25/08/30 23:27:23.35 gq/j0YCF.net
味噌汁はずっとナス入れて食べてたな
322:
25/08/30 23:33:42.76 gq/j0YCF.net
一応これでも食事の栄養バランスは完璧と栄養士に言われるのだが
でも金がない時とか、気分次第で完全に栄養無視した食事もとる
ただし、脂ギトギトや大量の糖分はしばらくとっていない
323:名無しさんの初恋
25/08/30 23:34:06.47 OOeLf0nN.net
紫になるくらいナス入れた味噌汁美味しかったな~
324:
25/08/30 23:34:48.95 gq/j0YCF.net
キャベツなんて千切りにしてソースかけりゃ美味いのに
わざわざ味噌汁に単独で入れないかな
325:
25/08/30 23:35:57.89 gq/j0YCF.net
ナスはまじで美味いよね
焼いて出汁醤油だけでもいい
326:
25/08/30 23:37:49.80 gq/j0YCF.net
カタクチイワシの節あるから
味噌汁にあれと豆腐キュウリシソを入れれば冷や汁みたいになる
冷やさなくても美味しい
327:
25/08/30 23:38:28.87 gq/j0YCF.net
切って入れるだけだから
キャベツ味噌汁より簡単
328:
25/08/30 23:39:09.05 gq/j0YCF.net
カルシウムやDHA EPAとれるし
329:
25/08/30 23:41:52.97 gq/j0YCF.net
料理の下手な人って
野菜とか栄養あると言われるものを大量に詰め込もうとする
味も栄養もバランスが大丈夫だからね
330:
25/08/30 23:42:09.46 gq/j0YCF.net
大丈夫→大事
331:
25/08/30 23:43:14.01 gq/j0YCF.net
まあ俺は料理得意じゃないけど
332:
25/08/30 23:46:22.86 gq/j0YCF.net
栄養に幻想持ちすぎの人もいるけど
栄養完璧だから病気にならないなんてことは全然ない
確率下がるだけ
333:
25/08/30 23:49:30.25 gq/j0YCF.net
運が悪いと何しても病気になるから
運命を恨みましょうw
334:
25/08/31 00:03:20.57 BMs89fmn.net
桂花ラーメン風にチキンラーメンにキャベツをどっさり乗せると美味しいことに気づいた
いや、そこまで美味しくないのだが
良いコントラストになる
桂花ラーメンもただキャベツ積み上げて濃いすーぷを中和させてる
335:
25/08/31 00:03:48.90 BMs89fmn.net
マー油があるといいけど
ラー油でもいい
336:
25/08/31 00:11:58.89 BMs89fmn.net
大事なのはバランスを崩してキャベツを積み上げること
キャベツの壁で我慢させて、しょっぱいチキンラーメンが出てくると妙に嬉しいという
337:
25/08/31 00:17:36.70 BMs89fmn.net
炒飯と唐揚げとキャベツの千切りの方が絶対美味しいんだけど
カロリーオーバーしちゃうので
単調なチキンラーメンの味とキャベツの歯ごたえを利用して
ジャンクを食ったという感覚も得られるんで気に入っている
意外とこれでこないだは痩せた
338:
25/08/31 06:45:07.43 BMs89fmn.net
でも毎日インスタントラーメンという訳にもいかず
野菜スープに少なめの麺でお腹埋めたりとか
食欲がある人間は自己管理が大変
339:
25/08/31 06:46:25.32 BMs89fmn.net
あんまり美味しいと駄目で
かといって不味いとリバウンドしちゃうから
340:
25/08/31 06:46:42.79 BMs89fmn.net
欲のリバウンドが怖い
341:
25/08/31 06:48:13.33 BMs89fmn.net
低糖質食パンはよかった
単独だと味わいが乏しいけど