20/12/30 19:11:48.23 M1puMGTp.net
,
▽□2021年1月2日……地底暦2021年7月15日
§下(四百、世百)
◇[江戸に神と人との集まる宮建てよ、建てると申しても家は型でよいぞ、
仮のものざから人の住んでゐる家でよいぞ。Θの石まつりて、神人祭
りて呉れよ。それが出来たら、そこでお告げ書かすぞ。淋しくなった人
は集まりて その神示(ふで)見てよ、神示見れば誰でも甦るぞ。この神
示うつす役要るぞ、この神示 印刷してはならんぞ。神の民の言葉は神
たたえるものと思へ、てんし様たたえるものと思へ、人ほめるものと思
へ、それで言霊(ことたま)幸(さき)はふぞ、それが臣民の言葉ぞ。わる
き言葉は言ってはならんぞ。言葉はよき事のために神が与へてゐるの
ざから忘れん様にな。七月の十五日、ひつくのかみのふで。](1) /
下つ巻(第2巻)(第五帖(四七))
◇[今までの神示 縁ある臣民に早う示して呉れよ、神々さま臣民まつろひ
て言答(いわと)開くもと出来るから、早う知らせて呉れよ、誰でも見て
読める様に写して神前に置いて、誰でも読めるやうにして置いて呉れ
よ、役員よく考へて、見せるとき間遠へぬ様にして呉れよ、
七月の十五日、ひつくのか三神示。](1) / 下つ巻(第2巻)(第六帖(四八))
◇[この神示(ふで)読んでうれしかったら、人に知らしてやれよ、しかし無理
には引張って呉れるなよ。この神は信者集めて喜ぶやうな神でないぞ、
世界中の民みな信者ぞ、それで教会のやうなことするなと申すのぞ、世
界中大洗濯する神ざから、小さいこと思うてゐると見当とれんことになる
ぞ。一二三祝詞(ひふみのりと)するときは、神の息に合はして宣(の)れ
よ、神の息に合はすのは三五七、三五七に切って宣れよ。しまひだけ
節(ふし)長くよめよ、それを三たびよみて宣りあげよ。天津祝詞の神と
もこの方申すぞ。七月十五日、一二Θ。](1) /
下つ巻(第2巻)(第七帖(四九))