少子化の原因は自由恋愛の定着なのか?at PURE
少子化の原因は自由恋愛の定着なのか? - 暇つぶし2ch350:名無しさんの初恋
19/04/26 23:58:53.26 JczRn6dJ.net
【歴史】実はソロ生活者が多かった?江戸時代の生活に学ぶ「人口減少」時代
スレリンク(newsplus板)

351:名無しさんの初恋
19/04/27 07:31:23.85 hVGU2NGB.net
少子化の原因は自由恋愛と女が男を選ぶ権利を手に入れたことだろ
昭和時代は半強制的に女を結婚させていたからな
現代の女はもうどんなに親とか周りから結婚しろ!と言われてもいい男がいなけりゃ絶対にしないよw
いちばんヤバイのが男からぜんぜん声のかからない女w
これはヤバイw
年増になってくるとオツムが狂いだし周りに迷惑をかけるようになる(オツボネという害虫w)

352:名無しさんの初恋
19/04/27 15:09:01.77 cTMEOPa3.net
>>351
あー………
ほんと世の中でたことないんだね

353:名無しさんの初恋
19/04/27 16:52:31.61 WDia9+pr.net
好きでもない人と結婚しても何のメリットもないもんね

354:名無しさんの初恋
19/05/25 02:02:52.73 snoX2Gt/.net
オツボネって既婚者でも普通になるけど。

355:名無しさんの初恋
19/05/26 02:02:56.00 D/GMM5Xa.net
なるよね

356:名無しさんの初恋
19/05/27 01:24:51.76 UChvuIci.net
>脳みそのお花畑があるようなパヨチンどもの妄言が
>恥ずべきウソだったと歴史が証明しはじめたな
御高説の中身を教えてくださいませんか
妄言とは何を指しているのでしょうか

357:名無しさんの初恋
19/05/27 19:42:48.33 TdTEoYJt.net
結婚してるかしてないかより、
性交体験の有無の方が重要視される風潮が蔓延してるなら少子化にもなるわ
処女厨だのヤラハタだの、変な単語が生まれた時点でもう日本は詰んでる

358:名無しさんの初恋
19/05/27 19:57:28.64 TdTEoYJt.net
>>285
幼いっていえば偏見だけど
近頃の若者はおしゃぶりが似合いそうな顔つきが多い気がする

359:名無しさんの初恋
19/05/29 23:58:32.17 /SbS8YNt.net
>>351
その頃は男も多くは自分で選んでないのでは?

360:名無しさんの初恋
19/05/30 21:28:17.11 iacx/WMY.net
自分で選んではいないよ
昔はお見合いが多かったから

361:名無しさんの初恋
19/05/31 14:42:51.27 8kLzmHgF.net
好きで結婚するから嫌いになれば離婚するだけ

362:名無しさんの初恋
19/06/08 10:16:19.05 yoRQobcp.net
それは見合いも同じことでは?

363:名無しさんの初恋
19/06/08 11:39:18.91 3LuBHyEN.net
>>351
お局w確かにあいつらは害虫だわねw
今どきのかわいい女の子は20~23歳くらいでデキ婚とか多いよね
ハタチくらいの女の子で可愛くて性格のいい子はほとんどカレシがいるw
18~23歳くらいって毎日が異性との出会いみたいなもんだよねw
この時期にカレシができないか別れたりすると苦労するw男もだけどw
なぜかっていうとこの時期を逃すと途端に出会いがなくなるwこれホントw
会社に入ってもそれこそお局の目が合ってなかなか恋愛できないw
お局は他人の恋愛を潰す天才だからwww
お局はほとんど自分の生活がうまくいってない
だから他人の恋愛を潰すw他人の幸せが許せないw
あいつらほんま害虫だわw

364:名無しさんの初恋
19/06/08 11:51:40.75 q3NHYGRe.net
少子化の原因か?
まず生きづらさだろうね。
ストレス社会故のストレスだよ。
上がる消費税。増え続ける秩序。これだけでも義務という負荷が余計にかかってくる。
しかしステータスは無くならない。拡がる格差。しかし人間はメンタル的にも弱っている。
強くなる機会を奪われて、賢さは予め決められたレールの上だけだ。希望という光が見えないんだよね。想像し難い。
ストレス!コレだよ犯人は。

365:名無しさんの初恋
19/06/08 11:54:14.85 GRt1XYSb.net
また恋愛の所為にするw なんで非正規が大量に増えたことを避けるわけ?
これ認めなければ少子化問題を解決しようという意思が元々ない証拠じゃねーか。

366:名無しさんの初恋
19/06/08 12:32:23.45 3LuBHyEN.net
非正規とか関係ないよねw
相手の男が非正規社員だろうが日雇いバイトだろうが女はホレたら結婚するよ
非正規社員だから結婚できないっていうのは相手の女がそこまでホレてないからw
相手の男にホレてれば自分がお水をやってでも生活を支えるよw
ホレた女ってそういうもんだよんw

367:名無しさんの初恋
19/06/08 18:37:51.46 klsmrgm1.net
● 「告ハラ」は女性にとって脅威である

筆者の元には、複数の女性から告白に対する不満の声が届いている。
なかには、「セクハラだ」と感じる女性もいるようだ。
告白といえば、密かに想いを抱く相手を校舎の裏に呼び出して……といったものは、高校生までのこと。
大人の告白には、きちんと順序を踏んだ段取りが必要だ。
しかし、その地ならしをほとんど行わず、自分の想いを相手にブチまけるだけの告白が横行しているという。
いわば“告ハラ(告白ハラスメント)”である。
ある女性(20代)は、先日、知人の男性(30代)から告白された。
しかし、女性が男性と直接会ったのは3回だけ。
しかも、すべて友人が同席した飲み会だった。
ほとんど顔見知りレベルであるにもかかわらず、男性は自分の想いの丈を長文でLINEしてきたのである。
そこには、男性が女性に好意を抱いていること、二人の将来を真剣に考えていることなどが記されていた。
ちなみに、女性には彼氏がいる。
彼氏がいて、それを伝えているのに告白されてしまった自分を、女性は「脇が甘い部分があったのかもしれない。彼氏に申し訳ない」と責めたという。
しかし、思い当たる節がまったくない。
丁重に断りを入れた女性に「しない後悔より、する後悔を選んだ」と男性は告げたというが、「自分の気持ちを成仏させたいだけの、相手の気持ちを1ミリも考えない身勝手な告白は、暴力そのものですよ」と女性は強く憤っている。
● 告白は、性的なビジョンを相手と共有する行為
「しない後悔より、する後悔」と、あたかもそれが正しいかのように人は言う。
しかし、それは100パーセント自分の都合である。
相手の女性からは、知ったことではない理屈だ。
まるで自慰行為である。
少しは「された後悔」について想いを巡らせる必要があるだろう。
なぜ、ある人にとっては告白がセクハラになり得るのか。
以下ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

368:名無しさんの初恋
19/06/08 20:04:47.88 S9Vs9vyQ.net
>>366
ほんとこれ
>>367
>少しは「された後悔」について想いを巡らせる必要があるだろう
勇気を出して告白してくるヤツの気持ちには想いを巡らせなくていいのか

369:名無しさんの初恋
19/06/08 20:08:23.38 /cvG+w0E.net
勇気出すとかそんなもんそいつの勝手だろ
求められなかったらたんなる迷惑行為なんだよ

370:名無しさんの初恋
19/06/08 20:11:44.30 ybHNdZBx.net
こういうこと言い出すヤツ最近多いけど、自分は好きな人ができても一切告白しないつもりなのかね

371:名無しさんの初恋
19/06/08 20:42:33.79 SZ/4P/cn.net
するわけない
必要ない面倒くさい
特に男は断ったら逆ギレして暴力ふるう奴やストーカーする奴もいるから
実際、されたことあるし
しなくても気に入った男に告白を誘導するぐらいだろ

372:名無しさんの初恋
19/06/08 21:19:56.96 aAWpmdg0.net
男の好意なんてリビドーしかないからね
性欲を好きと勘違いしてる奴ばかり
勝手に妄想押しつけて無視したら「あの糞アマが俺様が好意をもってやってるのに」だからね
存在ごと無視してしつこかったら警察にストーカーとして逮捕してもらうに限るよ

373:名無しさんの初恋
19/06/08 23:48:09.55 6e8lNjNW.net
死ぬまで恋愛するなっていうのと変わらん

374:名無しさんの初恋
19/06/09 00:56:40.24 r8FCpEID.net
何故、強か弱かのスイッチしかないの
だいたいわかるでしょ
この人、自分に好意もってくれてるっなって
今までそういう経験ないの?
相思相愛ってやつですよ
好きでもない人に一方的に気持ちを押し付けられるのは勘弁ってことですよ

375:名無しさんの初恋
19/06/09 01:09:21.07 kjmUw9JY.net
そんなのが簡単にわかるなら誰も苦労はせんよ

376:名無しさんの初恋
19/06/09 12:17:47.47 r8FCpEID.net
自分の気持ちより相手の気持ちが大切なんだしそれがわからないなら告白なんかするべきじゃないから

377:名無しさんの初恋
19/06/09 13:09:58.75 9jpu9xAs.net
自分の気持ちより相手の気持ちが大切なら、勇気を振り絞って告白してくるヤツの気持ちも考えてやれよ
でないと不公平だろ
それに、一口に好意を持ってくれてるといってもいろいろパターンはある
恋愛感情としての好意もあれば単なる友達、仲間としての好意もある
よしんば恋愛感情があったにしてもそれを言葉や態度にちゃんと出せるとは限らない
それどころか本当は大好きなのにわざと無関心なふりをしてしまう事だってあるかもしれない
それらを見極められるエスパーみたいなヤツしか告白はしちゃいけないのか
そんな事言ってるから少子化が止まらないの、判らんか

378:名無しさんの初恋
19/06/09 13:42:07.42 /4Zae3zN.net
>>372
同じ経験した人かな
どのぐらい続いたか気になるな

379:名無しさんの初恋
19/06/09 20:29:15.61 .net
      |
      |
     ./⌒ヽ
    ( ^ω^)
     /  ヽ
     んルハ

380:名無しさんの初恋
19/06/10 01:04:06.42 BePwW1ZX.net
好きでもない興味ない人からの恋愛感情は迷惑でしかないわ

381:名無しさんの初恋
19/06/10 01:28:31.72 63Kn+IkT.net
相思相愛でなければ恋愛感情持つ事すら許されないのか
だから昔の人は恋愛諦めてでもお見合いを続けてたのか

382:名無しさんの初恋
19/06/10 01:46:40.44 BePwW1ZX.net
許されないよ
だって男ってキレたら何するかわからないからね
せいぜい勘違いして暴走しないようにね
下手したらストーカー扱いされるよ

383:名無しさんの初恋
19/06/10 01:48:59.01 63Kn+IkT.net
さっきから男、男ってひとくくりにしすぎだろ
ストーカーなんかやるヤツはほんの一部だし、第一女だってストーカーになる事もあるだろう

384:名無しさんの初恋
19/06/10 02:33:51.27 UlyCTJlO.net
絶対この人私のこと好きだろうって行動を長年とってた人がいて
話してみたら結婚してるって言われたんで
何も信じられることはないなと思いました 

385:名無しさんの初恋
19/06/11 09:30:26.11 sXZGjYml.net
《身近な女性を見境なく性欲の対象にするな》
同僚や部下、店員の女性は、仕事上仕方なくお前に優しくしているだけだ。
同じ電車に乗っている人とかすれ違った人。彼女たちはお前が嫌いだし怖がっている。無意味に近づくな。
女性と話がしたいならキャバクラに行け。セックスしたければ風俗に行け。

ツイッターより

386:名無しさんの初恋
19/06/13 00:50:19.65 WZpza6ft.net
>>381
昔と言われてもwいつごろ?
みんな見合いしてたわけでもなさそうだけどね。
>>384
結婚していることと、あなたが好みのタイプとか
一度くらいやりたいとかは普通に両立するのではw?
つーかそれくらいしかないなら返ってショックなのかなあ?

387:名無しさんの初恋
19/06/13 01:05:24.13 TF7ynaxU.net
みんなが見合いしてたわけじゃないけど昭和30年代までの日本はお見合い結婚が主流だった

388:名無しさんの初恋
19/06/13 01:31:52.14 UFFJ8aV6.net
だから何?今は令和だよ

389:名無しさんの初恋
19/06/13 01:36:27.76 TF7ynaxU.net
いちいち突っ掛かってくるヤツなんなんだろうね

390:名無しさんの初恋
19/06/13 01:43:59.05 EPN5d7/Q.net
>>386
そんなもんなんだろうね

391:名無しさんの初恋
19/06/13 01:57:05.11 MaMTyiDm.net
突っかかられたくなかったら意味不明なこと書くなよおっさん

392:名無しさんの初恋
19/06/13 01:59:35.76 EteKIcZg.net
だいたい自由恋愛って何だよ
気持ち悪い!!
恋愛は強制されてするものじゃねーんだよ
結婚もしかり
無理やりキモいおっさんと結婚なんかするぐらいなら自殺するわ

393:名無しさんの初恋
19/06/13 02:07:25.36 TF7ynaxU.net
誰も恋愛や結婚を強制などしてないだろが
なんでそういう発想になるのか、そのほうがよっぽど意味不明だ

394:名無しさんの初恋
19/06/13 02:43:23.52 MsQ3mTLJ.net
昔は親戚や近所の手前、適齢期で未婚は恥ずかしいという
親の世間体で好きでもない人と無理やり結婚させられる例が多かった

395:名無しさんの初恋
19/06/13 02:45:31.47 xRJmjM2G.net
逃げられたのかw
ざまあ

396:名無しさんの初恋
19/06/13 02:49:58.90 xRJmjM2G.net
だろうな
おまえなんか全て醜いし
まあ最初から分かることじゃん

397:名無しさんの初恋
19/06/13 13:10:30.84 DrPvEdmk.net
>>394
そうそう、悪しき風習
今の時代、好きでもない相手と結婚する必要ないからね

398:名無しさんの初恋
19/06/13 22:53:39.11 WZpza6ft.net
>>394
本当に?
まるで全てみてきたように言うけど、どうなんだかね。

399:名無しさんの初恋
19/06/13 23:28:37.32 +dF5iFDB.net
嘘だと思うなら自分の親や祖父母に聞くのが一番早いだろ

400:名無しさんの初恋
19/06/17 19:22:00.72 NMhtEuDC.net
>>365
かといって恋愛は関係ないっていう考え方もどうかと思うぞ
ていうか非正規が正社員になったから結婚を考えようって人そんなにいるか?

401:名無しさんの初恋
19/06/17 20:04:29.17 zB6O4nGf.net
当たり前過ぎるかもしれないけど、相性のいいカップルが増えたら少しは少子化も緩和されるのでは?
スレリンク(liveplus板)

402:名無しさんの初恋
19/06/19 01:15:43.14 nCR2jsRz.net
少子化の原因はズバリ子供はリスク債権だよ。
生涯賃金が1億を切るのに一人2000-3000万かかるからね。
いっぱしの大卒(世界に通用する)なら5000万円は下らない。
上位校難関校向け塾・予備校の費用は月6万円+夏期集中講座8万円だぞ。

403:名無しさんの初恋
19/06/19 19:16:50.78 ijVMTkBe.net
少子化の原因か?
そりゃ、今の世の中で結婚→セックス→出産というシステムがあまりにも合理的じゃないからだろ
極論いえば今の経済情勢のままと仮定して
結婚で少子化を防ごうとか無駄なことだ…砂漠に如雨露で水を撒いて森林を作りましょうとか言ってる様なもんだ
無論、出来るわけもないもないけどな

404:名無しさんの初恋
19/06/20 00:46:07.33 de6B9vF3.net
もう死んでるけどw母方の祖父母は恋愛結婚なんだってさ。
明治生まれだけど。
戦中生まれの親も恋愛結婚だよ。

405:名無しさんの初恋
19/06/24 22:47:53.43 6bUQ1eHY.net
別に昔の人は恋愛結婚なんかしなかったとは誰も言ってない

406:名無しさんの初恋
19/06/29 02:20:19.57 XRMhahDm.net
>>394
無理やりでもないよ。
適齢期過ぎて結婚してなかったら、本人も恥ずかしいし、
居場所もないから結婚したいと思うんだよ。
今みたいに自分の部屋なんかないし、跡取りは結婚して同居だから
ガキが次々生まれてウザイしw まだ年下の弟妹がいたりでカオス。
家を出て働いても、貸し間とか親方の家に住み込みで、
結局色々言われるし、紹介だの見合いもくる。

407:名無しさんの初恋
19/06/29 20:26:41.22 sD4rJ9hC.net
相当生きにくい時代だったんだな
しかし実家出るとなるとガレージにある工作機械やら工具諸々を好きなときに使えなくなるのが痛い
そのせいで同居を躊躇して別れた事もあったが別に負い目に感じる事はないや

408:名無しさんの初恋
19/07/02 00:47:12.47 WTDAAyvD.net
生きにくくないと思うよ。
そもそもガレージも個室も庶民にはないんだからw
そういう中で生まれれば、あれもこれもみんな家族親族村内共有。
そうやって自分の自分がっていう今のほうが
無駄に疲れるのではw?
そのあげく断捨離ブームwwww
でもキレイさっぱり捨てて、本当のお気に入りを買おうだから、結局は固執するだろうね。

409:名無しさんの初恋
19/07/02 18:28:20.94 SZP5eDYG.net
流石に個室くらいはあんだろ…どこの田舎だよ
周りが畑ばっかで学校まで自転車で通わないといけない地域とかを普通とか思わないで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch