【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】at PARK
【USJ】USJの教えてちゃんスレ15【相談・質問】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@120分待ち
18/03/01 10:06:56.40 cHUibLtX.net
おつ

3:名無しさん@120分待ち
18/03/01 20:49:46.02 FPa05aP2.net
おつ

4:名無しさん@120分待ち
18/03/01 22:29:53.30 fIhmupMD.net
3/16開園から18時まで滞在予定です。
・ハリーポッター
・フライングダイナソー
・ファイナルファンタジー
に必ず乗りたいと考えており、
・ハリドリ
・ミニオン
に可能なら乗りたいと考えています。
エクスプレスパス4を購入しようと思うのですが、フライングダイナソーver.か、ファイナルファンタジーver.で悩んでます。
FFーはフライングーも入った上ハリドリもあるので魅力ですが、フライングーはこの日からリニューアルのハリポタが含まれています。
開園ダッシュでハリポタエリアに行くならFF ver.ですが、それでも混み合いますよね…?
どちらが良さそうか、アドバイス頂きたいです。

5:名無しさん@120分待ち
18/03/02 01:48:28.34 EHmAC8SD.net
>>4
朝一ハリポタいけそうならFFの方がいい
ハリポタは混むだろうけど回転率は悪くない
(リニューアル直後は機材トラブルで止まる可能性もあるけど)
FFは通常で並ぶと牛歩だから待ち時間が長く感じて疲れるよ

6:名無しさん@120分待ち
18/03/02 12:58:18.52 pCjGksfL.net
ワンダーランドでやっているハッピーグリーティングは、どのくらい前から待機すれば最前で見れますか?

7:名無しさん@120分待ち
18/03/02 13:57:25.43 Bym8mclY.net
ミステリーレストランからFFライドの場所ってどのくらい歩きますか?

8:名無しさん@120分待ち
18/03/02 14:23:26.36 lsZQHXJN.net
>>5
FFパスを買って、ハリポタは朝一ダッシュしようと思います。
混んでいたとしてもハリポタエリアは午前中いっぱいまではかからない(滞在)ですよね?
教えてくださってありがとうこざいました!

9:名無しさん@120分待ち
18/03/02 15:11:10.84 vb/YaihV.net
>>7
5分くらい

10:名無しさん@120分待ち
18/03/02 16:20:51.46 eAb5w71A.net
>>8
ダッシュは禁止
ちゃんとルールは守ってね

11:名無しさん@120分待ち
18/03/02 16:21:24.10 SWGaGs0Y.net
みんなダッシュしてるけどね

12:名無しさん@120分待ち
18/03/02 19:50:58.44 lsZQHXJN.net
>>10 >>11
そうでした!早足で行きます!

13:名無しさん@120分待ち
18/03/02 22:11:29.16 LXLQQ+yd.net
ダッシュしてすべって転んでるヤツ結構いるから
走るのはほんとにやめとけ

14:名無しさん@120分待ち
18/03/02 23:45:25.67 OoKWEmDn.net
GWに1泊2日で10歳の娘を連れて3人で行く予定です
1.5dayパスと2日目分のフライングダイナソーEXパス7は購入したのですが
1日目分のEXパスを追加購入するか悩んでおります
1日目は東京から出発して12時頃に大阪駅到着
ユニバーサルシティにて昼食、15時パークフロントホテルにチェックイン、その後インパ予定
1日目はFFだけ乗るつもりでクールジャパン2パスを購入予定してたのですが、15時以降の設定が無かったのでクールジャパン4パスにするかFFを諦めるかといった感じで悩んでます
1日目はブラブラして2日目にEXパス7だけでも十分楽しめますでしょうか?
購入分のチケット代や交通費宿泊費で20万は使ってますので追加で3万円、出すべきか‥

15:名無しさん@120分待ち
18/03/03 00:43:25.63 CbJp51Qr.net
>>14
FFの待ち列はなかなか進まないので、何もなしで乗るなら覚悟は必要
二日目にエクスプレス7との時間調整したクールジャパン2を持っていくとかは?
一日目はショーやパレード(たぶん始まってるはず)とパーク雰囲気楽しみつつまったり消化も有

16:名無しさん@120分待ち
18/03/03 01:08:16.79 vMqeV7BM.net
>>14
10歳の子一人ならもうワンダーランドって年じゃないと思うけど、女の子だしキティやスヌーピーがお好きならワンダーランドをウロチョロしてると結構会えるので写真撮ってもらうのもよし
夜に近づくとみんな帰るので待ち時間は短くなる
2日ともせかせかするよりか1日目は明るいうちに場所を把握しつつゆっくり楽しむのもアリだと思う

17:名無しさん@120分待ち
18/03/03 17:09:56.82 py2Bu6Mh.net
教えてください。
除外日ありの年パスを買いました。
春休みは除外になっていない日1日のみに行くつもりでしたが
急遽、今日除外日にも行くことが決まりました。
そこで、年パスをVIP年パスにアップグレードしたいのですが、(現時点でローソンで引換券購入済みで未引換)
引換日にゲスト・サービス・ウィンドウで相談すれば
アップグレードしてもらえるのでしょうか?
ダウングレードではないので、少しは希望を持っているものの
「キャンセル不可」とあるので、少々気になっています。
やったことある方、教えてください。

18:名無しさん@120分待ち
18/03/03 19:52:06.02 UxKU0Py5.net
服装はどんな感じが良いのでしょうか?
海の近くで寒そうですが、ダウンでは暑すぎますかね?!

19:名無しさん@120分待ち
18/03/03 21:45:16.39 1RQESGuV.net
>>18
明日なんて予想最高気温20℃やで
そら足元はあったかい方がえぇと思うけど、調整しやすい服装でないとあかんよ
寒がりさんでダウン着たいならショートにしたら?

20:名無しさん@120分待ち
18/03/04 09:42:06.00 IN8PN9ee.net
>>19
そうなんですか。
とりあえずダウンはやめときます。

21:名無しさん@120分待ち
18/03/04 15:56:52.61 w7QlX3bS.net
>>15-16
ご意見を参考に1日目はショーやパレードを楽しみつつブラブラする方向で
2日目にクールジャパンEX2を追加購入しました
ありがとうございました

22:名無しさん@120分待ち
18/03/05 05:38:02.62 6FB7g7DH.net
昨日(土曜日)、会社の友達(21歳)と2人で名古屋からUSJに行ってきました
USJの評判はどこのサイトで見ても非常に高く期待していったのですが、私たちは・・・
入場ゲートをくぐるまで30分待ち、ミニオンエリアにまず行ったのですが乗り物は2時間待ち
で断念、人ごみの中せめてショップだけでも見ようと中に入ると単なるキーホルダーが1000円とか・・・
あきらめてウォーターワールド、JAWSエリアに人ごみをかき分けて行ったら現在工事中とのこと
お昼はどの店もいっぱいだったので露天のポップコーンとウーロン茶で空腹を満たし昼食を済ませる始末
ハリーポッターエリアに到着するも


23:またしても2時間待ちの案内が・・・街の空気間だけ楽しんでその場を去りました 友人と「せめてここまで来たんだから何か一つは乗ろう!」となり子供が集まるワンダーランドエリアで 回るコーヒーカップに30分待ちで乗りました。それと小さなゲームセンターで少し遊んだ頃、 そのうち2人とも人ごみと大きな騒音も相まって気分が悪くなり3時ごろUSJを退散しました。 帰りの電車の中では2人とも無言でした 正直人ごみと大きな騒音と吐き気、ポップコーンとコーヒーカップしか思い出がありません。 これは早く乗れる有料のエクスプレスパスがあったら全然違ったのでしょうか?まだ季節が三月で 天気も良かったのがせめてもの救いでした。これが真夏や曇りの日だったらと思ったらぞっとします。 なにがそこまで高評価なんですか?USJって本当に大半の人が楽しんで園を出ることが出来ているのですか? こうしておけばよかった(優先パスが必須とか)など今後の参考にアドバイスいただけたらありがたいです



24:名無しさん@120分待ち
18/03/05 06:31:04.53 /wTyF4zG.net
土曜ならエクスプレスパスの購入は必須だと思う
待つのが嫌ならなおさら、むしろなんで買わなかったのとしか
もう卒業式とか終わってて春休みの学生も増えてるからその分混んでるのはどこも一緒だし
しかも混雑してるから昼時に行ったらレストランは混む
少し時間ずらして行ったら待ち時間ほぼなしでいける、これもどこ行っても一緒のこと
なんなら案外パークのレストランは回転率早いと思うから並んでも良かったと思う
お土産はテーマパーク価格だからこんなもんだと思う
1000円以下のものも探せばあるよ
今時テーマパークで休日2時間待ちなんてざら
ウォーターワールドの休園も、メンテナンスクローズも早い段階でHPに記載されてるし、全体的に貴方たちのリサーチ不足感あるかな
遠方から来るならなおのこと、事前の下準備が必要
何が高評価って言われたら人によるけど、アトラクションは二時間待つ価値あると思うし、クルーの対応とかも高評価の一つだからとしか言いようがない

25:名無しさん@120分待ち
18/03/05 07:31:35.94 /wTyF4zG.net
煽りやネタじゃないなら、生きづらい人やね

26:名無しさん@120分待ち
18/03/05 08:07:29.56 mLEl6KS/.net
>>22
単純に不勉強としか言い様ない
21でEXパス高いと思うならお喋りしながら待てば良かったし、表記されてる待ち時間よりも3割引きくらいの時間で乗れる
ご飯も時間ずらせばいいだけ
工事中とか運休もHP調べればわかる

27:名無しさん@120分待ち
18/03/05 08:27:40.53 ywc5e9V8.net
テーマパーク初めて行ったのかな?
評判をあれこれ調べるくせに公式のサイト見て予習しないの?
土日混んでるのなんて当たり前だしいい歳して無知すぎないかな?

28:名無しさん@120分待ち
18/03/05 09:12:40.56 MIZRBUji.net
>>22
ごめん笑ったw
まぁ 釣りなんだろうけど…
どこの大型テーマパークでも土日は2~3時間待ちなんて当たり前だし飲食店も混むのも当たり前
3月と言えどまだまだ閑散期中だからメンテナンス中のアトラクションがあるのも当たり前だし、物販が高いのも当たり前
事前に下調べも無しに文句だけ言うのは何か違うと思う
それにこの間の土曜日なら空いてたよ。人混みをかき分ける程も人居なかった
飲食店も12時13時のピークを除けばテー�


29:uルサービスの店にすぐ入れたし 2時間程度待てないってあなたテーマパークは不向きだよ



30:名無しさん@120分待ち
18/03/05 09:35:27.38 NKytP6Qj.net
釣られ過ぎ

31:名無しさん@120分待ち
18/03/05 11:19:49.94 nfIScUJZ.net
>>22
空腹でコーヒーカップに乗って吐き気と無縁でいられる訳ないw
面白すぎなネタありがとう

32:名無しさん@120分待ち
18/03/05 16:35:17.77 4WXLQ82m.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
O4ZRA

33:名無しさん@120分待ち
18/03/05 16:54:13.39 cU4HJDJZ.net
まあ、あれはコーヒーカップでもティーカップでもなくカップケーキだけどね。

34:名無しさん@120分待ち
18/03/05 19:02:06.49 wlKPHCPm.net
そんな貴方にオススメなのが近所のAEONです。いかがでしょう?

35:名無しさん@120分待ち
18/03/05 20:28:55.35 4NxlWMB5.net
いくら何でも釣り針見せすぎちゃうか
スマホ使われへん90歳代のおばあちゃん二人組ならともかく、今時こんなアホおらんて…

36:名無しさん@120分待ち
18/03/05 22:30:29.33 oqSkOgXo.net
>>22
先日関東から行きました
遠方からなので後悔なく十分楽しめるように事前のチケット購入とパーク内でのスケジュールを立てて下準備をしっかりしていきました
eパスは行ったら絶対乗りたい物を中心に考慮して、当日はほぼ待ち時間なくスムーズに乗れたので
購入時は値段が高いなと躊躇したんだけど、結果買って良かった
昼食は朝食も兼ねて早めに取ったので(園内のレストランは10時オープンだったかな)ガラガラだった
とにかく下調べをしっかりして、然るべき準備をするのが大事だと思う
あ、後は持参品で一番大事な物は酔い止め薬
因みに自分は千葉にあるけど東京を名乗る夢の国には年に何度も行くけど、こちらは行き当たりばったりなんの下準備もせず遊びに行くよ
気軽に何度も行ける所はいいけど、そうでない所は後悔したくないしがっかりしたくないからね

37:名無しさん@120分待ち
18/03/06 01:33:33.12 MA1YFOFG.net
22です、荒らすつもりで書いたわけじゃないです・・・しかしここでみなさんのレス読んで
自分の準備不足だったのがよくわかりました
食事に関しては入場口前のモスバーガーとかで事前に購入していたグループを思い出しました
最初「?」「どうして園内で食べないんだろう?」と思いましたが今思えばあれも賢い選択なんだなあ、と思いました
ご意見ご指摘ありがとうございました

38:名無しさん@120分待ち
18/03/06 02:03:05.79 p6XLRddK.net
いやもう絶対荒らし

39:名無しさん@120分待ち
18/03/06 09:07:53.25 00uNLgzY.net
せめてスパイダーマンとか乗ればいいのに
あれなら空いてるだろ

40:名無しさん@120分待ち
18/03/06 09:48:35.14 QpeDXaAW.net
>>35
パークは持ち込み禁止
ここまで書かれてたらちゃんと調べてから書き込んで

41:名無しさん@120分待ち
18/03/06 11:52:50.28 V/y2MCJt.net
>>35
荒らすつもりはなかったと言われてもねぇ…って印象
しかし友達も揃って無計画のお花畑ちゃんとは…大抵は片方がしっかりしてるもんやけどなぁ
まぁえぇ勉強になったやん
友達も困った時に頼りにならん奴やってわかったことも含めてw
もし次に来るならきちんと計画練っておいで
そしたらかなり楽しいと思うで
後はどこでもそうやけど、テーマパーク価格はややお高め
それを踏まえて予算組むとショックは受けへんと思う

42:名無しさん@120分待ち
18/03/06 15:09:55.76 ybSbpkeW.net
ユニモンの開場前の外での待ち列って入る前だから後から合流って当たり前にOKなもんなんですか?

43:名無しさん@120分待ち
18/03/06 15:19:58.49 7hDPOS1Z.net
あれだけ皮肉を交えてること考えたら荒らしだろう

44:名無しさん@120分待ち
18/03/06 16:20:40.25 erkKhWoa.net
>>40
マナー的には、アウト
案内的には、館内には揃って入場して
推奨すべき行為ではないけど、きつく言えるほどでもない。
まぁ腐った常連の割り込みは死ねばいいと思うが

45:名無しさん@120分待ち
18/03/06 16:41:09.13 CBKKHow8.net
>>42
ですよね。
最初から揃っていて途中で何人か抜けるなら分かるけど最初から3,4人しかいなくて後から「おはよう」「お久しぶり」とか言いながら最終的に10人グループで割り込んで来た常連にひきました…。
キャストもこの辺少しは取り締まって欲しいと思う半面、運営側的にNGにしていないから常連も我が物顔で合流してくるんでしょうね…。

46:名無しさん@120分待ち
18/03/06 17:13:59.17 G+vrKd+m.net
学生1クラスのうち3~4人が並んでる所に後から30人来たらその常連はなんて言うか興味ある

47:名無しさん@120分待ち
18/03/06 18:43:00.18 fiYT3rVk.net
117: おさかなくわえた名無しさん 03/08/21 16:40 ID:8LBAuug0
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言
「三人とも後ろへ

118: 117 03/08/21 16:44 ID:8LBAuug0
スマン 続き
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
オバサンたちはブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆は学生さんとバイト君に感謝の言葉を送った。

48:名無しさん@120分待ち
18/03/06 20:10:49.22 NJIYJ/LW.net
質問、失礼します。
来週辺りに夜行バスで東京から行こうと思ってるのですが、バスの料金が春休み価格で高いのと、春休みで混雑しているのではないかと思い、4月に行こうか迷っています。
目当てはクールジャパン&ハローキティなのですが、4月にはなくて3月中に行かないと楽しめない要素だとか、4月ではなく3月に行く方がオススメななにかなど、心当たりはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

49:名無しさん@120分待ち
18/03/06 20:26:11.62 00uNLgzY.net
>>48
特にないよ
4月の方が暖かいしオススメ

50:名無しさん@120分待ち
18/03/06 20:59:35.88 P4OhU51u.net
>>43
BJにでも取り締まって欲しいのか…?

51:名無しさん@120分待ち
18/03/06 22:39:04.93 8iSMj9q+.net
>>48
何故そうなる

52:名無しさん@120分待ち
18/03/06 22:59:24.43 rxqirtRn.net
>>49
キャストだからでしょ
USJならクルー

53:名無しさん@120分待ち
18/03/07 11:41:26.73 VMZJKhL5.net
>>44
まぁ絶対文句言うだろうね

54:名無しさん@120分待ち
18/03/09 12:51:52.99 KISfPv+kP
コナンレストランに行った方教えてください。
同グループ内で選ぶメニュー(肉or魚)によってテーブルが分かれましたか?
前スレで、別れるらしいという方と大丈夫だという方がいたので・・・

55:名無しさん@120分待ち
18/03/09 14:21:37.30 Hlhx/Uks6
明日、小学生2人を連れてFFライドとコナンのミステリーチャレンジに行きたいと思っています。
ミステリーチャレンジは所要時間どれくらいかかるものなのでしょうか?
手帳は朝早くに行かないと無くなりますか?
手帳だけ先にもらっておいて、FFライドに乗った後でチャレンジを始めるとかできますか?
無理なら先にミステリーチャレンジを終わらせてからライドに並ぶつもりです。

56:名無しさん@120分待ち
18/03/10 00:37:48.89 AH0NRvHP.net
来週月曜日に行きます。関東はまだなんとなく寒い日もあるのですが…羽織るものあった方がやっぱりいいでしょうか?

57:名無しさん@120分待ち
18/03/10 06:37:08.86 tWaLWvlY.net
今日初めてUSJ行くんですけど、何かあります?
オススメを教えて欲しいです!

58:名無しさん@120分待ち
18/03/10 08:15:10.93 u3MSxtg/.net
>>55
絶叫好きなら朝イチでフライングダイナソーに行くべし。
ショーはヴァイオリントリオがオススメ。

59:名無しさん@120分待ち
18/03/10 08:19:34.82 u3MSxtg/.net
>>55
無難なところだと、スパイダーマンとかジョーズとかハリドリに乗ればいいと思うよ。

60:名無しさん@120分待ち
18/03/10 08:34:02.20 dKx0/wZ+.net
>>54
月曜日からは一気に暖かくなるっぽいよ。
風よけ程度は欲しいけど、着込んじゃうと暑いと思う。

61:名無しさん@120分待ち
18/03/10 12:06:36.53 3YF9DCjl.net
>>58 ありがとうございますー!じゃあ薄手のコートかパーカーとかにしよう

62:名無しさん@120分待ち
18/03/10 12:16:59.63 dvSdQ4Hz.net
>>55
始めてだったら お勧めはハリーポッタージャーニーとバックドラフト かと

63:名無しさん@120分待ち
18/03/10 12:19:17.55 dvSdQ4Hz.net
ジョーズは夕方から。昼乗るとジョーズのハリポテ感が見えてしまう

64:名無しさん@120分待ち
18/03/10 13:50:13.87 XarYvWTy.net
同じ意味でジュラパも夜のが雰囲気でるよね
夏じゃないと寒くてアレだが

65:名無しさん@120分待ち
18/03/10 15:48:23.90 K8lRhaba.net
めっちゃ寒いんですけど

66:名無しさん@120分待ち
18/03/10 18:05:01.37 HWZeNK+ln
今日も明日も明後日も、天気予報では最高気温10~13℃くらいしかない
早朝は手袋がほしくなるくらい冷えるよ
火曜日以降は最高気温15℃超えるみたいだけど

67:名無しさん@120分待ち
18/03/10 18:31:27.49 /tlHloJa.net
ハリポテて

68:名無しさん@120分待ち
18/03/10 18:40:58.50 gqZ2I49d.net
>>59
温かくなるのは水曜日からや

69:名無しさん@120分待ち
18/03/12 23:40:52.87 +0mvSJoK.net
大人1高学年の子供2で、今度の日・月に1.5dayパスで初めてUSJに行きます
両日営業時間いっぱいいるつもりです
必ず乗りたい=ハリポタジャーニーとミニオン
出来れば乗りたい=ハリウッドドリーム、バックドラフト、FF
旅行会社のプランに付いていたハリポタのエリア入場10~11時、ダイナソー12:50のパスがあります
おすすめの回り方アトラクションなどアドバイスお願いします

70:名無しさん@120分待ち
18/03/13 07:01:38.91 CGJMf


71:66P.net



72:名無しさん@120分待ち
18/03/13 08:06:05.83 TBgzHeGb.net
>>67
バックドラフトは夜

73:名無しさん@120分待ち
18/03/13 08:44:42.89 a20Vte2P.net
東京圏から日帰りでUSJに行く人は結構、いますか?

74:名無しさん@120分待ち
18/03/13 09:21:17.96 Y3T7my8k.net
春休み中に初めて行きます
VIPツアーは利用する価値大きいですか?
検討している日のツアー設定が15:30~となっているのですが
1.5デイの1日目、15:00入場でも利用できるでしょうか

75:名無しさん@120分待ち
18/03/13 09:39:17.80 iimFgFZE.net
>>70
よく日帰りで行きますよ。
行き方は、東京から日帰りだと夜行バス、新幹線、飛行機の3通り。
一番メジャーなのは新幹線だけど、個人的におすすめなのは夜行バスの4列ゆったりとか3列シートの、椅子をMAXまで倒しても大丈夫なやつ。
途中でUSJを抜けて大阪観光もついでにする!とかなら別だけど、USJだけでいいなら、夜行バスなら開園前につけて、閉園までいれるから。
新幹線で新大阪から東京に帰るときは、ユニバーサルシティを20時40分くらいには出ないといけないはずで、飛行機だとさらに早くなるはずですから、特にこれから始まる予定の新ナイトパレードも見たいなら夜行バスおすすめ。
長文失礼しました。

76:名無しさん@120分待ち
18/03/13 09:45:46.27 a20Vte2P.net
>>72
ありがとう。

77:名無しさん@120分待ち
18/03/13 16:41:31.36 zV8f2wNU.net
>>71
VIPツアーは30分前には受付が必要です。
ただ特別入場口を利用することができるので、15時ジャストなら大丈夫だろうけど、ここが少しでも遅れるならやめた方がいい。

78:名無しさん@120分待ち
18/03/13 19:08:50.01 +yHbqzJK.net
質問です
5月に年間パス所有者(誕生月)の人と行って、年間パスの特典で割引料金でスタジオ・パスを購入しようと思っています。
その後、パーク内で割引購入したスタジオ・パスを年間パスにグレードアップというのは出来るのでしょうか?

79:名無しさん@120分待ち
18/03/13 20:23:56.45 LmLo7ZZo.net
>>74
ありがとうございます

80:名無しさん@120分待ち
18/03/13 22:32:00.09 Hpo8qSj2.net
>>75
可能です。
ただアップグレード価格が値下げ分も上乗せになります。
(誕生日割引も一般パスも年パスにするまでに払う金額は同じ)
もし一人しか同伴がいないなら、誕生日割引で購入するメリットはなくチケブに並ぶだけ時間かかるデメリットしかないので注意

81:名無しさん@120分待ち
18/03/13 23:29:54.28 TB+ytpo8.net
>>75
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました!
次回行く時は前もって私も年間パスを購入して行こうと思います

82:名無しさん@120分待ち
18/03/14 10:03:46.67 UwPgiLf8.net
コナンザエスケープの13:40-14:10受付回を予約してるのですが
終了予定の15:50以降にFFライドに行く場合移動時間は何分くらいかかるのでしょうか
15:50からのEパスでも十分間に合いますかね?
解説の時間とか長引いたら厳しいのかな…

83:名無しさん@120分待ち
18/03/14 19:59:23.96 vIXNWv65.net
>>68-69
64です
ありがとうございました

84:名無しさん@120分待ち
18/03/14 23:15:04.48 MuRFuuLu.net
>>79
距離は遠くないから5分くらいかな。
多少遅れたとしても、説明すれば入れてくれるよ。

85:名無しさん@120分待ち
18/03/15 11:51:51.62 QmeaIMRc.net
>>81
遅れた場合の事も教えて下さりありがとうございます

86:名無しさん@120分待ち
18/03/15 16:10:06.26 WAzgsraO.net
>>75
できる

87:名無しさん@120分待ち
18/03/15 23:44:57.16 spZcjNAc.net
1.5日パスを来週の平日14時ごろ購入予定だけど、ブースはこんでますか?
324円/枚払ってロッピーで買った方がいいですか?

88:名無しさん@120分待ち
18/03/16 07:45:26.5


89:1 ID:GtWQpNNM.net



90:名無しさん@120分待ち
18/03/16 08:01:50.11 dH3ovLlo.net
>>84
さすがにチケット買うのに1時間かかることは滅多にないよ。
もし万が一すごい混雑だったとしても、公式のウェブストアだと入り口で引き換えが必要だけど、Yahoo!チケットで買うと ダイレクトインになる。
窓口で引き換えなしでスマホに表示されるQRコードでパークにはいれるタイプのものになるから、クレジットカードを持ってるならそれもいいかも。
あと、もしクレジットカードを持ってなかったら、ローソンがユニバーサルシティ~USJ間で2店舗あるよ。

91:名無しさん@120分待ち
18/03/16 08:56:38.96 dIWnzt1n.net
エクスパレスパス7を買いました。
時間指定は午後からなので、午前中にそれ以外のものに乗ろうと思います。
スパイダーマン or ジョーズ
ハリウッド・ドリーム or バックドラフト
ジェラシック・パーク・ザ・ライド or ターミネーター
ですが、全部のったらどのくらいの時間がかかりますか?

92:名無しさん@120分待ち
18/03/16 08:58:01.23 dIWnzt1n.net
3月最終週の平日に行きます。

93:名無しさん@120分待ち
18/03/16 09:18:58.68 iW/sz0iJ.net
質問です
FFライドのお土産が一部品切れ状態が続いているそうですが(Twitter等情報)入荷次第情報が見れるサイト等はありますでしょうか?
公式サイトやUSJ関連の情報は見てみたのですが載っていなかったので…
よろしくお願い致します

94:名無しさん@120分待ち
18/03/16 13:10:57.73 IU2NtE1Z.net
>>85>>86
レスありがとうございます
1日パスのWEB購入スマホダイレクトインは利用したことがあるけど、
1.5日パスは同様にはできないんですよね?
チケットを3枚購入予定だから、1000円手数料払うか30分並ぶかか

95:名無しさん@120分待ち
18/03/16 15:23:57.23 sqxKC2lb7
コナン脱出するんだけど、荷物をロッカーに預けてから整列ですか?
スペースファンタジーみたいに整列後荷物を預ける場所がありますか?

96:名無しさん@120分待ち
18/03/16 15:47:59.80 Sa+21AtB.net
>>87
1時間強くらい

97:84
18/03/16 20:56:39.10 dIWnzt1n.net
>>92
ありがとうございます。

98:名無しさん@120分待ち
18/03/16 21:59:27.35 fWGpalbf.net
>>92
適当すぎ笑えない。
3月末なんてめちゃくちゃ混んでるぞ
オープンと同時入場なら可能かもレベル

99:名無しさん@120分待ち
18/03/16 22:19:19.16 +AgjabG0.net
JTBのアーリーパークイン付きプランを調べてたのですが、4/1以降は予約は受け付けてないのでしょうか?

100:名無しさん@120分待ち
18/03/17 01:14:00.71 +1vY/hmy.net
>>94
オープンと同時入場で3アトラクション可能かもレベルなら、
誰もEパス買わないと思う。
>>95
JTBのサイトでは3/31までと4/1以後で分けられてるみたいだから、
3月の方を見ちゃってるのかも知れない。日付指定して検索すれば出てくるよ。

101:名無しさん@120分待ち
18/03/17 07:16:35.06 YAS41IK+.net
>>94
読解力なすぎ笑えない。
BDとT2とかを選択した場合とかの目安時間だろ。
Eパス使用時のアドバイスに混んでるとか釣りなの?馬鹿なの?

102:名無しさん@120分待ち
18/03/17 11:25:54.32 AZmcj82m.net
ジュラシック…
>>86
ローソンは3店舗。

103:名無しさん@120分待ち
18/03/17 22:27:17.93 S6KgCqY8R
メルズドライブインで掛かってるBGMをどなたか教えて下さいっ??

104:名無しさん@120分待ち
18/03/21 07:43:53.79 F7CbVwmU.net
ポップコーンバケツですが、おしゃべりボブは、それほど手に入りにくいんでしょうか?

105:名無しさん@120分待ち
18/03/21 07:48:35.77 LCpzWpz4.net
>>97
今は普通に買えると思います。

106:名無しさん@120分待ち
18/03/21 07:49:03.84 LCpzWpz4.net
>>100の間違いです

107:名無しさん@120分待ち
18/03/21 08


108::39:35.06 ID:1KAGrnQp.net



109:名無しさん@120分待ち
18/03/21 10:11:14.15 F7CbVwmU.net
あ、ありがとうございます。おしゃべりボブ販売終了とは本当ですか?

110:名無しさん@120分待ち
18/03/21 17:07:56.40 4PeoWR3x.net
ワッチョイなしで自演も嘘もつき放題。
嘘つくつもりなくても回答者が確認した時はそうだったのかもしれない。
現時点の正確な答え知りてぇなら電話して公式回答聞け。
URLリンク(www.usj.co.jp)

111:名無しさん@120分待ち
18/03/21 19:34:08.65 1KAGrnQp.net
>>104
1月上旬におしゃべりボブは販売終了
入れ替わってキングボブ(再販)が登場です

112:名無しさん@120分待ち
18/03/24 05:16:57.80 gRpXUbLy.net
>>17
自己レス。
まずはチケブで引換券を年パスに交換して入園。
その後年パスセンターでアップグレード。
あっさりできましたわ。
しかし、最後行ったのは一昨年位だったんだが
凄く入園者増えてるんだな。
今日以降入園の方々、頑張って。

113:名無しさん@120分待ち
18/03/25 08:51:12.63 SGLAUqtN.net
>>105
誰に言ってるの?

114:名無しさん@120分待ち
18/03/25 12:16:15.11 5x/vDjJK.net
ポップコーンのお代わりってやっぱセパレートはダメだよね?

115:名無しさん@120分待ち
18/03/25 12:21:01.93 SGLAUqtN.net
セパレートはだめ
バケツにビニール袋を入れてそこにポップコーンを入れてもらうのはOK

116:名無しさん@120分待ち
18/03/26 01:02:04.32 eGr2Axxv7
URLリンク(ameblo.jp)
スタッフの顔写メありでこんなの載せていいんですか?

117:名無しさん@120分待ち
18/03/26 13:14:22.57 8Zg469knu
>>110
そうする場合、ビニール袋は持参してるの?

118:名無しさん@120分待ち
18/03/27 18:50:34.25 wIb8xJ0M.net
ハリポタって夕方整理券無しで入れるようになってる?

119:名無しさん@120分待ち
18/04/03 07:16:30.15 wY/x39QF.net
保守

120:名無しさん@120分待ち
18/04/04 14:15:10.70 zz3pHabv.net
平日の18時過ぎぐらいにパークにインしてもFF乗れますか?

121:名無しさん@120分待ち
18/04/04 14:35:48.22 N+PXzqny.net
TVでセーラームーンのアトラクションを紹介してたんですが、ステッキは購入ですか?価格はいくらですか?
うちは男の子なんですが、買う必要ありますか?

122:名無しさん@120分待ち
18/04/04 15:00:02.17 2POQEKXX.net
男の子なら自分のステッキ使え。

123:名無しさん@120分待ち
18/04/04 18:22:56.11 qaPFp615.net
欲しいなら買えばいいじゃない。

124:名無しさん@120分待ち
18/04/04 20:03:31.10 xcEHF1Rm.net
>>115
営業時間的に今週は望み薄
ただ来週以降なら行ける

125:名無しさん@120分待ち
18/04/04 22:10:01.32 y/DtGB5K.net
>>116
スティックは3千円弱、各自購入。
買うのなら4Dに行く前に。
無くても困らんし、男の子なら要らんと思う。

126:名無しさん@120分待ち
18/04/04 22:41:10.20 P/RiDxVL.net
>>119
意味不

127:名無しさん@120分待ち
18/04/04 23:14:19.95 BD/EcV4I.net
金曜日の午後は土曜日行くより多少空いてたりしますか?
少しでも空いてれば1.5日パスにして金曜午後も行きたいですが
同じくらいの混み具合なら土曜日1日だけにしようと思っています

128:名無しさん@120分待ち
18/04/05 08:44:49.65 zcWVRLtO.net
>>121
例えばパークの営業時間が20時で、
ずっと120分待ちを維持したら、
18時に案内を終了して、最後尾のゲストはアトラクションが終わった頃に20時になる、って具合で、
営業時間よりも前倒して各アトラクションの案内締め切ってる

129:名無しさん@120分待ち
18/04/05 09:22:20.83 aEL2F514.net
>>121
・今週までは学生の春休みで混雑
 来週からGWまでの間は例年混雑の緩和あり
・営業時間と待ち時間を考えればいい

130:名無しさん@120分待ち
18/04/05 13:31:03.36 ck+cFJEj.net
ふむふむ

131:名無しさん@120分待ち
18/04/05 13:57:25.79 AvEViEEg.net
>>122
どうせいくなら1.5にして、金曜はアトモス楽しんだり、お土産買ったりラグーン周り散策したりパークの雰囲気楽しんでほしい。タイミングでお目当てのライド一つくらい乗れたら次の日、ちょっと気持ちに余裕持てるかも?^_^

132:名無しさん@120分待ち
18/04/05 22:22:14.65 n8uU77zb.net
>>124
今週のパーククローズは20時か21時
来週は土日以外は全部19時30分
来週までさほど変わらんだろ
いい加減な奴だな

133:名無しさん@120分待ち
18/04/06 02:24:19.65 9Z/P99zD.net
行きたいときに行きゃいいだろ。

134:名無しさん@120分待ち
18/04/06 19:00:12.06 nCRo3dpP.net
お昼にやってた夏、秋のパレードは、今年はやらないって本当ですか?

135:名無しさん@120分待ち
18/04/06 20:33:00.98 2lmKHGw5.net
1dayパスで入園する時、ゲートのカメラで撮影されているって聞いたのですが本当でしょうか?
年間パスホルダーの認証カメラじゃないの?

136:名無しさん@120分待ち
18/04/06 21:07:49.65 /U3GuNFp.net
>>130
年パスだけだよ

137:名無しさん@120分待ち
18/04/07 15:14:31.23 +f9T2f46.net
雨の日ってアトラクションに乗る時に傘置くところとかあるの?

138:名無しさん@120分待ち
18/04/07 17:08:47.63 suJRjTzT.net
>>132
ない
一部コースター系なんかはコインロッカーあったりするけどサイズ的に長傘は無理

139:名無しさん@120分待ち
18/04/07 17:13:41.35 tA7nrt4U.net
ハリポタとかスペファンのとこに傘預けるとこなかったっけ

140:名無しさん@120分待ち
18/04/07 17:15:02.26 Li2Luoqc.net
>>133
嘘着くな
アトラクションごとに傘置き場決まってるだろ。フライングダイナソーなら荷物おくところの横に傘たてあるし、ハリドリも入り口の横に傘置き場あるし

141:名無しさん@120分待ち
18/04/07 17:56:45.62 9DUjfbZY.net
>>129
USJが発表してないから本当か嘘かはわからん。

142:名無しさん@120分待ち
18/04/07 19:42:35.45 k1TInm/3.net
てか当たり前のこと質問すんなよw

143:名無しさん@120分待ち
18/04/07 19:45:04.39 ZZH2c5Ky.net
>>132
荷物を乗り物に持ち込めないアトラクション(ハリドリ、ダイナソー、FF(スペファン)等)はそれぞれ傘立てがある
乗り物に荷物持ち込める、ジュラパやジョーズ、ワンダーランドのアトラクションなんかは足元に置くように言われる
FJだけ傘立て見たことないけどあれも多分ある

144:名無しさん@120分待ち
18/04/12 15:23:48.93 DzYfyD4q.net
総合スレに書き込みましたが
こちらの方が合っている様ですので
こちらに書き込みます。
---
エクスプレスパスの価格って、
入場日によって違うのはわかりますが(平日より土日が高い等)、
購入日によっても違うものなんですかね?
4月29日に行く予定で4月7日に買ってあるのですが、
興味本位でちょいちょい公式チケット販売サイト覗いてます。
すると私が買ったものより価格が高くなっていて…??
あまり売れない様なら安くなっていって、
良く売れるようならどんどん高くなっていくのでしょうか。
でも販売数に限りありますよね…不思議です。

145:名無しさん@120分待ち
18/04/14 09:47:00.86 iQYkuTf9.net
>>139
わたしも以前、同じ事がありました。その時も書き込んだのですが、あまり信じてもらえなかった笑

146:名無しさん@120分待ち
18/04/14 17:58:27.79 M6qzUIro.net
早割なだけじゃ……

147:名無しさん@120分待ち
18/04/14 18:44:55.97 h9enA2J9.net
ハリポタってゴーグルつけてる時とだいぶ違う?

148:名無しさん@120分待ち
18/04/14 19:43:03.49 M6qzUIro.net
>>142
ゴーグル付く前を体験したこと無いんなら全然違う。
昔の知ってるんなら、昔のに戻るって考えれば判る。

149:名無しさん@120分待ち
18/04/14 21:53:03.46 8LQrv1pS.net
ゴーグル装着時より劣化したということですか……?

150:名無しさん@120分待ち
18/04/14 23:14:03.14 M6qzUIro.net
ゴーグル装着時が劣化してたんだが?

151:名無しさん@120分待ち
18/04/14 23:18:11.93 Uef79Xrr.net
ゴーグルのせいで顧客満足度落ちてたよな

152:名無しさん@120分待ち
18/04/14 23:38:37.36 h9enA2J9.net
明日は雨だけど行く予定
ハリポタとFFとミニオンどの順で行くのがいいと思う?

153:名無しさん@120分待ち
18/04/14 23:41:49.52 h9enA2J9.net
>>143
ゴーグル無い時期もあったのか知らなかった
じゃあ内容は同じで火の演出があるくらいなのか
どこ並ぼうか迷う

154:名無しさん@120分待ち
18/04/14 23:53:24.16 8AcfK+T4.net
>>147
FF先に済ませてから考えた方がいい
予想以上に酔うし、ハリポタはフォービドゥンジャーニーだよね?ならそっちも酔う確率高いから、FF済ませたら其のときの体調次第だと思う

155:名無しさん@120分待ち
18/04/15 00:23:23.42 XnNJnBKM.net
今年のバイオリントリオやリズムアライブの曲名が
わかるサイトってありますか?
いろいろ検索しましたがバイオリンは不明。
リズムアライブもマリンバパートが不明です。
知ってる方おられたらよろしくおねがいします

156:名無しさん@120分待ち
18/04/15 00:39:22.99 R3iKPagF.net
>>150
ゲスサで曲タイトルとかアーティスト名まで教えてくれるんじゃないの?

157:名無しさん@120分待ち
18/04/16 20:38:41.46 +ebdgHsH.net
入場ゲートの当たりハズレってある?
昨日年パスで行ったらいつもはすぐ通れるのにその列の年パスもち全員撮影されてた
道挟んだ向こうの列はあっという間にはけてはるか後ろにいたやつらに追い越されて早く並んだ意味なかったわ

158:名無しさん@120分待ち
18/04/16 23:51:24.39 kdbDp8HZ.net
年パス餅なら顔認証あるだろ
だけど1人につき何秒かの差じゃね

159:名無しさん@120分待ち
18/04/17 00:19:17.81 RdE5xGYe.net
外国人が前にいると列が止まることがよくある気がする
エクスプレスパスしか買ってなかったりQRコードを一人ずつ持ってなかったり
何か分からんがスタッフとずっとやりとりしてたりして

160:名無しさん@120分待ち
18/04/17 01:30:51.55 Z5lPxEUR.net
>>152
年パス更新で顔写真の取り直しに当たったんだろうな。
どこの列に並ぼうが、前の方にイレギュラーなのがいると遅くなるよ。

161:132
18/04/17 13:21:32.36 Sb/OdLTK.net
>>140
>>141
書き込んでからも
公式チケット販売サイト覗いてますが
どんどん価格は変わり続けてますね。
法則はわかりませんが…

162:名無しさん@120分待ち
18/04/17 19:00:04.16 BCpDcjRT.net
年パス用、外国人用、ワンデー用でゲート分けて欲しい

163:名無しさん@120分待ち
18/04/17 19:17:01.58 cGsyt55C.net
アパルトヘイトかよw

164:名無しさん@120分待ち
18/04/17 22:04:39.41 5l0dUkUt.net
ハロウィンホラーナイトの内容は毎年いつくらいに決定してますか?

165:名無しさん@120分待ち
18/04/20 07:17:05.71 EuTZf3lb.net
明日1人で行こうと思うのですが、ソロの楽しみ方を教えて貰えると嬉しいです。
何回か行っても、ショーとかは見なかったのでそれをメインに組み立てようと思います。
オススメがあれば、教えて頂きたいです

166:名無しさん@120分待ち
18/04/21 14:03:10.89 VjD+hif1.net
ヴァイオリントリオおすすめ

167:名無しさん@120分待ち
18/04/21 18:35:09.03 OH/cRs/7.net
ジュラパの赤ちゃん恐竜のやつもお勧め 名前わからなくてごめんやで

168:名無しさん@120分待ち
18/04/21 18:46:44.50 T


169:4iDUvc4.net



170:名無しさん@120分待ち
18/04/22 08:15:13.91 YnHOk6BO.net
ユニモンとか

171:名無しさん@120分待ち
18/04/22 08:43:16.08 XVGj0tbl.net
ユニモン 一日 3~5回 あって、
前半と後半 はメンバー 変わるので、おすすめ。

172:名無しさん@120分待ち
18/04/22 14:30:01.78 vAdidtrd.net
ユニモンは昨日行きました
メンバーかわるんですね。後ろの方の席でも面白かったので次は前の方の席でゆっくり見てみたいです
土、日だと30分位前に並んでも大丈夫ですか?

173:名無しさん@120分待ち
18/04/22 17:26:40.47 Z+imwpS/.net
来月12日にバスで行く予定ですがノースロッカーは土日でも閉まってるのでしょうか

174:名無しさん@120分待ち
18/04/23 06:34:22.41 dPPxnq1K.net
来月17日から始まる
ナイトパレードの開始時間って何時からになりますかね?

175:名無しさん@120分待ち
18/04/23 13:27:09.13 hwTaijTf.net
ホームページに載ってるようなことはちゃんと調べてね。

176:名無しさん@120分待ち
18/04/23 15:49:37.03 X5cBCQb5.net
>>168
URLリンク(www.usj.co.jp)

177:名無しさん@120分待ち
18/04/29 21:40:56.23 sP5Ti/0F.net
GW明けの週末に行くんですが、レストラン予約取れませんでした。当日も途中で予約に行く予定ですが、予約なしでも比較的空いてるレストランはありますか?予算的には一人2000円までで、子供は小学生です。

178:名無しさん@120分待ち
18/04/29 22:41:05.97 0KrwuhU2.net
>>171
予約は優先サービスの事でしょうか?
優先サービスはその時間以降に空席ができた場合、優先的に案内されるものです。
人数が多い場合や、なかなか空席が出来ない場合は待つことになります。
当日も予約は出来ないと思います。
感覚的には彩道(SAIDO)が比較的に待ちが少ない感覚です。
入口が一階にあるので判りにくいですが、店内は二階でかなり広めです。

179:名無しさん@120分待ち
18/04/30 00:21:33.43 gI++PLqq.net
どこも並ぶから雰囲気好きなところ食べたいものがあるところ行けばいい

180:名無しさん@120分待ち
18/04/30 10:30:36.30 LYMONqgV.net
FFを楽しみに数年ぶりにパークインします
ユニバーサルワンダーランドの出し入れ自由のコインロッカー利用したいと考えていて、JTBの15分アーリーパークイン後にロッカーを確保してからFFに並ぼうと思うのですが走らずに15分で遂行する事は可能でしょうか?
早歩きでも難しそうならFFへ直行したいと思います
前回パークへ行ったのはハリポタが出来る前に2、3回だけ、右も左もわからない状態でしたので
どこからどこへ大体何分くらいで行けるかというのが全く分かりません
教えていただけると助かります

181:名無しさん@120分待ち
18/04/30 10:45:48.72 ctGMjFos.net
>>174
FFは並ぶ前にロッカーに荷物預けるようになってるからFFで預ければいいのでは?
100円いるけど荷物出すとき戻ってくる

182:名無しさん@120分待ち
18/04/30 10:57:42.38 k6X8+a+L.net
3回出し入れしたとしても1200円
超貴重な最初の15分をそのために捨てるなんて馬鹿げてる

183:名無しさん@120分待ち
18/04/30 11:21:32.73 W+R5DN3M.net
>>174
FFはスペースファンタジーを流用しているので、専用ロッカーがありますよ。
また15分早く入場してもライドの案内開始時間は変わらないので、15分早く並べると思った方がいいと思います。
個人的には禁止事項などにはありませんが、ワンダーランドのロッカーの使用は小さな子供がいる人のものだと思っているので、使用は遠慮しています。

184:名無しさん@120分待ち
18/04/30 14:02:50.56 tDZwbY1M.net
公式見た限りではまだ


185:掲載されてなかった気がします 夏イベント開始時期は 6月30日か7月6日辺りでしょうか?



186:名無しさん@120分待ち
18/04/30 22:24:12.63 QicNRCrJ.net
アーリーパークインの開門時間に気をつけた方がいいよ。公式のオープン時間と実際のオープン時間は異なるので。可能なら7時台から並んだ方が効率良く回れるかと。
宿泊ホテルが近いなら、荷物はチェックアウト後もホテルに預けておけば?

187:名無しさん@120分待ち
18/04/30 23:38:55.11 LYMONqgV.net
167です
皆さまご親切にありがとうございます
15分アーリーで入れてもライドの案内時間は変わらない事や
公式と実際のオープン時間は異なる事など全く知らなかったのでとても為になりました
出し入れ自由のロッカーはユニバの裏技が紹介されている本で、利用すると便利と載っていたので何の考えもなくほうほうこりゃ便利だなーと思っていたのですが
言われてみればお子様向けのエリアにあるのはそれなりの理由があるんだなと気づかせてもらったので、お土産はまとめて購入して普通のロッカーを1度だけ利用する事にします
15分アーリーはFFの為に使って、悔いのないよう楽しんでこようと思います!

188:名無しさん@120分待ち
18/05/03 21:20:27.32 /wepXhcz.net
質問させて下さい。
「ワンダーランド・ハッピー・グリーティング ~イースターver.~」で、
スヌーピー等のダンスしている際の音楽の曲名が知りたいです。
有名な洋楽のアレンジらしいのですが・・・わかる方がいらしたら教えて下さい。

189:名無しさん@120分待ち
18/05/03 22:36:39.38 IDvnf3Ph.net
誕生日のシールってどこでもらえるんですか?
欲しいような、恥ずかしいような複雑

190:名無しさん@120分待ち
18/05/04 00:23:45.24 a6svxn+Y.net
>>182
どこでも貰えるよ
レストランでも歩いてるクルーでも
服に貼りつけるんじゃなきゃ恥ずかしくないよ
貰うときにおめでとうって言われるぐらいで

191:名無しさん@120分待ち
18/05/04 00:52:41.99 4BqthElN.net
>>181
カーリー レイ ジェプセン
♪コール ミー メイビー
くまモンバージョンどぞw
URLリンク(youtu.be)

192:名無しさん@120分待ち
18/05/04 10:08:37.18 r5Jvi817.net
>>184
これです!スゴイ!
くまモンバージョンもかわいいですね
教えていただきありがとうございました

193:名無しさん@120分待ち
18/05/05 20:09:41.35 9We0xibh.net
こちらでお聞きしていいのかわかりませんが、質問です。
来週、大人1人と子供1人で遊びに行くのですが、セーラームーンのエクスプレスパスを娘の分をスペシャル。
自分のをスタンダードで購入してもアトラクションは一緒にいけますか?HPをみると体験時間が異なっているようなんですけど大丈夫ですか?

194:名無しさん@120分待ち
18/05/06 00:54:12.00 oGTaGEs1.net
>>186
体験時間全く被ってないのかな?

195:名無しさん@120分待ち
18/05/06 12:28:25.66 pxGjW6s1.net
>>186
大丈夫ですか?の意味がちょっとわからないんですが、
Eパスの種類が違えど、体験時間が同じなら二人同時に入場することは可能ですよね。逆に同じスタンダード7であろうと、体験時間が異なっているのならどうしたって二人同時には入れませんよね。そもそもどちらが大丈夫なのかはあなた方次第だと思うのですが。

196:名無しさん@120分待ち
18/05/07 20:05:13.57 hXUj0xHB.net
平日に行く予定です。凄い久しぶりで、さらに遠方からなので
ハリポタ目当て+面白そうなのでVIPツアーを予約するつもりです。
そのほかFFも絶対に行きたいので、クールジャパンのEパス2も
使おうかと思ってます(モンハンはあまり興味ないが)
また、今話題のダイナソーやミニオンのどちらかも行けたらと思ってます。
そこで質問なのですが、VIPツアー入口から朝一で入ったあと、
ダイナソーかミニオンに普通に並び、モンハン+FFを11時~13時半


197:、 VIPツアーは15時、というのは無理がでるでしょうか?



198:名無しさん@120分待ち
18/05/07 23:18:43.48 3HdJDnqZ.net
VIPツアーって何?
一人24万するやつ?

199:名無しさん@120分待ち
18/05/08 00:55:48.06 r/kJY4FT.net
さすがにそっちじゃありませんw
ガイドがついて3時間程度のツアーです。

200:名無しさん@120分待ち
18/05/08 20:14:48.93 3Eofk/GU.net
>>189
15時からのなら余裕

201:名無しさん@120分待ち
18/05/08 23:36:52.40 xX/UGwvS.net
突然総合スレがIP付き変わってますよね。
誰も文句言わないですけど、あれは自演なんですか?
立てた人間は海外の串さしてるみたいですし
IP収集が狙いみたいで怖いです。

202:名無しさん@120分待ち
18/05/09 14:32:13.21 DLEO8T5S.net
今は売り切れになってるけど、ナイトパレードって17日分も販売してました?

203:名無しさん@120分待ち
18/05/09 15:15:41.42 yDKtZB6F.net
現地民だしVIPツアーとか一生使わないだろうなあ
興味はあるけど

204:名無しさん@120分待ち
18/05/09 15:28:16.44 9hrAD+iz.net
>>194
販売してた

205:名無しさん@120分待ち
18/05/09 15:30:42.84 fb9mj67j.net
質問させてもらいます
知り合いの一人がwebで買ったチケットを某フリマサイトで出品してました。すぐやめさせたんだけどこれも全チケットQR無効の対象になりますか?
そもそもまだ転売対策のQR無効ってやっているのでしょうか?
パークには電話で相談済みですがQRが無効になっているかはわからないと言われました
私自身年パス持ちなので年パスのQRまで無効にされたら非常に困るので質問させて頂きました
ちなみにその知り合いとは縁切りました

206:名無しさん@120分待ち
18/05/09 15:47:50.03 q7fitOb4.net
>>197
無効の対象ですよ

207:名無しさん@120分待ち
18/05/09 17:55:27.32 vD6MEYLL.net
>>192
どうもありがとう

208:名無しさん@120分待ち
18/05/10 01:12:08.37 qhlxeMQB.net
>>196
ありがとう
ほな単純に自分が出遅れただけか、当日場所取りがんばりますw

209:名無しさん@120分待ち
18/05/10 10:26:57.50 rJX07AJH.net
すみません、6/1からリニューアルするウォーターワールドの上演時間ってもう出ていますか?
その日何時から何回やるのか知りたいです...

210:名無しさん@120分待ち
18/05/10 11:46:41.17 ut7TMedl.net
ナイトパレードプレスビューの招待日はいつでした?

211:名無しさん@120分待ち
18/05/10 11:46:47.37 ZpZToj70.net
>>201
スケジュールが分かるのはたぶん一週間前の5/26です

212:名無しさん@120分待ち
18/05/10 11:54:47.86 rJX07AJH.net
>>203
サンレスの二次販売があるので、時間ずらして両方行けないかと思ったのですが
どちらにせよサンレスも取れるかどうかわからないので運に任せます...ありがとうございました

213:名無しさん@120分待ち
18/05/11 11:41:18.54 1yM9M+Wr.net
>>202
16ってツイッターでみたよ

214:名無しさん@120分待ち
18/05/11 11:56:17.67 SmhdiSUW.net
ミニオンの新アトラク
(ハチメチャアイス)が
6月30日から運用開始と知りましたが
試験運用はいつくらいから
始まると思いますか?

215:名無しさん@120分待ち
18/05/11 12:02:23.40 dsg3S0Hs.net
おさるのジョージはまだなんですか?

216:名無しさん@120分待ち
18/05/11 17:29:48.15 KwsCNHtv.net
>>194
もう遅いかもしれないけど今現在17日分復活してるよ

217:名無しさん@120分待ち
18/05/11 17:32:10.82 KwsCNHtv.net
>>207
6/30

218:名無しさん@120分待ち
18/05/11 18:35:20.24 dsg3S0Hs.net
>>209
ありがとうございます
まだまだ先なんですね
結構前からアナウンスしてたのに

219:名無しさん@120分待ち
18/05/11 22:20:30.53 pLfOTEtM.net
おさるのジョージは完全に子供向けだね
ワンダーランドにできるのかな

220:名無しさん@120分待ち
18/05/11 23:51:07.89 4FpXAqvf.net
>>211
ワンダーランドではなくアニメ・セレブレーションにできるよ

221:名無しさん@120分待ち
18/05/11 23:53:54.21 b2fOAPld.net
プレス記事をちゃんと読まない人が多すぎて草
自分なら気になる事や疑問に思った事は一度公式を見るけどねぇ...
エンターテイナー、プロップス、アニメーション、特殊効果がひとつの空間にあるかのような演出を楽しめる、シアター形式のアトラクションです。
【アトラクションタイプ】 シアター形式のショー・アトラクション
【場所】 アニメ・セレブレーション(ハリウッド・エリア)
【体験時間】 約20分
【定員数】 300名

222:名無しさん@120分待ち
18/05/12 00:04:04.88 7tW4RQOy.net
>>208
教えてくれてありがとう!
でも17日仕事休まれへんようになって…えぇねん、隣の区やしいつでも行けるし…
でも行きたかったよーっっっ(´;ω;`)

223:名無しさん@120分待ち
18/05/18 13:42:35.07 T+Ood0yF.net
年パスの更新って入場しててもまるまる支払うの?

224:名無しさん@120分待ち
18/05/18 14:19:08.31 0atG0spq.net
年パスで入ったんなら来年度分は正規の値段を払うのが普通だろ
年パス持ってるけどそれを使わないでワンデイパスを買って入ったんならその分は引いてくれるんじゃね

225:名無しさん@120分待ち
18/05/18 14:58:58.60 fMB+AkAX.net
>>215
日本語で

226:名無しさん@120分待ち
18/05/18 15:00:17.17 urTdrTQ6.net
更新割引があるか聞いてるならない

227:名無しさん@120分待ち
18/05/18 17:15:46.73 ndwEHIjA.net
FFってシングルライダーできますか?公式にはスペースファンタジーが載ってるからどうなのかなと思いました

228:名無しさん@120分待ち
18/05/18 21:04:11.08 7qvXpUsx.net
>>219
できるけど、奇数で乗る客が来ないと列が進まないから、他のアトラクションより待つことになるかもしれない
待ち時間も通常待ち列と変わらないって表記なことが多い
通常待ち列だと写真撮影あるけどシングルはない

229:名無しさん@120分待ち
18/05/18 22:49:59.83 ndwEHIjA.net
>>220
FFは2人乗りライドになってるんですね
写真撮影のことも知らなかったので参考になりました
ありがとうございます!

230:名無しさん@120分待ち
18/05/19 10:01:56.58 0QHXeiWy.net
シングルできますよ

231:名無しさん@120分待ち
18/05/20 15:42:59.68 HWn+T/aE.net
コナンエスケープってウェブで売り切れてても当日券は買える?

232:名無しさん@120分待ち
18/05/20 19:19:23.76 E8xJEvwQ.net
>>223
あれば買える
当日確認するしかないけど

233:名無しさん@120分待ち
18/05/21 02:09:39.45 Up6PuUs3.net
新人ダンサーさんとかまとめてるサイトとか板ってありますか?夜パレから増えたであろう新人さんのお写真が見たい

234:名無しさん@120分待ち
18/05/23 10:41:04.83 UkMhbR6I.net
来週の土曜日にいこうと思うんですが、レストランは予約しないとかなり並ぶでしょうか?食べる場所にはこだわってません。

235:名無しさん@120分待ち
18/05/23 12:14:23.98 Xk32z2U3.net
コナンエスケープに参加したいのですが脱出ゲームに参加したことが無いので詳しい難易度を知りたいです。
出来れば最初と最後の問題の難易度に近い例題を頂けないでしょうか?
自分でも例題を調べてみたのですが簡単すぎたり難しすぎたりと様々なので難しくて当日全く役に立てなかったらどうしようかと不安です。
よろしくお願いします。

236:名無しさん@120分待ち
18/05/23 13:25:38.63 Fsewz8L8.net
ネタバレになっちゃうから例題でも載せるのは無理かと
最初の問題は指示された場所で指示されたことをすれば簡単に解ける
受付を済ませて待機してる時点で謎解きは始まってるから、与えられた情報はどんな些細なことでも見逃さない、聞き逃さないようにしてメモを取ること
スクラップは他の脱出ゲームに比べて謎のクオリティが高いので、練習したければスクラップのHPやアジトオブスクラップで実際に予行演習するのもあり

237:名無しさん@120分待ち
18/05/23 18:43:19.37 YW0n79b4.net
>>226
ドラゴンズパールはすぐ座れましたよ。ネットで穴場レストラン検索したら他にも出てきますよ。

238:名無しさん@120分待ち
18/05/23 19:22:02.14 M4kGpnHK.net
適当に脱出ゲームのアプリ取ってみたらw

239:名無しさん@120分待ち
18/05/23 20:14:00.14 chLL2ORC.net
>>226
レストラン優先案内サービスを利用するとか
URLリンク(www.usj.co.jp)

240:名無しさん@120分待ち
18/05/23 22:05:24.36 v93zy0PJ.net
>>226
先週土曜12時くらいにジョーズの横のレストラン行ったら待ち時間なしでした
一応空いてると言われてるレストランらしいけどここまでとは

241:名無しさん@120分待ち
18/05/23 22:31:49.47 C0VnKd4V.net
スクラップの過去問とか謎箱買ったら傾向はわかると思う、悩んでたらわりとヒントくれたりするしクリアできないのが当たり前の難易度だから深く考えずに楽しめばいいと思うよ

242:名無しさん@120分待ち
18/05/24 09:04:49.15 mwiTCDRh.net
>>226
私は、昼食は11時には食べ終えて、夕飯は17時には食べ終える感じにしました
ピーク時間を避ければ大丈夫かと思いますよ
いいなぁ、行きたいなぁ!楽しんできてくださいね~

243:名無しさん@120分待ち
18/05/24 09:31:12.26 CGdL/b5e.net
>>226です。レストランを予約しようか迷ったんですが、なんか食べたいものがあまりなくて迷ってました。少し時間をずらしたり、穴場レストランもあるんですね!ありがとうございます!大変助かりました

244:名無しさん@120分待ち
18/05/24 13:07:35.18 v7LrKx5e.net
ビバリーヒルズブランジェリーとアズーラとSAIDOとフィネガンズとピンクカフェはいつも混んでるイメージ

245:名無しさん@120分待ち
18/05/24 20:55:55.92 CuWoE1eU.net
メルズも追加で

246:名無しさん@120分待ち
18/05/24 21:16:02.40 v8NHu/6k.net
>>227
最終問題は、回答する難易度よりも、それを見つける難易度の方が高いから、
与えられたすべての謎を解いて時間内にゴールできたとしても、たぶんやらずに終わるよ

247:名無しさん@120分待ち
18/05/25 15:34:15.16 PrCpECDo.net
明日05/26のナイトパレード19:55で閉園20:00なんですけど
これなんですのん?

248:名無しさん@120分待ち
18/05/25 16:16:13.11 AClkBbKT.net
書いてある通り。

249:名無しさん@120分待ち
18/05/25 16:17:34.34 AClkBbKT.net
ナイトパレード始まったからまたこの手の質問がしばらく続くんだろうか…

250:名無しさん@120分待ち
18/05/25 23:33:48.00 ZlRReSzy.net
マジパレの時も20時閉園で20時から開始だったよなぁ、という思い出。

251:名無しさん@120分待ち
18/05/26 18:48:52.43 5wm2ZvL9.net
なんだよ、5分で追い出されるのかと思ったら、アトラクションとか飲食が終わるだけじゃないか
メルズドライブイン前確保したお

252:名無しさん@120分待ち
18/05/26 23:16:38.69 +xKDwhGL.net
この前初めてタキシード仮面グリに行ったのですが
このお兄さんのお名前などわかる方いらっしゃいますか?
自分で色々とググったり、調べた結果
H口さん?という方かと思ったのですが違うような気が……
URLリンク(i.imgur.com)

253:名無しさん@120分待ち
18/05/27 10:29:06.60 Fh+68ncw.net
>>244
それであってるよ。

254:名無しさん@120分待ち
18/05/27 14:32:33.21 rbx5A+4J.net
>>245
ありがとうございます!

255:名無しさん@120分待ち
18/05/27 23:14:50.77 AGcPQfx+.net
6月のショースケまだ出てない?

256:名無しさん@120分待ち
18/05/28 07:50:34.28 ZWep37/7.net
ナイトパレードのチケットほしいのですが、希望の7/6以降がみんな×表示です。
もう売り切れですか?

257:名無しさん@120分待ち
18/05/28 08:18:32.50 woMtjTZi.net
>>248
まだ販売していないのと違う

258:名無しさん@120分待ち
18/05/28 12:37:26.25 woMtjTZi.net
>>247
今日出てたよ

259:名無しさん@120分待ち
18/05/28 17:24:30.91 uXQNFlau.net
>>250
おーほんとだ、ありがとう

260:名無しさん@120分待ち
18/05/29 12:28:49.95 EXGA35gr.net
7月末に行くつもりなんですが、エクスプレスパスはいつ頃発売と考えていいでしょうか?

261:名無しさん@120分待ち
18/05/30 07:17:50.18 VUTVkuji.net
コナンザエスケープは6月で終わりですか?

262:名無しさん@120分待ち
18/05/30 13:59:15.87 2wZjgQN1.net
平日に行く予定なのでExpressパスを買うか迷っています
当日のExpressパスは入り口のチケット売り場でしか購入出来ないのでしょうか?
ネットで調べたらパーク内店舗で買えるそうなのですがその店舗というのは何処でしょうか?

263:名無しさん@120分待ち
18/05/30 15:12:03.44 XlqJn/M8.net
公式見ても載ってないのかな?

264:名無しさん@120分待ち
18/05/30 20:54:20.32 qu5P7PhJ.net
公式のスケジュールにナイトパレードが載ってないスポンサーの貸切日ってパレードやりますか?

265:名無しさん@120分待ち
18/05/30 21:10:23.30 2wZjgQN1.net
>>255
公式見たんですがパーク内店舗としか出てこないんですよね>Expressパスの販売
平日にネットで購入してから入ったことあるんですが
購入しなくても乗れたよなーと思ったので入ってから購入を決めたいと思ったんです

266:名無しさん@120分待ち
18/05/30 21:23:21.56 P1jvOfnN.net
>>257
平日なら人気所に何回も乗りたいとかないのなら午前中の人少ない間にそこ回ってしまえばパスは必要無いような。
その分お土産等にお金を振っても良いと思う。
もし買うならチケットブース、バックロット・アクセサリー、アメージング・スパイダーマン・エリア等で売ってますよ。
店先に看板が出てるからわかりやすいと思う。

267:名無しさん@120分待ち
18/05/30 23:49:25.30 2wZjgQN1.net
>>258
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!
そう言えばバックロットの前にはいつもExpressパスの看板出てますね
売ってるからなのか、、考えてみたら当たり前ですよね

268:名無しさん@120分待ち
18/05/31 20:27:15.28 pmzSkZvZ.net
>>259
もう梅雨ですが雨が降ることなく、楽しめると良いですね。

269:名無しさん@120分待ち
18/06/01 13:22:58.59 Ot/dzYoy.net
>>256
やります
ちなみに今日もやる

270:名無しさん@120分待ち
18/06/05 10:58:22.32 hfFbhbQ6.net
7/10だけeパスの在庫がないんですけど売り切れ以外に考えられることってありますか?
北海道から行くから全力で買いたかったんですけど...

271:名無しさん@120分待ち
18/06/05 12:19:01.16 MfIz0S8c.net
>>262
×になってるのもあるけど、普通にあるように見えるけど

272:名無しさん@120分待ち
18/06/05 17:15:21.65 LpuPm39+.net
>>263
午前中のはなんだったんだ...ありがとうございます!無事買いました!

273:名無しさん@120分待ち
18/06/05 18:26:57.37 MfIz0S8c.net
>>264
無事買えて良かったですね!
楽しんで下さい!

274:名無しさん@120分待ち
18/06/06 15:42:45.59 Bmei4YXt.net
ワンピースプレミアムショー見てからでもナイトパレード間に合いますか?

275:名無しさん@120分待ち
18/06/06 16:07:27.80 Vy+CorFb.net
>>266
日にちを指定してもらわないと何とも言えない

276:名無しさん@120分待ち
18/06/07 00:27:53.62 copxnFwZ.net
>>267
8月13日です。

277:名無しさん@120分待ち
18/06/07 02:55:00.25 6rfLNveT.net
質問とは関係ないけどお盆は激混みでヤバい

278:名無しさん@120分待ち
18/06/07 03:02:20.77 ZEu272aF.net
>>269
除外日はそうでもないやろ?

279:名無しさん@120分待ち
18/06/07 07:56:22.29 6R1atcrk.net
>>268
プレショー 19:15~20:30
ナイトパレード 20:00~20:55
有料エリアでの鑑賞は無理だけどプレショー終わったら�


280:}いでスパイダーマンの方へ走って行ったら少しだけ見れるかも



281:名無しさん@120分待ち
18/06/07 11:49:52.44 xGusgeoH.net
美味しいお店を教えてください

282:名無しさん@120分待ち
18/06/07 12:35:48.84 b+2e+Jl1.net
フィネガンズ
パークサイドグリル
彩道
ブッフェやってる時のロンバーズ
(今はワンピコラボ中でやってない)

283:名無しさん@120分待ち
18/06/07 12:38:07.16 b+2e+Jl1.net
地味にハリポタの三本の箒も意外といける
まあ雰囲気込みで。
城見ながら食事できるし

284:名無しさん@120分待ち
18/06/07 15:58:38.82 j2vvKYuB.net
ウォーターワールドって何が変わったの?

285:名無しさん@120分待ち
18/06/07 16:05:28.35 jlL98PGb.net
>>268
最後までプレショー見てたら無理
どっちか諦めないと

286:名無しさん@120分待ち
18/06/07 23:33:19.78 95JSEr0g.net
一緒に行く人にツーデーパスを持ってることを知られたくないのですが、バレる可能性のあるところってありますかね?(キャストさんにツーデーパスですね!と声に出して言われる場面など…)

287:名無しさん@120分待ち
18/06/07 23:37:31.88 95JSEr0g.net
すみません、キャストではなくクルーでした

288:名無しさん@120分待ち
18/06/07 23:45:14.82 MMpces1a.net
それは言われない

289:名無しさん@120分待ち
18/06/08 00:35:53.14 ikjx2/0x.net
言われないと思うけど
入園するとき入場ゲートで、同行者に先に入園してもらって自分は最後に入るとソワソワしないかも

290:名無しさん@120分待ち
18/06/08 00:50:52.63 3Ci0ccq5.net
入口ゲートでQRコードかざすのも自分でやるし
いちいちツーデイですね!なんて言われない、というか向こうはこっちのパスが何だとか詳しく見てないよ

291:名無しさん@120分待ち
18/06/08 00:54:56.32 3Ci0ccq5.net
>>281
あーでもお土産やフードを買う時に
「年間のスタジオパス(もしくは1年間遊べるパス)はお持ちでしょうか?」って聞かれるから
その時に間違ってツーデイパスを出さないことだね
クルーに年間パスかどうか確認されて下手したら
「あーこれはツーデイパスですね!」って言われるかもしれないから注意

292:名無しさん@120分待ち
18/06/08 18:08:13.92 0/IM8djX.net
浮気相手とインするつもりにしか思えない…笑

293:名無しさん@120分待ち
18/06/08 19:48:05.52 bn1lfgRc.net
つられすぎ

294:名無しさん@120分待ち
18/06/08 20:04:06.53 zNzN78kv.net
ご親切にありがとうございます!助かりました!
ちなみに誰も不幸にはなっていないインですとだけ言っておきますw

295:名無しさん@120分待ち
18/06/12 21:38:50.31 QfGFfrgE.net
2014年の夏以来の
今月インパ予定なのですが
当時あった年パス持ちが
ディスカウントで購入出来る
お土産店は現在でも
ありますでしょうか?

296:名無しさん@120分待ち
18/06/12 21:40:34.93 nqMlxXGc.net
ありません

297:名無しさん@120分待ち
18/06/13 20:53:49.70 Qd7b8zoY.net
知り合いがFFを全く知らんのだけどXRライド楽しめるかな?

298:名無しさん@120分待ち
18/06/13 22:24:11.27 u7yzMHUl.net
まあアトラクションとしても面白いし
楽しめるとは思う
今月末から始まるエヴァのが面白いとは思うけど

299:名無しさん@120分待ち
18/06/14 01:41:37.82 E73lpjpF.net
>>288
俺も嫁もFF知らんけど割と楽しめたよ。
出てきたキャラが何なのか判らんけど
全体的には綺麗だったし面白かったし。

300:名無しさん@120分待ち
18/06/15 02:43:04.26 Es7Qpw2A.net
6月最後の週に行くのですが、セーラームーンアトラクション休止中でもお土産エリアは開放されてますか?

301:名無しさん@120分待ち
18/06/15 06:49:25.10 cRjQXEWB.net
>>291
クールジャパンのうち、セーラームーンだけ9月までやってますよ

302:名無しさん@120分待ち
18/06/15 06:57:31.38 aHK5n4cV.net
>>292
6/25から7/1までセーラームーンアトラクションはメンテナンスで運休

303:名無しさん@120分待ち
18/06/15 11:03:54.71 jC390T0y.net
>>291
アトラクションとエクスプレスパス特典のタキシード仮面のグリーティングがないだけで
お土産と写真はやってるよ
ただ、アトラクションと連動してるポップコーンバケ�


304:cはどうなるかまだ分からないっぽい 個人的に、写真やってるワンダーピクスってところでお土産みるのお勧めする 落ち着いて見れるし、写真撮るときに持てるロッドも見れる 金の部分が18金の純金製で綺麗だから是非見て



305:名無しさん@120分待ち
18/06/15 14:46:54.65 Es7Qpw2A.net
>>294
詳細ありがとうございます
ずっとセーラームーン楽しみにして、ようやく休み取れた期間はセーラームーンもイベントもなくてちょっとガッカリしてたけど、お土産買えるなら嬉しい

306:名無しさん@120分待ち
18/06/15 21:54:24.55 VyDvWXKF.net
来週の木曜日に初めてUSJに行きます
ファストパスという入場券とは別の券もあるみたいなんですが、これも買わないと乗り物に乗ったりするのはかなり待つものなのでしょうか?

307:名無しさん@120分待ち
18/06/15 23:32:44.12 2y2qSMK0.net
×ファストパス
○エクスプレスパス
なくても6月だし平日だしそれなりに乗れると思う

308:名無しさん@120分待ち
18/06/16 03:35:05.91 JvPNhiXL.net
>>296
乗りたい乗り物にもよると思うし
どれくらい待てる人にもよるかも知れない

309:名無しさん@120分待ち
18/06/16 09:04:22.79 tkepp1LT.net
>>296
混雑具合スレで木曜日分を検索してチェックすると目安になるよ
自分は水曜+土日どちらかの休日シフトだけど、水曜は大して混雑してない印象
後は乗りたいアトラクション次第かなぁ
ハリドリ・ダイナソー・ハリポタ・ミニオン全部乗りたい!なんて感じだとエクスプレスパスが必要かと
初めてのUSJ、楽しんできてね

310:名無しさん@120分待ち
18/06/16 11:44:41.02 GsXUymTR.net
>>297.291.292
ありがとうございます!
待つのは下手したら1時間2時間待つこともあるとは思ってるので、大丈夫ですが
無理せず乗れるものだけに絞ろうかと思います。

311:名無しさん@120分待ち
18/06/16 16:52:13.47 /8tT3VF+.net
7月の土曜日に行く予定です。
時間指定のエクスプレスパスを買い、夏のびしょ濡れイベントとウォーターワールドを濡れていいようにまとめて行く予定にしていますが、昨年のイベントの時間が調べても出てこないのでエクスプレスパスの時間を迷っています。
おすすめの時間帯はありますか?

312:名無しさん@120分待ち
18/06/16 21:56:15.81 oshxcQvK.net
年パスの貸切ナイトに初めて参加します。参加した事ある方どれくらいの混雑か教えて下さい。

313:名無しさん@120分待ち
18/06/16 21:57:15.82 oshxcQvK.net
年パスの貸切ナイトに初めて参加します。参加した事ある方どれくらいの混雑か教えて下さい。

314:名無しさん@120分待ち
18/06/17 00:56:15.13 rSkrjnF4.net
旬のアトラクは30~60分前
今回だとダイナソー・FF・ミニオンかな
それ以外はほとんど待ち無し
グループ単位で貸切発車してるレベル

315:名無しさん@120分待ち
18/06/17 11:33:47.45 Dt3rSD0W.net
ありがとうございます。

316:名無しさん@120分待ち
18/06/21 17:46:01.82 di+yG5Yw.net
ポップコーンのおかわりってパーティのだけでケビンのじゃダメかな

317:名無しさん@120分待ち
18/06/21 17:58:06.40 XsakMNED.net
>>306
年パスでおかわり無料はパーティだけ。
だから、今キングボブも再販してるけど、最初に販売されたおかわり自由のキングボブだろうが、今売ってるキングボブだろうが関係なく、パーティ以外は全部おかわり有料

318:名無しさん@120分待ち
18/06/21 18:03:25.89 di+yG5Yw.net
>>307
そっか、ありがとう

319:名無しさん@120分待ち
18/06/21 20:57:49.81 ERnjWsj+.net
8月17日(金)に関東から行こうと思っています
お盆程ではないにしても激混みでしょうか

320:名無しさん@120分待ち
18/06/21 22:11:11.38 erSoEX8m.net
ポップコーンバケツで欲しいのがあるのにキャラメルではなく塩がいい
こういう時って別の場所で中を入れてもらえるんでしょうか?
塩味のカートってハリポタ近くのとこしかないんですね

321:名無しさん@120分待ち
18/06/21 22:16:30.02 WiJ5tagZ.net
>>309
8月中は混みまくり

322:sage
18/06/21 22:46:39.75 SK4WeFvc.net
>>311
ありがとう 覚悟して行きます

323:名無しさん@120分待ち
18/06/21 23:04:08.37 /C3Yqjq0.net
エクスプレス4が一人1万�


324:~だからねぇ とりあえず、行くだけでもいいかなと思ってる



325:名無しさん@120分待ち
18/06/22 10:24:22.11 Xw4lT47A.net
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗って酔いそうになったのですが、バックverは酔いますか?

326:名無しさん@120分待ち
18/06/22 13:43:04.76 bCTw4Wqg.net
>>314
私はバックと前向き続けて乗って救護室行く羽目に(笑)でも相方はなんともなかったので、体質やその日の体調にもよると思います。前向きで酔いかけたのなら、酔い止め飲んでから行けばいいかと思います。

327:名無しさん@120分待ち
18/06/22 20:54:56.26 QcPADmhU.net
うちの嫁は、前向きはまあまあ平気だったが後ろ向きは一発でノビてたw
コンディションもあるんだろうね。

328:名無しさん@120分待ち
18/06/22 23:00:41.58 BcAF6gwu.net
後ろ向きは酔うってより重力掛かりすぎて頭痛が酷かったな
最後の横向きに二回くらい回るところでやられた
それまでは普通に楽しんでた
でも逆に前は無理でも後ろは酔わないみたいな人もいるから、体調と相談だね

329:名無しさん@120分待ち
18/06/23 00:38:24.35 tLmpCTmX.net
有り難うございます!
8月に行くので後ろver、酔い止め飲んで乗ってみます。

330:名無しさん@120分待ち
18/06/23 13:51:24.99 wLvZLJQs.net
>>317
俺が後ろ向きは平気だけど、前は無理な人です。
前向き乗った時は気持ち悪くてダメだったけど、後ろは全然平気だったわ。

331:名無しさん@120分待ち
18/06/23 19:09:32.36 NQi+Ublb.net
>>319
フライングダイナソーは怖すぎて平気だけど、ハリドリは余裕があるから酔いかけるw
こればかりは個人差があるから、酔い止め飲んでおいたら安心だよね

332:名無しさん@120分待ち
18/06/24 09:04:06.46 xTMBPZn4.net
FFが酔うわ
あれ方向転換の角度キツい

333:名無しさん@120分待ち
18/06/24 10:52:52.82 L+kj9huo.net
自分はハリポタが駄目だ
酔いが酷すぎて乗る気しない

334:名無しさん@120分待ち
18/06/24 12:07:32.13 SSFdEtPXq
実際に滑走するコースターは大丈夫だけど
ミニオン等の映像系は酔うからほとんど目をつむってる
乗らなきゃいいのに乗ってしまうw

335:名無しさん@120分待ち
18/06/24 17:05:14.17 xzAacwgF.net
>>321
SFRのVR系だと最初のきゃりーが酷かったわ。
視覚で見えてるのと全く別の方向に不意に移動するのが
あんなにキツイとは思わんかったわ。

336:名無しさん@120分待ち
18/06/25 01:16:28.37 pOTs5buw.net
>>318
思い切り楽しんで来て下さいね!
8月なら暑さ対策もしっかりして熱中症気をつけて下さい
( ^∀^)

337:名無しさん@120分待ち
18/06/25 08:07:45.89 JLr6rcwX.net
園内の自販機はボッタクリだから飲み物たっぷり用意すべし

338:名無しさん@120分待ち
18/06/25 08:38:26.33 aNT3A5BO.net
>>326
も含めて、USJはどの範囲まで持込可能ですか?
飲み物、おやつ、お弁当など、どのレベルまで?

339:名無しさん@120分待ち
18/06/25 09:09:27.89 1ioLParC.net
>>327
持ち込み自体は、手荷物検査ないからどこでよOK。中でどこまで飲み食いしていいかは、2Lの度でかいやつは分からないけど、500mlペットボトルなら何も言われなかった。
俺はクリアボトル持ち込んで、中の給水機で水詰めてる。

340:名無しさん@120分待ち
18/06/25 09:25:17.33 TdtC0Uch.net
弁当は持ち込まないほうがいいかも

341:名無しさん@120分待ち
18/06/25 10:02:55.52 C3SCP74o.net
>>327
500mlのペットボトルとか、小さいおやつとかなら園内で食べてもいいよ
でも、おにぎりや弁当、ポテチみたいな大きな袋のおやつとかは食べない方がいい
一応ピクニックエリアあるから、持ち込むならそこで食べてほしいかな

342:名無しさん@120分待ち
18/06/25 12:09:22.01 OjgWRDmr.net
>>325
有り難うございます~(*´∀`)♪

343:名無しさん@120分待ち
18/06/25 23:03:38.22 0Ho29rcT.net
>>330
サンクス
7月に行くので、水は見過ごしてくれるのはありがたいよ

344:名無しさん@120分待ち
18/06/26 00:41:32.05 U7dtBfzX.net
夏場は500mlのペットボトルを凍らせてタオルで巻いて持ち込む

345:名無しさん@120分待ち
18/06/26 01:27:16.91 6dIimubU.net
>>332
一応、水飲み場もあるし、ペットボトルも250円で売られてるから、足りなくなったらそれで補給したらいい
夏は楽しいけどその分汗かくから、水分補給に関しては金かかるとかそういうの度外視してしっかり取って楽しんで
この季節水飲むところ探して途中で力尽きて体調崩してる人とかも見るから

346:名無しさん@120分待ち
18/06/26 07:21:27.24 /diN/7dq.net
8月に約2年ぶりに関東からUSJに行きます。
今販売しているキングボブのポップコーンバケツを買って帰りたいと思っているのですが8月まで販売継続してると仮定した場合、販売している店舗というかワゴン?は何時まで営業していますか?
バケツが嵩張りそうなので出来れば夕方以降~閉園間際に買いたいと思っているのですが無理そうでしょうか?
21時閉園としてナイトパレード終了後ではもうワゴンは閉まっていますか?
何となく夜の方がゲストの列も短いような気がしているのですが、短い待ち時間で買える穴場スポットやオススメの時間帯などがあれば一緒に教えて頂きたいです。
日によってクローズ時間が違うとは思いますが大体でいいので○時位までだったらワゴン開いてるよとか教えて頂けたら嬉しいです。

347:名無しさん@120分待ち
18/06/26 07:39:50.34 MxUaJHT6.net
>>335
朝イチに行くくらいじゃないとマズイかと思いますが

348:名無しさん@120分待ち
18/06/26 08:23:32.42 /diN/7dq.net
>>336
マズイというのは具体的に何がマズイのでしょうか?
今回の来園が2回目のUSJ初心者なので状況がいまいちよく分かりません
朝イチでないといけないというのは例えば1日に販売する個数が決まっていて朝イチで並ばないと終日購入出来ないとかそういう事なのでしょうか?
そんなにキングボブバケツの行列って物凄いんですか?
買えるまで平均2~3時間待ちは当たり前とかいう状態なんでしょうか?
もしそうならば予定を最初から考え直さないとダメそうです…

349:名無しさん@120分待ち
18/06/26 09:41:20.56 6dIimubU.net
>>337
今はキングボブの人気も落ち着いてるからいつ買っても問題ないよ
ただ、ポップコーンカートの営業時間はその日によって違うのと、ナイトパレード終了後とかだと店は軒並み閉まってるからカートも閉まってる
8月はゲストも多いし、昼くらいに買って、ポップコーン食べながらパーク回るのが無難じゃないかなと思う
一日の個数はある程度決まってるから、もし無くなったらそこで終了だし、どうしても欲しいなら早めに買っちゃえば?

350:名無しさん@120分待ち
18/06/26 11:35:21.11 /diN/7dq.net
>>338
詳しく教えてくれてどうもありがとうございます
当日入園したらカートチェックしてクルーさんにも営業時間等聞いてみようと思います
ナイトパレード前には購入してポップコーン食べながらパレード待ちしようと思います
因みになんですがバケツを購入したら問答無用でポップコーンをバケツ内に入れられてしまいますか?
出来れば中を汚したくないので中身のポップコーンは別容器で渡して貰いたいのですがUSJでもそれをリクエストする事は可能ですか?
USJではポップコーンを購入した事がないので非常識な要望でしたらすみません

351:名無しさん@120分待ち
18/06/26 11:59:46.84 Fw/aLQ5y.net
ゲート入って大通り右手にあるポップコーンカートはパーク内で一番遅くまで開いてるポップコーンカートです
取扱いのバケツはカートによって違いますが他のカートで取扱いのバケツですでにそのカートが
閉店してしまっている場合


352:はゲート近くのカートで言えばそこでも取扱いしてくれているので出してくれます バケツにポップコーンを入れたくない場合は注文の時に「別々で」と伝えたら分けてくれます



353:名無しさん@120分待ち
18/06/26 12:11:47.14 Fw/aLQ5y.net
ゲート近くのカートとワンダーランド入り口右手のカート(塩味)とミニオンパークのカート(バナナ味)は
とても混んで行列なことが多いのですいている時をみたり他のすいてるカートでお目当てのバケツ取扱いが
あれば先に購入しておくほうが無難だと思います
ちなみに今現在はフラダンサーミニオン パーティーミニオン キングボブ パイレーツミニオン クロミニオンの5種類かな
(ケビンはまだあるのかわからない)
あとセーラームーンと今度エヴァンゲリオン

354:名無しさん@120分待ち
18/06/26 14:05:11.64 MCsw4ejo.net
29日の夜間貸切に、初めて家族で行くことになりました。入場は午後2時ぎになります。
当日の予定を確認すると、準備期間なのか新しいアトラクションやパレードはないようです。
1歳半の子供も同伴なので、無理なく雰囲気を楽しんで過ごしてくるつもりですが、
おすすめのルートやポイント、子供の対応について気を付けることはありますか?
乗り物は、夜間の空いている時に回れればと考えてますが、効率の良いルートなどあれば助かります。

355:名無しさん@120分待ち
18/06/26 17:11:47.78 /diN/7dq.net
>>340>>341
分かりやすい説明にカート案内まで本当にどうもありがとうございました
購入のタイミングなども是非参考にさせて頂きます
何か困ったらゲート近くのカートの事を忘れずに2回目のUSJを満喫してきたいと思います

356:名無しさん@120分待ち
18/06/26 20:16:04.71 w8PXkAWe.net
金土曜に1.5日パスで行こうかと思っていて、6/29-30か7/6-7で迷ってます
6日の駅近ホテルがほぼ埋まっているのですが6-7日はそんなに混雑が予想されるのでしょうか?
メインはハリポタエリアで、ジャーニーに1回乗れればいいかなぁくらい
同行者が初来園の年寄りなので雰囲気を楽しむのがメインになると思いますが、あまりに混雑してると疲れてしまうので、6日の予定だったのですが29日にしようか悩んでます
またどちらも金曜夜は夜間貸切のようですが、乗り物を乗らないのであればパークの居残りは可能なイベントなのでしょうか?
もしわからない場合は公式に電話すれば教えてもらえる内容ですか?

357:名無しさん@120分待ち
18/06/26 20:42:12.54 w8PXkAWe.net
すみません、質問追加です
ハリポタエリアに関して、今は金曜の夕方に行ってフリーでも入れる程度の混雑なのでしょうか?
やはり確約券やエクスプレスパスが無いと厳しいですか?

358:名無しさん@120分待ち
18/06/26 21:37:34.84 yOpy+g0o.net
ソフトオープンその日演ってか否かは当日ゲストサービス行けば教えてもらえる?

359:名無しさん@120分待ち
18/06/27 00:04:43.63 PNyQbU0A.net
>>346
グランドオープンにならないと教えてもらえない
ソフトオープンは口止めされてる
遭遇できたらラッキーと思って

360:名無しさん@120分待ち
18/06/27 07:20:18.57 bU3Vn6Ev.net
>>345
入場制限がかかるほど混んでない
かかっても稀だから運としかいえん

361:名無しさん@120分待ち
18/06/27 08:35:38.38 ggenXLrr.net
>>347
そうなのか、サンクス!

362:名無しさん@120分待ち
18/06/27 18:54:52.33 ra3CAVg9.net
>>342
この時期の湿度・温度で一歳半時を連れていこうとする親に対してアドバイスするなら、子供を預けてこい。
昼から夜の貸切までおることを想定しているのはさすがに。。。
>>344
夏イベやワンピ関連に興味がないなら夏イベが始まる前、シーズンアトラクション一部終了の今がチャンス
また無理に1.5にせず、雰囲気楽しむだけならエクスプレス4あたりとショーで一日にまとめてもいいかも。
貸切の日は、1


363:9時以降はアトラクションをのることはできない(ハリポタエリア入場もできない)が残留は22時近くまでできる。 ちなみにナイトパレードは20:30ぐらいからやるので、それ目当てで夜はゆっくり座って待つのもいい。



364:名無しさん@120分待ち
18/06/27 19:08:54.56 gg3KYZJ7.net
>>342
私も>>350に同意
29ならジョージオープンの全日だしあまり楽しめないと思う
ワンダーランドやスヌーピースタジオも4、5才くらいじゃないと大きい子(と言っても低学年ぐらいだけど)と一緒だから満足に遊べない
予報では曇りみたいだけど暑いだろうし水分補給は?1才児には酷だと思う

365:名無しさん@120分待ち
18/06/27 19:09:51.00 gg3KYZJ7.net
いちいち訂正しなくても分かってもらえると思うけど
全日じゃなく前日
です

366:名無しさん@120分待ち
18/06/27 21:01:30.00 NWmCKNh8.net
パレードの優先鑑賞エリアのチケットは予約限定でしょうか

367:名無しさん@120分待ち
18/06/27 22:28:44.49 9dZg4MDR.net
>>342
1歳連れて3~4時間だけ行ったことあるけど、ワンダーランドが出来て子連れに優しくなったとはいえUSJは乳幼児にはまだまだ難しい
ワンダーランドも結局楽しめるのは3歳ぐらいからだなと思った
家は近くなのかな?
自分だったら、お風呂とか済ませていつでも寝れる状態にして夕方から数時間だけインするかな
電車は混むし可哀想だから車で行ったほうがいいよ
どうしても昼から行きたいなら近くのホテル取って休憩させてあげて

368:名無しさん@120分待ち
18/06/28 02:15:39.70 Q6Q0bEIa.net
自分も電車でよく行くけど開園&閉園の混む時間を避ければ問題ないような

369:名無しさん@120分待ち
18/06/28 02:37:56.70 KlTEVEjp.net
>>353
チケット余ってたら当日も販売する
でも土日祝とか特にだけどチケット完売してて当日券なしの場合もあるので、もしまだ目当ての日の券が売られてるもしくは販売前なら事前に買うのを強く勧める

370:名無しさん@120分待ち
18/06/28 06:21:37.17 YS7hQuhR.net
夏場は特に乳幼児は連れてくるべきではないと思う
冷えピタ貼ってベビーカーでグッタリしてるの見ると、ちょっとした虐待に見える…
>>342
どうしても連れて来たいなら、冷えピタじゃなくてて小さめの凍らせた保冷剤を幾つか持ってきておいて、脇や股関節を冷やしてあげなよ
あと、耳栓は必須!パークの中はどこにいても爆音が流れてるし、悲鳴も轟いてるしね

371:名無しさん@120分待ち
18/06/28 07:21:59.24 bYZ/KRI1.net
こんだけ心配してあげても親はもうここにはお礼のレスすらしないよ
上に兄弟いなさそうなベビーカーに乗った子連れてきてる親は何考えてるのかと思うわ
挙げ句ワンダーランドの屋内で親が昼寝してるって言う

372:名無しさん@120分待ち
18/06/28 09:04:48.35 xLNQUbhN.net
夏休みの土曜日にエクスプレスパス無しで行く予定です。
多分列には最長90分とか並ぶことになりますが、折りたたみの小さな椅子とか持っていって、
それに座りながら並ぶことは可能ですか?
ギュウギュウの列だと無理かもですが、多少スペースに余裕があれば、座って待つことも
可能かと思います。
ご教示ください

373:名無しさん@120分待ち
18/06/28 09:15:43.75 KlTEVEjp.net
>>359
まず90分じゃ済まないと思う
平均90分、最長180分って考えといた方がいい
人気のアトラクションだと200分越えることもある
次に椅子だけど、折り畳みの椅子は多分もたつくし、スペースない可能性高いと思う
最近見た中で便利だと思ったのは、杖の上部に自転車のサドルみたいなのがついたやつ
もし買えるならそれ買ったらどうかな

374:名無しさん@120分待ち
18/06/28 09:42:34.53 YS7hQuhR.net
>>359
>>360 の方の


375:言うように夏休みの土日は三時間近く待つ事覚悟しておいた方がいい それに待ち列もちょっとずつ動いて行くから、小さな折り畳み椅子だと立ったり座ったりの繰り返しで余計に疲れるよ なので、杖に椅子が付いた物なら高さがあるからこれはおすすめするw 量販店とかのアウトドア売り場で売ってると思うよ



376:334
18/06/28 10:25:12.25 ir76xdVl.net
情報ありがとうございます。暑さや爆音、体温管理など参考にさせて頂きます。
子供のことを一番に考えて行動するようにします。
近場のホテルに滞在する予定なので、おそらく雰囲気を楽しんでから、ホテルに戻って、夜の時間に少し探索できればと考えていたのですが、
調べてみると、特別な事情がない限りは難しいようですね。
ちょっと行動プランを再検しないといけないようです。

377:351
18/06/28 10:54:28.40 xLNQUbhN.net
>>360, >>361
レスサンクス
3時間かぁ。あんまり人気があるアトラクションは乗らないことにするよ。
流石にエクスプレス4でも一人1万円くらいするんで、家ではちょっと無理。
椅子についてはもう少し考えときます

378:名無しさん@120分待ち
18/06/28 13:51:33.89 9yLgIvBK.net
ユニバで高熱など体調不良に
陥ってしまった時に
救護施設若しくは救急で診てもらえる病院はありますか?

379:名無しさん@120分待ち
18/06/28 14:31:25.32 ZhxFC4i7.net
それくらいあるよ。
ていうか毎年熱中症で何人も搬送されてるし。

380:名無しさん@120分待ち
18/06/28 22:05:34.04 DqbwBeqR.net
救護室はあるけど医者がいるわけじゃないので
保健室レベル
本格的に具合悪くなったら病院の手配はしてくれるみたい

381:名無しさん@120分待ち
18/06/29 07:56:11.94 01pv5GiQ.net
熱中症にならないと思って乗り込むバカってなんなの

382:名無しさん@120分待ち
18/06/29 10:04:06.83 qVqkoAg8.net
園内に救急車が来て心肺蘇生受けながら運ばれて行くの見たことあるわ

383:名無しさん@120分待ち
18/06/30 09:38:19.88 cZCBLL2H.net
ウォーターパーティ、今年は更衣室無し?

384:名無しさん@120分待ち
18/06/30 11:47:43.71 NtuZy2lG.net
ヴァイオリントリオは、例年お盆もやっていますか

385:名無しさん@120分待ち
18/07/02 09:52:33.52 XhmwBO7l.net
ナイトパレードでオプティマスの変形が見たいんだけど確定で観れるポジとかないよね?

386:351
18/07/02 10:11:57.63 IlZJy8Ob.net
今度夜行の高速バスで行きます。そこで、いくつかご教示ください
・USJバスステーションのそばには、朝7時前に開いているお手洗いはありますか?
・同じく、朝7時前に開いているコインロッカーはありますか?
・同じく、朝7時前に朝食をとるところ(コンビニでも可)はありますか?
・入園券はブースに並んで買うことになりそうですが、早朝から並んでいるものでしょうか?
よろしくお願いいたします

387:名無しさん@120分待ち
18/07/02 20:48:27.33 Gw1aXnzz.net
>>372
・ある
・ある
・大門の外にローソンある
・並んでる

388:名無しさん@120分待ち
18/07/02 23:00:33.31 rKIJcdII.net
>>373
サンクス
やっと活路が開けた感じです

389:名無しさん@120分待ち
18/07/02 23:10:19.56 FHuWlFHd.net
>>371
グラマシーの芝生で見た時は自分の周りを1周するまでに3回ぐらい変形してた

390:名無しさん@120分待ち
18/07/02 23:29:08.45 pOCQg0qM.net
夏休みの日曜日に行きます。
8:00くらいに到着予定ですが、何時ころ入場できますか?
ちなみにチケットはブースで買う予定です。

391:名無しさん@120分待ち
18/07/03 03:59:51.73 r/gstMFi.net
多分8時半ぐらいから50分の間だと思う

392:名無しさん@120分待ち
18/07/03 04:01:04.03 r/gstMFi.net
あー、夏休みの日曜か
早ければ8時過ぎには開園するかも

393:名無しさん@120分待ち
18/07/03 04:02:00.79 r/gstMFi.net
チケット売り場�


394:ェ激混みだろうから 先に買ってたほうがいいとは思うけどね



395:名無しさん@120分待ち
18/07/03 23:15:29.82 3wH3Bk6p.net
>>377-379
ありがとう
残念ながらチケットは引換券なんです

396:名無しさん@120分待ち
18/07/03 23:55:29.06 qSmgfuW7.net
今週末雨と風が強いみたいですがハリウッドやフライングダイナソーの外のアトラクションは動くでしょうか?

397:名無しさん@120分待ち
18/07/04 07:28:46.92 DrdswfJB.net
9月上旬の日曜と月曜、1.5パスで初めてUSJに行きます
目当ては日曜のプレショ
後はハリポタエリア優先で初USJを楽しんでこられたらと思っています
ハリポタは入場確約券を用意した方がいいでしょうか?
水に濡れるアトラクションが多いようですが、ポンチョは必須ですか?
(そもそも座席が濡れているという情報も聞きましたが、皆さん気にせずそのまま座ってるんでしょうか)
初めてならこのアトラクションは乗っておくといいよ等の
アトバイスもいただけると嬉しいです
よろしくお願いします

398:名無しさん@120分待ち
18/07/05 10:44:16.58 MmCtH+xu.net
>>381
昨日のハリドリは風で運休になったりしてた

399:名無しさん@120分待ち
18/07/07 17:19:54.08 l/HuCd3p.net
eパス3のミニオン、8月2日以降が売り切れ表示だけど発売はこれからという認識でいいのかな?

400:名無しさん@120分待ち
18/07/10 06:36:40.73 hQ9z5Cl0.net
ショーやパレードで最前列に並んでて、すぐ後ろに子供がいた時に前列に誘導するのってマナー違反ですか?
子供だけならちょっと詰めるか自分と交代してもいいと思うんだけど
周りの人に「こっちの方が先に並んだのになんで子供には譲るんだよ」って怒られるのかな?

401:名無しさん@120分待ち
18/07/10 07:13:18.92 qf6OVLsg.net
>>385
よその子どもってこと?
ならマナー云々より良識の問題でしょ
単純に背が低いと前の人が壁になって見えないしね
そんな事で文句言う奴は気にせずあなたの良心でどうぞ譲ってあげればいいと思う

402:名無しさん@120分待ち
18/07/10 11:04:30.80 z3v9KcDY.net
お盆過ぎのVIPツアー10:00~を申し込んであります。
当日受付を済ませて再集合時間まで小一時間あり、この時間をどう使おうか
考え中です。
朝食は新幹線の中で済ませるので、それ以外でいいアイデアはありますか?
大人二人です。よろしくお願いします

403:名無しさん@120分待ち
18/07/10 12:49:21.94 84Z+ZSCy.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、


404:医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。 高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。 こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm 高木宏のご尊顔 http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg 愛知県立城山病院  電話:052-763-1511



405:名無しさん@120分待ち
18/07/11 11:10:08.29 oWYlqzOI.net
来月約2年ぶりにUSJへ行く予定です。
前回行った際に買ったお土産のスパイダーマンのプレッツェルが周囲に頗る好評だったので今回もまた買って帰りたいと思っているのですが今でもまだ販売しているでしょうか?
購入したのはゲート近くの一番大きいショップで紙箱タイプ、フレーバーは確かホットドッグ味だったと思います。
もしもまだ販売しているようであればこのショップ以外で取扱いしている他ショップも教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

406:名無しさん@120分待ち
18/07/12 22:56:52.46 vSupEJsv.net
>>385
自分と交替で子供1人だけ前に入れるならどうぞ
自分はそのまま+子供+その親とかなら迷惑だからやめてくれ

407:名無しさん@120分待ち
18/07/12 23:38:37.89 G0I+KGm/.net
>>386
子供相手ならそうだよな、ありがとうございます
>>390
そうなんか
もちろん子供だけ入れてあげるんやけどちょっと詰めて自分の隣に誘導することもあった
次からは交代にする!
ありがとうございます

408:名無しさん@120分待ち
18/07/13 11:52:17.30 cKogSZKO.net
最前列の大人はいじられないから
そっせんして子供に譲るべき

409:名無しさん@120分待ち
18/07/13 13:17:58.59 mmydogxL.net
暑い中さんざん待って最前取ったのに後からきた子供とその親に最前席を譲るなんて心の広い人がいるもんかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch