レゴランド・ジャパン【跡地利用法 21人目】at PARK
レゴランド・ジャパン【跡地利用法 21人目】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@120分待ち
18/08/19 09:31:15.04 2ehwT7Q/.net
しょぼいだけなら気にしないな
見たい情報を探しやすければ
ちゃんと見る側の利便性を考えてるのが大事
ここのは論外

251:名無しさん@120分待ち
18/08/19 11:36:56.24 5dSfhXYJ.net
見にくい、重い、安く見せようと正確な情報を伝えない
ダメなお手本のようなサイト

252:名無しさん@120分待ち
18/08/19 11:59:04.27 wQmHFGC9.net
ブロガー雇って悪評潰しか
殆どは判を押した様に「空いてる分、子供は大喜び、空いてる今がチャンス!」

253:名無しさん@120分待ち
18/08/19 12:36:39.80 c5wrJp0w.net
>>247
正確なは
「潰れる前の今がチャンス」

254:名無しさん@120分待ち
18/08/19 12:56:48.64 k51PISbc.net
LEGOLAND Japan株式会社の転職・就職・採用の口コミ情報
福利厚生
パート、アルバイトには健康診断がない。社員食堂が狭すぎる。
食事があったり、なかったり、当日にならないとわからない。
更衣室はロッカー室と兼用で狭すぎるし、傘立てもなく、土足のままなので、
雨の日なども汚れたり濡れたりした床の上で着替えていた。
制服のクリーニング交換を依頼したり、防寒着を依頼しても、
サイズがないときがあり、交換もできず防寒着もない時期があった。
クリーニングで交換の場合ワンサイズ大きいのを渡されるが、
ズボンの裾を擦ったりして痛めた場合は修繕費が自己負担になる。

社員食堂の食事があるかないか
当日にならないと分からないって何やねん

255:名無しさん@120分待ち
18/08/19 12:57:10.33 D0zUKiyT.net
今後も混む事は絶対にないのに
何が「空いてる今がチャンス」なんだか

256:名無しさん@120分待ち
18/08/19 13:01:56.31 wQmHFGC9.net
>>249
ホテルの朝食バイキングの残り物だとしたら、
確かに当日じゃないと分からないわw

257:名無しさん@120分待ち
18/08/19 13:18:43.84 5dSfhXYJ.net
レストランが朝から営業してるか電話で聞いたら
当日にならないと分かりませんと言われて怒ってる人がいたし
日本のテーマパークではあり得ない事が起こるのがレゴランド

258:名無しさん@120分待ち
18/08/19 13:32:17.36 KRGst9Ui.net
一大繁忙期に、空いてる今がチャンス(キリッ)とか皮肉キツすぎるわw

259:名無しさん@120分待ち
18/08/19 13:46:26.67 LmB8ClMj.net
イタリア村も好きだったのになくなっちゃったし、レゴランドも気に入ったと思ったらまたなくなっちゃうのかな

260:名無しさん@120分待ち
18/08/19 14:10:33.53 Tb4Ky/yx.net
>社員食堂の食事があるかないか
普段は300円でご飯食べられるんだけど、
たまにカレーの日がある。クッソ不味い

261:名無しさん@120分待ち
18/08/19 14:40:50.44 1SSDmcHf.net
ホテル残り物かよ!

262:名無しさん@120分待ち
18/08/19 16:18:44.93 KRGst9Ui.net
>>248
すいてるではなくて、開いてる(=閉鎖前の)今がチャンスの誤変換ってオチw

263:名無しさん@120分待ち
18/08/19 21:19:12.89 k51PISbc.net
スペースワールドは閉園が決まってから
スタッフが色々な宣伝や企画を打って大盛況だったけど
ここは入り口に紙切れ1枚貼り付けてさっさと閉鎖しそうだもんな

264:名無しさん@120分待ち
18/08/19 23:43:42.80 EHy5Jf0t.net
>>258
多分年パスの返金もなしだろうな

265:名無しさん@120分待ち
18/08/19 23:46:37.34 7yLX6YUa.net
>>249
そういえばスタッフの制服が不潔な感じがして、何でクリーニング出さないんだろうと思ったんだけど、そういう事情だったんですね。

266:名無しさん@120分待ち
18/08/19 23:58:34.37 yJ6wdKed.net
>>259
毎回、割引キャンペーンを実施直前に発表して
それ以前に買ったチケットの払い戻しに応じない
騙し討ちが得意技のレゴランドが
規約に書いてない年パスの返金なんてする訳が無い

267:名無しさん@120分待ち
18/08/20 00:03:32.97 33jcR+GQ.net
中国人ランド
汚いうるさい
2度と行かない

268:名無しさん@120分待ち
18/08/20 00:05:19.47 3Cgv5Yy0.net
しかし何でこんなに中国人が押し寄せているの?
東西テーマパークだったり、本土にも建設予定があるだろうに
中国にはかなり格安で卸しているのか?

269:名無しさん@120分待ち
18/08/20 00:06:22.76 MvRsXPs9.net
URLリンク(twitter.com)
レゴランド…乗客ゼロで動かしてるアトラクションもあった…
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

270:名無しさん@120分待ち
18/08/20 00:29:01.26 AAlknN75.net
>>263
日本人客が順調に減ってるのに対して
中国では日本ほどレゴランドの悪評が広まってないから
相対的に中国人だらけに見えるんじゃないの

271:名無しさん@120分待ち
18/08/20 02:26:41.94 YvoJTbUi.net
>>264
待ち客ゼロでも、動かしてるヤツを止めなきゃならないから待ち時間5分だったのか!

272:名無しさん@120分待ち
18/08/20 02:29:56.22 FjlS//ZW.net
日本以外のアジア圏向け格安ツアーだと聞いたが。
タダで集客、中でお金を落とさせるって算段かもな。

273:名無しさん@120分待ち
18/08/20 08:33:46.83 Ql2cRGXJ.net
>>249
マジかw
酷すぎ

274:名無しさん@120分待ち
18/08/20 12:20:50.51 JFnT6Yns.net
前に日本の客入りがイマイチだから中国での宣伝に力入れてくような記事出なかったっけ?

275:名無しさん@120分待ち
18/08/20 17:56:09.88 HuKNKAP7.net
>>249
あれ?
レゴランドがどういう雇用形態なのかは知らんが、
雇入れ時の健康診断やってなかったら、労働安全衛生規則第43条に抵触するのでは?
大丈夫か?

276:名無しさん@120分待ち
18/08/20 19:33:54.06 SlbOfkFo.net
アルバイトに健康診断義務あったの??

277:名無しさん@120分待ち
18/08/20 20:22:43.33 7jhyf0zG.net
年中閑散期だけど、盆休みも終わり更なる過疎期に突入しましたね

278:名無しさん@120分待ち
18/08/20 21:06:34.10 6CzIxX0y.net
>>272
残念だが先見の目がレゴラに入社し、ポケモンやミニオンの着ぐるみショー、ハリポタのショーをコスト0円で実現して、2年目は300万人突破しますので

279:名無しさん@120分待ち
18/08/20 21:47:55.25 Rm33aoUT.net
>>270
アルバイトの場合、労働時間が正社員の4分の3以上だと義務になるらしいから
閑散期は自宅待機ばかりで殆どのパートが退職する
ガラガラランドは健康診断なんぞ無縁

280:名無しさん@120分待ち
18/08/20 22:39:17.41 AAlknN75.net
無理だ!(LEGOLAND can not do that)
200万 200万 無理だ レゴラに200万
呼べるもんなら呼んでみな ハイ
値上げ 値上げ 無理だ レゴラの値上げ
上げるもんなら上げてみな ハイ
拡張 拡張 無理だ レゴラの拡張
できるもんならやってみな ハイ
花火 花火 無理だ レゴラの花火
やれるもんならやってみな ハイ
ボーナス ボーナス 無理だ レゴラのボーナス
出せるもんなら出してみな ハイ

281:名無しさん@120分待ち
18/08/21 00:08:20.92 9RrSSWXy.net
>>272
公式基準では9/2までは繁忙期でありピーク時なんだぞ

282:名無しさん@120分待ち
18/08/21 00:08:34.41 KzmfvDMT.net
【経済】2020年の訪日外国人数、愛知・岐阜・三重の中部3県は200万人超に 中社研が予測
スレリンク(newsplus板)
ガラガラが少しは解決しそうアル

283:名無しさん@120分待ち
18/08/21 00:16:39.51 VyP1osgI.net
>>249
コレじゃ、客だけじゃなく従業員までららぽに持っていかれますね。

284:名無しさん@120分待ち
18/08/21 00:23:51.17 0qZXb+Ue.net
>>277
去年で東京で1300万人、大阪で1100万人が来ているのに、
飛騨高山の岐阜・伊勢志摩の三重を合わせてもオリンピックの年に200万人って、名古屋単体ではどうなるんだ?
殆ど東京と大阪のおこぼれだね。

285:名無しさん@120分待ち
18/08/21 06:23:49.20 bAG0ePe/.net
>>278
レゴ従業員「それだ!」

286:名無しさん@120分待ち
18/08/21 06:53:07.31 bwyzLS0B.net
実際のとこ五輪って東京やそれ以外の競技開催地以外にそこまで恩恵あるのかね?
選手もだいたい自分の競技終わったらすぐ帰っちゃうし
応援客も大半は資金ギリギリで来る人が多いみたいだし
メディアもほとんど東京しか取り上げないだろうし

287:名無しさん@120分待ち
18/08/21 07:24:25.36 anzFD4eg.net
僕35歳無職だけどレゴラで働けばボーナス貰えますか?

288:名無しさん@120分待ち
18/08/21 08:00:12.15 XH53lqG+.net
>>279
海外では人気なはずのレゴランドが名古屋にオープンした
2017年ですら、伸び率が全国平均を下回ったのに
どうして2020年に全国平均を上回るかと思ったら
2年前にレゴランドの経済効果が968億円という
噴飯の試算をした中社研さんだった

289:名無しさん@120分待ち
18/08/21 08:10:38.86 XmlFhEOs.net
>>282
レゴランドにも選ぶ権利があるんです

290:名無しさん@120分待ち
18/08/21 08:21:24.98 anzFD4eg.net
>>284
僕レゴランドさん嫌いだからよかったです(^-^)

291:名無しさん@120分待ち
18/08/21 08:39:46.96 HYLrnMTy.net
>>283
2020年ってディズニーとUSJの大テコ入れがあって、名古屋キッザニアと頼みの中国のユニバーサルスタジオ北京の開園年だからむしろトドメを刺されそうなのに

292:名無しさん@120分待ち
18/08/21 09:00:22.08 XH53lqG+.net
レゴランドの値下げは、値下げではない…「家族で何度も来やすくなる」緻密な戦略
URLリンク(biz-journal.jp)
このコンサルタント
レゴラが一年目から無料券をバラまいたり
ホテル開業3ヶ月で半額セールやってるのも知らずにレゴラageしまくってるのか
こんな御用コンサルタントにヨイショ記事を書かせる金があるなら
ランドの充実や社員の福利厚生に使えばいいのに

293:名無しさん@120分待ち
18/08/21 10:11:07.26 bwyzLS0B.net
>>286
日本じゃマイナーのテーマパークだけど
20年にはアメリカの絶叫マシンで有名なテーマパークのシックスフラッグス上海も出来る
レゴランド上海はいつになるんだろうね

294:名無しさん@120分待ち
18/08/21 11:31:21.81 67VbxZbJ.net
>>285
嫌いなことはしないでいいよ
ずっと無職で

295:名無しさん@120分待ち
18/08/21 12:58:31.14 nHnGTWbL.net
今度町田にスヌーピーミュージアムができるんだが
是非応援してほしい
URLリンク(trafficnews.jp)

296:名無しさん@120分待ち
18/08/21 13:43:20.23 veLbY9Yh.net
>>290
ピーナッツの残りメンバーどうした、、、

297:名無しさん@120分待ち
18/08/21 13:49:17.27 kY2P/JIU.net
>>287 理央 周(りおう めぐる、本名:児玉 洋典) マーケティング・コンサルタント、企業研修講師。1962年生まれ。静岡大学人文学部卒。 コイツ文カスのマーケターじゃん ダメだろ 森岡なんかとは格が違う



299:名無しさん@120分待ち
18/08/21 14:56:05.43 kBjoZ0Ln.net
ビジネスジャーナルって硬派な経済紙みたいな名前とロゴだけど、運営はあのサイゾーだからな
ネットの悪徳商法の元締めみたいなクズ会社
ディズニーは叩きまくってレゴラはage記事ばかり
・ディズニーR、入園前にぐったり、年間パス使用不可日…値上げしても顧客満足度低下の惨状
・実写は失敗だらけのディズニー、人気コンテンツ買収→続編連発で大儲け商法
・ディズニーR、来たことを後悔する人続出…陳腐&危険な混雑&バカ高いで行く意味消失
・ディズニーR、顧客満足低下でも値上げ連発で利益&現預金うなぎ上り
・「ガラガラ」と悪評噴出のレゴランド、逆に混雑なし&子ども大はしゃぎで最高!
・レゴランドの魅力は子供が楽しめる仕掛け
・18年にはホテル完成のレゴランド、行くなら今?

300:名無しさん@120分待ち
18/08/21 14:59:20.19 zg09fXmX.net
>>292
そのペンネーム恥ずかしくないんかな

301:名無しさん@120分待ち
18/08/21 16:17:35.47 bAG0ePe/.net
>>287
なんかキャッシュがどうたらこうたらとセキュリティアプリインストするように脅迫してくる糞サイト

302:名無しさん@120分待ち
18/08/21 17:12:07.84 KluDXzSA.net
それが「サイゾー」
いっぱしのマスメディアの振りをしてるが
実態はゴシップ記事と糞広告で稼ぐゴミ会社
そんなゴミを使って宣伝するレゴランド
ゴミ同士で実にお似合い

303:名無しさん@120分待ち
18/08/21 20:10:27.17 gLvZvG17.net
ガラガラの理由には触れず、ガラガラだから最高とか言われてもな
単なる変わり者の御感想としか見えないわ

304:名無しさん@120分待ち
18/08/21 20:54:10.35 gUZevTWd.net
>>274
会社都合による休業は、労働者に休業手当支給せにゃならんぞ?
レゴランド勤務している人は、請求してないのかな?

305:名無しさん@120分待ち
18/08/21 21:53:30.68 nydfhK0k.net
>>298
こういうブラック企業は間違いなくバイトの契約書に
「働けない日もある、賃金は支給しない」などと書いている
法律的にはそれでも請求できるが、
僅かな金のためにわざわざ裁判を起こす物好きはいない

306:名無しさん@120分待ち
18/08/21 22:29:00.41 gUZevTWd.net
>>299
そんな契約書、労基に持参すれば一発やで…?
いかに肩から上が難儀な会社とはいえ、証拠をわざわざ
相手にくれてやる程のマヌケではないよ。

多分ね。

307:名無しさん@120分待ち
18/08/21 22:46:39.88 1l3QB/gy.net
今話題のジャパンラリバレッジ事件ですら労基舐められまくってるのに。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

308:名無しさん@120分待ち
18/08/22 01:08:47.34 jDBinAoQ.net
来年春休みまで半年以上のガラガラ期間突入まであと2週間か
今年は年内無休とかブチ上げてしまったから
去年以上にアトラクションが止まるんだろうな

309:名無しさん@120分待ち
18/08/22 04:45:32.25 wsCmwoId.net
ハロウィーンなにかやんないの?

310:名無しさん@120分待ち
18/08/22 06:41:29.03 IQ2lJ44Q.net
何かやるみたいよ

311:名無しさん@120分待ち
18/08/22 08:43:03.48 N+AOVfsg.net
一年目の去年のハロウィンが既に閑散としてたのに
平日を多少安くしただけで
去年と同じことをやって客が来ると思ってるんだろうか

312:名無しさん@120分待ち
18/08/22 08:50:03.36 03q00NIZ.net
>>303
◆レゴランド、9月15日からハロウィーンイベント
テーマパーク「レゴランド・ジャパン」(名古屋市)の運営会社はハロウィーンイベントを9月15日~11月5日に開催する。
園内中央の特設会場に約6万2000個のレゴブロックを使ったカボチャのオブジェが登場する。
園内で開催するスタンプラリーでは、新たにハロウィーン限定キャラクターが加わった。
ドラキュラやミイラなど園内にいる全5体に話しかけて、スタンプをもらう。
昨年に引き続き2~12歳向けの仮装コンテストも開催する。
日本経済新聞 2018/8/10 20:30
URLリンク(www.nikkei.com)

313:名無しさん@120分待ち
18/08/22 08:51:48.69 x8xfIQ7y.net
キッザニアはまだ先とは言え、ららぽーとは来月オープンだから少なからず客が流れそう

314:名無しさん@120分待ち
18/08/22 08:55:15.96 fZ/tLsSa.net
>>307
ららぽーとは親も楽しめるもんね

315:名無しさん@120分待ち
18/08/22 09:16:10.03 x8xfIQ7y.net
>>308
親が行きたがるし、遊具やイベントスペースもあるからキャラクターショーでもやっておけばレゴの客を取れそう

316:名無しさん@120分待ち
18/08/22 09:54:06.11 gyTFY3Iq.net
>>308
ららぽーとは入場無料、飯屋も豊富、レゴも他のおもちゃも買える
圧勝やろ

317:名無しさん@120分待ち
18/08/22 11:45:15.41 B+PCGx28.net
マンションや宅地が新規開発されて子育て世帯が増えている
ガーデン埠頭(ららぽーと)は子供向けや一般イベント向け
誰も住んでない最果ての孤島である金城ふ頭(レゴランド)は
ミナトノスライダーみたいなDQN向けイベント用地として住み分ければいい
ついでにもう店なんて来ないであろうメイカーズの空き家や空き地は
バーベキューでも出来るようにすればいい

318:名無しさん@120分待ち
18/08/22 11:53:25.12 RFyc7y0X.net
仮装イベントも参加者いなくて中止の仮想イベントになるんだろうな

319:名無しさん@120分待ち
18/08/22 13:39:42.84 JqcVt77M.net
ここの施策は、やる事なす事なんか神経に触れるんだよな

320:名無しさん@120分待ち
18/08/22 13:58:27.19 x8xfIQ7y.net
行き当たりばったりだしな
試行錯誤するのは良いけど会社都合で客の事を考えていないから反感を買う

321:名無しさん@120分待ち
18/08/22 14:54:42.01 d5PdliQF.net
今年は休園日無しか
最初に休園日設定するとき、
なんか偉そうな事いってなかったか?

322:名無しさん@120分待ち
18/08/22 14:56:39.71 x8xfIQ7y.net
一番最初は年中無休とか言っていた

323:名無しさん@120分待ち
18/08/22 14:56:40.31 FyziLUbA.net
どうだろ?

324:名無しさん@120分待ち
18/08/22 17:18:14.37 B+PCGx28.net
休園日を設定した時の理由が
「遊具のメンテナンス」「従業員の休日の確保」
去年よりは老朽化が進んでいるのに
どうして遊具のメンテナンスが不要になったのか?
社員は減ってるのに、休日を確保できるようになったのか?
こうやって思いつきで嘘をつくから簡単に論理が破綻する

325:名無しさん@120分待ち
18/08/22 17:20:45.93 FyziLUbA.net
>>318
メンテナンスは夜やるようにした
効率化をはかり従業員の休日を確保した
こんな感じか?

326:名無しさん@120分待ち
18/08/22 17:23:35.39 x8xfIQ7y.net
まあ確かに去年に比べて従業員の時間は確保しているだろうな
客の少ない時間はアトラクションを稼働させないと言う効率化によって

327:名無しさん@120分待ち
18/08/22 17:31:36.09 NREW4owK.net
日曜初めて行ったけど緊急メンテ2回くらったよ
安全バーが降りなくて長い間待たされたあげく下ろされた

328:名無しさん@120分待ち
18/08/22 17:33:51.73 B+PCGx28.net
>>319
効率化はともかく
> メンテナンスは夜やるようにした
これを思い付いて実行するまで一年かかったとしたら
ここの運営は全員知恵遅れだろう

329:名無しさん@120分待ち
18/08/22 17:34:32.44 x8xfIQ7y.net
本当にメンテしているのかも怪しい
去年だって休園日増やしたけどそれとは別にアトラクション毎にメンテ期間取っていたぞ

330:名無しさん@120分待ち
18/08/22 18:39:22.39 fZ/tLsSa.net
>>323
ネズミーなんかは休園日無しだから夜間はもちろん定期メンテ(リハブ)の期間を計画的に取って、もちろんHPでも知らせている
営業時間短いレゴは毎晩たっぷりメンテの時間あるはずなんだけどねえ

331:名無しさん@120分待ち
18/08/22 20:05:06.42 1C3tPtCm.net
メンテナンスはなるべく営業時間と被らないようにする
仕方なく遊具を止める場合は事前に告知する
こんなの鼠じゃなくてもサービス業なら当たり前のこと
トーベン社長以下レゴランド経営陣は
当たり前のことができるようになるまで
リサーチも兼ねて2、3年他の施設でバイトしてこい

332:名無しさん@120分待ち
18/08/22 20:06:50.93 N+AOVfsg.net
これはもう駄目かもしれんね

333:名無しさん@120分待ち
18/08/22 20:09:55.21 H+KIRhTh.net
もう24時間365日開園しているテーマパークにしない限り、他とは勝負できないな

334:名無しさん@120分待ち
18/08/22 20:33:38.19 RFyc7y0X.net
>>327
逆に24時間365日閉園にしたほうが廃墟マニアとかに人気出ていいかもしれん

335:名無しさん@120分待ち
18/08/22 21:52:28.48 VmiEt0Qk.net
でも先見の目がレゴラに就職したから、2年目300万人達成への軌跡を見れるんだよな
ミニオンにポケモンのレゴブロックで作った着ぐるみ、ハリポタホグワーツ城をレゴブロックで実寸大にて完全再現。今からワクワクしているよ
有言実行の先見の目だから、冬には見れるよな
いやぁ、アンチの皆さん申し訳ないね。初年度400万人(先見の目の予想)に引き続き、2年目300万人達成ですわ。お諏訪。

336:名無しさん@120分待ち
18/08/22 22:15:09.97 j3gJYq1L.net
本当にメンテなんかしてると思ってるのか?
ただ単に電気代と人件費の節約だけ
オープンしてまだ1年、稼働時間他のテーマパークと比べて最小、休園日もたっぷり
開園日にわざわざ止めてまでメンテやる要素は全く無い

337:名無しさん@120分待ち
18/08/22 22:29:57.78 x8xfIQ7y.net
>>330
思ってないよ
ただの口実でしょ

338:名無しさん@120分待ち
18/08/22 22:34:07.12 o+PpAr7f.net
>【WRC】2019年にラリージャパンが復活へ!開催契約を締結【愛知県と岐阜県】
ジブリパーク予定地活用らしい

339:名無しさん@120分待ち
18/08/22 23:04:14.69 1+tDcF7q.net
レゴランドの跡地って何ができるの?

340:名無しさん@120分待ち
18/08/22 23:06:35.72 kOdXWDN1.net
平日16時運転開始のアトラクションは前日からメンテしてるからやで(震え声)

341:名無しさん@120分待ち
18/08/22 23:24:50.20 BtFbqWRL.net
>>333
駐車場かな

342:名無しさん@120分待ち
18/08/22 23:27:18.28 DJ5Y/MSO.net
レゴランド・ジャパンでは、機器のメンテナンスに多大な時間とコストをかけています。
大事なお子さまをお預かりするのですから、
これは世界的テーマパークとしては当然のことです。
大人6900円子供5300円の価格設定は
皆様が安全に楽しんでいただくための、当然の代価なのです。
答弁・言えんセン

343:名無しさん@120分待ち
18/08/22 23:47:50.75 d5PdliQF.net
アトラクションだって疲れるんです
1時間動いたら23時間休ませなきゃダメなんです

344:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:06:46.82 xx9DLDcd.net
>>336
全然面白くない

345:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:11:19.37 KuEg7oHF.net
レゴランドに家族4人で行って3~4万払うくらいなら
ららぽに行って、その3~4万使う方が子供大はしゃぎ!

346:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:13:25.60 WKFgzJ7/.net
>>339
それは分かる

347:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:13:47.02 TxhpjtUq.net
レゴランドに4万払うならスイッチとソフト一本買う
子供たち大喜び

348:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:16:28.48 /YK0YLCe.net
レゴランドに4万払うなら吉原で女買う
ムスコさん大喜び

349:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:18:49.04 WKFgzJ7/.net
くら寿司で無添加の寿司なんかい食えるかな?

350:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:20:46.91 OGRstXBE.net
ねえねえ知ってる?
くら寿司って4大添加物無添加なんだって

351:名無しさん@120分待ち
18/08/23 00:48:15.55 nEac1RDz.net
くら寿司よりはいいか、なるほど

352:名無しさん@120分待ち
18/08/23 01:51:32.85 DnztFju0.net
俺は食べ放題のかっぱ寿司を支持する

353:名無しさん@120分待ち
18/08/23 02:06:36.33 TxhpjtUq.net
くらもカッパもスシローもまずい
回転寿司なら地元の店舗の方が旨い

354:名無しさん@120分待ち
18/08/23 07:42:54.47 TVELfDnC.net
第二のレゴランドと言われてるムーミンには勝てそう?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

355:名無しさん@120分待ち
18/08/23 07:57:37.84 oOWnFUdC.net
ムーミンは失敗するだろうけど
そもそも目標100万人だから
勝っても何の慰めにもならん

356:名無しさん@120分待ち
18/08/23 08:22:20.79 WXqOVuT+.net
正直、レゴランドだけでは関東から客を引っ張れないが
ジブリパークが出来れば関東からも関西からも客を呼べるから
名古屋で一体になってブランド力を高めるんや(・ω・)
関東からジブリパークに来たついでにレゴランドも言ってみよ ってなるから
それまでにミニオン、スヌーピー、ピカチュウのグリーティングやる覚悟を決めるんだ
着ぐるみのグリーティングの力はマジ
騙されたと思ってやってみ
本当に300万人はいるから

357:名無しさん@120分待ち
18/08/23 08:23:05.62 WXqOVuT+.net
俺が経営者ならワンピースのゴーイングメリー号とかも入れるが
そこまでレゴの世界観 壊す覚悟を決めろとは言ってないですぞ
ミニオン、スヌーピー、ピカチュウなら普通にレゴの世界観にとけ込むから大丈ぶい(・ω・)

358:名無しさん@120分待ち
18/08/23 08:26:13.93 WXqOVuT+.net
あと、セントレアに出来る飛行機テーマパークのニュース見たけど いいね
今話題のチームラボとコラボするんやて
これはヒットするよ
東京、大阪で人気だからな・・・チームラボ
こんな↓次世代 屋内テーマパーク
URLリンク(www.team-lab.com)

359:名無しさん@120分待ち
18/08/23 08:30:55.09 wOGMw9Q0.net
レゴラは入場者数を秘密にしてるし
施設概要を見る限り、ムーミンは金かけてないからレゴラより先に潰れることはまず無いだろうし
ムーミンが入場者10万人くらいの大爆死をしない限り
レゴランドの勝ちとは言い切れないんじゃ

360:名無しさん@120分待ち
18/08/23 08:43:59.34 TVELfDnC.net
ていうか
レゴランドは有名キャラクターがいない分そういう面でもららぽーとってけっこう脅威なんだよな
定番所でもポケモン、アンパンマン、妖怪ウォッチ他レベル5物、サンリオ、プリキュア、リラックマ、ダッフィーバスとか
その他ありとあらゆる子供向けアニメやゲームのキャラクターイベントがしょっちゅう行われるし
ミニオンさえも全国のショッピングモールのドサ回りよくしてる
しかもこれらが無料で見れたり触れ合えたりするわけだから・・

361:名無しさん@120分待ち
18/08/23 09:27:04.38 2ApElnHU.net
着ぐるみ3体導入しただけで入場者が年間数百万人急増するような世の中なら
ディズニーランドなんて年間入場者数一億人突破してるわw

362:名無しさん@120分待ち
18/08/23 09:43:34.23 WXqOVuT+.net
やらないで文句言うのは止めてくれ
やってダメだったら いくらでも文句聞くで(・ω・)
キャラクターと、ファンシー系 屋外ショーに力を入れれば
必ず300万人はいる
絶対の自信がある



363:nウステンボスに300万人いれるより簡単



364:名無しさん@120分待ち
18/08/23 09:58:16.00 WXqOVuT+.net
ちなみに、ハウステンボスの推移
2009年 141万人
2010年 澤田さん登場
2011年 179万人
2012年 191万人
2013年 247万人
2014年 279万人
2015年 310万人
2016年 289万人
2017年 288万人
USJもHTBも昨日の失敗、成功なんて関係ない
LLJも出来ることはなんでも やるべし(・ω・)

365:名無しさん@120分待ち
18/08/23 09:59:21.09 idvCYdE3.net
>>356
じゃあやれよw
願望垂れ流すだけなら子供でも出来るわ

366:名無しさん@120分待ち
18/08/23 10:06:20.24 WXqOVuT+.net
やれよと言われても・・・やるかやらないかの権限があるのは社長さんですから
社長さんに言ってあげて
俺は権限がある人にプレゼンするだけですわ
別に報酬もいらんよ、一生 生活に困らない貯金もあるので
どうぞ無料でアイデアだけ遠慮なく持って行ってください(・ω・)
幕張にあればキャストの面接でも受けにいったが
名古屋じゃ遠くて通えないもんね

367:名無しさん@120分待ち
18/08/23 10:11:17.67 WXqOVuT+.net
ちなみに、澤田さんがHTB立て直しにやったイベント
陶器市 → コケた
ワンピース → 当たった
イルミネーション → 当たった
100万本のバラ祭り → 当たった

368:名無しさん@120分待ち
18/08/23 10:21:29.12 NdKmNb3n.net
HTB 152万平方メートル
LLJ 9万平方メートル
テコ入れしようにもレゴラにはポテンシャルがありません
敷地も金もありません

369:名無しさん@120分待ち
18/08/23 10:32:24.23 d3k89iX1.net
>>361
大丈夫まだ名古屋土人騙して税金入れるから

370:名無しさん@120分待ち
18/08/23 11:19:30.36 GSGUR6h/.net
>>359
先見の目!レゴラの採用に電話したのか?
ここまで皆がした努力は無駄にするなよ
森岡尊師は、こんな失礼な事はしないよ
先見の目が年俸20000ドルで契約しろと言ったんだろ
自分の発言に責任取れないんだったら、人として間違えている
レゴラ初年度400万人(先見の目調べ)と過去レスがバレたから逃げていたのだろうが、結婚詐欺みたいな事しないで責任を果たせ
韓国人だろうが同じだ
逃げるな、先見の目!

371:名無しさん@120分待ち
18/08/23 11:36:07.93 5FLXdwtz.net
なんだ、経営を語るのが、レゴ信者の新しい精神勝利法か。

372:名無しさん@120分待ち
18/08/23 11:41:54.83 xg/ZoLnQ.net
これだけダメだと河村たかしもいい加減に見捨てるんじゃ
次のマニフェストにはレゴランドの文字は無くなるんだろうな

373:名無しさん@120分待ち
18/08/23 11:56:46.00 /uWhp5g7.net
先見の目さんは過去にテーマパークで働いたことあるの?
というか雇われても名古屋に通えるのかしら?

374:名無しさん@120分待ち
18/08/23 12:11:35.41 umG8QsYV.net
>>363
おい、失礼だろ
こういうのをヘイトと言うんだよ
お前ら日本人が嘘をつくから、韓国人も同じと思ってるだけだ
日本人は会長だろうが官僚だろうが、証拠が無ければ平気で嘘をつく。その血が日本人に代々受け継がれているんだ
従軍慰安婦もそうだろう。謝罪と賠償をしないくせに逃げ続けてるだろうが
その日本人が韓国人にも嘘付きと思いこんでるんだよ
先見の目は、レゴラに年俸20000ドルで就職する、ミニオンワンピースのレゴで着ぐるみを作る、ハリポタ城をレゴブロックで実寸大再現する、と約束したんだ
先見の目は、日本人と違って嘘は言わない。韓国人は約束を必ず守る
2年目は300万人と約束したんだ。お前ら日本人みたいに、ガラガランドとか言ってるのと同じにするな
先見の目が、コスト0円でミニオンハリポタを実現し2年目300万人突破したら、日本人として謝罪しろよ。従軍慰安婦への賠償と謝罪もセットな
先見の目は、約束したからな。これテンプレに入れておけ。約束な

375:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 25c7-4saf)
18/08/23 12:23:27.58 vxwMOyYB.net
USソウル作ってくれるなら1000万〜1500万人は必ず入る
ソウルは必ず成功する
韓国人のUSJへの憧れは本物
人口も大阪よりずっと有利
間違いなす(・ω・)
レゴラもわいが500万人入れたる
わいの命かけたるわ
ぶゎーはっは(・3・)

376:名無しさん@120分待ち
18/08/23 12:30:03.05 JtcI8/SA.net
いや、命まで賭けなくても...でもまぁ先見の目の思いは伝わったよ
来年の4月、レゴラ2年目500万人を達成出来なかったら、先見の目は命を賭けてくれ
皆!先見の目の覚悟に拍手!そして敬礼!

377:名無しさん@120分待ち
18/08/23 12:35:49.41 jJr9y/wa.net
レゴラ入場者数
初年度400万人(株式会社 竹刀-Shinai-調べ。先見の目 発表)
2年目500万人(株式会社 竹刀-Shinai-調べ。先見の目 発表)
レゴラが発表しないから言いたい放題だな

378:名無しさん@120分待ち
18/08/23 12:46:58.84 94NxAJ8X.net
>>367
先見の目は、自分の命を賭けて約束したよ
嘘は付かないよね
ちな先見の目の発言まとめ
新チケット戦略で200万人確実
年俸2万ドルで就職
お金ゼロ円でミニオンとポケモンのレゴブロック着ぐるみショー実現
レゴブロックでホグワーツ城実寸大で再現
さらなる秘策(チームらぼ)にて500万人達成
残り8ヶ月でやり遂げられない場合は、命を賭ける
マーケター生命ではなく背水の陣で挑む

379:名無しさん@120分待ち
18/08/23 12:52:51.35 wUnWBAlz.net
先見の目でさえ仕事しているのに、お前らは...

380:名無しさん@120分待ち
18/08/23 13:40:22.09 8PRsG/ap.net
今週は夜勤なので

381:名無しさん@120分待ち
18/08/23 13:59:50.32 7GxJZAwi.net
>>356
レゴラの経営戦略から初年度400万人と言ってましたが?
ログ消して逃亡した韓国人の何を信用しろと?
>>359
権限がある人にプレゼンしろよ?先見の目が書いてるぞ?
約束だぞ?
レス消すなよ?

382:名無しさん@120分待ち
18/08/23 14:45:13.01 fzufvy6j.net
レゴラのCMOが先見の目なんだけどさ
USJにも俺を雇え!ってアプローチしてるんだよな
いわゆる副業なんだろうけど
働き方改革スゲーな

383:名無しさん@120分待ち
18/08/23 14:49:27.25 2Z4vkRkz.net
>359
名古屋が遠い、のにUSJ(大阪)には雇え?
意味が分からない。大阪の方が遠いのでは?
あと、ニセ大阪弁がキモい

384:名無しさん@120分待ち
18/08/23 15:02:33.40 u4VTmVni.net
【中庸はNG、右か左】 世界教師マⅰトレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
スレリンク(liveplus板)
安倍に媚び売って勝った気になっているタレントは真っ青になる

385:名無しさん@120分待ち
18/08/23 16:09:43.02 HMOQ/bHw.net
うちは女の子だしスヌーピーやサンリオとコラボするなら是非行きたいな!
ポケモンも男の子にはすっっっっごい人気あるよ
ミニオンも何故か人気あるよね
ハロウィンイベントとか謎だけどコラボイベなら行きたい

386:名無しさん@120分待ち
18/08/23 16:54:55.63 bwp0xn8t.net
先見の目リゾート造らね?
ワンピにポケモ、ハリポタと自分でやったらいいじゃん
幕張に土地買ってさ
先見の目リゾート東京。いいじゃん。これまで色んなスレで荒らしてきた独自のマーケティングをぶつけろよ
年俸20000ドルでして、成長したら売れ
で、2度と来るな

387:名無しさん@120分待ち
18/08/23 18:28:56.94 CY6PuwiJ.net
URLリンク(twitter.com)
全部高速道路やないか!
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

388:名無しさん@120分待ち
18/08/23 19:09:37.89 lqb1Z1qd.net
先見no目リゾートTokyo
運営 株式会社 竹刀-Shinai-
先見の目ランドや先見の目シー、先見の目スタジオといった3つのテーマパークを有する
ホテルや水族館も運営する一大事業
ミニオン、ポケモン、ハリポタなどのコンテンツを無料で使い注目を浴びる
世界テーマパーク四天王の一つ。残りはロッテワールド、レゴランドジャパン

389:名無しさん@120分待ち
18/08/23 19:59:46.03 SHWgRxx6.net
レゴランドの園内でいきなり芝居を始めたらいい
なんなら安土城をレゴブロックで再現したらいい

390:名無しさん@120分待ち
18/08/23 20:06:34.21 3G0Nj+rJ.net
ハロウィンのカボチャは去年の使い回し?

391:名無しさん@120分待ち
18/08/23 20:09:09.86 kCKm9Zcw.net
URLリンク(twitter.com)
これが1200円って高すぎだろう!さすがレゴランド……
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

392:名無しさん@120分待ち
18/08/23 20:09:34.30 CY6PuwiJ.net
>>383
当たり前やん

393:名無しさん@120分待ち
18/08/23 20:49:43.20 xg/ZoLnQ.net
当然、ハロウィンが終わったら去年のクリスマスツリーを
来年の春になったら今年の桜の木を使い回します

394:名無しさん@120分待ち
18/08/23 21:46:56.06 +H32yWo/.net
日本人は雛人形を毎年買い換えるのか?

395:名無しさん@120分待ち
18/08/23 22:32:29.95 UDMDusR/.net
去年のカボチャが大好評大評判だったのなら使い回しでもいいけどね

396:名無しさん@120分待ち
18/08/23 22:46:30.49 kCKm9Zcw.net
>>387
レゴランドは日本の一般家庭なのか?

397:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:03:33.37 xg/ZoLnQ.net
URLリンク(twitter.com)
実は2年前からの使い回しなんだよなあ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

398:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:10:00.37 +H32yWo/.net
秘仏御開帳みたいな行事だな

399:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:11:53.36 Yb/CV7q1.net
糞もでぬ屁もこけねども秋の蠅

400:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:12:57.59 KuEg7oHF.net
台風20号への対応として、
交通機関が止まった時と、道路が通らなくなったときはチケットを9/2までの日に振り替えられるって。
言い方変えれば、電車が動いてる限り来いって事になるが、
2~12歳向けの遊園地としてどうなのって対応だな

401:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:16:25.68 FDw9foW7.net
>>393
お前が行くわけじゃないからどうでもいいだろボケ

402:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:26:24.29 rmNqsh69.net
>>393
いいんじゃない別に

403:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:30:35.29 BsXUJJAH.net
>>393
ヒント 答弁言えませんの過去の言動の実行力

404:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:31:22.39 C0Rdw03d.net
レゴランドの勝手でしょ

405:名無しさん@120分待ち
18/08/23 23:33:29.95 AKf7u3pR.net
>>396
もしかして答弁と社長の名前かけちゃったの?

406:名無しさん@120分待ち
18/08/24 00:05:26.29 2RxtVkeO.net
それだけじゃ、どれだけ止まったら振り替え可能になるのか分からない
朝の1時間だけ止まっただけでも振り替え可能なのか
午前中一杯止まったら可能なのか
営業時間内に完全に止まらないと振り替えできないのか
相変わらず、いちいち電話して聞かないと
客に正確な情報を伝える気がないクソ会社

407:名無しさん@120分待ち
18/08/24 00:07:40.65 mnIWm8rk.net
別にお前が分かんなくても関係ないだろ

408:名無しさん@120分待ち
18/08/24 00:09:03.47 uTsRsrXV.net
そうだレゴランドにくら寿司を作ろう

409:名無しさん@120分待ち
18/08/24 00:21:11.43 Yh7kVikE.net
スーパーで398円の寿司を
ホテルで1200円で売り付けてるのが
売れなくなるからダメです

410:名無しさん@120分待ち
18/08/24 01:34:15.71 RDlt/L1l.net
寿司のシャリを赤青黄色に着色して、長方形に型押したレゴ寿司をでっち上げて売り出せば400万人が買うよ!

411:名無しさん@120分待ち
18/08/24 01:57:55.38 3sr/6rrF.net
>>403
カラーリングの粉末すし酢って
毎年4月にミツカンから限定で販売されるって知ってた?

412:名無しさん@120分待ち
18/08/24 05:25:56.81 n+UZiwaP.net
>>400
別に>>399がレゴに行く行かないは関係なくて、パッと見て理解できない広報リリースするレゴはどうなんだって話だろ?
まあ俺はもちろん、ごくわずかなレゴ入園者以外は全く関係ないよな確かにwww

413:名無しさん@120分待ち
18/08/24 07:13:46.69 bJvSV4bY.net
>>399
有言実行の会社ではないしな
とりあえず、アナウンスしただけ
実際どうなるかは、その時にならないと分からない

414:名無しさん@120分待ち
18/08/24 07:42:49.57 kJFJfWmX.net
前代未聞、ららぽーとに潰されるテーマパークか・・

415:名無しさん@120分待ち
18/08/24 09:22:00.61 Yh7kVikE.net
それだとまるで
近所にライバルがいなければ潰れないみたいじゃん

416:名無しさん@120分待ち
18/08/24 15:58:57.50 KSZqPbvm.net
booking.comでレゴランドホテルを見たら
9月平日のパイレーツプレミアムが56,000円→23,100円
六割引w

417:名無しさん@120分待ち
18/08/24 16:37:28.56 ciePTqTW.net
ディズニー系のホテルは、今年やたら強気な値段設定なのにな。
なんだよ、エミオンあたりで一泊五万って。

418:名無しさん@120分待ち
18/08/24 16:49:47.91 VGizH5Cv.net
強気でも客が来るしな
入場料だって徐々に上げ続けてそのうち一万円超えるよ
USJは公言している

419:名無しさん@120分待ち
18/08/24 18:01:27.35 KSZqPbvm.net
価格って文字通りに店や商品の「格」だからな
毎年のように値上げして、キチガイみたいなホテル価格でも客がガンガン来る東西
ホテル含めもう2割3割引では見向きもされないレゴランド
レゴランド首脳はレゴランドジャパンを東西と同格だと思っていたようだけど
客の感想は全く違っているってこと

420:名無しさん@120分待ち
18/08/24 19:24:06.36 kJFJfWmX.net
Dヲタは首都圏の余裕で日帰り通い圏住民なのに普通にDホテルよく泊まってる人もけっこういるよね
限定の部屋や新部屋になる度に泊まる人とか
レゴもコンテンツとしては一応レゴの世界に浸っていたいって子供の頃にやってみたかったという大人のヲタ向け要素もあるはずだと思うけど
レゴホテルによく泊まってパーク楽しんでるレゴヲタの大人客とかっているのかね?
少子化だし日本のテーマパーク業界はこういう部分も今後は今まで以上に大きく左右されそうだけど
てかヲタ以外の人が遠方から東西のパークに行く時は東京観光や大阪観光という大きいオマケもあるけど
名古屋観光ってのもオマケとしてちょっと弱いよね・・
それが補えるくらいにレゴランドのパークがとくに優れてるってわけでもないし・・

421:名無しさん@120分待ち
18/08/24 20:45:44.51 TEAin41I.net
訪日客絶好調で日本全国宿泊施設値上げ傾向なのだから、下げている地区なんてないだろう...こんなにも足りないのに
逆の意味で反日だわ

422:名無しさん@120分待ち
18/08/24 21:05:17.03 nB3uZOu1.net
まず、レゴの世界とか世界観とかが一般人には想像出来ないし見てみたいとも思わない

423:名無しさん@120分待ち
18/08/24 21:33:34.06 0gTzlKw1.net
ビーチパーティどうだった?

424:名無しさん@120分待ち
18/08/24 21:56:40.21 hRyZ38YW.net
水浴び場のこと?

425:名無しさん@120分待ち
18/08/24 21:58:10.05 2RxtVkeO.net
> @@@@way_20 5月29日
> 6月12から17にかけて何があんの!!?ホテル埋まっとるやんけ、、
> @@@@way_20 5月29日
> いやまじでなんでや…
> @@@@way_20 5月29日
> レゴランドホテルしか残ってなくてさすがに草生える

AKB総選挙で名古屋中のホテルの予約が埋まっていた時も
売れ残っていたのがレゴランドホテル
もう定価の価格設定が破綻しているということ

426:名無しさん@120分待ち
18/08/24 22:12:14.79 x3Cln0Mf.net
>>356
逆逆、やれないであーだこーだ言わないの。低属性の背伸び

427:名無しさん@120分待ち
18/08/24 22:44:15.57 Ql4cLwZ9.net
とあるブログに
レゴラにはディズニーランドのようにアトラクションごとにチケットがあるわけではなく、入場料を払えば、1日中乗り放題というシステムでした
と書いてあった

428:名無しさん@120分待ち
18/08/24 22:56:25.54 LhXcMUzn.net
それは何十年前のディズニーランドだよw

429:名無しさん@120分待ち
18/08/24 23:00:00.77 EUpW+Ci3.net
こういうのがレゴラの痛い所
今の時代、良ければ口コミやSNSで話題になりヒットする
レゴラはブロガーを動員し、他のテーマパークを下にしてレゴラを上に見せる作戦
こんなので来場者が増えるわけないのに...
以前、言ってた韓国式のマーケティングって事なのかな
まさに日本の悪口嘘を言って自分を上に見せる韓国と同じだね
こういうのが嫌われる理由なのにな

430:名無しさん@120分待ち
18/08/24 23:25:23.36 VGizH5Cv.net
>>421
A券とかB券だっけ

431:名無しさん@120分待ち
18/08/25 01:30:56.72 25qqhOJ1.net
楽しそうな季節イベントも無ければ
何度も乗りたくなるような遊具も無い
ミニランドはよく出来てるけど普通の人は一度見れば満足
結局、金を使わないテーマパークに来るのは近場の年パス乞食だけで
売り上げに貢献するまともなリピーターは付かない、ということを
未来の経営者に証明して見せたのが唯一のレゴランドの功績

432:名無しさん@120分待ち
18/08/25 07:22:18.10 eYqJ3KO1.net
冗談抜きで、近いうちにマーケティング関係の題材として伝説になる予感。
どういう意味でか、までは敢えて言うまい。

433:名無しさん@120分待ち
18/08/25 08:31:27.09 E2o9HwMV.net
ハロウィンどうなの?

434:名無しさん@120分待ち
18/08/25 09:05:57.60 11Iy7IiI.net
お菓子買わないと脅されるイベント?

435:名無しさん@120分待ち
18/08/25 10:07:12.58 LhXydkWb.net
スマイルコネクションはダンサーの人件費カットで中止になりました

436:名無しさん@120分待ち
18/08/25 10:20:33.98 stujgai6.net
どうせまた買い物○千円以上でスタンプ押すYO♪とかそんなんじゃねーの?

437:名無しさん@120分待ち
18/08/25 10:42:03.27 p3/fBbAJ.net
お菓子買わないとおどかすよぉ~~

438:名無しさん@120分待ち
18/08/25 10:57:53.06 25qqhOJ1.net
ハロウィーンハンバーグセット 2,550円
URLリンク(tahtanfamily.com)
ハロウィーン レゴパンアイス 1,000円
URLリンク(tahtanfamily.com)
ゴーストシュークリーム 1個400円
URLリンク(tahtanfamily.com)
ハロウィーンチュロス 1本450円
URLリンク(tahtanfamily.com)
パンプキンアイスクレープ 1個650円
URLリンク(tahtanfamily.com)

439:名無しさん@120分待ち
18/08/25 12:13:52.67 /FewuCLv.net
お前ら、先見の目が今年度500万人行くと命賭けてるんだ
おうえんしろ

440:名無しさん@120分待ち
18/08/25 13:13:16.95 TJHjH656.net
もう、失敗の総括スレになってるよ

441:名無しさん@120分待ち
18/08/25 13:16:37.21 B/3drbM+.net
相変わらず価格だけは一流テーマパーク並だなw

442:名無しさん@120分待ち
18/08/25 13:55:48.38 EFBzIGqZ.net
チュロスなんてディズニーだって300円台だよ
以前あったディップ付きよりも高い
ほんと値段だけは超一流テーマパーク

443:名無しさん@120分待ち
18/08/25 14:26:21.48 eYqJ3KO1.net
名古屋は、高級品より高価格が喜ばれる文化だから仕方ない。

444:名無しさん@120分待ち
18/08/25 14:27:16.75 p3/fBbAJ.net
本物のフランスドッグ
行きつけ映画館でよく注文するようになったわ
ちゃんと穴の底までソースと具の入ってる本物をたった500円で
レゴラのフランスドッグは詐欺過ぎるだろ

445:名無しさん@120分待ち
18/08/25 14:33:02.31 RvrOBhtv.net
>>437
お約束の貼っておくわ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

446:名無しさん@120分待ち
18/08/25 15:46:29.13 rVm7Z851.net
でもレゴランドお客さんでいっぱいだよ

447:名無しさん@120分待ち
18/08/25 15:58:31.49 lLW0q8Sk.net
>>435
だって一流テーマパークだもん

448:名無しさん@120分待ち
18/08/25 16:04:41.97 WkR0nQDJ.net
>>439
URLリンク(twitter.com)
ほんとだ大盛況
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

449:名無しさん@120分待ち
18/08/25 16:32:32.14 25qqhOJ1.net
人少ないだろ。真冬の閑散期みたいだろ。
夏休みなんだぜ。それで。

450:名無しさん@120分待ち
18/08/25 19:41:59.34 g8WauN76.net
2550円wwwwwww
すげーな
ブレねーwwwwww

451:名無しさん@120分待ち
18/08/25 20:12:38.94 6t+J4I+b.net
>>432
皆勘違いしてそうなので先見の目まとめ
1dayパス値下げ、三種類の年パス戦略がマーケター目線から完璧、先見の目を使って未来を運命付けて今年度300万人確実と宣言
年俸20000ドルで先見の目を雇い、冬にポケモン、ミニオンのレゴ着ぐるみショー、ハリポタのホグワーツ城レゴで完全再現して400万人
ワンピース、チームラボを導入して500万人
と先見の目は言ってるよ
今週の月曜日に雇われたとして、ポケモン、ミニオン、ハリポタが冬に間に合うか分からないし、とりあえずレゴラの2年目300万人達成出来なかったら、命賭けるって事だね

452:名無しさん@120分待ち
18/08/25 20:19:43.95 p3/fBbAJ.net
ボストン美術館いってきた
最後の展示会で赤字閉店するのに
今日は激混みだったわ
レゴラも満員なの?

453:名無しさん@120分待ち
18/08/25 20:34:58.73 3MyAGljT.net
>>444
亀田家の次男を思い出す
内藤選手に負けて切腹したんだっけ
あの生中継は衝撃的だったよな
先見の目も韓国人として果たしてくれ

454:名無しさん@120分待ち
18/08/25 22:01:53.68 EwrZ9tSZ.net
ポケモンやらなんちゃらを導入するとなぜ300万人になるのか具体的な根拠がねえよ

455:名無しさん@120分待ち
18/08/25 22:05:44.07 eYqJ3KO1.net
初年度から大ゴケしたテーマパークに関わるなんて、何の罰ゲームですか…?

456:名無しさん@120分待ち
18/08/25 22:22:15.93 25qqhOJ1.net
旧年パス持ちが1dayチケットの客と同伴で2,000円の園内のクーポン券プレゼントだってさ
去年は同伴2名まで無料だったのが
今さらこの程度で釣られる奴なんていないだろうけどな

457:名無しさん@120分待ち
18/08/25 22:41:57.32 EwrZ9tSZ.net
2000円じゃハンバーグ定食も食えねえ

458:名無しさん@120分待ち
18/08/25 22:51:14.59 sI/7nKBA.net
ここはHPに出てる女の子が可愛いって事だけは評価する
特に去年のハロウィンの告知でドラキュラコスしてた子

459:名無しさん@120分待ち
18/08/25 23:05:06.69 5HZykkzs.net
名古屋はブスばかりだから他から連れてきたのかな?

460:名無しさん@120分待ち
18/08/25 23:58:42.15 MTk3OZNR.net
>>447
先見の目が開業前に初年度は400万人!と偉そうに言ってたのも根拠なしだよね...

461:名無しさん@120分待ち
18/08/26 00:00:02.36 OtxwkOLp.net
>>451
写真はってくれー

462:名無しさん@120分待ち
18/08/26 00:04:10.11 OtxwkOLp.net
>>453
1部のマーケターとかメディアが200万人確実と言ってたから、先見の目も吠えただけ
一応、パスの価格やら立地、アトラクションとかを考慮して400万人ニダ!と言ってたよ
その先見の目がレゴラに入社するから、今年の入場者数が楽しみだわ

463:名無しさん@120分待ち
18/08/26 00:24:20.99 q999u/Cg.net
東海地方の2歳から12歳の子供を持つ家庭を無作為抽出して
「レゴランドにポケモンの着ぐるみが来たら行くか」とかアンケート取って、
その結果から顧客層の人口を基礎として算出、
さらに年パスに移行する数を考慮したりして出した数字じゃないのか
もっとも企業としたら入場者数より、いくらの投資でいくらの見返りがあるかだけどな

464:名無しさん@120分待ち
18/08/26 00:28:09.99 2cWy4r/g.net
もう、需要は一巡したな
あとは外国人観光客頼み
変わりばえしないハロウィンイベントから察するに、もう一度行きたくなるような施策は無さそう

465:名無しさん@120分待ち
18/08/26 00:55:26.12 libEjErz.net
起爆剤になると自信満々で投入したレゴランドホテルも
この繁忙期にビジホ並の料金で投売りしないと埋まらない惨状
もう詐欺広告を打ちまくって外国人を騙して連れて来るくらいしか手はないな

466:名無しさん@120分待ち
18/08/26 00:56:30.64 q999u/Cg.net
泥舟の水漏れを多少修理しても
泥舟は必ず沈没する

467:名無しさん@120分待ち
18/08/26 02:10:16.26 3bPVdCUN.net
今から3~6割引のホテル
冬になったらどうなってしまうのか

468:名無しさん@120分待ち
18/08/26 05:07:10.87 oqb7VRMy.net
チボリ公園もイタリア村も初年度は大盛況だった

469:名無しさん@120分待ち
18/08/26 05:07:50.05 oqb7VRMy.net
チボリ公園もイタリア村も初年度は大盛況だった
レゴランドはそれ以下

470:名無しさん@120分待ち
18/08/26 06:46:32.38 3J3eEK9p.net
>>457
欧米人がわざわざ来るとは思えないしアジア人も時間の問題だぞ

471:名無しさん@120分待ち
18/08/26 07:56:44.95 +PHGCJJ4.net
>>451
ジャパンではなかったりして
外国の画像使い回しでは

472:名無しさん@120分待ち
18/08/26 08:02:17.80 Dh1jDPUw.net
レゴホテル、仮にビジホ並みの値段で出張で利用したくても、
名古屋駅からは遠いわ、近くにコンビニや居酒屋は無いわで
ネタとしても使えん。

473:名無しさん@120分待ち
18/08/26 08:10:20.83 /ha7inmH.net
ポートメッセの客なら使ってくれるかも(小声)

474:名無しさん@120分待ち
18/08/26 08:15:58.25 XQd/MSA8.net
恥ずかしくて泊まれない上
会社で清算してくれないホテル名前だわ

475:名無しさん@120分待ち
18/08/26 10:43:30.25 HAWFL/DG.net
なら泊まらなきゃいいじゃん

476:名無しさん@120分待ち
18/08/26 11:03:21.16 POdNRs7H.net
クオカード1000円つきプランとかなら来るかな

477:名無しさん@120分待ち
18/08/26 11:09:13.11 Dh1jDPUw.net
園内で使えるクーポン券500円分とか、訳がわからないキャンペーンやりそう。

478:名無しさん@120分待ち
18/08/26 11:51:27.94 mctuIxip.net
でも先見の目の戦略 興味あるんだよね
レゴブロックで作った、ミニオンやポケモンの着ぐるみって見たいじゃん。ポケクエみたくカクカクしてる新感覚着ぐるみだし。レゴブロックで着ぐるみ作れる!という話題もスゴいし
ホグワーツ城も実物大をレゴブロックで作るんだぜ?本物見た事ないけど、ミニランドの小型ではなく圧巻のスケールだぜ?
先見の目の頭の中は どうなってんだよ

479:名無しさん@120分待ち
18/08/26 11:52:18.53 k79t7CoI.net
自作自演なら間に合ってますな?

480:名無しさん@120分待ち
18/08/26 11:54:08.94 Dh1jDPUw.net
USJにいけば、ハリポタエリアあるな。
わざわざブロックで劣化したハリボテ作る意味わからん。
そもそもライセンス下りんな。

481:名無しさん@120分待ち
18/08/26 12:10:04.24 Y8JMWaoy.net
>>471
確かに頭の中どうなってんだよって思う
羞恥心とか、欠片もないんだろうな

482:名無しさん@120分待ち
18/08/26 13:17:25.99 libEjErz.net
URLリンク(wowma.jp)
これ買ってダンサーに着せればいいんじゃね?
詐欺広告が十八番のレゴランドにはピッタリだろう
クレームが来て訴えられそうになったら止めて土下座すればいい

483:名無しさん@120分待ち
18/08/26 13:22:53.55 FbT1+h+A.net
>>475
URLリンク(wowma.jp)
>クレームが来て訴えられそうになったら止めて土下座すればいい
あの会社に謝罪するという知恵はないと思う。

484:名無しさん@120分待ち
18/08/26 14:28:10.26 PoglCMU7.net
どうせやるにしてもコスチュームはドンキホーテじゃねえの

485:名無しさん@120分待ち
18/08/26 14:48:12.09 XQd/MSA8.net
ポケモンなら国産ブロックがん具メーカーが契約しとる
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)

486:名無しさん@120分待ち
18/08/26 16:15:45.81 2cWy4r/g.net
はいポケモン消えたw

487:名無しさん@120分待ち
18/08/26 17:08:01.20 tIaSE+dk.net
でも、先見の目は「お金を掛けずにミニオン、ポケモンのレゴブロックぐるみを作る」って宣言しているんだよな
ライセンス料などを一切払わずに実現するんだが、その方法は秘密だそうだ
ユニバーサルと任天堂に払わない、レゴブロックぐるみにも払わない、ダンサーにも払わない、だからこそレゴラに旨味があるプロジェクトだそうだ
500万人入れてやると命を賭けてるんだから、最期まで見守ろうぜ
間違えた、最後まで見守ろうぜ

488:名無しさん@120分待ち
18/08/26 17:54:51.90 ptOQA2Tp.net
>>480
中国のなんちゃってテーマパークかよ

489:名無しさん@120分待ち
18/08/26 19:55:39.31 oqb7VRMy.net
ガラガラのステージで、日本人の殆どが知らないレゴのキャラクターと
寂しそうに踊ってる映像を紹介されたり
その後でレゴランドに経営破綻とかされたら
ピカチュウのイメージダウンにしかならないわな

490:名無しさん@120分待ち
18/08/26 20:25:33.04 fh3diMCs.net
貰えるレゴ集めたらヤフオクで売れないかな

491:名無しさん@120分待ち
18/08/26 21:32:30.62 libEjErz.net
貰えるレゴってゴミみたいなのばかりだし
集めて出品して発送する時間でバイトした方が稼げそう

492:名無しさん@120分待ち
18/08/26 21:47:59.43 fh3diMCs.net
貰えるレゴブロック1年分集めて売ったら元とれんかな

493:名無しさん@120分待ち
18/08/26 22:34:22.40 FAZXgNYd.net
>>485
レゴ好きにはそういうのたまらないんだろうけど…
面倒くさそう

494:名無しさん@120分待ち
18/08/26 23:38:43.04 iIhrdIUy.net
貰いに来る人が少ないんだからその程度の価値ってことだろ

495:名無しさん@120分待ち
18/08/27 00:11:40.15 k87faExa.net
レゴラの問題点は二つ
このスレ見てる人は殆ど最初から気付いてるよな
中の人や担当コンサルは全然わかってないんだろうな

496:名無しさん@120分待ち
18/08/27 01:12:48.40 QkUSoCQX.net
立地が糞
運営が糞
そもそものテーマが糞

497:名無しさん@120分待ち
18/08/27 01:58:40.35 uTW/1jRv.net
ディズニーの�


498:nロウィンイベントと内容に差がありすぎる 向こうもハンバーグあるけど1940円だし



499:名無しさん@120分待ち
18/08/27 02:41:47.01 0hTnuMb+.net
>>490
ディズニーの料理食ってみ
場所がら安くはないんだけど
値段を納得させるだけのクオリティがあるんだよ
実際かなり美味しいから

500:名無しさん@120分待ち
18/08/27 05:47:57.56 OdSpB710.net
>>491
ディズニーオタの俺が言うのも何だが、パーク内にある
大抵のレストランは、ファミレス並みだよ。
テンション高いから、感じ方が違うだろうけど。
クラブ33やカンナあたりはクオリティ高い。

501:名無しさん@120分待ち
18/08/27 07:21:31.21 /pkDn587.net
USJから引き抜いたオラついた感じの料理長はまだいるのかね
会社がケチ過ぎてやってられないって辞めてなきゃいいが

502:名無しさん@120分待ち
18/08/27 07:26:33.74 nc82N7B5.net
>>493
> USJから引き抜いたオラついた感じの料理長はまだいるのかね
> 会社がケチ過ぎてやってられないって辞めてなきゃいいが
社長と言い広報担当(もう辞めたんだっけ?)料理長といい、「自分は有能」感がハンパないよな

503:名無しさん@120分待ち
18/08/27 08:42:50.16 M91oogwk.net
貰えるレゴはメルカリとかでも全然需要無かったぞ
オープン記念レゴも有り余って配布期間を過ぎた後も配ってた
一部の人は欲しがるかもしれないけど需要と供給のバランスが全く成り立たないよ
要らない人が圧倒的に多いんだから

504:名無しさん@120分待ち
18/08/27 09:00:46.79 V4+5B8CP.net
イベント限定、銘打って配布してるのも
大概はファクトリーツアーで貰える奴の色違いとかだし
レゴ社とのライセンスの関係なんだろうけど
とにかくショボい

505:名無しさん@120分待ち
18/08/27 11:33:20.14 AL7gyG1q.net
子会社減資して得たキャッシュが200億だっけ
いつまで持つかな
その200億だって別に降って湧いた金でじゃないからな

506:名無しさん@120分待ち
18/08/27 12:31:48.85 I4XJL9jW.net
ファクトリーツアーで持たされる
あのダサい印刷されたレゴ?
ごみだよね

507:名無しさん@120分待ち
18/08/27 15:12:10.75 fPhnhSoW.net
「違う色ごとに分けて印刷されるんですよ(ドヤァ」
とか言うあのしょうもない粗品なwww

508:名無しさん@120分待ち
18/08/27 17:00:47.54 zkJ86/Me.net
なんかこないだアンケートで貰ったブロックよく見たら、ツアーのオマケの色違いかと思ってたけどデュプロだったな
うちは嬉しかったがなんで統一されてないのかな

509:名無しさん@120分待ち
18/08/27 17:04:32.36 s6Y5FqFN.net
毎月違うブロックを配ってそれを集めて合体させたら作品になるデアゴスティーニ方式にしよう
年パス会員なら月一で足を運んでくれるようになるかもしれんぞ

510:名無しさん@120分待ち
18/08/27 19:28:47.15 c2+IQmSR.net
>>501
それやるとニセファクトリーツアーが苦行になる

511:名無しさん@120分待ち
18/08/27 19:58:37.07 /pkDn587.net
URLリンク(twitter.com)
> レゴランドのとうもろこし、美味しくなかった。
> お店で売っちゃいけないレベルでは?
> 運営さん、試食したのかな〜!?
レゴラ宣伝垢みたいな人にここまで言われるって
どれだけ不味いのよw
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

512:名無しさん@120分待ち
18/08/27 20:32:46.71 7WhMWSnR.net
それは多分とうろもこし

513:名無しさん@120分待ち
18/08/27 20:49:15.91 MhGjeQQg.net
とうもころしだよ

514:名無しさん@120分待ち
18/08/27 21:47:04.40 Jj1lUb8K.net
380円取ってクソ不味いとうもろこしを食わせる商売

515:名無しさん@120分待ち
18/08/27 21:52:45.75 3idDvN3q.net
ちびまる子ちゃんランドにすればいい

516:名無しさん@120分待ち
18/08/27 21:54:20.77 6Qp/CipK.net
>>507
死んどるやないか

517:名無しさん@120分待ち
18/08/27 22:05:19.65 3idDvN3q.net
ももこは死んだけどまる子は死んでません

518:名無しさん@120分待ち
18/08/27 22:18:35.48 /pkDn587.net
まる子の放送終了よりレゴラの終了の方が先だろうしな

519:名無しさん@120分待ち
18/08/27 23:00:02.33 0wKawkzv.net
さぁ残り8ヶ月で先見の目が500万人という魔法を賭けるぞ!
準備はいいかなん?

520:名無しさん@120分待ち
18/08/27 23:40:55.58 AL7gyG1q.net
あの規模の施設に毎日2万人押し寄せるのか、アツいな

521:名無しさん@120分待ち
18/08/27 23:44:27.42 uTW/1jRv.net
メイカーズ・ピア、夏の間40店舗だったのにいつのまにか39店舗になってる

522:名無しさん@120分待ち
18/08/27 23:47:38.34 /pkDn587.net
面積5倍のディズニーランドが7万人で入場規制になるのに
レゴラに2万人入ったら死人が出るわ

523:名無しさん@120分待ち
18/08/27 23:56:01.55 /pkDn587.net
>>513
お好み焼き屋が消えてるな
店のサイトは消えてないけど

524:名無しさん@120分待ち
18/08/28 01:22:00.17 opHj8J56.net
>>515
お好み逝ったか。
陽気な店長で3回ぐらい食べたことあったわ。
レゴランドは罪深いな。

525:名無しさん@120分待ち
18/08/28 01:25:44.26 KvzZAq6W.net
オープン時に50店舗以上あったのがもう40切ったのか
これからレゴランドも長いガラガラ期間に突入するし
今から撤退しても去年よりは違約金が少ないから
来年の春には30店舗くらいに減ってそうだな

526:名無しさん@120分待ち
18/08/28 02:32:49.15 c7GvAAPp.net
ひなたの水溜まりにいるオタマジャクシだな
まるで

527:名無しさん@120分待ち
18/08/28 02:58:24.23 mPGY/s2B.net
入れ替えで入った店舗を含めての39だから
開業当時の店舗の1/3はいなくなったろうな

528:名無しさん@120分待ち
18/08/28 10:03:14.41 KvzZAq6W.net
いろいろイベントや割引をやって集客努力はしてるようだが
立地があまりにクソ過ぎてメイカーズ単体では無理だな
上位互換のららぽーとがオープンしたら去年以上のゴーストタウンか、かわいそうにな

529:名無しさん@120分待ち
18/08/28 12:16:22.34 XOEeBtjX.net
ミニフィグじゃグッズ売れないから手っ取り早くどこかを真似たようなグッズが
そのうち着ぐるみ出てくるかもな
URLリンク(pbs.twimg.com)

530:名無しさん@120分待ち
18/08/28 12:52:01.77 sX8ZO7sb.net
クマ夫(仮称)の次はクマ美(仮称)、次はネコ助(仮称)
そしてウサ子(仮称)まで出るのが既定路線か…

531:名無しさん@120分待ち
18/08/28 13:00:37.39 gkbyV5oC.net
URLリンク(www.legoland.jp)
わざわざ名前まで付けてもらった
レゴランド・ジャパンのオリジナルキャラがいるだろ
この動物達の着ぐるみ100体くらい用意して
ショーをやれば絶対話題になるぞ

532:名無しさん@120分待ち
18/08/28 13:40:34.10 cYupvkzK.net
なるほど、これがレゴの世界観()か

533:名無しさん@120分待ち
18/08/28 14:44:51.40 Ev6HxKN3.net
明日未学習児連れてレゴランド行くんだけど、
開幕ダッシュした方がいいとか、周り方のオススメとかあるの?
ってか、空いてる?

534:名無しさん@120分待ち
18/08/28 15:30:42.58 0aln2Ukp.net
>>525
このスレちょっと読んでみればわかるよ
ここで聞くだけ無駄だってね

535:名無しさん@120分待ち
18/08/28 16:00:11.80 fcRNUQ3q.net
>>525
明日は平日だし普段に増してガラガラだろう
それゆえに痛い目を見るというのがレゴランドの不思議
休日とかじゃなかったらスタッフ不在でアトラクションがまともに動いていない可能性が高い(特に開園直後)
目一杯遊びたいなら開園からでも行って遊べる物から順次遊んで行けば良いけどね
夏休みの休日でも>>441みたいな感じなんだから混雑の心配はしなくていい
手抜き対応される方が心配

536:名無しさん@120分待ち
18/08/28 16:04:17.79 0+PknMWU.net
レゴの世界観って、
ガラガラで生体反応が一切無い、原色ギラギラなプラスチックシティって感じ?

537:名無しさん@120分待ち
18/08/28 17:51:47.36 sx3jrfSS.net
ダッシュは不要
平日ならほとんど待ちは無い
ファクトリーツアーみたいな人気アトラクションでもせいぜい15分待ち

538:名無しさん@120分待ち
18/08/28 18:47:36.43 Ev6HxKN3.net
水着のエリアって混んでる感じ?
大人も結構水着着てたりしてる?

539:名無しさん@120分待ち
18/08/28 20:05:20.09 01tHkX3Y.net
かなり混んでるし目の保養

540:名無しさん@120分待ち
18/08/28 20:18:27.43 XKt9q4y4.net
朝一じゃなくてゆっくり昼から行った方がいいよ
平日だと朝は動いてないアトラクションも多いし
空いてるから急がなくても昼からでも余裕で回れるし
園内で無駄に高い昼食を買う必要もなくなる

541:名無しさん@120分待ち
18/08/28 20:28:29.67 2hN2c+d2.net
>>531
消えろロリコン

542:名無しさん@120分待ち
18/08/28 20:59:51.12 VvpPNasq.net
457 列島縦断名無しさん sage 2018/08/28(火) 20:36:23.19 ID:LA+qhIVq
名古屋の観光施設の一つとして十分に機能して観光客を呼び込んでる
札幌や福岡にはレゴランドほど集客できる観光施設は無いからなw

543:名無しさん@120分待ち
18/08/28 21:09:27.09 0/e5zRD0.net
セントレア、夏季繁忙期の出入国者数は2.6%減の18.5万人
URLリンク(flyteam.jp)

544:名無しさん@120分待ち
18/08/28 21:30:43.41 8QBPRC7T.net
>>493
>USJから引き抜いたオラついた感じの料理長はまだいるのかね

的確な表現すぎるww
俺が会社辞めるときにはまだいたよ

545:名無しさん@120分待ち
18/08/28 22:54:05.16 UPIPXh0G.net
アドバイスくれた人たちありがとう
ゆっくり見回るつもりでみてきますー

546:名無しさん@120分待ち
18/08/28 22:55:47.20 fcRNUQ3q.net
>>537
できたらレポっておくれ
気を付けていってらっさい

547:名無しさん@120分待ち
18/08/29 00:21:31.84 u11knYC/.net
URLリンク(www.boteko.co.jp)
お好み焼・焼そば・鉄板焼のぼてこ
2018.08.26
メイカーズピア店、閉店
皆様のご愛顧、ありがとうございました。

548:名無しさん@120分待ち
18/08/29 00:44:51.18 ZnJCYySx.net
速く逃げ出した方が賢いもんな

549:名無しさん@120分待ち
18/08/29 00:47:47.31 5lNNak3/.net
55区画あって、そのうち16区画が空きか。
しかも広さトップ3も空き。
だんだんとシャッター通り的な寂れ感が出てきてる。

550:名無しさん@120分待ち
18/08/29 01:52:15.85 u11knYC/.net
閉店の多さも異常だけど
鳴り物入りでオープンしてまだ1年半も経ってないのに
これだけ空きがあって新規店が全然入らないのがやばい
どのオーナーも1年半だけ待って
ららぽに出店しておけば良かったと後悔してるだろうな

551:名無しさん@120分待ち
18/08/29 02:18:20.97 ZnJCYySx.net
>>541
表示以外にも、意味も無い倉庫空き家が番号振られずあちこちに
そもそも番号が飛びまくりだし

552:名無しさん@120分待ち
18/08/29 02:22:19.45 ZnJCYySx.net
休日は大行列のCoCo壱番屋直営店でさえ
決算での損失としてメイカーズピア店を報告してたな
平日ガラガラなんだろ
飲食店としては毎日フル回転してようやく利益でるもんだし

553:名無しさん@120分待ち
18/08/29 04:36:17.36 JNfO7Fsk.net
いい感じで過疎ってるみたいだけど、画像あればよろしくお願いします!

554:名無しさん@120分待ち
18/08/29 06:27:13.44 Jtuj7qf2.net
>>525
ダッシュ禁止だけど朝早めにいって未就学児でも体験できるレゴ教室予約すると良いよ。

555:名無しさん@120分待ち
18/08/29 20:05:33.14 VyOeoCeB.net
ハロウィンどうなの?

556:名無しさん@120分待ち
18/08/29 23:19:14.28 u11knYC/.net
基本、去年のハロウィンと同じ
多人数のダンサーを使うスマイルコネクションは経費削減で今年は中止
ゴースト・パークとかいうオバケのオブジェを飾るだけの
どうでも良さそうなイベントが追加
スタンプラリーとかビルド・コンテストとか
頻繁にやってる代わり映えしないイベントが追加

557:名無しさん@120分待ち
18/08/29 23:22:26.55 zqbhGtsB.net
そしてレゴランドがゴーストパークになるってか

558:名無しさん@120分待ち
18/08/29 23:59:20.39 84HxtmF2.net
イベントと称して、ほとんどワンオペでアトラクションを動かしてるスタッフに
スタンプラリーの仕事まで押し付けるのはもう止めろよ
ただでさえクソオペで客を待たせてるのに

559:名無しさん@120分待ち
18/08/30 00:04:44.95 45+9syYE.net
>>550
行列が長くなるとレゴランド繁盛してるようにみえる作戦
そして重大事故起こす原因に

560:名無しさん@120分待ち
18/08/30 00:33:40.90 ma3fYiFk.net
そろそろ冬のイベント発表か
先見の目が就職して一月目。果たして、自分の理想をどこまで押し通せたのか。言うだけ言って後は丸投げの先見の目は世間に認められるのか
今年度300万人達成しないと切腹する先見の目を信じるレゴラーはいるのか
いよいよ勝負の時だな

561:名無しさん@120分待ち
18/08/30 06:03:06.33 Wujrptdm.net
地元だけど、初動のぼったくりスタートで私らアンチムキーだから潰れるのを楽しみにしてる

562:名無しさん@120分待ち
18/08/30 07:13:36.28 d1DcMdvZ.net
それだとまるで今は適正価格みたいだな

563:名無しさん@120分待ち
18/08/30 08:11:24.46 5Z9UGFbE.net
昨日アドバイスもらって遊んできたものです。
アドバイスのおかげで肩肘張らずに行ったら十分遊べました。
昨日は乗り物も前に並んでる人が一回はけたら次は自分の番みたいな感じで5分もかからないです。
ただ546さんのアドバイスはみれてなくて、レゴ教室は昼過ぎだと予約いっぱいでした。というか当日に事前予約が必要な事わかってませんでした。
整理券のいる水場エリアは行きませんでした。なので並び具合や様子はわかりませんでした。
ただ、海賊船に乗って水かけるとか、水関連の乗り物もいくつかあって多少濡れてもいいなら楽しめましたよ
全体的にスタッフはディズニーやUSJに比べるとあそこまで洗練されていませんが、フレンドリーに話しかけてくれたりしてくれますよ。あと何と言っても若くて可愛い!一緒懸命で好感度は高いと思います。
ディズニーやUSJと比べたらダメだけど、普通にアミューズメントパークって考えると楽しいと思いますよ。未就学児連れには。

564:名無しさん@120分待ち
18/08/30 08:16:16.40 XGDlBPVJ.net
年パスは買いましたか?

565:名無しさん@120分待ち
18/08/30 08:48:03.22 d1DcMdvZ.net
アトラクションは減ってるし
動いてない遊具がゴロゴロしてるから
オープン時よりむしろ割高になってるとも言える

566:名無しさん@120分待ち
18/08/30 09:46:14.50 sFuAhhOy.net
>>557
アトラクション減ったんだ!
知らなかったよ。

567:名無しさん@120分待ち
18/08/30 09:47:38.06 6QLokmz1.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
営業時間外だよね?
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

568:名無しさん@120分待ち
18/08/30 12:03:55.07 sOr+76HU.net
年パス乞食ばかりでレゴランド内で食事をしないからね
客単価も上がらないからかなり厳しいな

569:名無しさん@120分待ち
18/08/30 12:58:56.79 3NTj2CZl.net
ミニランド奥のあの部分を今後もイベントスペースに使っていくんだろうけど
それだと来年の新アトラクションはどこに作るんだろう、もう敷地ないけど
毎年新アトラクション作ると公言しちゃってるから作らないわけにはいかないよなぁ

570:名無しさん@120分待ち
18/08/30 13:04:42.11 sDqiYk87.net
弁当の持ち込みまで禁止してお子様の安全第一だったはずが
アルコールの販売を始めてしまうくらいだからな
「子供ファースト」が笑わせる

571:名無しさん@120分待ち
18/08/30 13:31:41.29 fsKbOjah.net
早速水もちこみ禁止

572:名無しさん@120分待ち
18/08/30 14:45:24.57 DJ5PtzD+.net
>>553
開園前、「(パスポートの値段が)ちょっと高いのでは?」と聞かれて
「名古屋は三世代同居が多いからジジババの財布に期待してる」なんて返事してるのを見て気分が悪かったなあ
腹の中はそうでも他に言いようがあるだろうに

573:名無しさん@120分待ち
18/08/30 15:42:34.68 93AJZtiK.net
価格相応のサービスを提供する気なんて最初からサラサラなくて
幼児に甘い保護者心理につけこんでボッタくるだけのクソみたいな商売
こんなところはさっさと潰れればいい

574:名無しさん@120分待ち
18/08/30 15:48:55.68 fsKbOjah.net
経費削減しまくってるから意外と潰れないんだよなあ
メーカーズの方が問題
店舗は売れなきゃ終わりだから

575:名無しさん@120分待ち
18/08/30 17:03:17.23 LCjUxLdM.net
>>566
貯金である資本食いつぶし始めてる

576:名無しさん@120分待ち
18/08/30 18:21:24.90 H4WeH+zF.net
まあ、新アトラクションと言って、維持費のかかる既存施設をどんどん潰して行くんだろうな。

577:名無しさん@120分待ち
18/08/30 18:35:03.54 qlYY8diM.net
開業3ヶ月か半年の時点で、この後で水族館やホテルなんか建てても
赤字垂れ流しになるのは明白だった
そこから引き返す、自分たちの判断誤りを認める勇気がここの経営陣には無かった
もうあとはコストカットとクオリティの低下、
集客力の低下という
負のスパイラルを積み重ねて倒れるだけ

578:名無しさん@120分待ち
18/08/30 18:52:42.31 B1vMi2uq.net
壊すのにもお金かかるんやで。

579:名無しさん@120分待ち
18/08/30 19:10:55.00 qlYY8diM.net
完成させて赤字だともっと金かかるよ

580:名無しさん@120分待ち
18/08/30 19:44:21.40 VBdJ34M7.net
>>568
海賊船潰して滑り台とか、潜水艦潰して滑り台とか

581:名無しさん@120分待ち
18/08/30 19:50:07.77 uwpP2zze.net
>>572
水が使う施設って維持費が凄くかかるんだよな。
バブル期に出来たテーマパークも3年目くらいから、水路や噴水を埋めて経費削減に走ったな。

582:名無しさん@120分待ち
18/08/30 20:13:06.92 qw2BPeIT.net
単発IDに言われてもな
先見の目は、今年度300万人達成しなかったら切腹すると宣言したが、単発ID自演クンはどーすんの?

583:名無しさん@120分待ち
18/08/30 20:15:52.32 GyAvhXzb.net
水や電気を食うアトラクションが
次々に滑り台やブランコに生まれ変わる
エコランド

584:名無しさん@120分待ち
18/08/30 20:44:52.50 cp0QiJhu.net
既存の動く物潰してミニランド拡張もあり得る

585:名無しさん@120分待ち
18/08/30 20:47:06.84 C6gcrrD6.net
>>573
イクスピアリですら池を潰して中庭になったからね

586:名無しさん@120分待ち
18/08/30 20:47:15.72 k8pUMN6o.net
レゴランド拡張の話はどうなったんだ?
あの社長がヤリマスって言ってたが

587:名無しさん@120分待ち
18/08/30 21:24:21.87 feWOE+/L.net
>>569
ホテルはかなり前から建ててたよ
開業前かな

588:名無しさん@120分待ち
18/08/30 21:25:35.75 feWOE+/L.net
>>578
ドーム型展示施設まだ使ってる
展示場移転頓挫してるから
当面取り壊しはないだろう

589:名無しさん@120分待ち
18/08/30 21:26:19.88 feWOE+/L.net
こんどこれやるし
URLリンク(nagoya-popculcollection.com)

590:名無しさん@120分待ち
18/08/30 22:15:53.13 XeAO+915.net
早速水もこみち禁止

591:名無しさん@120分待ち
18/08/30 22:43:27.48 cp0QiJhu.net
クソランドがどうしようもねえからメイカーズ・ピアも大変だな

592:名無しさん@120分待ち
18/08/30 23:01:44.13 qUWEC6vj.net
>>578
レゴランド拡張の前提となる、展示場の移転は「最速で」4年後
河村たかしが公約の巨大展示場建設を諦めないうちは更に遅れ続ける
なので、レゴランド二期がオープンするのは早くて2023年、実際は恐らくもっと先
それまでレゴランドが生存しているかと言うと・・・

593:名無しさん@120分待ち
18/08/30 23:23:54.99 MBT7QIc1.net
>>584
ちゃんと朝起きて夜寝るネトウヨ
おやすみー (((ヾ(。´∀`。)o尸~~~☆

594:名無しさん@120分待ち
18/08/30 23:47:20.10 GyAvhXzb.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
今からこれだけ空いてたら
来週からどうなってしまうんだ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

595:名無しさん@120分待ち
18/08/30 23:47:20.69 h5LkwlPN.net
>>533
ショタかも試練

596:名無しさん@120分待ち
18/08/30 23:52:08.16 cp0QiJhu.net
「空いてて最高」
「空いてる今がチャンス」
「空いてて子供大はしゃぎ」

597:名無しさん@120分待ち
18/08/31 00:13:54.50 KJ7IzECS.net
>>588
いいことだよね

598:名無しさん@120分待ち
18/08/31 00:16:48.02 RnqCflmj.net
ずっとそれだと潰れるけどな

599:名無しさん@120分待ち
18/08/31 00:32:22.19 z0YhVvV4.net
んなもん知らねーよ

600:名無しさん@120分待ち
18/08/31 00:33:00.10 9eSuSnGX.net
>>590
何か困るの?

601:名無しさん@120分待ち
18/08/31 00:53:53.63 x9azqXrk.net
受益者負担の観点から、
空いてて最高とか言ってる人に運営コストを負担してもらうべき

602:名無しさん@120分待ち
18/08/31 00:58:33.80 7IbdWHpl.net
>>592
笑いのネタが無くなる

603:名無しさん@120分待ち
18/08/31 01:08:13.72 z0YhVvV4.net
>>593
それは全て運営に責任があるからね

604:名無しさん@120分待ち
18/08/31 01:13:08.21 K8nm78ri.net
>>594
お前がいるだろ

605:名無しさん@120分待ち
18/08/31 06:56:37.06 q9F0LF3c.net
>>586
まさか…通路にいるのは人形ですよね?

606:名無しさん@120分待ち
18/08/31 11:14:52.21 VqaGQQwo.net
【東京新聞】もうネトウヨは卒業したらいかがか ★5
スレリンク(news4plus板)

607:名無しさん@120分待ち
18/08/31 11:37:04.45 rtjEA8Ad.net
期間限定、レストランで食事した人だけ貰える
うちわがご自由にお取りくださいになっていてワラた

608:名無しさん@120分待ち
18/08/31 12:53:37.65 xgU9pU/o.net
年パス割引キャンペーン延長しないかなあ
どうせ閑散期に入るんだし

609:名無しさん@120分待ち
18/08/31 13:26:17.15 nT8BmWkc.net
>>584
何気にメイカーズピアも今プールやってるオーシャンアリーナ裏の駐車場を使っての拡張を前提に作られてるんだよね
あの運営状態じゃもう拡張は無理だろうけど・・
既に行き詰まってるレゴランドは移転できるかできないかハッキリわからないポートメッセが移転しなきゃ拡張できず
拡張需要の全く無いメイカーズピアの拡張地はすぐにでも使える駐車場ってのがまた皮肉・・

610:名無しさん@120分待ち
18/08/31 14:00:31.86 dAMqtYm+.net
最近のケチケチ貧乏運営を見る限り
仮にポートメッセの敷地が今すぐ空いたとして
もう拡張する体力も無いんじゃない
親会社は物言う投資集団が大株主になって
見込みの無い不採算事業は整理しろってプレッシャーがかかるだろうしな

611:名無しさん@120分待ち
18/08/31 15:48:48.11 pntpcpf2.net
あおなみ線と駐車場は
いつになったら利用者数を公表するんだろ
元々、年間250万人来ていた金城ふ頭に
レゴランドとメイカーズピアが出来たんだから
利用者は倍増以上に増えてるはずだが

612:名無しさん@120分待ち
18/08/31 21:13:53.66 zvUA7Uii.net
>>574
先見の目は、必ず勝利する!
300万人入るよ

613:名無しさん@120分待ち
18/08/31 21:42:08.58 WuW5IVcn.net
もう少し大人も楽しめる仕様にしてほしいよね、今のままだとホントに小学生向けで大人が行ってもまったく楽しめない

614:名無しさん@120分待ち
18/08/31 22:20:34.20 Y1riyD50.net
>>605
東京大阪のディスカバリーセンターは大人おとこわり

615:名無しさん@120分待ち
18/08/31 22:55:28.92 YnoCZF0y.net
レゴムービー2で盛り上がる!


わけないか

616:名無しさん@120分待ち
18/08/31 23:11:35.60 nT8BmWkc.net
レゴランドオープン同時公開でジャニーズタイアップという好条件だったバットマンレゴムービーの時も
ニンジャゴームービーの時も同じこと言われたけど・・
初週末に10位以内にすら入ることもなく・・
とくにニンジャゴームービーはつまらなすぎて寝たという感想だけならまだよかったけど
忍者を中国の文化のように描いてるから日本人が見ると不快とまで言われている・・
レゴの数少ない推しアニメなのに日本じゃ広げるほど知られるほど叩かれる作品になっている・・

617:名無しさん@120分待ち
18/08/31 23:53:57.75 UvqstpG9.net
次回のお題は秋の味覚だよ

618:名無しさん@120分待ち
18/09/01 00:25:50.82 2OIP1TgS.net
日本中に中国人がやって来てあの振舞いの悪さで
以前よりも中国に悪印象の人が多いからな
中国と日本の違いがよく分からない欧米人は
忍者とカンフーのごった煮でも大喜びなんだろうけど

619:名無しさん@120分待ち
18/09/01 00:37:35.00 kWT3EhtZ.net
50ニートが作った俳句なんだけど
これ意味わかる?
桃缶を開けん二学期待てぬ貴女

620:名無しさん@120分待ち
18/09/01 00:52:36.20 QS2NKMyo.net
何がウー先生だよw

621:名無しさん@120分待ち
18/09/01 01:00:47.90 Sei1J0uG.net
レゴランド・コリアがどうなったか知らんが
そっちがオープンして名古屋が潰れたら
いつのまにかテコンドー使いが主人公になったりしそう

622:名無しさん@120分待ち
18/09/01 08:52:27.94 YzjjGKJ2.net
ならないから

623:名無しさん@120分待ち
18/09/01 11:31:46.43 WDy/oHOu.net
ゼニバでさえ一度韓国建設を決めたのに韓国を裏切って中国へ逃げ出した
そんなゼニバさえも逃げ出す所にレゴランドなんて作って勝算はあるのだろうか・・・。

624:名無しさん@120分待ち
18/09/01 11:48:11.46 8Y6YTR8C.net
>>556
遅レスですが、年間パスオフシーズンの当日アップグレード500円でしました。
カテエネで25%オフで買ったチケットでも大人も子供もオフシーズン年パスアップグレード価格500円でした。
8月に3歳になった双子連れてったので、ディズニーみたいにお誕生日シール胸につけてもらいましたが、ディズニーほどスタッフ気付いてくれなかったり、あそこまで派手に祝ってくれたりはないけど、若くて可愛いスタッフが一生懸命なのは好印象でした。
大事だから言うけどスタッフは人数少ないけど若くて可愛い子が一生懸命やってるよ。
ご飯は、ピザとスパゲティ食べ放題のお店行きました。
未就学児は無料でした。
期待してなかったけどピザパンはすっごくもっちもっちしてて意外に美味しかったです。
あと高い高い言うけど露店で安いお菓子売ってました、150円。レインボーグミっていって、セロハンテープみたいなぐるぐる巻いてあるグミなんだけど、ただ、めっちゃくちゃ甘くてめっちゃくちゃ酸っぱかったです。
あの辺外国のものそのもの持ってきてるよね。良くも悪くも。
海賊船のアトラクションとか、外野が乗ってる人に向かって水鉄砲ぶっかける様になってるとか、日本人の感覚じゃ、恥ずかしがったりで、他人に水ぶっかけなんてようやらんよね。感覚が外国そのままなんだよねー。
まぁお客も外国人が多いからぶっかけられましたが、おねーちゃんにぶっかけたい人とかオススメだと思った。

625:名無しさん@120分待ち
18/09/01 12:16:28.47 1wM11SYT.net
チラシの裏にでも書いてろ
ゴミが

626:名無しさん@120分待ち
18/09/01 12:27:23.03 3J8MGfhF.net
少しは良くなったのかな?

627:名無しさん@120分待ち
18/09/01 12:40:56.67 nT91cSpU.net
@@@@@@@legoland
先日、息子の誕生日でレゴランド ホテルにお泊りしました。
息子はと一緒に行った姪っ子は、大喜びでしたが
な、なんと建築構造上の問題が有りました。
隣の部屋の声がやたらに聞こえると思ったら
壁の角が薄っすらと光が漏れると姪っ子が言うのです。
姪っ子は26歳立派な大人です
#レゴランドホテル
2:56 - 2018年8月31日
隣のお部屋に数ミリの隙間があったらしいのです。
それを壁紙で隠していた…コレは施工業者の問題だと思いますが、
どーにかした方が良いですよ、レゴランド ホテルさん。
何もかも丸聞こえです。子供って声が大きいからねー余計です。
でも、壁はちゃんと塞いで下さい。
2:59 - 2018年8月31日

安普請だとは思ったがレオパレス並だったとは
そりゃ隣部屋の音がよく聞こえるわw

628:名無しさん@120分待ち
18/09/01 12:55:55.94 HD4gXEAJ.net
>>616
書き込み全部キモいよ

629:名無しさん@120分待ち
18/09/01 13:00:52.97 7Bf4UXH4.net
どれとは言わんが、とても日本人の書き込みとは思えんなw

630:名無しさん@120分待ち
18/09/01 16:11:15.65 CJstl8aw.net
若くて可愛い連呼
気持ち悪い

631:名無しさん@120分待ち
18/09/01 16:23:47.34 qt6RZg2N.net
URLリンク(twitter.com)
LECOLANDってなんやねん
どんだけ手え抜いとんねん
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

632:名無しさん@120分待ち
18/09/01 16:38:28.43 ZO9Y4Yb5.net
なあレゴランドのオフシーズン年パスとかあるけど年中オフシーズンだよなここ?

633:名無しさん@120分待ち
18/09/01 16:40:09.48 qt6RZg2N.net
>>623
URLリンク(pbs.twimg.com)
これやな

634:名無しさん@120分待ち
18/09/01 17:27:47.07 i2yrpz4P.net
3月下旬~4月上旬と7月


635:下旬~8月末が通常期 それ以外は閑散期 今夏の好き具合からして「ピーク」と呼べるような混雑は もう二度と発生しないと思われ



636:名無しさん@120分待ち
18/09/01 17:30:02.34 RsdSVGlW.net
通常期でなく繁忙期でないの?
繁忙期があるか否かは別として
あんたの「好き」具合はどうでもいいから

637:名無しさん@120分待ち
18/09/01 18:27:14.02 pMPl8KFY.net
8月は平日さえも不可の年パス貰っても使い勝手悪いだろ
九月以降の平日に行っても中国人ばかりよ

638:名無しさん@120分待ち
18/09/01 18:29:12.40 qt6RZg2N.net
逆に中国人を見に行くと考えればいいかもしれない

639:名無しさん@120分待ち
18/09/01 19:28:06.32 6h+12NVA.net
去年の夏と比べたら明らかに空いてるし
ドキドキワクワクの新アトラクションはもう終わりだし
ハロウィーンイベントは去年とかわり映えしないし
下旬にはららぽーと開業で少ない客を食われるし
もう絶望しかない

640:名無しさん@120分待ち
18/09/01 19:41:09.01 RLMlfqwJ.net
俺たちのレゴランドはこれからだ

641:名無しさん@120分待ち
18/09/01 20:05:36.16 5LRNo0hk.net
ジブリパークまだ?
レゴがもたないよ

642:名無しさん@120分待ち
18/09/01 20:08:25.85 5OWDz9zv.net
>>627
「好き」は「空き」の変換間違えで
3月下旬〜4月上旬と7月下旬〜8月末は繁盛期なのに今年は通常期の混雑だったと言いたかったのでしょ

643:名無しさん@120分待ち
18/09/01 20:16:23.64 pMPl8KFY.net
>>632
オリンピック建設一段落したら作り始めるゆっくりプロジェクト
よゆうがあったら建設中からおっかけしたいジブリパーク

644:名無しさん@120分待ち
18/09/01 21:03:29.82 pMPl8KFY.net
【愛知】名古屋テレビ塔に超高級ホテル計画・・・運営会社「ヒルトン超えたい」
スレリンク(newsplus板)
なんという自信

645:名無しさん@120分待ち
18/09/01 21:42:27.19 6h+12NVA.net
金城ふ頭だって第二のお台場と喧伝してたし
名古屋の大言壮語はいつものこと

646:名無しさん@120分待ち
18/09/01 21:55:34.52 pMPl8KFY.net
放送局さえあれば

647:名無しさん@120分待ち
18/09/01 23:30:00.68 c/rVjjZ+.net
もうじき先見の目から正式にアナウンスがありますよ
ここから300万人達成への歴史の目撃者は君たちだ!

648:名無しさん@120分待ち
18/09/01 23:40:30.39 3duM5OwX.net
>>636
みんな勘違いしてるが
本来のお台場はこっち
URLリンク(img-cdn.guide.travel.co.jp)
レゴランドジャパンとどっちが広い?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch