リニア中央新幹線ルートスレ5【名古屋~大阪】at RAIL
リニア中央新幹線ルートスレ5【名古屋~大阪】 - 暇つぶし2ch377:けいはんな
14/08/17 10:59:22.13 GPCqDyPX0.net
国鉄時代(昭和42年9月現在)、関東から関西にかけて、
東京本社、中部支社、関西支社に分かれていた。
東京本社がJR東、中部支社がJR東海、関西支社がJR西になった。
この際、米原~新大阪間の新幹線と北陸3県とがJR西とJR東海とで交換され、
東京~熱海間の新幹線と長野県がJR東とJR東海とで交換されたようなものだ。
もし、国鉄の管轄がそのままJRになってたら(そういう意見もあった)、
JR東と西はJR東海で完全に分断され、北陸新幹線はJR東海になっていた。
リニアの計画も大きく変っていただろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch