【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情12台at PURE
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情12台 - 暇つぶし2ch350:名無しさんの初恋
18/02/23 23:43:21.32 iX2OX01a.net
>>338
BS・PLは公表されてるんですね~。気づかんかった。
でも最低限の科目しかない。
それに残念ながらせめてキャッシュフロー計算書がないと
お金の流れが読めない・・・
時系列で資産・負債・純資産の特に剰余金の推移で推測するしかないですかね~。
ちょうど明日から週末だし読み込んでみようかな。
勤めてる会社の財務状況くらい知っとかないとやばいか~。

351:名無しさんの初恋
18/02/23 23:58:27.43 iX2OX01a.net
> >335
ふと思いついたんだけど金融買っときゃよかったかもね。
ソニーとか一昔前はもう金融屋って皮肉られてたし
楽天だって楽天銀行や楽天証券が好調じゃん。
ゼロックスバンクとかゼロックス生命とかなんか響きがかっこよくない?
ゼロックスの営業の人って
けっこう保険業界に転職する人多いから相性も良さそう。
社長に保険勧めつつついでに複合機とかシステムとか買ってもらえるかも?w

352:名無しさんの初恋
18/02/24 05:17:36.62 lu16PQHp.net
とある部長とG長の会話
いやぁ、今回のけんでは
この短期間で、よくぞノルマをたっせいしてくれた
あいへんだったろう、礼をいわせてもらうよ
君は、私が思っていた以上にのうりょくがありそうだ
ぜひ、次の会社でもその能力をはっきしてくれたまえ
期待してるぞ
ごくろうさん、じゃ。

353:名無しさんの初恋
18/02/24 07:55:45.57 Bn7sYsee.net
私は過年度生採用社員です。だからよく分かります。
FXは、普通の企業と比べて圧倒的に働き易い企業です。
FFの影響で徐々に厳しい労働条件になるとは思いますが、
それでも世間とは比べものにならないと思います。
熟慮される事をお勧めします。

354:名無しさんの初恋
18/02/24 08:19:06.31 m96UbMpD.net
熟慮もなにも、今回ターゲットにされた輩はしがみついて残っても辞めるまで追い詰められてお終いでしよ。
それなら今回貰うもん貰って辞めた方がマシなんじゃないかと。
次回リストラ時は今回より条件悪いだろうし。

355:名無しさんの初恋
18/02/24 08:46:54.44 Bn7sYsee.net
いくらターゲットになっていても、募集期間がありますので、
募集期間が過ぎれば、いつもの日常に戻ります。
次のリストラでは条件が悪くなるというのは、面談者の常套句ですね。

356:名無しさんの初恋
18/02/24 10:11:56.97 tQEriNgb.net
営業は販社に、開発はATに、生産はMFGに移籍することは既定路線なのだから、今残ってもあとあと収入は減ることになる

357:名無しさんの初恋
18/02/24 10:17:16.84 awuI0qKz.net
>>344
甘いな、四月以降に追い出し部屋に移されてパワハラにモラハラ始まるだろ。
残ってもフイルムのブラック文化が浸透して来るから、いずれ自己都合退職に追い込まれる。

358:名無しさんの初恋
18/02/24 12:31:19.27 Bn7sYsee.net
この時期に、追い出し部屋など作ればいい笑いものです。
裁判や週刊誌ネタでブラックの評判が立てば、業績に影響します。

359:名無しさんの初恋
18/02/24 16:02:49.12 awuI0qKz.net
>>345
逆に本体は何が残るの?

360:名無しさんの初恋
18/02/24 17:19:57.18 46P9Ox7Q.net
>>348
人事のみ

361:名無しさんの初恋
18/02/24 17:36:04.79 Bn7sYsee.net
>>345
子会社に移籍する前にまず出向、その後移籍でしょう。
移籍後5年間は差額保証があるから実質給与が減るまで時間がありますよね。
慌てる必要はありませんね。

362:名無しさんの初恋
18/02/24 18:11:09.37 awuI0qKz.net
>>350
呑気な書き込みだけど、その間の5年間は安泰と言えるの?給料下げられるだろうし。
FFがブラック企業で毎年一定数の中年社員を自主退職に追い込むの知ってる?
どうせビジネスモデルも破綻してるんだし、残った間の5年は時間の無駄だと思うんだけど。

363:名無しさんの初恋
18/02/24 18:14:09.45 lu16PQHp.net
>>351
よくご存知で

364:名無しさんの初恋
18/02/24 18:30:51.26 awuI0qKz.net
>>352
M&Aとリストラが主力商品のFFですから察しは付くでしょ
上場企業の子会社になるという事は、今までの濡れ雑巾では株主が許さん。
もちろん法廷闘争まで持ち込めば会社が負けて、争った年数以上の和解金は貰えるだろうけど

365:名無しさんの初恋
18/02/24 18:35:25.25 lu16PQHp.net
あー、いまおもいだせば、
うぃんどうずも、まっくも、まうすも、いーさねっとも、
IPのげんけいとなった、ipx/spxも、そのクリエイティブな
はっそうは、ぱるあるとけんきゅうじゅからうまれたんだったよな
それにしょうらいせいをかんじてはいったわけだが
こんなにおちぶれるとはな

366:名無しさんの初恋
18/02/24 18:38:31.63 lu16PQHp.net
>>353
そこまでするのはいないでしょう
精神ズタボロ、労力の無駄でしょう

367:名無しさんの初恋
18/02/24 18:41:23.67 awuI0qKz.net
>>355
居るから過去に色々な判例がある訳だが?
最後はモンスター社員の勝ち

368:名無しさんの初恋
18/02/24 18:46:22.57 qoW9wj78.net
本当にやめたいと手を挙げた優秀な人は否決されちゃうのかなあ。

369:名無しさんの初恋
18/02/24 19:00:53.82 awuI0qKz.net
>>357
会社は大学のサークルじゃなく奴隷でもなく雇用契約なので否決なんてあり得ん
全ては法律

370:名無しさんの初恋
18/02/24 20:14:06.99 cC1FD1bG.net
実際すでに面接受けてて、正直残る方で周りや家族も進めてますけど、次3回目の面接って事はやめろリスト入りって事でしょうね。
転職活動めんどそうだしなー。
貰うもん貰えば住宅ローン含め、借金も減るから一時金とはいえ助かるけど、あんなんぶっちゃけ⚫年分の年収かと思うと、それに飛びつくのもなー
まだ迷ってる

371:名無しさんの初恋
18/02/24 21:06:04.13 Bn7sYsee.net
>>358
甘いな、会社は社員を選別してます。
会社側はやめろリストに、のっとり面接を進めてると思われます。
辞めて欲しい人をひつこく応募を催促しますが、辞めて欲しくない人は
応募しない確認をしているでしょう。
今回の特別転進制度は、申請して会社側が認める制度です。
辞めて欲しくない人が応募すると、認めません。会社に裁量権がありますよね。
だから、会社の作戦に乗らず、冷静に対応することが大切ですね。

372:名無しさんの初恋
18/02/24 21:50:50.61 awuI0qKz.net
>>360
馬鹿ですか?

373:名無しさんの初恋
18/02/24 22:56:56.19 Bn7sYsee.net
>>361
人事の方ですか?

374:名無しさんの初恋
18/02/25 06:38:43.79 I5CObprY.net
会社の選別っていうけど、昔から知ってるすごい仕事をずっとやってきた人でも、やめろだって。。何度もあちこちで、スゲエって実績残してるのを知っている。安くなるとかのアホなレベルではない、あんな仕事は私にはできない。
でもね、あの異動はおかしいなっていうめにもあってきてて、今回もやめろて言われてるよ。口は悪いけど、お客様から評価されるできるひとだよ。中身を知ってる人は、みんなびっくりしてる。ってると


375:もうあかんわ。 私よりずっとすごい人なのだけど、やめさせられると本人いってました。



376:名無しさんの初恋
18/02/25 06:42:37.82 I5CObprY.net
ここ最近の悪さ加減はあるのかもしれないけど、あの人を辞めさせるのは損失だとおもう。節穴人事だよ。おかしい。
次は私の番かも知れないし、あなたの番かもね。思い直してやめようかなと。
できるすごい仕事やってきた人達が、かなり辟易してアホらしなったといっております。
やはり辞めたほうがよいかもと悩み出した。

377:名無しさんの初恋
18/02/25 07:20:42.03 NpzWyWSH.net
>>363
上が見てない、あるいは嫌われてるのか
ただそれだけだと思いますが
人が人を評価、選別するということはそういうことです
割り切ってかんがえましょう

378:名無しさんの初恋
18/02/25 07:27:49.65 NpzWyWSH.net
>>360
正しいです
何度も面談させられているのもいますが
2回でおわってるのもいます
説明だけされておわりのひともいます
リサーチすみです

379:名無しさんの初恋
18/02/25 10:29:16.11 0LFd/lwU.net
早く面接終わってる人はもう書類提出してる可能性もあるよ

380:名無しさんの初恋
18/02/25 10:58:49.39 NpzWyWSH.net
>>367
そのと~~り
タケモトピアノ風

381:名無しさんの初恋
18/02/25 11:22:46.94 oBq6cWZw.net
おかしな人事異動の裏には、必ず辞めさせられる兆候はあるね。
職場恋愛に嫉妬したのか、お互い好意持つ同士の仲引き裂いた挙句、異動させて
会えなくしてしまい、その間に他の縁談話持ってきて違う人と結婚させてた。
片方は、職場の虐めとパワハラでメンタル病ませて発狂させた挙句、最後はクビ
言い渡されて廃人の転落人生に堕ちて行ったよ。
双方、辞めたから真相は闇に葬られた感じ。私は主導してた人間知ってるけど、
人間って醜く残酷に他人潰せる人って中にはいるんだね。

382:名無しさんの初恋
18/02/25 14:53:17.20 X7kt8Ikm.net
そんな詳しくいうと特定されるよ

383:名無しさんの初恋
18/02/25 15:05:46.70 1zUYRsnb.net
>>364
出来の良い人を大切にはしない会社だよ
もうそういう余裕ないんだと思う
良い社員がより仕事しやすいように上司がどうにかはからうにも古臭い考えのその上は動かない
大企業病の末期だわ

384:名無しさんの初恋
18/02/25 16:49:05.02 ntYAIKJt.net
社員の意志に反して何度も辞めろ面談するのは 、違法で?
指名解雇と一緒じゃないかな~。

385:名無しさんの初恋
18/02/25 17:27:58.24 BbSYuPT4.net
3月20日までに次が決まる人はいるのかなぁ?

386:名無しさんの初恋
18/02/25 18:32:32.37 UxFqJr66.net
>>372
録音した人もすでにいるよ。
そんな風においやられる社員がでるなんて。

387:名無しさんの初恋
18/02/25 18:33:48.13 UxFqJr66.net
>>373
決まらないからそのままで、一月遅れの内示という得意技。

388:名無しさんの初恋
18/02/25 18:52:59.54 NpzWyWSH.net
>>372
組合書記長に直接きいてみたんだが
それは違法にはならない
暴言を吐く、脅迫するなどあればべつだが
それでも、訴えたところであとがめんどくさいだけ

389:名無しさんの初恋
18/02/25 19:36:27.58 nWGPcE6h.net
友達から聞いたけど、大手営業ってガイジしかおらんの?担当営業2人続けて頭がハッピーセットだったらしい。
謝罪に来た部長は会社は悪くないんです。人が悪いんです!って責任認めなかったららしいけど・・・
部長も大概よね?

390:名無しさんの初恋
18/02/25 19:58:30.29 L87gTMiz.net
部長いらねーじゃんw
責任転嫁能力高い人多いよね

391:名無しさんの初恋
18/02/25 22:19:25.47 ntYAIKJt.net
>>376
組合書記長が会社より過ぎないかな~。
そもそも会社側が社員を選別して面談することが指名解雇に近い。
それを会社が組織的に、実施していることが分かっていて
組合が違法で無いとは。組合が機能していない。
個人で訴えたらめんどくさいから組合があるんだろう!
書記長が自分の役割を分かってないな~。

392:名無しさんの初恋
18/02/25 22:38:59.32 0JltVtLv.net
>>379
組合関係は期待しないほうが良いよ。何もしないから。

393:名無しさんの初恋
18/02/26 00:28:02.33 bTLshEU1.net
>>379
面談は45歳以上全員なんで選別にはあたらない

394:名無しさんの初恋
18/02/26 04:42:28.12 wjWlzjky.net
リストラ旦那
転職して仕事する気あんのか
ポンコツ

395:名無しさんの初恋
18/02/26 06:49:43.16 M75BZai1.net
>>382
面談は精神的に辛いし、社内の空気も悪いです。
わたしは面談2回の人でしたが、それでも胃がボロボロです。
旦那様がどんな面談を受けたかわからないですが、もう少しいたわって支えてあげてください。
家族まで敵になっちゃったら、立ち直れないです。

396:名無しさんの初恋
18/02/26 14:35:08.77 Cy5FUj05.net
>>382
不安になる気持ちもわかるし普段の行いが悪い夫だと
愚痴りたい気持ちはわかる。
こういう時こそ普段から築いてきた
夫婦や家族の絆が試されるね。

397:名無しさんの初恋
18/02/26 19:04:44.67 wXGAAZmO.net
奥さんに試算とか見せて相談してもいいのかな~
あくまでも、試算だよ‼️
良くて×70%ぐらい
覚悟しておいた方が良さそうなんだけどな~

398:名無しさんの初恋
18/02/26 19:52:03.67 feQ6vpvv.net
>>385
奥様の性格や家庭の状況に応じた上で
早めにお伝えした方が言わないままより良いと思います。
特に奥様に就業経験があったり
昨今のビジネス環境の変化の早さをご存知でしたら
前向きに対応策を練られるんじゃないですかね。
私の場合は妻も双方の両親も
ゼロックスがもうだいぶイノベーションを起こせていないことに
もう先は長くないねと明るく昔からイジられていて
最近は真面目に転職を勧められていますw
こんなケースはレアですよね…

399:名無しさんの初恋
18/02/26 20:12:26.30 /HG07WUy.net
>>386
現場で考えろしかいえない方たちがなんもやらずに大金諸手消えたよね。
だいたいさ、あるものを商売としてやればといっても、ダメとしか言わなかったある方。
お友達がその分野をやってるある代理店の役員とわかった途端、やれ!
こんなのしかおらん。

400:名無しさんの初恋
18/02/26 20:25:39.53 yQmr39I8.net
>>371
尖がった原石は若いうちは重宝がられるが、50超えても尖がった実力者は
管理職からすると組織になじめない悪影響を与える、ただの高給取りのベテランと映るんだろ

401:名無しさんの初恋
18/02/26 22:32:45.93 fU6QNjnh.net
>>381
45歳以上全員面談といっても、
明らかに特定の人だけ何度も面談するのは、選別に当たらないかな~。

402:名無しさんの初恋
18/02/26 22:51:46.68 z+vwo6q8.net
で、4月以降はどうなるのですか

403:名無しさんの初恋
18/02/26 23:12:31.80 /aWzgpkz.net
今回が第1弾で、二年後くらいに第2弾がありそう。その時は逃げられないかも

404:名無しさんの初恋
18/02/27 04:19:52.18 YBeatl6D.net
さよなら富士ゼロックス
元気でね

405:名無しさんの初恋
18/02/27 07:15:12.71 I0vqETTL.net
>>391
そんなのんきじゃぁない
すぐやる
もうFFが実権握ってんだぞ
予算も�


406:m保されてんだぞ、2年先まで



407:名無しさんの初恋
18/02/27 08:55:10.11 FRK/frbG.net
>>388
管理職までいかない若手の話だよ
先が暗い会社と見切ってポテンシャル高い者は10年前に転職してる

408:名無しさんの初恋
18/02/27 10:33:46.33 +fYhlE73.net
ポジティブに捉えれば
2008年の時の人員削減に比べればマシ。
当時より景気が良くて人手不足だから転職先は探しやすいでしょうし
2008年の時に将来また人員削減をやると予想して心の準備と金銭的な備えをされていた方は多いんじゃないでしょうか。
>>391
これからは毎年のようにシビアに不採算事業の見直しや人員削減といったリストラをやると思いますよ。
そうやって富士フイルムは生き残れているわけですし。
特に大量採用され人件費的に会社の重みになっている
現在の45歳以上は引き続きサバイバルだと思います。

409:名無しさんの初恋
18/02/27 18:03:07.25 YiGD/BUC.net
おわた

410:名無しさんの初恋
18/02/27 18:07:04.86 15PyeBgE.net
みんなボイスレコーダーで録音ね
それをフイルムコンプライアンスへ通報で助かるよ

411:名無しさんの初恋
18/02/27 18:09:37.66 YiGD/BUC.net
>>397
はあ、無理だよ。下から突き上げなんてできない社員しかいない会社。あの社長が東京電力の社長とダブってしかたない。

412:名無しさんの初恋
18/02/27 18:39:56.68 BxhcZpmI.net
日本国憲法である基本的人権の尊重が損なわれるような対応を取られたのであれば問題だから皆ボイスレコーダーで録音しよう
集団訴訟になる時も材料となる
時計型USB型メガネ型ぺん型いろいろあるぞ

413:名無しさんの初恋
18/02/27 18:54:25.58 YiGD/BUC.net
>>399
私は、さっさと前を向いてリスタートするわ。

414:名無しさんの初恋
18/02/27 19:07:21.61 4eCnR9fY.net
40代前半はどうすりゃいいんだ

415:名無しさんの初恋
18/02/27 19:47:21.02 OEKOo6+v.net
>>397
今回のリストラはFFの指示。
フイルムに通報したら真っ先にやられるよ

416:名無しさんの初恋
18/02/27 19:52:30.38 OEKOo6+v.net
>>395
45以上とか呑気な事言ってる
それ以下の年でも、リストラ対象のターゲットになる
FFのやり方は冷酷との事

417:名無しさんの初恋
18/02/27 20:05:59.00 H5IKhHyM.net
ほんと44歳のポンコツ可愛そう

418:名無しさんの初恋
18/02/27 20:10:14.48 BxhcZpmI.net
納得して辞めてく人はいいけど強引な手法で辞めさせられるのは基本的人権の尊重に反するからね
憲法を無視するやり方なら法的処置は否めないよ
だから証拠となる録音データと面談した日時や日記は細かく記録しておくように
あまりに酷い場合はマスコミも利用するぞ

419:名無しさんの初恋
18/02/27 20:27:39.65 OEKOo6+v.net
>>405
訴訟もいいけど、最終的に辞める事になる可能性が高いと思う。
訴訟まで行くと自分の再就職も厳しいと思うよ。
その場合は、何があっても定年までしがみつく相当な覚悟は必要。
再雇用も無いに等しいから、俺は貰うもの貰って、再就職にかける。

420:名無しさんの初恋
18/02/27 20:28:12.77 0jBDmnQI.net
面談終わった。特に辞めろ辞めろでも無く、結論伝えたらわかりました。で終わり。
ちなみに残る組。
特別転進言うくらいだから、申し込み早いもの順かと思ってたらそうじゃなくて、
一旦締めた後の応募人数によって選別するらしい。
職責関係なくC長も年齢的に対象だったら社長が面談してるらしいよ。
今回C長は対象外かと思ってたよ。FHの指示だからゼロ組は管理職でも問答無用か。
しかし現状希望者が多いのか少ないのかよくわからんな。

421:名無しさんの初恋
18/02/27 20:30:19.14 0jBDmnQI.net
ここ見てる限りじゃ辞めた方が勝ち組か?

422:名無しさんの初恋
18/02/27 20:32:07.62 OEKOo6+v.net
30位の若手も転職活動中らしい。
結構ガタガタになるかも。

423:名無しさんの初恋
18/02/27 20:32:19.65 0jBDmnQI.net
〉389
残されたものが地獄を見るだけでは?

424:名無しさんの初恋
18/02/27 20:37:48.97 OEKOo6+v.net
>>410
可能性大
これからリストラの恐怖に怯える事になるのかな?

425:名無しさんの初恋
18/02/27 20:38:01.38 0jBDmnQI.net
わかる人が一斉に居なくなったら、もう全く機能しなくなるぞ。それが狙いか?
そもそもF本体がとうの昔から販社頼みだったんじゃん。親の穴を子が埋める。

426:名無しさんの初恋
18/02/27 20:50:07.64 OEKOo6+v.net
>>412
K会長は事業家ぶってるけど
買収、解体、リストラ屋
利益が出てれば良いが、減収減益になったらF Fを守る為に何するかわからんぞ

427:名無しさんの初恋
18/02/27 21:00:08.42 YiGD/BUC.net
>>413
打ってもらった方が本来業務が立ち直せるよ。

428:名無しさんの初恋
18/02/27 21:05:09.36 YiGD/BUC.net
>>414
売っての間違い

429:名無しさんの初恋
18/02/27 21:50:39.83 xnzhi97X.net
諸先輩方にお伺いしたいです。
かつてゼロックスは様々な先進的サービスや
取り組みで注目を集める存在だったと思います。
Jstar、EDOMICS、モーレツよりビューティフル
オープンオフィスフロンティア、フレックス勤務
サテライトオフィス、CSR・・・
私はこれらの先進的取り組みに惹かれて入社しました・・・
それが今や普通な企業どころか新しい事業を生み出せず
不正会計で売上成長を演出した挙げ句に今回のリストラです。
一体いつからどこで歯車が狂ったのでしょうか?

430:名無しさんの初恋
18/02/27 21:58:23.25 NlKCIif7.net
転職支援業者にに聞いてみた。人で不足でラッキーと言うけれど、
実際に募集しているには、介護、物流、警備、飲食など労働集約型のお仕事。
年収400以下。現実は厳しいよね。

431:名無しさんの初恋
18/02/27 22:48:19.55 bTciO3kg.net
能力さえあれば見合った職場に行けるはじめから絶望しないで頑張りたい

432:名無しさんの初恋
18/02/27 22:50:03.55 8xeQRlAZ.net
>>417
のコメントの真下にビズリーチの広告出てて吹いた

433:名無しさんの初恋
18/02/27 23:06:38.75 INfd98ky.net
20年前からコピーの需要が減ることはわかってたはずや。それをプリンターでカバーしたつもりになっとったのが滑稽やったな。
複合機を卒業!って号令かけたやつおったけどそれを本気でできんかったからや。自業自得。

434:名無しさんの初恋
18/02/27 23:08:42.74 1vK6EhMv.net
今回の2年計画のリストラで人件費削減できるんだから利益は出るだろ
問題はその後。ビジネスモデル崩壊してるのにV字回復の後は急落しかないぞ

435:名無しさんの初恋
18/02/27 23:31:11.40 sWevtSiV.net
>>416
故小林会長が社長を退いてから。
各方面バランスの取れた感覚と斬新な発想を支持そして実現させる信念を持っていらっしゃった。
尊敬できる方でした。

436:名無しさんの初恋
18/02/28 02:06:40.90 hVVD7VTX.net
>>422
むかし、あくしゅしたことあるけど
暖かく力強かったの覚えてる
からだからオーラがでてるのがみえた
ベストドレッサーとってこともあったよね

437:名無しさんの初恋
18/02/28 02:19:58.37 hVVD7VTX.net
>>395
FFがのこれたのはFXの収益のおかげやろ
こんどは恩を仇でかえす
企業は一人の人間にたとえられるから
いってみれば、家族に、もう家計火の車やから
金虫食�


438:フおまいはでってってくれと 子供やかみさんにいってるようなもんやで



439:名無しさんの初恋
18/02/28 02:44:41.60 4c6uwrij.net
>>421
リーマンショック後の業績の伸びも、中身は人員削減やらいろんな手当や賞与減らしたり部門を子会社化したりしたのが大きいからね。急激にペーパーレスになってるからもうどこ削っても業績維持できるわけない。技術持ってる人は今出て行った方がいい。

440:名無しさんの初恋
18/02/28 05:15:54.62 dy7yHvez.net
>>423
小林陽太郎社長はオーラ出まくりのサラブレッドだったよね。
スピーチ聞くだけで頑張らないと!と感銘受ける方だった。
その後は・・・・
社長交代しても、別に、だから、と言う感じで、会社の舵取りが出来る人がいなかった。
上の人達の仲良し人事の結果が今に繋がってるのかと思う。

441:名無しさんの初恋
18/02/28 06:55:41.59 xutx3EnX.net
今回、役員が総入れ替えなのはよかったのかもしれない。
あんなに大すきだった会社に行きたくない朝がまたやっできた。
もう、名前は残ったけど、別の会社だな。
新しい道を歩むために、書類を今日出します。
普通のやり方ではないやり方でやってるので、この転身でプラスマイナスかなりとかする予定。
普通に転職会社にいっても、納得できる会社には行けないよ、みんな頑張って。
私が去ることになった人選は間違いだよと思うけど、ラッキーチャンスだし、色んなこと考えたから良かったと思う。身バレするから詳しくは書けないけど、去る人頑張れ!
さようなら、昔の富士ゼロックスへ。

442:名無しさんの初恋
18/02/28 07:08:12.42 Dp6lURt4.net
>>416
EDMICSを捨てたのは悪手としか思えん。ソフト軽視岩槻軽視の海老名閥の仕業かと勘繰った。最も成功したソフトはDWじゃなくてEDMICSだったこと最近の人は知らないだろうが。

443:名無しさんの初恋
18/02/28 07:55:50.39 lQ7+TxYl.net
>>427
私も書類提出済み。
お互い頑張らないとね。
今回の人選は業績評価と行動評価で、ばっさりと線引きされてる模様。
あんな奴より自分が上と言う感情を抑えられないけど、残っても今後のリストラ最有力にされる可能性高いから、制度使って再就職探す。
残った人は業績、リストラ、サバイバルのプレッシャーだと思う。
つまらない会社になったし、良い機会だと思う。

444:名無しさんの初恋
18/02/28 07:57:41.21 9Sqr8JQ0.net
3/20までには、そう簡単に次が決まることはないし、転職支援会社も当てにならないし、どうしたものか・・

445:名無しさんの初恋
18/02/28 08:23:31.62 xutx3EnX.net
>>429
ほんまそうやね。
わたしもとんでもなく業績あげてたけれど、ここ2年ほどがあきません。それまではどれだけ貢献してきたか。おかしいとも言われるけど、逆にそれで、決意したよ。
面接にさえ持ち込めばいける実力ある事もわかった。普通にネットで申し込んでも、年齢で全てアウト。
本物の実力を発揮して、新しい道ですたのしむよ!

446:名無しさんの初恋
18/02/28 10:11:29.39 z7v/nqWJ.net
中途採用で勤続年数が短いオジサンオバサンはどうしたらいいんだ?
そのうち追い出し部屋行きか出向になって自己退職に追い込まれるんじゃないかと危惧してる。
あこがれの会社に入れて嬉しかったのもつかの間...

447:名無しさんの初恋
18/02/28 11:00:31.52 dhdQ19Oc.net
こうやってアンチゼロックスが社内から増えていく状況と明確に性格が変わってしまったつまらない会社をを故小林会長のみならず諸先輩達も悲しんでいることだろうな

448:名無しさんの初恋
18/02/28 12:05:04.90 hVVD7VTX.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まさに機能不全、いいこといってるよ

449:名無しさんの初恋
18/02/28 12:20:55.92 dhdQ19Oc.net
>>434
トップが気づいていない
のではなく
トップは気づかたくない=いい事だけを聞いて任期を終わりたい
と、云う自分のことしか考えれない意識の低さではないかと思います。

450:名無しさんの初恋
18/02/28 15:01:02.97 KJEhkB8z.net
>>417
先ずはビズリーチに登録して、履歴書をきちんと書きなさい。それで、スカウトから転職サポートしたい旨の連絡がなければ、あなたの市場価値はあなたが思うよりかなり低いということ。今まで努力してこなかった事を反省して、資格取るなり勉強しないとこの先は厳しい。

451:415
18/02/28 15:32:39.55 YkTk4uDQ.net
415です。
先輩方からのご意見ありがとうございます。
おそらくカリスマ性で会社をまとめてきた
小林さんがいなくなったのが大きいかもしれませんね。
一方で小林さんが後継者を育てられなかったことや
すでに小林さん時代にあったであろう現在の問題の種を
任期中につぶせなかった功罪もあるのかもしれません。
EDMICSはよくできた製品で大ヒット商品だったと先輩から聞きました。
それに代わるヒット作が続かなかったのは残念です。
今の後継製品はそれにだましだまし些細な機能を
追加する程度のバージョンアップで
すっかり新規性がなく訴求が難しい商品になってしまいましたね…
そもそも開発予算がわずかしかつかないらしいです。
いったい開発予算はどこに投じられているのやら・・・

452:名無しさんの初恋
18/02/28 15:48:20.25 RIrGj5bL.net
>>436
君自身はどうなの

453:名無しさんの初恋
18/02/28 16:10:08.07 Yg/lk9jb.net
綺麗事ばかりの経営陣と内をみて外を見ずの社員。これが今につながってる模様

454:名無しさんの初恋
18/02/28 17:56:44.51 PaVhWA7b.net
>>435
これだよ
この会社のビジネスモデルは長期に渡って収益上げられる
優れたものだった
だから経営者が本気にならなくても即死はなく、それなりに
任期を終えられる
残された者には緩やかな死が待っているけど

455:名無しさんの初恋
18/02/28 18:17:08.48 KJEhkB8z.net
>>438
もう数件無料でアポできるメールをもらい、その内のスカウトから候補先をもらってる。

456:名無しさんの初恋
18/02/28 18:46:14.29 ZHFsF+6l.net
>>441
それってドヤ顔で言えることか?何故に在職時にそのバイタリティでアピール
しなかったんだ

457:名無しさんの初恋
18/02/28 18:54:59.46 RIrGj5bL.net
>>441
スカウト=雇ってくれるじゃねーぞ

458:名無しさんの初恋
18/02/28 19:25:03.59 KJEhkB8z.net
>>442
70歳まで働けるとこが良い。この会社はそれ自体が後期高齢者で長く働けない。

459:名無しさんの初恋
18/02/28 19:27:18.40 KJEhkB8z.net
>>443
彼らは成功報酬だから良い商品はがんばって売り込むよ。

460:名無しさんの初恋
18/02/28 19:42:26.48 WjuXHqu2.net
ビズリーチww

461:名無しさんの初恋
18/02/28 20:23:41.61 vz1OSu79.net
話聞くと客の会社へ行く人多いよね
そこへ行ってゼロ解約させ
フイルムとゼロ不買運動w
アンチゼロやフイルムが増殖する

462:名無しさんの初恋
18/02/28 20:31:44.25 JevMFNhv.net
営業マンはそれできても事務屋はそれ無理だな。そもそも外に出ないから。
冗談みたいな話だが、機械売りに行ったら社長に気に入られてそこの息子の嫁になった営業がいたわ。
機械売る前に自分が売れちゃった

463:名無しさんの初恋
18/02/28 20:35:43.17 JevMFNhv.net
公務員の定年が65に伸びたら民間も追随するんかな。そしたら後何年ここにいるんだ……。
今回スルーしたとして、次の機会早めに回ってくるかな。

464:名無しさんの初恋
18/02/28 20:41:50.50 KJEhkB8z.net
>>449
普通に考えて当たり前

465:名無しさんの初恋
18/02/28 20:48:12.66 V5kSmzTt.net
>>443
条件が一致したら自動でめーるがくるのよ。

466:名無しさんの初恋
18/02/28 21:12:29.24 KJEhkB8z.net
>>451
それはお金払わないと見れないやつだよ

467:名無しさんの初恋
18/02/28 21:17:21.47 xutx3EnX.net
>>452
ちがうよ。ただの分だね。ヘルプよく読んでごらん。

468:名無しさんの初恋
18/02/28 21:30:09.28 KJEhkB8z.net
>>453
プラチナスカウトだよ。
スカウトか役員面接っていうやつ

469:名無しさんの初恋
18/02/28 21:39:30.31 idizCPbZ.net
明日から受付開始だね。

470:名無しさんの初恋
18/02/28 21:59:42.61 KJEhkB8z.net
スポーツなら戦力外通告されたら、別のチーム探すのが当たり前なのにな。サラリーマンは甘いよ。カーリングの吉田だって北銀で戦力外から金メダル🥇

471:名無しさんの初恋
18/02/28 22:06:51.03 NistI+pW.net
道銀?

472:名無しさんの初恋
18/02/28 22:11:20.85 ZHFsF+6l.net
残っても地獄だと思うよ、茹でガエルや。
今までのFX主導とは違ってFFが主導だから、毎年自己退職に追い詰める。

473:名無しさんの初恋
18/02/28 22:14:17.94 KJEhkB8z.net
>>457
道銀ていうのね。銅メダルだし🥉

474:名無しさんの初恋
18/02/28 22:16:45.36 KJEhkB8z.net
>>458
給料並の仕事できてれば何も怖くないだろ

475:名無しさんの初恋
18/02/28 22:33:46.73 MpCp1vj8.net
まぁ若手20代も盛大に切ってやれよ。
くそわろみたいなガキもいるぞ。

476:名無しさんの初恋
18/02/28 22:38:43.40 KJEhkB8z.net
>>461
そだけど、平均年齢が一部上場でトップ10企業だから、まずはバブル世代を縮小しないとね

477:名無しさんの初恋
18/02/28 22:49:39.20 xutx3EnX.net
>>462
あほ、おれらはパブルではない。氷河期だよ。
51歳から下がパブルだろ。偉そうにいうな、お前はなにモンじや。

478:名無しさんの初恋
18/02/28 22:54:26.34 Dp6lURt4.net
小林陽太郎さん後の社長ってどうだったんだろうね。個人的にはSさんはマジ無しだったなぁ…早く交代してほしかった。Yさんは賛否あるだろうが事業転換を止めた張本人なんだと思う。

479:名無しさんの初恋
18/02/28 22:56:10.92 WjuXHqu2.net
パプルです~

480:名無しさんの初恋
18/03/01 04:03:10.18 UtzbKlfR.net
ちょうど40を迎えた頃
上に上がらないか?とオファーがきた
だけど、その頃は昇進が自己申告制だったから
上に立つ器はないと思っていたし
周りでは何人も、昇進桜散るを見ていたので怖かった
自分は泥臭い現場で、自ら動いて手を汚す仕事がたのしかったので
断り続けた。3ねくらいかな
そして、今、この渦中で「不要」と判断された
いずれにせよ結果はおなじだったんだろうから悔いはないです

481:名無しさんの初恋
18/03/01 06:12:04.13 kkEWoyFT.net
どうせ結果は同じって、何が言いたいのかよく分からん。FXはプレゼン能力を重視するから、その程度の日本語力じゃ不要と言われるのも仕方ない。

482:名無しさんの初恋
18/03/01 06:20:54.93 nU05a9Lx.net
ゼロックスをでます。謙虚に自分を磨いて、就活します。
ゼロックスには、部門、職種、年齢、関係なく素晴らしい人が多く、勉強させていただいた。
技術も人材も豊富なのに、収益構造
出る人も残る人も頑張ろう。でも健康には気をつけてくださいね。本当にありがとう。

483:名無しさんの初恋
18/03/01 06:27:05.02 nU05a9Lx.net
技術も人材も豊富だから、上手く連


484:携できれば、収益構造も変えられると思います。 と、書きたかったのですが途中でアップされちゃった。 では。



485:名無しさんの初恋
18/03/01 06:58:32.58 /mt/BTkc.net
プレゼン能力ねえ

486:名無しさんの初恋
18/03/01 07:38:01.71 UtzbKlfR.net
プレゼンどうでもいい

487:名無しさんの初恋
18/03/01 07:49:56.24 gZuw50g/.net
辞めたいから、また外でリスタートしたいから、応募しました。が、君はわからんよと。
他の人は、昨日の時点でほぼ定員くらいまで来たからとも言われた。
意味不明です、このやりとり。
そもそも、応募は1日からではないの。
この分だと競争率高すぎませんか。
自分から応募したら否決なの。不平等な楽しくない内容だね。

488:名無しさんの初恋
18/03/01 12:44:34.61 qXz+ZgSa.net
>>469
逆だろ。収益構造だけでここまできただけで、構造転換できなかったんだからな。

489:名無しさんの初恋
18/03/01 16:02:28.11 X5L3wg2z.net
>>472
2年がかりでリストラ仕様としてるのに、そんなウソ真に受けるなよw

490:名無しさんの初恋
18/03/01 16:43:02.04 MfgK6VfL.net
>>467
プレゼン能力高すぎ(w)るんで、オーストラリアも見抜けないし、悪い業績結果を煙に巻けるし、を継続した結果が今

491:名無しさんの初恋
18/03/01 17:40:03.64 gZuw50g/.net
>>474
二年がかりというのは、全社反射化のはなしで、今回のうわましはこれつきりじやあないの。
うわまし少ないけどやるのが次じゃあないの。足りなかったら、うわましでるのか。まあ、二年目も含んで予算組んでんだろうな。ほんまは。

492:名無しさんの初恋
18/03/01 18:13:03.61 nZiSW8Hk.net
これっきり
これっきり
これっきり~ですか

493:名無しさんの初恋
18/03/01 18:32:05.56 ZBPYTqFY.net
プレゼン能力には参ったなあ笑
だからこうなったんじゃね

494:名無しさんの初恋
18/03/01 18:57:38.42 kZwoHvbl.net
去年転進使おうとして結局ダメだった人が聞いてた割増金と今回の金額に大差ない件。
違うのは自己都合が会社都合位?

495:名無しさんの初恋
18/03/01 19:29:24.06 tKCZ13of.net
まあ後悔してもため息でるだけなので、やりがいのある仕事を早く見つけようぜ!

496:名無しさんの初恋
18/03/01 20:13:34.26 YBHLREs2.net
>>476
全社販社化に2年もかけるのか?そんな呑気な事FFが許すとは思えん
この10月からじゃないのか?

497:名無しさんの初恋
18/03/01 20:56:42.22 0F8LOECZ.net
統括はFのゴミ処理場だし、解体決定ね。

498:名無しさんの初恋
18/03/01 21:03:11.04 gSrUIDQk.net
全社販社化てどういうこと?

499:名無しさんの初恋
18/03/01 21:55:13.67 QxVG7JzV.net
居ても地獄 去っても地獄 んなら好きな方を選べばえぇ

500:名無しさんの初恋
18/03/01 22:26:50.85 5WSywhrg.net
とある間接部門。
うちの部で面談を複数回重ねているのは誰かなと思ってチェックしてみたら…
人数多くね?国内で1500人どころじゃ済まないだろ。というレベル。
どうしても業務が回らなかったら、派遣で穴埋めするんだなきっと。
45歳以上が占める割合が大きいせいもあるかもしれないが。
大ざっぱに言って、これといったウリがない、かつ派遣でもできそうな仕事
しかやってきていない人が対象なことがわかった。
部内のムードメーカーである、後輩の面倒見がいい。とかは考慮されていない。
冷酷だが、ある意味合理的。とも思った。

501:名無しさんの初恋
18/03/01 22:53:14.79 FNxPD3MN.net
ソリューションできない人はいらないんだろ、正直。今までみたいに販売台数競っても市場がないから。

502:名無しさんの初恋
18/03/01 23:13:56.30 gZuw50g/.net
>>481
ワールドワイドの話だよ。そのために、すでに海外へ


503:赴任していってるよ。 国内は当たり前だがね、だからいまは序奏にすぎない。統括は、だからまだある。あちらが解体ではなく、こちらが解体ともいえる。いずれにせよ、どっちもなくなる。 しかし、コーポレーションはシステムできるやたらの会社はとっくに別会社になって残ったアナログおつむのコーポレーションを買っちゃったんだから、終わりだよ。



504:名無しさんの初恋
18/03/01 23:13:59.97 BS3TlATX.net
>>472
選んだ人を何度も面談し、応募する様にに仕向けてる。そして事前に応募書類を回収。
だから選ばれなかったあなたが応募することは、会社としては失敗。
指名解雇とおなじ効果を組織的におこなっているってことでしょう。
会社も悪よのお。

505:名無しさんの初恋
18/03/01 23:14:50.35 gZuw50g/.net
我が社も、いよいよ分離かもね。そんなん考えてたら、出た方が得だなと思った。否決なんかされたら暴れるよ。いや、退職金だけでも出ようかなと。

506:名無しさんの初恋
18/03/01 23:19:34.01 gZuw50g/.net
>>488
あなたも読みが甘いよ。もっと、海外に行ってるできる奴から情報とってみたら。。
会長はなんもわかってないし、マネーゲームだから、いよいよ泥舟促進になっちゃうかも。建て直すのは、残ったみんながどれだけ頑張るか。マジで、システムがわとラフがわを別会社にした方が良いかもね。

507:名無しさんの初恋
18/03/01 23:21:50.14 gZuw50g/.net
>>479
いや、半年前ならもう1000万だったとか。

508:名無しさんの初恋
18/03/01 23:23:21.57 gZuw50g/.net
>>485
全反射化で、さらにスタッフ減らす。しかもグローバルで。

509:名無しさんの初恋
18/03/01 23:49:53.65 SYyRKugR.net
まぁ今の営業体制は非効率だと思う事が多い。営業部門が富士ゼロックス本体・各販売会社にあり、それぞれ別会社だから1つの会社にまとめればいろいろ効率化できるだろう。だいぶ前から競合のCもRも営業は別会社だし。
例えば全国展開しているお客様に対してそれぞれの拠点に本体、各販売の営業が担当してると会社間の事務手続きが発生。会社が異なると心理的距離も生まれるし各社で独自な企業文化やローカルルールも生まれやすい。給与待遇も違うし・・・
あと複合機売上が優先される営業に営業権限が集中しているのもソリューションが拡大しない要因の1つ。
いまソリューションを担当する支援営業部隊に権限をもっと与えてやればいいのに
都度都度営業にお伺い立てて行動してたら遅々として進まないよ。
営業も複合機とソリューションどっちもフロントに立たされて処理しきれてない。
競合のCもOも完全に複合機とソリューションの部隊は切り分けてるはず。アメリカゼロックスも分社化したし、ゼロックスも営業は販売化して、かつ複合機系とソリューション系に分社化するかソリューションに強い支援営業を主管営業に転換するのが自然な流れでしょうね。
社内的に立場が強かった複合機系営業がそれを拒んでたんだろうけど、もう逆らえない状況になってきたと思います。

510:名無しさんの初恋
18/03/02 00:01:50.65 PkpPD3UF.net
純情職業板になってて凄い
結構勉強になる

511:名無しさんの初恋
18/03/02 04:50:09.39 nF0QjCII.net
>>472
2/1から事実上うけつけしてたんよ
そんなのもかんぐらなかったの?

512:名無しさんの初恋
18/03/02 09:39:12.63 P1hVDaU+.net
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

513:名無しさんの初恋
18/03/02 18:54:07.37 oJiau5VW.net
>>493
リコーが全国統一にしたから失敗したの
わかってなんだな~
だからリージョン制度にしたんだけど~
ま~リージョンも失敗です�


514:ッどね



515:名無しさんの初恋
18/03/02 19:24:32.53 VsxHAox/.net
申請内容通り決済されました

516:名無しさんの初恋
18/03/02 20:06:53.93 CyJWemGc.net
今は知らないけど、以前は自分の成績だけ考えて会社の利益を考えずにいた営業がたくさんいたよね。他部門の人にもバレてるからね…。だから同情しないな。

517:名無しさんの初恋
18/03/02 20:12:52.84 nF0QjCII.net
>>498
うそこけ

518:名無しさんの初恋
18/03/02 20:27:16.55 oJiau5VW.net
>>499
自分の評価を考えるのは当たり前!
ワンタイム評価しかしないでレンタルTSC
をないがしろにしたことが根本の原因
そんなこともわからないかな

519:名無しさんの初恋
18/03/02 20:42:27.07 nF0QjCII.net
なんだか、営業系はいまだに面接で忙しいらしい
もう3月だぞ、おそすぎやしませんか
こちとら、2月上旬に紙だしたぜ

520:名無しさんの初恋
18/03/02 20:47:35.69 oJiau5VW.net
>>499
君間接部門?いらないな

521:名無しさんの初恋
18/03/02 21:34:09.93 J/b/cBhz.net
>>497
そうなんだ。
同じく営業会社を統一しているキヤノンはどうなんだろう?
リコーが業績悪化している要因は営業部門を本体とは切り離した一つの会社にしていることも理由かもしれないけど
個人的には
・採算性を無視した過度な値下げによるシェア拡大
・買収した海外販売会社・事業の採算性悪化
だと思ってるけど。
キヤノンが有望市場の医療ヘルスケアの買収に力入れてるのに対して
リコーはスマホに需要を食われてるカメラ市場で弱者のペンタックスを買収してしまったからなぁ・・・
M&Aはよほど経営者が優秀じゃないと難しいよ。
日本だとうまくやってるのってソフトバンクの孫さんくらいじゃない?

522:名無しさんの初恋
18/03/02 21:52:17.63 CyJWemGc.net
間接部門て具体的に言うとどこのこと?よくわからない。
直接部門ても教えて欲しい。よく聞くけどまじわからない。

523:名無しさんの初恋
18/03/02 22:03:50.70 8EYhdoMq.net
>>497
だから、そんなドメスティックな話ではない。

524:名無しさんの初恋
18/03/02 22:06:10.59 8EYhdoMq.net
>>505
それ、やばすぎ。

525:名無しさんの初恋
18/03/02 22:16:17.55 8EYhdoMq.net
>>501
そんな次元の話は何年も前のはなし。

526:名無しさんの初恋
18/03/02 22:23:28.46 8EYhdoMq.net
>>504
どこかのヘルスケアは社販だけ。そのあと売り込みにもこない。
今回さ、外にだすのではなく、なぜそちらに持っていかないの。v字回復はしないけど、神風はふかすかもしれないよ。v字回復しない理由は、今まで売れた事もないから。
代理店しかやったことないから、売り込みをようしない。
サントリーみてみなよ。サンプル売ったあと、しつこく来るよ。北杜夫の娘まで使ってたよね。作家になってまた売り込みをしてるよ。
えらい違いだよ。
まだ手を上げてないから、面接やってるんだろうけど。ヘルスケアに持って行ったら良い。売り込みは、やってくれるよ。今より良くなるよ。だって、いま売り込みもしてないよ。

527:名無しさんの初恋
18/03/03 04:02:39.61 tPfj7+pv.net
>>509
グループ内で、もっと活性化して良い方向にむかいたい。不幸なひとも出したくない。みんな幸せになりたい。

528:名無しさんの初恋
18/03/03 04:06:22.98 tPfj7+pv.net
>>509
グループ内で、もっと活性化して良い方向にむかいたい。不幸なひとも出したくない。みんな幸せになりたい。そういう風に動けないのかなと思いました。そういう意味です。
シナジー効果を出していきたいよね。

529:名無しさんの初恋
18/03/03 04:40:15.09 n3al8I/c.net
>>500
マジですが、何か?

530:ああ
18/03/03 05:29:43.55 V7nY2M8q.net
URLリンク(goodlg.seesaa.net)

531:名無しさんの初恋
18/03/03 05:58:13.19 1tUIu25g.net
>>512
おっかしいな
σ(゚∀゚)オレオレ とっくに紙出してんのに
まだ返事ないぞ、まさか上のいやがらせか



532:受け取っておきながらわざと遅れてだす ハーイ定員オーバーですってか しゃれにならん



533:名無しさんの初恋
18/03/03 07:56:32.06 TRtNfJT2.net
>>514
結果通知は4月上旬だよ。
提出した順番は関係ない。

534:読み人知らず
18/03/03 23:13:32.12 DtQfs9u2n
元FXCNです。再就職支援会社はパソナが一番。東京しごとセンターから中高年の再就職支援事業を受託していてセミナーもノウハウも蓄積されています。リクルートはいい話を聞きません。

535:名無しさんの初恋
18/03/03 09:59:13.29 uKqfjOY+.net
誰も直接部門と間接部門の具体例を挙げてくれないね、やっぱり皆分からないのかね?

>>509
門外漢で髪の毛の灰色のシミ顔のおじさんがヘルスケアの営業って…マジで言ってるんですか?

536:名無しさんの初恋
18/03/03 10:18:31.66 n3al8I/c.net
いやマジで通知きてるし

537:名無しさんの初恋
18/03/03 10:23:07.11 1tUIu25g.net
>>518
514が正しいなら、」おまいはうそつき

538:名無しさんの初恋
18/03/03 10:25:08.63 n3al8I/c.net
出した知り合いに聞いてみ、来てるから。

539:名無しさんの初恋
18/03/03 11:39:48.32 1tUIu25g.net
>>520
ふ~~ん

540:名無しさんの初恋
18/03/03 11:46:35.06 1tUIu25g.net
はやくしてくんね~かな

541:名無しさんの初恋
18/03/03 11:48:06.93 NKASAOhX.net
嫁にも働いてもらわないと

542:名無しさんの初恋
18/03/03 15:59:22.21 aRUkBQdP.net
【間接部門】の意味 経理・総務・人事・情報システムなど

543:名無しさんの初恋
18/03/03 16:52:06.74 1tUIu25g.net
URLリンク(www.youtube.com)
今のFXはまさにこれだな

544:名無しさんの初恋
18/03/03 18:58:20.87 zPqlZVTj.net
単なる日本支社になったことに気づくべき。ゲームのルールが変わったんだよ。

545:名無しさんの初恋
18/03/03 21:14:19.33 n3al8I/c.net
沈みゆく泥舟にしがみつき溺死したまえ

546:名無しさんの初恋
18/03/04 00:13:11.56 tMNtzfYF.net
時代錯誤のおっさんばっかやな

547:名無しさんの初恋
18/03/04 04:28:57.10 FdwEn60b.net
>>528
さいごはおまえもそうなるんだ

548:名無しさんの初恋
18/03/04 07:00:21.75 QY5uFYPb.net
反射化って本当にするんかな?前みたいに移籍金でるならいいが、それはもう無理?

549:名無しさんの初恋
18/03/04 07:15:20.71 X6x4ieGQ.net
>>525
これコントとしては面白いけど、今は真顔になるわ

550:名無しさんの初恋
18/03/04 08:07:07.94 FdwEn60b.net
>>531
だべ、おもしれ~べ
クヨクヨすんなや

551:名無しさんの初恋
18/03/04 09:17:32.02 HV/T/9HY.net
コピー機の販売会社で働いてるって嫌だな。。

552:名無しさんの初恋
18/03/04 10:56:44.79 lABIFxaH.net
今後、米ゼロの株主がゴネてFFから金をぶんどるから甘い夢は見ないほうが良いよ、状況はもっと厳しくなる。

553:名無しさんの初恋
18/03/04 12:24:06.69 YLk9pa8l.net
>>534
俺も何かしらの逆襲があると思います。
トランプが黙って観てるとは思わない。

554:名無しさんの初恋
18/03/04 12:40:21.40 5diwOWGI.net
>>504
リコーも柱はヘルスケアだけど?
横河から脳磁計の事業と組み合わせて。

555:名無しさんの初恋
18/03/04 12:43:40.88 G6i4q1MR.net
>>530
無理だな。だから、今回全員公正に案内してるのだろう。

556:名無しさんの初恋
18/03/04 12:47:02.41 5diwOWGI.net
プレゼン能力?
FXにプレゼン能力なんてないだろ。
相手もプリンタごとき下流にプレゼン求めない。
そもそもプリンタ売るしかできないし。
ソリューションて言っても
要はプリントとスキャン。

557:名無しさんの初恋
18/03/04 15:16:18.20 N4NaF4y8.net
>>530
販社化しても移籍金なんか無いよ。
今回がFXとしての最後の制度。
来年度からは FF流。
甘い期待は持たない方が良いと思う。

558:名無しさんの初恋
18/03/04 17:57:32.38 o3Y7i1bp.net
ここ来てる人って辞める人と辞めない人とどっちが多いのかな。コメント見てると辞めた方がいいような気がする。

559:名無しさんの初恋
18/03/04 18:22:58.51 4ytMTSEe.net
激しい恋

560:名無しさんの初恋
18/03/04 18:44:15.11 n0P4LfuI.net
今回逃したら次こんな上乗せ金ないよ

561:名無しさんの初恋
18/03/04 21:08:51.24 QY5uFYPb.net
マーケットに1万人リストラするってコミットしてるわけやから、絶対やり切ってくるやろな。できなきゃフイルム株大暴落やし。リストラおわっても、今度は利益出せるようになるまでそれが何遍も続くってことだな。ある意味健全な株式会社になるいうことか。
仲良し倶楽部は解散やな笑

562:名無しさんの初恋
18/03/04 22:08:55.11 U0UnLQrP.net
アメリカの株主と従業員の抗議とゴネをどれだけ捌けるか。

563:名無しさんの初恋
18/03/04 23:27:57.62 X6x4ieGQ.net
捌けるわけねーだろ

564:名無しさんの初恋
18/03/05 03:09:17.19 VXf0dhUQ.net
>>538
いいこといってくれた
FXソリューションなんて客は期待してない
だいたい、未だにアフター期待してんのに
ワークフローと電子化で神いらなくなりますって
考えてることと、やってることが矛盾してんだろぅ
客はFXをコピー屋としかみてないの

565:名無しさんの初恋
18/03/05 03:20:56.31 VXf0dhUQ.net
ついでにいっとくが
スキャンなんてプリント、コピーあわせても、その10%以下
数字見れば、ソリューションがいかにヘチマなのは明らか
客は別のほうほうで神なくすよ
ああ、今たよりなのは公官庁と医療ときょういくげんばくらい
それもそのうち電子化
いよいよだな

566:名無しさんの初恋
18/03/05 08:52:42.07 5jRmrODh.net
>>547
あんたのいうヘチマはソリューションではない。が、ヘチマでしかしらないあなたは、一体どこの部門なのかね。だから、こうなったのだろうな。単価をおとしはじめたのもそこだからな、二十年前から。

567:名無しさんの初恋
18/03/05 12:17:12.81 i69GzJso.net
米ゼロックスの子会社になるみたいたけど社名変わるってこと?
ゼロックス株式会社の???支社ってなるの?
となると販社の人間も海外へ異動とかあるのかな?

568:名無しさんの初恋
18/03/05 14:10:25.99 AVqnlPMH.net
>>549
就活生乙

569:名無しさんの初恋
18/03/05 14:14:03.25 D2m1siqv.net
>>550
新聞読め

570:名無しさんの初恋
18/03/05 18:08:38.31 5jRmrODh.net
>>549
しっかりしろよ。
ゼロックスか富士ゼロックスと社名変更して、その下に旧の富士ゼロックスが入るのよ。
だから、役員から全て富士フイルムと旧のゼロックスたよ。寝てる場合ではないよ。

571:名無しさんの初恋
18/03/05 18:09:16.13 VXf0dhUQ.net
>>549
まだわかんないらしいな

572:名無しさんの初恋
18/03/05 18:34:03.39 O+Bz2heU.net
ゼロックスのソリューション?
営業の人間だけど、自分でも何してんの?と言う感じ。
ソリューション提案で得られる利益は、箱売りよりも少ない。
手間と時間かかって、案件数なんかこなせる訳無い。
やる時は機械売る為の手法と若干の利益上乗せの為。
機械まわり限定だから、客も期待なんかしてないよ。
この会社終わってる。

573:名無しさんの初恋
18/03/05 18:46:20.41 gcNQOm7x.net
今回逃したら次こんな上乗せ金ないよ

574:名無しさんの初恋
18/03/05 18:54:39.93 nty/WzP8.net
子会社に入社予定の私はどうすれば

575:名無しさんの初恋
18/03/05 18:57:36.35 gcNQOm7x.net
この道を行けばどうなるものか、 危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
子会社に迷わず行けよ。行けばわかるさ。

576:名無しさんの初恋
18/03/05 19:02:54.74 O+Bz2heU.net
>>556
新組織と体制は4月にならないとからない。
今から新たな就職先探しは無理だと思う。
数年頑張って営業経験積む。
まだゼロックスの営業に対する評価は低く無いと思うので、転職の為のキャリアと考えるしか無いのでは。
居心地が良ければそのまま続ければ良いのでは無いですか。

577:名無しさんの初恋
18/03/05 19:44:16.94 5jRmrODh.net
>>554
そんなことないよ。部門でえらい違いますね。

578:名無しさんの初恋
18/03/05 19:47:53.03 VXf0dhUQ.net
>>554
だな
>>548
わかったか、ヘチマ

579:名無しさんの初恋
18/03/05 21:01:22.78 tnifuwYY.net
カスタマーエンジニアって残業なしでこなせるもんなの?

580:名無しさんの初恋
18/03/05 21:19:41.55 5jRmrODh.net
>>560
だから、あんたらのライトソリューションとかいうのは、ヘチマ。
そんなもの、そりゃソリューションでもなんでもねーよ。

581:名無しさんの初恋
18/03/05 21:22:11.63 5jRmrODh.net
>>562
分離する方がよいかもしれない。

582:名無しさんの初恋
18/03/05 22:19:10.62 pTAw0CDU.net
ソリューションとか言ったってあんなに値引いて利益も何もありゃしないよ。
入れてる客だって散々わがままいってプログラム組ませた上に値引きの嵐だもん。
何で稼ぎを出そうとしてんのかね。
結局人件費削減でカンフル剤打ったって、限界あるよ。
もうパターン絞ってパッケージ売りにして、事務効率もあげなきゃ、今度は残業代で食いつぶすぜ。

583:名無しさんの初恋
18/03/05 22:56:37.88 z0F6dP1W.net
米ゼロが詐欺で提訴されてるしこの先どうなるか

584:名無しさんの初恋
18/03/05 23:05:52.00 5jRmrODh.net
>>564
そんなことありません。
こんだけ高い個別でってかんじだよ。
しかし、アニユイテイとかさわいでるわりに、AWS事例ある?azureに本気で対抗するなら、AWSさわれるSEどんだけいるの?

585:名無しさんの初恋
18/03/05 23:08:28.75 UiRpt7N7.net
リアルにあと、何年持つかね~

586:名無しさんの初恋
18/03/05 23:30:33.72 3wauOfJj.net
富士通のPC買って、独自のソフト入りまくってたらムカつくだろ。それと同じ。ほとんどの人がソリューション()なんて求めていない。

587:名無しさんの初恋
18/03/05 23:42:56.44 i69GzJso.net
ソリューションって横文字使うてるけどもやってる事って他社製品売るだけの単なる転売屋w

588:名無しさんの初恋
18/03/06 02:16:18.13 9JqFjUIy.net
>>566
>AWSさわれるSEどんだけいるの?
FXのSEはシステムエンジニアじゃないですから…。最近のことは知らないけど昔は文系の採用だったからね、唖然とするよ。

589:名無しさんの初恋
18/03/06 03:01:37.95 IRB+FOfR.net
>>566
なに横文字連発してんの?
そんなんだから客に受け入れられないんだよ
まさか客先で横文字連発してないよね?
大事なのは、客がどれだけ課題解決できて喜んでるか
んで、その対価はいかほどか
全社でどれだけの貢献に結びつぃてんのか、それが大事
貢献比率ちっとも伸びてないぞ!
自分のとこの課題もろくに解決できないくせして、客の課題なんてどだい解決できやしない
己を氏れ

590:名無しさんの初恋
18/03/06 07:33:38.74 QHXkNWMV.net
>>571
おわってるな、あんた。
これら、すべてお客様からの要求よ。
一応、うちのメニューになってるよ、AWSまで。だから、あんた相手にされてないの。

591:名無しさんの初恋
18/03/06 11:21:23.34 K4JUMB6l.net
>>572
利益全体に占めるソリューションの割合は?
メニュー?お客様の要求?
どんだけやったって、会社支える土台と大黒柱がいかれてるんだよ。
せいぜいソリューション頑張ってね。
何人の人件費賄えるかな?

592:名無しさんの初恋
18/03/06 11:35:55.50 QHXkNWMV.net
>>573
あんた、しらんの。
ソリューション比率がとうに半分超えてるのを。足を引っ張ってるのだわ。
おれら、粗利で何千万やってると思ってるの。

593:名無しさんの初恋
18/03/06 12:26:56.54 066Yj1mv.net
プリンタ屋がソリューションていうの恥ずかしいからやめようよ。
ソリューション(メインはパソコン、サーバー卸)で大きな利益が出るわけない。

594:名無しさんの初恋
18/03/06 12:34:17.47 K4JUMB6l.net
>>574
それで会社がこうなってるんだつたら救い様無いな。

595:名無しさんの初恋
18/03/06 12:43:00.47 K4JUMB6l.net
>>574
どこの部署か知らんが、そんなレビュー結果見た事ないわ

596:名無しさんの初恋
18/03/06 14:34:37.07 fVOIuBQx.net
>>574
俺もソリューション売上比率が50%以上越えてるって資料見たことないな・・・
というかソリューションの中に単なるPCやサーバーの卸まで入ってるから
個人的にそれをソリューションって言っていいのか?と不思議に思う。

597:名無しさんの初恋
18/03/06 15:10:02.99 K4JUMB6l.net
>>578
ソリューションやってる奴の自己満じゃね
その前にアカウントクビになってソリューションやってる奴が大半

598:名無しさんの初恋
18/03/06 15:45:35.15 K4JUMB6l.net
>>574
俺もそんな50%超えの数字見たことも無い。
だったら全員ソリューションにすれば会社安泰じゃない。
単独コールで商談化なんてしてないし。
営業からの案件対応しか商談発掘出来て無いのにな。

599:名無しさんの初恋
18/03/06 16:56:09.46 ZgS3rfk2.net
ポータルに記載されてるよ

600:名無しさんの初恋
18/03/06 18:15:45.97 IRB+FOfR.net
>>574
井のなかのかわず
せいぜいソリューションで井ノ部ーションおこせと
ひとりでほざいてな、このオクトパス

601:名無しさんの初恋
18/03/06 19:05:36.84 sUaxs5Xg.net
>>581
ポータルってどこですか??
社内イントラ(Docu○quare)のことですよね?
国内オールの通期でSS事業売上の比率が50%越えたって
聞いたことないですけど・・・

602:名無しさんの初恋
18/03/06 19:20:30.76 GLTJXjZH.net
>>583
ある訳無いだろ
自分一人で売りに行かないのに

603:名無しさんの初恋
18/03/06 20:08:04.15 213x2fxa.net
売上は、パソコン卸やってればもしかしたら行くかもしれないが、利益はむりだろ。
URLリンク(jp.reuters.com)

604:名無しさんの初恋
18/03/06 20:37:02.37 978iYEzU.net
>>585
その通り
売上としか言ってない。
利益率なんか低いから、いくら売上伸ばしてもデバイスの利益に届く訳ないわ
重要なのは売上より利益
上のソリューション野郎わろた

605:名無しさんの初恋
18/03/06 21:57:23.57 6VYUXRvu.net
>>585
ソースありがとう。
やっぱりソリューションは4割のままじゃないか。
それに皆さんの言うとおり利益率が大事でしょ。
PC・サーバーの卸は薄利だし
自社ソフトもロクなものがなくて
他社システムの卸が中心でうちのSEが関与しても全体の粗利率からしたら大したことない。
そもそも営業や支援営業の人件費を複合機系とソリューション系で
正確に切り分けできないから
蓋を開けるとSSの利益率はひどいと思う。
むしろ業績的にはSSが足引っ張っている可能性がある。

606:名無しさんの初恋
18/03/06 23:32:07.11 kmW4huPP.net
みんな容赦なくてワロタ
笑えないか…

607:名無しさんの初恋
18/03/06 23:32:20.85 iQxHeRTR.net
ソリューションという販促品をタダ同然でつけないと、コピー機買ってくれなくなった
というのが現実でしょう

608:名無しさんの初恋
18/03/06 23:32:24.74 4sPC6XL/.net
今日現在で応募は何人くらいなのかな?
20日が締め切りだけど、その前に受付終了になるリスク高いかな?

609:名無しさんの初恋
18/03/06 23:41:19.67 QHXkNWMV.net
おっしゃる通り、そんなのソリューションではない。でもね、そんなのではないのをガンガンやってるのをしらないのね。ほんまに、別会社やね。

610:名無しさんの初恋
18/03/06 23:43:49.77 QHXkNWMV.net
サーバーなんか、売らないよ。儲からんし、安すぎるから。せめて、ネットアップとか絡むならやるよ。しかし、あなたがたは、ほんまに知らないのね、かわいそう。

611:名無しさんの初恋
18/03/06 23:52:20.72 iQxHeRTR.net
お前なんかいらないからやめろって言われて、
わかりましたってサインして、
やっぱ金ないから解雇しませんって言われてしまうのか?
その後普通に会社通うの?

612:名無しさんの初恋
18/03/07 00:07:53.27 eUc65Xa2.net
ソリューションとSIの違いから学習しなおした方がよいよ!
ソリューションなんて概念。会社が本義以外のセグメント作る口実にすぎん。今や、SIですら超時代遅れだし薄利!東証がベンダーロックを嫌い、富士通切って米のドベンチャーのクラウド導入してる時代!ソリューションだか商社だか知らんがそんなやりとり10年前にしろよ!

613:名無しさんの初恋
18/03/07 00:23:45.69 8N23V3Q1.net
>>591
確かに中にはハイレベルなソリューション案件事例があるけど
たいていはごく少数のトップクラスの営業やSEが
何とかこなしているまれなケースだよ。
しかもその人たちは中途採用が多い。
自前でそういう人材を育成する力はこの会社にない。
販売会社も含めると圧倒的多数の営業は
PCやサーバーを売れれば良い方。
他社システムだってベンダー同席させて後はお任せ。
こんな状態では今の人員も待遇も維持できるわけがない。
いつでもこの泥船から逃げられるように準備したほうがいい。
万が一業績が回復したら残ればいい。

614:名無しさんの初恋
18/03/07 00:30:38.17 tbKpc1j2.net
SEなら、もっと少ない行数で主張を表現してください!

615:名無しさんの初恋
18/03/07 00:34:40.77 ehw+dl3M.net
>>595
ここで騒いだ人がみんなそうだな。

616:名無しさんの初恋
18/03/07 00:35:14.76 8N23V3Q1.net
>>596
みんないつでも脱出できるよう自己研鑽に励むべし。

617:名無しさんの初恋
18/03/07 03:45:15.36 wws+N1c+.net
ソリューション野郎は反論できなくなり
黙りましたとさ。めでたしめでたし

618:名無しさんの初恋
18/03/07 07:14:23.88 ehw+dl3M.net
>>599
終わってるな。反論する価値もない。まだわからんのか。

619:名無しさんの初恋
18/03/07 07:16:11.13 ehw+dl3M.net
>>600
ここは、旧首都圏が多いのだな。他を知ったらびっくりするよ。

620:名無しさん
18/03/07 07:22:49.25 Fg91akbc.net
何度も面談を繰り返す人は、どの様な話しをしているのかなー。
謎過ぎる。

621:名無しさんの初恋
18/03/07 07:27:14.78 qCr0NtRf.net
>>601
そんな事よりも、辞めさせたいただく認可がしっかりと四月の頭におりるかどうかなのだよ。
早い者勝ちではないやろな。まだ、説得を受けている人もいるのか?そうならば、手をあげても否決なのだろうか。
・手をあげても否決
・手をあげたので会社の思惑通り認可
・手を上げろといってもあげないのでのこる
この中で一番こまるのは、最初のパターンになりたくない。もう心は離れたから。
だから、退職金のみでもよい再就職先と交渉中。みんなどうしているのか。頑張っていた仲間が、一気にモラルダウンしてしまったなあ。

622:名無しさんの初恋
18/03/07 07:37:52.61 yW9MuiOk.net
面談途中から意趣返しされたけど、心は離れてしまったので紙を提出したよ
いろいろあったけど頑張ろうね

623:名無しさんの初恋
18/03/07 07:50:13.21 qCr0NtRf.net
>>604
ほんまに、次のところで頑張ろうや。
うちの営業力が素晴らしいし、他社もそのように評価されていることが、この就職活動でよくわかったよ。頑張ろうね!

624:名無しさんの初恋
18/03/07 07:56:03.44 qCr0NtRf.net
>>604
ほんまに、次のところで頑張ろうや。
うちの営業力が素晴らしいし、他社からもそのように評価されていることが、この就職活動でよくわかったよ。頑張ろうね!
多分、スタッフ方やバックオフィサーもそうだと思う。前の富士ゼロックスには、本当に感謝しているし、素晴らしい貢献もずっとしてきたし、出る杭すぎてさんも沢山したけど、この思い出もまま去ります。

625:名無しさんの初恋
18/03/07 08:33:35.99 UhNaeyK9.net
私も最初に要らないと言われて後からもう一度考えてみろと言われた。この会社が嫌で辞める訳ではないし、何か次の仕事で関わる事があれば一緒に何か出来たら良いなと思う。
残る人達は大変だと思うけど頑張ってください!
あとは早く有給消化したいw

626:名無しさんの初恋
18/03/07 08:54:46.52 0c5+VG+L.net
面談する側は切られる心配しなくてエエんかな

627:名無しさんの初恋
18/03/07 09:05:51.15 qCr0NtRf.net
>>608
一応、そうではなかったらしく、面談されていた。そうなってはいる。しかし、まだ序章にすぎないから。。

628:名無しさんの初恋
18/03/07 09:07:45.76 qCr0NtRf.net
>>607
有給消化するなといわれた。
でも、私の意思でしっかりと大好きなお客様と後任とには仁義をはたす。
それが恩返しでもある。またね。しごとや。

629:名無しさんの初恋
18/03/07 10:22:25.32 bLPzGIrt.net
>>609
確かに序章過ぎない。
人事規定改定の噂が本当なら、今回辞める人が正解かも。

630:名無しさんの初恋
18/03/07 12:14:35.49 c++7TSRr.net
次決まった人、いいね。
45以上で同等レベルは極めて厳しいと思うが

631:名無しさんの初恋
18/03/07 12:45:43.52 jDy7GzBF.net
>>605
営業力あんのかな?
客側でもt3の営業かなり会ったが、
使えるのは1/10ぐらいかと。
販社は全体的にレベル低い。

632:名無しさんの初恋
18/03/07 16:46:31.09 OwQZGW7r.net
果たしてこの中で、真実を書き込んでいるガチ社員は何人いることやら。
会社側の思惑を忖度して、混乱させようとする裏切り者もいれば、
論争をあおって本音を引き出して個人を特定しようとする、人事の刺客も潜んでいるかもしれない。
まさに、生活をかけたリアル人狼ゲーム...
誰か占い師になって、刺客をあぶりだして~

633:名無しさんの初恋
18/03/07 16:54:24.34 c++7TSRr.net
次行こ!次っ!こんな泥舟乗ってても仕方ないよ!
ここで逃したらインセンティブ減るよ!
どうせ第2第3の削減来るんだから!
オレは早く見切りつけて、
おかげでかなり評価されて、ポジションも給与も上がったよ!


というのは、人事が一生懸命書いてんだろうね。

634:名無しさんの初恋
18/03/07 17:44:13.48 EY08cX7a.net
新潟閉鎖決まったね

635:名無しさんの初恋
18/03/07 18:45:12.62 wtWmUl8G.net
第一回は終わったみたいだね、今から提出しても決裁されないよ。

636:名無しさんの初恋
18/03/07 19:53:28.85 HQrfgQzJ.net
ここポイントだよ
沈没船と見せかけておかないと辞めてく奴増えないからねw
リストラ終わってから楽しみだ
ちなみに私は45以下w

637:名無しさんの初恋
18/03/07 20:09:10.57 6tdgOhfd.net
6月末日退職希望で、2018年度になったら有給休暇を40日間取りきりたいのだが無理かな?

638:名無しさんの初恋
18/03/07 20:14:53.00 u6MyVJ0Y.net
それはやめてくれろと書いてあるからな。
肝心の退職金ボッシュートされるかも
とは言っても退職決まったやつに会社来られても困るだろうしなあ
機密があるしさ

639:名無しさんの初恋
18/03/07 20:15:50.87 hRXrtyBv.net
>>617
またまた~
ソースは?

640:名無しさんの初恋
18/03/07 20:22:41.69 fSxAO8BV.net
>>615
そんなわけないでしょw
この掲示板はいろんな人が見てるだろうから
ゼロックスのイメージダウンにつながる書き込みを
会社や人事はしてほしくないでしょ。
特に人事としては学生や若手社員が不安になって
就職を避けたり転職されるのは痛いはず。
特に数年前から若手の離職者が急増してるからなぁ。

641:名無しさんの初恋
18/03/07 20:24:08.08 fSxAO8BV.net
>>616
マジですか?

642:名無しさんの初恋
18/03/07 20:48:54.71 qUemsPxN.net
>>617
毎年の希望退職は、年度末だけど。
今回のリストラは、年度初めだから原資はどうにでもなるよ。
経費節減

643:名無しさんの初恋
18/03/07 22:04:17.54 u6MyVJ0Y.net
それは間違い

644:名無しさんの初恋
18/03/07 22:06:23.69 ++o/88iu.net
ワシは積極的退職派
出向の身だから面接ないが、部門長に出たい意志を伝えたよ。
ここに書いてあるもう締め切りみたいな馬鹿な議論は無かった
じゃあ人事に紙出しておいてね~別に早い順でも何でもないからだってさ

645:名無しさんの初恋
18/03/07 23:23:31.07 58vQ7cb+.net
なぜ会社にいらないって言われてるのにしがみつくんだろ。よっぽど自分に自信がないんだな。だから斬られるんだよな…。

646:名無しさんの初恋
18/03/08 00:04:42.48 Hyfax+cO.net
>>626
個人から人事へ直接ではなく必ず部門長経由のはずですが、出向者は特別ですか?
出向者には面接もしないのは公平性に欠けるよね。いくら時間がないからと言っても見放しすぎ。
でも、今の時代はこの様な会社のズルさは隠し通せないことくらい分かってやってるんだと思うよ。

647:名無しさんの初恋
18/03/08 00:25:38.60 MTAp5GOH.net
会社の思惑とはFXではなく、FFの思惑だということ。
ゆくゆくは
FXの存在する意味は
FF側の役職定年社員の天下り
余剰社員の左遷の受け皿でしかなくなるのは見えている。
だから
企業イメージとか関係なく、
FFに尻尾を振らない現状のFX社員すべてが追い出し対象。

648:名無しさんの初恋
18/03/08 07:36:47.39 yVKCANz2.net
>>618
夢を持つのはご自由に。
改定される人事規定楽しみにしてな。

649:名無しさんの初恋
18/03/08 08:51:51.04 p3DsTbak.net
>>618
若ければ辞めるのが吉。
対象年齢なら原則辞めないのが吉。
残年数ぐらいは会社は存続はする。

650:名無しさんの初恋
18/03/08 16:18:45.75 N/PcPEjs.net
6月に辞めると記入しても平社員は4月に辞めさせられる。特別な引き継ぎでも無い限り。

651:名無しさんの初恋
18/03/08 18:37:00.97 gB5NshO1.net
今回制度を使う人たちは、次の転職先は決まっているのでしょうか。

652:名無しさんの初恋
18/03/08 18:52:48.39 S3oZsC0h.net
>>632
マジで?ラッキーとっとと辞めたかったんだよ

653:名無しさんの初恋
18/03/08 19:25:10.84 c0dYfcfR.net
>>634
5月末までいれば、今夏のボーナス貰えるんだと。

654:名無しさんの初恋
18/03/08 19:33:05.74 gwn2Lb2j.net
>>632
平だけど6月末退職で出して決裁されたよ。

655:名無しさんの初恋
18/03/08 19:41:03.47 DOuXG95J.net
俺もペーペーだけど6月決裁連絡がすぐ来た

656:名無しさんの初恋
18/03/08 19:48:13.47 a8K+nhmG.net
>>635
嘘?

657:名無しさんの初恋
18/03/08 19:53:48.10 Ay/O5xpc.net
まだ締め切っていないのに決裁された人がいるの?

658:名無しさんの初恋
18/03/08 19:54:49.00 gwn2Lb2j.net
>>638 嘘じゃない 5月末まで在籍してればボーナス出るよ 面談者から人事にも確認済み



660:名無しさんの初恋
18/03/08 19:57:45.32 gwn2Lb2j.net
>>639
5日月曜日に決裁された。
うそではありません
名乗りたい位だけどね

661:名無しさんの初恋
18/03/08 20:00:37.78 AkBZeLps.net
面接で何度もあなたにはぜひのこってほしい!
まあかなりの貢献してると思うが・・これまでの冷遇に嫌気して
あっさり手を挙げた。言ってることとやってることが違うんだよな~
おいおい否決するんじゃないぞ! 

662:名無しさんの初恋
18/03/08 20:34:27.55 wMkj9QgD.net
4月で出てもボーナス出るだろ

663:名無しさんの初恋
18/03/08 21:03:10.24 ypfsYjBV.net
トレードオフしか出来ないよね。この会社

664:名無しさんの初恋
18/03/08 22:22:54.98 UdIisCYna
ボーナスは6月末まで在籍していることが条件ですね。

665:名無しさんの初恋
18/03/08 21:17:19.08 5ATsxzqL.net
人員削減=スマートゲートウェイw

666:名無しさんの初恋
18/03/08 21:27:28.56 5ATsxzqL.net
ボーナスはもらわず残る社員のために生かすべきだw

667:名無しさんの初恋
18/03/08 21:29:58.62 AAx4bve5.net
会社の規約では「6月末日まで会社に在籍していないと夏のボーナスは支給されない」ことになっているけど。

668:名無しさんの初恋
18/03/08 21:32:00.05 AAx4bve5.net
だから6月末日で辞める人が多いと思っていたけど、実際はどうなの?

669:名無しさんの初恋
18/03/08 21:49:19.56 PJV64Bl0.net
>>648
会社によって賞与の支給の規定が違うのかな。自分は5月末。

670:名無しさんの初恋
18/03/08 22:16:25.70 YiLve3rH.net
人事規定改定って、社員全員非正規化になったりして。

671:名無しさんの初恋
18/03/08 22:17:39.48 37Ijhh2Y.net
45歳以下なんですけど、2回目は退職金上乗せはあるんでしょうか?
対象にならないか心配なんで、転職活動を始めようか悩んでます。

672:名無しさんの初恋
18/03/08 22:23:02.01 9HmSG3H1.net
夏季賞与の対象期間は12月から5月で、12月末で辞めても1/6は出る。

673:名無しさんの初恋
18/03/08 22:32:39.45 HgFwY3BP.net
競合への転職すると支援金没収ってありますけどここで意味する『競合』ってどのレベル?
RとかCの直系はマズイだろうけど、複合機やプリンター担いでる非直系ディーラーも駄目なんかね?
聞いた人いる?

674:名無しさんの初恋
18/03/08 23:27:47.67 wMkj9QgD.net
>>654
具体的にメーカー名が指定されてない限り法的には縛りないぞ
そもそもディーラーなんて縛りようが無いだろ、何でも扱うのに

675:名無しさんの初恋
18/03/08 23:46:19.22 HgFwY3BP.net
>>655
なるほど。並売してる独立系ディーラーなら問題ないかー。ありがとう。
FFって何かと難癖付けて没収狙ってきそうなイメージしか無いもんで。

676:名無しさんの初恋
18/03/08 23:55:11.77 cvgMrn8A.net
リコーも人員削減かぁ。この業界も終わりだなぁって
あらためて思わされた。

677:名無しさんの初恋
18/03/09 00:53:44.03 YGMT8Lm2.net
リコーと殴り合いして勝った方が生き残る

678:名無しさんの初恋
18/03/09 01:26:52.39 bfwnSWJ/.net
>>641
3月20日で応募締め切って4月上旬に連絡の流れじゃないか?もし、本当ならルール無視も甚だしくない?ちな、決済されたのであればどのような経路で誰から連絡が来るのか晒してみ

679:名無しさんの初恋
18/03/09 03:22:26.05 sUQn55Da.net
>>659
うちの会社の案内には、決裁は4月初めまでに通知されると、書いてあった。
だから、既に連絡があった人がいても疑問ではないよ。

680:名無しさんの初恋
18/03/09 05:02:47.02 xpzzSSnJ.net
>>658
富士リコックス、ってか

681:名無しさんの初恋
18/03/09 07:17:33.27 QJpK6i0u.net
今回は、一万人の根拠もわからなかったが、面談�


682:ゥら決裁までのルールもよくわからなった感じ。さようなら、好きだったゼロックス。



683:名無しさんの初恋
18/03/09 07:46:40.50 QJpK6i0u.net
オープンでもフェアでもなかったよ。今回は。ネットで公開されてる1990年代からの手法そのものと感じた。違うやり方の部門もあったのかな。さよなら、ベターコミュニケーション。

684:名無しさんの初恋
18/03/09 08:04:34.87 EIteSW20.net
辞める人は四月以降は人事部預かりなのかな、現場に居座られても周囲は迷惑だろうに

685:名無しさんの初恋
18/03/09 08:22:13.23 ot/bXKVZ.net
>>664
ホントそうだよね。こちらとしても今いる場所から早く出たいなあ

686:名無しさんの初恋
18/03/09 08:36:48.70 6dEVEtOI.net
>>665
自分もそう思う。

687:名無しさんの初恋
18/03/09 12:38:24.78 D/ldkZ5i.net
6月末日に退職する人がほとんどだよね?

688:名無しさんの初恋
18/03/09 12:47:48.74 2a0NqCfV.net
>>667
6末が多いだろうね。

689:名無しさんの初恋
18/03/09 14:31:23.25 9662GFbL.net
5月末迄いたら夏季賞与貰える。
有休消化に付いては引き継ぎなど考慮してと
書いてあるな。権利だから引き継ぎさえこなせておけば問題無いな

690:名無しさんの初恋
18/03/09 16:38:14.36 vnJy2Uhv.net
モチベーションなんかゼロ。
早く有給消化に入りたい。

691:名無しさんの初恋
18/03/09 18:40:40.37 qHbDA9Mp.net
社長のばかさがはんぱないな
嫌な会社になったもんだ
早く可決してくれ!

692:名無しさんの初恋
18/03/09 20:12:30.58 EIteSW20.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドンドンこういう方向に会社が向かって言ってるな

693:名無しさんの初恋
18/03/09 20:31:04.17 opn0j+ZN.net
20年前から会社は死んでる会社だよ。
ゼログラフィー頼みの死んだ会社。

694:名無しさんの初恋
18/03/09 20:38:47.51 vZ0Uj2OE.net
老廃物を排出してるから生きてるよ

695:名無しさんの初恋
18/03/09 21:10:57.80 FZ7X87Pk.net
心が離れたし退社するけど、古巣にはぜひ、記事の生きている会社でいてほしいと思うよ。

696:名無しさんの初恋
18/03/09 21:28:57.32 +OzUo2ZC.net
WHと東芝のようの傾いている老舗アメリカ企業を配下においたら1、2年で結果出るな。ビジネシ雑誌は批判的な記事ばかり、

697:名無しさんの初恋
18/03/09 21:51:04.37 FZ7X87Pk.net
経営側のみなさん、きちんと結果をだしてね。そのために自分達は退社するのだから。善意を無にしないこと。

698:名無しさんの初恋
18/03/10 00:26:37.20 zubZ5cq1.net
FFは具体的な成長戦略を示せないけど人員削減だけは自信があるんでしょうね。特損→利益確保→どっかの会社の買収の繰り返し。そもそもコアの収益源は何年たったら実現するのか。

699:名無しさんの初恋
18/03/10 00:34:52.65 zubZ5cq1.net
ちなみにxeroxの負債は現在6000億。負債を請け負うソリューションサービス目指すのでしょうか?

700:名無しさんの初恋
18/03/10 04:55:03.40 MoOCCTeS.net
>>672
20年以上前からそうだよ
社内、皆わかっててもダンマリさ
何も意見できない、提案できない風土
FFの傘下になってからますます加速
もう誰にも変えられない、止まらない
パパとムスメの七日間見てみ、ちょい感動

701:名無しさんの初恋
18/03/10 06:43:24.85 WfC+ofnT.net
>>680
FFは違うけどな

702:名無しさんの初恋
18/03/10 07:02:00.79 TVbrEEW0.net
前は各支店で施策を立て、独自のユニークな取り組みやチャレンジが出来た。
上手くいけば全体へ�


703:W開し、これをやれば売れると言う楽しさがあった。 いまや、同じ施策を押し付けられて金太郎飴。 これ無駄だろうの項目ばっかり。 部長の保身の為の言い訳施策も加わり、ばかな管理項目ばかり。 つまらない会社になった。 若手営業が10人辞めるらしいけど理解出来るわ。



704:名無しさんの初恋
18/03/10 09:08:31.21 zubZ5cq1.net
若手は退職者増えるだろうな

705:名無しさんの初恋
18/03/10 09:24:22.64 s5lctufw.net
シニアと若手が減って筋肉質な会社になるのか

706:名無しさんの初恋
18/03/10 09:29:04.20 Xs9ESaAZ.net
残るのは糞ばかり

707:名無しさんの初恋
18/03/10 10:47:19.24 OBiBGUvj.net
>>682
利益的にはどうなの?楽しくたって利益(当たった策だけのことじゃなくて全期間)が出てなければ終了して当然なんだけど。利益の出てた施策を潰すとは思えないから自己満の駄策だったんだろけど。

708:名無しさんの初恋
18/03/10 11:20:00.74 8pshGODJ.net
>>686
679の人は、チャレンジをすることさえ出来なくなったと、言っていると思うよ。自分も同感。ymmで昨年講演があった。チャレンジする回数が大事だってさ。

709:名無しさんの初恋
18/03/10 11:55:53.86 zubZ5cq1.net
ここ数年複合機以外で売る商品ないのでチャレンジとか言い出したよ。

710:名無しさんの初恋
18/03/10 12:06:51.65 Ml4McwG6.net
とはいえ、コダックもまだ生き残っていることだしな。
(日本法人従業員600人弱)

711:名無しさんの初恋
18/03/10 12:16:43.46 Ml4McwG6.net
対象者は、てっきり部長と課長レベルが相談して決めたと思っていたのだが、
うちは部長が一人で決めたと。
課長レベルに心理的な負担を負わせたくなかったかららしい。
元々(守秘徹底のため?)マニュアル/指示書がそうなっているだけという可能性もあるが。

712:名無しさんの初恋
18/03/10 12:20:25.37 MoOCCTeS.net
>>688
ああ、どうせ自分で考えた活性化策じゃない
どっかのまねごとだから、その後は自走できないだろう
遅いんだよね、言うこともやることも

713:名無しさんの初恋
18/03/10 13:29:17.49 W1hrWXjE.net
>>688
もとから体育会的な脳筋企業だからな

714:名無しさんの初恋
18/03/10 13:55:55.66 OBiBGUvj.net
>>687
そもそも実際のことを何も知らずに書いたからすまなかったね。条件反射で書くもんじゃないな。

715:名無しさんの初恋
18/03/10 16:36:24.00 9mMdUVkA.net
なんで純情恋愛板にFXスレが?www

716:名無しさんの初恋
18/03/10 17:18:12.16 Eo/Nr2+0.net
俺の周りだと30代が辞めていってるんだけど、、、しかもキーマン的な優秀な人が

717:名無しさんの初恋
18/03/10 17:34:09.55 hNVcF0qI.net
30代前半でこの景気だったら普通の事では

718:名無しさんの初恋
18/03/10 17:38:19.77 j6UsK3Xr.net
会社の状況を良く分析出来てる優秀な30代ですね

719:名無しさんの初恋
18/03/10 18:22:39.92 nhf2/EpN.net
分析して損得で出る人もいと思うけど、変えようとしても変わらないから失望して出ていく人もいるって聞いた。

720:名無しさんの初恋
18/03/10 18:34:23.85 hJ264qDE.net
>>690
人事からではなく部長なのかい。

721:名無しさんの初恋
18/03/10 19:05:38.02 HKIAtkd9.net
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

722:名無しさんの初恋
18/03/10 20:03:21.64 jQn5eIOs.net
3年前に販社退職して、いまはまったく別業界で働いていますが、ゼロックス大変そうですね。ここ読んでビックリしました。
販社で働いている営業は不安で仕方ないと思います。ソリューションという名のパソコン卸事業、サーバ売ってもロクに保守できない体制、顧客の要望に対して、自社では


723:何もできないのにワンストップサービスとか言っちゃうこととか… あのとき退職して本当に良かった。



724:名無しさんの初恋
18/03/10 20:29:13.51 zubZ5cq1.net
>>701
そうなんですよね。サーバー設置してソリューションだもん。はっきり言ってFXのSEって全く何もできないよ。複合機関連のサーバー以外は保守できないから案件に入ろうとしないんだよ。ここ終わってる。

725:名無しさんの初恋
18/03/10 20:59:00.15 OtUSerxB.net
自社製品でのソリューションw で囲い込み目指すより他社のソリューションに組み込んでもらえる方向に機能追加した方が効率いいよなー。勝手に売ってくれて1番美味しいTSC料金だけいただけるのは理想的じゃない?

726:名無しさんの初恋
18/03/10 21:04:57.14 jQn5eIOs.net
>>702
SEは余計ヤバいですよね。複合機関連のSEのやる仕事なんて、ペーパーレスFAXの設定図書作成とか…そんな事なのに見積作るのに2、3日かかる時もあるし。
営業が案件拾って、SEはソリューション図(笑)をお絵描きして、あとは競業他社に丸投げポイッ、これじゃSEは育たない。
そんなんじゃヤバいって、意識高い営業が今までにない案件取ってきても、結局SEが対応できず、案件消滅なんてこと、いっぱいあった。

727:名無しさんの初恋
18/03/10 21:35:35.55 OtUSerxB.net
そこは弊社SEのレベルにあわせてありものの組み合わせに複合機足してソリューションできました~の範疇で取ってきてあげようぜ。その意識高杉さんはたぶんちゃんとしたSIer行った方が幸せになれると思うよ

728:名無しさんの初恋
18/03/10 21:40:42.55 MmveQNxA.net
NTTデータの子会社くらいになら勝てるレベルのIT力?

729:名無しさんの初恋
18/03/10 21:42:47.66 sXsc6m8m.net
あのー、変な質問なのですが早期退職するけど自分の現在の仕事を引き継ぐ人がいなくて
困っている人はいませんか?
人手不足で今の自分がそうなのですが。

730:名無しさんの初恋
18/03/10 21:48:45.56 JApclLzi.net
普通にみなさん定年再雇用までやってて人に優しい会社だなあと思ってたけどこれからどうなるのかな?

731:名無しさんの初恋
18/03/10 21:50:19.89 JApclLzi.net
45歳でリーダーだと800-900万くらいあるよね?管理なら1000-1200くらい?
辞めて再就職したら間違いなく年収下がるよね?

732:名無しさんの初恋
18/03/10 22:11:14.81 EyrLkZ0G.net
45でリーダーにすらなってない人は強力に退職勧奨される
貯金があれば、悪い話じゃない。
そういうこと

733:名無しさんの初恋
18/03/11 00:21:35.88 ZQy1Dkh4.net
正直53-55歳じゃないと、まともな転職しないと美味しくない。
53-55歳ならぶっちゃけアルバイトでも生涯賃金はトントンか上という幸せ

734:名無しさんの初恋
18/03/11 01:49:20.50 6zHYlIZm.net
バブル採用世代はもう転職もできないので退職には応じない。
その下が辞めるしかない。

735:名無しさんの初恋
18/03/11 05:40:57.37 oxGUm+T+.net
ソリューション野郎はどこいった?

736:名無しさんの初恋
18/03/11 06:10:08.61 +TK0yQKa.net
>>707
引き継ぐ人を考えるのは部門だから、心配することはないよ。ただ、決まったらすぐ引き継げるよう準備はしないとね。有給も消化するだろうから、上司にはその旨を早めに言っておけばいいと思う。

737:名無しさんの初恋
18/03/11 06:29:32.29 +TK0yQKa.net
引き継ぎ資料は今月中に完成させとこうっと。

738:名無しさんの初恋
18/03/11 07:33:07.33 xmxFPgzk.net
>>707
どこも人手不足だからそうなるよね、先にどこかの事業縮小>再配置でもして人増やさないと仕事の受け皿なくて困るよね
縮小するならソリューションだと助かる

739:名無しさんの初恋
18/03/11 10:13:20.42 8oh2jvzc.net
上の人は、いままで何をみ�


740:トきたんだらろう。報告されなくてもちゃんと実態を見ようしなくちゃ。役員さん、事務所の入り口のところで説明聞いてお帰りになってたけど、なにがわかったんだろう。



741:名無しさんの初恋
18/03/11 10:18:48.20 8oh2jvzc.net
残る人達のために、ちゃんと働いてくださいね。

742:名無しさんの初恋
18/03/11 10:51:29.98 GXno8wp8.net
能力ないSEはみんな営業にすればいいんだよw
売れる営業と同行して自分の手柄にするだけのSEいらね
CSEも同じだねw
営業同行してダブル計上してるSEとCSEはほんといらねwww
はよ営業行って実力見せてみろ
1人じゃなんもできんくせに

743:名無しさんの初恋
18/03/11 11:30:21.11 gOlgi8fu.net
SEのスキルに関しては人事の責任も大分大きいと思うよ。文系学部から採用してたんだから。新人研修の時技術のこと何も分からなくて驚いたし。パソコンとルーターを売ってるとか自分も聞いたことある。自分が知ってたSEのイメージと全然違ったので混乱したね。
サンプルバッチコマンドが読めないとか言う人もいてもうどうすりゃ良いんだ…とも思ったね。だって勉強する気すらないんだよ、これ若手の話じゃないからね。

744:名無しさんの初恋
18/03/11 16:46:27.93 NN9e66uE.net
システム営業もSEも実際はここで言われているようなレベルにはない。一体どこの世界の話なのかね。

745:名無しさんの初恋
18/03/11 22:04:02.82 pjUL/uDK.net
ASFC無くした((((;゚Д゚))))

746:名無しさんの初恋
18/03/11 23:53:47.67 1E3krMsE.net
 >>722
ここに書き込む前に会社に報告してw
気づいたとき相当焦りますよね…。

747:名無しさんの初恋
18/03/12 07:34:10.51 FbYv4ikD.net
>>719
そんな奴営業に異動して来られたら迷惑。
上から目線の発言か?
営業側からすれば目糞鼻糞の世界だよ。

748:名無しさんの初恋
18/03/12 15:07:12.19 O6spZ7QG.net
>>723
車の中に忘れてました(・∀・)
先に報告は入れてました( ̄∀ ̄)

749:名無しさんの初恋
18/03/12 15:58:28.59 HdIUyR/j/
決裁メール来ましたよ。

750:名無しさんの初恋
18/03/12 20:55:00.35 Tg7fTLZ1.net
辞めよっかな~。今からでも間に合うかな~。
もうあんな上司ダメかも。
でもほっといても周りが勝手に動いていくって言われたしな~

751:名無しさんの初恋
18/03/13 15:13:14.44 cp3X/9ff.net
>>727
あなたの決断次第
人事には予定数以上の申し込みが来てるらしいよ
出すんだったら躊躇してる暇ないよ

752:名無しさんの初恋
18/03/13 15:56:07.99 Agi4MjKo.net
今回逃したら次はこんな上乗せないよ

753:名無しさんの初恋
18/03/13 17:06:18.12 t47kvrBLN
1回で、予算使ってしまうかもね

754:名無しさんの初恋
18/03/13 18:02:59.52 Kd26byhB.net
4月からAIやIoTを活用したサービスを開始します
職場へロボットの導入にも取り組んでいて、まだまだこれから

755:名無しさんの初恋
18/03/13 18:19:06.03 LUlXw+RJ.net
>>731
すごいじゃん。ここの住人も頑張ってついていきましょうね。

756:名無しさんの初恋
18/03/13 18:44:42.50 zfLmFtxg.net
今回の早期退職制度はあくまで会社に決定権があるので
書類出しても会社都合でいくらでも否決されます。
(っていわれても出したけどね!)

757:名無しさんの初恋
18/03/13 20:49:56.53 fw61Ro0A.net
次は年齢制限無しで頼むよ。
もう今までのFXじゃないんだよな…。

758:名無しさんの初恋
18/03/13 20:58:25.05 PsXmLmh+.net
それやったら2,30代が大勢いなくなりそう

759:名無しさんの初恋
18/03/13 21:42:03.87 2FunM


760:m2F.net



761:名無しさんの初恋
18/03/13 22:54:00.39 /uuQbBMq.net
面談は、断り続けるとどうなる?

762:名無しさんの初恋
18/03/13 23:30:13.45 J71ur+nz.net
辞めると言うまで面談は続けますと言われた人がいる

763:名無しさんの初恋
18/03/13 23:40:52.62 1MwS/Ai0.net
次のリストラは、富士ゼロックスの株主が半分外人になった状態で行われるんだよね?
整理解雇が当たり前な連中に、割増退職金なんて理解できるのだろうか

764:名無しさんの初恋
18/03/13 23:41:17.34 YaUnQW7h.net
>>738
それ労基に通報されたら終わるね

765:名無しさんの初恋
18/03/13 23:50:45.95 /uuQbBMq.net
>>738
こんな感じでしょうか?
URLリンク(www.jcp.or.jp)

766:名無しさんの初恋
18/03/13 23:57:09.88 s05mHs5D.net
>>737
そもそもそんなことできるの?

767:名無しさんの初恋
18/03/14 00:18:32.87 +r6/NN7Q.net
>>741
もしこれが本当なら嫌になりますね・・・
結局この人はいまどうしてるんだろう・・・

768:名無しさんの初恋
18/03/14 00:25:02.72 chrVPoPY.net
>>741
こんな感じで進むのか、今回は対象じゃないけど次回対象になったら耐えられそうにない。

769:名無しさんの初恋
18/03/14 01:55:36.82 aYGpj/3n.net
下関商教諭退職勧奨損害賠償請求事件
長期に渡る執拗な退職勧奨の違法性が争われた事案
URLリンク(www.zenkiren.com)

770:名無しさんの初恋
18/03/14 06:31:21.07 rsyxPuIq.net
今回の面談は来週20日まで。多い人で何回面談したんだろ。4回の人は知ってるけど。お疲れさまです。

771:名無しさんの初恋
18/03/14 07:01:18.92 fJxATESu.net
10回弱の人はいますね

772:名無しさんの初恋
18/03/14 07:23:38.66 fJxATESu.net
>738
>747
反射の話

773:名無しさんの初恋
18/03/14 07:35:23.87 uDk77WPz.net
>>748
お疲れさまって言いたいです。

774:名無しさんの初恋
18/03/14 07:44:37.36 as7ttT8q.net
締め切り前でも、早い人は決裁通知が来てるみたいですね。

775:名無しさんの初恋
18/03/14 10:33:15.32 4uYJeFhll
私の知っている一番早い人は、3月5日です。

776:名無しさんの初恋
18/03/14 12:11:17.54 U9f5gBQq.net
対象年齢を30歳以上に拡大してくれないかな?
転職活動始めたのでどうせ辞めるなら割増退職金欲しいです。

777:名無しさんの初恋
18/03/14 16:43:28.57 vk0AMoNO.net
散々いい思いしたバブル世代からどうぞどうぞ

778:名無しさんの初恋
18/03/14 17:27:39.69 IOE+xtZS.net
>>750
決裁されて、パソナ・テンプ・リクルート・マンパワーの話しを聞きはじめてるよ。

779:名無しさんの初恋
18/03/14 18:04:01.65 9NwLGFkS.net
>>754
各社の感想など、参考までに教えてください。いつでもいいので。

780:名無しさんの初恋
18/03/14 18:15:16.74 9NwLGFkS.net
自分も決裁通知が来たので、前を向いて行こうと思う。退社するみなさん、いろいろあるかもしれないけど頑張ろうね。

781:名無しさんの初恋
18/03/14 18:48:06.90 WpGe8JsM.net
羨ましい

782:名無しさんの初恋
18/03/14 19:56:25.30 MHgGLGu0.net
退職する前に人材紹介会社に行って登録しないとダメなんだよね。

783:名無しさんの初恋
18/03/14 20:28:36.30 etDhVVpd.net
>>754
ろくなとこ紹介してくれないよ。
ハイスペック求人を探すなら、ビズリーチでスカウト使うのがいいよ。

784:名無しさんの初恋
18/03/14 21:33:32.50 AbDty+Jg.net
>>755
とりあえずタクシー会社と大東建託、東建ホームはブロックした方がいいぞ(`・ω・´)

785:名無しさんの初恋
18/03/14 22:13:57.58 +O51r41X.net
どんな人材会社つかっても結局自分に価値がなければろくな再就職先にありつけない気がする
ビズリーチなんてハイスペじゃないと無理やー

786:名無しさんの初恋
18/03/14 22:41:40.85 FXRKTxpx.net
派遣社員でも慣れればできそうな、誰でもできそうな仕事しかやって
こなかった人が追い込まれている。
成績のいい営業などは別として、やっぱり自分でも自信が持てる特技・
得意分野を身に付けなければ、結局どの会社に行ってもダメ、というか
再就職できないだろう。
あと、実務経験の裏付けのある資格を持っている人は(うちの部では)
全員残った。(あるいは転身申請を否決された人もいるかもしれないが)

787:名無しさんの初恋
18/03/14 22:49:02.98 2+RVq24C.net
>>762
実務経験の裏付けのある資格とはどんな資格ですか?

788:名無しさんの初恋
18/03/14 22:54:59.88 hJW7FqvU.net
営業六段とかあればいいのにな

789:名無しさんの初恋
18/03/14 23:02:27.90 FXRKTxpx.net
>>763
うちの部の事書くとどこかわかっちゃうから。
一般論としては、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士、一級建築士、
社会保険労務士、CISSP、あと、工場系事業所で必要とされる環境安全・
電気・機械系資格とか。
英検一級はきっとあまり効かない。

790:名無しさんの初恋
18/03/14 23:25:28.36 H2slS4L4.net
勘違いしたらあかんのは面談は20日で終わるし特別条件も20日で終わる。
しかしFF主導のリストラは容赦ないから、特別条件の無い追い込みは続くと思うで
FFに乗っ取られたFXは今までの様に優しい会社ではないよ。気づけよいい加減

791:名無しさんの初恋
18/03/14 23:47:27.32 vhtNMS39.net
大丈夫、大丈夫。
今回 人の減りが思わしくないから、次は更に増額だよ!
皆 粘れー 面接なんて20回くらいで挫けるな!
年末には支援金数倍になって来るでw

792:名無しさんの初恋
18/03/14 23:49:59.23 vhtNMS39.net
人に優しい、ぬるま湯のFXにご期待ください!

793:名無しさんの初恋
18/03/15 01:24:14.75 zOWdU9SZ.net
今回、戦力外通告を受けた者です
5年ほど前からメンタルを崩してしまい、投薬しながら頑張ってきました
体調のせいか持てる能力がうまく発揮できず、P2,P3の嵐でした
職場環境も良くなく、症状は悪化の一歩を辿り、最近休職も経験しました
職場復帰はしましたが、徐々に持てるパフォーマンスが8割方発揮出るようになった
この今、戦力外通告でさすがに心が折れ、辞める決断を選択しました
特進を使い、決済もされて、今、ホッと一息ついているところです
客観的にみれば、これは仕方のないことだと、自分に言い聞かせています
しかし結果的には、人生を切り替える良い機会だったのではないかと思います
第二の柱であるソリューションサービスは、営業利益の2割程度で伸びていませんし
しかも箱も含んでの数値です。サービスという付加価値で見れば1割にも満たないのが
現状ではないでしょうか
未だに箱売りと消耗品のアフターに頼っているビジネスモデルから脱却できていないので
固定費をカットし、更に工場再編した�


794:ニしても、新たなビジネスモデルが生み出せない状況 では先が見えず、残った方々も不安でたまらないと思います 第二、第三のビジネスが早く創出できるよう、心より祈っております



795:名無しさんの初恋
18/03/15 02:43:20.83 RK2fWkKX.net
>>765
ありがとうございます。

796:名無しさんの初恋
18/03/15 03:21:06.86 FmDeov+q.net
> しかし結果的には、人生を切り替える良い機会だったのではないかと思います
これよくわかります。
私も、今思い切って辞めたら、勤め続けているせいで犠牲にしているたくさんの
ものをどけだけ手に入れる、あるいは取り戻せることができるのだろうと、いろいろ
シミュレーションしてしまいました。
しかし結局、フジテレビの退職割増金が7千万円と聞き、ウン十ヵ月分も端金に
見え、残る方を選択してしまいました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch