19/05/16 13:26:30.92 opEBbcrY.net
,
,
【天変地異の予測(直近)】 ※ひふみ神示の解読による >>164-166,236
★2019年5月19日 ※十一月六日
※日に日に烈しくなると申してあろがな。水(液体メタン)いただき(山頂)
にあげなならんぞ。お土掘らねばならんぞ(垂直方向の火道形成)。言波
(溶融硫黄)とくに磨き(純度を増し)てくれよ。コト(九十)(・)(硫黄or硫黄化
合物)に気つけて呉れとくどう申してあろが。してはならず。せねばならず、
神事(かみごと)に生きて下されよ。
★2019年5月20日 ※十一月七日
※洗濯せよ掃除せよと申すのはこれまでのやり方考へ方をスクリと改め
る事ぞ(改心(火道を空にして、真っ直ぐにすること)&地殻変動ベクトルの
変更)。 / 奥山(富士山)に紅葉(もみじ)(マグマ)あるうちにと申すこと忘れ
るなよ。北に気付けよ。神(日光白根山)の詞(よ)(王)(火山)の仕組(計画)
よく腹(山体)に入れておいて下されよ。今度のさらつ(更地)の世の元と
なるのざぞ。
★2019年5月21日 ※十一月の八日
※今度の世(時節)には四十九(弥栄のマコトの元の生神様)(天明、一二
三(ひふみ))(2019年6月3日~6月末頃まで)の御役、御仕事あるのざぞ。
四十九の身魂(・〇Θ)と申してあろがな。 / 今迄の神示(一) 役員の腹
(山体)に入る迄は暫く此の神示(一二三)出ぬぞ。 / ヌ(ユダ(金星(香取
海山)))の種(マグマ溜まり) 大切にして下されよ。毒(不純物)吐き出せよ。
★2019年5月22日 ※該当日時なし(特別枠の可能性がある)
※八月の三十日(2019年3月12日、8月30日)の転用
◇江戸と申すのは東京ばかりではないぞ(日本全土が対象)、今の様な都会
(平野)みなエドであるぞ / 八と十八と五月と九月と十月に気つけて呉れよ
※山~川~平野(扇状地)~川~三角州(河口付近)~湾 / 湖沼
※火山や水に関する場所の地中には、火道が存在する可能性がある。
★2019年5月23日 ※十一月十日
◇神示よんで聞かして呉れよ。声(ラッパの音(アポカリプスサウンド))
出して天地(上層~下層)に響く様のれよ。火(ひ)(溶融硫黄)と水(み)(液
体メタン)、ひふみ(マグマ)となるのざぞ。火近づいたぞ。水近づいたぞ /
引くり返るぞ。世が唸るぞ。