【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 22本目at PARK
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 22本目 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@120分待ち
20/01/14 13:39:10.78 7QpzgSxNd.net
α99 (´・c_・`)

982:名無しさん@120分待ち
20/01/14 14:28:37.93 4AMToP+o0.net
1dx3でいいじゃない

983:名無しさん@120分待ち
20/01/15 11:31:09.21 1bzhOLH70.net
DC-S1H使ってる変態いる?

984:名無しさん@120分待ち
20/01/15 11:37:02.02 4V6WeyvkF.net
S1系は見かけたことない

985:名無しさん@120分待ち
20/01/16 08:14:12.86 aLfS+tTBM.net
パナはコンデジやマイクロフォーサーズならたまにいる

986:名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spd1-twOi)
20/01/16 14:53:08 JBCYUsX0p.net
URLリンク(i.imgur.com)

987:名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMf6-mUcM)
20/01/16 17:23:04 +IDcNRuWM.net
まず文章の意味が分からなかった

988:名無しさん@120分待ち (スップ Sd82-7ABd)
20/01/16 17:25:42 x+Ee1A/Sd.net
>>964
成人式出席者がSNSに挙げた写真を見て、「俺のほうが巧い」ってイキってるだけだろ。
本人のサンプル挙げてなかったら、お笑いにもならん。

989:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa05-GLO3)
20/01/17 02:03:07 4gSpuJQ9a.net
おにぎりやんwww あの徹夜等で有名だったやつww

990:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0702-t5Rb)
20/01/23 19:16:47 GuF1hIgk0.net
ステージ上で動き回る
ダンサーやキャラを撮るのに
最新ミラーレスだと 
かなり追っかけてくれる様に
なってますね

991:名無しさん@120分待ち (ブーイモ MM6b-aLe0)
20/01/23 23:53:22 xo4lApjOM.net
どこを縦読み

992:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c701-+iCv)
20/01/28 16:20:08 Dn+qOniS0.net
ファンタズミックをEOS Kiss X7でミキ広から撮る初心者です
予算的な問題でレンズのみの購入を10万円代前半までで検討中ですが
サードパーティの200または300 mmのF2.8のレンズで
トリミングと画像処理有りで撮影している方はいますか?
200だとキットレンズより小さくなるのですが明るいレンズは
やはり色々と楽ですか?助言頂けるとありがたいです
よろしくお願い致します

993:名無しさん@120分待ち
20/01/28 19:06:00.47 kzbXBRZPM.net
>>969
明るい方が正義なのは大前提
画の明るさとしても、シャッタースピード稼げるという面でも
でも、高感度ノイズとかは後からある程度軽減させられたりするけど、焦点距離が足りないとピクセル数という物理的な壁に阻まれる
どのくらいの距離で、何を、どんな構図で撮りたいのか分からないから何とも言えないけど、アップで撮りたい思いが強いなら、多少暗くなっても焦点距離が長い方をおすすめする
SIGMAの150-600mm買ったけど、いい感じだよ
予算ギリギリオーバーかもしれないけど

994:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3d63-E8RG)
20/01/29 02:16:39 kAKdA9j+0.net
>>969
ハットバージの上のミッキーを撮りたいんだったらタムロンかシグマの150-600がいいと私は思う。
前までAPSCに50-500、今はフルサイズに150-600(TamronのA022)で撮ってるけど、もっと早く買い替えときゃよかったって後悔してる。
ミキ広から300単で撮ってる人いるけど、テレコン噛ませてるのかな?明るいレンズで引きで撮ってトリミングしてピン甘になるくらいなら超望遠で寄って撮った方が幸せだと思う。今マップカメラで中古だと8万代だから予算的にも良いんじゃないかな?長文ごめんね。

995:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7dad-OAYN)
20/01/29 02:26:27 QllnbJCF0.net
kissに150-600が着いてるのってなんか面白いなww
レース仕様のママチャリみたいなイメージw

996:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 797c-6m4/)
20/01/29 10:06:36 HNNDH72l0.net
ハット上のミッキー、特に最後の白弟子とかは自身が発光してるのもあって、そんなに大口径は要らん。
F2.8より暗くても600mm級のほうが良い。
ただ、ボディがKiss X7だとファインダー暗くて苦労するかもしれんな。
ミラーレスだとファインダーも液晶なんで明るく表示できるんだけど。

997:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4a47-i7CI)
20/01/29 10:36:01 ByEYhWfn0.net
耳元で、「ジャッジャッジャッジャッ」ってうるさくてショーが台無し。
静音カバー付けて。

998:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa21-UI47)
20/01/29 13:16:04 FkjbhItQa.net
レンズだけで2kg近くある荷物を持っていける人たちがすごいよ
車だったら楽か
羨ましいわ

999:名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMc9-9BwF)
20/01/29 14:27:45 wAoIZJp9M.net
>>975
別に電車でも持っていくけど
だから頑張るかどうか、羨ましいとかではない

1000:名無しさん@120分待ち (スップ Sd0a-7qeO)
20/01/29 14:45:04 58EeICbgd.net
そんな高額なレンズ買っても
撮るだけ満足で現像もなにもしないと思うので
その無駄さに気付いて欲しいなぁ
俺は最近やっと気付いたよ
肉眼で見るのが一番いい

1001:名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Spbd-ZjM+)
20/01/29 15:08:23 pIgNZxNrp.net
卒業おめでとう!

1002:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b501-rrxx)
20/01/29 15:19:52 hFYY2RNM0.net
レス下さった方ありがとうございます!
>>970
撮りたいのはハット上のミッキーの全身がジャストで入る程の構図です。600などの超望遠レンズも調べたのですが重さに負けそうで…でもやはり暗さより物理的に距離を稼いだ方が良いのですね
予算は書き方が下手でしたが10万円から12、3万円で考えてました
>>971
実感のこもったお話と価格まで詳しくありがとうございます!テレコンもありかと思いましたがかえって色々と難しそうですね
>>972
確かにw暗いしまぁ人の目はいいかなとw
>>973
今の段階で毎回、画面はかなり暗いのでそこはもう諦めて開き直っています
色々なサイトを見てとにかく明るいレンズ!と思ってしまいました

超望遠は重いのとパークの他のショーであまり使わない気がしたのですが皆様に頂いたレスを読んでもう一度考え直すことにしました
長文すみませんありがとうございました

1003:名無しさん@120分待ち
20/01/29 15:39:52.32 hFYY2RNM0.net
超望遠レンズはファンタズミック以外でパーク内であまり使いどころが少ない気がしましたが、もともと天体も撮りたいと思っていたのでので丁度良いかもと思えてきました!アドバイスくださった方々、ありがとうございます
連投失礼しました

1004:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-juMz)
20/01/29 16:06:28 RJOLa8sud.net
一眼レフのヲタ人は整列キャラグリでスマホと一眼レフ両方で撮れるのなんで?

1005:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5d2d-UI47)
20/01/29 17:11:29 BAIrn9fa0.net
>>981
日本だと無理じゃない?ひとグループ1枚

1006:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-6m4/)
20/01/29 17:13:35 dxjSK+fWd.net
>>980
400mmとかで撮るドリーミング・アップ!とか楽しいぞ。
もちろん、座り見最前列とかは論外になるから、位置取りは考えんといかんが。
ハローニューヨークとかも立ち見専門になるから、そんなに早くから並ばなくても済むし。

1007:名無しさん@120分待ち (ブーイモ MMc9-9BwF)
20/01/29 17:13:41 wAoIZJp9M.net
APS-C 600mmで撮った月
URLリンク(i.imgur.com)

1008:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-juMz)
20/01/29 17:39:41 RJOLa8sud.net
>>982
何人もやってるのでよく聞いてたらスマホは動画モードにして一眼レフにしてるらしい。

1009:名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-juMz)
20/01/29 17:40:54 RJOLa8sud.net
スマホは動画、写真は一眼レフ1枚にしてるって事みたい。これはルール違反じゃないんだね。

1010:名無しさん@120分待ち (オッペケ Srbd-Yqhm)
20/01/29 18:02:27 ChuyCXWXr.net
>>980
ズミ以外のショーでも仕えるよ。
普段からミキ広立ち見、ハローニューヨークで使ってる。
陸も城正面の立ち見は結構距離あるから役に立つよ

1011:名無しさん@120分待ち
20/01/29 18:48:51.60 bFQQYP/00.net
>>986
動画を横からにすれば可能ですね。
それで一眼を正面にすればOK。

1012:名無しさん@120分待ち
20/01/29 19:22:08.32 DmWCfTZRd.net
どういうことだ????

1013:名無しさん@120分待ち
20/01/29 19:45:01.80 Z85mbm7h0.net
横からというかずっとスマホを動画モードにしてキャストに撮らせてる。
沢山撮ってもらった後に一眼レフでキャラ1ショット撮って終わる。
一般ゲストの1.5~2倍は時間かかってるはず。

1014:名無しさん@120分待ち
20/01/29 20:17:51.57 l/pwkSkra.net
へー一人ならそんなこと可能なんだ

1015:名無しさん@120分待ち
20/01/29 20:22:14.11 JcTM2DsGM.net
次スレ
【TDR】カメラ・ビデオ撮影好き集まれ 23本目
スレリンク(park板)

1016:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5dda-dDT/)
20/01/29 20:36:09 bFQQYP/00.net
>>990
所要時間は他のゲストと変わりませんよ
絡んでる姿をキャストに動画で取ってもらってるだけなので…

1017:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa21-yNLo)
20/01/29 20:52:51 l/pwkSkra.net
でもインスタ見てると明らかに他の人より長く絡んでるよな
普通挨拶して写真撮っておしまいだろうに

1018:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa55-mQ2/)
20/01/29 20:55:07 MEV79LqXa.net
>>994
それは動画を横から頼んでる人が時間かかるっていうよりは
インスタにグリ動画あげるような人はキャラと長く絡む(話が長いとか引き伸ばすとか)傾向にあるってだけ

1019:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a01-7qeO)
20/01/29 23:34:08 k4JGu1HL0.net
インスタやTwitterに自分のグリ動画アップして
いいね!が増える楽しみ

何が楽しいのか?

1020:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 66b9-mQ2/)
20/01/30 00:14:12 NoA/Z/Nx0.net
自己顕示欲と承認欲求と私こんなに良い対応された!っていう自慢といいねで優越感浸りたいだけ

1021:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ eaad-Dpy0)
20/01/30 00:25:30 /B+gUznG0.net
いいカメラ買うメリットいいねが増えるのと自己満足なんだよな

1022:名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM7a-D+9c)
20/01/31 08:36:33 61maoEXlM.net
お前ら1D X Mark?買うの?

1023:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-ZjM+)
20/02/01 06:49:33 HMOMlX2Md.net
うんこ

1024:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 506日 7時間 52分 45秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch