【式年遷宮】近鉄大阪線スレ56【初詣】at RAIL
【式年遷宮】近鉄大阪線スレ56【初詣】 - 暇つぶし2ch520:名無し野電車区
14/01/29 14:43:07.61 /OIXOqaq0.net
>>498
ホントそう思う
1日に数千人の利用者がいる桜井以西の急行通過駅を無人化する一方
1日の利用者が2ケタとかバス停程度の客しかいない駅にまで30分間隔で電車が来る
青山超えのあたりの小駅なんて1日に10往復程度でいい
青山町-榊原温泉口と似たような状況の路線だと
奥羽本線の山形-秋田県境の真室川-院内の普通列車は1日10往復
上越線の水上-越後湯沢は6往復だ
志摩線なんて石勝線同様特急のみの運行でいいくらいだ
なんで近鉄は都市近郊のそこそこ客がいる駅を冷遇する一方
その数%しか客がいない辺境の小駅を大事にするんだろう?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch