【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 46泊目at PARK
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 46泊目 - 暇つぶし2ch938:名無しさん@120分待ち
19/05/12 11:28:38.58 npCObsM/0.net
>私は舞浜ユーラシアに良く止まります
あなたはバスですか?

939:名無しさん@120分待ち
19/05/12 13:19:56.06 8LJ6f2zJp.net
>>901
サンルートは普通のお風呂
クラブリゾート は自分が泊まったところはなぜかシャワールームと浴槽が別だった。
間に洗面脱衣所がありました。
お風呂でおすすめは東京ベイ舞浜ホテルかな。まだ新しくて綺麗だし
オークラはトイレバス一緒だけど、トイレがかなり離れてるので(確か段差もあったはず)普通に湯船浸かれてシャワーも可でした

940:名無しさん@120分待ち
19/05/12 16:11:23.97 916yno/Rd.net
>>906
あなたはバカですか

941:名無しさん@120分待ち
19/05/13 18:48:08.17 0E672wBX0.net
898です。
皆様、ありがとうございます。
セレブレーションホテルはやはりバスが混むんですね。
悩みましたが今回は普通のお風呂だというサンルートにしたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました!

942:名無しさん@120分待ち
19/05/13 23:13:01.08 FDJORVL4W
さげ

943:名無しさん@120分待ち
19/05/16 21:02:57.15 290pDe0S0.net
>>909
エミオンもいいけどな~
特に新館

944:名無しさん@120分待ち
19/05/24 22:20:18.53 wdOaDOQQa.net
このスレだけざくっと検索した結果、朝食はオススメだけど、子連れはオークラ勧めない理由ってなんなんでしょうか?
お風呂も洗い場とは別にシャワーあるし、子供用のパジャマもあるし、添い寝できるし別にいいと思ってるのですが、子連れなら別のとこいけよ感があるのかな?

945:名無しさん@120分待ち
19/05/24 22:25:04.07 DU2yVgRv0.net
>>912
同じ価格帯のシェラトンの様な子供の遊ぶ施設が無い
シャワーブース分離のあのタイプ、大人ならいいけど
乳幼児連れにとっては使いにくい、濡れた床で滑って危険
子供とはいえ小学生位なら問題無し

946:名無しさん@120分待ち
19/05/24 23:25:51.10 xwOQuIKF0.net
洗い場のない風呂に慣れてるならいいんじゃない?
それでも注意書きにあるとおり塗れた大理石が恐くて全くゆっくりできん

947:名無しさん@120分待ち
19/05/25 03:31:55.21 HpfB2iGta.net
>>913>>914
ありがとうございます!
子供といっても小学生なので、かえってオークラの方がいい気がしてきました
ずっとこのお風呂のタイプに泊まってきましたが、子連れには使いにくい発想なかったです
フレンチトースト楽しみにしてます

948:名無しさん@120分待ち
19/05/25 11:28:22.84 /M+GfZzf0.net
>>915
なんかよくわからんが、自分が行きたくてもう心はオークラで決まってたのはよくわかったw
朝食美味しいよ、楽しんでね

949:名無しさん@120分待ち
19/05/25 12:04:39.47 /1nLJkE3M.net
>>913
ヴァッカ、シャワーブースとバスタブの間に使った(これ重要)タオルを敷けばOK

950:名無しさん@120分待ち
19/05/25 13:25:00.57 rMaQ2EHM0.net
ユーラシアな人は分からないんでしょうけど
多動な幼児なんてタオル敷く間もなく、走ったりしちゃうでしょ
タオル敷いたって、滑るバカもいますし

951:名無しさん@120分待ち
19/05/25 14:07:10.90 ChWytaWsd.net
そもそもディズニーリゾートに乳幼児とか幼子を連れ回すのってどうなの?
ねえ?ベビーカーママ。

952:名無しさん@120分待ち
19/05/25 15:26:17.38 /M+GfZzf0.net
>>919老若男女のためのディズニーリゾートなんだからなんの問題もない
ベビーカーだってわざわざレンタル作ってる位なんだから問題ない
子供を連れ回した結果、子供の具合が悪くなったりするのは親の責任だけど、こちらには関係のないこと
無駄に噛みつくのやめなよ

953:名無しさん@120分待ち
19/05/25 15:51:34.63 mipsmxAed.net
ディズニーは車椅子のレンタルもあるから、三世代でも楽しめるようになっていますね。
車椅子対応にキャストも慣れています。
ショーレストランやシアタータイプのアトラクションもあるので、
ライド系に乗れなくても充分楽しめます。

954:名無しさん@120分待ち
19/05/25 18:14:58.36 HpfB2iGta.net
>>916
すまんwありがとう
会社の福利厚生で安く泊まれるのがサンルーム、東急、オークラだったけど小学生持ちに一番コスパいいのがオークラだったからよほどのことがなければオークラがいいなと
大人だけだったらプラナとかでいいんだけどね

955:名無しさん@120分待ち
19/05/25 21:03:28.77 oGjmGPGFd.net
サンルームさらしあげ

956:名無しさん@120分待ち
19/05/25 22:23:59.08 LHFATaHi0.net
スレチたけどさー
車イスレンタルするひとは、そこまでどうやって来るんだ?

957:名無しさん@120分待ち
19/05/25 22:59:28.60 1ndfgzzZ0.net
>>924
松葉杖の人とか、少しなら自力で移動できるけど長時間立ったり歩い�


958:スりが無理だったり、坂道がつらい人とかが車で来てるんじゃないかな?



959:名無しさん@120分待ち
19/05/25 23:06:39.64 LHFATaHi0.net
>>925
なるほど

960:名無しさん@120分待ち
19/05/26 23:18:28.62 6FV3ZVRs0.net
>>924
俺は踵骨棘でカカトの骨にトゲができてるので長時間歩くと腫れて歩けなくなる。
もう少し症状が進んだら二日目は電動カート借りようと思ってるよ。

961:名無しさん@120分待ち
19/05/26 23:20:20.74 U/db3Nyh0.net
股関節脱臼してる(一昔前の人には多かった)けど、少しなら歩けるウチのカーチャンも使わせてもらってます

962:名無しさん@120分待ち
19/05/27 09:30:29.10 hhsTMUHHM.net
夫婦と1歳半の3人で2泊予定、パークは中1日のみ
会社の補助で2泊全員分朝食(or弁当)なしの金額が
ラジェント7千円台、プラナ9千円台、サンルートプレジャー1万5千円台
抱っこOKのアトラクションのみで時間に余裕あるのでラジェントで浮いたお金でショーレストランか
お昼寝ありなので近くのサンルートか
間をとって空港リムジンバスが停まるプラナか
サンルートに傾いてるけど朝食夕食考えるとさらに価格差が開きそうだしチェックアウト早いしで悩んでる

963:名無しさん@120分待ち
19/05/27 09:57:14.98 7Wi/iUJ9d.net
サンルート一択。お金の問題じゃなく子供の体力の問題。移動はサンルートが一番有利で楽だから。

964:名無しさん@120分待ち
19/05/27 10:04:47.04 APWmts4P0.net
リムジンバスって事は、飛行機乗って遥々来るんでしょ?
ラジェントやプラナなんて離れた糞みたいな場所のホテル泊まっても
後悔するだけだよ
サンルートにしておきな

965:名無しさん@120分待ち
19/05/27 10:12:24.53 APWmts4P0.net
プラナならリムジンバスが止まるって言っても
ホテル敷地内じゃなく路上停留所だよ
当日、雨降ってようが暑かろうが立って待たないといけないよ
サンルートならロビーの椅子で座って待てるし、バスへ荷物入れたりも
ホテルのベルがしてくれる

966:名無しさん@120分待ち
19/05/27 10:55:19.31 hhsTMUHHM.net
やはりサンルートですね
年に何回も行かないので金額は気にしないようにします
雨のバス待ちは確かに厳しいですね
ありがとうございました

967:名無しさん@120分待ち
19/05/27 14:12:57.40 JDETVz3Ip.net
プラナはホテル正面目の前からバス出てるし並んで待ってる場所も屋根付きだから雨でも傘無しで大丈夫だよ。
でも昼寝するなら近場の方がいいかもね。

968:名無しさん@120分待ち
19/05/27 17:42:59.36 3Jn6E0KL0.net
屋根あり情報ありがとう
サンルート2泊でチケット2人分、ホテル朝食まで入れると4万近くになる、昼食夕食考えると5万超えかな
プラナでそれなりに食事を節約すればチケット含め4万円でおさまるかも
バケパなら6万円で2泊3デイパスに4食つき、高いプランに目移りしてしまう
でもファストパスいらないのよね。。。

969:名無しさん@120分待ち
19/05/27 19:21:52.32 /m3Ab6aj0.net
じゃあくれ!

970:名無しさん@120分待ち
19/05/27 20:09:34.81 APWmts4P0.net
>>934
パークへのシャトルバス乗場と勘違いしてない?
空港へのリムジンバスはホテル前からなんて出ないよ
横の道路にある普通のバス停
まぁ、いわゆる路線バス停の屋根は付いている停留所だけどね
プラナの公式HPにも
※ホテル敷地外の路線バス停留所からのご乗車となります。
リムジンバスのHPにも※路上停留所からって地図にまで載せてるよ
URLリンク(www.limousinebus.co.jp)

971:名無しさん@120分待ち
19/05/27 20:43:35.98 2Qa9HeVmM.net
安く泊って浮いたお金でタクシー使ったり食事をしたりお土産買ったり出来るホテルは何処でしょうか?

972:名無しさん@120分待ち
19/05/27 21:34:08.28 X9Akoi


973:0ma.net



974:名無しさん@120分待ち
19/05/27 22:18:40.42 +vlkJsAGd.net
>>935
騙されちゃだめ。悪いこと言わないからサンルートにしとけ。

975:名無しさん@120分待ち
19/05/27 22:19:02.00 +vlkJsAGd.net
>>938
サンルート

976:名無しさん@120分待ち
19/05/28 00:01:00.95 GkdjE6fyF.net
>>938
サンルートは食事が美味いよ、泊まるとレストランの1000円引きクーポンが貰えたりするし

977:名無しさん@120分待ち
19/05/28 00:10:20.34 bR8nxdVzM.net
925ですみなさん情報ありがとう
よく検討します

978:名無しさん@120分待ち
19/05/28 20:21:04.79 bHd6/YRu0.net
浜風がいいよ

979:名無しさん@120分待ち
19/05/28 22:31:02.89 PXF2wCNq0.net
カリフォルニヤじゃねー?

980:名無しさん@120分待ち
19/05/29 12:51:25.41 IupFvObsa.net
シェラトンのトレジャーズルームからパークの花火見えますか?
トレジャーズルームの中でも見える部屋と見えない部屋があったりします?

981:名無しさん@120分待ち
19/05/29 16:12:59.27 Uq3K3LO80.net
>>946
パーク側と海側があるので、パーク側なら
ベランダに出れば見えるはず
部屋番号の末尾が01~09位だと、角度的に厳しいかもしれないけど

982:名無しさん@120分待ち
19/05/29 16:26:25.87 qug5OqJrd.net
シェラトンのクラブラウンジ、子連れ乞食の託児所無法地帯になっててゾッとするわ。ヒルトンの勝ち。

983:名無しさん@120分待ち
19/05/29 17:57:17.86 74WNUQLLd.net
ラウンジ代も宿泊費に入ってるから乞食ではないんだよなあ
ファミリー層が使いやすいホテルだよね

984:名無しさん@120分待ち
19/05/29 18:47:00.23 jTeu3WQ4M.net
舞浜ユーラシアのパーク側のお部屋から花火が良く見えますよね~
大浴場の露天風呂や客室露天風呂に浸かりながらの花火見物もオツなものです。

985:名無しさん@120分待ち
19/05/29 19:02:31.87 Uq3K3LO80.net
>>949
マリオット上級会員は、最安値の部屋でもラウンジ利用できるからね
クラブフロアの値段払っていなくても利用している人達は多いんだよ

986:名無しさん@120分待ち
19/05/30 02:39:25.40 8SOsb06G0.net
マリオットで年間50泊してる上級会員が乞食、か…

987:名無しさん@120分待ち
19/05/30 03:08:36.86 rn+PNnde0.net
こじき=貧乏
じゃない

988:名無しさん@120分待ち
19/05/30 06:35:52.22 X9IhCJpZ0.net
利用して良い場所を使ってるだけなのに乞食なの?

989:名無しさん@120分待ち
19/05/30 07:12:50.05 abJWfT0wd.net
ラウンジにベビーカー押してズカズカ入ってきた、子連れ狼ママがいたって聴いたけどマジ?ラウンジってベビーカー入れるの?
赤ちゃんギャン泣きしたらどうなるの?

990:名無しさん@120分待ち
19/05/30 09:00:10.79 UtLWdgzl0.net
ご相談させていただきたいです!
妊婦で9月のハロウィンの時期にディズニーランド、シーに泊まりで行く予定です。いつもはオフィシャルホテルに泊まる事が多いのですが、初妊婦ディズニーなので泊まるホテルに悩んでいます。
今考えているのはオフィシャルならオークラ、そして知人にいいよと以前から勧められていた三井で悩んでいます。
ホテルの良さはもちろんなのですが、アクセス面、シャトルバス等の待ち時間などを加味してどちらが良いかお聞きしたいです!
もちろんディズニーホテルが1番アクセス面ですぐに行き来が出来るのですが、今回はオークラか三井でお聞きしたいです!

991:名無しさん@120分待ち
19/05/30 09:19:23.07 glw8Fu8Va.net
マタ旅(笑)

992:名無しさん@120分待ち
19/05/30 10:06:01.65 L/G4OZ1xd.net
妊婦設定で建てられたホテルなんてこの世にひとつもない。
妊婦だから特別待遇を受けられると思ってはならない。
思うことがあるとすれば、それは自身の体調や予算と相談して近場のホテルか否かを選択すべきということ。
以上。

993:名無しさん@120分待ち
19/05/30 10:14:27.63 8GG/WkF9F.net
>>956それより先に周辺の病院を調べたら?
周辺の病院はディズニーリゾートからきた妊婦はお断りの病院たくさん�


994:るみたいだよ 切迫早産なんかは安定期とか関係ないからね



995:名無しさん@120分待ち
19/05/30 14:09:46.33 LVp9km980.net
>>956
すぐ休めるように近場がいいんじゃない?一人目?
九月は暑いし、体調だってどうなるかわからないからできるだけ備えはあった方がいいかと。

996:名無しさん@120分待ち
19/05/30 17:57:11.37 zful69TwM.net
宿泊のお客様でしたら順天堂大学浦安病院がお勧めです。
それから私のホテルのお勧めは舞浜ユーラシアです。

997:名無しさん@120分待ち
19/05/30 18:05:35.78 oxT+fDcMd.net
妊婦にユーラシアなどという大衆浴場など勧められません

998:名無しさん@120分待ち
19/05/30 19:23:56.19 cLR8ei4O0.net
なぜ数ヶ月程度の我慢が出来ないのか理解できない

999:名無しさん@120分待ち
19/05/30 19:50:34.38 he8d7AJ9d.net
産まれた後も半年は行けないから数ヵ月の我慢ってわけじゃないけどね
でもそんなのわかってて子供作ったんだろうから少しくらい我慢してほしいよね
周りに迷惑かけないでほしい

1000:名無しさん@120分待ち
19/05/30 21:31:26.08 2s/vJ7bp0.net
>>961
紹介状いるよ

1001:名無しさん@120分待ち
19/05/30 22:11:53.44 RNU3gL4j0.net
いやみんな真面目に答えてあげてるけど釣りでしょ

1002:名無しさん@120分待ち
19/05/31 08:42:16.77 WUnGaINga.net
釣りだね
同じワッチョイで乃木坂スレに書いてる童貞の妄想

1003:名無しさん@120分待ち
19/05/31 15:10:18.35 StKHKrzrM.net
私はホテル選びに迷った時には、舞浜ユーラシアと決めています。

1004:名無しさん@120分待ち
19/05/31 16:38:49.28 8NlfaIUA0.net
うるせぇ脇毛

1005:名無しさん@120分待ち
19/05/31 18:57:28.64 0Ra6ZtRdd.net
ユーラシア荒らしいつからいるの?

1006:名無しさん@120分待ち
19/05/31 22:32:53.71 YM15LORQ0.net
>>970
2年くらい前
知的にアレだから、一回気に入ったらいつまでもやり続ける

1007:名無しさん@120分待ち
19/06/01 02:31:33.58 XeXkF9AF0.net
日曜日泊大人3人+未就学児1人
軽食だけど朝食付き計5700円(クーポン使用)
パケバ使うつもりが安さに釣り上げられてしまった
(パケバだと年1、これなら年2でいける)
パケバは来年にしよう

1008:名無しさん@120分待ち
19/06/01 09:42:20.46 Ierz49FQd.net
どこの話をしてんだ?

1009:名無しさん@120分待ち
19/06/01 15:03:16.28 65zrnQGu0.net
ヒルトンがいいよ、内科と産婦人科がホテルに入ってる
診察時間は調べた方がいいけど
リゾートラインまで近いし
ただ、ハロウィンの時期は混み具合が半端じゃないからなぁ
ふたつのうちどちらかってことなら、ヒルトンの隣だからオークラかね
でも、妊婦でディズニーは一生にあるかないかなんだから、ケチらずランドホテルとかにしたら?
まぁ、家族以外と一緒だったり事情があるのかもしれんが

1010:名無しさん@120分待ち
19/06/01 16:25:57.02 c/xVNi3I0.net
>>956
三井にするならエミオン(特に新館)を薦めるけどなぁ
もし本館に泊まる場合、絶対に座りたいならバスが新館?本館の順で出発するので妊婦さんなら新館まで歩くといいよ
ほんの数十秒の距離だし

1011:名無しさん@120分待ち
19/06/01 18:43:56.04 J+pBw1G5d.net
予算の関係でオフィシャル外すなら
オリエルタルの方が良いと思うけど

1012:名無しさん@120分待ち
19/06/01 19:36:32.11 WW9XQZx0a.net
>>974>>975
だからそれ釣りだよ

1013:名無しさん@120分待ち
19/06/01 22:05:26.59 ep4K47hMp.net
Styleつまらなくなってるなぁ
レギュラーショーとシーズナルイベントの紹介だけで終わり
パークの過ごし方とか全くない
前のように下手にサービス紹介して終了したら
作り直しになるから分からないでもないが、、、

1014:名無しさん@120分待ち
19/06/04 08:37:22.02 u6ORuANR0.net
今月後半平日に2歳と夫婦でランドで遊んだ後に1泊します
朝一から行って15時頃にホテルで子を昼寝をさせ、エレクトリカルパレードを見に戻りたいなと考えています
シェラトン(トレジャーズルーム)かサンルート(キャッスルルーム)で迷っているのですが、どちらがおすすめでしょうか?
シェラトンはライトミールサービスがついているのと、キッズスペースがあるので梅雨時期な事を考えるともし雨が降っても遊べる場所があるのが魅力かなと思います
サンルートはシェラトンより5000円程安いのとランドへのアクセスが最も楽なので幼児連れはこちらを選んだ方が無難なのかなとも思います
アトバイス頂けると嬉しいです、よろしくお願いします

1015:名無しさん@120分待ち
19/06/04 09:28:22.24 7auNCMmKF.net
>>979スレちゃんと読んで
そこらの話よく出てるから

1016:名無しさん@120分待ち
19/06/04 12:06:36.13 J+EY/mJL0.net
サンルートって歩いてランドって楽なの?
ホテル公式で徒歩15分って結構しんどい気がするけどどうなんだろ
ベイサイドとランドステーションの中間でシャトル必須な認識だったけど違うの?

1017:名無しさん@120分待ち
19/06/04 13:04:53.73 OzNt1La/a.net
うん、サンルートだとシャトルバス必須だよね
安いには安いなりの理由がある

1018:名無しさん@120分待ち
19/06/04 13:06:26.06 phmM+6jz0.net
>>979
2歳で両方泊まったけど、子供のテンションはトレジャーズルームの勝ち
ペントンのリュックが付いてくるんだけど、リュック持って翌日インしたぐらいテンション高かった
キャッスルルームは、特に反応なし
距離や食事面は過去スレ参照
うちの子はリゾートライン大好きだから、シェラトンの移動もアトラクション気分で行ってる

1019:名無しさん@120分待ち
19/06/04 13:08:05.63 phmM+6jz0.net
>>981
オフィシャル唯一ランドへの直通バスがあるのが魅力なんだろうね
ランドオンリーのメリットだけど

1020:名無しさん@120分待ち
19/06/04 14:24:17.69 u6ORuANR0.net
>>983
両部屋泊まった方の意見有難いです!
過去スレ一通り読み、どちらも捨て難く長いこと決めかねていたのですがシェラトンに決めました
子供の誕生日も兼ねているのでペントンでテンション上げるのを最優先にしようと思います
やっと決断出来て助かりました、ありがとうございました

1021:名無しさん@120分待ち
19/06/04 14:31:33.84 fLK5bw0na.net
今週金曜日の10時頃舞浜到着予定
平日この時間、ウェルカムセンターのシェラトンカウンター待ち時間ってどんなもんですか?
チェックインはせず荷物だけ預けてすぐにインパしたいんですが、20分も30分も並ぶならコインロッカーも考えてます

1022:名無しさん@120分待ち
19/06/04 14:46:13.58 kPsi7QjsM.net
>>981
自分が徒歩15分がしんどいかしんどくないかも人に聞かないとわからないのか?

1023:名無しさん@120分待ち
19/06/04 14:56:02.06 4n+YqibGd.net
>>985
個人的感想を全てと思い込むのは危険。あなたの子供がペントン大嫌い!と言うかもしれない。
私なら幼児連れの場合、移動を最優先にしてランドを含めた全体を楽しもうと計画する。

1024:名無しさん@120分待ち
19/06/04 20:34:36.26 J+EY/mJL0.net
>>987
そういうことじゃないんだけど

1025:名無しさん@120分待ち
19/06/04 20:36:39.64 F1BbHMfA0.net
>>988
本人が981で決めたのならそれでいいじゃん
後からグダグダとw
会話に混ざりたいなら975から981の間で答えてやれよ

1026:名無しさん@120分待ち
19/06/04 20:56:08.62 kPsi7QjsM.net
>>989
楽か楽じゃないかは人によって違うわけで、
舞浜駅からシーまで歩く人もいればリゾラに乗る人もいる
それ以上でもそれ以下でもないだろ
歩きたきゃ歩けばいいし、嫌なら別の手段を使うなり、別のホテルに泊まるなりすればいい

1027:名無しさん@120分待ち
19/06/04 21:32:47.05 O/eQX83X0.net
>>981
そもそもサンルート・ランド間を歩くのが楽なんて誰も話してないのにいったいどこからそんな発想が出てきたのかが謎

1028:名無しさん@120分待ち
19/06/04 22:15:28.49 Rx20Rg2n0.net
サンルートだけはランド直通があるの知らなかったんだろ

1029:名無しさん@120分待ち
19/06/04 22:25:44.52 j/6fPN5G0.net
オークラは舞浜駅行きあったよ
去年11/18がランドで↑のバスに乗ったからリゾラ乗ってなくて
90thの1日乗車券買い損ねた

1030:名無しさん@120分待ち
19/06/04 22:43:42.12 42rYfJYV0.net
ユーラシアの直通バスが無くなったのは残念

1031:名無しさん@120分待ち
19/06/05 01:03:18.02 YW7XUnOc0.net
次スレ
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 47泊目
スレリンク(park板)

1032:名無しさん@120分待ち
19/06/05 20:41:00.77 lFAu/9QQ0.net
>>996おつ!
小さい頃、親があれこれ考えて楽しませてあげたディズニーだけど
中学・高校へあがると、アレ?そうだったっけ?と見事に忘れてる…
うちの子だけかもしれないけどw
何が言いたいかっていうと、ディズニーへ行けばとりあえずご機嫌だから
ホテルは親が好きなところ選ぶといいよってことかな

1033:名無しさん@120分待ち
19/06/08 20:50:19.19 y8mBMZIIM.net
日曜の夜ってユーラシア行くバスって結構混んでる?
一本見送らなきゃならないようなら最悪タクシーにしようかな

1034:名無しさん@120分待ち
19/06/08 21:00:38.15 cyJu2B/U0.net
>>998
そんなの当日の状況見て判断すればいいだろ
そもそもタクシー乗ってもたかが知れてるんだから
最初からタクシー使えよ

1035:名無しさん@120分待ち
19/06/08 22:32:43.96 0pPDC38Q0.net
知らないなら無理に答えなくて良いよ

1036:名無しさん@120分待ち
19/06/08 22:47:43.71 qbQTsOhVd.net
ユーラシア民ってこんなのばっかり?怖くて泊まれません!

1037:名無しさん@120分待ち
19/06/09 04:50:49.47 VuEdf9DH0.net
ユーラシアは支配人からして糞
フロントで味わった屈辱を一生忘れない
二度と行かない

1038:名無しさん@120分待ち
19/06/09 13:10:38.55 bxQXYqAsM.net
信用毀損罪・業務妨害罪(しんようきそんざい・ぎょうむぼうがいざい)は、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条 - 第234条の2)に規定される犯罪のことである。
法定刑
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
だそうです。
皆さん法律を遵守しましょう。

1039:名無しさん@120分待ち
19/06/09 21:03:21.11 hsJXcLPrM.net
>>998
>>1000
くそやね

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 561日 22時間 29分 4秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch