○ひとりごとにレスするスレ334言○at PURE
○ひとりごとにレスするスレ334言○ - 暇つぶし2ch88:名無しさんの初恋
19/05/18 05:11:12.46 kMlq3wc5.net
ごめんなさい

89:名無しさんの初恋
19/05/18 05:11:43.33 J7wLycMq.net
女子高生おはよーとかこんなところに書いてるやついつ恋愛結婚するんだよw
ここでなら蘊蓄垂れて賞賛される的な変な古語使ってるやつとか
メンヘラ自虐ジジイとか


キチガイの墓場か?w

90:名無しさんの初恋
19/05/18 05:13:11.84 J7wLycMq.net
純情恋愛板なのに真逆のこと書いて板を腐らせてるやつら全員地獄に堕ちろ

91:名無しさんの初恋
19/05/18 05:31:10.11 zSlHGmw2.net
彼が書いているのは古語ではないがな
その程度も分からないのは中卒認定されるぞ

92:名無しさんの初恋
19/05/18 05:35:21.20 zSlHGmw2.net
ははは、こいつ本物のきちがいだな。全部自己紹介じゃねえか
URLリンク(hissi.org)

93:名無しさんの初恋
19/05/18 08:53:14.39 mn9JPnHC.net
おはようおー女子高校生ー

94:名無しさんの初恋
19/05/18 09:03:28.54 mn9JPnHC.net
丸山議員の件について未だに詳細は知らないけど、
現段階の知識で言うのであれば、
漏れの考えでは丸山議員は特に道徳的に悪いことは言ってないお
だけど悪い…お
なぜ悪いかと言うと、
誰かがバカと言っていたけど、
そういうところかお??
あれって録画だか録音がきっちりされているけど、
要はそういうことなんじゃないかお??
脇が甘いってことだお

95:名無しさんの初恋
19/05/18 09:14:21.00 P3wJUG4Z.net
サンフランシスコ講和条約と日ソ共同宣言で確定した極東の国際秩序に対する挑戦だから、武力行使が想定されるのは常識
でも今の日本を取り巻く近隣は政治的に安定していて、かつ日本は今の国際秩序における永遠の潜在的敵国なのだから、一人負けは必至
常識的に正しくとも、道義的には選択できないだけ
大人なら口に出して言わないよ、というレベル

96:名無しさんの初恋
19/05/18 13:10:18.13 hIK/ucg1.net
丸々一週間集中して3枚
3枚無駄にしたから計6枚か

97:名無しさんの初恋
19/05/18 13:11:13.71 hIK/ucg1.net
やっぱりハッキリした色が好きなんだな俺

98:名無しさんの初恋
19/05/18 14:23:32.68 7uQnX8mu.net
下ネタ池沼キモ…

99:名無しさんの初恋
19/05/18 14:24:14.16 sQDSSqQy.net
ぐっぐっもにもに

100:名無しさんの初恋
19/05/18 15:28:27.40 mn9JPnHC.net
1か月だか2か月ぐらい前に思考と意見表明を混同してる人が多くないか…みたいなこと書いたけどお
これってのはもちろん人の頭の中を直接に見て…って話ではないお
人の頭の中を除ける人がいたとして、それが意見であるなんて認識は論外も論外、話にするまでもないお
そういう話ではなくて、
インターネットへの書き込みが意見であるか否かって話だお

101:名無しさんの初恋
19/05/18 15:30:36.87 mn9JPnHC.net
インターネットへの書き込みというのは、
誰か特定の個人に伝えるものではないじゃないかお
もちろん宛先をしていしたりすることはできるし、
そういうのは除くお
たとえばツイッターってのは不特定多数が読めるものの、
基本的に宛先を指定しないし、
ツイートってのは日本語でつぶやきという意味だし、
つぶやきってのは意見表明ではないお

102:名無しさんの初恋
19/05/18 15:32:33.77 mn9JPnHC.net
たとえばひとりごとを言う人っているけどお
このスレの話じゃなくてリアルな話お
何か仕事しながらブツブツ言ってる人たちお
こういう人たちってのは別に意見表明してるわけじゃないお
なんというかたとえるなら「思考が口から洩れてる」だけだお

103:名無しさんの初恋
19/05/18 15:35:42.01 mn9JPnHC.net
じゃあツイッターみたいなインターネットへの書き込みは、
やっぱり思考が漏れてるだけなのかっていうと、
ちょっとそれは違うんだけど、
少なくとも意見表明ではないお
もちろん明示的に意見表明みたいなことが書かれていれば、
それは意見なんだろうけど、
そう書かれていないのならば、普通に考えてる途中のことをアウトプットしてみただけ、
みたいなものは多数あるはずだお

104:名無しさんの初恋
19/05/18 15:38:17.16 mn9JPnHC.net
人間は書くことによって
記憶の一部を外部に置くことで思考を拡張してきた
みたいな話はあるじゃないかお??
その考えがまさに当てはまるのがツイッターみたいなものじゃないかお??
もちろんツイッターの使い方は人それぞれだろうけどお

105:名無しさんの初恋
19/05/18 15:42:41.44 mn9JPnHC.net
ちょっと話がそれるけど
認知症の人は紙とかに書いたりすることで、
思考や記憶を補って健常人に近い生活を送るとか話もあるじゃないかお??
そんな感じでアウトプットすることで補ってる面は十分にあると思っててお

106:名無しさんの初恋
19/05/18 15:45:25.75 mn9JPnHC.net
もちろんフォロワー数1億とか、
そんなインフルエンサーであればツイートは単なる思考の駄々洩れです
つぶやきです
とかじゃすまされないこともあるだろうけど、
ほとんどのツイッターはそんな影響力は持ってないお
だから思考の駄々洩れで済まされるツイートってのは多いと思お

107:名無しさんの初恋
19/05/18 15:46:15.15 W7khMIxi.net
私も書いてるよ♪やらなきゃいけないことを書くだけでも精神が少し落ち着くから♪

108:名無しさんの初恋
19/05/18 15:47:46.63 W7khMIxi.net
思考は漏れないよ♪でも霊感がある人はわかっちゃうかも♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch