車区
14/08/25 07:14:54.19 WofJpB+J0.net
>>542
おっとスレチすまん
550:名無し野電車区
14/08/25 07:23:59.87 i+HkfHFR0.net
武蔵小金井には車両基地があるんだから
国分寺手前までの複々線化なら現実的でしょ
緩行線はガラガラなんだし、多摩3駅は緩行線を使う
杉並通過で2分早くなるだけなんだよ?
余裕で立てたり座ったりした方が良くない?
551:名無し野電車区
14/08/25 07:50:35.61 i+HkfHFR0.net
杉並区はライターがたくさん住んでるからね。
他人の文体を真似て自作自演なんて朝飯前だよ。
杉並のアニメーターも、徹夜で会社に缶詰で過労死
安月給でも諦めず、夢に向かい頑張る姿はすごいと思う。
そんな杉並の人たちって情熱的だよね・・・
中野からの緩行線を増発して応援してあげたい
552:名無し野電車区
14/08/25 08:04:30.70 i+HkfHFR0.net
最近の賃貸は、街のイメージより、家賃相場が手頃な所が人気らしい
HOME'S(ホームズ)によると
1位 東京都 池袋
2位 東京都 高円寺
3位 東京都 中野
汚いイメージのある街は安いのかな
駅前で瓶ビールケースを椅子に焼き鳥チューハイ
周囲の目線を何とも思わない空気が漂ってて開放的だよね
553:名無し野電車区
14/08/25 08:18:07.29 WofJpB+J0.net
>>546
開放的と捉るか、未開発と捉るか、どっちかだな
554:名無し野電車区
14/08/25 08:26:35.95 i+HkfHFR0.net
中野高円寺阿佐ヶ谷辺りで乗り降りしてる、くさい人ってまだいるのかな
乗った途端、車内に一瞬で異臭を放つ、何ヶ月もお風呂入ってない感じの人
夜、両手に手提げ袋持って、ゴミ箱から雑誌を漁ってるみたいだけど・・・
杉並は便利だから、今から出勤しても間に合うんだよね
日中の速達性だけ主張してた人は、シフト勤や学生さんかな?
555:名無し野電車区
14/08/25 09:16:53.90 GfzgWK8D0.net
>>544
工事費を全額立川以西で負担するならオーケー
自分達も金出してそれは許容できん
556:名無し野電車区
14/08/25 10:14:07.98 58fLB0wR0.net
日本のヨハネストンキン
557:名無し野電車区
14/08/25 17:12:04.15 UM8P4h7k0.net
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
「中」を分解すると
( ゚д゚) 中 央 線
(\/\/
ノロ央線になるよな。
ノ (゚д゚) ロ 央 線
\/| y |\/
558:名無し野電車区
14/08/25 17:14:39.84 Ib6cvNIC0.net
>>551
ならねーよ。漢字も読めない朝鮮人w
559:国分寺厨
14/08/26 07:06:04.07 BwDUkt+0O.net
>>538
それは同感だ。白金高輪と同じだね。
ただ…あの本数ではラッシュ時は無理だろう。
ラッシュ時に限っては緩行線と東西線を分離するよりないかと。
560:名無し野電車区
14/08/26 08:19:39.21 FZFkTDka0.net
>>552
韓国人ですらノと|は区別するよ
561:国分寺厨
14/08/26 11:45:06.70 BwDUkt+0O.net
正直なところ東西線直通は続けるのがよいか中止するのがよいか迷う。
もちろん今の中野駅の配線には問題がある。緩行線と東西線が同一ホーム乗り換え可能にすべき。
その上で続けるべきかどうか…
続けるとしたら白金高輪に類似したやり方となる。
これだと間隔が詰まる朝夕のラッシュ時は無理だろう。
問題はそれ以外の時間帯だ。
562:名無し野電車区
14/08/26 11:56:12.03 R5DzarYh0.net
>>555
緩行線と東西線が同一ホーム乗り換え可能とすると、
・配線都合により中野緩行車庫廃止
・緩行車両を武蔵小金井・豊田へ移動
・快速車両の一部+青梅線内運用を新設の箱根ヶ崎へ移動
の流れになるかな?
563:国分寺厨
14/08/26 12:59:51.64 BwDUkt+0O.net
>>556
前提条件がこれだけでは言えることも限られるけど…
中野の車庫は全廃はやりすぎで縮小といったところかな。
6本も留置できればOKだろう。
中央線に限ったことではないが、メインの車庫は奥地のほうがいい。
564:名無し野電車区
14/08/26 14:55:24.04 TRq2ti4ji.net
565:ラッシュ時に直通しない東西線直通なんて存在価値あるのか?
566:国分寺厨
14/08/26 15:18:04.98 BwDUkt+0O.net
しかし沿線は東西線より新宿及び以東への志向が強いのでは?
567:名無し野電車区
14/08/26 19:47:30.04 YneW0wskL
中野駅の改良に期待。
南から
0番線特急・特快西行通過線
1番線区快西行(中野以西各停)及び快速西行(杉並三駅通過)
ホームA
2番線緩行西行、緩行当駅止まり、東西乗入れ緩行西行
3番線東西当駅止まり、東西折り返し始発
ホームB
4番線同上及び東西直通東行
5番線緩行折り返し始発
ホームC
6番線緩行東行
7番線快速・区快東行
ホームD
8番線特急・特快東行通過線及び快速東行
西にいくならホームA
東西線乗るならホームB
東行き緩行乗るならホームC
東行き快速乗るならホームD♪
568:名無し野電車区
14/08/26 21:44:01.42 MOASK99+D
阪国人は東京を羨ましがっているようですw
569:名無し野電車区
14/08/26 22:47:58.57 ZtSAkP7Q0.net
>>556-531
緩行の総武側は、留置線が旧習志野電車区しかないし
早朝深夜のダイヤ設定と夜間停泊のために必要だから残してあるわけで
中野の廃止とかこれ以上の縮小は無い。
570:名無し野電車区
14/08/26 23:56:58.68 ymXVuBd40.net
東西線が、西船の都合で勝手に直通を中止にするたびに
数両編成で中野~三鷹間のピストン輸送すらできないかね
休日、緩行線に障害あったら、快速止めて解決するのはアホ
571:名無し野電車区
14/08/27 01:36:32.72 ja2eo51g0.net
東行き、境-三鷹に立体交差。境以西から交差支障なしで緩行線に入れるようにする。
東行き、緩行の新宿-代々木の立体交差上で分岐し、代々木横引上線あたりで急行上り線に繋ぐ。
西行き、東中野-中野の段差を利用して急行下りから緩行下りに繋がる立体交差を作る。
境以西→三鷹から緩行→各駅停車→代々木横から急行線→東京と、
東京→急行線→新宿→東中野立体交差→緩行→三鷹→境以西な系統を新設(オレンジ)。
境以西←→ずっと緩行(黄色)ももちろん設定。
東行きは、新宿止まりの特急ライナーで空くスジに合わせて代々木横で急行線に入れ、
西行きは、東中野中野間で緩行に逃げるスジの直後に特急ライナーを設定。
急行線は、杉並3駅または杉並全駅通過の2種。ライナーは増発する。
この位やれば、速達化、着席列車増、無駄な乗換え減、にできるんで、
杉並のみなさんも納得してくれないかねぇ。
費用は、池袋の交差支障解消(いくらだっけ)の4倍ってとこか。
572:名無し野電車区
14/08/27 02:44:59.01 6xc1Df+Q0.net
思い切って緩行線に中野~三鷹折り返しの区間便を設置したらどうだろうか?
その代わり東西線の中野以西乗り入れを禁止する方向というのは?
573:名無し野電車区
14/08/27 05:46:55.50 oYWblqqz0.net
2014年8月27日(発生23:26頃→運転再開0:50頃)中央線下り高円寺駅~阿佐ヶ谷駅間での人身事故の影響で、臨時列車が運転
■ 南武線上り 立川→登戸で、臨時最終列車が運転
駅名/本来の最終時刻/臨時列車の駅の時刻表示/臨時列車の実際の最終時刻
立川 /00:12/0:44頃発?/1:40頃発?
分倍河原/00:22/0:55/1:50頃
稲城長沼/00:29/1:02/1:57頃
登戸 /00:39/1:12頃着?/2:07頃着?
武蔵中原/00:52/
■ 中央線大月行最終 実際は中央特快ではなく各停
駅名/本来の最終時刻/実際の各停最終時刻
東京/23:31/23:31
御茶ノ水/23:35/御茶ノ水停止で0:30頃発
新宿/23:45/0:46頃?~0:53頃?
立川/00:13/1:30~40頃?
高尾/00:33/2:00頃
大月/01:10/?:??
■ 青梅線下り最終
駅名/本来の最終時刻/実際の最終時刻
東京/23:37/0:35頃?
新宿/23:57/0:57頃?
立川/00:43/01:43頃?
青梅/01:14/02:14頃?
■ 武蔵野線下り最終 府中本町→東所沢で、臨時最終列車が運転
駅名/本来の最終時刻/臨時列車の駅の時刻表示
府中本町/00:26/?:??
西国分寺/00:31/0:57?臨時
東所沢 /00:43/?:??
574:名無し野電車区
14/08/27 06:19:39.30 H8p8K27N0.net
>>565
それなら緩行線の中野止まりを三鷹に延長すればいいだけだと思う
575:名無し野電車区
14/08/27 08:18:59.63 zw7aDjkj0.net
緩行・東西線の直通需要って少ないのか?
576:名無し野電車区
14/08/27 10:20:33.71 Z3lCK3cIO.net
>>568
そんなに多くないだろうね。
東西線の乗降が14万くらい。
高田馬場が19万くらい、西船橋が28万くらいということを考えれば。
577:名無し野電車区
14/08/27 10:28:43.38 tTCdsIK+0.net
トンキンヒトモドキ
578:名無し野電車区
14/08/27 11:49:44.04 uJcx5VuHo
実はメトロの終端駅としては中野はかなり利用者が少ない。
中野より少ないのは浅草、荻窪、新木場、赤羽岩淵くらいか?
579:名無し野電車区
14/08/27 12:55:56.40 2Z+n97k8O
>>564
オレンジの止まる本数は多少減るけど、オレンジも黄色も同じ階段を昇ればよくなる。
利用者にとってデメリットだけじゃないので、理解を得られるアイデアかもしれないですね。
ところで、工事の難易度はさておき、下り急行線を緩行線の南に持っていき、緩行線を挟む形にした方がより良いかも。
立体交差が2箇所で済むし、上り下りのホームが分離され混雑の緩和にもなるのでは。
580:名無し野電車区
14/08/27 14:12:35.29 +EDLkZOA0.net
職場が新宿でいま京王沿線に住んでいて、中央線沿線(武蔵境から国立あたり)に引っ越しを考えてるんですが、
やっぱり中央線のほうが京王より混んでますか?
ちなみに新宿着は9時前です
581:名無し野電車区
14/08/27 14:39:39.61 bLEJNz6l0.net
丸の内線が6両で方南町まで直通運転にあわせて、東八道路沿いに府中あたりまで延伸すればおk
つうか、京葉線の延伸はしないのか?
582:名無し野電車区
14/08/27 16:50:45.70 3tYbZtxD0.net
メトロが今後路線延伸、それも区部以外にする見込みはほとんどない
京葉線の延伸なんて審議会の答申にあるだけで、ほとんど聞いたことがない
中央線の複々線化はあくまで計画止まりとはいえ、具体的な計画の図面があるのに、京葉線延伸計画なんて全く見聞きしない
583:名無し野電車区
14/08/27 17:57:09.40 Z3lCK3cIO.net
>>573
快速線ならね。とはいえ京王だって同じくらい激混みだ。
もっとも、緩行線は京王の各停よりもはるかに空いてるけど。
584:名無し野電車区
14/08/27 19:08:16.81 08S6sb5a0.net
>>576
そりゃ快速が何倍も本数多くて便利なんだから使うでしょ
緩行線が不便で少なくて遅くて使い物にならないんだから
585:名無し野電車区
14/08/27 20:35:39.70 SrF3kcER0.net
成長投資6000億円は羽田新線、りんかい線買収だったかよ
いっそのこと複々線計画は正式に白紙にして、荻窪辺りで退避線作るか、中野三鷹を方向別にするかして欲しいな
進まない複々線計画に縛られて一向に改善しないし、たとえ3駅通過実現できなくても効果はあるだろ。
586:名無し野電車区
14/08/27 22:27:02.18 Z3lCK3cIO.net
>>577
だから緩行線を使えばいいじゃん。
新宿なら2駅差だけだし
587:名無し野電車区
14/08/27 22:34:27.31 u1ixZgaCi.net
使い物にならないものを使えばいいとはこれ如何に
588:名無し野電車区
14/08/27 22:48:39.30 Z3lCK3cIO.net
>>580
そこまで使い物にならないかな?
だとしたら理由は?
589:名無し野電車区
14/08/28 04:49:58.49 KBaxsbzs0.net
>>577
皮肉にも土日がとっても便利。
快速通過で緩行が増えるなら、快速通過大賛成なんだけどね。
利用しないなら通過反対するなよって言いたい。
590:名無し野電車区
14/08/28 13:28:32.34 Tzh6h02z0.net
東西線乗入れを廃止してスジを全部緩行に回してしまえばいいのに
空いた乗入れ枠は西武新宿線にでもくれてやればいい
自前で都心にいける中央線・総武線に地下鉄乗入れは不要