【USJ】USJの教えてちゃんスレ13【相談・質問】at PARK
【USJ】USJの教えてちゃんスレ13【相談・質問】 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@120分待ち
17/08/28 12:16:49.20 0D1Ny0cq.net
USJ公式営業時間のところに書いてる
※4 「バックドラフト®」施設は2017年11月5日まで、「デッドマンズ・フォレスト ~死の森からの脱出~」を運営しています※4 「バックドラフト®」施設は2017年11月5日まで、
「デッドマンズ・フォレスト ~死の森からの脱出~」を運営しています
去年の祟のとこでやらないのか?
あの狭いとこで デッドマンズ・フォレスト体験30分って とんでもなく長い映像見させられるのかな

751:名無しさん@120分待ち
17/08/28 12:20:14.88 0D1Ny0cq.net
あと チャッキー屋内型 デッドマン屋外型って書いてるから 何かが間違ってるな

752:名無しさん@120分待ち
17/08/28 13:24:12.11 hkK+336n.net
バックドラフトの裏側見れるのかね
個人的には水世界のバックヤードツアー好きでした

753:名無しさん@120分待ち
17/08/28 13:48:27.85 wBASHblGV
>>752
公式なツアーはやってないね
一番最後に出ればいけるけど
VIPツアーみたいのもっと欲しい

754:名無しさん@120分待ち
17/08/28 13:39:42.32 ejaGyZJ4.net
>>750
いやいやw
屋外型で30分てなってるからキューラインと入口をバックドラフト使って、そっから外に出て去年の祟と村があったとこに森を造ったのでそこ行ってねじゃないの?
今年は去年と違って一昨年みたいに裏導線通り抜けできるようになってるみたいだからオープンしてみないとどんなもんかわからんけど。

755:名無しさん@120分待ち
17/08/28 14:33:58.58 ejaGyZJ4.net
>>750
URLリンク(asoview-news.com)

756:名無しさん@120分待ち
17/08/28 14:36:32.08 0D1Ny0cq.net
>>755
ありがとう
バックドラフト&屋外 に いつのまにか表記変わってる

757:名無しさん@120分待ち
17/08/28 17:13:53.57 Z959VH7n.net
水世界のパックヤード並のクオリティやったら最悪やな

758:名無しさん@120分待ち
17/08/28 17:48:52.01 qm6u6K4v.net
2デイスタジオパスって当日に買えますか?

759:名無しさん@120分待ち
17/08/28 21:00:04.12 X8FaLw4e.net
>>758
チケブかホテルで買える

760:名無しさん@120分待ち
17/08/28 21:44:48.16 qm6u6K4v.net
>>759
有り難うございます!

761:名無しさん@120分待ち
17/08/28 22:15:45.12 l1EAu+uX.net
>>759
調べれば分かること聞く馬鹿には教えなくていいよ

762:名無しさん@120分待ち
17/08/28 22:48:38.95 nXXTYkW7.net

勝手にスレ仕切る奴は、無視していいよ

763:名無しさん@120分待ち
17/08/28 22:54:11.95 CPXwCjt3.net
>>757
あれはバックステージと最初のディーコンに弄られるのを楽しむもの。

764:名無しさん@120分待ち
17/08/28 23:39:18.19 db/WLv1m.net
>>761
同意
このスレに限らずだけど

765:名無しさん@120分待ち
17/08/29 18:49:23.87 8EeEbsY2.net
教えてください。11月に金土とオフィシャルホテルに泊まります。
土曜日アーリーパークインの予定ですが、
ミニオンズに直行すれば、待ち時間一時間以内で乗れますか?
子供付きなので、走ったりはできません。
一時間以上待つようなら、エクスプレスパスを買おうかなと思っています。

766:名無しさん@120分待ち
17/08/29 19:53:51.75 jbeOOU5v.net
>>765
たぶん、Eパスなしで大丈夫
アーリーでも時間ギリギリにアーリーインはしらんけどw アーリーのとこも混むので余裕をもって早めに
こういう話題出るたんびに言ってるけど、そもそもパーク内で走るのは危険なので禁止
走ってるアフォは結構いるけどな 一人が走ればそれに釣られるアフォ多し、絶対にやめよう

767:名無しさん@120分待ち
17/08/29 21:51:13.39 l+6NOTzJ.net
>>766
そうそう
走る気のなかった人でも気が焦って走るかもしれん
クルーにもうちょっと頑張ってもらって走ってる奴を引き留めて注意勧告してほしい

768:名無しさん@120分待ち
17/08/30 11:12:24.24 5XxRH+Gb.net
USJってハロウィンの時期って雰囲気してますかね?

769:名無しさん@120分待ち
17/08/30 13:22:00.93 HeprOMXHx
ミニオンのポスターがハロウィーン仕様になったとかは見たな
URLリンク(twitter.com)
かわいい

770:名無しさん@120分待ち
17/08/30 13:28:51.80 7NAKER/A.net
なんの雰囲気?

771:名無しさん@120分待ち
17/08/30 14:59:59.09 7YuplE9O.net
一カ月後に行く予定なんですがストリートショーとかのスケジュールって平日と金土日くらいで大体同じ曜日のスケジュールと同じですかね?

772:名無しさん@120分待ち
17/08/30 17:21:38.18 dGirAe80.net
ハロウィーン始まってからのショースケと比べたら?
今のショースケとハロウィーンのときとじゃかなり変わってくる。

773:名無しさん@120分待ち
17/08/30 17:42:29.40 noXb+Hhc.net
738です ありがとうございました。
エクスプレスパスは今回は買わないで楽しもうと思います。
確かに周りが走ってると焦ってしまいますが・・・、早歩きで行きます

774:名無しさん@120分待ち
17/08/30 18:02:44.26 IYUwgqUw.net
>>768
日本語でおk

775:名無しさん@120分待ち
17/08/31 16:41:10.65 TT+JpDRe.net
USJってハロウィンの時期ってハロウィンの雰囲気してますかね?
そこまで飾りっけないいつものUSJなのでしょうか?
抜けてました。すみません

776:名無しさん@120分待ち
17/08/31 18:13:31.50 rIpUDs1w.net
今の時期もうハロウィンぽくなってる!?
かと思ってたら違ってたw
ハロウィンの時期はハロウィンハロウィンしてますよ
自分はハロウィンの時期のUSJが一番好きですね~

777:名無しさん@120分待ち
17/08/31 18:13:44.90 xf7cMGnp.net
ホームページみてみ?

778:名無しさん@120分待ち
17/08/31 18:44:32.01 x2VFVO2Af
ホラーナイトは夕方ごろから車とかセットが来るねー
URLリンク(twitter.com)
↑海外の方は昼間から凝ったセット組んでるけどね。広いからってのもあるけど

>>777
HPで雰囲気分かる?

779:名無しさん@120分待ち
17/08/31 18:36:34.25 TT+JpDRe.net
ハロウィンって都会じゃもう国民的行事になってるのか?
田舎じゃハロウィンのハの字もない感じだがww

780:750
17/08/31 18:37:55.49 TT+JpDRe.net
あれ?IDかぶったぞ?オレは>>775ではない

781:名無しさん@120分待ち
17/08/31 18:57:36.69 64cMaGi9.net
ハロウィンの流れで
HPには過激な仮装はダメって書いてたけど、ゾンビメイクとかホラー系コスする人って結構多いんでしょうか
子供がそういうの怖がりそうで

782:名無しさん@120分待ち
17/08/31 19:17:37.12 zKeXh4io.net
>>781
低クオリティなゾンビいっぱいいるよ

783:名無しさん@120分待ち
17/08/31 20:04:00.23 x2VFVO2Af
>>779
USJは2002年、ディズニーは1997年からハロウィン行事をやっているそうだ
数年前から国民的行事だよ

784:名無しさん@120分待ち
17/08/31 19:46:04.45 rIpUDs1w.net
女子高生がダイソーで買った血糊をつけてキャッキャしてる感じ

785:名無しさん@120分待ち
17/08/31 19:55:55.54 64cMaGi9.net
じゃあ心配するほどでもないってことでしょうか
参考になります

786:名無しさん@120分待ち
17/08/31 21:50:52.98 GPEbPPRT.net
>>785
日が暮れるまでは全然平気。
日が暮れたらワンダーランドへ避難必至。

787:名無しさん@120分待ち
17/08/31 23:00:42.31 qV1O0wRI.net
うん。夜は役者やダンサーのゾンビ登場で阿鼻叫喚

788:名無しさん@120分待ち
17/08/31 23:27:55.61 64cMaGi9.net
昼の部と夜の部に分かれてるのはチェック済みなので朝早めから暗くなるくらいまでの予定にします
ありがとうございました

789:名無しさん@120分待ち
17/09/01 15:28:04.87 Tvmor26z.net
私と夫と子供2人でエクスプレスパスを買おうと思ったのですが、
下の子が身長制限に引っかかりハリーポッターに乗れません。
先に夫と上の子、次に私と上の子が下の子の代わりにもう一度乗ることはできますか?

790:名無しさん@120分待ち
17/09/01 15:37:13.16 k7rzXVMt.net
>>789
>>1よめ

791:名無しさん@120分待ち
17/09/01 18:47:15.72 wBT0mhbg.net
>>789
キャストにチャイルドスイッチ使うこと伝えて、4人分のパス見せて、乗り場の近くの下の子を交代でみる部屋に案内されます。うちは怖がって、結局下の子のパスを上の子が使い、親が交互に下の子みてました。

792:名無しさん@120分待ち
17/09/01 18:50:17.13 NJLfvZ7V.net
>>761
何様なんだこいつ
教えてチャンネルなんだから別にいいだろ
質問に答えただけなのに

793:名無しさん@120分待ち
17/09/01 19:30:37.88 rJiFpFS31
>>792
これだから考える頭が無い奴が増えるんだよ

794:名無しさん@120分待ち
17/09/01 19:20:06.75 6/GC0XjX.net
>>791=>>792
なんか怖い人だね
チャンネルw

795:名無しさん@120分待ち
17/09/01 20:39:16.70 QcH0TnFl.net
>>792
教えてチャンネルw

796:名無しさん@120分待ち
17/09/01 23:13:21.59 w3tDjq8o.net
>>791
詳しくありがとうございます。
とっても参考になりました。

797:名無しさん@120分待ち
17/09/02 16:34:44.36 Pl2hJkoQ.net
ユニバーサルオールシーズンパス300って何ですか?

798:名無しさん@120分待ち
17/09/02 17:39:17.92 XRlSa+aV.net
来週の水木に行きます
フライングダイナソーとフォービドゥンジャーニーに絶対乗りたいのですが
朝一どちらから行くのがおすすめでしょうか?
閉園間際は待ち時間が少ない可能性もありと見たのでどっちかは閉園間際がいいのかな?
と思っているのですが・・・
ちなみにホテル利用(アーリーではないです)なので朝早くから並ぶ予定、
子連れのチャイルドスイッチ利用予定です。

799:名無しさん@120分待ち
17/09/02 18:48:04.63 HIW1VZhm.net
>>798
ダイナソー優先。
ジャーニーのバイトは言わないけど、1.5倍くらい待つよ。

800:名無しさん@120分待ち
17/09/02 20:02:25.23 3b2WTkfP.net
>>798
ホラーナイト始まったら6時から ハリポタエリア内全体 フォービドゥンジャーニーもかなり空くよ

801:名無しさん@120分待ち
17/09/02 20:10:10.01 igiYGqlB.net
キャストなどいない!

802:名無しさん@120分待ち
17/09/02 22:23:28.71 bTErI5pc.net
>>797
公式が検討中で市場調査している新しい年パス
中身は除外日が年間50日程度あるけど少し安い扱い
正直企画段階なので、これが発売されるのかは未定

803:名無しさん@120分待ち
17/09/02 23:00:04.76 iJUG/a26X
USJ沢山行きたいけど毎日とか毎週は無理って人は得だな

804:651
17/09/03 00:08:07.15 n8cmq3VB.net
300ってのは、入園できる日が300日って事なのかな?
て事は、65日が除外日?

805:名無しさん@120分待ち
17/09/03 00:20:37.74 +5WQ307Z.net
>>802
ソースは?

806:名無しさん@120分待ち
17/09/03 11:38:53.74 SUqOJlNg.net
>>805
特定のユーザーに対するUSJ側からのアンケ
そもそも機密扱いの中身を外部に話しているのがアウト

807:名無しさん@120分待ち
17/09/03 12:15:06.16 PYhfiz+Y.net
明日から急に行くことになって公式見てるんだけど
食べ乗りってもうなくなった?
非公式のブログ?系とか見てると書いてあるところが多いんだけどどっちなんだろ?

808:名無しさん@120分待ち
17/09/03 12:17:23.22 gDWEDfFg.net
>>807
無くなったよ

809:名無しさん@120分待ち
17/09/03 12:20:07.44 PYhfiz+Y.net
あら…そうなんだ。ありがとう
Eパス買えなかったから期待したのに
平日だし空いてますかね?

810:名無しさん@120分待ち
17/09/03 12:27:40.69 gDWEDfFg.net
>>809
どのレベルだと空いてるって感じるかは
人それぞれだからなあ

811:名無しさん@120分待ち
17/09/03 13:22:49.56 36F0zGjr.net
月曜日は土日並みに混むことが多いね

812:名無しさん@120分待ち
17/09/03 13:36:04.07 uYknvMeV.net
>>809
夏イベが今日までだから明日はちょっとマシじゃないかな

813:名無しさん@120分待ち
17/09/03 14:50:59.82 PYhfiz+Y.net
ありがとう、混んでんのか~
後出しスマソだけど遠方から一泊二日だからusjは火曜日にした方が正解かな
確かローソンで買ったチケットは日付変更可だったはずだし

814:名無しさん@120分待ち
17/09/03 15:59:04.85 /9KqTjpm.net
>>802
俺的には平日限定(祝日は除タト日で良し)の年パスが欲しい
価格は、1万円台前半で
スレチすまん

815:名無しさん@120分待ち
17/09/03 16:35:47.15 Uegyv278.net
同意だよ 俺も平日しかUSJ行かないしな

816:名無しさん@120分待ち
17/09/03 23:17:05.58 6qcrnYPZ.net
私は静岡東部住みの年パス持ち。遠方者割引年パス一万円で出してー(笑)
スレチごめんね

817:名無しさん@120分待ち
17/09/04 01:56:51.86 lI0Nb7D+.net
関西民以外で年パス持ってるやついるんだなあ

818:名無しさん@120分待ち
17/09/04 02:53:26.66 Q45O2VbO.net
年パス保持者の最高人数は80万人だっけ?
その時の価格は、16800円かな?
そこから考えると、火曜水曜木曜だけ入れる年パスって、どうだろう?単純計算で年間150日か
で、どうしても月曜日金曜日入りたい場合は、その都度1000円支払うとか
ぼくのかんがえたさいきょうのねんぱす
スレチすみません

819:名無しさん@120分待ち
17/09/04 07:57:28.42 sbh+Qv/A.net
>>817
TDRキャストでUSJの年パ持ちもいるぞ

820:名無しさん@120分待ち
17/09/04 08:23:37.11 5fbbwnsj.net
そろそろその話題止めようや

821:名無しさん@120分待ち
17/09/04 08:53:05.78 5FVb/MxS.net
>>817
友人にドバイ在住で年パス持ちいるぞw

822:名無しさん@120分待ち
17/09/04 09:45:00.23 dR8RSgQ/.net
年パスの値上がりのさせ方が日本人の感覚じゃない

823:名無しさん@120分待ち
17/09/04 11:46:09.06 7YZdUakR.net
>>775
夜はすごいよ

824:名無しさん@120分待ち
17/09/04 12:14:13.04 9Wa7BNTu.net
年パスここ最近ずっと安かったからな
開園当初は3万越えてたし

825:名無しさん@120分待ち
17/09/04 21:30:38.13 XxgzpSlk.net
えっ…?や、安い…?

826:名無しさん@120分待ち
17/09/04 21:45:34.87 L0BFRU9Fy
長い目で見たらって話でしょ(適当)

827:名無しさん@120分待ち
17/09/04 22:15:45.41 vVGGJVsR.net
>>825
安いと思うで~

828:名無しさん@120分待ち
17/09/04 22:28:48.45 qFEKXICO.net
スレチや

829:名無しさん@120分待ち
17/09/04 23:03:00.72 UGE5WRVz.net
俺の考えを教えるちゃんは不要。

830:名無しさん@120分待ち
17/09/06 00:56:05.50 wkzl7HQH.net
>>743
URLリンク(www.usj.co.jp)

831:名無しさん@120分待ち
17/09/06 14:15:20.56 f3QKDUr2.net
ホラー系家族はいけないので一人で行けそうなら、と思ったりもしましたが、
一人で行くには仲間が居ないからめちゃくちゃ心細いでしょうか?

832:名無しさん@120分待ち
17/09/06 15:54:56.40 +YpjcbDi.net
ハリポタエリアの入場確約券付きのEXパスを購入したのですが、ハリポタエリアに入場する際はEXパスのQRコードをキャストの方に見せれば良いのでしょうか?

833:名無しさん@120分待ち
17/09/06 17:46:29.47 b2Pp1MSxI
>>831
園内でフラフラっとするくらいなら大丈夫だけど
アトラクションとか乗るなら心細いからねー
キャーキャー言い合う人がいないし

834:名無しさん@120分待ち
17/09/06 19:30:10.73 QSIT1w5Y.net
>>831
そういう質問するぐらいだったら、せめて知り合いと二人の方がいいよ
アトラクションじゃなくパーク歩くだけならいいけど、もしアトラクション希望なら、驚いてもリアクション取りにくいのは微妙やん?
>>832
入場自体は、印字されてる文書側で確認する
QRコードはアトラクション乗るときのみ

835:名無しさん@120分待ち
17/09/06 20:10:39.98 AlF+iMJ2.net
>>831
心細いかどうかより寂しいかどうか
きゃーって言って近くにいる人と共有できるタイプなら問題なし

836:名無しさん@120分待ち
17/09/06 23:36:08.14 eLbsyZTY.net
>>831
一人でコスしてるけどいっぱい写真撮ってって来てくれて楽しいよ

837:名無しさん@120分待ち
17/09/07 11:48:34.46 AbCFtY+n.net
明日JCBので行くんだけど、
ホリポタのワンドマジック楽しい?
杖買った方がいいかな?
ちな、40代のオサーンと嫁さんです。

838:名無しさん@120分待ち
17/09/07 11:58:35.52 hFA53aYc.net
ハリポタのローブも買って入り込めば楽しさ倍増

839:名無しさん@120分待ち
17/09/07 12:09:17.36 2uJ6EqSN.net
モノマネ芸人がやってそう

840:名無しさん@120分待ち
17/09/07 12:20:03.23 AbCFtY+n.net
>>838
寒い時期なら良かったんだけどね
行くなら冬と決めていたが、期せずして当たってしまったので仕方なく
初ハリポタ楽しんできます。

841:名無しさん@120分待ち
17/09/07 13:13:03.52 KHaaP1Xq.net
>>837
まぁ金銭感覚にもよるけど4900円で8ヶ所で魔法使えるとこがある
うちの子はまだ7歳、5歳だから喜んで呪文唱えてたしまた持っていくつもりだけど割高感はある

842:名無しさん@120分待ち
17/09/07 14:38:07.79 iZeyYLN2.net
>>840
ハリポタ好きなら買っても良いかも
もしくは他人のを見て考えるとか

843:名無しさん@120分待ち
17/09/07 15:07:50.54 B0z/mw7v.net
キャリー入れるコインロッカーはありますか?また、明日当日券で行くのですが入場制限になったりはしますか?
ほぼ行ったことが無いので的外れな質問だったらごめんなさい。

844:名無しさん@120分待ち
17/09/07 15:29:19.30 dISo2FS0.net
明日はP6:30までだからガラガラだよ

845:名無しさん@120分待ち
17/09/07 16:36:51.23 g0nUw8Ca.net
明日は貸切客が14時から入れるから、それまでは空いてるかな?

846:名無しさん@120分待ち
17/09/07 17:12:23.46 4LspnTdD.net
>>841
>>842
とりあえず、オリバンダーの店行ってみる

847:名無しさん@120分待ち
17/09/09 12:44:32.75 O9ks3Ybg.net
レスが遅いのでももう見てへんかもしれんけど・・・
>>831
心細いのがホラーコンテンツに関しての意味で言ってるんやったら、あんま気にすることないかと
8人前後でチーム組ませて(紐などで)個人行動させないお化け屋敷多いし、そうやないのは進み方次第で個人行動出来るけど・・・そういうアトラクはすし詰め状態が多いんで、心細さなんか中々味わえへんと思うでw
でも空いてる時間帯に行けば、進み具合で1人で進まなきゃ行かんとかもある そういうのは怖過ぎるならそれに注意かな?全部の仕掛けを自分のタイミングで合わせてくれるし俺ならめっちゃ感激な状態やけどw
人が密集してると仕掛け飛ばされる可能性高くなるからね
>>837
個人的な見解やけど・・・ワンドマジックは子供やハリポタマニアしか買うのはお勧めせんかな?
自分で杖振らんでも人がやってるの見てるだけで十分やし、2~3回発動したらすぐ飽きると思うでw
記念に買うってのなら別の満足感あるから間違いなく買いの一品やけど

848:名無しさん@120分待ち
17/09/09 15:01:41.24 P2lSMSUD.net
初めまして。
10月8日にユニバに行きます。
4人のうち2人は初めて行くので沢山回りたいのですが、どれくらい混雑しますか?
三連休の真ん中の日なのでかなり混むと思ったのですが、年パスの方が来れない日に指定されているのを知ったのでどうなのかなと思いまして。。。
もし、年パスの方が来れない日でもかなり混むとなると事前にエクスプレスパスを購入しておいた方が良いのでしょうか。

849:名無しさん@120分待ち
17/09/09 15:02:09.81 P2lSMSUD.net
初めまして。
10月8日にユニバに行きます。
4人のうち2人は初めて行くので沢山回りたいのですが、どれくらい混雑しますか?
三連休の真ん中の日なのでかなり混むと思ったのですが、年パスの方が来れない日に指定されているのを知ったのでどうなのかなと思いまして。。。
もし、年パスの方が来れない日でもかなり混むとなると事前にエクスプレスパスを購入しておいた方が良いのでしょうか。

850:名無しさん@120分待ち
17/09/09 15:28:22.67 uZLQ12nu.net
怖そうな連中に睨まれて耳元で脅されたんですけど
キャストに助けを求められたら何とかしてくれますか?

851:名無しさん@120分待ち
17/09/09 19:24:40.69 SazV6YSo.net
>>848
除外日でもかなり混む
エクスプレスとホラーパス併用ぐらいしたほうが楽しめるよ
混んでいないでも40分とかの感覚やで
できるだけ回りたいならエクスプレスパス必須

852:名無しさん@120分待ち
17/09/09 20:17:31.49 haKox4rv.net
>>847
ありがとう!!いや、本当に悩みますわ。
ホラー好きっていうか、怖いもの見たさですね。
一人で入るのは怖いので、もし入れそうならスタッフに聞いてから考えてみます。

853:名無しさん@120分待ち
17/09/09 20:48:51.97 Ua0Of9E6.net
817様
ありがとうございます。
読んでからすぐにエクスプレスパスをネットで頼みました!

854:名無しさん@120分待ち
17/09/09 21:49:54.01 ytCKsRTA.net
>>852
他の人にも答えてもらってんのに一人にだけありがとうって言う人ってなんだかなぁ
HP見れば分かること聞く馬鹿の次に不愉快

855:名無しさん@120分待ち
17/09/09 22:18:11.80 SUkjRvBqJ
ほんとそれな >>852とかは視野が狭そう

856:名無しさん@120分待ち
17/09/09 22:17:17.55 O9ks3Ybg.net
>>854
他のレスを見落としてたか、質問者にとっては的外れな回答やったってことだけちゃうの?
質問した事に対して回答レス貰ってるのに無視するのはどうかと俺も思うけど、そんな些細なことにいちいち目くじら立てて目の敵にする方がよっぽど不愉快やけどな 俺個人的には

857:名無しさん@120分待ち
17/09/09 22:40:46.44 jW4SH4ER.net
>>850
キャスト?クルーじゃね?

858:名無しさん@120分待ち
17/09/09 23:07:14.46 /CXtafUD.net
>>854
同意
質問したすぐ後に返事あるから見逃したわけではなさそうだし的外れな答えでもないし

859:名無しさん@120分待ち
17/09/09 23:22:22.89 E8f1X8Dj.net
痴漢とか盗撮とかカツアゲとか置き引きの被害にあって
園内から110番したら警察駆けつけてくれるの?

860:名無しさん@120分待ち
17/09/09 23:48:10.50 ytCKsRTA.net
>>850>>859
統失?
じゃないならその時通報すればよし

861:名無しさん@120分待ち
17/09/09 23:54:57.29 O9ks3Ybg.net
>>858
いや諸事情で1人で行きたいと思ってるようなこと書いてる奴に対して、2人で行った方がいいとかは的外れな回答に受取られる場合もあるやろ
寂しいかどうかも同じく、寂しいかどうか考えるくらいならそもそも行こうとさえ思わんやろし、ホラーじゃなきゃ家族と行くみたいやしな?
まぁ本当のところは本人しかわからんし、俺の勝手な憶測やけど

862:名無しさん@120分待ち
17/09/10 00:36:40.56 uG258VaP.net
ID:O9ks3Ybg

863:750
17/09/10 01:43:01.10 8DcbakkO.net
12日に行く予定なんですが、雨予報なんですよね…
雨を凌ぐにはポンチョと傘、どっちがオススメでしょうか?
あと雨だと来客が少ないとかあります?

864:名無しさん@120分待ち
17/09/10 01:44:57.36 8DcbakkO.net
すいません、別スレの書き込み履歴が残ってました。私は>>779さんではありません

865:名無しさん@120分待ち
17/09/10 11:46:36.72 q7R+DGZF.net
>>863
折りたたみ傘+ポンチョがいいけど、シアターやお店に入るときは脱ぎ着しないといけないから、自分だったら折りたたみ傘に濡れても気にならない服装にする。
(折りたたみ傘が入るサイズのジップロック持って行くといい)
ジュラシックに乗るんだったらポンチョは必要。
長い傘だと手荷物預ける時に傘立てを探す手間がかかるし、雨が止んだあと邪魔で仕方ない。
雨の日はベビーカー軍団が少ないような気がするけど、あんまり変わらないような気がする。

866:名無しさん@120分待ち
17/09/10 11:50:03.97 72lT3SQN.net
駐車場について質問させて下さい。
新しく大きな立体駐車場が出来たと聞いたのですが、マイパーキング桜島が立体駐車場になったのでしょうか?
土日はずっと3000円なのでしょうか?

867:名無しさん@120分待ち
17/09/10 15:13:36.41 OQfF55sP.net
>>866
そうですよ
民間の駐車場は一番近いとこが残ってはいますが繁忙期はそこもユニバに借り上げられます
しかも繁忙期以外も民間が一カ所しかないため集中して停められないことがほとんどですし
一日料金も年パス割引を使った公式駐車場と変わらない差ほど料金に値上がってます
ちなみに桜島の立駐は年パス割引も効きません
今はパーク隣接の公式駐車場で年パス割引を使うのが一番良いと思います

868:名無しさん@120分待ち
17/09/10 17:56:52.26 ajlYGHTe.net
>>867
わかりやすく教えてくださってありがとうございます
マイパーキング桜島に停めるのが一番損した気分になりますね…
公式が空いていたら利用しようと思います

869:名無しさん@120分待ち
17/09/11 15:47:41.03 dWpXX8If.net
来週の木曜日に1泊で行きます
朝、6:30位の新幹線で名古屋から行く予定です
USJに着いたらまず、オフィシャルホテルに寄ってチェックインとパークチケットを買ってからインしようと思ってますが、その頃までエクソとエルムの整理券って残ってますかね?
あと、木曜日位のハロウィンって混雑どうなんでしょ
整理券取った後ダイナソーに行こうかと思ってるんですが長蛇になってますかね?

870:名無しさん@120分待ち
17/09/11 17:19:38.66 ls3OJej5.net
>>869
ユニバに何時着ですか?
去年は9月の平日は10時頃までは整理券がありましたし
大雨の日は整理券なしでもウォークスルーが入場可能な時もありました
しかし今年は去年以上に年パスが売れてるそうです
しかもホラナイが開催したてで今日が2017ホラナイ開始後初めての平日ですが
月曜日は火曜~木曜日より混む傾向があるため今の段階では地元民でも読めません
↓のスレで今週の火~木曜と来週の火~水曜の混雑具合を見て予測されるのが良いと思います
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合65 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(park板)

871:名無しさん@120分待ち
17/09/11 21:50:03.55 wYdChZcw.net
>>870
多分着くのは9時位だと思います。それからチェックインしてパスを買うのでインするのは10時前には入れるとはおもうのですが…
思い切ってエクスプレスパス買ったほうがいいんですかねぇ…
ありがとうございました

872:名無しさん@120分待ち
17/09/11 23:24:22.87 MiutK8HU.net
>>871
ダイナソー乗りたくて長蛇の列並ぶのは嫌ならEパスは必須
ダイナソーとミニオンはアーリーインとか開園待ちして朝一で行くとかでもせんと、開園直後以外は終日さほど待ち時間は変わらんと思うで(大阪で花火とか他所のイベントあるとかなり変わるけど)
と思ったけど・・・ホラナイの時間帯はそっち優先で行く奴が多いと思うから、夜はマシになるかもしれん
ちなみにエクソとエルムの整理券は今年はどっちも初お目見えやないから差はないかもしれんけど、去年はエクソの方が整理券早くなくなってること多かったよ

873:名無しさん@120分待ち
17/09/12 01:27:57.26 i+FyeWxq.net
今年は去年以上に年パスが売れてるの?

874:名無しさん@120分待ち
17/09/12 10:36:31.36 V6xS038V.net
>>872
ありがとうございます
ミニオンパークは次の日のアーリーで行こうかと思ってるのでダイナソーはシングルで並ぼうかな、と連れが絶叫マシン駄目なので
エクスプレスパスはホラーアトラクションも入りたいのでそっちを買おうか検討中です
初USJで、ハロウィンなのであれもこれもしたくて2日じゃ全然足りませんわ…

875:名無しさん@120分待ち
17/09/12 11:08:37.70 o1HKDAqZ.net
>>874
混雑スレによると昨日の夜はホラーアトラクも整理券なしで入れたそうだよ
ちなみに昨日は午後から降ったり止んだりの小雨だった
雨の日なら平日だしパス買わなくてもいけるかも

876:名無しさん@120分待ち
17/09/12 15:23:53.37 8m1mn5Yq.net
初めてカウントダウンに行ってみたいのですが、先行販売等はいつ頃かご存知の方はおられますか?
また、元旦はエクスプレスパスの販売をされてますか?
よろしくお願いします。

877:名無しさん@120分待ち
17/09/12 16:30:35.40 TEVYOlzW.net
>>875
ありがとうございます。
夜はハリポタの確約券があるのでショーを見ながらハリポタに行こうかな、と思ってます。ゾンビもちょっと見たいかな、とも
取り敢えずインしたら整理券取りに行って、ダイナソーの様子見ながら考えようかなぁと思ってます。
皆さんとても参考になりました
ありがとうございました

878:名無しさん@120分待ち
17/09/12 17:19:17.47 +snvnZZW.net
>>876
昨年は次の通り。
先行販売は9月16日(金)からローチケ
一般販売は9月20日(火)から公式その他
URLリンク(www.usj.co.jp)
なので、今年もそろそろ発表&販売かと思います。
カウントダウン期間営業中(12/31夜から01/01朝)までは一般的なエクスプレスの販売はなく、パーティパスのセット販売のみです。
これがなかなかに人気なので、できれば販売時間に張り付いて購入したほうがいいです。
01/01の日中分はエクスプレス販売をするので、購入可能ですよ

879:名無しさん@120分待ち
17/09/12 18:41:36.99 HDwcMcXh.net
>>878
とても参考になりました。
毎年パーティパスとのセット販売分は瞬殺で売り切れると聞いております。
取れなければパーティパスのみにして元旦の日中分でエクスプレスパスが取れたらと模索しておりました。
いまかいまかと発表されるのを心待ちにしております。
ご丁寧に
ありがとうございました。

880:名無しさん@120分待ち
17/09/12 21:36:42.14 GffSirY0.net
よろしくお願いします。
少し怖がりの中学生を連れて行きます。
ゾンビが出るエリアと出ないエリアの境目あたりで、ちょっとだけゾンビエリアに足を踏み入れてスリルを味わってみて、怖かったらまたセーフティエリアに戻る、てなことをしたがっているのですが、
簡単にこの境目を行ったりきたりはできるんですか(18時以降になるとロープが張られるとかフェンスが立つとかあるのかな??)。
また、セーフティエリア内からゾンビエリアの様子をただ見て、雰囲気を楽しむこともできるのでしょうか。
ばかな質問ですみません。。。

881:名無しさん@120分待ち
17/09/12 22:05:03.17 cuEoGOqPH
>>880
今年は知らんけが多分フェンス類は出ないと思うよ。特に何も無いから出入り自由(ゾンビがセーフティエリアまで入ることは無い)
今はもう無くなったけど、昔はよくスタジオ・スターズ・レストランのテラス席からゾンビ見てたw
雰囲気は全然伝わるよー

882:名無しさん@120分待ち
17/09/12 22:11:14.27 gW4zbGu2.net
>>880
普通に行ったり来たり出来ますよ
ただゾンビエリアに入ったからすぐゾンビがいるわけじゃないし
ゾンビは普通の通行人に紛れてますので
すれ違いざまや前を歩いてる人が急に振り向いてにワーッて脅かしに来たりします
ちなみにコスプレや仮装で参加してる一般人がゾンビメイクしていることもあり
(脅かすのは禁止のため)脅かしはしませんが夜だとビビります

883:名無しさん@120分待ち
17/09/12 23:53:48.97 GffSirY0.net
>>882
え···、ゾンビ、ゲストに紛れてるんですね
それは怖い。
境目も普通に行き来できることもよくわかりました!
どうもありがとうございました!

884:名無しさん@120分待ち
17/09/13 00:18:06.57 VK2qsdYc.net
ナマハゲみたいにエロいことするゾンビいませんかね?

885:名無しさん@120分待ち
17/09/13 07:51:51.09 7wpFfzlA.net
インフォメーション電話したけど、曖昧な答えしかもらえなかったから教えてほしいです
なんのキャラとかロゴでもいいので名刺入れは売ってますでしょうか?

886:名無しさん@120分待ち
17/09/13 10:31:05.35 S145WXI5.net
>>885
名刺入れかどうか用途は忘れてしまったけど、
ハリーポッターエリアのワイズエーカー魔法用品店にそういったケースが売っていましたよ

887:名無しさん@120分待ち
17/09/13 20:02:41.20 eDjzzMrG.net
>>877
シングルの案内の仕方の特徴上、通常列に並ぶ方が結果的に早い場合もあるからその点は注意
長時間かつ待ち時間が同じくらいの差の時はその逆転現象高めかも?連れいるのに「シングルは早い」って固定観念でシングル並ぶ奴いたりするしね

888:名無しさん@120分待ち
17/09/13 20:13:22.77 VkArJt+w.net
>>887
ごめんどういう意味?
2人様、4人様ばっかりでなかなか余りが回ってこないって意味?
具体的にどのアトラクションがそうなるの?

889:名無しさん@120分待ち
17/09/13 20:25:46.21 J95ScnoB.net
グループなら通常列であれば連続して乗れるけどシングルだと片方がすぐ乗れたとしても偶数のグループが続くともう片方の人は離れて乗るから乗り終わった後待ち時間ができちゃうよね
エヴァで夫婦らしき2人がシングルの列に並んでたけど旦那が先に乗って奥さんの方は5分くらい後に乗ったのを目撃したよ

890:名無しさん@120分待ち
17/09/13 20:35:06.04 eDjzzMrG.net
>>888
アトラクや流れの状況よるから具体的には言えんけど、その解釈通り
あくまでも通常列の空席部分に案内してるのがシングルライダー、通常列はEパスに割り込まれることやアトラク停止することはあってもずっと進んでいく
ごく稀にトラブルで通常列のゲストがこなくてシングルが大量に案内されることはあるけど、これは期待するほど起こるちゃうから

891:名無しさん@120分待ち
17/09/13 20:36:42.23 +kV8FoGC.net
土日は2人組ばっかりでシングル進まん
修学旅行生や遠足の学生が多い平日とかは3人組みが多いからシングル短い

892:名無しさん@120分待ち
17/09/13 20:58:05.88 5LKfQhwk.net
JPとジョーズはシングルの流れが早いな

893:名無しさん@120分待ち
17/09/13 21:02:46.55 lxAV/4cb.net
>>890
シングル大量案内で思い出したけど、HDRで1台全部シングルってあったな。
あれはラッキーだった。

894:名無しさん@120分待ち
17/09/13 21:29:16.72 +kV8FoGC.net
>>893
もしかして閉演間際では? 俺も体験ある

895:名無しさん@120分待ち
17/09/14 08:46:37.90 4LxNMcWA.net
>>894
それが土曜日の真っ昼間だったのよ。

896:名無しさん@120分待ち
17/09/14 11:55:45.03 CmTWanZx.net
>>895
横ですけど
それ何かあったんです?

897:名無しさん@120分待ち
17/09/14 12:43:49.67 33IcHM/H.net
初心者ですがパスポートについて質問させて下さい
オクを見るとパートナーフレンドリー等のペアチケットが約1.5万円で落札されまくっています
定価と変わりませんがわざわざ購入するという事は何かメリットがあるのでしょうか?

898:名無しさん@120分待ち
17/09/14 14:37:20.62 c34tuc/t.net
>>897
転売は禁止だから、ユニバ側が買っているとか?

899:名無しさん@120分待ち
17/09/14 14:45:04.53 33IcHM/H.net
>>898
質問のやり取りや購入者の履歴をいくつか見てみましたが明らかに一般人ですね
発端はオクなら安いのかと覗いてみましたが全然そうではなかったので
うーん、謎だ

900:名無しさん@120分待ち
17/09/14 15:18:41.19 nBw6vSQu.net
ヤフオク限定でいうなら今やってるヤフオクくじで上位当選すれば
換金しやすいものをオクで買って転売すればポイント分もうかる

901:名無しさん@120分待ち
17/09/14 15:38:08.02 PLXfDN5h.net
ヤフオクくじってチケット類は対象外では?

902:名無しさん@120分待ち
17/09/14 15:41:26.62 33IcHM/H.net
>>900
確かにクジ期間の方が落札が多く微妙に高値ですが、クジ期間外でも定価近い値段で売れているんですよね
もしかしたら期間固定Tポイントの消化目的もあるかもしれませんね
Yahooサービスの関係だと理解しておきます
ありがとうございました

903:名無しさん@120分待ち
17/09/14 15:43:56.48 33IcHM/H.net
>>901
言われてみればそうでした!!
ソフトバンク優遇が始まって初心者も多いので知らずに入札している可能性も高そうですね
と言うか自分自身が今日20%当たったので入札しようと思っていました
危なかった、ありがとう神様

904:名無しさん@120分待ち
17/09/14 17:13:27.14 7up5ZLUo.net
3連休に行く予定です
事前にエクスプレスパスを買ってしまいダイナソー乗るつもりです
天候により運行中止になることはありますか?
その場合どの程度からでしょうか?
雨に濡れるだけなら覚悟できますがせっかく買ったエクスプレスパスが無駄になってしまったら…と不安です

905:名無しさん@120分待ち
17/09/14 21:37:55.42 7sf+tPei.net
>>904
風が強いとアウト。雨はあんまり関係ない。なので台風の間は望み薄。
運行中止ならゲストサービス行って聞いてみれば代替え提示してくれると思うよ。

906:名無しさん@120分待ち
17/09/14 22:21:35.73 7up5ZLUo.net
>>905
ありがとうございます
指定時間が16日17時台なので乗れない可能性高いですね…
到着したらインフォで確認してみます

907:名無しさん@120分待ち
17/09/14 23:13:39.51 pKC9Gnxp.net
うんこ漏れそうたすけて

908:名無しさん@120分待ち
17/09/14 23:15:09.25 pKC9Gnxp.net
誤爆しました

909:名無しさん@120分待ち
17/09/15 06:22:32.10 FT5CNmNq.net
>>879
URLリンク(www.usj.co.jp)
一応本日ローチケ先行発売だよ

910:名無しさん@120分待ち
17/09/15 09:55:05.87 hdmkceu+.net
>>906
ポジティブに考えよう
年パス除外日だし台風ともなれば空いている可能性が高い
快晴の大混雑で待ち時間ばかりより楽しめるぜ!!
中止アトラクションがあると残念だが、それを補うくらいに遊びまくるんだ
台風もアトラクションの一環だと思ってはっちゃけて来い

911:名無しさん@120分待ち
17/09/15 12:00:08.67 UHtods20.net
うむ屋内なら天候関係ないしな
12日も大雨予報で人少なかったが、実際には小雨が降ったり止んだりの天気だったから、朝からインパしてた人たち幸運やったらしい

912:名無しさん@120分待ち
17/09/15 12:47:41.21 6tYEwH1U.net
>>910
>>911
ありがとうございます!涙
こんな前向きな言葉をいただけると思わなかったので嬉しいです
第一希望のハリポタは屋内ですし他の屋内アトラクもチェックし直してみます

913:名無しさん@120分待ち
17/09/15 14:02:00.06 aRVs4ktI.net
>>912
私も遠方から大体三カ月に一回ほどインパしています。会社の休みを取りホテルを手配してその日を楽しみに待ちますので、ほんとにお天気が毎回気になります。
^_^でもみなさんが言うように雨ならではの楽しみ方もありますし、今なら雨の日しか現れないゾンビに会えるかも?(笑)気を付けてUSJを楽しんではっちゃけてきて下さいね^_^

914:名無しさん@120分待ち
17/09/15 14:42:40.95 qMEwKZ6z.net
まぁ台風発生する9月には遠出の予定たてないのが一番

915:名無しさん@120分待ち
17/09/15 20:27:10.96 F4Mf+3/y.net
>>896
>>893やないけど、ごく稀にある通常列来ない状況やったんやろ
考えられる理由としては列途中で質問や確認などでゲストやクルーが列の流れを止めてしまっている場合、たぶんその可能性が一番高いと思う
次に考えられるのがシステム的なトラブルやクルーの手際の悪さで詰まってる場合、たとえばきゃりーXRの時とかはおそらくそれ
写真撮るとこもたつきまくってイベント始まってすぐは通常列に人がなくなるとかちょくちょくあった

916:名無しさん@120分待ち
17/09/15 20:35:21.67 F4Mf+3/y.net
>>912
ポジティブ考えて遊ぶ方がええけど、交通機関のチェックはこまめにな
JRは私鉄に比べて止まりやすい、JRが止まるとかなり不便なところになってまうからユニバって

917:名無しさん@120分待ち
17/09/15 22:36:56.25 uOM9sW/Q.net
>>915
レスありがとう
なるほど
たしかにきゃりーのXRは全く列が動かない時がありました
そういう時かもしれないんですね

918:名無しさん@120分待ち
17/09/16 14:29:32.22 cizoyHFh.net
>>917
きゃりーXRはライド自体もよく止まってたからなおさらやね
VRライドを初めての試みでクルーもゲストも要領悪いし、ゴーグルの不具合もよく起きてて乗り場へもう一回案内とかもわりと多かったし、進みにくい要素てんこもりやったなw

919:名無しさん@120分待ち
17/09/16 21:28:29.27 OyN7a/VZ.net
来週の木曜日に行くけど台風去って、天気良くて、逆に混みそうで心配

920:名無しさん@120分待ち
17/09/16 22:45:27.04 lxJEd7AH.net
>>897
いつも某スポンサー企業からフレンドリーパスを貰ってUSJに行ってるけど、あのパスは日付指定じゃなく◯年◯月~◯年◯月まで有効というパスで(貰う時期によって変わる)期間内ならいつでも使えるから融通が効くんだよね
だから人気があるんだと思うよ
ただ、年パスへのアップグレードは出来ない

921:名無しさん@120分待ち
17/09/16 23:14:54.09 cizoyHFh.net
>>919
来園日程決まって変更できんのやったら、心配したところで結果は同じ 気が滅入るだけ損、せっかく遊びに行くのにそれまでも楽しめ
混んでたら混んでたで自分の希望と照らし合わせて、このスレの既にある回答や質問して効率よく回れば無策よりはマシなはず

922:名無しさん@120分待ち
17/09/17 07:34:20.69 N8CuXFDK.net
>>921
そうっすよね…
まあ、平日なので繁忙期よりは空いてるんだからそれなりには乗れると思うので
目いっぱい楽しんできます!

923:名無しさん@120分待ち
17/09/17 13:20:45.64 7T0CcAo7.net
>>904=>>684です
ダイナソーは途中運休してしまいダメかも…と思いましたがちょうど指定時間頃に再開しEパス3を使いきることが出来ました
ハリポタは昼間に一度立ち寄り、アトラクは夜に回したことでジャーニー、ヒッポグリフ、ナイトショーを待ち時間ほぼ無しの連続で楽しめました
ホラー系は友人がやはり苦手ということで今回は断念しましたがゾンビが見られて満足です
>>691-692さんお礼が遅れてしまいすみません
とても参考になり助かりました
>>911
仰っていた通り連休にしては人は少な目?だったかと思います
予定していたよりスムーズにアトラクションに乗れました
>>913
どうせ濡れるからとジュラシックライドもダイナソーも開き直って叫んできました!
運転再開してくれた安心感もあってめちゃくちゃ楽しかったです!
>>916
帰りは友人が車で送ってくれたので問題なかったですが次回のために覚えておきます!
長々と全レスすみません
絶叫乗れない友人もハリポタ初体験を待ち時間なしで乗れてすごく感動していました
次回は何年後になるかわかりませんがその分しっかり遊び倒してきました
皆さんのおかげで天候に恵まれなくとも目一杯楽しめました
本当にありがとうございました

924:名無しさん@120分待ち
17/09/17 13:38:19.47 DXFoBfrj.net
ちゃんと報告してくれる人は珍しい
楽しめて良かったね

925:名無しさん@120分待ち
17/09/17 14:39:10.92 jPN5SV0V.net
>>923
報告してくれて、ありがとうございます
こういうのを聞くと、ほっこりします
次回は、スーパーニンテンドーワールドがオープンしたら、お越し下さい
またのご来園、心よりお待ちしております

926:名無しさん@120分待ち
17/09/17 18:15:15.64 w6K8lSwu.net
>>923
良かったですね!その後楽しめたのか気になっていました(笑)
私も次は28、29日インパで楽しみ!

927:名無しさん@120分待ち
17/09/17 22:35:25.36 wR9hLYFT.net
>>923
満喫できて何より、よかったね

928:名無しさん@120分待ち
17/09/17 23:23:48.97 +elm5LAQ.net
結局は無問題(モウマンタイ)

929:名無しさん@120分待ち
17/09/18 08:17:58.74 F0bCTpaH.net
エルム街とエクソシストの整理券ですが、どのくらいで配り終えているのでしょうか?
週末だとオープンしてすぐのこともありそうですが、平日でも大体お昼頃までには終わってしまいますか?
教えて頂けると嬉しいです。

930:名無しさん@120分待ち
17/09/18 10:03:07.07 YREAZPxk.net
>>929
混雑スレにいけば毎日何時に配布終了したか書いてくれてる人がいるよ

931:名無しさん@120分待ち
17/09/18 13:30:24.68 F0bCTpaH.net
>>930
ありがとうございます!

932:名無しさん@120分待ち
17/09/18 13:48:40.91 fXcjj2IZ.net
21日にインする予定なのですが服装はどのようなのがおすすめでしょうか

933:名無しさん@120分待ち
17/09/18 14:58:33.91 mpU2Nx5J.net
ks

934:名無しさん@120分待ち
17/09/18 15:37:16.64 mQc8m9rV.net
>>932
21日大阪市此花区の天気は最高気温27最低気温20降水確率40なので半袖で良いかも
朝夕は肌寒いかもしれないけど、やっぱり昼は暑い パークの中を歩き回るしね ただ濡れたりするなら夕方からは寒く感じるかもだから心配ならカーディガンやパーカーなど持っておくと良いかも

935:名無しさん@120分待ち
17/09/18 23:35:22.07 HP2RRogE.net
>>932
日によって天気によって最近気温差激しいから、服装むずかしいところやな
>>842も言ってるけど朝晩は冷える 先週木曜日に半袖短パンで行ったら夜めっちゃ寒かって風邪ひきそうなったわ(つか軽くひいてるかw)
荷物にはなるけど羽織れるものはこの季節は持っていった方が無難 水だけでなくかなりきつめの冷気浴びせるアトラクもあったりするからなw

936:名無しさん@120分待ち
17/09/19 06:41:35.24 G1b0TuKK.net
少し先の話になりますが
去年末にカウントダウンパーティーに行かれた方に質問させてください
今年は19時からと言うことですがパーティー開始時刻以降に
天使のくれた奇跡Ⅲは
やりましたか?

937:名無しさん@120分待ち
17/09/19 07:04:54.34 1zRQxcbY.net
>>936
天くれ自体は12月31日もやるけど、通常営業側17時30分ぐらいからでやる。
19時からの営業では天くれの場所でフェス状態のお祭り騒ぎしてるからないよ

938:名無しさん@120分待ち
17/09/19 07:25:32.22 G1b0TuKK.net
>>937
情報助かります
お答えいただきありがとうございました

939:名無しさん@120分待ち
17/09/19 18:39:37.34 ukaGQNOI.net
先日、カウントダウンの花火観覧付きエクスプレスパスのチケを購入したのですが、Loppiの引取り期限が31日23時になってます。
ハリポタのみ19時からの時間指定となってますが、引取り順で指定されるのですか?
それとも購入時点で決まってるのでしょうか?

940:名無しさん@120分待ち
17/09/20 19:33:33.35 ve9d2s8q.net
>>939
今後のためにどういうタイミングの決定なんか知りたいんやろけど、インフォメーションセンターに電話して聞いてみれば?
ただし回答もらっても次も同じとは限らへんけど
↓のページをスクロールして真ん中辺りに電話番号載ってる
URLリンク(www.usj.co.jp)

941:名無しさん@120分待ち
17/09/20 20:24:26.09 QYoPVYWJ.net
安治川口駅周辺のタイムズの駐車場は土日の朝8時頃にはもう混雑していますか?

942:名無しさん@120分待ち
17/09/20 22:47:22.50 OY3gOoR2.net
トラウマは日本語がわからない外国人でも楽しめますか?なにか指示をされるのでしょうか?それともされるがままの状態ですか?事前の注意事項などは説明しておけるのですが、1人で行動しなければいけないところがあるのかどうかが心配です

943:名無しさん@120分待ち
17/09/20 23:44:06.41 ve9d2s8q.net
>>942
マルチ

944:名無しさん@120分待ち
17/09/21 05:26:42.63 B6Nxu338.net
来週の水曜に行こうと思ってるんですが
朝10時頃に入園してエルム街とエクソシストの整理券を貰いに行ったら大体何時台の整理券になりますか?
よろしくお願いします。

945:名無しさん@120分待ち
17/09/21 08:17:07.98 tRytIT/U.net
>>944
平日だし4時くらいだと思う

946:名無しさん@120分待ち
17/09/21 18:03:48.96 a5O6fP36.net
ハロウィンパレードの歌の歌詞
スベラリーラリーラスー
みたいの、なんて言ってるんでしょうか?
何語でどういう意味なんですか?教えて下さい

947:名無しさん@120分待ち
17/09/21 19:46:15.03 RD8jNSNO.net
自分も知りたかった
ちなみに自分の耳には
スベラベラヴィラソって聞こえる

948:名無しさん@120分待ち
17/09/21 20:15:00.00 16jFfjP4.net
>>946
URLリンク(youtu.be)

949:名無しさん@120分待ち
17/09/21 20:53:52.52 tRytIT/U.net
>>946
スペイン語だよ
sube la adrenalina
アドレナリンを上げろって感じの意味

950:名無しさん@120分待ち
17/09/21 21:02:55.94 a5O6fP36.net
>>13,14
どうもありがとう!

951:名無しさん@120分待ち
17/09/21 21:24:50.52 RD8jNSNO.net
>>948
>>949
便乗したけど、ありがとう
スベ・ラ・アドレナリナ、なんだね

952:名無しさん@120分待ち
17/09/22 01:20:44.23 q/1ghX3J.net
エルム街とエクソシストの整理券ですが、2種類同時に配ってるんですか?
それともそれぞれ列が分かれてて、片方の整理券を取ったらまた列に並び直しなんでしょうか?

953:名無しさん@120分待ち
17/09/22 06:42:21.27 PxLo4Aqi.net
>>952
後者

954:名無しさん@120分待ち
17/09/22 07:02:53.52 94UUc0H5.net
>>952
アトラクションの列と違って整理券配って終わりだから列になってない時もあるぐらいすぐ進むよ

955:名無しさん@120分待ち
17/09/22 11:12:48.58 JKyEE2pN.net
ホテル宿泊者以外で、始発前にパークに並んでる人は、前の日から並んでるんですか?

956:名無しさん@120分待ち
17/09/22 11:14:03.67 f7BWCuRx.net
徒歩とか自転車とか自家用車とか夜行バスとかじゃない?

957:名無しさん@120分待ち
17/09/22 12:00:27.85 JKyEE2pN.net
>>956
近くで駐車場で夜通しあいてるとこはありますか?

958:名無しさん@120分待ち
17/09/22 12:10:52.78 f7BWCuRx.net
>>957
あるよ
「ユニバーシティー駅 パーキング 24時間」で検索

959:名無しさん@120分待ち
17/09/22 12:24:23.53 1AAXbKN6.net
>>958
おお!あるんだ!
ありがとうございます。
金曜の夜から土曜の明け方にかけて、何時位に満車になるかわかりますか?

960:名無しさん@120分待ち
17/09/22 13:18:27.87 vZ9sIp4q.net
天クレ初見なんだけど、やっぱ一般よりプレミア買った方が良いですか~~?一般買って並ぶとしたら何時間くらい前から並んだらベストな場所取れますかー?
よろしくお願いします( ;∀;)

961:名無しさん@120分待ち
17/09/22 14:29:01.40 Iv51Fxb+.net
>>944
参考になるかわかりませんが、一昨日の水曜日の朝9時半位に整理券取ったら12:45~13:00でした

962:名無しさん@120分待ち
17/09/22 15:50:40.66 Q5uY9ddX.net
>>960
プレミアは去年まではステージの上にあがって観覧するだけで特に見やすいとかはない。少し見晴らしがよくなる程度(今年はどうかわからない)。
プレミアでも2列目以降になってしまうと前の人が邪魔になって見にくくなってしまうことがたまにある。一般の方がステージを見上げるようになるので
前の人が邪魔にならず見やすい場所が多いと思う。一般席はステージを見上げるので特に見にくいという場所はない。真ん中、前よりを希望する場合は
開始1時間前に並んでいた方がよいが、真ん中、前よりが感動するというわけでもないのでショー開始30分前でも十分に見る場所もあるので慌てる必要
もない。個人的には撮影目的でなければ一般チケットを入手しているのであれば開始30分前までに入場すれば時間が有効に使えると思います。

963:名無しさん@120分待ち
17/09/22 17:34:38.25 VkSjN6TJ.net
桜島駅前の建設中だった駐車場
平日2500円
土日祝3000円
高すぎないか?

964:名無しさん@120分待ち
17/09/22 19:25:20.11 zkTD8t74.net
>>962
詳しくありがとうございます^ ^
前寄りより、全体を見渡したいので一般席で後ろの方を確保するようにしたいと思います。あやうくプレミア買いそうになりましたが一般席購入する事にします。12月21日、天気良いといいなぁ~(笑)

965:名無しさん@120分待ち
17/09/22 20:06:23.71 Q5uY9ddX.net
>>964
素晴らしいショーですし、今年からツリーも新しくなりましたのでぜひ楽しんでください。
これも個人的な意見ですが、よく初めて見る方はプロジェクトマッピングのショーだと思って
全体を見渡せる後ろの方で見たいという方が多いのですが、実際にはプロジェクションマッピングを
バックにした演者によるライブショーというのが実際です。ですので後ろよりも前よりの方が迫力があって
感動します。後ろすぎると感動がいまいちです。ビデオでの撮影目的なら全景をとるために後ろの方を
お勧めしますが、そうでなければ真ん中から前よりのほうが断然良いとは思います。どうぞ参考にしてください。

966:名無しさん@120分待ち
17/09/22 20:17:23.99 XnYppxu1.net
正直天くれで何時間も前から待ってるやつらは馬鹿だとおもうね

967:名無しさん@120分待ち
17/09/22 21:23:04.05 LZKatb/c.net
天くれの特別鑑賞エリア、いつも15時ぐらいから並ぶけど、待つ分やはり絶好ポジションはあるよ
人工芝生で座っても痛くなく、傾斜で見やすい箇所、ステージ全体とツリーを首を振らずに見れるポジションはやっぱ限られてるからね
別に30分前でも有料席だから全体は見れるけど、ショーに集中したいと思うなら早めがいい

968:名無しさん@120分待ち
17/09/22 21:52:19.23 dPN1y071.net
>>963
だってそこUSJが借り上げてるんだもん
パーク内Pとほぼ同じ値段にするに決まってる

969:名無しさん@120分待ち
17/09/22 22:05:53.78 tNaxkmbN.net
>>963
高いよな。
閑古鳥が鳴いて値下がってくれると嬉しいんだけどな。

970:名無しさん@120分待ち
17/09/22 22:09:53.07 CrgJwm99.net
>>963
高いと思うなら公共の交通機関を利用して行けば良くね?

971:名無しさん@120分待ち
17/09/22 22:32:42.33 mx/+mxxV.net
ハッピートリックオアトリートですが10時~13時の間はずっとやってるんでしょうか
その間に行って順番待ちをすれば参加出来るのですか?

972:名無しさん@120分待ち
17/09/23 00:36:27.54 kigs56ST.net
>>971
ずっとやってるよ。
順番待ちすれば参加できる。
一日一回限り参加可能。

973:名無しさん@120分待ち
17/09/23 02:42:46.21 9zdCMbrF.net
>>965
そうなんですね。さらに詳しくありがとうございます^ ^。真ん中の前よりを頑張って狙ってみます!遠方なのでなかなか行けないのですが、今年初めて年パスにアップしたので季節毎のイベントを楽しんでいます。ほんとに近畿住みの人達が羨ましい(笑)
参考にして思い切り楽しんで来たいと思います!

974:名無しさん@120分待ち
17/09/23 02:55:10.95 9zdCMbrF.net
>>967
なるほど斜頸ですね!
色々なアドバイスありがとうございます。
12月は天クレメインで行きますので
少し早めに行くようにします^_^

975:名無しさん@120分待ち
17/09/23 12:36:39.81 WNU+ZX2z.net
>>972
ありがとうございます!

976:名無しさん@120分待ち
17/09/24 09:27:44.10 bDm6ojEp.net
明日行くならエクスプレスパスは必要でしょうか?待ち時間1時間なら許容範囲です

977:名無しさん@120分待ち
17/09/24 09:32:00.02 bDm6ojEp.net
後今から明日のEパスを買うにはどうしたらいい?

978:名無しさん@120分待ち
17/09/24 09:39:55.33 QFhLyqNL.net
>>976
何を目的に行くのか次第だろ。
一日でライドとかショーとか制覇したいとかなら必須。
乗りたいもの1つ2つ乗って、適当に雰囲気味わえれば良いんなら不要。
色々乗りたいんなら、どうしても外せない物の入ったエクスプレス買っておく方が
後で後悔せずに済むと思うけど。
明日の分のパスはWEBチケットストアで売ってるんだから、普通に買えば良いじゃん。

979:名無しさん@120分待ち
17/09/24 12:31:40.42 9I0BFNTY.net
明日の当日エクスプレスパス購入したい場合は、何時あたりに行ってないとダメ?
1番高いやつで良いの?窓口に朝9時じゃ遅いでしょうか?

980:名無しさん@120分待ち
17/09/24 12:36:30.39 BGfZZHZw.net
>>979
何が目的で行くの?
ジャンプサマー?
ホラー?
通常アトラクション?
組み合わせはいろいろあるからまずはUSJのサイトのWEBチケットストアで種類を確認して。
でも、現地朝9時じゃあ、たいして残ってないかもね。

981:名無しさん@120分待ち
17/09/24 20:07:03.73 zA3XYAg1.net
教えてください
火曜日に行く予定ですがエキスプレスパス7は必要ですか?あとガッチリ体型の男性は体格制限に引っかかりますか?特にハリドリ。太もも65センチくらいです。

982:名無しさん@120分待ち
17/09/24 20:45:19.87 abp7CpDm.net
27日のエクスプレスパス買ったけどジョジョだけ不要になった 
16時の公演だけど誰かに譲るのって無償でもだめ?

983:名無しさん@120分待ち
17/09/24 21:26:57.60 lSAxye7e.net
それは貸す事を意味して返って来ない覚悟も必要だぞ

984:名無しさん@120分待ち
17/09/24 22:23:26.56 abp7CpDm.net
ドラゴンボールと銀魂をみた後に渡せば別に帰ってこなくてもいいと思う
両方午前中だしね

985:名無しさん@120分待ち
17/09/24 22:32:39.51 s5B7dvge.net
>>982
URLリンク(www.usj.co.jp)
前は内輪内でも共有ダメやと思ってたけど、↑ここ見る限りでは今は許されてるんかな?
俺がそうなんかな?って解釈しただけやし、もったいないと思っても俺なら赤の他人に譲るとか避けるけどな
余計なトラブルを背負いこむリスクあるし(相手が赤の他人の場合、その共有が無償か有料か判別が微妙)、事実はどうであれ転売と判断されれば損するの自分やぞ

986:名無しさん@120分待ち
17/09/24 22:44:41.34 dQ0vHLIW.net
今って平日でもパーク周辺の駐車場はパークに借り上げされてますか?

987:名無しさん@120分待ち
17/09/24 22:58:00.39 abp7CpDm.net
>>985
それもそうやね
すごくためになったありがとう

988:名無しさん@120分待ち
17/09/24 23:04:35.46 s5B7dvge.net
>>981
火曜つってもいつの火曜行くかでも変わる、これからハロウイン当日に近付けば近付くほど混む傾向にある
それにどういうアトラクが優先で体験したいと思ってるかだったり、何時にインして何時に帰るのかとか、どういう過ごし方するかでも全然違う
そういうのわかる部分だけでも詳しく書かへんと答えようがない
太とも65cmはかなり太いかと思うんやけどいまいち体格してんかようわからん、それが巨漢やなくてただのガッチリ体系ってことなら大丈夫やと思うけどな?
結構な巨漢が近くに並んでるのみたことあるけどひっかかって降ろされてたとか俺はみたことないで 人の目引くような身長だったり巨漢でもない限りは、たぶん大丈夫やと思う(身長については明確な数字が提示されている)
ほとんどのライドが実物大の座席模型用意してあるから、心配なら並ぶ前にそこで確認してみればいい(大抵は入口近くにあるけど、わからんかったらクルーに聞いて)

989:名無しさん@120分待ち
17/09/24 23:11:17.61 zA3XYAg1.net
>>988
ありがとうございます。
明後日の火曜日に行く予定です。遠征して行くのでエキスプレスパス購入しました。
座席模型試してみます!

990:名無しさん@120分待ち
17/09/24 23:57:18.23 rWKEcnPI.net
エヴァXRライドの入場口に模型のライドシートがあってちゃんとバーが降りるかチェックされたな
当方身長180cm腹回り100cm

991:名無しさん@120分待ち
17/09/25 00:38:42.74 hgGEp4a5.net
>>990
乗れましたか?

992:名無しさん@120分待ち
17/09/25 01:40:09.25 MKLC/Dj7.net
>>981
わたしが身長172cm体重98kgなのですが(ボディビルしてます)
太もも75cmでハリウッドドリームは乗れません
太もも70くらいの頃がギリギリ乗れたころと記憶してます
なので65だと乗れるとは思います
他のアトラクションに関しては私はフライングダイナソー、ハリーポッターはセーフティがしまらず乗れません

993:名無しさん@120分待ち
17/09/25 02:00:26.38 X/QiKvXi.net
すみません、教えてください
最近の状況から10/7,8,9の3連休はハリポタエリアの整理券は配られると思いますか?
予想で構いませんので意見下さいm(_ _)m

994:名無しさん@120分待ち
17/09/25 07:08:53.29 ipT9luYo.net
>>991
問題なく乗りました

995:名無しさん@120分待ち
17/09/25 07:59:43.06 hgGEp4a5.net
>>992
>>994
ありがとうございます。

996:名無しさん@120分待ち
17/09/25 09:53:59.44 GTPANiaP.net
>>993
整理券は無いけど
入場制限で少しづつ入れてたのはあったな
夏くらいの古い情報だけどね

997:957
17/09/25 20:00:12.54 eQjLtx/p.net
>>996
ありがとう!
因みに入場制限掛かってた時間帯はいつくらいですか?

998:名無しさん@120分待ち
17/09/25 23:43:44.10 nWv+ezl4.net
>>997
夕方くらいから
たぶん城のプロジェクションマッピングがあるから
あと10月8日はたしか年パスは入れない日だから少しは空いてるかも
上級年パスは入れるけどそんなにいないと思う
でも18時からのハロウィンナイトは平日でも激混みだから覚悟してね

999:名無しさん@120分待ち
17/09/26 01:52:55.14 xSHEpRkr.net
すいません
来月の21日土曜日に行く予定なのですがデッドマンズフォレストは開場前はどのように待機するのでしょうか
11時からロンバーズランディングを予約する予定なのですが11時に間に合うようには参加出来るでしょうか?

1000:名無しさん@120分待ち
17/09/26 16:10:48.90 jmSydfA5.net
>>986
9・10・11月の平日は、USJ周辺の駐車場の借り上げはされていません
一日最大700円で駐車可なので、USJ駐車場より周辺駐車場をおすすめします

1001:名無しさん@120分待ち
17/09/26 19:01:20.28 eM8X4SR2.net
オフィシャルホテルに泊まります
一昨年行ったとき閉園近くまで遊ぶと出て来てから周りの飲食店がほぼ閉店間近で入れず、地元でしょっちゅう行ってるサイゼで夕飯を食べるという苦い思いをしたのですが、
何かおすすめのお店やこうするといいよ!、USJ内のココおすすめだよ!とかいうところがあったら教えて下さい

1002:名無しさん@120分待ち
17/09/26 19:29:46.45 /XTFTfkr.net
>>1000
700円の民間なんて隣駅まで行かなきゃ無くない?
しかも朝早くじゃないと満車で止められないっしょ?

1003:名無しさん@120分待ち
17/09/26 20:05:48.42 VaWkggtb.net
Eパスでスペファンに乗りたいのですが一時預かりロッカーに大きなバックパック50cm(曲がらない)が入らない場合何か対処してもらえたりってありますか?

1004:名無しさん@120分待ち
17/09/26 20:30:54.36 fcbpyN9J.net
>>1003
スタッフが預かってくれるよ。

1005:名無しさん@120分待ち
17/09/26 20:52:19.72 ruXB0mzq.net
>>1001
予算や希望スタイル(テーブルサービス、フードコート式など)はないの?
値段気にしないなら、フィネかパークサイドか彩道いきゃゆっくりできるで

1006:967
17/09/26 21:20:08.69 VaWkggtb.net
>>1004
有難うございます。安心しました

1007:名無しさん@120分待ち
17/09/26 22:02:49.58 FM3d4UmI.net
>>1001
ラストオーダー22時のウルフギャングでテイクアウトとか、
ユニバーサルポートだと、22時以降もやってるラウンジあるよ。

1008:名無しさん@120分待ち
17/09/27 08:28:52.49 45T+LkkV.net
>>999
なんとなく入り口空いてるから入ってくと
中で待ってる感じだよ
平日の15分待ちでの情報だからあてにならんかな
11時に予定あるなら1番に並ばないとな!
土曜だと80分待ちとかだぞ
ぶっちゃけフォレストは平日15分の待ち時間くらいの
面白さだと思ってくれ…
昼間だと尚更な…
それならエルムとエクソの整理券取りに行ってフォレストは捨ててもいいと思う
整理券は予約に被らない時間もくれる

1009:名無しさん@120分待ち
17/09/27 23:04:46.26 ogkmh+px.net
>>999
まず建物に入る列に並ぶ、建物内でショーを観てからメイズ、メイズに突入する前も大雑把な列に並ぶことになる
列は広がって並んでくださいって言ってるから、隙間あったら前々へなるべく行けば早く出てこれる
ギリギリやったり下手したら遅れる可能性もあるかもしれんで?ビュッフェの時間帯1つズラす方が無難やと思うんやけどなぁ

1010:名無しさん@120分待ち
17/09/27 23:08:42.42 ogkmh+px.net
>>999
あーそれと、ショーの部屋では左寄りにいれば前の方へ行きやすくなる
ショーは観にくくなるけどw

1011:名無しさん@120分待ち
17/09/28 00:22:54.15 x3GpfuVM.net
ミニオン、ハリー、スパイダーマンに乗りたい場合スタンダード4っていうエクスプレスパスをを買えばいいのでしょうか?
またハロウィンエリア?もパスが無ければ入れないor待ち時間長いのでしょうか

1012:名無しさん@120分待ち
17/09/28 01:39:53.81 MgM32BUx.net
>>1011
詳細に書いてあるでしょ
もう少し調べてから出直してくれ
入場したら全部ハロウィンエリアだけど…

1013:名無しさん@120分待ち
17/09/28 08:30:33.92 T/JWPQlB.net
>>1011
ちゃんと調べろよ、調べてなさすぎ

1014:名無しさん@120分待ち
17/09/28 17:09:42.86 FS0QTA8o.net
ターキーレッグおみやげにもって帰りたいんだけど言ったらビニール袋とかくれる…?

1015:名無しさん@120分待ち
17/09/28 17:10:35.40 dgJdvpxw.net
くれない

1016:名無しさん@120分待ち
17/09/28 17:19:50.68 YvceKgi2.net
>>1014
ジップロック⊂(゜ー゜* )

1017:名無しさん@120分待ち
17/09/28 17:29:11.56 PGlbDzOiW
>>1014
ジップロック⊂(゜ー゜* )

マルチポストは控えよう!

1018:名無しさん@120分待ち
17/09/28 17:27:55.92 szMpU4SH.net
ターキーレッグ昔は骨入れる袋くれたのに 今は言わないと袋くれない
袋くらいケチルなよー
で、みんな骨どうしてるの?

1019:名無しさん@120分待ち
17/09/28 18:25:46.13 PGlbDzOiW
981 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2017/09/28(木) 17:27:55.92 ID:szMpU4SH
ターキーレッグ昔は骨入れる袋くれたのに 今は言わないと袋くれない
袋くらいケチルなよー

で、みんな骨どうしてるの?


>>1018
あのさぁ...

1020:名無しさん@120分待ち
17/09/28 18:26:08.37 NmYQxkyE.net
1018 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2017/09/28(木) 17:27:55.92 ID:szMpU4SH.net
ターキーレッグ昔は骨入れる袋くれたのに 今は言わないと袋くれない
袋くらいケチルなよー
で、みんな骨どうしてるの?
>>1018
あのさぁ...

1021:名無しさん@120分待ち
17/09/28 20:37:15.95 +5C9VvHL.net
↓次スレ
【USJ】USJの教えてちゃんスレ14【相談・質問】
URLリンク(mevius.2ch.net)

1022:名無しさん@120分待ち
17/09/28 20:41:34.02 NmYQxkyE.net
>>1021
thx

1023:名無しさん@120分待ち
17/09/28 20:57:50.75 qMyRTxOi.net
>>1018
骨はターキー包んでる紙の下の方に入れてるよ
袋は別にいらないけどおしぼりと爪楊枝を付けて欲しい
手がベタベタになるし歯の間にターキー詰まるんだよね

1024:名無しさん@120分待ち
17/09/28 21:45:26.74 szMpU4SH.net
>>1023
昔は何も言わなくても
骨入れ袋とターキー本体くれたのになあ
俺も紙の下の方に入れるとするか

1025:名無しさん@120分待ち
17/09/28 23:00:28.13 nwlFL2xj.net
袋なんて食べ歩きには邪魔だからいらんわ

1026:名無しさん@120分待ち
17/09/29 08:55:13.71 W57BEDup.net
>>1014
パーク内のフードは基本持ち出し禁止。
持って帰る場合は自己責任。
自分は糖蜜タルトを持って帰る為にタッパー用意した。

1027:名無しさん@120分待ち
17/09/30 21:19:29.39 OfsWB/+D.net
プレショ中止の代わりのグリの内容は、どんなのですか?
最後の10周年記念でオールスターズの辺ですか、

1028:名無しさん@120分待ち
17/09/30 23:59:33.13 9XBzdd9i.net
【衝撃動画】9月30日奈良県生駒市上空、大阪USJ、松山市上空でUFO目撃!
URLリンク(goo.gl)

1029:名無しさん@120分待ち
17/10/02 17:23:49.99 cr4pLXNX.net
学校の怪談とやらはどんなもんか(´・ω・`)

1030:名無しさん@120分待ち
17/10/02 21:42:09.71 1sEWx0w0.net
>>1029
↓にどんなもんか書いてるよ
【USJ】ユニバーサル・ハロウィーン 完全ネタバレ トリック 2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(park板)
ここはネタバレ禁止なので
場所は4Dシアターで4Dで上映されるとだけ

1031:名無しさん@120分待ち
17/10/02 23:07:20.31 UlYKWS/r.net
>>1029
4Dシアターでやる3Dじゃない映像系のホラー
ネタバレでいいんやったら>>1030の言うようにネタバレスレへ
でもその現行スレには今年は今日から始まった学校の怪談の書き込みはほとんどないと思う 前スレの方に去年の書き込みが沢山あると思うわ

1032:名無しさん@120分待ち
17/10/03 02:34:22.73 SswiXsIT.net
貞子はん演出変えてたから、怪談も

1033:名無しさん@120分待ち
17/10/04 05:49:13.18 YJwnruyC.net
>>1032
去年と全く同じに感じたんだが…

1034:名無しさん@120分待ち
17/10/04 05:49:56.27 YJwnruyC.net
>>1029
去年と一緒でしょ。

1035:名無しさん@120分待ち
17/10/04 06:46:25.23 T7CgOIEd.net
>>1033
ネタバレスレいきゃ分かるが若干違う

1036:名無しさん@120分待ち
17/10/04 16:28:34.01 oQ8yBLe7.net
>>1021
スレ建て乙です
フェスタデパレードのミニオンフロート停車位置を教えてください
メルズドライブインあたり(停車位置2箇所目?)にスタンバイしようかと考えてます

1037:名無しさん@120分待ち
17/10/04 16:41:14.79 XgdvrAK7.net
フレディエクソシストの整理券って貰うのにどれだけ並ぶかな

1038:名無しさん@120分待ち
17/10/04 16:42:55.52 r/bwBYie.net
>>1036
2回目だとハリドリの辺りに停まると思う

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 4時間 0分 51秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch