23/04/08 13:58:56.32 NbpjZxV6.net
不倫エ◯ックス
7:名無しさんの初恋
23/04/08 17:22:04.45 ZtNgXZm/.net
中途でも新卒でも今のこの会社に入ろうとする時点でまともな人材じゃないです
8:名無しさんの初恋
23/04/09 09:09:07.05 W/528c59.net
Tは結局だれなの?
9:名無しさんの初恋
23/04/09 18:14:05.76 7YB6x1bt.net
もう一級の学生は来ないよ
10:名無しさんの初恋
23/04/10 06:30:09.10 1N1H2+9u.net
アメリカの銀行が潰れ始めましたからねー
これから酷い事になるね
業界再編かな?
11:名無しさんの初恋
23/04/10 12:22:55.98 hOHKbtL0.net
銀行がどうとかお前らには関係ないだろ。
12:名無しさんの初恋
23/04/10 12:30:23.23 /L2hOoSy.net
去るも地獄残るも地獄
来るものの時間と精神を食い潰す会社
富士フイルムビジネスイノベーション
13:名無しさんの初恋
23/04/10 13:26:26.64 N032oA7d.net
退職金の改正は非常に効果的なソリューションだったな
ここから先は逃げるのもやりづらくなる
14:名無しさんの初恋
23/04/10 23:27:04.04 X9d9j7IT.net
自己都合退職でも同額を貰えるのが当たり前だと思っていたのかなぁ
同額に加えて割増金まで貰って退職していった人たちから教えて貰えなかったのかなぁ
15:名無しさんの初恋
23/04/11 06:10:38.78 H7Vfn2Sd.net
これで逃げることすらできない無限地獄になったな
16:名無しさんの初恋
23/04/11 06:31:35.74 Awe/c4gR.net
自己都合で満額もらえないのは世の中では普通だね
気にせず退職した方がいいよ
17:名無しさんの初恋
23/04/11 07:42:20.01 TvBrKCIe.net
ようやくみんな気づいてきたようだね
今やフツーのいち斜陽子会社に過ぎないことに
過去の栄光に縛られるから辛いんだ
18:名無しさんの初恋
23/04/11 08:16:52.55 yRWU7DHv.net
すべて手作業なのにDX得意とはこれいかに
19:名無しさんの初恋
23/04/11 21:17:42.82 pBYq5gXm.net
>>16
残ってる人たちは世の中の普通を知らないんじゃないかな
定年までいれば退職金は減らないと、今でも信じてたりしてw
子会社の癖に親会社同等なんて生意気って理由で、退職金も含めて減らされるのが世の中の普通なのに
20:名無しさんの初恋
23/04/12 00:18:32.59 j64i40QJ.net
富士ゼロックス(中の中)
が
富士フイルムビジネスイノベーション(下の中)
になっただけ
それにしてもopen workの罵詈雑言が凄まじいな
21:名無しさんの初恋
23/04/12 06:33:06.41 UoXufIzX.net
ビジネスイノベーションの名前で在宅勤務減らしていく方向なんだよな
社名からすると完全在宅勤務実現するoViceのようなシステムを現行一致で売らないといけないはずだが
在宅勤務が進むと一層プリンタが不要になるから、
社名に反して昭和化を目指すしかないという。
22:名無しさんの初恋
23/04/12 23:44:44.11 GAQLbdH8.net
今はまだなんやかんや中途も新卒も入ってくるからネットに何書かれても平気よ。
実情見てない人間にはどれだけリアルなメッセージだったとしても所詮便所の落書きにしか見えない。
23:名無しさんの初恋
23/04/13 00:15:14.04 /cbp0sU5.net
新卒中途は中小でも入るわな
新卒の質が下がるのはボディブローで効いてくる
24:名無しさんの初恋
23/04/13 04:52:36.20 G+3RmJ6u.net
もう日本人の新卒はこないよ。こんな会社
25:名無しさんの初恋
23/04/13 07:23:19.63 +u0TTWg4.net
ATがあったころ、厚木の大学からいっぱいきてた時期あるけどね
26:名無しさんの初恋
23/04/13 13:19:39.80 eooeGv5y.net
Fランかよ