琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線[128]at RAIL
琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線[128] - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
14/07/01 09:03:55.76 mnUl2UL80.net
建てさせてもらいました。
タイトルはこれで本来の線の名前になったかな?

3:名無し野電車区
14/07/01 10:41:51.94 BPAfFiZC0.net
>>1
大津

4:名無し野電車区
14/07/01 12:34:53.44 44TnuUF80.net
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線

5:名無し野電車区
14/07/01 13:27:14.49 JpWHQ3wI0.net
 いいか、みんな

         (゚д゚ )
         (| y |)


      「中」を分解すると

         ( ゚д゚)  中 央 線
         (\/\/


   ノロ央線になるよな。

     ノ   (゚д゚)  ロ 央 線
      \/| y |\/

6:名無し野電車区
14/07/01 15:02:16.40 44TnuUF80.net
ババタンクは出入り禁止

7:名無し野電車区
14/07/01 15:12:15.35 Ix6euh0N0.net
>>2
本来のタイトルはJR神戸線・JR京都線・琵琶湖線なんだけど
途中から滋賀厨が入れ替えやがったんだよ

8:名無し野電車区
14/07/01 16:49:29.31 44TnuUF80.net
>>7
ではここはババタンクスレにして立て直し

9:名無し野電車区
14/07/02 16:39:22.82 RSwYggHQ0.net
女性専用車廃止で鮮魚列車みたく牝豚貸切列車走らせればよくね?
向日町に留置されてる183使って

10:名無し野電車区
14/07/02 17:38:00.54 f4oYCUx30.net
6 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん



8 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

11:名無し野電車区
14/07/02 18:13:28.48 kqH33WAz0.net
>>9
それ実際仙台地区で一度話が上がったことがあるのを新聞で見たけど
区別は差別につながるからダメだーってジェンダー団体が訴え出て消えた

12:名無し野電車区
14/07/02 18:23:47.82 zOdhwlx60.net
>>11
>区別は差別につながるからダメだ
女性専用車も区別は差別にならないのか?
GID者としては、トイレも苦しいのに・・

13:名無し野電車区
14/07/02 19:55:34.94 omaU/8js0.net
>>5
んなら大阪中津はノロ津だ

14:名無し野電車区
14/07/02 20:22:06.63 OCuUCcTDI.net
>>13
中津「」

15:名無し野電車区
14/07/02 21:28:11.17 OCuUCcTDI.net
和泉府ノロ
和泉ノロ央

16:名無し野電車区
14/07/02 22:51:55.45 1kscLRSA0.net
新快速姫路なんだから、JR姫路線がいいとおもうっ

17:名無し野電車区
14/07/02 22:52:44.95 omaU/8js0.net
今日昼過ぎ西明石事故で2限目遅れそうになった

18:名無し野電車区
14/07/02 23:29:53.33 9HPKK0lo0.net
JR神戸線が実質網干までの扱いだから不要

19:名無し野電車区
14/07/03 02:13:45.17 bVbc+jlM0.net
>>5
パッチー?w

20:名無し野電車区
14/07/03 14:28:22.03 mvrSoXF00.net
URLリンク(www.westjr.co.jp)
2013年度乗車人員/日(人)ベスト50(抜粋)
1大阪 429,519、2京都 194,927、5三ノ宮 120,763
8神戸 70,579、9高槻 63,829
12明石 52,440、13新大阪 51,720、14元町 49,907、15姫路 49,445
17茨木 45,194、18尼崎 42,921、19住吉 35,096、20垂水 34,643
22山科 33,227、23住道 32,620、25西明石 31,113
26芦屋 29,042、27草津 28,315、28南草津 27,168、30立花 25,883
32六甲道 25,307、34石山 25,004
39灘 23,635
41摂津本山 23,533、43加古川 22,669
46吹田 21,702、47兵庫 21,452、48新長田 21,421、49金沢 20,785、50摂津富田 20,599

21:名無し野電車区
14/07/03 15:14:28.80 psaHKXGT0.net
金沢w

22:名無し野電車区
14/07/03 15:39:57.09 mvrSoXF00.net
金沢抜き忘れた迂闊やったすまん

23:名無し野電車区
14/07/03 15:57:31.38 10POXqwj0.net
住道と金沢をなぜ入れた

24:名無し野電車区
14/07/03 16:43:39.66 QGZIJFBM0.net
重箱よくない

25:名無し野電車区
14/07/03 16:49:08.40 Oe8o7HIi0.net
>>20
姫路1up 山科1up 南草津1up 六甲道1up 石山1down
灘2up 摂津本山1up 吹田1down 新長田2down
舞子ランク外(入れ替わりはユニバーサルシティ)

琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線のランク内の駅は全駅人員増加
ちなみに金沢も微増w

26:名無し野電車区
14/07/03 16:57:10.61 W2JlCeqV0.net
まだ利用客は増えてるのか… 恐ろしい

27:名無し野電車区
14/07/03 17:02:12.85 D/Q2WStM0.net
>>26
2013年度の統計と言うことは、グランフロント大阪開業効果もあるかな、金沢とか遠隔地
は関係ないだろうが

28:名無し野電車区
14/07/03 17:33:21.14 BAmPW0cp0.net
なおアーバンネットワークでも端っこの方は利用者が減っている模様

29:名無し野電車区
14/07/03 18:26:27.84 IYv9NjYb0.net
田舎が過疎る→都会へ移住する→田舎が過疎るの無限ループ

30:名無し野電車区
14/07/03 18:37:55.44 nCVmAxxlI.net
>>29
中学校の社会みたいなこと言ってるやん

31:名無し野電車区
14/07/03 20:59:14.81 gVxW5gc60.net
あれっ、快速停車や始発設定すべきの千里丘は?

32:名無し野電車区
14/07/03 21:36:31.29 8NuNfVBvO.net
90年代半ばには乗車25000人台/日だった千里丘

なお7000人くらい減った模様

33:名無し野電車区
14/07/03 22:24:19.01 KXYwm12O0.net
>>32
摂津市側の人口は増えたんだが万博後の開発とバブル景気のお陰で伸び切ってた吹田側の落ち込みが激しいからな
マンションも建ってはいるけどどこもバスが必要だったりと茨木や吹田、江坂に出ることが多いしな

34:名無し野電車区
14/07/03 22:27:39.20 Oe8o7HIi0.net
>>32
97年のモノレール開通で、4年かけて4000人くらい減っちゃったんだね
摂津市駅の影響は1000人くらいか。

35:名無し野電車区
14/07/03 23:31:41.68 8NuNfVBvO.net
大津駅や膳所駅は8/8頃の花火大会の突発需要の分で1日平均200人くらい押し上げてるらしい

36:名無し野電車区
14/07/04 00:02:56.56 10POXqwj0.net
調査方法わかってんの?
5月や11月頃の平日に計測してんだぞ

37:名無し野電車区
14/07/04 00:07:31.65 7RMhlMOPO.net
それ特定日調査やってる私鉄とかやろ

38:名無し野電車区
14/07/04 00:36:25.77 UchnSdu1O.net
淀駅とか甲子園駅の場合はどうやって調査してんのかな?

39:名無し野電車区
14/07/04 01:04:29.64 +5avlvGR0.net
[千里丘駅1日平均乗車人員](摂津市統計要覧より)

平成20年度  19,652人
平成21年度  19,296人
平成22年度  18,258人
平成23年度  18,095人
平成24年度  18,410人

40:名無し野電車区
14/07/04 01:16:58.25 t+yHEb+70.net
灘や摂津富田も新駅できたらゴッソリ減るんだろうな。
TOP50から消えてしまう。
灘は至近だから影響大。

41:名無し野電車区
14/07/04 01:53:11.80 dztgkfFN0.net
>>40
むしろそれが狙い

42:名無し野電車区
14/07/04 19:00:38.31 VnGqOFxo0.net
>>39
最近また増えてきてるな
マンションが増えてきているからかな

>>40
確実に減るな
高槻ー大阪間の快速通過駅だと
吹田、千里丘が目立って乗降客が多い駅になる

43:名無し野電車区
14/07/04 19:13:08.29 MZjId5Nu0.net
誤着と姫路の間の駅は建てられたらどうなっているだろうか

44:名無し野電車区
14/07/04 19:41:25.30 yU9dlgBk0.net
誤着するのでは

45:名無し野電車区
14/07/04 20:53:24.53 tHntfKx50.net
茨木の新駅の場合は徒歩・自転車圏は摂津富田も若干食われるだろうが
自動車送迎圏を考えると、茨木駅も食われそう。畑田交差点より東側の地域で

46:名無し野電車区
14/07/04 21:31:30.37 t+yHEb+70.net
>>42
今の千里丘よりは落ち込まないと思うわ摂津富田。
食われると推定される地域は、今現在でも阪急総持寺利用してる人多そうだし。
あと吹田もおおさか東次第でちょっと落ち込むと思うわ。

47:名無し野電車区
14/07/04 22:20:36.12 NvdlzRdv0.net
加古川から夜の米原行き新快速乗ったら神戸を出発してから騒がしくなったが、奴等は神戸勤務の大阪人?

48:名無し野電車区
14/07/04 23:26:21.26 A1mROiFt0.net
[姫路]-[誤着]-[べっちょ]-[粗根]-[ホーデン]

49:名無し野電車区
14/07/04 23:52:08.53 E+fFeR480.net
そ、そうね・・・

50:名無し野電車区
14/07/04 23:53:30.90 XF5hvX7z0.net
米原ー姫路間でTOP50入らん駅でも8割方は増えてるな。
甲子園とか淀とかはその年の成績や集客や開催日程で左右されてるでしょ。
特定日調査って阪急と近鉄?

51:名無し野電車区
14/07/05 00:18:39.70 iahABspx0.net
姫路より西は朝ラッシュの始発の関係上網干が他の駅から乗客を吸い取ってる気がする
…のに関わらず網干の平均乗降客数は下がってる

52:名無し野電車区
14/07/05 00:30:34.38 g7Dg6UJ90.net
はりま勝原に吸われたんじゃなくて?

53:名無し野電車区
14/07/05 02:14:52.71 N8B4TgwB0.net
>>48
ホーデンから粗根を経てべっちょの中へ誤着する姫の路…  意味深ですなぁ…

54:名無し野電車区
14/07/05 12:53:19.28 XCkizs9o0.net
>>45-46
新駅付近居住者だけど、摂津富田もある程度食われると思う。
ていうのも、171号線以北の場合、阪急総持寺駅に出るのと、JR摂津富田駅に出るのは
同じような感じなので、現状でも、目的地によって使い分けてる。
そういう人たちが新駅に流れる、と考えれば、摂津富田は結構影響受けると思う。

それと新駅、少しずつ工事が進んでるね。さくら夙川駅みたいな感じの土留壁が
できてて、それと道路と交差する部分の新橋脚もできてきてる。ただ、道路をまたぐ橋が
新しくなると、開業以来の煉瓦造りの構造が消えちゃうんだよね。残念。

55:名無し野電車区
14/07/05 16:39:03.32 OH0RPXaSI.net
18乞食が新快速の停車駅を米原ー京都ー新大阪ー大阪ー三ノ宮ー明石ー姫路にしろとか言ってて草生える
速くて快適な新幹線、スーパーはくと号等をご利用くださいって思うわ。
特急料金すら払われへんのか18乞食は

56:名無し野電車区
14/07/05 21:02:53.98 6nwIUFQJ0.net
>>55
乗車券も払わないと

57:名無し野電車区
14/07/05 23:54:55.16 iahABspx0.net
山陽本線(アーバンネットワーク内)で遅延
JR神戸線・JR京都線「快速と新快速が\(^o^)/」
琵琶湖線「珍しいもんだな。動物と接触でもしたのか?」
湖西線「下りは普通電車でなんとかするか」

JR神戸線・JR京都線で遅延
山陽本線「播州赤穂行きを姫路行きに変更は簡便ね」
琵琶湖線「ここは仕方ないね」
湖西線「またかよ…」

琵琶湖線で遅延
JR神戸線・JR京都線「うわあああああああ!!」
山陽本線「影響出る前にさっさと対応しないと」
湖西線「あんまり関係ないな」

湖西線で遅延
JR神戸線・JR京都線「強風か…」
山陽本線「強風か…」
琵琶湖線「強風か…」
湖西線「強風か…」

58:名無し野電車区
14/07/06 00:11:15.16 uXK5frMq0.net
地味に琵琶湖線内の遅れって長引くよね

59:名無し野電車区
14/07/06 00:17:08.33 E0gTIHk+0.net
>>58
折り返しでそうなるからな

60:名無し野電車区
14/07/06 00:42:09.11 zjmNR6YZ0.net
そしていつもの大阪京都で分断厨が出てくると…

61:名無し野電車区
14/07/06 06:51:29.28 c1mCLclsI.net
>>57
阪和線・大阪環状線・大和路線バージョンもオナシャス

62:名無し野電車区
14/07/06 13:22:21.78 XA7JK9nm0.net
>>57
貨物「お前らの遅れなんてなぁ、1区間での十数分の遅延が終着時点で何時間にも膨れ上がる我々に比べたらぬるいもんよ。」

63:名無し野電車区
14/07/06 14:44:50.54 LWLZLBeU0.net
>>61
阪和線、大阪環状線、JR神戸線、播但線でならこんなのを見かけた

環状線で遅延
阪和線「ある程度は仕方ないよね」
神戸線「結構行き来するから簡便してよ」
播但線「あんま関係ないかな」

神戸線で遅延
環状線「新快速の乗り継ぎどうしよう」
阪和線「距離長いからねー」
播但線「人身事故かよ」

阪和線で遅延
環状線「また阪和線か!」
神戸線「無茶しすぎとちゃう?」
播但線「www」

播但線で遅延
環状線「またはまかぜか」
神戸線「またはまかぜか」
阪和線「またはまかぜか」
播但線「またはまかぜか」

64:名無し野電車区
14/07/06 16:14:54.29 kQB+vPSvO.net
昼前の南草津駅下り新快速触車、当該の二十代妊婦は搬送先の病院で死亡

65:名無し野電車区
14/07/06 16:30:09.65 0D6Q6WBh0.net
妊婦が電車に接触死…ホームでおなかさすり倒れ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

66:名無し野電車区
14/07/06 17:03:24.48 NrzwkFzm0.net
>>64-65
これもJRの不手際にされてしまうんですね、わかります

67:名無し野電車区
14/07/06 17:11:47.25 gGJgwUob0.net
何と悲惨な・・・はよホーム柵付けろや

68:名無し野電車区
14/07/06 17:11:52.89 5cfcPzxT0.net
南草津在住で平日は毎日使ってる駅なだけに恐ろしい
何ヶ月だったのか知らないけど赤ん坊も可哀想に

69:名無し野電車区
14/07/06 17:12:14.09 10RwUdOF0.net
ロープ式ホーム柵実用化第一号は南草津駅になる予感

70:名無し野電車区
14/07/06 17:19:29.13 Cbyu9je70.net
>>69
ロープ式だとロープの密度を相当高くしないと、貧血倒れ込みによる接触事故を防げない。
現状のロープ式は目の不自由な人が連結部に転落するのを防げるだけ。

71:名無し野電車区
14/07/06 17:38:48.62 kQB+vPSvO.net
気分悪くなって腹をさすりながらうつむくなら、わざわざ電車の来るホームに向かって倒れ込む必要がどれくらいあるのかどうか
と言う疑問は一応残る

72:名無し野電車区
14/07/06 17:45:55.99 c1mCLclsI.net
>>63
ありがとう。播但線クソワロタwww

73:名無し野電車区
14/07/06 17:54:09.11 Cbyu9je70.net
>>71
酔っ払いがゲロ吐くときに、ホームを、汚してはいけないからと理性が働いて、ホームから頭をつきだしてゲロゲロ。
そこに列車が入線という事故は耳にしますね。

74:名無し野電車区
14/07/06 17:59:55.85 kQB+vPSvO.net
>>73
2面4線ホームの南草津なら外側のホーム(1番ホーム)もあるし、電車がすぐ来るとわかったならそっちに行かんかなとは思った
だが気分悪くなったんなら言うてられん部分もあるし何とも言えんか

75:名無し野電車区
14/07/06 18:47:52.59 E0gTIHk+0.net
>>65
妊婦年寄りはバスで行け

76:名無し野電車区
14/07/06 19:08:01.77 E0gTIHk+0.net
>>67
ヘビロテのやつな

77:名無し野電車区
14/07/06 19:32:35.50 bE43XjEn0.net
>>70
車両間の転落防止幌と勘違いしてないか。

78:名無し野電車区
14/07/06 19:55:47.69 YboUwjym0.net
URLリンク(www.sanspo.com)

79:名無し野電車区
14/07/06 20:07:50.08 2sdXXpj3p
妊婦の事故は大変気の毒だが、
近年はスマホなどしながら、無造作にホームの黄ラインの外に
つっ立ているバカの多いこと。。。

80:名無し野電車区
14/07/06 20:04:44.07 GX2Eb3HU0.net
>>67
残された男も悲惨なもんだ
すぐに相手探して再婚したら周りの評判が悪くなる
かといってグズグズしてたら一生孤独で終わる
死別してから3年空け39歳で再婚したうちの親戚の叩かれようを見てるからな
親族の間じゃ誰も付き合うなって言われてるし社内でも白い目で見られてるってさ(グループ社内に居る友人談)

81:名無し野電車区
14/07/06 20:08:57.87 5cfcPzxT0.net
点字ブロックの内側にいたのかよ
せめて気分悪かったのなら下がれよな
赤ん坊は可哀想だけど同情して損した

82:名無し野電車区
14/07/06 21:07:32.99 yrVHvve20.net
>>80
結局、その彼自身の人生なんか誰もまともに考えてないってこった。
そんなくだらない連中からはさっさと自由になれ、と伝えてやってよ。

83:名無し野電車区
14/07/06 22:37:00.03 c1mCLclsI.net
>>81
外側の間違いやろそれ。
駅の放送でも
「黄色い点字ブロックの内側にお下がりください」
みたいなこと言ってたやろ。

84:名無し野電車区
14/07/06 22:52:34.62 uXK5frMq0.net
言葉の綾だろ気にすんな

85:名無し野電車区
14/07/06 22:57:12.83 1D0IE2PA0.net
実際は頭部破損らしい。
ホームで目撃した人トラウマだろう。

86:名無し野電車区
14/07/06 23:10:11.63 mJiX4OJ40.net
南草津は階段のところとかホームがかなり狭いから、拡幅しない限りホーム柵設置は無理じゃないかな

87:名無し野電車区
14/07/06 23:17:20.39 kQB+vPSvO.net
言っちゃあれだがスペースの問題で南草津駅は現状ホーム幅拡げるの困難じゃないかな
瀬田駅レベルのホーム幅は確保して作られたが、思った以上にバングラデシュ化が進みもはや狭いと言われる現状
もし栗東駅の幅で作ってたらと思うとゾッとする

88:名無し野電車区
14/07/07 00:20:01.98 Y6rqU4e20.net
>>87
立命館キャンパスが分散化するから朝のラッシュはましになるかも‥とりあえず貨物の通過速度下げろ

89:名無し野電車区
14/07/07 00:25:36.72 FJ1JdVYI0.net
南草津を作った当初は、まさかここまで乗降客が増えるとは思わなかったんだろうな

90:名無し野電車区
14/07/07 00:44:20.32 Y6rqU4e20.net
明らかに仮設ホームだもんな‥

91:名無し野電車区
14/07/07 00:49:46.63 Cj04gk73O.net
>>88
朝のラッシュ時にホームで電車を待つ客は立命の学生と言うより南草津駅から他方に向かう通勤通学客じゃないかと

92:名無し野電車区
14/07/07 01:11:57.52 uyXhhHpA0.net
ホーム狭い駅は新快速停車をやめればいい
とりあえず、明石・高槻・南草津は止めで

93:名無し野電車区
14/07/07 01:15:45.53 Cj04gk73O.net
更にホームに人が溜まって危険度がより増しますが、よろしいですか?

94:名無し野電車区
14/07/07 01:38:37.87 mem6GlL60.net
>>92
むしろ通過のほうが危険だろ?

95:名無し野電車区
14/07/07 01:40:22.34 KhsfmQIR0.net
南草津・・・駅のホームも周辺の道路もとにかく狭い
いくら駅設置当時は田んぼと溜池しかないような場所だったとしても、もっと余裕持って造ればよかったのに・・・

96:名無し野電車区
14/07/07 01:51:13.54 7vYvir4a0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

97:名無し野電車区
14/07/07 03:30:03.18 lZaQSJGM0.net
頭を強く打ってとか全身を強く打ってって言うのは
報道用の隠語みたいなものだからなぁ
実際はパカッと開いてたり、グッチョングッチョンのバラバラだったり
良くグロとか安価される画像が実際の感じですはい

98:名無し野電車区
14/07/07 07:51:26.24 MpdtnklFI.net
>>92
明石通過すんのか?

99:名無し野電車区
14/07/07 08:00:32.25 0+w9ElS/0.net
朝のラッシュ時に山科で新快速乗って京都で降りる奴は死ねよ

100:名無し野電車区
14/07/07 08:05:16.26 Cp1Q5SKL0.net
高槻や茨木から大阪まで行く連中は新快速か快速乗れよ
なんでわざわざ普通に乗ってきやがるんだこいつら

101:名無し野電車区
14/07/07 08:57:42.20 r0yxFktp0.net
>>100
座れるからとちゃう?
俺のおかんも毎朝快速で六甲から茨木までいってるし

102:名無し野電車区
14/07/07 09:04:27.84 ZbdmPTqC0.net
>>101
六甲道から茨木を快速で行くのは普通やろ

103:名無し野電車区
14/07/07 09:50:22.66 nIXaPGDW0.net
>>102
快速なのか普通なのかどっちやねん()

104:名無し野電車区
14/07/07 12:11:04.93 YAMHmEvL0.net
高槻はともかく茨木から座れるの?

105:名無し野電車区
14/07/07 12:22:12.76 1KQbz+cRO.net
>>104
座れない。
…が、同じ立ちん坊でも転クロの快速よりは立ち心地がマシ。

106:名無し野電車区
14/07/07 12:37:44.22 h4Ahyg9h0.net
南草津は以前、新快速がまだ通過時代に女子高生が似たような感じで触車して頭がパーンなってその辺りが血の海地獄で直後に野洲方面の快速乗ってるときに後処理してるの見たよ。
さらに10数年前に近江八幡で足を貨物列車に引かれて足がなくなった事故では肉片がまだ線路に残ってた

107:名無し野電車区
14/07/07 12:40:52.61 193MEn420.net
>>100
茨木→大阪は快速を待つより普通が先着。

108:名無し野電車区
14/07/07 13:06:01.67 kLGQOsyB0.net
>>93
新快速の本数を減らして快速を増やせば…。

109:名無し野電車区
14/07/07 13:45:08.59 wf8WrtnUi.net
223系を103系に入れ換えようよ!

110:名無し野電車区
14/07/07 13:46:42.98 NX7K9Sws0.net
今回の件で西はホームドア設置をさらに急かされる事になるだろうから
本線系統も3ドア統一になる可能性が高いね。
もはやロープ式の試験とかしてる余裕は無い。

111:名無し野電車区
14/07/07 13:59:39.80 Cj04gk73O.net
>>110
それしても特急列車が停車する駅などは設置が困難と言う状況は変わらない
特急列車のドア位置が明らかに合わないから
特急も停まるホームはロープ式、それ以外を通常のホームドアと同じ駅に異なったホームドアを設置すると言う方法を取るなら別だが

112:名無し野電車区
14/07/07 14:22:35.46 XoxGYfrlO.net
>>111
「新快速やラッシュ時の快速を内側・電車線経由にして、特急の走る線路やホームを完全に分離すればいけるよ。あと、丹波路快速も同じホームで捌いてね。
それと、東西線は尼崎に専用ホームを設置して甲子園口や塚口まで回送して折り返せるし。そうだ、こんな感じの事を阪神・近鉄さんにも教えてあげなきゃ。」
といった感じで、国土交通省の事情をよ~く御存知のお役人さんが素晴らしい助言を下さるんじゃないのw

113:名無し野電車区
14/07/07 14:23:43.10 kafZYRxr0.net
>>112
国鉄時代に逆戻りかよ。
列車線はJR貨物管理にでもするwww

114:名無し野電車区
14/07/07 14:33:16.52 lKUHz6FR0.net
実際に、特急が停まれない駅ってあるか?
大阪・新大阪・京都なら別ホームでいけるし、あとは三ノ宮くらいじゃねーの?

115:名無し野電車区
14/07/07 14:34:43.84 XoxGYfrlO.net
>>113
役人なんてポールスターが線路さえ繋げれば和泉中央まで行けると思い込んでるレベル。
ましてや、鉄道が不便になれば車が売れる。経団連のおじさんたちのためにアベノミクスを遂行できる。
そして、国は利用者の安全を守る正義の味方面をしてさらに国民から搾取できる。

116:名無し野電車区
14/07/07 14:43:37.60 Cj04gk73O.net
>>114
明石、神戸、山科~彦根の特急停車駅「」

117:名無し野電車区
14/07/07 15:36:20.76 kafZYRxr0.net
次期はるかは227系の2扉バージョン
誰かが281系の早期廃車と言っていたのと符合するねw
はくともその頃は置き換えだろうし。

118:名無し野電車区
14/07/07 16:59:57.92 MId3peCU0.net
過去川-姫路と網干-相生はもう少し本数を増やして欲しいという本音
快速の半分を加古川折り返し、岡山方面の始発を姫路から相生に変更は嫌がらせでしかない
快速は姫路折り返しで岡山方面の始発は相生からせめて網干にしてくれや…
加古川-姫路は新駅開発で動きがありそうな気もするが

119:名無し野電車区
14/07/08 07:50:44.27 eqX3g7sU0.net
快速の冷遇っぷりよ
車両はボロいわ両数短いわノロいわ

120:名無し野電車区
14/07/08 09:33:22.91 YkHHjfoII.net
>>109
ネタだとしても死ね

121:名無し野電車区
14/07/08 12:14:48.36 E23epaGE0.net
>>118
姫路~岡山と相生~赤穂を
姫路~赤穂と相生~岡山
に区切り方を変えただけなんだが

岡山方面を網干にしたところで、相生のように対面接続するなら、現状と大して変わらんだろ
対面接続しなければ、面倒なだけ

122:名無し野電車区
14/07/08 13:13:17.70 rGU71y8rO.net
>>121
乞食が姫路~岡山を座って直通で行きたいだけだろ。
乗換駅に早めに着いて席を確保したい乞食も、姫路乗り換えなら15分早くすればすむが、相生乗り換えだと30分になる。

123:名無し野電車区
14/07/08 16:40:53.67 OoUjxVzs0.net
>>122
いや、18乞食よりもっと残念な考えで網干、竜野、相生間が最寄りな俺が1時間の車両数増やして欲しいだけ
切符シーズンじゃない通常時は過疎区間と思ってる人は多いとは思うけど少なくとも姫路から相生までは以外と混雑してるからな

124:名無し野電車区
14/07/08 17:52:42.82 YkHHjfoII.net
>>109
ネタだとしても死ね

125:名無し野電車区
14/07/08 17:58:29.00 rGU71y8rO.net
>>123
地元民の要望か。失礼。

126:名無し野電車区
14/07/08 18:12:11.05 7sWTdn120.net
>>111
しかしこれからは特急車も通常ホームドアに対応した設計で作られると思うよ。
車体長は一般車と完全に同一にして、ドアも一般車と同じ位置に1両1~2箇所設置。

127:名無し野電車区
14/07/08 19:00:23.81 E23epaGE0.net
>>125
俺も地元民だけど、
岡山方面を網干まで欲しいなんて思わない
中途半端に来るなら、姫路まで行けよと思う

あと、過疎区間ではないけど、混雑もしてない
日中はガラガラ
半数は8両の新快速だから尚更

朝夕は本数増えるし、赤穂直通の新快速がメインだから、赤穂線区間の行き違いの上限上、増発は難しそう
ま、上郡直通の新快速を新設するくらいかな?
日中に関しては現状維持でも十分。

増えればありがたいけど、混雑はしてない

128:名無し野電車区
14/07/08 19:09:45.55 sjWEmJkW0.net
>>126
せめてもの策として思うのだが、ドア数が統一できない路線のホームドア(柵)は女性専用車と編成同士の連結部分だけでいいんじゃないの?
妊婦とベビーカーは積極的に女性専用車に乗るようにアナウンスすればいい。同じ女だから女乗客からの文句はないはずだ。
この方法ならば、今回の様に妊婦が線路側に倒れこむという事態も回避できるし、酔っぱらいと視覚障がい者の編成連結部への転落も防げると思うのだが。

129:名無し野電車区
14/07/08 20:14:13.74 7tUVs4oL0.net
Googleマップだと阪神本線って書いてあるけど他の所だとJR山陽本線と書いてある
どういう事情なんだろう
URLリンク(www.google.com)

130:名無し野電車区
14/07/08 22:54:21.38 OoUjxVzs0.net
>>127
乗ってる場所が悪いんかもしれんが日中でも立ち客はチラホラいるし、学生の下校時間の4時以降、特にラッシュダイヤになってない5時台の4両以下はかなり酷い状態だと思うが…

朝夕は本数が増えるというか相生始発のが姫路始発になってるだけだからやろうと思ったら日中も始発変更して貨物を避けながら走るのは可能だと思う
本数もそうだけど一番は日中の相生始発をもう少し東にずらしてくれたらいいなって思ってる。

始発をせめて網干って言ったのは、網干行き快速&新快速が毎度毎度姫路から空気輸送になってるから
それを網干始発で繋いで岡山方面の乗客と播州赤穂方面の乗客がうまく分散すればいいなと

増発はありがたいけど姫路-相生間はどうせムリだろな
相生(播州赤穂)-岡山は227の新造で用済みになった広島の国鉄車が岡山に流れるらしいし、それを使って増発か増結するかもしれんが

131:名無し野電車区
14/07/08 23:23:24.97 KbfAgdUo0.net
>>129
クリックしたら阪神本線が出てくるって事か

地下鉄の駅名もノ入りになっている上に、クリックすると阪神本線だなw
事情もなにも、グーグルマップの精度ってその程度よ

昔は訂正依頼出した事もあるけど、うまく送信できなかった時期があって
(今は知らんが)最近は出してないな

132:名無し野電車区
14/07/09 01:20:24.31 QTeHxnkiO.net
南草津の件は何も知らない素人が、やれホームドア設置汁や、声掛けてやれと簡単に言うが問題点だらけなんだけどな

133:名無し野電車区
14/07/09 02:11:27.65 gl6qoxva0.net
どいつもこいつも主観でしか物を言えないのがな
声掛けろくんはどこにいた人間が何を見て体調悪そうだと判断したのかってことを一切考慮せずに
紳士的に声かけてれば助かったとか言って自慰してる始末で乾いた笑いを禁じ得ない

134:名無し野電車区
14/07/09 02:24:34.60 A5sckCmP0.net
その文体きもいで

135:名無し野電車区
14/07/09 02:42:02.22 QTeHxnkiO.net
>>134
文体は置いといて、>>133の言ってるのはある意味的を得てる
仮に撮り鉄が居てだな


136:、大丈夫ですか?と声掛けしたらどーなるかわかるだろ? 間違い無く不審者扱いだぞ(涙)



137:名無し野電車区
14/07/09 06:36:05.56 NPnzIeB6I.net
18乞食の新快速延伸厨が沸いてるな。
速 く て 快 適 な 新 幹 線 を ご 利 用 下 さ い ☆

138:名無し野電車区
14/07/09 07:21:12.57 S9mM6oR50.net
>>131
ありがとう
事情があるのかと思っていたけど単なるミスなんだったのか

139:名無し野電車区
14/07/09 08:20:59.52 PA1zJCWi0.net
迷子の幼児を見つけて通報したら通報者が何時間も拘束されて事情聴取される時代

140:名無し野電車区
14/07/09 12:27:44.99 IKD4zvUV0.net
JR京都駅の表示拡充やトイレ改装 観光客受け入れ体制強化
京都駅0番ホームに発車案内の掲示板を年内にも新設
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

141:名無し野電車区
14/07/09 17:34:36.42 YYE8IXdm0.net
>>136
ここ最近は特に沸いてないように見えるが
まあもうすぐ夏だし近々沸くだろうけど

142:名無し野電車区
14/07/09 18:28:08.44 NPnzIeB6I.net
>>140
せやな。新快速延伸厨が倒壊使ったら発狂するやろうな。

143:名無し野電車区
14/07/09 19:19:23.68 Ng3G1DtxO.net
結局何かあったらすぐに迷惑行為だの痴漢だのとシビアになるからいざとなっても誰も助けない時代だ。

144:名無し野電車区
14/07/09 19:20:34.22 Af/fUtHi0.net
最終の西明石行き新快速くらい須磨垂水には止めようよ

145:名無し野電車区
14/07/09 19:47:57.15 NPnzIeB6I.net
>>143
死ね
快速乗れ

146:名無し野電車区
14/07/09 19:48:44.25 9DQF1FgU0.net
吹田市や摂津市にも優等列車が停まる駅があってもいいよな

147:名無し野電車区
14/07/09 20:05:20.83 E5wYaKKO0.net
>>143-143
最終の快速って23時34分大阪発(三ノ宮は0時2分発)で終了だぞ
その後、3本の優等は全て新快速のみ

148:名無し野電車区
14/07/09 20:27:12.19 Bm2l/FMj0.net
>>146
神戸で新快速から乗り換えればよし。少し昔の快速の時代から速くなってるんだぞ。

149:名無し野電車区
14/07/09 21:36:40.33 AS9k99e/0.net
>>144
快速無い時間帯なんだよハゲ

150:名無し野電車区
14/07/09 21:39:04.59 u/dXiEKb0.net
>>148
朝は7時半まで快速だけだな

151:名無し野電車区
14/07/09 21:40:35.41 NPnzIeB6I.net
>>148
じゃあ普通乗れよ
タルカスと須磨カスは普通に乗れ

152:名無し野電車区
14/07/09 22:06:36.00 AS9k99e/0.net
>>150
舞子は乗っても行いんだな?

153:名無し野電車区
14/07/09 22:10:42.59 YYE8IXdm0.net
0時台でも


154:駅に止まる電車があるだけで十分だろ…



155:名無し野電車区
14/07/09 22:10:46.39 NdDb8T0q0.net
情弱の人で垂水に引っ越して、朝、快速で通勤
しようと考えてる人いたらビックリするやろな。

156:名無し野電車区
14/07/09 22:11:54.55 NPnzIeB6I.net
>>151
日本語でおk

157:名無し野電車区
14/07/09 22:14:55.00 NPnzIeB6I.net
>>152
やんな。タルカス、須磨カスに夜新快速止めろとかおこがましいわ。
普通で我慢出来んのか

158:名無し野電車区
14/07/09 22:52:08.24 fmgvY6830.net
大阪駅23時代の新快速は土日のように5・8番ホーム発着にするか

それをしないなら緩急接続を新大阪にしてくれ。

159:名無し野電車区
14/07/09 23:00:07.24 Ng3G1DtxO.net
宮原にいる383系はどうするんだ?

160:名無し野電車区
14/07/09 23:25:43.96 Fc47usUV0.net
>>157
びわこEXP希望

161:名無し野電車区
14/07/09 23:57:40.22 GdMUo1jH0.net
>>157
回送で帰るんじゃね?置いてても検査できんし。

162:名無し野電車区
14/07/10 00:06:35.12 kX6pjCry0.net
ワイドビューしなの9号で長野

163:名無し野電車区
14/07/10 00:16:08.38 AuoMlKx2O.net
※南木曽駅~十二兼駅間で橋りょうの橋桁が流出しているため、
同区間の運転再開には相当の日数がかかる見込みです。

164:名無し野電車区
14/07/10 00:23:50.55 KSGOtvLA0.net
聞いたこともない駅だなと思ったら長野だったか

165:名無し野電車区
14/07/10 00:37:40.58 EtenR6690.net
まあ普通に考えて回送だろうな
しなの9号名古屋行きとかだと胸熱

166:名無し野電車区
14/07/10 01:00:19.52 DYgBtqkL0.net
>>163
全列車全区間運休発表済

167:名無し野電車区
14/07/10 06:33:26.41 qtlXRBR40.net
「ドクター東海抑留事件」に比べればどうということはない

168:名無し野電車区
14/07/10 09:02:01.99 IgKyQgM00.net
垂水はともかく須磨とか言う駅前に砂浜しか無い僻地に新快速を止めろとか愚の骨頂

169:名無し野電車区
14/07/10 11:08:46.89 ObZ19SpL0.net
東京とか大都市圏の停車駅論争は住民の醜いエゴ丸出しで見てて面白い

170:名無し野電車区
14/07/10 12:50:55.05 s4S5v7AV0.net
須磨浜 そこは 恋する人たちが 手に手をとって 歩いた 綺麗 の 白い浜 ♪

171:名無し野電車区
14/07/10 16:40:59.79 KSGOtvLA0.net
一方俺の地域は特急(通過)と各停しか通ってないのであった

172:名無し野電車区
14/07/10 17:45:57.65 /hcBgk6D0.net
最終の西明石行き新快速って今もまだ内側線走行なの?

173:名無し野電車区
14/07/10 17:49:35.64 sbp1vINw0.net
>>169
山崎桂川民?

174:名無し野電車区
14/07/10 18:24:57.56 HcNo2dRD0.net
深夜の新快速って何km/hくらい出してるの?
須磨垂水舞子通過するとき

175:名無し野電車区
14/07/10 19:23:21.64 FQOcs7/v0.net
先日の南草津みたいな不慮の事故があったら献花は事務室にするの?
ホームだとスペースなさそうだし

176:名無し野電車区
14/07/10 20:04:03.05 nypnFGF/I.net
>>168
ちゃんと男女カップルで手を繋いでましたか?(小声)

177:名無し野電車区
14/07/10 20:38:03.38 sRGwGw+rA
>>166
ホモビーチやろそれ

178:名無し野電車区
14/07/10 21:45:01.76 aPDsQFUY0.net
走行には問題ないのだろうが、223系、225系の窓ガラスってとてつもなく汚れている時あるよな。まああれだけスピード出してたらそうなるわな。

179:名無し野電車区
14/07/10 23:36:22.00 ZpSTNH8w0.net
>>174
それ隣の海岸ですがな。

180:名無し野電車区
14/07/10 23:57:45.61 NGtZ0pBX0.net
>>174>>177いまの流行は南芦屋浜ですが・・・。車で来るのもべんりだし。

181:名無し野電車区
14/07/10 23:59:52.64 sbp1vINw0.net
>>178
今月そこで芦屋サマーカーニバルがあるぜ

182:名無し野電車区
14/07/11 00:17:57.53 lUQN4ua30.net
なんで今の流行の浜とか知ってるんですかねぇ…

183:名無し野電車区
14/07/11 02:10:48.29 NYJnudNr0.net
>>172
あれはだいたい90km/hで通過するよ、兵庫~西明石は100km/h以上は出さない

184:名無し野電車区
14/07/11 06:33:31.67 E5/mJZgiX
>>178
どうしてお前がそんな事を知っているのか

185:定期統計資料
14/07/11 07:12:00.32 n1Fd9oZB0.net
URLリンク(20m.ziploader.net)
★zipファイルの「阪神京阪無」ディレクトリ以下
「平成26年4月」の数値未発表で一部合計値比較不可能の為
 平成26年3月~平成13年4月は以下路線の各駅を合計・増減から除外して再計算。
 「京阪」─「本線」「中之島線」
 「阪神」─「本線」「なんば線」
★zipファイルの「阪神京阪有」ディレクトリ以下
 除外せず、「平成26年4月」の未発表数値を前年同月と同一と仮定

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月~平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成25年4月~平成26年4月
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
[2014年6月30日]
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

平成25年3月~平成13年4月
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
[2014年5月27日]
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

186:名無し野電車区
14/07/11 11:43:24.29 GIS9Aqio0.net
>>176
223-1000はいつ見ても窓がありえないくらい雲っている。

187:名無し野電車区
14/07/11 14:46:12.29 XHojVDF8O.net
>>184
ありえないくらいに窓間サッシが禿げて、下地丸出しも追加で。

188:名無し野電車区
14/07/11 19:05:56.49 e4KvfLCi0.net
>>185
ありえないくらいに補助座席を引き降ろす時のバネが固い&重い。

189:名無し野電車区
14/07/11 19:28:44.26 94EK3PwM0.net
背もたれがあるからね

190:名無し野電車区
14/07/11 20:25:04.64 E5/mJZgiX
塩屋で降りる男2人組はどこにイくんですかねぇ?(ゲス顔)

191:名無し野電車区
14/07/11 21:14:20.76 vgtxQOuW0.net
16時08分頃、JR神戸線:尼崎駅~立花駅間で踏切の非常ボタンが押されたため、
JR神戸線の一部の列車に5~15分の遅れや運転取り止めがでています。

20時17分頃、JR神戸線:尼崎駅~立花駅間で踏切の非常ボタンが押されたため、
JR神戸線・JR京都線の列車に5~15分の遅れや運転取り止めがでています。

またいたずらですか

192:名無し野電車区
14/07/11 21:19:27.92 lUQN4ua30.net
これだけでもとんでもない額の賠償になるだろうし、犯人はさっさと特定されて痛い目見たほうがいいな

193:名無し野電車区
14/07/11 21:30:48.43 VQXnZuws0.net
ただし立花~尼崎間は自殺の名所だから
一概にイタズラだけとは言えないんだな

194:名無し野電車区
14/07/11 21:47:42.11 xbnS7+P40.net
尼崎~立花は聖地
URLリンク(www.youtube.com)

195:名無し野電車区
14/07/11 22:06:33.69 npJ7DDPb0.net
このところ頻発してるから、イタズラと見て間違いないと思う。
この一週間で何回目だ?

196:名無し野電車区
14/07/11 22:17:45.69 KtkpNjxO0.net
>>189
キセルだの切符の不正乗車なんかの取り締まりよりこういういたずらっ子を取り締まりしろ

197:名無し野電車区
14/07/11 22:50:53.08 E5/mJZgiX
>>189
もういっそのことこの区間高架にしよう(提案)

198:名無し野電車区
14/07/12 00:10:32.24 H5D64gsA0.net
立花の踏切近くに住んでるけど、この辺は本当に民度も低い。
特に駅から2つ目の東七松踏切は、南行渡ってすぐが信号のある交差点なので、渡った先に自車の空間があるかをろくに確かめもせず渡る馬鹿車が多い。いつか取り残されて事故とかになるんじゃないかって思うけど…

199:名無し野電車区
14/07/12 03:32:45.61 yj+8glHF0.net
>>193
モタモタしてるばあちゃんが、踏切内に取り残されそうになった時点で
非常ボタンを押す“善意の通行人”もいるんだよ。
そのばあちゃんが踏切から無事脱出しても、もうリセットとかできないし。

200:名無し野電車区
14/07/12 08:33:55.59 HSOLYKC50.net
>>192
ワロタ、なんでJR東w

201:名無し野電車区
14/07/12 08:57:42.56 OQ864ofA0.net
>>192
こんなの減点10点どころじゃない

202:名無し野電車区
14/07/12 09:13:11.11 BjL9Xu9O0.net
>>196
やり方さえ知ってりゃ簡単に復帰扱いできるけどね

まあ、やっていいかどうかは別の話だけど

203:名無し野電車区
14/07/12 09:48:02.70 xhX1QhKt0.net
歩行者地下道を造り長距離踏切は廃止すべき、ベキ
補助金クレくれ
ですか

204:名無し野電車区
14/07/12 11:23:09.75 ev40lI5PZ
>>197
取り残されそう(取り残されたとは言ってない)

205:名無し野電車区
14/07/12 16:33:19.89 85Fu/cJHO.net
今、神戸駅でキチガイ爺が駅員にヤカラしてました。

206:名無し野電車区
14/07/12 16:38:46.40 6rQk3rma0.net
>>203
神戸駅はホームレス爺が多いな

207:名無し野電車区
14/07/12 20:39:03.89 ev40lI5PZ
>>204
神戸って民度低いん?

208:名無し野電車区
14/07/12 23:08:29.52 ev40lI5PZ
今更やけど新快速の西明石停車っていらんよな

209:名無し野電車区
14/07/13 10:30:05.82 Zawoz/KJ0.net
駅でホームレスと聞いて一瞬プラットホームが無くなったのかと思った。
もうあかん… 逝くわ…

210:名無し野電車区
14/07/13 12:29:35.89 q6jG5V160.net
逝くなら電車飛び込み以外でな

211:名無し野電車区
14/07/13 12:54:26.75 d/g27K3E0.net
ホームがなくても電車が止まるホームレスシステム

212:名無し野電車区
14/07/13 12:54:43.03 fZMoUkobO.net
>>207
何その(旧)きりはまビーチ

213:名無し野電車区
14/07/13 13:14:07.24 L/8rEXfIO.net
京都→近江塩津間をワイドビューしなの号を使って大回り乗車をしようとしてたのに運休とはなぁ

仕方がないから京都→米原の新幹線自由席特急券に乗車変更してもらったらなんと200円返金されたわ

214:名無し野電車区
14/07/13 14:10:45.06 gyRHHrHKE
もうそろそろ新快速延伸厨と新快速通過厨が現れるだろうな。
新快速通過厨は速くて快適なスーパーはくと・サンダーバード・新幹線を(ry
新快速延伸厨は速くて快適な新幹線(ry

215:名無し野電車区
14/07/13 17:32:34.23 L9Q/zCwW0.net
JR東海の社員って大回りへの理解が薄そうな感じだけどどうだった?

216:名無し野電車区
14/07/13 19:49:07.03 L/8rEXfIO.net
>>213
京都→近江塩津の乗車券と京都→米原の新幹線自由席特急券だったから
駅員に説明をする必要もなく普通に自動改札機を通過出来た・・・

217:名無し野電車区
14/07/13 20:12:09.23 /ZwZnupK0.net
大阪近郊区間に入る前から経路特定区間だったし。

218:名無し野電車区
14/07/14 01:58:59.69 vW0r/suz0.net
大回りというほど大回りでもないし。
大回りってのは京都→米原→近江塩津→大津京みたいな例だろ。

219:名無し野電車区
14/07/14 14:57:00.95 CFUG4VAdi.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---'

220:名無し野電車区
14/07/14 18:36:26.79 hmitT1vN0.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
今日はオナノオカズ何にする?

    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---'

221:名無し野電車区
14/07/14 19:34:49.60 +lzSuBY90.net
滋賀県知事選は元JR職員の知事が当選したが、県内の鉄道事情にどれだけ影響するかな

222:名無し野電車区
14/07/14 20:25:19.66 hHnZm5NR0.net
とりあえず、南彦根に新快速を止めた方がいいんじゃないか?
県大の通学需要があるが、現状普通しか止まらないので、下宿に流れている

223:名無し野電車区
14/07/14 21:18:07.91 OQlj2CxbO.net
そんな弱小大学に新快速など100年早いわな

224:名無し野電車区
14/07/14 21:24:37.16 dScexsXq0.net
尼崎~立花 七松踏切で特発動作

225:名無し野電車区
14/07/14 22:49:33.79 hHnZm5NR0.net
>>221
ゴキブ(ryとは桁が違うけど、滋賀大経済より学生多いんじゃないか?
(滋賀大経済は留年率が高いから、実際は微妙だけどwww)
瀬田や栗東に大学があっても止める必要はないと思うけど、南彦根だからなあ
兵庫県から滋賀大経済に通学していたけど、県大だったら通学諦めたと思う

226:名無し野電車区
14/07/14 22:54:02.47 amu8vE9J0.net
県大なんか学生の多くが車通いじゃないの

227:名無し野電車区
14/07/15 00:59:01.93 gaw1Riwy0.net
尼崎~立花は踏切無謀横断も多い。
所詮は民度が低く、在日の多い汚い街。

228:名無し野電車区
14/07/15 01:32:02.53 07U/9EE00.net
>>225
尼崎の実情を知らんのか?
在日が多いのは園田、阪急塚口、武庫之荘周辺
庄下川東西はどちらかというと工業人とかビーチクだよ

229:名無し野電車区
14/07/15 07:26:39.19 ole99bBOH
>>220
これ以上新快速の停車駅増やそうとするな死ね

230:名無し野電車区
14/07/15 09:07:51.22 9pEIPYdG0.net
南彦根は、朝の上りと夕方の下りぐらいは止めたほうが良いんじゃね?
と言う状況にはなってるよね。
野洲以北は、本数少なくなってる関係で、通学の高校生やら、近隣工場への通勤客などと
合わさって、かなりホームが混雑してる。

昼間は止める必要全くないけどな

231:名無し野電車区
14/07/15 09:13:31.09 1NPJ9BCI0.net
JRって時間帯で臨停かけるのってあまりやらないよね
東海はよくやってるけど

232:名無し野電車区
14/07/15 09:54:43.90 FcoOb3nt0.net
それに近いのはおごと温泉に止まる湖西線の快速か。

233:名無し野電車区
14/07/15 10:25:31.18 jWognNUu0.net
朝の琵琶湖線の途中から新快速もちょっと近い?

234:名無し野電車区
14/07/15 10:55:02.73 3VQQ6BnP0.net
>>225
民度が低い=在日っていう考えは捨てたほうがいいわ
尼崎の在日さんは大阪で成功した人が多い

235:名無し野電車区
14/07/15 11:37:06.74 SdKhfghn0.net
>>232
学園前もそうだな、生駒=在日ではない
どっちかってーと平群から出てきた人が主流
関西じゃ気にしてたら生きていけませんわ

236:名無し野電車区
14/07/15 12:18:13.70 82EomaLf0.net
なんだこのスレ
在日は日本から出てけよ、臭いんだよ

237:名無し野電車区
14/07/15 12:20:24.25 8kGbiHh20.net
お前が臭いんやで

238:名無し野電車区
14/07/15 12:41:24.98 m7QUqKdCO.net
北陸線ローカルの米原行きの普通を河瀬まで…
意味ないか

239:名無し野電車区
14/07/15 13:35:09.20 PbKPWSiD0.net
人身事故なのに止まりはしてないのか

240:名無し野電車区
14/07/15 13:45:22.81 wxQZhwF60.net
>>234
関東生まれ&育ちか?
京阪神ならそんなこと言ったらハブられんぞ
俺の周りにも独孤さんと京さんっていう在日居るけど普通の娘やぞ

241:名無し野電車区
14/07/15 13:53:10.02 ole99bBOH
>>228
つ快速米原行き・普通米原行き

242:名無し野電車区
14/07/15 16:47:29.63 age5nYeM0.net
>>228
それ加古川から姫路までもそんな感じだな

243:名無し野電車区
14/07/15 19:38:47.97 1D0Iz23o0.net
まーた尼崎~立花
はよう捕まえろや

244:名無し野電車区
14/07/15 19:48:30.37 qxyqP1xl0.net
尼崎~立花って、いたずらしてるやつがいるだろ絶対

とっととひき殺せよ

245:名無し野電車区
14/07/15 19:49:10.38 BtqwdQ4E0.net
もう踏切廃止でいいんじゃないか?

246:名無し野電車区
14/07/15 19:54:54.00 PtxvtMKV0.net
>>229
朝の阪和からの直通快速と大和路の区間快速

247:名無し野電車区
14/07/15 19:56:40.00 Rs8EylXq0.net
2014年07月15日 
>19時21分頃、JR神戸線:尼崎駅~立花駅間で踏切の非常ボタンが押され

2014年07月11日 
>20時17分頃、JR神戸線:尼崎駅~立花駅間で踏切の非常ボタンが押され
>16時08分頃、JR神戸線:尼崎駅~立花駅間で踏切の非常ボタンが押され

いたずらやな

248:名無し野電車区
14/07/15 19:56:57.28 LjNlYZg/i.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

249:名無し野電車区
14/07/15 20:13:54.85 z/yv0sDW0.net
本当に轢かれて死ねばいいのに

250:名無し野電車区
14/07/15 20:37:29.69 ole99bBOH
>>245
もうマジでこの区間高架で良くね?そっちの方が踏切も無くなっていたずらも無くなり踏切待ちが無くなる。
西は神戸線と京都線に特に力入れてそうだし別に高架にしてもいいんじゃね?
それとついでに犯人は死刑orスーパーはくとに轢かれて死ぬかだな。

251:匿名
14/07/15 20:44:08.76 DkjkkJYFE
湖西線40周年記念号 (回送) の山崎駅通過時刻分かりますか?

252:名無し野電車区
14/07/15 20:50:33.70 X90sfBUi0.net
尼崎クオリティ、10日間で5回目。
5日19:38 8日11:22 11日16:08 11日20:17 15日19:21

253:名無し野電車区
14/07/15 22:31:46.60 vk3ovUI60.net
東淀川駅近くの低いガード、桐谷さんの爆走を生で見たかった

254:名無し野電車区
14/07/15 22:48:49.73 KDeKbjtQ0.net
空から日本を見てみよう+
BSジャパン 7月22日20:00~
「大阪から夏の京都へ…JR京都線を行く(1)」
URLリンク(www.bs-j.co.jp)

255:名無し野電車区
14/07/15 22:54:13.78 q8lh0JlG0.net
>>245
昔から悪名高い日新中と昭和中(今は中央中)があるからだろ

256:名無し野電車区
14/07/15 22:58:26.35 /vRtj2JN0.net
>>253
その中学校の角にあるのが事故が多い事で有名な三反田踏切だよ

257:名無し野電車区
14/07/15 23:14:32.54 qQKxNk6u0.net
235 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

258:名無し野電車区
14/07/15 23:20:43.08 DKoGlaa50.net
明石の人身事故は話題にもならないんだね

259:名無し野電車区
14/07/15 23:42:06.41 k83f1nsb0.net
>>256俺ちょうど発生した時に上り快速に乗ってた。もうすぐ明石ってところで止まった

こういうのムカツクよな

260:名無し野電車区
14/07/16 01:08:21.20 ACgPvRAX0.net
>>257
抑止された221系が山陽明石からよく見えてたよw
>>256
その瞬間は見てないけど山陽明石駅ホームに居合わせた。
13時16分頃、超ロングの警笛が鳴り響いてそっちを見ると登りコンテナ貨物列車が減速中。
先頭の機関車が明石駅ホームを100メートルぐらい越えたところで緊急停車。
機関車「桃太郎」くんの発炎筒が2本燃えてた。
13時21分頃、場内放送で人身事故発生との発表あり。
13時25分ぐらいに救急車のサイレンが鳴り響いてたけどその後はどうなったかわからない。
13時30分ぐらいに普通/快速と下り新快速は運行再開できるとか
13時35分から山陽への振り替えも実施するとか放送が聞こえてきたけど
いつまでも様子を見ていても仕方がないので山陽特急で現場を去った。

自分への影響:山陽特急を1本見送ってしまった…

261:名無し野電車区
14/07/16 03:27:49.43 8FszK1N90.net
>>258
荷主にとってはコンテナの中の荷物が気になるだろうな。まぁ固定されてはいるだろうが。

262:名無し野電車区
14/07/16 08:51:50.67 goMlrCyWO.net
JR京都線のスレを探したら、この板に来たんだけど、ここでいいのかな…
社内の電光の案内が時々間違っるときがあるけど、あれはみんな気づいてて指摘しないから改善されないのかな?
JRに言うべき?

263:名無し野電車区
14/07/16 10:16:33.96 ZYVzPPIm0.net
>>258
貨物は防護無線ボタンでなく緊急のTEボタン押すんですね。
異音感知でも発煙筒が焚かれていたし。

264:名無し野電車区
14/07/16 10:52:25.75 Cewi9A8q0.net
EB、炎管、防護発砲の3点セットを一度に行うのがTEポチッとなじゃなかったっけ

265:名無し野電車区
14/07/16 11:06:12.74 hd/yFOAD0.net
このボタンを操作すると、非常制動・主回路遮断・パンタグラフ下・汽笛吹鳴60秒・防護無線発報・信号炎管点火・砂撒き が自動的に行われる

んだそうで(Wiki)

266:名無し野電車区
14/07/16 15:11:26.71 rWEeAcEiC
次に新快速が止まりそうなとこってどこ?茨木?

267:名無し野電車区
14/07/16 19:11:01.77 HwUPe2mr0.net
>>260

壊れているときは車掌がアナウンスする

ドラえもんじゃあるまいし壊れたからと言ってすぐ直らないからそのまま放置だよ

268:名無し野電車区
14/07/16 19:32:17.04 ILToiVDH0.net
>>265
今日普通西明石行きにのってたら
甲子園口で赤字で終点って出た

269:名無し野電車区
14/07/16 19:35:01.56 TVqrHJYF0.net
>>236
何で河瀬?
どうせなら近江八幡まで行った方が良くね

270:名無し野電車区
14/07/16 21:06:22.33 bS6k698h0.net
>>267
折り返し可能な駅は限られてるだろ
そのあたりでは、河瀬か安土か野洲
近江八幡や能登川は無理

271:名無し野電車区
14/07/16 21:07:42.42 KiwQmFJs0.net
>>267
どのみち、北からじゃ意味なさそうだがな

272:名無し野電車区
14/07/16 21:26:09.57 rWEeAcEiC
>>236
野洲でええやん

273:名無し野電車区
14/07/16 21:44:05.60 peDz37OkO.net
米原駅7番8番乗り場の放送もバグってるよね。
村山声
「○○時○○分発 発車します 長浜 ゆきは 6番乗り場から 発車します ご注意ください」

274:名無し野電車区
14/07/16 21:50:20.36 9SJmuqeI0.net
JR大阪駅ビルにTSUTAYAが大型書店
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

レンタルビデオ店「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが、2015年春にもJR大阪駅ビルに大型書店を開業することが16日、明らかになった。
駅ビル内の百貨店「JR大阪三越伊勢丹」を大幅縮小して再開業する商業施設の核テナントとなる。
関係者によると、売り場面積は約4000平方メートルとなるという。
周辺には、「MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店」など2000平方メートル超の大型書店が4店集まる。
新店舗は最激戦区に参入することになるが、駅直結の利便性や充実したサービスで対抗できるとみている。
現在は百貨店が入る上層階の1フロアを、書店に改修する。
入手困難な洋書や専門書をそろえ、専門知識の豊富な店員を配置する。
カフェも併設し、ビジネスマンなど大人が長時間滞在できる空間を目指す。
販売不振が続くJR大阪三越伊勢丹は、百貨店部分(5万平方メートル)を現在の約4割に縮小し、隣接する商業ビル「ルクア」との一体運営に切り替えて来春に再開業する計画だ。
大型書店で集客力を高める。

275:名無し野電車区
14/07/16 21:57:53.31 zefbNKWdO.net
>>272
阪神が建て替えで「食品はどうなる?」なんて感じになりかねないから、ここは食品を徹底的に充実させてみるというのは?

276:名無し野電車区
14/07/16 22:57:02.79 ll2ml9Wj0.net
>>272
紀伊國屋書店梅田本店より大きいの?

277:名無し野電車区
14/07/16 23:03:45.55 TfvEdKm70.net
旭屋の再開業とほぼ同時になるな
ルクアの三省堂はどうするんだ

278:名無し野電車区
14/07/16 23:33:50.47 XwTh/Q5h0.net
北陸ローカルの米原行を河瀬まで…より
海の米原行を河瀬まで…のほうがよくないか?
彦根から1駅乗って乗り換えはめんどくさい
せめて米原で琵琶湖線と接続のない電車だけでも乗り入れてくれればありがたい

279:名無し野電車区
14/07/16 23:40:18.85 k9TX9KMN0.net
グランフロント6階の紀伊國屋の影がますます薄くなるな

280:名無し野電車区
14/07/16 23:48:54.00 qhTDPVZA0.net
車内や駅の故障した電光掲示板で

姫路方面加古川線厄神
京都方面湖西線経由琵琶湖線野洲
神戸方面赤穂線経由岡山
神戸方面播但線寺前と神戸方面姫新線播磨新宮
姫路方面智頭線智頭

みたいなのを見てみたいと思った

281:名無し野電車区
14/07/17 00:09:06.08 HLVuSPq60.net
まず厄神とか寺前とかの文字自体用意されてねぇだろ

URLリンク(www.youtube.com)
あってもこんなぐらいだ

282:名無し野電車区
14/07/17 00:42:10.22 sHh8qE6n0.net
>>277
グランフロントのHMV来たらNMBメンのサイン飾っとるからあっこいいぉ

283:名無し野電車区
14/07/17 06:30:55.01 uoJy/MIQ0.net
>>278
電光掲示板に自分の思い通りの列車案内を流すっていうイベントしたら小銭稼げそうな気がするわ
1列車につき400円くらいで

284:名無し野電車区
14/07/17 06:41:54.45 jRMOQTuJ0.net
>>279
221系223系は播但線でも使われるから各駅の情報が登録されてるぞ

285:名無し野電車区
14/07/17 09:45:54.27 rWgQaslo0.net
本屋ばかりできるが大丈夫なのかね、最近はネットでしか本を買わないしな、

286:名無し野電車区
14/07/17 09:47:33.84 JEZqNFsoI.net
服、食品、本屋ばかりが出来る。
新しい産業が全然生まれて来ない。

287:名無し野電車区
14/07/17 13:41:48.66 VMQXizQr0.net
そのうち公園ができるから( )

288:名無し野電車区
14/07/17 14:21:30.98 m3TWhBIdO.net
新大阪信号虎舞竜復旧モ運転経路変更ノ影響ニヨリ米原方面行新快速等依然遅延

289:名無し野電車区
14/07/17 18:26:58.60 b+cAKrLqB
>>286
中国語かな?

290:名無し野電車区
14/07/17 18:52:29.18 Odju6GJG0.net
>>281
それすると実際に「そこ行き」が来るのかと勘違いされる恐れがあるので、
221系とかの車内での案内画面に任意の文字をメッセージとして出せるとか。
安直なのがプロポーズやけど、ワシなら関西3文字、関東4文字、九州2文字の
「あの言葉」を流したいw

291:名無し野電車区
14/07/17 19:13:57.91 b+cAKrLqB
>>278
>京都方面湖西線経由琵琶湖線野洲
湖西線経由意味ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

292:名無し野電車区
14/07/17 19:27:46.40 badTROoT0.net
次は、ひめじべっちょです

293:名無し野電車区
14/07/17 19:47:07.15 NoDhZ9Fx0.net
ベッチョとかホーデンとか

294:名無し野電車区
14/07/17 20:46:09.10 b+cAKrLqB
>>291
粗根「」

295:名無し野電車区
14/07/17 23:29:32.63 GUp3xACw0.net
>>273
と言うか三越は失敗。
最初からルクアを一体化した店舗すれば良かった。
ルクアの成功が不幸中の幸いだけど。
あとは姫路の再開発が成功したのも最近の良い事が少ない酉の数少ない明るいネタかな。

296:名無し野電車区
14/07/17 23:39:48.34 8jeGZ0T10.net
エライ前から大阪貶め入ってんねw

297:名無し野電車区
14/07/18 01:00:42.61 AB47g6y00.net
姫路管轄は真面目に駅開発とかに取り組んでるよな
相生管轄は大体網干のせいといえ1時間辺りの電車の本数少ないし新駅開発、既存駅のリニューアルもなく放置の状態でもうね(播州赤穂を除く)

298:名無し野電車区
14/07/18 08:43:46.76 5jtka8Jj0.net
そもそも一駅に5つも百貨店があったらどこかが破産するのは見えてい

299:名無し野電車区
14/07/18 11:04:17.87 430j89Xv0.net
実際に専門書を手に取れる大型書店は重宝する。
ネットでは立ち読みができないからな。

300:名無し野電車区
14/07/18 12:06:09.52 n9ddjSTpO.net
>>296
5つも思い出せない…

301:名無し野電車区
14/07/18 12:25:03.43 2SUKemGC0.net
三越・伊勢丹・阪急・阪神・大丸の5つ

302:名無し野電車区
14/07/18 14:11:52.13 /arn6L520.net
4つ

303:名無し野電車区
14/07/18 14:26:45.47 /THmcSZ50.net
どうせいくつ本屋が立とうが東京みたいに学校の教科書が手にとって見れるわけがな�


304:「 つまらん



305:名無し野電車区
14/07/18 15:19:16.61 1kNmuGRqr
>>301
バ関東人帰れ

306:名無し野電車区
14/07/18 15:29:04.10 430j89Xv0.net
高校の教科書なら売っている
大学の教科書なら生協でかえ

307:名無し野電車区
14/07/18 15:59:06.34 djpMYBnj0.net
>>303
それでも売ってなかったらAmazonで

308:名無し野電車区
14/07/18 18:53:47.20 1kNmuGRqr
>>304
大正義Amazon
↓→↑

309:名無し野電車区
14/07/18 19:46:39.23 4XRJJ12v0.net
草津17:36発、草津線からの乗り入れ南草津で寿司詰。
瀬田で更に寿司詰。
石山で下車あるも寿司詰。
膳所、大津でもぎゅうぎゅう詰め。
山科でようやく立ち席が空き始める。
5~4分後の普通に乗れば快適なのに
なんでだ。

310:名無し野電車区
14/07/18 21:13:55.39 rr+0XPcv0.net
自分がそうすりゃいいのに

311:名無し野電車区
14/07/18 21:15:50.84 /U4GQj1F0.net
草津線内から乗ってたんでげそ

312:名無し野電車区
14/07/18 21:48:50.73 1kNmuGRqr
>>308
イカ娘発見!
直ちに捕獲せよ!

313:名無し野電車区
14/07/18 21:45:13.26 /THmcSZ50.net
柘植と大阪の直通列車大好き

314:名無し野電車区
14/07/18 21:45:35.80 uwNCMSIu0.net
むかしむかし、京都駅の八条口って、JR東海設置の近距離自動券売機あったよね。

あるとき(八条口側大改修後?)より、この自動券売機がなくなって幾世相・・・・
最近、なにげに新幹線乗り場の指定券券売機(MV)を触ってみたら、
当駅発に限り(他駅発NG)任意の駅への切符が買えるようになってるではないか!!!
(例 京都 → 大津 も買えるようになってる)

形は違えど、自動券売機でJR東海発行の切符購入復活ですよね。 w

315:名無し野電車区
14/07/18 22:09:11.29 vsYeenqo0.net
>>311
ああ、そんなことあったなあ
券売機で切符買うと、東海の地紋の切符が出てきたのでびっくりした
洛南中学受けに行った、25年以上前のことを思い出した
歳取ったわ

316:名無し野電車区
14/07/18 22:50:10.44 1kNmuGRqr
>>310
通常ダイヤで新快速柘植行きあってもええよなぁ。草津からは各駅で

317:名無し野電車区
14/07/18 22:51:19.15 Zk69mgrhO.net
普通回数券が常備券時代はまだ東海窓口でも買えて、字体が西とは違っていた
改札機が普及して磁気化対応しなくちゃいけなくなったのが時代の流れか

318:名無し野電車区
14/07/18 22:56:22.27 Mritc9k/0.net
>>294
計画段階から成功しないと言われてたし。

>>295
姫路周辺には神戸や大阪に行かないと買えないブランド(ネット通販は除く)が出店したから成功したのも大きいかな。
今は黒田官兵衛や来年の新姫路城特需?もあるけど。
車だが姫路や周辺都市だけでなく豊岡からの遠方客も増えてるらしい。
酉とすればはまかぜを含む山陰・播但線や姫新線を利用してくれた方が良いんだろが。

319:名無し野電車区
14/07/19 00:16:55.26 mf1kptxn0.net
大体兵庫の利用者少ない路線、駅の原因は車社会化してるのと本数少ない、接続悪い、直通してないとかが原因だからな…
新快速停車前数分前に電車が出る播但線とかいい例

320:名無し野電車区
14/07/19 01:55:42.85 kvNtOfz50.net
単線だからなぁ

321:名無し野電車区
14/07/19 03:09:17.98 mgtOGAXC0.net
>>306
5分が10分になり、しまいには30分違いにまで発展する
その先の交通機関によってたかが数分がとんでもない事になる

322:名無し野電車区
14/07/19 03:26:53.02 kzb4o90EO.net
件の草津線京都行きは4両で次の4分後のT電が10両か12両で来るから、まあ待てば…と言いたい気持ちは解らんでもないわな
明らかに混むのが明白な列車に短編成をぶち込んで超地雷化させるのはJR西のお家芸だし

323:名無し野電車区
14/07/19 03:30:01.41 zjmpWRlO0.net
湖西線のその日一番の新快速が京都まで4両(京都で4両増結)だった時代は本当に酷かった。

324:名無し野電車区
14/07/19 08:10:23.45 DSfnhr3C0.net
113系ならそんなに短編成になることも無かったろうに…

325:名無し野電車区
14/07/19 10:38:52.05 zmzlbVWM0.net
>>316
播但線は福知山支社だからダイヤ編成時に近畿統括本部との連携が取れていないのでは。

326:名無し野電車区
14/07/19 12:07:50.14 EfFKAAgd0.net
>>318
出社時や終電手前ならまだしも、余裕のある夕方でとんでもない事なんてないけどな。

草津線や琵琶湖線の各駅の階段で「盗撮は犯罪です」という張り紙がやたらと目立った。
京都線や神戸線では見られないのに、この辺はそんな事件が多いのか。

327:名無し野電車区
14/07/19 14:04:43.21 mgtOGAXC0.net
>>323
そりゃあなたが都市部に住んでるからでしょ?
うちみたいな長岡京からバスになると数分の重みってのを感じるぞ

328:名無し野電車区
14/07/19 14:16:47.05 T3GUl3pF0.net
>>324
いや、だからね、夕方の18時ごろの帰宅時に5分遅くなったところで
とんでもないことにはならないでしょ。
バスに乗って山奥に自宅があってバスが1時間後しかないという人が多いわけなの?
それなら話はわかるけど、そんな人が山奥に多く住んでるのか?

>うちみたいな長岡京からバス

長岡京でも夕方なら1時間に数本はあるでしょ。
それに乗り遅れて帰りが1時間後になるような不便すぎるところなの?
柳谷にでも住んでらっしゃるの?

329:名無し野電車区
14/07/19 14:34:07.22 mf1kptxn0.net
バス乗り換えとはいえ1時間に8本くらい電車がある長岡京は田舎部じゃないだろ
東海道本線、山陽本線のアーバンの端っこの新快速各停ゾーン、特に長浜以北と近江今津以北と網干以西なんて電車もバスも少ないからもっと酷い

330:名無し野電車区
14/07/19 15:02:42.97 k5NTd71A0.net
>>326
>特に長浜以北と近江今津以北と網干以西な

そういうところの話しているんじゃないし。
>>306
大津や山科で降りる人達の話ですよね。

331:名無し野電車区
14/07/19 15:02:43.39 a9fWFnvV0.net
>>326
俺神足だけどバス1時間に二本しかないお

332:名無し野電車区
14/07/19 15:06:55.25 kzb4o90EO.net
まだ長岡京なら駅周辺に時間潰すとこくらいあるだろ
問題はそれすらおぼつかない所だ

333:名無し野電車区
14/07/19 16:13:29.69 mgtOGAXC0.net
>>328
多分住んでるとこ同じかもしれん

334:名無し野電車区
14/07/19 16:26:51.02 jkOyUG/8i.net
神足から夕方1時間6本あったバスが4本に減ってC電の目の前で出ていかれるのだって切ない時には切ないんだい

335:名無し野電車区
14/07/19 17:42:45.34 a9fWFnvV0.net
>>329
神足のどこで時間潰ししてすのよ
駅前には平和堂しかないんだぞ

336:名無し野電車区
14/07/19 18:19:47.07 5S/WV1Gn0.net
その神足の駅名標が近くに保存されてるからそれでも見てろよ

337:名無し野電車区
14/07/19 19:35:25.46 gy81dRWl0.net
神足の頃は本屋しかなくてな...
駅名標は終バス逃した時見たあと30分歩いて帰るぞ...

おまいらの中で聞いててめんどくさいバス運転手挙げろや

っていうかスレ違いだな、どんだけ多いねん神足住まい

338:名無し野電車区
14/07/19 19:39:08.09 gy81dRWl0.net
バス運転手のアナウンス、な。運転手の実名上げるんじゃねーぞ

あ、スレ違い?サーセン(フフッヒ

339:名無し野電車区
14/07/19 20:01:34.18 COZknMnsc
神戸駅とかいう名前詐欺。近畿に住んでない人は神戸と三ノ宮は神戸の方が上と思ってるやろ。
神戸市から三ノ宮市にしろ。

340:名無し野電車区
14/07/19 20:26:30.53 4p2yfNSY0.net
夏休みか

341:名無し野電車区
14/07/19 20:44:08.48 +slVEPcp0.net
>>325
主要駅しか使わない人には、プラス数分なんて痛くもかゆくもないけど
乗換客にとっては、その数分で接続が変わるから思った以上に影響でるよ。
30分、1時間に1本の路線だとなおさら。

1本乗り遅れても問題ないでしょと言ってる人に限って
自分の目の前で電車でていったりすると、クレーム入れたりするんだよね…。

342:名無し野電車区
14/07/19 21:23:31.22 brWI+iEk0.net
>>338
>30分、1時間に1本の路線だとなおさら。

>>306で言ってたような、山科や大津周辺の乗り換えって
そんなに便が少ない地域が多いのかと。
その乗り替えを人の多くが30分1時間に一本程度の人達ってのがおかしいの。
一度に多くの人が乗り換えするなら、その方面の乗り換え便も相当に多いはず。

>1本乗り遅れても問題ないでしょと言ってる人に限って
>自分の目の前で電車でていったりすると、クレーム入れたりするんだよね…。

そんな人いるんだ。
クレームも何も、早発したわけでもないのにね。

343:名無し野電車区
14/07/19 21:49:09.45 +slVEPcp0.net
>>339
バスとか駅発着本数でみれば、20~30本/hあっても、
方向別でみれば、1,2本/hなんてこともよくある。

なので、本数が少ないので乗換が…、との声がでてくるのは
なんらおかしな話ではない。

344:名無し野電車区
14/07/19 21:52:23.71 gy81dRWl0.net
神足発言してるヤツが長期休暇ならそりゃ夏休みというより無職だ

345:名無し野電車区
14/07/19 21:54:46.15 q1YTZUrG0.net
>>339 それこそバスをなめすぎ。30
分に一本などの積み重ねがバスターミナルなんだけどな。ターミナル駅のバス停でも見てきてはいかが?

346:名無し野電車区
14/07/19 21:55:56.41 OAksdvOZ0.net
たかが数分遅れとはいえバカにはできんよ。
草津とか、列車によっては打ち切りになったり、そのおかげでバスのりおくれてタクシーなんて何度あったことか。

347:名無し野電車区
14/07/19 22:05:35.86 mf1kptxn0.net
打ち切りが都市部から離れるほど起こるというのが悲しいもの

348:名無し野電車区
14/07/19 23:04:48.10 Ta8zyidbO.net
>>311
券売機上の運賃表や掲示用時刻表も東海仕様だったよな

新快速の時刻表記が青色じゃなくて橙色(東海の新快速の色)、快速が橙色ではなくて緑色の表記で違和感があった


まだ八条西口があった頃の話

349:名無し野電車区
14/07/19 23:36:34.81 O2yCnBts0.net
北伊丹→大阪→京橋→門真市→南摂津  所要時間80分かかるぞ
たった5分の延着で2時間はかかる。。。この距離で。

350:名無し野電車区
14/07/19 23:39:36.35 jHKFM3gz0.net
>>346
北伊丹→伊丹→(伊丹市営バス)→)大阪空港→南摂津
これが最速w

351:名無し野電車区
14/07/19 23:41:10.33 Oi5nXmqw0.net
>>346
北伊丹から岸辺までJRで行って、岸辺から自転車でいいんじゃなイカ?

352:名無し野電車区
14/07/19 23:55:00.52 Rvk1S5QM0.net
>>316
大阪方面からの新快速との接続だと、早朝・深夜時間帯ならともかく、
それ以外の時間帯だと「数分前に発車」だと「10分程度」の接続時間、
とみることができるね。

>>340
そういう乗換に関するクレームが多いんなら、バス会社も何らかの改善策
を打つでしょうな。つまり、そういう不満を持つ人は少数だ、となる。

353:名無し野電車区
14/07/20 00:14:22.54 1sTL9Rjz0.net
>>349
多種多様な路線を走らせて客集める方式取ってるのだから
簡単には改善できないでしょう。

南草津とか、数万人の署名集めて要望しても新快速停車を渋ってた。
要望多くても実現するかどうかは運行会社のさじ加減。
改善されない=少数ではないよ。

354:名無し野電車区
14/07/20 00:47:45.39 5PlzRQ2k0.net
>>350
鉄道とバスを一緒にされても。
なんか何言っても極論でしか返されなさそうなので、もういいけど。

355:名無し野電車区
14/07/20 00:47:55.03 oBRMPDPcO.net
>>350
>>349は自己中だからあんまり相手にすんな

356:名無し野電車区
14/07/20 05:46:59.65 q7+1n+kge
ここは帰宅スレじゃねえから
てめぇら加古川の人じゃねえだろ
帰れるだけでありがたいと思いやがれ

357:名無し野電車区
14/07/20 12:36:15.16 5PlzRQ2k0.net
>>345
改築前の米原もそんな感じでしたな。東海仕様の米原駅ポケット時刻表まで
あったよ。

なんてのか、もう夏休みなんですな。誰の事とは言わんが。

358:名無し野電車区
14/07/20 12:58:11.73 pR6jfG3d0.net
>>354
米原は国鉄時代に名鉄局管内だった名残りなんだろうね
構内放送システムも名古屋と同じものがJRになっても使われてたし

ポケット時刻表は90年代まで作成・配布は各駅に任されてたみたいで
国鉄時代は定期券を見せないと渡さないという駅があったことを思い出す

359:名無し野電車区
14/07/20 14:05:42.32 pKggdRoJ0.net
どうせなら西の管轄範囲を米原じゃなく大垣まで伸ばしてくれてばモゴモゴ

360:名無し野電車区
14/07/20 15:39:06.58 q7+1n+kge
>>356
速くて快適な(ry

361:筆頭与力
14/07/20 16:24:30.72 oNyD0gi80.net
今日って何か走る?
本線・湖西線にカメラバカがうじゃうじゃ居て塩津・中庄にも駅員居る。

362:名無し野電車区
14/07/20 16:36:20.57 /AlTAiih0.net
今日は北びわこ号の走る日だが湖西線だから違うわなあ

363:名無し野電車区
14/07/20 16:37:53.59 vkdPpdq6O.net
>>358
湖西線40周年記念号サロンカーなにわ
あと湖西線のいくつかの駅で式典やイベント

364:名無し野電車区
14/07/20 17:16:06.27 q7+1n+kge
なぜ湖西線経由なのか

365:筆頭与力
14/07/20 17:31:45.51 oNyD0gi80.net
今、西宮付近落雷の影響で上り新快速は
芦屋~大阪内線運転。
尚、貨物・はくとは従来通り。

366:名無し野電車区
14/07/20 18:15:28.72 brIkEl1E0.net
高島市が募集していたな。

367:名無し野電車区
14/07/20 18:17:54.99 nwLgHoau0.net
>>358>>360
さっきこれで京都駅で場所取りなのかひと悶着あったよ

368:名無し野電車区
14/07/20 18:27:20.64 6u03eIpF0.net
帰りに普通列車乗ってカメラマンいっぱい岸辺にいたけど
下車したらサロンカーなにわ通過してびっくり
そしてカメラマンが大量に普通列車に駆け込み乗車してました

1本待つ余裕とかないのかと

369:名無し野電車区
14/07/20 19:31:40.93 q7+1n+kge
そろそろホモカップルが塩屋に新快速をとか塩屋ニキが沸いてくるんやろうな

370:名無し野電車区
14/07/20 19:34:31.02 lGd8iEP80.net
結局最後まで残る客車JTはサロンカーになるのかねぇ。
一応お召/VIP仕様の車両だけれども、車齢も結構来てるだろうに。

371:名無し野電車区
14/07/20 22:50:07.10 ea9KWxoR0.net
>>346-324
北伊丹→千里丘→バス が最速

372:名無し野電車区
14/07/21 00:02:13.61 Khog7XwLy
>>368
ここは帰宅スレじゃねえから

373:名無し野電車区
14/07/21 08:08:25.44 o2NKJ7220.net
いまさらDD51を撮影するカメラバカの心理が理解できん。

374:名無し野電車区
14/07/21 08:45:02.83 Khog7XwLy
>>370
今の僕~には理解出来ないwwwwwwwwwwwwwwww

375:名無し野電車区
14/07/21 09:56:56.48 XcVXkSEh0.net
今からDD51を撮っておかないと10年20年後くらいに
群れた輪の中に入って撮らなきゃならん

376:名無し野電車区
14/07/21 10:25:13.51 Apao1GPJ0.net
南草津の乗降客はそのうち草津を超えそうな感じかな

377:名無し野電車区
14/07/21 10:54:46.62 Khog7XwLy
>>373
南草津はA列車で行こう顔負けのスピードでハッテン♂してるらしいな
新快速の通過は絶対無理やな。
通過するんやったら大津、守山、能登川やな。野洲は車庫があるから通過出来ひん。

378:名無し野電車区
14/07/21 20:18:07.05 3Lh2T0V/0.net
須磨海浜公園駅のメロディーが変わったのは既出?

379:名無し野電車区
14/07/21 20:19:05.85 LrKG5WnN0.net
おう

380:名無し野電車区
14/07/21 21:00:26.07 Khog7XwLy
>>375
カモメの水兵さんじゃないん?

381:名無し野電車区
14/07/21 21:01:57.58 N9WD/J4R0.net
マジ?

382:名無し野電車区
14/07/21 21:17:52.90 k/75QdvQ0.net
>>378
URLリンク(youtu.be)
メロディーは神戸線の駅と一緒だけど音色が違う…

383:名無し野電車区
14/07/21 21:37:22.32 XsOA3rj/0.net
須磨海浜公園駅のことなんかどうでもいいよ、琵琶湖線の事で盛り上がってたのにブッタぎんな

384:名無し野電車区
14/07/21 21:52:41.28 r19uFHEC0.net
何レス上あたりが琵琶湖線で盛り上がってたのか教えてほしい

385:名無し野電車区
14/07/21 22:04:14.07 Khog7XwLy
>>379
URLリンク(m.youtube.com)
これと似てる

386:名無し野電車区
14/07/21 21:59:35.53 bthT8zvB0.net
>>379
なんだこのマイナーチェンジ、、、
でも俺こっちの方が好きかも。

387:名無し野電車区
14/07/21 22:19:22.73 LXbpbw2u0.net
昨日京都駅にて113系の一部車両の方向幕(車両側面・LEDタイプ)が「大津」になってた。他の車両は「近江今津」だった。こんなバグあるの?

388:名無し野電車区
14/07/21 22:31:26.49 Khog7XwLy
>>384
207系900番台であるって話聞いたから117系でもあるんちゃうか

389:名無し野電車区
14/07/21 22:32:12.66 Khog7XwLy
>>384
てか大津行き?wwwwwwwwwww

390:名無し野電車区
14/07/21 23:03:32.29 M3moFJ2o0.net
メロディーも10数年経てばマイナーチェンジすることもある

391:名無し野電車区
14/07/21 23:07:53.82 WiyGTBh1O.net
>>384
行先のバグはキト113系のお家芸ですが何か?

今となっては幻だが、かつて8/8頃のアノ日の臨時列車に野洲発大津行き(大津~京都は回送)てのが設定されている時期があった

392:名無し野電車区
14/07/21 23:17:21.43 87c8fg2t0.net
高槻駅下りホームの京都寄り、鳥の糞で汚れてるんだけど、ホームってどのくらいの期間できれいにされるもんなんだろう

393:名無し野電車区
14/07/21 23:17:22.31 Qqrj1ja60.net
>>380
とりあえずお前は一生ROMってろ

394:名無し野電車区
14/07/21 23:41:03.16 Mrf5Hfn10.net
さすが梅雨明け

395:名無し野電車区
14/07/22 00:20:32.08 wy74q9+k0.net
>>381
「湖西線」と「琵琶湖線」を間違えた、という遠来の人がときどきやらかす
間違いではないか、と。

396:名無し野電車区
14/07/22 01:20:51.20 1JDCP4Ch0.net
琵琶湖民は自己主張強い人多いよなぁ
よっぽど気張ってないと忘れられるんだろうな

397:名無し野電車区
14/07/22 02:00:48.42 rGHzs15l0.net
どうせいつもの琵琶湖線ユーザー成り済ましやろ
そうじゃなければただの基地外
どちらにしろ触れなくていいものに何故わざわざ絡もうとするのか

398:名無し野電車区
14/07/22 02:56:27.60 zx38PYjU0.net
前から変な滋賀作が住み着いてる
スレタイ勝手にいじったりして今に至る

399:名無し野電車区
14/07/22 08:25:08.75 EpvANq6r0.net
昨日やたら新快速が混雑してるなぁと思ったら 18シーズン始まったんだなぁ

400:名無し野電車区
14/07/22 08:31:17.92 0gBDsJkL0.net
尼崎一番線人身、週明け早々クソ迷惑なことしやがって

401:名無し野電車区
14/07/22 08:51:53.04 CBbXYhx6b
>>392
いつ湖西線で盛り上がってたのか
前は帰宅スレ化してたけど

402:名無し野電車区
14/07/22 09:03:29.32 fD0XUW9E0.net
神戸線沿線組としては、今のスレタイがしっくりくるけどな。
時刻表と同じで下りの流れで順番に書かれてて

403:名無し野電車区
14/07/22 09:40:54.97 ROLrqtrc0.net
神戸線沿線組だが、地図の順番で
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線partXXX
がしっくりくるがな。

404:名無し野電車区
14/07/22 10:12:24.18 XLZbtzOj0.net
朝ラッシュ時の遅延はやっぱり悲惨なことになるな
前だけど朝ラッシュ時に動物と接触ってだけで50分遅れとかあったし

405:名無し野電車区
14/07/22 10:35:46.47 LeRH7rwM0.net
近江今津発10:11の新快速が運休。

406:名無し野電車区
14/07/22 11:11:24.65 TbdOUoj60.net
>>397
普通に事故だっようで自殺じゃないらしいですよ

407:名無し野電車区
14/07/22 11:13:30.16 1juI8uz30.net
>>399-365
言うけど長らくはJR神戸線・JR京都線・琵琶湖線で安定してたんだぞ
最近になって勝手に改変されたので固定されちゃってるが

408:名無し野電車区
14/07/22 11:16:09.40 V34hZBfK0.net
>>404
今更変えたって琵琶湖民からまた文句が出てスレ乱立するからもうこのままでいいじゃん
どうせかなり前のスレから神戸線の話題は事故くらいで
ほとんど盛り上げてくれてんのは琵琶湖線か京都線くらいなんだから今更変えられても困るわ

409:名無し野電車区
14/07/22 11:19:40.98 ViefItt+O.net
終電間際にひっそりと高槻で起こっていたのを含め日付的に尼は本日本線2発目の人身だった

410:名無し野電車区
14/07/22 11:34:50.17 ciVE+1ls0.net
>>403
詳細わかりますか?

411:名無し野電車区
14/07/22 12:10:37.22 CBbXYhx6b
>>403
基地外日本語お疲れニダ!

412:名無し野電車区
14/07/22 13:09:54.99 8c8KA/Ey0.net
>>406
0:20発生、0:30再開だったけど触車だけだったとかかなあ・・・

413:名無し野電車区
14/07/22 14:15:12.03 yPWp+RbH0.net
>>407
神戸新聞に詳細が…

414:名無し野電車区
14/07/22 14:47:14.72 XLZbtzOj0.net
実質山陽本線に住んでる俺からしたらスレタイの名前なんかどうでもいい

415:名無し野電車区
14/07/22 15:26:59.68 heqNNi6P0.net
ワロタw

416:名無し野電車区
14/07/22 20:12:30.63 UUQmmUJd0.net
もういっそのこと系統分断して、
JR神戸線スレと、
琵琶湖線・JR京都線スレに分けたらええ

417:名無し野電車区
14/07/22 20:31:27.20 CBbXYhx6b
>>413

418:名無し野電車区
14/07/22 20:40:24.59 1JDCP4Ch0.net
学校休み期間へ入るたびに繰り返される分離案とスレ乱立ネタはもういいよ

419:名無し野電車区
14/07/22 20:51:26.06 h0cvM1WY0.net
今はBSジャパンで空から日本を見てみようって番組で
JR京都線が放送されているな。
もうすぐ高槻市に入るみたい。

420:名無し野電車区
14/07/22 22:10:51.76 CBbXYhx6b
>>416
くもじいじゃ

421:名無し野電車区
14/07/22 22:32:11.84 sLeqMPTM0.net
>>407
朝下りT電が尼崎駅をはみだして止まってた。後4両は完全にはみだして通り抜け
不可能だから長時間取り残されてた模様。前8両は乗客を後側に追いやり、尼崎
の連絡通路を介して運転再開したC電側へ誘導されたのかわからんが誰も乗って
なかった。
改札側の連絡通路は1・2番線ホームは警察により封鎖されていた。

漏れはその時大阪からC電下りに乗っていたのだが、途中の塚本付近でで新快速と
コウノトリを追い越したが特急のほうはどうなったのだろうか?旧型車両だったが。

422:名無し野電車区
14/07/22 23:12:59.55 CBbXYhx6b
>>418
これが西クオリティ…!

423:名無し野電車区
14/07/23 00:24:00.83 Dyt5gGSdO.net
237 名無し野電車区 2014/07/22(火) 22:39:58.88 ID:FWgFNRgc0
221や223でも女性専用車導入らしいな
トイレの位置に配慮して一番先頭(最後尾)1号車が女性専用車
クロスシートの痴漢は昼間も発生するから仕方ないね。
被害にあうのを避ける女性はそもそもクロスシートに座らないんだけどね。

238 名無し野電車区 sage 2014/07/22(火) 23:31:12.04 ID:upm2DtPK0
>>250
サンダーバードですらあるもんな
作れ作れ

424:名無し野電車区
14/07/23 04:13:41.35 STDC6A4a0.net
>>420

女性専用車
 (トイレは男性の方も使用できます)


221系は本線から引退すべきだな。

425:名無し野電車区
14/07/23 08:13:54.35 vDFKzxOL0.net
本当だとしたら実質男性はトイレ使用禁止だな
あるいは4連に2か所トイレ設置に改造するしかない。

426:名無し野電車区
14/07/23 09:27:20.68 GM3E5x4X0.net
俺大体1号車に乗ってるから223の設置はマジでやめてくれ

427:名無し野電車区
14/07/23 09:33:56.76 a1PcBVRm0.net
>>422
偽情報だぜ

428:名無し野電車区
14/07/23 10:06:38.32 IVyBf3li0.net
天理教団体参拝券
天理から京都まで近鉄かJR任意の経路の利用と京都駅途中下車可能
米原発着が新幹線経由と在来線経由の二種。
JTB京都と彦根カインズホーム�


429:x店で購入可能 神戸方面は 桜井線、大和路線、環状線経由三ノ宮、須磨、大久保、曽根、網干まで 天王寺と大阪で途中下車可能



430:名無し野電車区
14/07/23 10:20:44.17 fnf1xvmm0.net
信者の一掃、カルト宗教だと気が付いた信者の脱会があいつで降り
団参の販売箇所が激減

431:名無し野電車区
14/07/23 11:19:44.88 diPSUGkdf
     _
   /○\
   ||    || 
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  トーナーリドウシ
 | |   | | |   |    アーナータートー
 ∪  | ∪  |
  | | |  | | |    アータシ
  ∪∪  ∪∪       サクランボー

432:名無し野電車区
14/07/23 12:19:26.47 STDC6A4a0.net
>>416
番組サイトを見てみたけど、梅田貨物ターミナルの跡地って丸々残っているんだな

433:名無し野電車区
14/07/23 13:15:50.88 diPSUGkdf
>>428
グランフロント大阪からも見えるで

434:名無し野電車区
14/07/23 13:27:46.87 RiSGgia00.net
ホーム跡も撤去されて更地にはなったけどね

435:名無し野電車区
14/07/23 16:31:05.75 diPSUGkdf
>>430
グランフロントの屋上梅田貨物線通るはるかとくろしお見れるしちょっと遠いけど大阪駅に入る電車も見えるし景色いいからオススメ。
行って損は無いで。

436:名無し野電車区
14/07/23 18:42:45.63 diPSUGkdf
       /    /.   │   ヽ        \
 ∧ ∧/     /.    │    ヽ       ∧\∧
(  ⌒ ヽ      /     │    ヽ      (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ     /     │     ヽ      ∪  ノ
  ヽ_),)      /      │     ヽ      し' l_ノ
     ミ   /      │      ヽ
       ∧ /∧.     │     ∧ヽ∧  彡
      (  ⌒ ヽ     │    (  ⌒ ヽ
        ∪  ノ ミ ∧│∧ 彡  ∪  ノ
        ヽ_),)   (  ⌒ ヽ    し' l_ノ
               ∪  ノ
                ヽ_),)

437:名無し野電車区
14/07/23 18:43:07.11 diPSUGkdf
ぷらーんぷらーん

438:名無し野電車区
14/07/23 20:07:42.99 Dyt5gGSdO.net
242 名無し野電車区 2014/07/23(水) 15:51:52.82 ID:ZIO+NqQC0
痴漢に遭う女性の気持ちを考えたらトイレにいけないくらいは仕方ない。
かぶりつきができないことくらい些細なことだ。
1号車以外にありえないのは分かる罠。

439:名無し野電車区
14/07/23 20:40:59.38 WcOndCkt0.net
三ノ宮利用者発狂するなw

440:名無し野電車区
14/07/23 21:02:07.89 ADX8XRka0.net
三ノ宮で死亡するからやるなら12号車でよろしく

441:名無し野電車区
14/07/23 21:17:05.60 6QOf+1CZ0.net
今でも東西線のエスカレータ乗り口はたいてい女性専用車になってるな。
単に痴漢防止というだけでなく、女性の利便性向上という意味もあるから、
三ノ宮の姫路側、環状線大阪の御堂筋側が女性専用車になっても何らおかしくない。
文句言う男性には「次の電車まで待て」でおしまい。

442:名無し野電車区
14/07/23 21:28:39.57 ieEiuE8p0.net
夏休み&18シーズンのせいか昼間でも新快速はやたら混んでるね。

443:名無し野電車区
14/07/23 22:07:34.75 GM3E5x4X0.net
また帰りが鬱になるシーズンが始まったのか…

444:名無し野電車区
14/07/23 22:48:27.99 diPSUGkdf
>>439
JR西日本大繁盛やね(ニッコリ

445:名無し野電車区
14/07/23 22:58:14.26 WinJksQjI.net
>>437
新快速の最混雑車両やトイレ車両に女性専用車設置は
さすがに無視できないくらいクレームくると思うよ。

遅延や別のトラブル起きるだけだよ。

446:名無し野電車区
14/07/23 23:42:55.11 GM3E5x4X0.net
それ以前に新快速に女性専用車設置とか車両切り離し&連結やらの点でどうするんだって話だ

447:名無し野電車区
14/07/23 23:50:53.65 MiXmMMZjO.net
まず新快速の運用を←下り側8+4上り側→に完全統一する事からじゃないと無理な話だ

448:名無し野電車区
14/07/24 00:08:03.48 qLcIfe0b0.net
網干側だけど本当に連結の前後がバラバラだしな
7:02の後8両、7:12と7:29の前4両、7:39の後4両など…

449:名無し野電車区
14/07/24 00:12:17.39 DFqkat2D0.net
湘南+カフェオレ+深緑の編成はいつま残るの?

450:名無し野電車区
14/07/24 00:13:49.68 GRNBNXrU0.net
>>437
女性客と2人以上同一行程の客を優遇して、男性客と一人客を徹底的に差別する会社だからな
42+106人殺した会社のやることは違うわ

451:名無し野電車区
14/07/24 00:48:15.68 Wy+D5O2e0.net
倒壊には女性専用車自体がないというのに

452:名無し野電車区
14/07/24 01:08:08.86 pSyCIlFa0.net
>>441
学研線のスレだったけど、「女性は運賃を8割に、男性は割り増し運賃にする計画がある」
とかいうレスまであって、妄想もそこまで行くと・・・、とか思った。
>>446とか見てるとわかるけど。

453:名無し野電車区
14/07/24 01:26:37.08 E2yKpK8BO.net
>>448
とんでもない妄想がとんでもなく感じてしまうわな。

454:名無し野電車区
14/07/24 01:39:54.90 +fqIz2tP0.net
一人客の何が差別されてるんだ
通常料金じゃ乗れないようになってしまったのか

455:名無し野電車区
14/07/24 01:44:36.75 w4aneD7qO.net
JR西日本の新快速って常に混んでるよな
スレリンク(morningcoffee板)

456:名無し野電車区
14/07/24 04:07:02.71 E2yKpK8BO.net
>>449
×とんでもなく
○とんでもなくないように

457:名無し野電車区
14/07/24 07:37:48.67 06eyNzox0.net
>>448
普通運賃でそれをやるとさすがに憲法違反だろ。
企画運賃だったらわからんが。

458:名無し野電車区
14/07/24 08:14:55.76 giue8AfE0.net
快速はまだしも終日混雑する新快速に女性専用車両なんて無理

459:名無し野電車区
14/07/24 08:16:07.14 gnD9tqzX0.net
1時間に1本だけ雌専用編成走らせればいいのに、117系4両抹茶色で

460:名無し野電車区
14/07/24 09:01:44.41 kwPdCcdZ0.net
琵琶湖線米原→大阪の新快速に乗ってるなうだけど静かな車両で兄ちゃんふたりだけわーわーしゃべってうるせえわ高校生かな

461:名無し野電車区
14/07/24 09:24:08.04 ZkVSdpUXD
>>454
快速「ワイ乗ったら空いてるで~」

462:名無し野電車区
14/07/24 09:28:06.44 ZkVSdpUXD
新快速
満員
ひらめいた

463:名無し野電車区
14/07/24 15:51:00.61 9WINCjMXh
URLリンク(www.youtube.com)
京都駅って神戸線でも流れる4打点チャイムって用意されてるんだね。
どこの駅でも京都駅のメロディとかも用意しているのかな

464:名無し野電車区
14/07/24 16:25:34.47 EKChmHwH0.net
今日、昼間帯の新快速で彦根から乗ったが大阪まで座れんかったわ。
来た電車の座席は既にビッチリ埋まり、デカいカバンやキャリーバッグの旅行客がチラホラ。
滋賀県内の途中駅でも中高生の部活帰りや大学生なんかでギュウギュウ。
さすがに京都で席が空くと思ったのに着席組は全く降りなくてそのまま。
乗った車両が悪かったわ…

465:名無し野電車区
14/07/24 16:49:54.63 OCHdhBhx0.net
京都・大阪をドヤ顔でスルーして座り続けてる客はイラッとくるよな、乞食丸出し
彦根大阪間立ちっぱって在来線普通列車の中で一番最悪なパターンじゃねぇの?

466:名無し野電車区
14/07/24 18:48:45.35 ZkVSdpUXD
>>461
オッスオッス老害

467:名無し野電車区
14/07/24 20:09:43.80 wOesPMUk0.net
>>460
そんな時は野洲or草津で乗り換えるのも(15分後にあればの話だが)
時間に余裕が無かったのなら致し方無いが…

468:名無し野電車区
14/07/24 20:56:00.79 4bV6eCdb0.net
>>450
正規運賃1人分>割引運賃2人分

しかも、割引運賃2人分を購入しても1人での乗車を拒否されれば明らかな一人客差別だろ

469:名無し野電車区
14/07/24 21:34:26.05 E0IjJH+DO.net
通勤やビジネスなら一人かも知れないが、行楽や観光は一人ではないだろ

470:名無し野電車区
14/07/24 21:35:26.69 M1KnwkJk0.net
18きっぷシーズンだからしゃあないよね。彦根大阪ぐらいになると500円ぐらい払っても座りたいわ。東のグリーン車みたいなのあればいいのに。

471:名無し野電車区
14/07/24 21:49:48.67 ZkVSdpUXD
>>466
グリーン車関西では採算取れんくて廃止になったで。
関空特快の件でも爆死したし。

472:名無し野電車区
14/07/24 22:08:24.90 tGEKORWK0.net
18きっぷは年齢制限を付けて制限すべき
学生証提示必須(高専・専門学校・短大含む)12歳から22歳まで限定

473:名無し野電車区
14/07/24 22:22:35.04 qLcIfe0b0.net
一方で昼間なのか8両なのか13時台の姫路から相生までの新快速はガラガラだった
相生から西は乗ってないけど状況はお察しな状態

474:名無し野電車区
14/07/24 22:45:29.44 ZkVSdpUXD
>>469
姫路から相生までの新快速(通過駅があるとは言ってない)

475:名無し野電車区
14/07/24 22:51:55.87 +fqIz2tP0.net
>>464
通常料金が差別かどうかよく考えろ

1人乗車拒否が差別って、18で振り替え輸送に乗せろと言ってるようなもんだぞ

476:名無し野電車区
14/07/24 23:09:35.95 hEYOHNCK0.net
>>465
横から済まんが、ぼっち旅行者だっているんだぜ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch